[CML 045589] 11/11(金) 日印原子力協定締結に反対!~官邸前アピール行動(朝9時~10時)
qurbys at yahoo.co.jp
qurbys at yahoo.co.jp
2016年 11月 9日 (水) 01:12:48 JST
紅林進です。
11月11日に安倍首相とモディ首相による首脳会談に合わせ、日印原子力協定の調印が予定されていますが、
インドとの原子力協力、原発輸出につながる日印原子力協定は、核兵器保有国であり、NPT(核拡散防止条約)
やCTBT(包括的核実験禁止条約)にも非加盟のインドとの原子力協力という面でも大問題です。
日印原子力協定の調印に反対するアクションの下記呼びかけを転載させていただきます。
(以下拡散歓迎)
みなさま(拡散希望!重複失礼)
http://www.foejapan.org/energy/export/161111.html
FoE Japanの満田です。
11月11日に安倍首相とモディ首相による首脳会談に合わせ、日印原子力協定の調印が予定されています。
協定が締結に至れば、 NPT (核不拡散条約)非加盟国とのはじめての原子力協定となり、日本がこれまで守ってきた核廃絶の国是を大きく損ないます。被爆国である日本が、 NPT や CTBT (包括的核実験禁止条約)を批准せず、核兵器を所有するインドの立場を認めたことにはほかならず、国際的な核廃絶の努力に大きな悪影響をもたらすことになります。
すでに広島・長崎両市長は昨年の段階で、原子力協定の反対を訴えています。両市長の反対要請は、全被爆者、全世界の核廃絶の願いをあらわしたものです。
インドにはすでに20基以上の原発がありますが、各地で繰り広げられる、地域住民の非暴力の反原発運動に対して、インド政府は暴力的に鎮圧しており、死者がでる事態も発生しています。
日印原子力協定反対を訴え、首相官邸前で抗議アピールを行います。 ぜひご参加ください。
□日 時:2016 年11月11日(金)9:00~10:00
□場 所:首相官邸前 (最寄り駅:東京メトロ・国会議事堂前、永田町)
□呼びかけ:FoE Japan
□協力:原子力規制を監視する市民の会
□連絡先:FoE Japan
Tel:03-6909-5983 携帯:090-6142-1807
※No Nukes Asia Forumとりまとめ
日インド原子力協定反対署名にご協力お願いします!
→https://goo.gl/x7ijUp
※日印原子力協定の問題点はこちらをご覧ください。
https://foejapan.wordpress.com/2016/11/08/india-nuclear/
ファクトシート:
http://www.foejapan.org/energy/export/pdf/India_Nuclear_FS_Short_Revised.pdf
CML メーリングリストの案内