[CML 045546] ある自分史完成

kimihiko ootsuru kimihiko_ootsuru at yahoo.co.jp
2016年 11月 5日 (土) 01:07:16 JST


各位

大津留公彦です。

一度の中断を挟んで合計3年かかった私も刊行に加わった三郷の農業者加藤章さんの自分史が完成しました。

三郷市の農業と社会運動の歴史書とも言えるでしょう。
明日の出版記念会を前に電子出版しました。
こういう市井の歴史が日本史を形作って行くのだと思います。
時間のある時にお読み下さい。

八十余年の生きた道のりは、今思い起こせば感慨ひとしおです。
  白岡で生まれ育った軍国少年が戦後共産党員になり、縁あって三郷市茂田井の一農家に入り、党の一員としてつながりながら、
 農業一筋に歩んできた思い出をあれこれと前後したり、重複を承知で書きました。
 私が生きた時代の背景も考えながら読んで頂ければ幸いです。
 (著者あとがきより) 
こちらでダウンロードして読めます。
http://p.booklog.jp/book/107726/badge/m
弊ブログ記事
http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2016/11/post-1bb3.html




大津留公彦  
大津留公彦のブログ2 http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/
twitter https://twitter.com/kimihikoootsuru
facebook https://www.facebook.com/home.php#!/kimihiko.ootsuru


CML メーリングリストの案内