[CML 042728] 【報告】第1807日目★原発とめよう!九電本店前ひろば★

青柳 行信 y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2016年 3月 31日 (木) 07:22:31 JST


青柳行信です。3月31日。【転送・転載大歓迎】

本日「5.22アベ政治を許さないin 福岡集会」●
   立憲主義と民主主義を破壊する
     アベ政治を許さない!
     辺野古新基地建設NO! 
   安保法制廃止! 原発再稼働反対!

    第一回実行委員会
日時:3月31日(木)18:30〜
場所: ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)
福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階)
地図 http://www.kenkou-support.jp/access/

☆原発とめよう!九電本店前ひろば第1807日目報告☆
      呼びかけ人賛同者3月30日合計4114名
原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています
 
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
   <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>

★ 横田つとむ さんから:
 青柳さん
 お疲れさまです。
新聞紙上では 日本の各地で 市民連合、若者、ママさんたちが声を上げ、
戦争法を無くせ、 安倍は退陣しろと 迫っています。
野党共闘を広げて、日本を変えましょう。
あんくるトム工房
戦争法廃止へ  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3856

★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:
 ☆業火を燃やし、土を凍らせ、熱の浪費 原発といふ賽の河原の
       (左門 2016・3・31−1343)
 ※「福島第一の汚染水対策 凍土壁 規制委が認可」(朝日、昨、
 夕刊)。この対策も、東電と規制委とのせめぎ合いで、山側と海側
 の凍結の前後や割合を変更しながら「経済産業省の委員会が20
 13年5月に導入案をまとめ、14年6月に着工。研究開発名目で
 約345億円が投じられ、今年2月に工事が完了した」(同)というが、
 これらの全ては「導入案・研究開発名目」であって確定策ではない。
 放射線汚染水の処理の一つに斯くの如し。まさに「賽の河原」だ!

★ 福岡市の福島久子 さんから:
学生が選挙の候補者と握手している姿が新聞に載っていました。
若者に関心のあることだけを言ってはいないか、愛想良さに惑わされることのないように。
(川柳) ☆ 愛想良さより政策を見極めて

★ 京都の菊池 さんから:
井戸謙一弁護士のお話。4/2土曜大阪。4/3日曜京都。ほか
(記事URL
http://list.jca.apc.org/public/cml/2016-March/042825.html )

★ 舩津康幸 さんから:
3月31日朝の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号72.まで) 
記事紹介全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/jxculm5
こちらのフェイスブックにも書き込んでいます⇒https://www.facebook.com/yasuyuki.funatsu

おはようございます。(3.31.5:34)ネット上の記事をざっと並べてみます。
きょうは、明日からの電力自由化を前にそれに関連する記事が多数ありました。
きょうは、少し長くなりますが、「大本営発表」のように淡々と流し続けるNHKの関連記事を気づく限り入れ込んでみました。一方では昨日6時のニュースであった福島の犬の避難
生活を伝える記事はネット上の公開されていないなど意図を感じざるませんね。中に、「環境省が方針案 除染廃棄物を建設資材に再生利用」(33)という見出しもあります。
今朝は、川内(せんだい)原発・玄海原発関連、九州の電力、九電へとすすめていきます。

川内(せんだい)原発関連、
1.●●●「川内原発の緊急時対応拠点 規制委員長が一定の評価NHK3月30日 21時02分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160330/k10010462231000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_001

※22日にはこんな答弁をしていた、
2.(国会で)「免震棟撤回 住民欺く 田村智子氏、川内原発停止迫る」しんぶん赤旗2016年3月30日(水)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-03-30/2016033005_04_1.html

玄海原発関連、
3.「乾式貯蔵で交付金増額へ」NHK佐賀03月30日 12時37分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/5084106531.html?t=1459364501217

4.(佐賀の地元紙の)「記者日記 「福島県民より。」佐賀新聞2016年03月30日 10時06分 
http://www.saga-s.co.jp/column/opinion/22207/294832

5.(福岡県)「原子力災害時の避難、区長らに経路を説明 糸島市で順次開催」西日本電子版2016年03月31日 03時00分 更新
http://qbiz.jp/article/83856/1/

6.九州の電力、
◎「「高くても再生エネ」25% 電力自由化 九州100人調査 「原発依存に賛成できず」」西日本電子版2016年03月31日 03時00分 更新 ※絵図・グラフ有
http://qbiz.jp/article/83822/1/

6’.「倒産で停電せず、新電線は不要… 4?5割「知らない」 電力小売り全面自由化 九州の100人アンケート」西日本電子版2016年03月31日 03時00分 ※グラフ多数
http://qbiz.jp/article/83844/1/

6”.「安い電気はらむ不安 過当競争、寡占再来も」西日本電子版2016年03月31日 03時00分 更新 ※絵図有
http://qbiz.jp/article/83843/1/

7.「新電力 値下げ消耗戦 業界2位、代理店に転嫁 4月から自由化」西日本電子版2016年03月31日 03時00分 更新
http://qbiz.jp/article/83845/1/

8.「東京・関西サービス合戦、地方と格差拡大も 電力小売り全面自由化」西日本電子版2016年03月31日 03時00分 更新
http://qbiz.jp/article/83842/1/

九電、
9.「5月分の料金九電値上げへ 6カ月ぶり」西日本電子版2016年03月31日 03時00分 更新
http://qbiz.jp/article/83833/1/

九電プレスリリース、
10.「平成28年2月度 販売電力量」平成28年3月30日
http://www.kyuden.co.jp/press_h160330-1.html

11.「平成28年度の新燃料等の輸送計画について」平成28年3月30日
http://www.kyuden.co.jp/press_160330-1.html

★ 佐藤江美 さんから:
青柳様
いつも情報有難う御座います。
村田先生より以下の情報を頂きましたので
転送させて頂きます。

 止められない放射能汚染の拡大
皆様
日本の深刻な現状を憂慮しております。
ご報告した通り放射能汚染地域が2012年末に時点で東京に及んでいることが文科省の資料で示されたことは、当然のことですが国民に衝撃を与えております。
このほど長谷川 晃大阪大学名誉教授(米Maxwell物理学賞受賞者)から「メルトダウンが今も続いており、私は燃料は格納容器も突き入って地下に落ちていっているのではないかと
心配してます。何もできない、全くお手上げ状態と思います」とのメッセージを頂きました。(広瀬隆氏も否定せず)。

事故後5年を経て大きな変化の兆候が確実に見られだしました。
週刊誌「女性自身」(3月22日号)は4ページをも割き別添の通り放射能汚染の実態を伝えております。子供達の健康を思いながら移住できない母親たちの苦悩を伝える画期的な
内容です。東京五輪の招致への憤りを伝えております。
Stars and Stripe紙によればトモダチ作戦に関与したレーガン乗組員が 東京電力を相手取り2012年に訴訟を起こしており、その数は当初8人が驚くことに370人に及びまし
た。訴訟内容に記載されている病気は、遺伝的免疫分野の発症を含む、頭痛、集中困難、甲状腺の問題、鼻血、直腸や婦人科系の出血、筋肉の萎縮、記憶喪失、白血病、睾丸ガン、
視力の低下、激しい耳なり、さらには神経的不安症など実に多岐にわたります。由々しき問題です。

この度のベルギーでの連続テロが当初原発を狙ったものであったことは海外の
報道機関は連日報じております。原発は全て所在国に向けられた核兵器であることは福島事故で決定的に証明されており、世界の440余の原発の運転停止は緊急課題となりまし
た。この期に及んで日本での再稼働など許されるはずがありません。運転中の2基の早急の運転停止が求められます。

日本の将来が思いやられます。日本国家は危機に直面しております。今や、立場の相違を乗り超えて国家の将来を思いやる国民の総力を結集することが求められます。人類の叡智を
最大限動員して事故対応への国際協力を具体化することが待たれます。国際社会は、止められず、拡大する日本の放射能汚染に確実に懸念と不満を強めております。
皆様のご指導とご尽力を心からお願い申し上げます。 村田光平
追伸 「週刊プレイボーイ」(3月21日号及び28日号)は首都を含め放射能汚染の実態を伝え、反響を呼んでおります。 

★ たんぽぽ舎 さんから:
紹介内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/jggwkhl
【TMM:No2744】
2016年3月30日(水)地震と原発事故情報−3つの情報をお知らせします

1.安保法(戦争法)発動反対、戦争する国許さない国会行動に3万7千人
   再稼働阻止全国ネットワーク、たんぽぽ舎も参加
   原発再稼働反対を訴える
     柳田 真(たんぽぽ舎、再稼働阻止全国ネットワーク)
2.メルマガ読者からイベント案内(問い合わせは主催者へお願いします)
  ◆「原発のこと」などを語る・城南信用金庫の吉原 毅さん
   4/2TBSラジオで放送「久米宏ラジオなんですが」
  ◆4.5検察審査会激励行動&東電抗議行動
   福島原発告訴団 ブログ  http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.jp/
3.新聞・雑誌より
  ◆フランス「原発立国」の斜陽
   電力会社もアレバも「瀕死状態」に
      (月刊「選択」2016年3月号より抜粋)
  ◆減らぬ日本のプルトニウム 米、核再処理に懸念
   「合理性ない」高官ら異例の発言
      (3月27日東京新聞2面より抜粋)

★ 味岡修 さんから:
経産省前テントひろば1662日 テント日誌3月29日(火)
今日は安保法案(戦争法案)の施行日だ
内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/zufcp8y

★ 雨宮リカ さんから:
 「菫の考察」「不条理に対する憤怒」
http://hotarukazura-7kiyo.blogspot.com

★ 伊波 洋一 (いは よういち)@ihayoichi さんから:
・「類塾」コラムをツィート。「類塾」に問題もあるようだ。
社員全員を取締役にしたら残業代は払わなくてもよいのか?
〜株式会社類設計室のやり方、判決は、
被告に671万円余りのお金と年14.6%遅延損害金、+付加金519万円の支払まで命じた。 
http://bylines.news.yahoo.co.jp/sasakiryo/20160330-00056024/ …

・若いママたちとの話し合いツィキャス第一回18(イハ)カフェ。
4つのテーマで約39分。自分で見ても分かりやすいと感じている。
今後も数多く発信したい。ぜひ、覗いてください。
http://twitcasting.tv/gogo18rangers/movie/253654688 … … …

−−−−集会等のお知らせ−−−−−−

●「5.22アベ政治を許さないin 福岡集会」●
    立憲主義と民主主義を破壊する
     アベ政治を許さない!
     辺野古新基地建設NO! 
   安保法制廃止! 原発再稼働反対!

    第一回実行委員会
日時:3月31日(木)18:30〜
場所: ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)
福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階)
地図 http://www.kenkou-support.jp/access/

●全国2000万人の「戦争法の廃止を求める統一署名」●
http://tinyurl.com/zc885w2

●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判●
2月25日福岡地裁へ署名数4014筆提出いたしました。
梅田原発裁判ニュースレター15号 2016・2・26発行
http://tinyurl.com/jgqceak

判決 4月15日(金)10:00〜門前集会@福岡地裁正門前
        法廷10:30 (301号)
報告集会 判決後
場所:福岡県弁護士会館 裁判所内
地図 http://tinyurl.com/hlyn2kp

福岡地裁への署名第二次提出3月末までご協力をお願いします。
(署名用紙) http://tinyurl.com/jytxff6

●原発いらない!九州実行委員会●
 拡大世話人会
日時: 4月16日(土)午後2時から5時30分
場所: ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 交流室
 福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階)
地図 http://www.kenkou-support.jp/access/

●<私の>●
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/

●「さよなら原発!福岡&ひろば」●  
HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
最新チラシ http://tinyurl.com/zvg6xsz

●九州玄海訴訟●原告総数 10135 (2/17日現在)
第17回期日 5月20日(金)
第18回期日 9月 9日(金)
URL:http://no-genpatsu.main.jp/

●「玄海原発再稼働を認めないよう求める署名」●
 ・署名用紙はコチラから↓
http://saga-genkai.jimdo.com/2016/01/29/b/
 ・ネット署名はコチラから↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/b7b6e6f4415932

●原発メーカー訴訟●
http://www.nonukes-maker.com/
「第4回メーカー訴訟の会速報です。「弁論終結」 に怒り!!」
http://maker-sosho.main.jp/news/2329/

●「原発なくそう!九州川内訴訟」●
 http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html

○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○
         ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             
     午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設) 
      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
         場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
    地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
        ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
          <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
    ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!----

************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
      青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
************************

----
青柳  y-aoyagi at r8.dion.ne.jp


CML メーリングリストの案内