[CML 042714] 【2016年4月9日】本田雅和朝日新聞南相馬支局長講演集会「3.11から5年後の福島」

OHTA, Mitsumasa otasa at nifty.com
2016年 3月 29日 (火) 16:30:53 JST


[転送・転載歓迎します。重複受信の際はご容赦ください。]

近くなってきましたので再送させていただきます。

太田光征

*

本田雅和朝日新聞南相馬支局長講演集会「3.11から5年後の福島」

今、本田雅和朝日新聞南相馬支局長が語る

聞きたい!

*復興はどこまで進んでいる?
*原発汚染水はどうなっている?
*除染?廃炉の見通しは?
*住民の健康状態は?

日時:2016年4月9日(土)
開演:13:30(13:00開場)
会場:松戸市勤労会館ホール
   http://www.city.matsudo.chiba.jp/shisetsu-guide/kaikan_hole/kinroukaikan.html
参加費:500円

◇講演会+歌(阿呆船、HOPE+生涯大学校)+アピール
◇終会後交流会(ほくとビル4F)
 南相馬郷土料理等
 参加費1500円


*講師プロフィール*
1979年朝日新聞社入社。
『週刊朝日』編集部などを経て、
2012年4月から福島総局に勤務。
現在、南相馬支局長。
連載「プロメテウスの罠」が話題に。

チラシ:
http://2011shinsaichiba.up.seesaa.net/image/2011shinsaichiba-2016-03-29T163A233A37-1.pdf

<主催> 東日本大震災被災者支援千葉西部ネット
http://2011shinsaichiba.seesaa.net/
永田 090-3311-7830



CML メーリングリストの案内