[CML 042617] 報道ステーションを誹謗した週刊新潮記事に対する公開質問状
T.kazu
hamasa7491 at hotmail.com
2016年 3月 22日 (火) 21:56:00 JST
《転送・拡散歓迎です 重複がありましたらお詫びします》
みなさま
放射線被ばくを学習する会は
公開質問状を週刊新潮編集部に送りました。
http://www57.atwiki.jp/20030810/pages/253.html
回答期限は3月31日です。
=================
公開質問状
『「甲状腺がん」増加を喧伝した「報道ステーション」の罪』における専門家発言について
〒162-8711 東京都新宿区矢来町71
株式会社 新潮社
週刊新潮編集部 御中
2016年3月22日
放射線被ばくを学習する会(連絡先)
共同代表 田島直樹
共同代表 温品惇一
さくら花咲く候、貴社ますますご清栄のことお悦びもうしあげます。貴誌週刊新潮3月24日号の無署名記事=『「甲状腺がん」増加を喧伝した「報道ステーション」の罪』を拝読いたしました。
マスメディアが他のマスメディアを批判する、それは、私ども一般視聴者・読者にとっては大変喜ばしいことです。物事に秘められた論点を明るみにし、それを掴む絶好のチャンスを与えてくれます。しかしながら、論争は事実に基づいて行われることが最低のルールです。虚偽を用いては、ただの誹謗中傷、罵倒合戦におわってしまいます。
そこで、質問させて頂きます。
記事の中では「ではその偏向の度合いを専門家に解説してもらおう」といって、高名な先生方が登場し、その権威で「事実」を語っていらっしゃいますが、私ども「放射線被ばくを学習する会」が、福島の甲状腺がん検査を丹念に追いかけた基礎情報からすると、とても奇異な発言が散りばめられています。およそ専門家らしくない言説です。
まずは批判よりも確認です。紙面上の発言に関する質問を以下に記しました。
「いたずらに不安を煽るばかりの“ニュース”を喧伝した、その罪を問う」とまでいって文責を担う貴誌編集部の責任ある回答を求めます。
(以下質問12項目)
こちらにアップしました
http://www57.atwiki.jp/20030810/pages/253.html
ni0615田島直樹
====================================
めーる hamasa7491あっとhotmail.com
放射線被ばくを学習する会 共同代表
ほーむ http://www57.atwiki.jp/20030810
====================================
CML メーリングリストの案内