[CML 042538] 今夜放映  キミの心の“ブラック・ピーター”~日本賞 受賞作品~

檜原転石 hinokihara at mis.janis.or.jp
2016年 3月 19日 (土) 10:24:55 JST


  

▼キミの心の“ブラック・ピーター”〜日本賞 受賞作品〜



 
3月20日(日)午前0時00分〜午前1時00分

第42回日本賞 グランプリ日本賞・一般向けカテゴリー最優秀賞(東京都知事
賞)受賞
http://www.nhk.or.jp/docudocu/program/2473/2568022/index.html



番組スタッフから


「キミの心の“ブラック・ピーター”」が、このような大きな賞を日本でいただけ
たのは、大変な名誉です。そして、それ以上に重要なことは、ブラック・ピー
ターというキャラクターをとりまく議論が、オランダだけでなく世界中の人たち
に関心を持ってもらえたことです。この作品の中で、監督のスニ・ベルフマン
は、ブラック・ピーターに対する態度を通して、どのような人が差別意識を持っ
ているのかを分析しました。撮影期間中、私たちが目指していたのは、オランダ
の人たちに、肌の色に対する無意識の偏見、「心の中の差別意識」を気づかせる
ことでした。この作品を高く評価してくださり、賞をいただけたことに感謝しま
す。「キミの心の“ブラック・ピーター”」は、オランダだけでなく、多くの国々
にとっても重要な作品であると信じています。
 (プロデューサー モニーク・バスマン)




番組内容

キミの心の“ブラック・ピーター”〜日本賞 受賞作品〜


黒塗りのメイク、少しおどけた姿でサンタクロースとともに歩くブラック・ピー
ター。オランダのクリスマスには欠かせない伝統的なキャラクターが、社会を二
分する議論となっている。植民地時代から続く人種差別の名残なのか。それとも
伝統行事の中の悪意のない慣習なのか。この番組は、オランダ人の心の中に潜ん
でいる植民地時代からの差別意識をあぶり出そうという試みだ。近くにいる人た
ちに容赦なくインタビューのマイクを向け、公園では自転車の鍵を壊す黒人に対
する人々の振る舞いを撮影する。そして、オランダの人たち全てに問いかける。
クリスマスの行列の中にいるブラック・ピーター。それはあなたの心の中にある
隠された差別意識ではないのですか?




CML メーリングリストの案内