[CML 042534] Re: 明日はわが身のオリンピック直前スキャンダル Fw: 汚職疑惑、怒るブラジル(3月19日)

T.kazu hamasa7491 at hotmail.com
2016年 3月 19日 (土) 08:01:07 JST


(記事)
>■五輪への影響懸念も
 リオデジャネイロが南米初の五輪開催地に決まったのはルラ政権下の09年。その前後、ブラジルは国内総生産(GDP)が5~7%台の高成長を記録し、世界の注目を集めていた。ルラ氏は招致決定の直後、「人生で最も感動的な日だ」と涙を流した。だが、その五輪を最悪のタイミングで迎えようとしている。

そう日本も、アベノミクス虚妄の宣伝が最高潮のときに、招致決定しました。
記事によれば、ブラジルのボスであるルラ氏は招致のとき、「人生で最も感動的な日だ」と涙を流したそうだが、
日出国の総理大臣は招致決定のとき、
「福島原発事故による汚染はありません。すべてコントロールされているです」と絶叫したんです。

(記事)
> 今月13日には、全土で350万人以上が繰り出す過去最大の反政権デモが発生。いまのところ五輪開催は批判の対象になっていないが、汚職や不況で国民の不満がさらに高まれば、矛先が向く可能性もある。13~14年にはサッカーW杯開催を巡り、デモや暴動が相次いだこともあり、今後も予断を許さない状況が続きそうだ。

田島拝


-----Original Message----- 
From: T.kazu
Sent: Saturday, March 19, 2016 7:49 AM
To: ML_ CML ; 新)
Subject: [uniting-peace:7700] 明日わが身かオリンピック直前スキャンダル Fw: 汚職疑惑、怒るブラジル(3月19日)

みなさま
無料会員登録で全文がよめます。
「オリンピック」=無理難行
なのです。

朝日新聞デジタル・ヘッドライン 2016年3月19日(土)
http://news.asahi.com/c/ad4nbciAogc2zTaK
より
━━━ 今日のトピックス
「ジルマ(ルセフ)は辞めろ!」。8月の五輪開催を前に、ブラジルの市民が政権に怒りの声を上げています。引き金となったのは、五輪招致を実現したカリスマの存在でした。
http://news.asahi.com/c/ad4nbciAogc2zTaf



CML メーリングリストの案内