[CML 042445] 【お知らせ】2016年3月19日(土)第103回市民憲法講座 「経済的徴兵制」とは何か~貧困と格差と戦争法 お話:布施 祐仁さん (ジャーナリスト・「経済的徴兵制」著者)
HOSHINO MASAKI
ma.star at nifty.com
2016年 3月 13日 (日) 00:01:39 JST
「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。
ぜひご参加ください。
*転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。
=======================================
第103回市民憲法講座
「経済的徴兵制」とは何か~貧困と格差と戦争法
お話:布施 祐仁さん
(ジャーナリスト・「経済的徴兵制」著者)
日時 3月19日(土) 18:30 開始
会場 文京シビックセンター区民会議室 3階会議室C
http://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/civiccenter/civic.html
安倍政権によって「成立」した戦争法の施行が迫っています。
自衛隊の役割が増大し戦場への派遣も現実味を帯びる中で、
「徴兵制」への不安も高まっています。
安倍総理は「現憲法下でははありえない」と繰り返し述べていますが、
志願者の減少や少子化によって自衛隊の人材不足は深刻です。
こうした状況の中で貧困家庭、貧困地域をターゲットにして貧しい若者たちを
自衛隊に志願させるという「経済的徴兵制」が水面下で進んでいるといわれています。
その現状や実態はどうなっているのでしょうか。
今回の講座ではこの問題を綿密な取材で明らかにした「経済的徴兵制」(集英社新書)の
著者であるジャーナリストの布施祐仁さんにお話をうかがいます。
ぜひご参加下さい。
日 時:2016年3月19日(土) 6時半開始
場 所:文京シビックセンター3階A室
http://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/civiccenter/civic.html
参加費:800円
主催◆主催:許すな!憲法改悪・市民連絡会
TEL 03-3221-4668
FAX 03-3221-2558
http://web-saiyuki.net/kenpoh/
=======================================
CML メーリングリストの案内