[CML 042393] ヒバクピアノコンサート高知市で開催

河野康弘 wahaha1113 at yahoo.co.jp
2016年 3月 10日 (木) 12:28:59 JST


福島第一原発事故から間も無く五年になります。
毎日多量の放射能を海に空気の中に放出しています。
ヒバクピアノ?
水爆実験、原発の稼働、そして福島第一原発事故により日本中のピアノはヒバクしています。
もちろん私もヒバクシャ。
ヒバク、辺野古、平和、いろいろ考えるきっかけになれば、と思いヒバクピアノコンサートを高知市で開催します。
会場の平和資料館・草の家は故西森さんが平和を希求して作られた個人施設です。
西森さんの詞『風になろう』にメロディをつけました。
辺野古を守りたいと思い作曲した『ジュゴンの海』他三曲を演奏します。
ぜひ、聞きにきてください。
ヒバクピアノコンサート・ジュゴンの海を、開催してくださる個人・団体を募集します。ピアノがあれば全世界どこでもいきます。
問い合わせ・申し込み
090-1657-0174 wahaha1113 at yahoo.co.jp
です。
・・・・・・・・・・・・・・

ヒバクピアノコンサート
ジュゴンの海
河野康弘ソロ
3月13日(日)
★開場18:00  ★開演18:30 ★終演20:00予定
入場料:投げ銭
会場:平和資料館・草の家
高知県高知市升形9-11 TEL(088)875-1275

https://calendar.google.com/calendar/event?eid=MG1tY2RmcjlnbmZxbDA0bzA3Zm0yOWgwazQgd2FoYWhhMTExM0Bt&ctz=Asia/Tokyo



河野康弘🎹
tel.090-1657-0174
fax.075-925-9554
e-mail  wahaha1113 at yahoo.co.jp
http://www.earth-harmony.com/


2016/03/10 7:59、uchitomi makoto <muchitomi at hotmail.com> のメッセージ:

京都の「闘う歌姫」川口真由美さんよりの投稿をシェアします。政府により「和解池入れ」という緒戦の勝利(埋め立て工事の1年間中断という実質的な「勝訴」)をどう活かすのか。沖縄・辺野古現地からの声をお聞きください。

 内富@No Base!沖縄とつながる京都の会 事務局次長

////////////////////////////////////////////////////////////

おはようごさいます!!
山城博治さんの分かりやすいお話がありました。
貼り付けします。

3/8 辺野古ゲート前 山城博冶さんインタビュー「国と県との和解が成立したことについて」
https://www.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=ptg6PtWzyFE&app=desktop

2016/03/08 に公開
先日、米軍基地普天間飛行場 辺野古移設の工事に伴う国と県の裁判に対し和解案により和解したことに対し移設先の名­護市キャンププシュワブゲート前で抗議を続ける平和運動センターの山城博冶さんから和­解したことに対してのインタビューとこれからについてのインタビューを撮りました                         


CML メーリングリストの案内