[CML 042194] Re: 憲法押し付け論は、大きな間違い!( 25 日放映の報道ステーション)

cxm00507 at nifty.com cxm00507 at nifty.com
2016年 2月 28日 (日) 22:46:08 JST


くすのきです。

渡辺@練馬さん、お教えくださりありがとうございます。

漫画とは言わず、劇画 と言うのですね。

みなさま、劇画なので、とても分かりやすいものです。
『劇画 日本国憲法の誕生』を、おおいに広めませんか?
勿論、文庫本も。

ーーーーーーーーーーー

古関さんの書籍は以下で購入できます。

『日本国憲法の誕生 (岩波現代文庫) 』
http://www.amazon.co.jp/日本国憲法の誕生-岩波現代文庫-古関-彰一/dp/4006002157/
ref=sr_1_5?s=books&ie=UTF8&qid=1456638297&sr=1-5&keywords=古関

『劇画 日本国憲法の誕生』
http://www.amazon.co.jp/劇画-日本国憲法の誕生-勝又-進/dp/4874981895/ref=sr_1_4
?s=books&ie=UTF8&qid=1456638297&sr=1-4&keywords=古関

日本国憲法9条の戦争の放棄が時の首相幣原喜重郎の発案によるという説は『日本国憲
法の誕生 (岩波現代文庫) 』(2009年)に紹介されています。

ついでですが、国民の側から見れば憲法は押し付けられるか、与えられてきたもので、
肝心なのは国民の側が憲法を受け入れるか否かで、押し付けられたから変えなければな
らないというのはナンセンスです。

渡辺@練馬



CML メーリングリストの案内