[CML 042133] 映画だよ「断食芸人」イベントも 足立正生と仲間たちなり

大山千恵子 chieko.oyama at gmail.com
2016年 2月 25日 (木) 07:10:52 JST


映画『断食芸人』(原作フランツ・カフカ 監督:足立正生
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/%E3%80%8E%E6%96%AD%E9%A3%9F%E8%8A%B8%E4%BA%BA%E3%80%8F>
)公開記念イベント

*より渋谷ほか全国順次公開 *舞台挨拶&トークショー *渋谷ユーロスペース <http://www.eurospace.co.jp/>*

*2月27日(土)* 10:30の回上映後 舞台挨拶 ゲスト:足立正生監督、小野沢稔彦さん(プロデューサー)
19:30の回上映後 トーク <断食って何だ!> ゲスト:足立正生監督、キャスト
*2月28日(日)* 19:30の回上映後 トーク <「断食芸人」を解剖しよう!>
ゲスト:足立正生監督、高取英さん(劇作家)、Pantaさん(ミュージシャン)
*2月29日(月)* 19:30の回上映後 トーク <断食を超えるものは?> ゲスト:足立正生監督、井土紀州さん(映画監督)、山崎裕さん(撮影監督)
*3月1日(火)* 19:30の回上映後 音楽ナイト <断食芸人のテーマを巡って> ゲスト:大友良英さん(ミュージシャン)、足立正生監督
*3月2日(水) *19:30の回上映後 トーク <今、断食は抗議行動として有効か?>
ゲスト:足立正生監督、鈴木邦男さん(一水会顧問)、太田昌国さん(現代企画室・編集者)、金子遊さん(映画監督)
*3月3日(木)* 19:30の回上映後 トーク ゲスト:小野沢稔彦さん(プロデューサー)、スタッフ
*3月4日(金)* 19:30の回上映後 音楽ナイト <断食ロックナイト!>
ゲスト:足立正生監督、望月さん、ISHIYAさん+演奏:Schreckwurmer+ISHIYA

ESPACE BIBLIO <http://espacebiblio.superstudio.co.jp/>のは予約したよん

*足立正生×井土紀州トークショー*
<http://espacebiblio.superstudio.co.jp/?p=5658>*「現在(いま)を生きる“断食芸人”とは何者か?」
<http://espacebiblio.superstudio.co.jp/?p=5658>*

*『断食芸人』メイキングフィルム『夢を往く人』(約15分)上映あり*

アヴァンギャルドの旗手といわれた足立正生監督がフランツ・カフカを原作に10年ぶり新作『断食芸人』を完成した。これを記念して足立監督を招きトークショーを開催する。

対談相手には自らの映画製作集団「スピリチュアルムービー」を主宰し、独自の映画製作、配給、公開の形態を模索し続けている脚本家・映画監督の井土紀州氏を招きいたします。

*2016年*3月3日(木)19:00~*21**:00(18:30開場)*

[参加費]1,500円

[予約制]メール(info at espacebiblio.superstudio.co.jp)
または電話(Tel.03-6821-5703)にて受付。

[会 場]ESPACE BIBLIO <http://espacebiblio.superstudio.co.jp/>(エスパス・ビブリオ)

地図→http://espacebiblio.superstudio.co.jp/?page_id=2
東京都千代田区神田駿河台1-7-10 YK駿河台ビルB1F

*足立正生*(あだち・まさお)

1939年生まれ。日本大学芸術学部映画学科在学中に自主制作した『鎖陰』で一躍脚光を浴びる。大学中退後、若松孝二の独立プロダクションに加わり、性と革命を主題にした前衛的なピンク映画の脚本を量産する。監督としても1966年に『堕胎』で商業デビュー。

1971年にカンヌ映画祭の帰路、故*若松孝二
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/eba873dbf21df51120734c64974db300>*
監督とパレスチナへ渡り、パレスチナ解放人民戦線のゲリラ隊に加わり共闘しつつ、パレスチナゲリラの日常を描いた『赤軍-PFLP・世界戦争宣言』を撮影・製作。1974年*重信房子
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/0ea12b4154dbb27c85e409fdeca4158a>*
率いる日本赤軍に合流、国際指名手配される。

1997年にはレバノン・ルミエ刑務所にて逮捕抑留。2000年3月刑期満了、身柄を日本へ強制送還。

2007年、赤軍メンバーの岡本公三をモデルに描いた*『幽閉者 テロリスト』
<http://movie.walkerplus.com/mv36478/>*
で35年ぶりにメガホンを取り、日本での創作活動を再開。そして今年、足立正生監督復帰2作目がこの『断食芸人』である。

*井土紀州*(いづち・きしゅう)
1968年三重県生まれ。おもな監督作品に『百年の絶唱』(98)、『LEFT ALONE』(05)、『ラザロ』(07)、『行旅死亡人』(09
)、『彼女について知ることのすべて』(12)、『マリア狂騒曲』(13)。主な脚本作品に『雷魚』(97)、『HYSTERIC』(00)、『RUSH!』(
01)、『MOON CHILD』(03)、『刺青』(07)、『ニセ札』(09)、『不倫純愛』(11)などがある。

*映画情報:『断食芸人』*
山本浩司 桜井大造 流山児祥 本多章一 伊藤弘子 愛奏 岩間天嗣 井端珠里 安部田宇観 和田周 川本三吉
吉増剛造(特別出演) 田口トモロヲ(ナレーション)

監督・編集/足立正生 http://danjikigeinin.wordpress.com


-- 
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama


CML メーリングリストの案内