[CML 042080] 「レズビアン・アイデンティティーズ」これ如何に 堀江有里よ洛北出版
大山千恵子
chieko.oyama at gmail.com
2016年 2月 22日 (月) 06:58:20 JST
「レズビアン・アイデンティティーズ」 <http://wan.or.jp/article/show/1438> 堀江有里
<http://www.jca.apc.org/femin/interview/20120905horie.html> 洛北出版
<http://www.rakuhoku-pub.jp/book/27224.html>
関東神学ゼミナール
<https://www.facebook.com/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E7%A5%9E%E5%AD%A6%E3%82%BC%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%AB-228608583874035/>
の星山京子 <https://www.facebook.com/HoshiyamaMoonKyoko>ねえさまの推薦。
よし、がんばって読もう。レズビアンものだしと頑張った。
でも、歯が立たない。なにしろ掛札悠子 <http://d.hatena.ne.jp/GENYA/20080117/p1>、アドリエンヌ・リッチ
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%8C%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%81>
、30年来の苦手系だもん。
--
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama
CML メーリングリストの案内