[CML 042063] 特殊婦人

donko at ac.csf.ne.jp donko at ac.csf.ne.jp
2016年 2月 21日 (日) 00:47:58 JST


 坂井貴司です。
 転送・転載歓迎。
 
 これは私も知りませんでした。

 太平洋戦争敗戦後、日本の植民地や占領地、「満州」、中国から日本へ引き揚
げる引き揚げ者の帰国と保護にあった旧厚生省引き揚げ援護局には、数百万に及
ぶ引き揚げ者の記録が残っています。
 それらの文書には、「特殊婦人」という言葉が度々登場します。
 「特殊婦人」とは何なのか?
 この言葉に疑問を抱いて取材を行った所、想像を絶する悲惨な事実があったこ
とがわかりました。
 長い間タブーであった「特殊婦人」の事実に迫ります。

NNNドキュメント
「奥底の悲しみ」 
http://www.ntv.co.jp/document/
放送日:2月21日
放送時間:24:55〜

坂井貴司
福岡県
E-Mail:donko at ac.csf.ne.jp
======================================
「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相)
その現実がここに書かれています・
『伝送便』
http://densobin.ubin-net.jp/
私も編集委員をしています(^^;)
定期購読をお願いします!
購読料は送料込みで1年間4320円です。
 


CML メーリングリストの案内