[CML 041929] 「銀幕のなかの死刑」を語るべし 安田弁護士インパクト本と

大山千恵子 chieko.oyama at gmail.com
2016年 2月 11日 (木) 08:56:57 JST


「銀幕のなかの死刑」 <http://blog.goo.ne.jp/a1214/e/1cd8c9c5963a5a014682c82fbb9b80f0>
京都にんじんの会 <http://korosuna.exblog.jp/19971074/> インパクト出版会
<http://www.jca.apc.org/%7Eimpact/>

さいきん東海テレビの熱烈ファンになった。

映画「ヤクザと憲法」
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/7e39db166ff38505a62a546adce9ba60>、
「ふたりの死刑囚」
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/a63f8cea4847dba0a5bad07ab1cb62ce>
、どちらもすばらしい。

2012年の「死刑弁護人」
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/c0e4c18ce831fd9aabe0b81567394cb0>
の主演男優!?(自称ペンギン)と監督の対談本を見つけた。おもしろいよ。

------------------- 目次 緑字は千恵子メモ --------------------------------------

まえがき 4

*「死刑弁護人」* 7
「死刑弁護人」のできるまで 安田好弘 斉藤潤一 8 法務省の課長以上はほぼ全員検事 15 麻原死刑囚 18
拘置所はうどんもラーメンも焼きそばも、全部同じ麺 寝ずに菓子を食べても文句を言われないのは、暴動対策?! 23


*「サルバドールの朝」* 37
独裁時代のスペインと現代日本 政治犯の処刑から見えて来るもの 鵜飼哲 38 パリへも日帰り安田弁護士
サルバドールの朝を見たあとで、いま一番伝えたい死刑確定者A君のこと 石塚伸一 59 光市事件

*「私たちの幸せな時間」*
韓国・死刑制をとりまく諸問題 ベヨンミ 72 大統領が死刑囚に 死刑囚が大統領に
異文化から〈死刑〉を考える 岡真理 83 面会や宿泊も可の韓国 交通事故の加害者への罰は被害者が車で轢き殺す、イエメンの死刑に、びっくり

*「少年死刑囚」*
「少年死刑囚」を見て 高山佳奈子 100 死刑対象事件は必ず裁判員裁判 人の命を左右するのが課せられている任務
「少年死刑囚」の虚実 池田浩士 110 さすが池田さん 原作&解説を読みたくなった

あとがき 130 中村一成 現在も130余人が国家によって恙なく殺される。ただそれだけのために生かされている。
死刑を考えるための映画リスト (作成・にんじんの会) 毎年の死刑映画週間
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/b6e7969789fe04a9e3504e7a2874682c>に
期待しているよ



-- 
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama


CML メーリングリストの案内