[CML 041912] 仮処分逆転敗訴を許さず、高浜原発差止新訴訟の原告に

毛利正道 mouri-m at joy.ocn.ne.jp
2016年 2月 10日 (水) 08:51:02 JST


全国からの原告募集なのに、いまだ75名、は寂しい
 
 皆さん、既に手続を終えた私とともに
仮処分不当逆転決定を乗り越え、
   全国から高浜原発差止新訴訟原告になりませんか

私自身は、昨年現地調査に行って危険性を実感、
偏西風に乗って長野県中南部にちょうど放射性物質が舞い降りると知ったことも加
わって原告になりました。
全国どこでも、原発被害から自由でいられるところはありません。

2月末応募締切り・原告登録費5000円
 提訴の意義、募集要領など詳細は、
http://adieunpp.com/takahama.html

フェイスブックは、
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1697076040579264&id=100008
306530326


===================================================== 
毛利正道   mouri-m at joy.ocn.ne.jp
出張相談も大いに承りますhttp://www.lcv.ne.jp/~mourima/
〒394-0005岡谷市山下町1-21-24-101法律事務所こんにちは
tel0266-75-1512   fax0266-75-1513   携帯090-4096-7065
=====================================================
高浜3、4号機運転差し止めを福井地裁に提訴します

 高浜仮処分取り消しの決定を受け、当会は高浜原発3・4号機の運転差止訴訟を行う
ことを決定しました。
 福井から原発を止める裁判の会は1月16日、臨時総会を開き、関西電力に対し、高
浜原子力発電所3、4号機
の運転差し止めを求める民事訴訟(以下、高浜本訴)を、福井地裁に提訴することを
決めました。付帯決議として、
訴訟委任状の委任事項に関する判断は弁護団の判断に委ねることも了承されました。
 
今回の提訴は昨年12月24日、福井地裁が高浜仮処分取り消しの決定を出したことを受
けたものです。
仮処分の申立人は抗告しましたが、審理は傍聴のできない非公開の法廷で進められま
す。
申立人も弁護団も熱心な報告をしていますが、裁判長の顔も分からない審理では、
原発反対の熱量を市民に向かって法廷の外に広げていくに限界があります。
そのため、このたびは高浜原発3、4号機の運転差し止めを公開の法廷で求めていくこ
ととしました。

 臨時総会では、会員から市民に分かりやすい訴訟を求める声が多数寄せられまし
た。
高浜本訴では、原告の意見陳述を多くし、準備書面にも原告の声を取り入れるなど、
積極的に住民の声を法廷に持ち込むことを確認しました。
また裁判の会でも法廷のみにとどまらず、広く市民運動につなげていくことを目指し
ます。

 提訴は3月11日を予定しています。ぜひ高浜本訴の原告になってください。
関西電力の言いなりにならない裁判を、原発を止める裁判を、わたしたちの手でつく
りましょう。




CML メーリングリストの案内