[CML 041838] レイバーネットTV第97号番宣 : 「死の商人」もうかればいいのか〜武器輸出を考える
Akira Matsubara
mgg01231 at nifty.ne.jp
2016年 2月 5日 (金) 15:18:29 JST
松原です。複数のメーリングリストに投稿します。転載歓迎。
以下、2016年前期(2〜6月)の最初の放送のご案内です。今期も月二回(第2第4
水曜日)の放送予定です。アクティブでラジカルな内容をお届けします。
今号の特集は、「死の商人」もうかればいいのか〜武器輸出を考える〜。
「武器輸出」は戦争法・秘密保護法とリンクして推進されています。そして日本
が経済的にも本格的に「戦争する国」「戦争で儲ける国」に舵を切るものです。
まずいま進んでいるオーストラリアの潜水艦商談をやめさせましょう。武器輸出
反対ネットワーク代表の杉原浩司さんにじっくり話を聞きます。観覧歓迎です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●労働者の 労働者による 労働者のための
レイバーネットTV 第97号放送
特集:「死の商人」もうかればいいのか〜武器輸出を考える〜
・日時 2016年2月10日(水曜日)20:00〜21:30
・視聴アドレス http://www.labornetjp.org/tv
・配信場所 バンブースタジオ(竹林閣)
http://vpress.la.coocan.jp/bamboo.html
(地下鉄「新宿三丁目駅」E1出口近く)
・キャスター 松元ちえ (土屋トカチはお休み)
【ニュースダイジェスト】5分
ここ2週間のホットなニュースをお伝えします。
【木下昌明の今月の一本】8分
最先端兵器に翻弄される人間の姿を描いたDVD『ドローン 無人爆撃機』(アメ
リカ映画)の見所を解説します。
【特集:「死の商人」もうかればいいのか〜武器輸出を考える】50分
出演=杉原浩司(武器輸出反対ネットワーク<NAJAT>代表)
武器輸出三原則を閣議決定のみで撤廃し、昨年は防衛装備庁を発足させること
で、「死の商人国家」への動きを加速させた安倍内閣。武器国際展示会にも出展
したのち、オーストラリアとの潜水艦共同開発もはじめようとしています。長
年、軍需産業や武器製造をウォッチし、2月7日に武器輸出反対ネットワークを
設立した杉原さんと一緒に考えます。映像資料などふんだんに使い、わかりやす
く「武器輸出」の実態を伝えます。
【ほっとスポット】8分
ジョニーHさんの替え歌と乱鬼龍の川柳で元気になろう。
【さよならのポエム】3分
★レイバーネットTVは公開放送です。中継スタジオで一緒に盛り上がりましょう。
★ツイッターコメント歓迎。ハッシュタグは#labornettvです。
連絡先:レイバーネットTV 090-9975-0848(松元)
--
***********************
松原 明 mgg01231 at nifty.ne.jp
http://vpress.la.coocan.jp ビデオプレス
http://www.labornetjp.org レイバーネット
***********************
CML メーリングリストの案内