[CML 041794] 【報告】第1749日目★原発とめよう!九電本店前ひろば★

青柳 行信 y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2016年 2月 2日 (火) 07:37:18 JST


青柳行信です。2月2日。【転送・転載大歓迎】

☆原発とめよう!九電本店前ひろば第1749日目報告☆
      呼びかけ人賛同者2月1合計4072名。
原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。
  
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
   <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>

★ 横田つとむ さんから:
 青柳さん
お疲れさまです。
アベノミクスは大失敗です。
経済の回復は 最低賃金を上げること。
正規雇用の従業員を増やすことです。
あんくるトム工房
最低賃金を上げましょう。 http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3784

★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:
 ☆「スクール オブ デモクラシー」とはよく言った 官邸内にも開設しよう
      (左門 2016・2・2−1289)
※京都の高校生たち。「うちらの未来 戦争いらへん」「教育費より軍事
費に予算を割く政府の下、これ以上(戦争で悲しむ)そういう子を生みた
くない。一票を諦めず選挙に行こう」と訴えています。デモクラシーを弁え
ない首相がいるために、希望にあふれるはずの若い娘さんに、このよう
に寂しい思いをさせるのは何と寒い風景でしょう。「デモクラシーの学校」
へは首相・官房長官を先頭に入学してもらいましょう!!!

★ 福岡市の福島久子 さんから:
(川柳)
   ☆ 商品に組み込まれているCM料    

★ ギャー さんから:
「きっと現在(いま)より」
雲が流れ
溶けてゆく
光降り注ぐ空
大きな声を響かせよう
よろこびでつながるみんなの強さ
ぼくらを切り裂くものはない
今も辛い日々の労働の痛みのなかから解き放たれる
抑えることのできないエネルギー
この宇宙の夜空をかけ巡り
誰かの気持ちを解き放つ
ぼくらの歌は地球の裏のあなたのもとへと届くなら
きっと現在(いま)より満ち足りた
一人ひとりの顔がある
きっと現在よりやわらかい
一人ひとりの心がひろがる
きっと現在より力強い
一人ひとりのやさしさつながる

★ 大沢明 さんから:
先週、1月29日(金) 18:00〜19:00 第186回金曜抗議行動が、ありました。
テントひろばの Iさん、Kさん、Tさんを始めスタッフの皆さま、小雨の降る中、ご苦労様でした。
(行けなかった人も動画を見て、応援しましょう。)
【動画:you tube】です。
https://youtu.be/DcBirQZ2gV4

20160129 第186回「原発は、即廃炉にしてちょうだい!来んしゃい金曜!脱原発」です。
電気ビル前 (福岡市中央区渡辺通2-1-82 九電本社前) 集合.。
主 催/来(き)んしゃい金曜!脱原発(“来んしゃい金曜!脱原発”は、
九電前テントに集う有志が立ち上げたグループです)
関西電力は高浜原発三号機を29日にも再稼働させる計画のようです。これで関電の財政が回復するようですが、
原発で経営が成り立つことが問題です。
事故を起こしたら原発をストップして再値上げするはずです。
危ない電気はいりません。

★ 久保田 さんから:
○ 佐賀県庁 (原子力防災担当) 御中
拝啓
■ 佐賀県内住民の安全及び安心に係る原子力防災高度化に関する協定書
https://www.pref.saga.lg.jp/web/var/rev0/0193/9430/17shimati_kyoutei.pdf

に関して、以下2点、質問致します。

1・長期の避難計画において、その定量的基準は、法律で規定された
  放射線管理区域(約 5msv</年)で、間違いないですか?

2・佐賀県全域、及び福岡県全域が、放射線管理区域(約 5msv</年)
  に汚染された場合、佐賀県民は、どの地域に避難する予定ですか?

 (福島原発事故では、250km圏内が、5msv</年に汚染)

重要事項ゆえ、3日以内のメール返答を求めます。敬具。(2016.0201)

★ 京都 さんから:
認めろ!避難の権利 守れ!子どもの未来 原発賠償京都訴訟2/3傍聴よびかけを広げてください傍聴参加もぜひ
(記事URL
http://list.jca.apc.org/public/cml/2016-February/041888.html )

★ 黒木 さんから:
記事紹介内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/z9wyqjc

*<検証福島の学校>反発噴出 転校模索も
河北新報 2016年02月01日月曜日

*<検証福島の学校>帰町か転校か 悩む保護者
河北新報 2016年02月01日月曜日

*<検証福島の学校>避難区域 児童生徒7割減
河北新報 2016年02月01日月曜日

*避難解除、戻った住民5% 悪循環に陥る町 福島・楢葉
長橋亮文、高橋尚之 編集委員・大月規義
朝日デジタル 2016年2月1日09時32分

*四電、太陽光が制限枠に到達
NHK 02月01日 09時10分

★たんぽぽ舎 さんから:
紹介内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/jdjmhvs
 【TMM:No2695】
2016年2月1日(月)地震と原発事故情報−6つの情報をお知らせします

1.電力小売自由化問題について『質問と回答』
   「反原発自治体議員・市民連盟」が電力小売会社の電源構成を調査中
       柳田 真 (たんぽぽ舎、「反原発自治体議員・市民連盟」)
2.うまい話 まずい話
   (第14回)原発の電気は使いません
   関西電力不買運動のススメ(その2) やさい村 河合左千夫
3.相談できる場をつくる事、解決支援ができるサービスを紹介したり
   空き家活用や居場所づくり、フードバンクや子ども食堂や学習支援
   と繋いだり等
   原発事故、放射能から子どもや家族を守る為に命をかけて避難した
   勇気あるお母さんや家族を貧困の淵に追い込まないように
   様々な方策を避難ママと一緒に考える  (上)
        瀬戸大作(パルシステム生活協同組合連合会)
4.地下深くでの震えが大地震を誘発 記者会見で触れられなかったコト
   「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」コラムその136
      島村英紀(地震学者)
5.メルマガ読者からイベント案内(問い合わせは主催者へお願いします)
  ◆2/7映画「福島、六ケ所、未来への伝言」高松市で上映
   会場:香川県高松市総合福祉会館5階
   主催:脱原発アクションin香川
6.新聞より
  ◆原発避難者 移住6900件 不動産取得 増加続く   
       震災5年故郷戻れぬまま 15年末 本紙調査
               (1月31日東京新聞1面より抜粋)
        ━━━━
脱原発川柳 【明日など 知ったことかと 再稼働】   乱 鬼龍


★ 安間 武 さんから:
 化学物質問題市民研究会 メールサービス 2016年2月1日 第502号
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/

■集会・アクション
-------------------------
◆デモ抗議開催情報まとめ (戦争・安倍政治等)【2016年2月1日 更新】
http://www57.atwiki.jp/demoinfo/

◆日本全国デモ情報 (マガジン9)【2016年1月27日 更新】
http://www.magazine9.jp/demoinfo/

-----------
■ 原発
-----------
◆ 高浜原発再稼働 30キロ圏に同意権認めよ
(中国新聞 2016年1月31日)
http://www.chugoku-np.co.jp/column/article/article.php?comment_id=218294&comment_sub_id=0&category_id=142

◆ 消えた文言「再稼働容認できる環境にない」関西広域連合
(神戸新聞 2016年1月29日)
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201601/0008759949.shtml

◆ 止めよう! 高浜再稼働 高浜現地ニュース (高浜テント村)

 ▽NO.1(1/24)全国集会(高浜市民会館)に 600 名 デモ沿道から「村八分で 
も反対」の声
http://www.labornetjp.org/files/taka01

 ▽NO.2(1/26)全国集会〜600 人デモだけでは終わらない 29 日の再稼働ま 
で、現地・現場でねばろう
http://www.labornetjp.org/files/taka02

 ▽NO.3(1/27)免震重要棟もない、高浜原発を再稼働? 同じく未完成の川内 
原発は、申請出し直し
http://www.labornetjp.org/files/taka03

 ▽NO.4(1/28)大阪の関電本店前で、700 名の抗議集会 「高浜原発、再稼働 
反対」の声、ひびき渡る
http://www.labornetjp.org/files/taka04

◆ 福島第一原発 凍土壁ほぼ完成も運用めど立たず
(NHK ニュース 2016年1月29日)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160129/k10010389691000.html

◆ 国内各社、原発輸出を加速 相手国の安全性の担保なし
(東京新聞 2016年1月26日)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201601/CK2016012602000121.html

------------
■ 沖縄
------------
◆ 辺野古「支持」47%、不支持上回る 共同通信の全国世論調査
  (沖縄タイムス 2016年2月1日)
https://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=152138

◆ 第9航空団新編成 1500人体制、F15は40機
(琉球新報 2016年1月31日)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-213704.html

◆ 辺野古 工事車両入り口をブロック1400個で封鎖 機動隊が撤去
(沖縄タイムス 2016年1月30日)
https://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=151950

◆ 宮崎駿氏、辺野古反対を再表明 「海は残した方が沖縄の人のため」
(琉球新報 2016年1月29日)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-212375.html

◆ 那覇空自F15倍増、40機に 空港さらに過密化
(琉球新報 2016年1月27日)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-211014.html

★ 紅林進 さんから:
2016年1月27日(水)に、市民グループ「私が東京を変える」の主催、
「電気代一時不払いプロジェクト」の協力で、東京・飯田橋で開催さ
れました「電力自由化??  私たちはどの電力会社を、選べばいいの?」
というイベントの録画映像がUPLANの三輪祐児さんの撮影・ご協力に
より、下記のサイトにアップされていますので、ご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=qlyoAmpmikI

★ まぐまぐニュース!  さんから:
忍び寄る軍靴の足音。世界は第二次世界大戦前夜に酷似してきた
http://e.mag2.com/1nIGxUZ 

−−−−集会等のお知らせ−−−−−−

● 2.14 アベ政治を許さない!in 福岡集会 ●
   -辺野古新基地NO! 安保法制廃止! 原発再稼働反対!-
         http://tinyurl.com/h2dfol9
    伊波 洋一(沖縄)さん来福
 連絡先:(ひろば・テント080-6420-6211青柳行信)

みなさんの賛同金で 2.14集会は開催されます
 団体一口 一万円 (何口でも可)
 個人一口 500円 (何口でも可)
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 
 口座番号 01770−5−71599        
通信欄に「2.14アベ政治を許さない集会」とおねがいします。
  ▼他行からの振込:指定内容
   店名(店番)・・・一七九店(179)
      預金項目・・・・・・・・当座
   口座番号・・・0071599

・全国2000万人の「戦争法の廃止を求める統一署名」
http://tinyurl.com/zc885w2

●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判●
判決 4月15日(金)10:00〜門前集会@福岡地裁正門前
        法廷10:30 (301号)
福岡地裁への署名ご協力をお願いします。
(署名用紙) http://tinyurl.com/jytxff6

●<私の>●
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/

●「さよなら原発!福岡&ひろば」●  
HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
最新チラシ http://tinyurl.com/zvg6xsz

●九州玄海訴訟●
第16回公判3月18日(金)意見陳述予定
鴨下祐也さん(元国立福島高専物質工学科准教授)、イ・ジョンミさん(歌手)

★原発なくそう!1万人原告記念フェスティバル〜さあ、みんなで歩みだそう。
原発のない未来へ★ http://no-genpatsu.main.jp/ 〈ゲスト〉吉原毅(城南信用
金庫前理事長)/中川敬(ソウル・フラワー・ユニオン)
  *参加費無料
と き 2月6日(土)マルシェオープン11:30/オープニング12:30
ところ 福岡国際会議場メインホール(福岡市博多区石城町2-1)
公式CM http://youtu.be/n8Kn0bNltj8

●原発メーカー訴訟の第3回口頭弁論(1月27日東京地裁)●
http://www.nonukes-maker.com/

●「原発なくそう!九州川内訴訟」●
 http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html

○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○
         ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             
     午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設) 
      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
         場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
    地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
        ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
          <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
    ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!----

************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
      青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
************************

----
青柳  y-aoyagi at r8.dion.ne.jp


CML メーリングリストの案内