[CML 046191] 【報告】第2079目★原発とめよう!九電本店前ひろば★

青柳 行信 y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2016年 12月 28日 (水) 06:12:07 JST


青柳行信です。12月 28日(水)。【転送・転載大歓迎】
  ひろばテント本日から来年1月4日(水)までお休み
   毎日の報告メールは日々継続

★ 日本初、最新の「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」開設
ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info at npg.boo.jp  まで。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。

☆原発とめよう!九電本店前ひろば第2079日目報告☆
        呼びかけ人賛同者12月27日合計4251名。
原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】12月27日1名。
       岩崎亮介
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
       <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>

★ 横田つとむ さんから:
 青柳さん

お疲れさまでした。
少し ゆっくりしてください。
私も 風を早く治します。
あんくるトム工房
年の瀬の九電前テント   http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4178

★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:
 ☆三権の分立も無き植民地ゆゑ 新たな取組みへ闘志は不屈
        (左門 2016・12・28・1614)
 ※地裁が提起した和解案は「話し合いによる解決」ですが、最高
 裁は下級審にも劣る風見鶏・保身判決をしました。政府は話しも
 しないで工事を再開します。翁長知事は「あらゆる手法で阻止す
 る」と表明。軍政下で闘われた瀬長亀次郎さん達の「不屈」こそ目
 下の沖縄の魂です。私達もそれぞれの植民地反対の闘争を!

★  乱 鬼龍 さんから:
 ☆脱原発川柳【東電救済国民などはほっとかれ】

★ 豊田勇造 さんから:
青柳行信様

今年1年も「原発とめよう!九電本店前ひろば」開設ご苦労さまでした。
いつも必ず報告メールを読ませてもらって、
いろいろ教わっています。
来年4月8日、天神の「光円寺・花まつりコンサート」での再会を楽しみにしています。 
例年のように「NO・NUKES・ONE・LOVE・GOOD・MUSIC」の幕をかざって歌います!

★ 宮 崎・黒木和也 さんから:
*<核ごみ「マップ」>年内の公表断念
毎日新聞 12/27(火) 7:30配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161227-00000009-mai-soci

*放射性廃棄物は分散保管 環境省方針、群馬県内35市町村に継続伝達
産経新聞 12/27(火) 7:55配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161227-00000027-san-l10

*東芝、米原発サービス会社買収で数千億円減損の可能性
ロイター 12/27(火) 9:21配信 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161227-00000010-reut-bus_all

*東芝、数千億円規模の損失計上か 米原発会社の買収巡り
朝日新聞デジタル 12/27(火) 12:07配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161227-00000042-asahi-bus_all

*東芝、米原発事業で損失計上へ 1千億円超、資本増強も急務か
東京新聞 2016年12月27日 14時29分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016122701000784.html

*東芝、巨額損失で原発再編は加速するか
ニュースイッチ 12/27(火) 15:22配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161227-00010011-newswitch-ind

*焦点:東芝の巨額損失危機、原発の経営リスクで再建に暗雲
ロイター 12/28(水) 0:12配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161228-00000000-reut-bus_all

*瀕死の仏原子力大手「アレバ」に巨額出資する「三菱重工」への疑問
新潮社 フォーサイト 12/27(火) 14:03配信 
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161227-00541865-fsight-bus_all

*原発への不安に向き合えと警告 原子力委、高速炉に注力の政府に
東京新聞 2016年12月27日 17時35分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016122701001316.html

*イチエフ 廃炉の現場から<読者から> ともに考え続けねば
東京新聞 【社説】 2016年12月27日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2016122702000148.html

*<東京地裁>原発調書提出求めず…東電株主側申し立て却下
毎日新聞 12/27(火) 23:17配信 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161227-00000114-mai-soci

★ たんぽぽ舎 さんから:
紹介全体はこちらに⇒
【TMM:No2968】
2016年12月27日(火)地震と原発事故情報−
                4つの情報をお知らせします
1.1月21日(土)より22日(日)大阪に全国から集まろう
   全国相談会(21日と22日)と高浜原発・関西電力包囲集会(22日)
     「再稼働阻止全国ネット−ワーク」
2.熊本地震が明らかにした「繰り返し地震」の重大性
   田中俊一規制委員長の「弾性範囲内におさまる」は
   事実誤認?ごまかし?
   原子力規制委員会は原発再稼働推進委員会!その121
     木村雅英(再稼働阻止全国ネットワーク)
3.2017年の元日は「うるう秒」の日 地震の研究に意外な影響が…
   大西洋の真ん中にあるアゾレス諸島での地震
   世界の金融市場が緊張
   警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 コラムその179
     島村英紀(地震学者)
4.新聞より2つ
  ◆避難先でいじめ 強い怒り  無職 杉岡広明 (仙台市青葉区)
    (12月21日東京新聞朝刊4面「3・11後を生きる」−
     河北新報「声の交差点」から)
  ◆避難者の苦難  鎌田 慧 (ルポライター)
     (12月27日東京新聞朝刊23面「本音のコラム」より)

★ 前田 朗 さんから:
現在、全国の刑事法研究者に賛同者を募っている声明を、ブログにアップしまし
た。
山城博治氏の釈放を求める刑事法研究者の緊急声明
http://maeda-akira.blogspot.jp/2016/12/blog-post_27.html

★ 満田 さんから:
「山城博治さんらを救え!キャンペーン」からオンライン署名が呼びかけられています。
鎌田慧さん、澤地久枝さん、佐高信さん、落合恵子さん、小山内 美江子さんらが
年明けに山城博治さんの釈放を求める要請書を那覇地裁などに提出とのこと。
ご一読いただければわかるように、ものすごくひどい人権蹂躙がおこっています。
日本の民主主義の危機です。これを見過ごすことはできません。
ご一読の上、ぜひ、ご署名&さまざまな形での拡散をお願いいたします!
-------------------------------------------

山城博治さんらの釈放を! by 「山城博治さんらを救え!キャンペーン」
https://www.change.org/p/savehiroji
「ふるさとの自然を守りたい」「当たり前のくらしを守りたい」「米軍施設はいら
ない」−−ただそれだけの思いで、高江の住民や沖縄の人たちは必死の座り込みを
続けています。座り込みは、「非暴力で」「自主的に」「愛とユーモアを」のガイ
ドラインが徹底され、強制排除にあっても、住民側にケガ人は続出しましたが、機
動隊側を誰一人傷つけることはありませんでした。

それなのに、いま、山城博治さんら、反対運動のリーダーたちが、こじつけとしか
思えない理由で、不当逮捕され、次々に別の理由に切り替わり、長期に拘留されて
います。最新の理由は、10ヶ月前の、1月28日から30日にかけて、辺野古・キャンプ
シュワブのゲート前にブロックを積み、工事車両の通行を妨げたというものです。
なぜ、10ヶ月も前に行われた抗議行動について、いま、逮捕勾留なのでしょうか。
警察は、その場にいて、見ていたにもかかわらず、何の行動も起こしていませんで
した。

これは運動を委縮させ、運動のイメージを傷つけるための不当逮捕としか言いよう
がありません。
山城博治さんらの釈放を求めるため、年明けに以下の要請文を提出します。ぜひ賛
同して要請者になってください!

要請者:鎌田慧、澤地久枝、佐高信、落合恵子、小山内 美江子
--------------------------------------------

那覇地方裁判所御中
那覇地方検察庁御中

山城博治さんらの釈放を求める要請書

前略
 私たちは、沖縄辺野古の新基地建設と高江のオスプレイパッド建設に反対する人
々に対する政府のすさまじい弾圧に深い憂慮の意を表明し、逮捕・勾留されている
山城博治さんらの釈放を強く求める者です。

沖縄辺野古の新基地建設と高江のオスプレイパッド建設に沖縄の県民の多くが反対
をしています。沖縄の基地負担軽減では全くなく、新たな基地を作り、基地機能を
強化するものでしかないこと、また、貴重なふるさとの自然を守りたい、平穏な生
活を守りたいという気持ちから、非暴力の座り込みが続けられています。こうした
中、反対運動を続ける沖縄平和運動センター議長である山城博治さんたちがこじつ
けとも思われる理由で逮捕され、次々と罪名が切り替わり、長期の勾留が続いてい
ます。現場で行動を指揮する山城博治さんに対する勾留は、2016年12月25日で、70
日にも及んでいます。山城博治さんは、10月17日、ヘリパッド建設予定地周辺の森
の中におかれた有刺鉄線を切断したとして器物損壊罪で逮捕されましたが、那覇簡
裁は20日にいったん勾留請求を却下しました。すると、警察は、同じ20日に、9月
25日に公務執行妨害と傷害を行ったとの容疑で再逮捕しました。勾留を続けるため
に再逮捕したのです。11月11日には、山城さんは、公務執行妨害と傷害の罪で起訴
されました。しかし、********(2015年4月に闘病生活に入り、辺野古のキャンプ
シュワブゲート前の抗議行動に参加できなくなった後の県警関係者の話として、
「暴走傾向の人を抑える重しとして山城さんは重要だった」と話していたと報じて
います。現場で、警察官が傷害を負った事実が仮にあるとしても、それを山城さん
の責任とすることは筋違いです。

さらに、11月29日には、今度は、山城さんは威力業務妨害罪で逮捕されました。こ
の逮捕の容疑は、10ヶ月前の、1月28日から30日にかけて、ゲート前にブロックを
積み、工事車両の通行を妨げたというものです。なぜ、10ヶ月も前に行われた抗議
行動について、いま、逮捕勾留なのでしょうか。警察は、その場にいて、見ていた
にもかかわらず、何の行動も起こしていませんでした。

山城博治さん他運動関係者らに対する逮捕、勾留は、高江のオスプレイパッド建設、
辺野古の新基地建設を強行するために、その反対運動をつぶすために行われている
ものです。沖縄の人々の、基地とヘリパッド建設反対のやむにやまれぬ行動に対し
て、これを力でねじ伏せるような一連の検挙は、不当な弾圧であり、決して許され
てはなりません。

私たちは、山城博治さんたちの早期釈放を求めます。保釈が認められるべきです。
同じ被疑事実で逮捕された他の人たちの何人かは、起訴されず釈放されています。
罪証隠滅の恐れなどないことは明らかです。もちろん逃亡の恐れもありません。勾
留を続ける法的な理由がありません。

とりわけ山城博治さんの健康状態が心配です。山城博治さんは、2015年に大病を患
い、病み上がりの状態です。今も、白血球値が下がり、病院に通院し、治療を受け
なければならない状態です。勾留理由開示公判で山城さんを見た、市民からも、山
城さんの健康を危惧する声が上がっています。健康を害していることが、明らかな
状態のもとで、長期の勾留が続けられています。さらに、山城博治さんのみ接見禁
止がついていて、市民が面会に行くこともできず、弁護士としか会えない状態が続
いています。山城博治さんの健康を害し、生命の危険すらもたらしかねない長期勾
留は、人道上も決して許されることではありません。山城博治さんたちの一刻も早
い釈放を求めます。
                 記
1.  山城博治さんほか沖縄辺野古の新基地建設と高江のオスプレイパッド建設に反
対する活動に関連して勾留されている人々の保釈または勾留執行停止を強く求めま
す。
2.  山城博治さんに対する接見禁止措置を直ちに解除することを求めます。

★ りょうこ さんから:
沖縄意見広告
http://www.okinawaiken.org/washingtonpost2015_jp/

*連邦議会上下両院の軍事委員会委員にメールを送ろう!*

*軍事委員会メンバーにメッセージを送信してください:辺野古の海を守ろう。
そして、沖縄の民主主義運動に力を。
(下記雛形をご自由に編集してお使いください)※送信が可能なのは米国内在住者に限られます*

*Senator/Representative + name*

I oppose the ongoing destruction of Okinawa’s environment to create a new
military base in Henoko, and believe you should too.

The base is against American interests and founding principles, as it is
being constructed in the face of overwhelming opposition from the Okinawan
people.

Building it will also create a man made disaster over Henoko’s pristine
coral reef and its unique wildlife, which will be sealed under
three-quarters of a billion cubic feet of concrete.

The democratic solution to Okinawa’s base problem is to close the Marine
Corps base at Futenma and permanently remove it from the island.

Doing anything less will only inflame anti-base sentiment in Okinawa, and
lead to further bitterness and unrest.

Therefore, please commit yourself to reflect the will of the Okinawan
people in the National Defense Authorization Act and help stop the
construction of this destructive base.

Thank you

−−−集会等のお知らせ−−−−−−

●日本初、最新の「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」開設●
ホームぺージ http://npg.boo.jp 
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info at npg.boo.jp  まで情報をお寄せくだ 
さい。原則として1週間ごと月曜日に更新します。

●被ばく労働者 梅田裁判の控訴審第二回期日 福岡高裁●
2017年1月16日(月曜)午前11時〜501号大法廷。
傍聴のお願い http://tinyurl.com/je3ezcn

控訴審第一回裁判期日の提出書類。
梅田さん意見陳述 控訴理由書
http://tinyurl.com/j28tt4x
最新のニュースレター18号 http://tinyurl.com/jck7lae
福岡高裁 福岡市中央区城内1−1(地下鉄・赤坂から徒歩5分)
 地図: http://tinyurl.com/n9mzhky

● 市民連合ふくおか 「市民憲法講座」●  
       「憲法について語りあおう」
第8回目:1月16(月)18:30〜
・発題者: 石川捷治(九州大学学名誉教授・政治史研究者)
・テーマー  「国会憲法審査会再開をめぐる政治状況」
案内チラシ http://tinyurl.com/j4xu2hv
場所: 福岡市立中央市民センター第二会議室 
住所: 福岡市中央区赤坂2丁目5-8 tel092-714-5521
    地図:http://tinyurl.com/ll3slxq

● 市民連合ふくおかミーテイング●
   日時:1月23日(月)18:30
場所: 福岡市立中央市民センター第二会議室 
住所: 福岡市中央区赤坂2丁目5-8 tel092-714-5521
    地図:http://tinyurl.com/ll3slxq

● 3.19 アベ政治を許さないin 福岡集会実行委員会●
日時:1月25日(水)18:30〜
場所:福岡県民主医療機関連合会
  福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
  地図: http://tinyurl.com/zy3dt8v 電話 092-483-0431
実行委員会後
●「さよなら原発!福岡」例会●

●「大地を受け継ぐ」上映+樽川和也さんトーク●
ドキュメンタリー映画「大地を受け継ぐ」。
ご案内はこちらに⇒http://tinyurl.com/jgmyep6
日時 1月26日(木)18:30〜20:30
場所 ふくふくプラザ視聴覚室
   福岡市中央区荒戸3 市民福祉プラザ
  地図: http://tinyurl.com/lbn2jm4
参加費 500円(学生300円、高校生以下無料)
ゲスト 樽川和也さん(福島県須賀川市・農業)

●「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団● 
第20回期日 1月27日(金)佐賀地裁 14:00
http://no-genpatsu.main.jp/
第19回口頭弁論で新規原告の意見陳述として、
茨城県から沖縄県に母子避難している久保田美奈穂さんと、
長野県で戦没画学生の作品を展示している美術館「無言館」の館長
窪島誠一郎さんが、感銘的な意見陳述をされました。 意見陳述書  
http://no-genpatsu.main.jp/download.html#sa19

●福島原発事故避難者訴訟●
2月1日(水)午後2時〜福岡地裁
午後1時30分 門前集会
午後2時 法廷 口頭弁論
報告集会:午後2時30分〜午後4時
支援要請書 http://tinyurl.com/gtuldxq
案内チラシ http://tinyurl.com/hmpeogh
【問い合わせ先】092-721-1211 弁護士近藤・八木 
http://genpatsukyusai-kyushu.net/

●川内原発を止める!●
新規制基準のもと、設置変更許可処分に対する初めての取消訴訟
   (川内原発異議申立て行政訴訟)
第三回口頭弁論 2月8日(水)11:00 福岡地裁301号大法廷
案内チラシ http://tinyurl.com/zsxvow2
 福岡地裁 門前集会 10:30  
福岡地方裁判所 福岡市中央区城内1−1(地下鉄・赤坂から徒歩5分)
  地図: http://tinyurl.com/n9mzhky
        報告集会:福岡県弁護士会館3階ホール(福岡地裁内)
            代理人弁護士:海渡雄一、他4名参加
             11時30分から13時30分
         前回第二回口頭弁論
写真 https://goo.gl/photos/bMuGE7LWy9YfH9PG8
【報告集会】http://tinyurl.com/gme7xez
[ 準備書面・証拠説明書 ]
http://firestorage.jp/download/3c33ba982113ca1e48bcb2f2ba1d42da9bd0557b
https://dl.dropboxusercontent.com/u/63381864/161114%20junbi5.pdf

・第四回 5月10日(水)13:30 ・ 第五回8月23日(水)11:00
http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/archives/16-06-10/
下記、脱原発弁護団全国連絡会のサイトの訴訟一覧 44番目に掲載されていま  
す。 http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/list/

●市民連合ふくおかミーテイング●
日時:2月9日(木)18:30〜21:00
場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)
 福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階)
           地図 http://www.kenkou-support.jp/access/

● 市民連合ふくおか 「市民憲法講座」●  
           「憲法について語りあおう」
第9回目: 2月27(月)18:30〜
・発題者:石村善治(福岡大学名誉教授・憲法研究者)
・テーマー 「言論の自由」
場所: ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)
       福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階)

●【市民連合ふくおか・会員募集】●
http://tinyurl.com/gwgtc3r

● 安保法制違憲訴訟の会●
http://anpoiken.jp/

○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○
         ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              
 午前10時から午後3時。(水・土・日曜・休日は閉設) 
    ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
         場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
             ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
             <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

●<私の>●
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、
よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 口座番号 01770−5−71599 

************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
       青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
************************

----
青柳  y-aoyagi at r8.dion.ne.jp


CML メーリングリストの案内