[CML 046110] 【お知らせ】 2017年1月21日(土) 第110回市民憲法講座 「99%のための社会を~日本とアメリカ、海を越えた生活底上げ運動と格差の深層」

HOSHINO MASAKI ma.star at nifty.com
2016年 12月 22日 (木) 23:23:05 JST


「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。
次回は1月になります。

*転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。

==========================================

第110回市民憲法講座
99%のための社会を~日本とアメリカ、海を越えた生活底上げ運動と格差の深層

お話:松元 千枝さん
    (ジャーナリスト/アクティビスト)

2017年1月、新しいアメリカ大統領にトランプ氏が就任します。
トランプ大統領誕生の背景には、格差・貧困の拡大などによる
既存の政治に対する不信や不満があると言われています。
日本でも年金カット、カジノ法案など格差をさらに拡大させるような
法案が次々と成立しようとしています。

この状況に私たちはどう立ち向かっていけばいいのでしょうか。
今回の講座では労働運動、貧困問題を中心に追いかけ、
アメリカでの取材経験もある松元千枝さんにお話をうかがいます。
ぜひご参加下さい。


日時:2017年1月21日(土) 6時半開始
場所:文京区民センター 3階C会議室
(都営地下鉄三田線「春日駅」A2出口上)
参加費:800円
主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会
東京都千代田区三崎町2-21-6-301
03-3221-4668 Fax03-3221-2558
kenpou at annie.ne.jp




CML メーリングリストの案内