[CML 046105] 「レズビアン」という生き方...堀江有里 キリスト教の異性愛主義
大山千恵子
chieko.oyama at gmail.com
2016年 12月 22日 (木) 17:04:58 JST
「レズビアン」という生き方...堀江有里 キリスト教の異性愛主義
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/552672707875440ae0ed0b5aa12c917b>
2016年12月22日
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/552672707875440ae0ed0b5aa12c917b> | 詠む
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/c/af1eed91534c8f24fddc4f9270192c5e>
「レズビアン」という生き方 キリスト教の異性愛主義を問う
<http://www.jca.apc.org/femin/interview/20120905horie.html> 堀江有里
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/1271c79510f2da2219ecc97f36fa15a4>
新教出版社 <http://www.shinkyo-pb.com/2008/07/18/post-922.php>
著者の連続企画 堀江有里×連連影展 Feminist Active documentary Video festa
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/cdb6d0ecc4ef0c8d30ee55c0577071c6>
で俄然、興味が湧いた。
「レスビアン・アイデンティーズ」
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/1271c79510f2da2219ecc97f36fa15a4>
より、わかりやすい。
---------- 目次 青字は千恵子メモ ----------------
はじめに ―― 「レズビアン」として、この世界で生きること
* 第1部 「レズビアン」というポジション*
1 プライド ......"自分らしく"あること
2 ホモフォビア ...... "生"を阻害する力
3 クローゼット ...... 隠蔽された空間 「セルロイド・クローゼット」
<http://www.asahi-net.or.jp/%7Euz9y-ab/celloid.htm>という映画 みたなあ
4 カミングアウト ...... 連帯のための実践
5 コミュニティ ...... 居場所の確保
6 ヴァルネラビリティ ...... 当事者の限界性
7 トランスジェンダー ...... 身近な隣人
8 ジレンマ ...... 性的少数者の"苦悩"
9 レズビアン ...... 空白地帯にある存在 ベティ・フリーダンは非常な同性愛嫌悪!? 知らなかったあ
10 サバイバー ...... 「性暴力」を考える
11 〔ヘテロ〕セクシズム ...... 差別構造の仕組
12 ヘイトクライム ...... 憎悪が生む残虐性 ホモ狩り 怖い世の中だ メディアも含めて ほんとうに
13 ヒストリー ...... ある共同体の歩み
14 アイデンティティ ...... "生"の選択
15 パートナーシップ ...... "結婚"の問題
16 エイジング ...... "新たな"課題
17 サブジェクト ...... "主体"は誰か
18 クィア ...... 包括的な視点? あれこれ片仮名が多いんだよな
*第2部 キリスト教と同性愛者差別 ――"たたかい"の現場から びっくらこいた*
1 なぜ"たたかう"のか
2 アファーム ...... 共同作業への道筋
3 ディベート ...... 意図的な忘却
4 シスターフッド ...... 女たちの連帯
5 サブジェクト(2) ...... 「当事者」とは誰か
6 「対話拒否」という事態 天皇制問題情報センター なくなっちゃたんだ 再び陛下のキリスト教に堕したと
7 バイオレンス ...... 重層的な排斥
8.〈絶望的〉な思いのなかで
9 チャレンジ ...... 対話する"勇気"
10 新たな〈神学〉構築に向けて
11 フェミニズム 「同性愛を認めるくらいなら私は死ぬ」牧師 人殺しより罪!だと
--
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama
CML メーリングリストの案内