[CML 046054] 【12月 20日21日23日24日25日】#高江,ヘリパッド工事阻止監視は続きます

T. kazu hamasa7491 at hotmail.com
2016年 12月 19日 (月) 10:52:07 JST


《拡散歓迎》
【12月 20日21日23日24日25日】#高江
ヘリパッド工事阻止監視は続きます
-

◆東村高江区の住民がオスプレイの県内配備撤回を決議
https://twitter.com/rokiloki13/status/810637409486602241
沖縄県東村高江区(仲嶺久美子区長)は18日、
名護市安部のオスプレイ墜落事故を受けて高江公民館で代議員会を開き、
オスプレイの県内配備撤回を決議した。
区民を代表する代議員らは20日にも沖縄防衛局を訪れ抗議する予定。
-

◆そうです、よくぞ局長!
・飛行モードで着水を試みなければ…
・空中給油を試みなければ…
・空を飛ばなければ…特に夜間…
・沖縄に配備しなければ…
機体自体は確かに危険ではありませんね
http://www.qab.co.jp/news/2016121786194.html
「機体自体危険との認識ない」中島沖縄防衛局長
-

◆オスプレイ、機体の脆弱性
・プロペラが大きくて空中給油に適してない
・プロペラ壊れたら片肺飛行が出来ない
・プロペラ壊れたら垂直離着陸ができない
・ヘリコプターと飛行機の兼用がもたらす構造的のムリ
・特殊樹脂強化プラスチックで燃えやすい

◆にも関わらず、海兵隊を支える主力機材なのだ
ニコルソン中将(四軍調整官)演説冒頭の情熱演説
「夜間の空中給油訓練を日夜続けている」
「これを謝罪しない」
オスプレイは海兵隊の存在証明(レーゾンデーテル)
-

◆チョイさんの沖縄日記
高江のゲート前阻止・監視行動は続きます
http://blog.goo.ne.jp/chuy/e/5bee35f45c8733a304a6d83952af9d95
防衛局はヘリパッド工事の完成を宣言したが、実際にはまだまだ手つかずの工種が残っている。
22日の返還式典は形だけのもの。
式典が終っても工事車両が入るのでゲート前での阻止・監視行動を強化しよう!」と訴えた。
-

◆目取真俊「海鳴りの島から」
H地区で米軍の工事進捗確認に抗議。
http://blog.goo.ne.jp/awamori777/e/4c3910e4642f0139c3aacef880d226db

◆目取真俊「海鳴りの島から」
オスプレイ墜落現場での海上抗議行動
http://blog.goo.ne.jp/awamori777/e/86b3a8e8a693822016e398b83f5cdaab
-

◆オスプレイと海兵隊と基地はいらない

19月 参議院会館14時~政府交渉と上映会/名護市民会館18時~オール沖縄会議シンポ 

20火 最高裁辺野古判決
21水 県庁前、昼~高江音楽祭/19時~キャンドルプロテスト
22木 名護市、返還式典に対し18時半~オスプレイ墜落抗議緊急県民集会
-

現地からのリアルタイムのツイキャス
貴重な発信を、見逃さないようにお願いします。
===
◆atsushi_micさんのツイキャスライブ
http://twitcasting.tv/atsushi_mic/movie/327572667
◆TARO OOGESA
https://www.facebook.com/oogesa
◆ツイキャスまるちindex 高江・辺野古関連
http://cocode.chu.jp/live1/
こちらなどからも探してください
https://twitter.com/search…
◆沖縄タイムス辺野古・高江取材班
https://twitter.com/times_henoko
◆琉球新報辺野古・高江ヘリパッド問題取材班
https://twitter.com/henokonow
◆東・高江 N1裏のテントから
https://twitter.com/takaetent
◆やんばる高江 支援便利メモ(2016.12.12加筆)
http://twitdoc.com/upload/ni0615/takae-memo.doc
◆リーフレット「高江におけるオスプレイパッドの建設」
https://m.facebook.com/story.php
===
ni0615田島拝
https://twitter.com/ni0615
https://www.facebook.com/naoki.tajima.90



CML メーリングリストの案内