[CML 046028] 東京の隅田川沿いに大変電設備の計画
peace-st at jca.apc.org
peace-st at jca.apc.org
2016年 12月 17日 (土) 05:16:15 JST
野村修身です。
このお知らせはいくつかのメーリングリストに投稿します。
転載を歓迎します。ダブって見ていられる方には申し訳ありません。
東京都台東区花川戸1丁目・隅田公園(隅田川沿い)の地下に、東京メトロが、長さ約46m×幅約11m×深さ約15mの地下変電所と6階建の無人機器収容ビルを新設するという計画を進めています。
ここは東京都台東区の住民の災害時避難場所に指定され、観光客が多数集まる観光スポットの近くのため、近隣の住民が強く建設に反対しており、皆様の支援を要請しています。
詳しくは下記のウェブページでご覧ください。
http://dennjiha.org/?page_id=11643
支援いただける方は、電磁波問題市民研究会<meeeeru at dennjiha.org>までに連絡くだされば、近隣の住民に伝えます。
住民達は東京都台東区議会に陳情をしておりましたが、不採択となってしまいました。
計画地の近くは「助六夢通り」が通り、江戸時代前期に活躍した幡随院長
兵衛(ばんずいいんちょうべい)の舞台となっている、由緒ある場所です。
今後の運動のヒントなどをお寄せくださると幸いです。
_________________________________________________
NOMURA; Osami, Dr. Eng. : peace-st at jca.apc.org
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
CML メーリングリストの案内