[CML 045888] 【拡散希望】12/10(土)「司法改革ー市民訴訟のススメ:生田暉雄弁護士東京移転歓迎講演会+対談」@文京区民センター

qurbys at yahoo.co.jp qurbys at yahoo.co.jp
2016年 12月 4日 (日) 11:45:26 JST


紅林進です。


12月10日(土)に開催されます司法改革に関する下記の講演会&対談のご案内を
転載させていただきます。

なお第2部 3:40〜(1,500円。要申込)懇親会(同会場。軽食付き)
については要申込とのことです。
申込・問合せ:奥山たえこ okuyamataeko at gmail.com


(以下、拡散歓迎)

【拡散希望】司法改革ー市民訴訟のススメ :生田暉雄弁護士東京移転歓迎講演会+対談

日程:12月10日(土)午後1:30〜4:30 (開場 1:15)
場所:文京区民センター(2A)東京都文京区本郷4-15-14。03-3814-6731
1部   1:30〜(500円)「今後の日本の裁判ー裁判主権実現の中心となる」
 ★対談:生田暉雄氏+古川利明(『日本の裏金(上下)』)氏 
2部 
 3:40〜(1,500円。要申込)懇親会(同会場。軽食付き)
問合せ:奥山たえこ<okuyamataeko at gmail.com>

広報用のテキストデータと、チラシPDFを以下におきました。
http://www.jca.apc.org/~okuyama/?p=542

生田暉雄弁護士広報ツイッター
https://twitter.com/IkutateBenkohho

生田暉雄(いくたてるお)弁護士は、この度活動の場を、高松から東京(埼玉)に移転しました。
裁判官として22年間勤務(大阪高裁等)後、弁護士事務所開業、冤罪事件に取組む一方で、
教科書採択問題に取組む市民団体などに「裁判は主権実現」であると、支援を続けています。
最高裁の”ヒラメ裁判官”づくりに伴う、裏金作りを暴くことにも取組んでおり、そのせいか、
懲戒処分を受けること七度。対して世界各地、中国や韓国、米国から何千人という市民の
支援が集まります。
対談相手の古川利明氏は、日本社会のタブーに切り込むフリージャーナリスト。
当局には極めて”煙たい存在”の二人の初対談です。乞うご期待。
----------------------------- -------


CML メーリングリストの案内