[CML 045874] 猫ばやし「青きドナウの乱痴気」は 良知力かく平凡社本

大山千恵子 chieko.oyama at gmail.com
2016年 12月 3日 (土) 08:00:53 JST


「青きドナウの乱痴気 ウィーン1848年」
<http://amberfeb.hatenablog.com/entry/2013/05/13/003000> 良知力
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%89%AF%E7%9F%A5%E5%8A%9B> 平凡社
<http://www.heibonsha.co.jp/book/b158662.html>

STORYBOX <https://www.shogakukan.co.jp/magazines/series/042000>で大熊ワタル
<https://twitter.com/ohkumawataru>が挙げてた本。異色の記録。

117 暖かい食事を1日に1回もとらず、パンと水だけ 想像を絶する学生の貧しさ

128 職人たちの春 仁義をきる遍歴職人

172 *シャリバリ
<https://kotobank.jp/word/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%AA-76384>
猫ばやし 独語で、カッツェンムジーク 英語で、ラフミュージックなんだ*

217 女だけのデモ

262 良知力 <https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%89%AF%E7%9F%A5%E5%8A%9B>
が留学してたときの下宿の隣の、おばあさん、障害者のひと曰く「ウィーン子はね、苦しみや悲しみいたいなものはシュトラウスを歌いながらみんな喉の中に流し込むのよ」。



-- 
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama


CML メーリングリストの案内