[CML 038108] Re: 探検家松浦武史郎

maeda at zokei.ac.jp maeda at zokei.ac.jp
2015年 6月 24日 (水) 21:29:46 JST


前田 朗です。
6月24日

坂井さん

ご苦労様です。

このMLでは、時に酷い差別的発言が出ます。しかも他方で、差別でもないのに
差別だと騒ぎたてる異常な人物がいます。まともな議論が出来ないMLですから、
仕方ないかと思いますが、

1)松浦武史郎ではなく、松浦武四郎です。
2)松浦は侵略者です。

アイヌ民族に対する侵略者の松浦を持ち上げるのは日本人です。卑劣な日本人で
す。

特に花崎何とかと言うインチキ民衆思想家が松浦を持ち上げて来ました。ひたす
ら侵略を正当化してきました。いろいろと勝手な理由をつけて、松浦は素晴らし
かった、と褒めたたえます。そして、侵略を正当化します。

現在の日本の運動圏でも、インチキ花崎を持ち上げる異常な集団がいます。イン
チキ花崎は、自分がベトナム戦争に反対したと言うただそれだけの理由で、自分
が平和主義者で正義であると盛んに主張していますが、デタラメです。花崎は、
中国侵略戦争を正当化してきた人物です。にもかかわらず、こういう人物を宣伝
する人物・集団がこのMLにもいます。民族差別とジェノサイドを称揚・絶賛す
るのが、日本の市民運動団体なのです。

ヘイト・スピーチが絶えないのは、こういう異常な人物が多いからです。完全に
狂っています。

以上。


----- Original Message -----
>  坂井貴司です。
>  転送・転載歓迎
>  
>  NHKの『歴史秘話ヒストリア』が、江戸時代末期から明治初期にかけて、
北
> 海道・サハリン・千島列島を隅々まで調査し、膨大な記録を残した探検家、松
浦
> 武史郎を取り上げます。
> 
>  NHK総合
>  歴史秘話ヒストリア
>  「北の大地に夢を追え〜北海道誕生の秘密」
>   http://www.nhk.or.jp/historia/
>  放送日:6月24日
>  放送時間:22時〜
> 
>  現在の三重県松阪市に生まれた松浦武史郎は、1844年から蝦夷地と呼ば
れ
> ていた北海道の調査を行いました。彼は北海道の隅々を歩いて、詳細に調査し
ま
> した。「北海道」という地名を付けました。
> 
>  特筆すべきは、北海道の先住民族アイヌの状況について記録したことです。
当
> 時のアイヌは日本人に奴隷化され、酷い搾取に苦しんでいました。松浦は調査
に
> 協力してくれたアイヌの厚情に感謝すると同時に、アイヌに対する日本人の暴
虐
> に怒りました。彼が書き残した160冊以上の報告書には、アイヌの文化につ
い
> ての綿密な記録と、日本人の搾取と暴力によって生活が破壊されていく状況が
怒
> りを込めて記述されています。
> 
>  松浦が書き残した報告書は近代北海道を知る基礎的文献になっています。
>  
>  1888年に死去するまで旅と続けた探検家の生涯を追います。 
>  
> 坂井貴司
> 福岡県
> E-Mail:donko at ac.csf.ne.jp
> ======================================
> 「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相)
> その現実がここに書かれています・
> 『伝送便』
> http://densobin.ubin-net.jp/
> 私も編集委員をしています(^^;)
> 定期購読をお願いします!
> 購読料は送料込みで1年間4320円です。
>  
> 




CML メーリングリストの案内