[CML 038091] 6/26 (金)院内集会「STOP HATE SPEECH ! 〜今こそ人種差別撤廃基本法の実現を」@参議院議員会館

qurbys at yahoo.co.jp qurbys at yahoo.co.jp
2015年 6月 23日 (火) 23:47:19 JST


紅林進です。


6月26日 (金)に参議院議員会館で開催されます下記院内集会のご案内を
転載させていただきます。


(以下、転送・転載歓迎)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【名 称】 院内集会 STOP HATE SPEECH ! 〜今こそ人種差別撤廃基本法の実現を〜
【日 時】 2015年 6月26日 
 (金) 12:00〜13:30
【会 場】 参議院議員会館 1階講堂(東京都千代田区永田町2-1-1)
     −最寄駅:東京メトロ「永田町」駅、または「国会議事堂前」駅
     〔地図〕http://www.sangiin.go.jp/japanese/taiken/shuhen/shuhen.html
      * 
 11:30より参議院議員会館内ロビーで入館証を配布します。事前申し込み不要です。
【主 催】 外国人人権法連絡会/移住労働者と連帯する全国ネットワーク(移住連)
      人種差別撤廃NGOネットワーク(ERDネット)
      のりこえねっと(ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネットワーク)
【参加費】 無料

 近年深刻化し、注目を集め始めた日本の「ヘイト・スピーチ」に対して、2014年に
は2つの国連人権条約機関から、この問題に対する深い懸念と立法を含めた勧告が出
されています。しかしながら、人種差別・偏見を煽る酷い言動が街頭、出版物やイン
ターネットを通じて今も繰り広げられています。
 しかし、各界でのヘイトスピーチの
 規制を求める動きも広がりを見せ、国会内でも
「人種差別撤廃基本法を求める議員連盟」が結成され、ついに今年の5月22日、議員
立法の形で「人種等を理由とする差別の撤廃のための施策の推進に関する法律
(案)」が参議院に提出されました。人種差別撤廃を目的とした国内法案の提出は戦
後初めてです。
 人種差別・排外主義に対する政策が待ったなしの状態にある現在、この法案が今国
会の中できちんと審議され、人種差別撤廃のための基本法が一日でも早く成立するた
めに、来る6月26日に市民集会を院内で開催することにしました。
 ぜひとも多くの方のご関心、そして当日集会へのご参加をお願いいたします。

===========
■ プログラム ■
=======
 ====

●提言 『人種差別撤廃基本法の必要性』
     北村聡子さん(弁護士・人種差別撤廃NGOネットワーク)
●報告 『人種差別撤廃推進法案の概要』(小川敏夫民主党参議院議員・人種差別撤
廃基本法を求める議員連盟会長)
●国会議員からの発言
●リレーアピール 『なぜ私たちは立法を求めるのか』
上瀧浩子さん(京都朝鮮学校襲撃事件弁護団/京都府・京都市に有効なヘイトスピー
チ対策の推進を求める会)
上村和子さん(国立市議会議員)
徐史晃さん(在日韓国青年会)
原田學植さん(弁護士)
外国籍住民
ほか
●まとめ  師岡康子さん(弁護士・外国人人権法連絡会)


CML メーリングリストの案内