[CML 038035] 同国(サウジアラビア)では今年の初めからの斬首刑の執行件数が100件に達したことを祝っており
檜原転石
hinokihara at mis.janis.or.jp
2015年 6月 22日 (月) 07:27:56 JST
檜原転石です。
サウジアラビアは欧米植民地主義の頼みの綱ですから、サウジの実態を欧米メ
ディア(ミーディア)のニューズで知ることはなかなかありません。
▼2015/06/21(日曜) 18:29
ウィキリークス創始者、「サウード政権は近隣諸国とサウジ自身にとって危険」
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/55734-ウィキリークス創始
者、「サウード政権は近隣諸国とサウジ自身にとって危険」
内部告発サイト・ウィキリークスの創始者、ジュリアン・アサンジ氏が、「サウ
ジアラビアのサウード政権は、近隣諸国のみならずサウジアラビア自身にとって
も危険要素となっている」と語りました。
アラビア語のニュースサイト、アッショルークによりますと、アサンジ氏は、今
後数週間以内に段階的に公開される予定の50万件の文書のうち、およそ
7000件がサウジアラビア外務省の機密文書であるとし、「サウジアラビア関
連の文書は、同国の機密的で独裁的な体制を暴露している。それによると、同国
では今年の初めからの斬首刑の執行件数が100件に達したことを祝っており、
サウード政権は近隣諸国はおろか、サウジアラビア自身にとっても危険要素と
なってきている」と述べています。
ウィキリークスは、これらの機密文書の公開について、「サウジアラビアは、人
権問題で非難されているが、依然としてアメリカの緊密な同盟国とされている」
としています。
CML メーリングリストの案内