[CML 037984] 多文化共生 異文化理解 大阪北摂 パプア・ニューギニア大使との交流会 ご案内

south sea dream_sea05 at yahoo.co.jp
2015年 6月 19日 (金) 11:03:03 JST


 大阪・茨木市にあります「コリア国際学園」で、本日から写真展『パプア・ニューギニアはいま』始まりました。現地の写真家ロッキー・ローリエ作品。素敵です。
 6月23日には『茨木市立豊川いのち・愛・ゆめセンター』3Fホールで、午後1時から3時まで在日本パプア・ニューギニア大使を東京よりお迎えしてコリア国際学園学生主催歓迎会と講演、質疑などあります。
http://www.kis-korea.org/
午後4時から5時半まで  箕面国際交流協会 小野原多文化共生センター
カフェレストランで大使との交流ティーパーティ。留学生・市民交流ですからどなたでもご参加いただけます。
http://mafga.or.jp/
 主催 コリア国際学園・箕面市国際交流協会(MAFGA)箕面市立多文化交流センターなど
 後援:在日本パプア・ニューギニア大使館
 上記2つの公開イベントは、大使を「ピースおおさか」「民博」「さいのもと保育所」などご案内したあとの公開イベントです。
 どなたでも参加OK よろしかったらぜひ!



CML メーリングリストの案内