[CML 037938] 住民税ないはずなのに天引きだ 生保かいあく申請主義と
大山千恵子
chieko.oyama at gmail.com
2015年 6月 16日 (火) 07:12:57 JST
勤め人は、給料から住民税を天引きされる。
6月から、金額が変わる。毎年、おなじ時期。恒例だ。
給与明細を見ると、なんと生活保護なのに市民税4,900円を引かれている。
なにこれ。そもそも税額決定通知が5月に出てるのに、納税義務者本人に渡さない事業所
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/f064bfde3807092881916971902f8ae7>。
(事前に、これこれ税金とりますよという通知なのだが、ほとんどの事業所は経理の帳簿に綴じるだけなんだ。)
*今年から申請しないと免除にならない*んだって。そんなの突然に福祉課から知らされた。
22日までに浦和区役所に申請に行かないと、毎月天引きされちゃうんだ1年間。
青天の霹靂だよ。
あまつさえ生活保護は3回に亙って減額してるというのに。
踏んだり蹴ったりだ。
あーあ、半休とって減免手続きしに行かなきゃ。
画像は 「生活保護で生きちゃおう!― 崖っぷちのあなた! 死んだらダメです
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/baf8d013365b5210d5a743b85f8ec09c>」
十冊くらい読んだけど、いちばんわかりやすい本だ。
--
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama
CML メーリングリストの案内