[CML 037888] 本日国会包囲行動: 砂川判決について
motoei at jcom.home.ne.jp
motoei at jcom.home.ne.jp
2015年 6月 14日 (日) 06:18:18 JST
みなさんお世話様 本日・「違憲・戦争法廃案」:午後2時国会包囲行動です。
内田雅敏さん(弁護士、戦争をさせない1000人委員会事務局長)
から再度送られて来ましたので、再掲致します。詳しくは下段のHPをご参照願います、
Q13:現在の事態に関連して、最後に何か付け加えることがありますか?
A13:砂川事件に関するものではありませんが、或る最高裁大法廷判決に際して、述べられた補足意見をご紹介します。
「人々は、大正末期、最も拡大された自由を享受する日々を過ごしていたが、その情勢は、
わずか数年にして国家の意図するままに一変し、信教の自由はもちろん、思想の自由、
言論、出版の自由もことごとく制限、禁圧されて、有名無実となったのみか
、生命身体の自由をも奪われたのである。『今日の滴る細流がたち まち荒れ狂う激流となる』
との警句を身をもって体験したのは、最近のことである。情勢の急変には10年を要しなかった」
(1997年4月2日、愛媛県靖国神社玉串訴訟、尾崎行信裁判官補足意見)
砂川判決: :砂川大法廷判決は集団的自衛権行使容認を声高に語る高村自民党副総裁について他
色々反響がありましたので、加除訂正をしました。末尾をご覧ください。(内田雅敏)
http://www.anti-war.info/information/1506131/
(記 さいたま市 石垣敏夫)
CML メーリングリストの案内