[CML 037846] こうのとりのゆりかご
donko at ac.csf.ne.jp
donko at ac.csf.ne.jp
2015年 6月 12日 (金) 01:50:19 JST
坂井貴司です。
転送・転載歓迎。
再放送です。
1980年代以降、コインロッカーに赤ちゃんを捨てる「コインロッカーベイ
ビー」など赤ちゃん遺棄が社会問題になりました。少子高齢化が叫ばれる今でも、
望まぬ妊娠による捨て子や赤ちゃん殺しが絶えません。
この状況を憂えたのが熊本市にある慈恵病院院長の蓮田太二医師です。蓮田医
師は2007年、「遺棄されて亡くなる赤ちゃんの命を救うため」に日本初の“
赤ちゃんポスト”、『こうのとりのゆりかご』を慈恵病院に設置しました。
以後、現在に至るまで激しい議論が行われてきました。「捨て子を助長する」、
「中絶で失われる命が救われる」、「道徳が崩壊する」などです。しかし『こ
うのとりのゆりかご」で100人におよぶ赤ちゃんの命が救われたのは事実です。
また、慈恵病院は妊娠中の女性たちのSOSを24時間365日無料で受け付
ける電話を設置しました。中高生の妊娠、性暴力被害による妊娠、「お金が無く
て病院に行くことができない」などの深刻な相談を受けてきました。
慈恵病院のこれらの取り組みを通して、赤ちゃんの命をどう守っていくのかを
追います。
NHK教育
ETV特集
「小さき命のバトン」
http://www.nhk.or.jp/etv21c/archive/150613.html
放送日:6月13日
放送時間:23時〜
再放送:6月24日 0時放送(金曜深夜)
坂井貴司
福岡県
E-Mail:donko at ac.csf.ne.jp
======================================
「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相)
その現実がここに書かれています・
『伝送便』
http://densobin.ubin-net.jp/
私も編集委員をしています(^^;)
定期購読をお願いします!
購読料は送料込みで1年間4320円です。
CML メーリングリストの案内