[CML 037844] 沖縄戦全記録

donko at ac.csf.ne.jp donko at ac.csf.ne.jp
2015年 6月 12日 (金) 01:24:23 JST


 坂井貴司です。
 転送・転載歓迎。
 
 これまで多くの番組に取り上げられてきた沖縄戦。この戦いをデータ化して分
析したことで、日米両軍の「軍事的決断」がもたらした惨劇が明らかになりまし
た。

 日本は沖縄戦を本土決戦までの時間稼ぎととらえていました。しかし、兵員不
足のため、沖縄県民全員を動員する「軍民共生共死」の方針を採りました。その
結果、アメリカ軍の無差別攻撃を正面から受けることになりました。民間人であ
る沖縄県民の多くが死亡しました。

 一方アメリカは短期決戦で沖縄を占領する計画でした。戦後の統治を考え、
「400年に渡る日本の支配から沖縄を解放したアメリカ」を演出しようと、沖
縄県民を戦闘に巻き込まない方針を立てました。しかし、日本軍と一体化させら
れた沖縄県民を区別して戦うのは不可能でした。結局無差別攻撃、「動くものは
全て撃て」になりました。

 戦史上まれに見る多くの民間人が犠牲になった沖縄戦を追います。

 NHK総合
 NHKスペシャル
「沖縄戦 全記録」
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2015/0614/index.html
 放送日:6月14日 
 放送時間:午後9時00分〜9時58分
 
坂井貴司
福岡県
E-Mail:donko at ac.csf.ne.jp
======================================
「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相)
その現実がここに書かれています・
『伝送便』
http://densobin.ubin-net.jp/
私も編集委員をしています(^^;)
定期購読をお願いします!
購読料は送料込みで1年間4320円です。
  


CML メーリングリストの案内