[CML 037840] 【緊急】6/20(土)第96回市民憲法講座「戦争法案を止めるために何が必要かー国会での議論で見えてきたあらたな危険性を考える 」 お話:高田健さん
HOSHINO MASAKI
ma.star at nifty.com
2015年 6月 11日 (木) 21:21:56 JST
緊迫した情勢が続く中、「許すな!憲法改悪・市民連絡会」では
市民憲法講座で緊急の学習会を行います。ぜひご参加ください。
*転送・拡散大歓迎です。よろしくお願いいたします。
=========================================================================================
【緊急】
第96回市民憲法講座
戦争法案を止めるために何が必要か
ー国会での議論で見えてきたあらたな危険性を考える
お話:高田健さん(許すな!憲法改悪・市民連絡会)
安倍内閣は「国際平和支援法案」などを閣議決定し、いま国会で議論が始まっています。
世論調査などでは「反対・慎重」の意見が多く、国会前をはじめとする反対運動も大きく広がっています。
しかし政府はいまだに性急な成立を目指す立場を変えていません。
そうした中、現在の国会の中ではさまざまな問題が新たに浮上しています。
今回の講座ではこの戦争法案を止めるために私たちはどうすべきなのかということをともに考えたいと思います。
ぜひご参加下さい。
日 時:2015年6月20日(土)6時半開始
場 所:文京シビックセンター4FA室
参加費:800円
主催◆主催:許すな!憲法改悪・市民連絡会
TEL 03-3221-4668
FAX 03-3221-2558
http://web-saiyuki.net/kenpoh/
=========================================================================================
CML メーリングリストの案内