[CML 037767] 【報告】第1509日目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳 行信
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2015年 6月 7日 (日) 06:57:50 JST
青柳行信です。6月7日。
【転送・転載大歓迎】
本日、
●ストップ再稼働!6.7 3万人大集会 in 福岡●
〜川内原発のスイッチは押させない!〜
さあ〜舞鶴公園に行こう!そう!言われて私の心は弾んだ!!
福岡は曇りの天気で集会・デモに相応しい日です。
STOP再稼動! 共に集いましょう。!!
●=鹿児島薩摩川内(せんだい)原発再稼働反対の声をあげよう=●
新作 音楽と詩 九電本店前ひろば
https://youtu.be/z0JXiqUxFDw
<6.7 3万人大集会メッセージ>
☆匿名 さんから:
火山が噴火し、地震もあちこちで起きているのに、
どこを見て安全だといえるのですか!
今ある核燃料の絶対に安全だと言える処分方法もないのに
再稼働させるとはなにごとですか!
●ストップ再稼働!6.7 3万人大集会 in 福岡●
〜川内原発のスイッチは押させない!〜
ホームページ http://bye-nukes.com
チラシ・賛同・メッセージ
再稼働阻止の意思表示カンパ賛同金ご協力のお願い。
http://bye-nukes.com/info/donation.php
☆原発とめよう!九電本店前ひろば第1509日目報告☆
呼びかけ人賛同者6月5日合計3896名。
原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
いよいよ当日(7日)になりました。
たくさんの方の参加を祈ります。
人間の命を 縮める原発を 廃炉にしましょう。
あんくるトム工房
6月7日は舞鶴公園へ! http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3497
★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:
☆「太平の代に乱世の策なり」と斉昭の暴政を批判せし尊徳
(左門 2015・6・7−1945)
※水戸藩7代目藩主・斉昭は急進的攘夷派で、黒船を攻撃
するための大砲を鋳造するのに、鉄の材料がないので各寺
の梵鐘を拠出させた。銅で大砲の形は造れても発砲すれば
自らが壊れてしまう。太平洋戦争中に、寺の鐘だけでなく全
国民の家庭からまで金属を「供出」させた先駆だ。その情報
について尊徳さんが述べた(二宮翁夜話191)言葉である。
「尋常の敵を防ぐべき備えは今日でも足りている」とまで言っ
ています。平成の今、平和憲法・9条でこそ外交すべきなの
に敢て急進的攘夷派に学ぼうとしている(「花燃ゆ」)のは、
松陰と同郷の晋三首相である。歴史に学ばない甚六宰相。
★ 内藤 (あぱけん神戸) さんから:
青柳さんへ
本日の「ストップ再稼働!6.7 3万人大集会 in 福岡」の
盛会を期待しています。
身体にはくれぐれも気を付けてください。
★ 川瀬正博 さんから:
青柳 様
大集会の準備ご苦労さまです。
天気も応援しています。
3万人に限りなく近い人達が集まるのでは
ないでしょうか。
電力労働者九州連絡会議から9名の参加ですが、
賛同のメッセージを登録しました。
賛同カンパについては、明日直接青柳様に井原
代表から渡すつもりです。
13時集会開会前に特設ステージ付近でお会い
したいと思います。
着いたら電話します
★ 市原みちえ さんから:
青柳さま
6・7、原発再稼働のスイッチは押させない!
3万人大集会in福岡
いよいよですね。
今日までの準備に奔走された全てのみなさまに心からの敬意を評します。
全国各地から、福岡に向かってくださったみなさまにも感謝いたします。
参加できず留守番。
ヘリコプターからの中継おしらせとカンパ要請拡散努力します。
大変遅くなりましたが、賛同メッセージを送信しました。
カンパは、月曜日になります。
遅れて、すみません。
鹿児島出身の人は、関西が多いようですが、
首都圏に小泉さんのように、かなりいますね。
近所にもいます。
我が家の孫たちの親族は大半が鹿児島市と奄美です。
私は、首都圏のほっとスポットからの東京への避難者です。
そして、東京ではゴールデンウイークの前ころから
放射能積算計の2階窓際測定値が上がったままです。
昨年ころからの平常値0.00→0.03〜0.09
風強い日多く、地面の塵状の放射能が巻き上げられている?
要注意です。
福島も川内も他人事とは思えません。
★ 小川彰久(共同通信社福岡支社編集部・映像音声担当)さんから:
青柳様 こんにちは。
ストップ川内原発再稼働3万人集会がいよいよ開催となりました。
先日も申しましたように、映像取材します。天気が気がかりでしたが、持ちそう
なので安心しました。
僕が撮った映像は本社(東京)に上げて、映像音声部という部署で編集します。
ただ、編集のうまい奴、へたな奴がいます。
編集後、下記の署名欄にあるように、YouTube【共同通信社】と、
47NEWS【47動画】で見られます。本日夜には見ることができると思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
YouTube【共同通信社】
http://www.youtube.com/user/KyodoNews
47NEWS【47動画】
http://www.47news.jp/movie/
★ 林田英明 さんから:
川内原発再稼働に物申す、3月に続いての第2次九電要請行動(5月27日)の様子をレイバーネット日本にアップしました。
このまま再稼働してよいのか、九電の対応を間近にすると考え込んでしまいます。
http://www.labornetjp.org/news/2015/0605hayasida
http://www.labornetjp.org/
★ 舩津康幸 さんから:
6月7日の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号30.まで)
記事紹介全体はこちらに⇒ http://tinyurl.com/o9e7ctv
こちらのFBにも書き込んでいます⇒ https://www.facebook.com/yasuyuki.funatsu
おはようございます。
本日は、「ストップ再稼働!大集会 in福岡」が開催される日です。会場でお会いしましょう。
さて、週末、検索でヒットする記事は少ないです。
今朝は、先程2時過ぎに現れた記事からはじめます。そして、いつもの官邸行動・・・と続けます。
1.●●(九電など)「原発廃炉、料金還元されず=5社先送り「火力の負担増」−関電は値上げ圧縮」時事通信2015/06/07-02:31
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2015060600193
「東京電力など大手電力5社が保有したり、電気を購入したりしていた原発が廃炉になったのに、修繕費や購入料などをこれまで通り電気料金に含め、消費者への還元を先送りして
いることが6日、分かった。一方、関西電力は廃炉効果で値上げ幅を圧縮しており、対応が分かれている。5社は東電のほか、中部電力と北陸電力、中国電力、九州電力。東電は昨
年1月、福島第1原発5、6号機を廃炉にした。東電によると、その後も5、6号機の修繕費など、実際にはかかっていない費用が電気料金に含まれている。経済産業省に料金の値
下げを届け出れば、かかっていない分は差し引けるが、当面実施する考えはないという。」
官邸前行動、雨の中、700人・・・
2.「原発ゼロまで声あげる 反原連が官邸前行動」しんぶん赤旗2015年6月6日(土)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-06-06/2015060615_02_1.html
「首都圏反原発連合(反原連)は5日、首相官邸前抗議行動を行いました。安倍晋三政権は、2030年の電源構成で原発の比率を20〜22%とする政府案を決め、九州電力川内
原発などの再稼働を進めようとしています。雨のなか、700人(主催者発表)の参加者は「原発こそ我が国の存立危機」などのプラカードを手に、「再稼働反対」と訴えまし
た。・・・
千葉県市川市の女性(27)は「原発の電源比率を2割にするなんて信じられない。再稼働だけでなく、新増設も考えている数字だと思う。もう原発はキッパリやめてほしい」とい
います。
東京都豊島区の男性(72)は、ほぼ毎週参加しています。「安倍政権は強引に再稼働へ突き進もうとしていますが、草の根の力は増しています。原発を止めるまでここで声をあげ
続けます」
川崎市から参加した女性(64)は「国民の声を聞いていない」と安倍政権の姿勢に憤ります。「福島原発事故は収束すらしていないのに、再稼働はもちろん新増設なんて考えられ
ません」
東京都江東区の男性(65)は「原発は動かせば処分できない廃棄物がたまり、事故を起こせば取り返しがつかない。原発を動かす理由などありません」と話しました。
藤野・吉良両氏 官邸前スピーチ・・・・・・・
藤野氏は、「安倍首相はこの官邸前抗議行動の声を受け止めるべきだ。福島第1原発事故を収束できないのに再稼働するのは愚かだ」とのべました。
吉良氏は、「政府が電源比率で原発20〜22%といっていることに問題がある。東電に責任を取らせ、原発は廃炉にするしかありません」と訴えました。」
2’.「【金曜日の声 官邸前】次代のため訴え続ける」東京新聞2015年6月6日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/kinyoubinokoe/list/CK2015060602000119.html
「東京都府中市、無職村岸弘康さん(70) 安全保障関連法ができて戦争に巻き込まれ、テロで原発を狙われでもしたら大変危険。原発と戦争の問題は次世代に危険を残す点で同
じで、孫のためにやっている。最終的に決めるのは世論。訴え続ける。横浜市保土ケ谷区、主婦帯谷れい子さん(66) 5月30日夜に大きな地震があったが、地震が多発する日
本に原発を造るのは良心がない。「暇だね」などと言われながらも脱原発の訴えが全国に散らばり、続いているのはすごいことだ。」
鹿児島のこの人の講演、こちらの新聞でも、
3.「小泉元首相が激怒「地震と火山の日本で原発やってはいけない」」日刊ゲンダイ6月6日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/160495/2
長い記事「・・・・・安倍政権はそんな「火山列島」で、原発再稼働を躍起になって進めているのだから、狂気の沙汰だ。小泉元首相は講演の中で安倍首相を含む歴代首相らと会食
した時のことも話していた。
「私が『原発ゼロにすべきだ』と主張すると、(安倍首相は)笑いながら聞いていました。追及するという感じではないですよ」
国民がこの政権を許容しているのが不思議である。」
・・・各社、それぞれ取り上げる内容が異なります。
<後略>
★ 中西正之 さんから:
青柳行信 様
<長期エネルギー需給見通し策定に向けた御意見の募集について5>を報告します。
パブリックコメントを1通投稿しました。
『受付番号 201506060000340741
<日本の風力発電は水力発電並みの電源構成10%は可能と思われる>
「長期エネルギー需給見通し(案)9ページ4.各分野の主な取組(2)各分野の取組(2)再生可能エネルギー
また、自然条件によって出力が大きく変動する太陽光や風力についてはコスト低減を図りつつ、国民負担の抑制の観点も踏まえた上で、大規模風力の活用等により最大限の導入拡
大を図る。」についての意見。
日本の国は、エネルギーの自給率が極端に低く、エネルギーのほとんどの部分を輸入に頼っている。そして、長期エネルギー需給見通し 関連資料 平成27年6月 資源エネル
ギー庁の65ページに示されているように、エネルギーの使用量の中で電力として使用される比率が大きく、電力は日本のエネルギー使用量の25%を占めている。
日本の電力の中で、水力発電は戦後大型ダムが積極的に建設され、日本の基幹電力として大きな働きをし、今でも電源構成9%とほぼ固定されており、日本の少ないエネルギーの自
給率の中で大きな働きをしている。
太陽光発電は2030年には電源構成7%になることは、現在の認定容量からも容易に予測される。しかし、長期エネルギー需給見通しにおける風力発電の予測値は1.7%であ
るが、日本の風力発電は水力発電並みの電源構成10%は可能と思われる。
NEDO 再生可能エネルギー技術白書 第2版 第3章 風力発電
http://www.nedo.go.jp/content/100544818.pdf
の21ページから22ページによると、導入ポテンシャルは、陸上風力発電は経済産業省が2億9000万kW、環境省が2億8000万kW、洋上風力発電は経済産業省が15億
kW、環境省が16億万kWと算定している。しかし、実際の経済性を考えると導入可能量はFITシナリオ20円×20年で、陸上風力発電は経済産業省が1億1000万kW、環
境省が1億4000万kW、洋上風力発電は経済産業省が6600万kW、環境省が300万kWと算定している。
陸上風力発電量に比べて洋上風力発電は、導入ポテンシャルは5倍以上大きいが、導入可能量は洋上風力発電が極端に少ない。これは、洋上風力発電の建設費が陸上風力発電に比
べて約1.5倍高くなるために、採算の取れる設備が少ないためと思われる。
しかし、洋上風力発電は、FITの買取価格が初めは陸上風力発電も洋上風力発電も22円/kWhであったためにこのような数値で算定されているが、洋上風力発電は26年度
より1.6倍の36円/kWhと大幅に増額されているので、洋上風力発電の導入可能量は格段に大きく成ったと推定される。
2030年における総発電量は10,650億kWhであり、その10%の発電を行う為には、1,065億kWhの発電が必要である。
風力発電の設備利用率を20%と低く見ると、必要発電設備能力は約6000kWである。この目標数値は陸上風力発電と洋上風力発電との導入可能量から推定すると、十分に実現
可能な数値である。
陸上風力発電は既に大量生産されている技術であり、洋上風力発電も完成された技術に成りつつあり、今後の15年間で約6000kWまで建設する事は十分に可能と思われる。
日本の将来を考えれば、日本の風力発電を水力発電並みの電源構成10%にする事はどうしても必要と思われる。そして、再エネ比率は30%から32%が適正な目標と思われ
る。』
★ たんぽぽ舎 さんから:
【TMM:No2502】2015年6月6日(土)
┏┓
┗■.集会・学習会・抗議行動のご案内 ご参加下さい!
| 6月11日(木)から7月1日(水)まで
└──── 学習会の会場は「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)
6/11(木)19:00〜21:00【学習会】
「ちょぼちょぼ市民のためのちょぼゼミ その5」
「再確認:加圧水型原発(川内,高浜)再稼働のどこが危ないのか」
講師:田中一郎さん 参加費:800円
6/12(金)18:30〜20:00【抗議行動】
川内・高浜原発再稼働やめろ!永遠に原発ゼロに!再稼働反対!
首相官邸前抗議行動
主催:首都圏反原発連合 (6/19,26も予定)
6/17(水)19:00〜21:00【学習会】
「東電福島原発事故放射能は川・湖・海を汚した−今後も心配」
講師:湯浅一郎さん(海洋物理学専攻 環瀬戸内海会議顧問)
参加費:800円
6/18(木)【裁判】
東電株主代表訴訟 10:30より東京地裁103号法廷、
次回は7/24(金)101号法廷
6/19(金)【裁判】
テント裁判控訴審第1回弁論13:30(開廷)東京高裁102法廷(第2回は7月21日)
集合:東京高裁前(地裁と同じ建物)12:30集会
報告集会(17:30より参議院会館予定)
6/23(火)19:00〜21:00【学習会】テント応援講座
「経産省前テントひろばは憲法21条(集会の自由)の実践だ」
「表現の自由」は集会の自由=テントの設営・居住を含む
講師:内藤光博さん(専修大学憲法学教授) 参加費:800円
6/25(木)18:00〜19:30【抗議行動】
関西電力東京支社包囲行動 「高浜原発の再稼働を許さない」
場所:富国生命ビル前(都営三田線内幸町駅A7出口すぐ)
主催:再稼働阻止全国ネットワークほか3団体
6/27(土)13:00〜14:30【学習会】
「改革はするが戦争はしない『フォーラム4』で日本を変える」
講 師:古賀茂明さん 参加費:800円
参加申し込み:予約優先 80名様まで
予約方法:たんぽぽ舎あて、電話かメールでお申し込み下さい。
予約受付番号をお知らせ致します。
6/28(日)14:00〜17:00【学習会】地震・火山噴火の講座
最近、地震・火山の噴火が多すぎる 原発は大丈夫か?!
「日本列島の地震・火山を考える−最新情報−」
今後も地震はたくさん起きる!
講師:島村英紀さん(地震学者) 参加費:800円
6/29(月)18:00〜20:00【学習会】今の情勢にどう立ち向かうか(その2)
「市民運動の幅広い連携で日本を変える」
集団的自衛権、原発再稼働、憲法改悪、TPP、沖縄新基地、消費税増税、
格差拡大は共通問題
講師:植草一秀さん(経済学者) 参加費:800円
───────────────────────────────
7/1(水)17:30〜18:30【抗議行動】
九州電力川内原発再稼働反対!九電東京支社抗議行動
場所:有楽町電気ビル前(JR有楽町駅日比谷口下車)
主催:再稼働阻止全国ネットワーク
7/1(水)19:00〜20:00【抗議行動】
第22回東電本店合同抗議 東電は福島第一原発事故の責任をとれ!
柏崎刈羽原発再稼働反対!
場所:東京電力本店前
呼びかけ:たんぽぽ舎/テントひろば 賛同:東電株主代表訴訟など122団体
┏┓
┗■.6/7「ストップ再稼働!3万人大集会 in 福岡」
| ヘリコプター空撮 山本太郎リポート
└──── 広瀬 隆
明日「6月7日(日)13時より」に迫った、博多における
「ストップ再稼働!3万人大集会 in 福岡」
〜川内原発のスイッチは押させない!〜
会場:舞鶴公園 (福岡市中央区城内1番)
主催: 原発いらない!九州実行委員会
この集会では、全国のみなさまの「正しい報道ヘリの会」による九州初めてのヘリコプター空撮がおこなわれます。
集会参加者とヘリ空撮スタッフが手をつないで、日本全国に、そして全世界に伝えましょう。映像の配信先は下記です。
◎配信先
<写真>6月7日(日)19時頃に掲載予定 fotgazet
http://fotgazet.com/news/000346.html
<ビデオ>6月7日(日)20時から配信スタート
OurPlanetTV http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1924
IWJ http://www.ustream.tv/channel/iwj-fukuoka1
ヘリコプターからのリポート:山本太郎(参議院議員)
スチール撮影:山本宗補(フォトジャーナリスト/
日本ビジュアル・ジャーナリスト協会)
ビデオ撮影:平野隆章(OurPlanetTV)
配 信:IWJ、OurPlanetTV
コーディネート:白石草(OurPlanetTV)
提 供:正しい報道ヘリの会(寄付をしてくださった全国の皆さまの資金で
運営しています。心からの感謝を申し上げます。)
当日は、伊方原発再稼働阻止のために、愛媛県松山市の城山公園でも、12時半から「伊方原発をとめる会」主催の大集会とデモがおこなわれますので、博多集会にご参加できな
い方は、共に怒りを共有して、ヘリ空撮の映像をご覧ください。
6月7日は、六ヶ所再処理工場をストップさせるための青森県知事選の日でもあります。全国で怒りが火を噴いています。
★ 内藤 (あぱけん神戸) さんから:
来週の日月は、争議交流の会議+現場行動で福岡に行きます。
追伸/
近畿では、また昨年の反戦・反基地運動に関連して
大弾圧が掛けられました。
受信したメールほか、転送します
・・・・・・・・・
京都と大阪の反基地運動の仲間が不当逮捕されました。数十ヶ所へのガサ入れなど異常な弾圧です。
現地集会への参加者を現地に運ぶためにバス会社から実行委員会がバスをチャーターして手配することはどこの市民団体でも行っている行為です。それを「営利行為」と見なす方
が極めて異常で「口実」にしか過ぎません。なおかつ、「道路運送法」「違反」容疑であれば、当局が是正勧告などをすればよく、一斉家宅捜索や「逮捕」による身柄拘束は極めて
異例です。そもそも「道路運運送法」「違反」でなぜ「大阪府警公安3課」が乗り出してくるのか?明らかに公安警察による「反基地運動」に対する「見せしめ」的な不当弾圧で
す。
不当弾圧糾弾!無実の3人の早期釈放を勝ち取ろう!「大阪府警公安3課」へ抗議の嵐を!
【京都新聞】
白バス容疑で活動家ら逮捕 大阪府警、反基地運動に絡み
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20150604000122
無許可で有料バスを運行したとして、大阪府警公安3課は4日、道路運送法違反の疑いで、「共産主義者同盟(統一委員会)」の活動家(61)=京都府宇治市大久保町=ら、市
民団体「関西共同行動」のメンバー3人を逮捕した。
逮捕容疑は昨年9月28日、JR大阪駅から京都府京丹後市まで約40人を乗せたバスを運行し、1人当たり3500円を受け取った疑い。3人は黙秘している。
公安3課によると、大阪市内で開いた反戦集会で参加者を募り、ミサイル防衛用の早期警戒レーダー「Xバンドレーダー」の設置に反対する活動のため京丹後市を訪れていた。
【 2015年06月04日 18時45分 】
・・・・・・・・・・
「Xバンドレーダー」抗議活動参加者乗せて“白バス”営業 活動家らを逮捕 大阪府警
2015.6.4 14:29更新 産経ニュースより
ミサイル防衛用早期警戒レーダー「Xバンドレーダー」の配備を阻止しようと米軍経ケ岬通信所(京都府京丹後市)付近で抗議活動を行う参加者らを乗せ「白バス」を営業してい
たとして、大阪府警警備部などは4日、道路運送法違反(無許可営業)容疑で、共産主義者同盟(統一委員会)の活動家の男2人と、日本革命的共産主義者同盟の活動家の男
(71)の3容疑者を逮捕した。
逮捕容疑は昨年9月、JR大阪駅周辺(大阪市北区)から京都府京丹後市まで乗客約40人を、国土交通相の許可なく有償で運んだとしている。
大本営発表は次の通りです。
http://www.sankei.com/smp/west/news/150604/wst1506040060-s.html
★坂井貴司 さんから:
<キング牧師とマルコムX>
まもなく、映画『グローリー 明日への行進』が上映されます。1965年、
黒人差別が公然化していたアメリカ南部アラバマ州セルマから州都モンゴメリー
まで、差別撤廃を求めてデモ行進をしたマーティン・ルーサー・キング牧師を描
いた作品です。無抵抗の黒人に白人の警官がすさまじい暴力をふるう場面が全米
でテレビ中継され、大きな衝撃を与えました。自由と民主主義を掲げるアメリカ
で、人種差別が存在することを世界に知らせました。
同じ時期、都市部の黒人スラム街で火を噴くような激しい演説で決起を促す活
動家がいました。黒人を軽蔑し憎悪する白人との訣別を主張するマルコムXでし
た。彼は、貧困と差別に苦しむ下層階級の黒人たちに、黒人としての誇りを取り
戻せ、立ち上がれ、白人にお情けを乞うのはやめろ、と訴えました。
キング牧師とマルコムXは互いを批判しました。キング牧師はマルコムXを暴
力を好む過激派と批判し、マルコムXはキング牧師を白人に媚びを売るアンクル
・トムと攻撃しました。
やがて二人は和解し、ともに手を取り合って黒人解放運動を進めることを表明
しました。
まもなく二人が暗殺されたことでその夢は潰えました。しかし、二人の思想と
行動は現在に至るまで大きな影響を与えています。
抑圧された黒人の解放のために戦ったキング牧師とマルコムXをライバルの視
点で描いた番組です。
NHKBS
BS世界のドキュメンタリー
「キング牧師 vs. マルコムX」
http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=150609
放送日:6月10日(水)
放送時間:午前0時00分〜
再放送:6月17日(水)午後5時00分〜
−−−−−集会等のお知らせ−−−−−−
● ドキュメンタリー「日本と原発」の上映会 案内 ●
上映会 <日時、場所> 案内
http://tinyurl.com/lrhuvpn
▼日本と原発ウェブサイト
http://www.nihontogenpatsu.com/
▼予告編
https://www.youtube.com/embed/lj-6flmlmcM?rel=0&autoplay=1
●<私のフェイスブック>●
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448
●「さよなら原発!福岡&ひろば」ホームページ●
http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
●ストップ再稼働!6.7 3万人大集会 in 福岡●
〜川内原発のスイッチは押させない!〜
福岡市舞鶴公園: 福岡市中央区城内1番
地図 http://tinyurl.com/n6wl32h
<<九州電力による川内原発再稼働を目前にして、
6月7日(日)、史上最大規模の集会を開催>> 大成功のため
ホームページ http://bye-nukes.com で登録・ダウンロード。
チラシ・賛同・出店(マルシェ)・メッセージ
・再稼働阻止の意思表示カンパよろしくお願い致します。
郵便振込み:口座記号番号 01710−4−143553
加入者名 原発いらない九州実行委員会
他銀行から: 店名(店番) 一七九店(179)
預金種目 当座
口座番号 0143553
● 「原発なくそう!九州玄海訴訟」(玄海原発1万人訴訟)●
第13回裁判判 6月11日(木)14:00から 佐賀地裁
原告総数 原告総数 9323名 (6/5日現在)
ホームページ http://no-genpatsu.main.jp/index.html
○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
午前10時から午後4時。(土・日曜・休日は閉設)
♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
************************
----
青柳 y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
CML メーリングリストの案内