[CML 037747] 本日6/6(土)TPPをめぐる日米の最新情報@埼玉県三郷市文化会館
qurbys at yahoo.co.jp
qurbys at yahoo.co.jp
2015年 6月 6日 (土) 00:18:14 JST
紅林進です。
埼玉県三郷市での開催ですが、本日6月 6日(土) に開催されます
TPPに関する下記講演会のご案内を転載させていただきます。
私自身は参加できないのですが、お近くで、ご関心のあります方は
ご参加ください。
(以下、転送・転載歓迎)
TPPをめぐる日米の最新情報
日時 6月 6日(土) 18時30分~21時
場所 埼玉県三郷市文化会館 2階中会議室
アクセス・地図 http://bunka.misato-hall.com/access.html
当会では今までに、坂口正明氏(国民の食糧と健康を守る運動 全国連絡会事務局長)、内田聖子さん(PARC事務局長)、安田 美絵さん(料理家)から講演をしていただきました。
TPP交渉は今まさに正念場を迎えています。
今回は、その後TPP交渉はどうなっているのか、まつだよしこさんに最新の情報をお話しをしていただきます。
皆様のご参加をお待ちいたしております。
講師の紹介
まつだ よしこ 翻訳家
「Facebook公開グループTPPって何?」の管理人グルー プ一員としてTPPに関する情報を収集し、TPPに関する 正しい情報を発信する活動をしています。
米国上下両院全議員宛に自民党決議文および農水委員会決 議文を送るなど、海外への情報発信にも力を入れています。
呼びかけ人 (敬称略・順不同)
大場 敏明 クリニックふれあい 早稲田院長
元倉 福雄 みさと協立病院院長 水脇 照人 フレッシュ三郷市民の会代表
藤元美禰子 みさと協立病院友の会会長
藤川 信子 三郷わせだ健康友の会会長 加藤 章 元三郷市農業委員 坂口 滋子 (株)給食共同サービスリップル社長
三郷早稲田TPPを考える会 代表 布施木 新
☎ 048-957-7595
内容 1)講師のお話し 2)講演後、参加者で討論
会費 500円 (会場費、資料代)
電子チケットサービス
http://peatix.com/event/90234/view
CML メーリングリストの案内