From muchitomi at hotmail.com Tue Dec 1 05:05:11 2015 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Tue, 1 Dec 2015 05:05:11 +0900 Subject: [CML 040897] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpLXEZ8JEckOSFbGyhCIBskQkpVGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTG44RUJlPDk5VEFKPlkbKEIgGyRCQUo4IiROTXBNUSEiMGMbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCN3skT0xAJGkkKxsoQiAbJEI4KSRORXpKWz1xISY9cUxMJCwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSGNIPRsoQg==?= Message-ID: 辺野古代執行訴訟 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-11-29/2015112902_01_0.html?_tptb=032 訴権の乱用、違憲は明らか 県の答弁書・書面が批判  沖縄県の翁長雄志知事が名護市辺野古の米軍新基地建設の阻止のために埋め立て承認を取り消したことを不服として、国が県を提訴した辺野古代執行訴訟が12月2日、福岡高裁那覇支部(同県那覇市)で始まります。第1回口頭弁論を前に、国の訴状と県の答弁書・準備書面の提出で、双方の基本的な主張が出そろいました。 「法愚弄するもの」  県は答弁書で、国の提訴自体の不当性を糾弾しています。  地方自治法に基づく代執行手続きは、他に解決手段(今回の場合、新基地建設の再開)がない場合の最終手段として定められているにすぎません。ところが国は行政不服審査法を悪用して、沖縄防衛局長と国交相による審査請求・埋め立て承認取り消しの効力停止によって関連工事を再開しました。  この点について県の答弁書は、「国の立場を利用した自己完結的な違法手続き」を経た上での提訴であることを指摘。「法治主義の名の下に法を乱用してまで(沖縄の)民意を抑えつけようとしている」と述べ、訴訟自体が「訴権の乱用」だと却下を求めました。  高裁に対しても、「法の支配を実現することこそ裁判所の職責だ」と述べ、国(国交相)が国(防衛局)の言い分を聞くという審査請求・効力停止という違法行為を審理の対象とするよう要望しました。  一方、国側は訴状で、こうした“自作自演”手続きについて一切ふれていません。県側代理人の加藤裕弁護士は「法を愚弄(ぐろう)するものだ」(27日の会見)と批判しました。 新基地は不条理  また、県は第1準備書面で、県民世論に反して自治権の及ばない領域(=米軍新基地)を新たにつくることは「憲法92条の地方自治の本旨を侵害するもので、違憲だ」と指摘。県が新基地建設に関わって違憲性に言及するのは初めてといい、戦後70年経てなお基地返還が進まない沖縄に新基地を押し付ける不条理を批判するものです。  これに対し、国は辺野古新基地が累次の日米合意の「集大成」であり、翁長氏の取り消しで「米国との間の外交上、防衛上…の計測不能の不利益がもたらされ」るなどと強調。「知事が国防や外交に関する重大事項について判断する権限はない」とも述べ、露骨な安保最優先姿勢を示しています。 国側の新論点は  国側が新しく持ち出してきた論点が、1968年の最高裁判決です。同判決は、農業委員会が農地所有者の誤認があったとして買収・売り渡し計画を取り消したことに関わって出されたもの。取り消しの不利益と取り消さないことによる不利益を比べ、「公共の福祉の要請に照らし著しく不当」な場合のみ、行政庁は取り消しできるとしています。  国側は同判決を引用して、辺野古の埋め立てによる自然破壊などより、新基地を造らずに普天間基地(宜野湾市)を「固定化」することによる不利益が大きいなどと主張しています。  一方、県側は、同判決は処分の相手方が「国民」を前提としたもので、相手方が「国の機関」である今回の場合は適用できないと反論。同判決に照らしても、新基地を造らせないよりも造る不利益の方が大きく、埋め立て承認の取り消しは適法だと主張しています。  (池田晋) From kimura-m at ba2.so-net.ne.jp Tue Dec 1 07:11:44 2015 From: kimura-m at ba2.so-net.ne.jp (kimura-m at ba2.so-net.ne.jp) Date: Tue, 1 Dec 2015 07:11:44 +0900 (JST) Subject: [CML 040898] =?iso-2022-jp?B?GyRCIWMlRiVzJUhGfDtvIzEjMTduIzIbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIzlGfCFKRnwhSyEhN1A7Oj5KQTAlRiVzJUgkUiRtJFAjNSMxGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIzQjMUZ8TFwhZBsoQg==?= Message-ID: <201511302211.tAUMBiPo003473@ms-omx12.plus.so-net.ne.jp> (転送します) テント日誌11月29日(日) 経産省前テントひろば1541日 日比谷野音の集会は盛会だった 今日は日比谷野音で「辺野古に基地は造らせない大集会」があったので泊まり開 けの人たちも残っていて賑やかだった。 集会でお手伝いをすると言うA子さんも早めに来て座ってくれ感謝です。 Mさんは今日もテント周辺の美化に余念が無い。 国会包囲の時などいつも手伝ってくれるかけこみ亭のぼけさんがお水をたくさん抱えてやってきた。 残念ながら今日のデモは銀座方面なのでテント前は通らない。 そのあとSさんが広島・尼崎など遠くからの人を連れてやってきた。 午後からは野音に入れなかった人などたくさんの人が寄って下さったので、 私は第2テントの反原発美術をご案内した。 昨夜仕上がったフレコンバッグを御神体に見立てた大きな作品にみんなびっくり!お賽銭をあげていく人までいた。 91歳のTさんも集会に参加した後寄って下さった。 反戦・反原発の熱意にうたれます。 3時ごろ美術展に参加のアーティストが来て新たな版画の展示作業をしていた。 デモに参加しない人が集会から戻って来たし 毎日来てくださるM子さんもあらわれたのでTさん親子と私はテントを後にした。(I・K) 伊方原発を再稼動させない! 高松大行動 〜商店街デモ・四電本社デモ〜  29日の日曜日、四国電力本店がある高松で「げんぱつ、うごかさんとって」と訴える行動があり参加した。 14時に高松市コトデン瓦町駅前で街頭アピール。 四国各県からのみならず鹿児島、広島、山口他からも集まった。 ロータリーの端にデコレーションされた小トラックが置かれ、荷台がステージ。それを取り囲むように駅ビルから伸びた陸橋に参加者が並び、まるで観客席。 四国4県の主催5団体が伊方原発を再稼動させる愚かさを厳しく訴えた。 そして、寒空の中でデモンストレーション。 いきなりにぎやかな商店街を歩きだした。デモコースまでの移動かと考えていたら、そのまま交差した商店街を右折、長い南新町商店街、丸亀町商店街を歩き続けた。 カラーフルなデコレーションを被った高知の女性たちのよさこい音頭を先頭に200人余りでにぎやかにコールして、沢山の店と休日を楽しむ来客に囲まれ、アーケード商店街を歩き続けた。意外にも、土産物屋なども含めてもろもろの店が居並ぶ中で、店員さんもショッピングに歩いている人々もデモにとても好意的な眼差しを向けていた。手を振る赤ちゃんを抱いた若いお母さんが、私たちに笑顔を向けてくれた時は本当にうれしかった。 やはり、原発を動かしていいと考えている人は政治家と官僚と電力会社の人だけなのではないか。それにしても、この商店街デモは高松では定期的に行われているそうだが、新たな表現の自由の形態として全国でも実現したいと思った。 高松駅に近づき商店街が切れコトデンが見えたところで、四国電力本店ビルが見えた。暫らく四電に向って「伊方原発、稼働反対」等とコールした。 高松駅前のひろばで締めくくりの集会をし、再稼働阻止全国ネットワークも協力団体としてアピールさせていただいて、日が陰って寒くなったところでデモが終わった。  30日(月)には四電本店前でチラシ配りアクションと申入れ交渉をする。 一方、八幡浜市では住民投票の為の署名活動が続けられている、12月2日まで。 大分寒くなったので経産省前テントひろばの泊りを案じながら。 (K・M) 除染は誰のため、何のために行われるのだ! 新しい仕事のため泊まりを離れた同宿仲間のSさんが緊張の面持ちだ。道路の片隅に駐車させた彼のスクーターに前方不注意運転の乗用車が追突し、保険の後処置をしていたのだ。判決から1ヶ月、テント撤去の仮執行がいつ通告されてもおかしくない。心構えはとうに出来ているが、ツイキャスの操作だけは再度Sさんに確認した。 泊りは「希望の牧場」のYさん、常連のKさんは25,26日に郡山の金曜行動、翌日は「希望の牧場」へ寄って異常な除染の実態を話してくれた。川柳のRさんは野音で開かれた辺野古基地反対集会とデモ後に駆けつけた。責任者のKMさんは高松の四国電力本店抗議と30日の要請に出かけている。第2テントのHさんが焼きりんごサンドを造り美味しく頂く。ドキュメンタリー映画監督のHYさんがプロデュースする第2テントの「反原発美術館」は仰天の仕様と出来栄えで進行して5日がオープニングとなる。 HY監督がYさんを取材、「そんなに再稼動したければ最大の消費地である東京湾に原発を設置すればいい」との発言に頷きながらも頭が下がる。人ごとのような福島への反応とは逆に一気に反対の嵐が巻き起こることだろう。3.11前に3度も県議員選挙に打って出たYさんの反原発姿勢が語る300頭を越す牛のエサとなる汚染牧草入手、行政のやりとりの成功談の経緯にも驚嘆した。  夜中、Rさんと話す。田中正造から縦横無尽に関連話が語られ、その博識にいつも感謝している。故いいだもも氏の夫人から贈られた遺品というジャケットを改めて見直した。 明け方は寒さ以外に何事もなく過ぎた。5時前に仮眠し気づいたら8時近かった。 Kさんがトラメガを持ち出しテント前、経産省前で除染ビジネスを目の当たりにした怒りと哀しみを爆発させスピーチした。人の住めず農産物も作れない帰還困難区域にこれまで5兆円が投じられ、ゼネコン、プラント業者のみが潤う仕組みを追及。彼らが原発を建設させた福島帰還政策のための行われる擬似除染作業。「5兆円あれば福島の真の復興と被災者を支援できる!現地を見てほしい!」。フレコンバッグの山積み放置は廃棄場所がなく、現在600万袋あるフレコンバッグは今後2800万袋に膨らむとYさんも県から聞き出した。テントニュースを無表情の通勤者の列に声をかけるが少なくても受け取られていく。毎週金曜日夕方の経産省前抗議から月曜朝の抗議にしっかりとリレーされた。(IM) . 緊急行動の提案 ◆◇ 12・2 政府の代執行提訴に抗議し、         翁長知事を激励する 官邸前抗議行動! ◇◆       ー安倍政権は代執行提訴を即刻取り下げよー >>>>>>>>>>>>>><<<<<<<<<<<<<< ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日 時 12月2日(水)午後6時30分開始 場 所 首相官邸前(国会記者会館前路上) 呼びかけ 止めよう!辺野古埋め立て国会包囲行動実行委員会        戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会        沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック 問い合わせ 090-3910-4140(沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック) 最寄駅 東京メトロ千代田線・丸ノ内線「国会議事堂前」駅すぐ http://www.tokyometro.jp/station/kokkai-gijidomae/map/index.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆政府が知事に代わって取り消しを撤回する代執行訴訟で、  翁長知事が意見陳述(12月2日)◆  日本政府は、11月17日翁長知事による、辺野古の埋め立て承認 取り消し処分に対して、知事に代わって取り消し処分を撤回する代執 行を福岡高裁に提訴しました。沖縄県民の総意を踏みにじり、なりふ り構わないこの日本政府の暴挙に、沖> 縄だけでなく日本、かつ世 界から批判の声が上がっています。  米軍基地の74%が集中する沖縄は一度たりとも基地を認めたこと はありません。翁長知事は「沖縄の米軍基地は、銃剣とブルトーザー によって強制的に接収されたものだ」と歴史的に基地が作られた経 緯を明らかにし、「決して辺野古基地を造らせない」と言っています。 日本政府は、この翁長知事の決意、沖縄県民の総意に根ざした基地 NOの闘いに恐れを抱いています。その表れが警視庁機動隊まで動 員しての、反対運動への常軌を逸した暴力的な弾圧です。沖縄県民 は決して弾圧に屈しません。   「本土」に住む私たちは、日本政府のこの暴挙を糾弾し基地建設 を止めさせるため闘いを強めなければなりません。   12月2日は代執行訴訟の福岡高裁での第一回口頭弁論の日です。 日本政府に訴訟を断念するよう、首相官邸に対し、大きな抗議の声を あげましょう。首相官邸前へ、多くの人が参集することをお願いします。 *****************************    <発信元>沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック            URL:http://www.jca.apc.org/HHK ★12月2日(水)大27回東電本店合同抗議 開始時間は18時30分(いつもより30分早い) ★12/4日(毎週金曜) 経産省抗議行動 17時〜18時、経産省本館正門前 主催:経産省前テントひろば  ★12月5日(土)集会とデモ 日比谷野音(13時45分開始) 「KEEP CALM AND NO NUKES 反原発★1205銀座大行進」 主催:首都圏反原連(12月4日金の官邸前抗議行動はお休み) ★ もんじゅを廃炉に!全国集会&高浜原発3・4号機再稼働を本気で止める全国集会」 もんじゅ集会:福井文化会館(12時)/高浜集会福井市西公園(14時30分)パレード(15時30分) ◆原発事故被害者の切り捨てを許さない12/5東京集会 12月5日(土)13時〜 田町交通ビル&Fホール(JR田町駅芝浦口徒歩3分) 主催:原発事故被害者の救済を求める全国運動実行委員会 資料代:500円 集会内容 ひだんれん挨拶 連帯挨拶 さよなら原発1000万人署名市民の会/鎌田慧      反貧困ネットワーク 特別講演 『原発避難白書』から見える避難者の現在 弁護士大城聰 当事者報告 From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Tue Dec 1 07:13:14 2015 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Tue, 01 Dec 2015 07:13:14 +0900 Subject: [CML 040899] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzYjOCM2TFwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIXo4NkgvJEgkYSRoJCYhKjZlRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <201511302213.AA00078@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。12月1日。 【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第1686報告☆ 呼びかけ人賛同者11月30日合計4041名。 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】11月30日1名。 嶋田孝治 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> 各 位       2016.2.14 沖縄基地・戦争法案・原発をとう!        立憲主義と民主主義を破壊するアベ政治を許さない!       (第一回実行委員会へのご参加のお願い) 標記の集会の実行委員会を開催しますので、是非、ご参加下さい。 呼びかけ文章 (下記)            記 第一回実行委員会  日時:12月9日(水)18:00〜  場所:ケイアイ・ビル2F <17:00以降は裏口からしか、入り口はありません>  住所 福岡市博多区博多南1-9-8 電話092-433-1833(県労連)  地図: http://tinyurl.com/o5vfko2      2016.2.14 沖縄基地・戦争法案・原発をとう!       立憲主義と民主主義を破壊するアベ政治を許さない! 集会・デモ  <沖縄から伊波洋一(いは よういち)さん来福>  プロフィール  ◎伊波 洋一 (沖縄・参院選・立候補者)  沖縄県宜野湾市出身、普天間高校、琉球大学理工学部卒。沖縄県議2期7年、宜野湾市長2期7年半。 座右の銘:基地のない平和な沖縄  最近の著書「普天間基地はあなたの隣にある。だから一緒になくしたい。」「対論・普天間基地はなくせる」「沖縄とヤマト」(かもがわ出版) 呼びかけ     沖縄新基地建設・安保法制(=戦争法)・原発再稼働の強行を問う!!      ―立憲主義と民主主義を破壊するアベ政治は許さない―  9月19日は、安倍自公政権によって安保法制=戦争法案が強行可決され、平和主義、民主主義、立憲主義が蹂躙された日本の歴史に汚点を残す日となりました。 「戦争法案」は、圧倒的多数の憲法学者、歴代の内閣法制局長官、元最高裁判所長官を含むかつてない広範な人々が「憲法違反である」と批判し、国会での審議を通じて、米国の戦 争に自衛隊が参戦し支援することを可能にする法律であることが明らかになりました。「違憲の戦争法反対」「戦争法を廃案にせよ」の声は、史上空前の規模で全国に広がり、国会 前をはじめ全国各地で連日のように集会やデモが開催されました。SEALDSが訴えた"民主主義ってなんだ!これだ!"のコールは立憲政治の手続きが踏みにじられたことに対す る怒りとして表明され、全国に共感が広がりました。  福岡でも、これまで超えられなかった立場の違いを乗り越えた共同行動が広がり、連日のように集会・宣伝・デモが行われました。ここには青年学生や母親、保守層など幅広い層 から初めて集会に参加する人もかつてなく生まれました。  揆を一にして、沖縄辺野古新基地建設と川内原発の再稼働が強行されました。 沖縄では、翁長県知事が前知事による辺野古埋め立て承認には瑕疵があるとして承認取り消しを行ったことに対し、沖縄防衛局や国土交通省は県を相手取って不服審査請求や行政代 執行をするという暴挙を行いました。安倍自公政権は、オール沖縄による政府への「建白書」提出、名護市長選挙、沖縄県知事選挙、続く衆議院選挙で示された沖縄県民の圧倒的な 民意を無視する不当な態度を取り続けています。  九州電力は、政府の後押しを受けて川内原発を再稼働させました。2年近くにわたって原発がなくても電力は賄えており、目先の経営優先の再稼働に他なりません。東京電力福島第 一原発事故は未だに収束の見通しも立たず、住み慣れた故郷に帰れない被災者は十万人を超します。火山噴火への対策もなく住民の避難対策も不十分なままであり、住民が求める説 明会すら九州電力は開催していません。再稼働を急ぐべきではないという世論は圧倒的多数であり、原発再稼働は文字通り無謀の極みです。  安倍自公政権は、国民の多くが反対している沖縄新基地建設、安保法制(=戦争法)、原発再稼働を強行しました。こうしたアベ政治は、国民主権と平和主義、基本的人権を明記 した日本国憲法を無視して、国のあり方を根本から変えてしまう危険な暴走政治である言わなければなりません。  私たちは、沖縄新基地建設、安保法制(=戦争法)、原発再稼働に反対している全国の人々と連帯して、全国各地で運動を広げ世論を高めることが必要であると考えています。本 集会に多くの県民がつどい、―立憲主義と民主主義を破壊するアベ政治は許さない―という声を大きく広げていきましょう。 呼びかけ人  石村善治さん(九条の会福岡県連絡会代表)  後藤富和さん(弁護士)  牧 忠孝さん(福岡教育法研究会)  酒井嘉子さん(福岡市・中央区九条の会)  森部聰子さん(戦争に反対する女たち)  岡本茂樹(小児科医師)定  前海満広さん(戦争への道を許さない福岡県フォーラム)  深水登志子さん(Stop!沖縄新基地建設・福岡)  熊川果穂さん(Fukuoka Youth Movement)  青柳行信さん(原発とめよう!九電本店前ひろば)  江口謙二(福岡県労働組合総連合議長)  橋口俊則(福岡県民主医療機関連合会会長)・・・打診中 連絡先  原発とめよう!九電本店前ひろば      世話人 青柳行信      福岡市中央区渡辺通2丁目1−82      電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん いくぶんか暖かい1日でした。 夕刻、中国は脅威か?というテーマで後藤弁護士が講演してくれました。 主催は 日中友好協会福岡です。 後藤さんは 国の生産力、貿易額の側面から解説してくれました。 脅威論を煽っているのは 安倍内閣そのもののようです。 日本がアメリカの顔色を窺っているうちに、中国とアメリカは急接近し 世界を2分する勢力になっていたのです。また、中国とドイツの接近、中国と韓国の 接近もあります。 日本は 安倍内閣の失政で、経済劣等国に転落してしまいまし た。 安倍のダメノミクスは本当にダメなようです。 あんくるトム工房 中国は脅威か?  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3714 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆ゲゲゲこそ文化勲章の最たるに 賞など超えて大天狗たり       (左門 2015/12/1−1222) ※《妖怪を研究して水木さんに師事してきた荒俣宏さんは、明 治以降忘れ去られた日本文化の根源、異なるものとの和やか なお付き合い、をみずから実践し、妖怪を次の文化資源として 復活させた偉人。これほど大きくて、これほど楽しくて、しかも 大天狗のように賢明だった日本人は、もはや出現しないと思い ます》(朝日、本日)。選考委員会は、その偉大さが分からなか ったのだ。いや、戦争批判の鋭さが「戦争屋」には煙たかった。 ★ 福岡市の福島久子 さんから: (川柳)  ☆ 自民党へ旨味あるから寄付戻る ★ 舩津康幸 さんから: 12月1日朝の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号43.まで) 記事紹介全体はこちらに⇒ http://tinyurl.com/qxnh2mb こちらのフェイスブックにも書き込んでいます⇒https://www.facebook.com/yasuyuki.funatsu おはようございます。 現時点で検索できた記事を、ざっとならべて紹介します。(12.1.5:38) 今朝も川内(せんだい)原発、玄海原発、九電関連と進めていきます。下方にも九州の電力関連の記事があります。(32.33.) 川内原発関連、※昨日冒頭で紹介していますが、再度、 1.「【動画】 わずか162人参加 原発住民説明会」KTS鹿児島放送2015年11月30日 ※動画有 http://news.ktstv.net/e61083.html 1’.「鹿児島アリーナで原発住民説明会」KKB鹿児島放送11月30日11:28 http://www.kkb.co.jp/news_move/jchan_move_detail.php?news_flg=0¶m1=0¶m2=0¶m3=0 2.(鹿児島)再稼働から3カ月余 避難訓練と原発説明会」朝日デジタル2015年11月30日03時00分 http://www.asahi.com/articles/ASHCY56M4HCYTLTB00P.html 3.「薩摩川内市 自治会独自に原発事故避難訓練」西日本電子版2015年12月01日 03時00分 更新 http://qbiz.jp/article/75936/1/ 3’.「川内原発から5キロ圏内の自治会が避難訓練」KYT鹿児島読売テレビ11/30 18:57 http://www.kyt-tv.com/nnn/news8727039.html 4.「(動画)(鹿児島市)「原発訓練 郡山地区は谷山へ避難」KTS鹿児島放送2015年11月30日 http://news.ktstv.net/e61079.html ★ 工藤(戦争と原発のない社会をめざす福岡市民の会)さんから: 青柳さま  昨日は、ご多忙な中を私たちの主催しました会議にお越しいただき、貴重なご提起やご意見をありがとうございました。その際、会議内容の報告もして欲しいとの要請がありまし た。ご要望でしたので簡単な報告をまとめ↓をしてみました。 http://tinyurl.com/oha65sb  しかし、こうしたものを諸団体が青柳メールに寄せますと、青柳メールはますます膨大なものになりますよ(笑)。  では、向寒の候、お体を十分にご自愛ください。 ★ 広瀬隆 さんから: 全国のみなさま  本日は、来年からスタートする電力自由化の、とびきり明るいニュースをお届 けします。 「電力自由化で原発と電力会社を葬る」ことができるのです。  2015年11月28日 東京・たんぽぽ舎にて講演 https://www.youtube.com/watch?v=i7p7KM9-FwM  犯罪企業である電力会社を倒産に追いこむための秘策をお伝えします。  全国どこでも、これを実行してください。  また最近、ダイヤモンド書籍オンライン(インターネット記事)で、 OurPlanet-TVの白石草(はじめ)さんと対談し、福島県の被曝問題を議論しました。  なぜ甲状腺癌の多発が無視されるのか? 必見の内容です。 http://diamond.jp/articles/-/81807 http://diamond.jp/articles/-/81811 http://diamond.jp/articles/-/81865  12月2日からは、おしどりマコちゃんとの5回の対談が始まります。  こちらも、被曝の危険性と、福島第一原発現地の危機的状況について、くわし い話をうかがいました。  ダイヤモンド書籍オンラインでは、放射能の危険性と、再稼働原発の川内原発 や伊方原発の危険性、原発ゼロ社会をめざす哲学を柱に、連載していますので、 そちらも参考にしてください。  トピック資料満載なので、すでに39回も連載していますが、どの記事もビック リするほどの大反響で、累計290万ページビュー(サイトの閲覧数)を突破しま した。  文中には、ほかのサイトへのリンクが、薄茶色の文字で多数隠れていますの で、それも参照しながらお読みください。  全記事の総INDEXは、下記です。 ◆最近の掲載記事(城南信用金庫の吉原毅さんとの対談で、原発ゼロで日本経済 を再生する秘策を論じました) http://diamond.jp/category/s-tokyokaimetsu ◆以前の掲載記事 http://diamond.jp/category/s-tokyokaimetsu?page=2 ★ 味岡修 さんから: 全文内容紹介はこちらに⇒ http://tinyurl.com/qzhv54x 経産省前テントひろば1540日 テント日誌11月28日(土) 第二テントに反原発美術館が開設される 控訴審判決から早くも1カ月が過ぎて… ★ たんぽぽ舎 さんから: 全文内容紹介はこちらに⇒ http://tinyurl.com/pd3qbtq 【TMM:No2650】 2015年11月30日(月)地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします 1.店員さんもショッピングに歩いている人々もデモにとても好意的    伊方原発を再稼働させない!高松大行動−商店街デモ・四電本社デモ                 木村雅英(再稼働阻止全国ネットワーク) 2.電力自由化の明るいニュースです    広瀬 隆 3.原発は自然災害について「起こりえる最大級を想定しなお安全確保が    出来ることが条件」とされているにもかかわらず    津波対策をしていなかったことは言い逃れできない    地震・津波は「予見可能」だった 政府事故調聴取録から読み取る                   山崎久隆(たんぽぽ舎) 【下】 4.「経産省前テントひろば 反原発美術館」12月5日(土)オープン!            原発いらない女たちのテントひろば〜福島とともに 5.新聞より   ◆最大級津波 過小評価か 日本海側 政府想定を島崎氏批判                 (11月29日東京新聞3面より抜粋) ★ 三ツ林安治(戦略ODAと原発輸出に反対する市民アクション) さんから:     <インド・ジャイタプールの闘い> 先日、インドのジャイタプール原発に反対する住民を代表してヴャイシャリ・パティルさんが来日され、 東京、大阪などで講演をされましたが、そのジャイタプールで13カ村が原発建設反対の決議をあげ たこと。村人はまた、訪印が予定されている日本の安倍首相への「日印原子力協定反 対」の手紙を書いているとの報道です。http://tinyurl.com/zuz78lv ★ 池田年宏 さんから: 12月5日(土)13:30〜 大分市コンパルホール304号室。 「安保法制にどう立ち向かうか」と題して 岡村正淳さんにお話していただきます。 協力費1000円。ご参加ください。 *終了後、デモやります。16:00頃〜。 主催:憲法・教育基本法改悪に反対する市民連絡会おおいた (連絡先:事務局)池田年宏peacewith9@gmail.com 871-0104 大分県中津市三光諌山1249-5090-4583-8797 ★ 前田 朗 さんから: 朴裕河訴追問題を考える(2)被害の有無について http://maeda-akira.blogspot.jp/2015/11/blog-post_30.html ★ 伊波 洋一 @ihayoichi さんから: リツイート 沖縄タイムス辺野古取材班 @times_henoko 11月30日午前7時過ぎ、名護市辺野古のキャンプ・シュワブ・ゲート前での市民の座り込み行動には約200人が参加。 機動隊が市民を排除し、工事車両がゲート内に入りました。 #沖縄 #辺野古 −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ● 12月9日(水)18:00〜第一回実行委員会 2016.2.14 沖縄基地・戦争法案・原発をとう!●       立憲主義と民主主義を破壊する       アベ政治を許さない!    集会・デモ  呼びかけ文:呼びかけ人 http://tinyurl.com/q9o2trg <沖縄から伊波洋一(いは よういち)さん来福> プロフィール ◎伊波 洋一 (沖縄・参院選・立候補者) twitter: @ihayoichi 沖縄県宜野湾市出身、普天間高校、琉球大学理工学部卒。 沖縄県議2期7年、宜野湾市長2期7年半。 座右の銘:基地のない平和な沖縄 最近の著書「普天間基地はあなたの隣にある。だから一緒になくしたい。」 「対論・普天間基地はなくせる」「沖縄とヤマト」(かもがわ出版)  第一回実行委員会 (どなたでもご自由に参加を。)  日時:12月9日(水)18:00〜 場所:ケイアイ・ビル2F  住所 福岡市博多区博多南1-9-8  地図: http://tinyurl.com/o5vfko2 電話092-433-1833(県労連) 連絡先:080-6420-6211(青柳) ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」(玄海原発1万人訴訟)●   第15回口頭弁論期日12月18日金)午後2時 佐賀地裁 意見陳述者:伊東達也(いわき避難者訴訟の原告団長) 青柳行信(原発とめよう!九電本店前ひろば村長)  原告総数 10087名 (11/19現在) HP: http://no-genpatsu.main.jp/index.html 第15回口頭弁論意見陳述者 【いわき市民訴訟 原告団長 伊東達也さん講演会】 12月17日(木)開場18:00開始18:30終了予定20:00 福岡市立中央市民センター 2階 第1会議室 ビラ http://tinyurl.com/olkml3a ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判●    結審・原発労働裁判 梅田さんを支える会  ニュースレターNO.14(2015.11.27発行) http://tinyurl.com/q66eogt 福岡地裁への署名ご協力をお願いします。 http://tinyurl.com/psvsq5a (署名用紙) 最終弁論 2016年1月8日(金)12:45〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷13:15−14:00 (301号) ●「さよなら原発!福岡」例会 ● 12月17日(木)18時30分〜 福岡市人権啓発センター 福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 連絡先:080-6420-6211(青柳) ●♪原発再稼働反対の声をあげよう♪●  新作 音楽と詩 九電本店前ひろば   https://youtu.be/z0JXiqUxFDw  ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 新チラシ http://tinyurl.com/nf3xg6a 10.6 九州電力本店との交渉経過報告 全文内容・写真付 http://tinyurl.com/pw6q6nj HP: ●原発いらない!九州実行委員会● HP: http://bye-nukes.com ●「原発なくそう!九州川内訴訟」P● HP: http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From hinokihara at mis.janis.or.jp Tue Dec 1 07:30:13 2015 From: hinokihara at mis.janis.or.jp (=?UTF-8?B?5qqc5Y6f6Lui55+z?=) Date: Tue, 1 Dec 2015 07:30:13 +0900 Subject: [CML 040900] =?utf-8?B?5pel5pys44Gu6buS5Lq65beu5Yil44Go44OI44Oz?= =?utf-8?B?44OH44Oi5ZKM6KO96Iux6Kqe44CM44OW44Op44OD44Kv44CN5ZWP6aGM?= Message-ID: <565CCDF5.6010502@mis.janis.or.jp>  檜原転石です。 トンデモ和製英語「ブラック」が日本では氾濫していますが、この頃サッカーで 黒人差別問題が発生しました。 もちろんトンデモ和製英語「ブラック」使用者は、厚顔無恥にも差別事件とトン デモ和製英語「ブラック」大氾濫とは「関係ない」と言い張るかもしれません が、言葉がものの見方を明確に表す以上、ブラックにあらゆる悪を含意したトン デモ和製英語「ブラック」を使っていれば、人は色に価値を持ち込むなどの非科 学に基づいた差別・偏見を身につけてしまうでしょう。もちろん歴史上、貧民を 分断する奴隷制度があった米国ではホワイトパワーを連呼する白人至上主義者の デモまである御時世に、「ホワイト企業」が良い意味で流通する日本の愚劣は際 だっています。 そう、トンデモ和製英語「ブラック」は“名誉白人用語”でもあるのですから、ト ンデモ和製英語「ブラック」の大氾濫の日本社会が「黒人死ねよ」とツイートで 書いた高校生を生み出したとも言えるのです。 支配者は都合の良い価値観を民衆に押しつけるものです。例えば聖書から、光→ 白人、闇→黒人と解釈すれば,白人は黒人を支配しやすくなります。日本の武士階 級が権力を取れば、切り取り強盗の武士だって崇高な存在に偽造されます。 よって、強欲企業独裁に対抗するための日本の労働運動が、トンデモ和製英語 「ブラック」を喜んで使って社会に差別・偏見を拡散している今の状況は、予め 内部・外部に差別・偏見を広げ権力に分断されたがっているゆえに、恥ずかしく も最悪なのです。 ▼J1差別的ツイッター 投稿は埼玉の高校生「謝罪したい」 http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/11/30/kiji/K20151130011603860.html  サッカーJ1で28日に行われた試合で浦和を破ったG大阪のブラジル人 FWパトリック選手に対し、短文投稿サイト「ツイッター」上に人種差別的な書 き込みがされた問題で、埼玉県内の私立高校の生徒が「自分が書き込んだ」と学 校に申告していたことが30日、県への取材で分かった。  埼玉県などによると、生徒と保護者は30日、高校の副校長らと浦和に謝罪 し、Jリーグを通じてパトリック選手にも謝罪の意を伝えた。Jリーグは「パト リック選手は十分に理解し、受け入れている」としている。  生徒は29日、自分が書き込みをしたと高校に申告し「自分のしたことに対し て謝罪したい」と話したという。  ツイッター上には、サッカーJ1の年間優勝を争う明治安田チャンピオンシッ プ準決勝が行われた28日に「黒人死ねよ」などと書き込まれ、投稿者のプロ フィルには浦和サポーターであることが明記されていた。試合はG大阪が3―1 で勝ち、パトリック選手が3点目を決めた。 [ 2015年11月30日 20:20 ] From motoei at jcom.home.ne.jp Tue Dec 1 07:39:05 2015 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Tue, 1 Dec 2015 07:39:05 +0900 Subject: [CML 040901] =?iso-2022-jp?B?GyRCTCEyaDJIISY/ZUxaJDckMiRrJCwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISI6I0QrISJCP0IhNG9JVEE0JE4kPyRhRVRGYiROGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSUIxISRHSzQkLyRKJEMkPyEjGyhCOTMbJEI6UCRAGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEMkPyEjGyhC?= Message-ID: <49D2E1DA4ADA4F4BA821B25164D5724B@ishigakiPC> 水木しげるさんのご冥福をお祈り致します。 水木さん、「安保法制」は違憲、必ず廃案にさせます。 憲法九条は日本と世界平和の指針です。           (さいたま市 石垣敏夫)  以下転載です、  『ゲゲゲの鬼太郎』で知られる漫画家・水木しげるが、今朝、多臓器不全のため都内の病院で亡くなった。93歳だった。  1922(大正11)年生まれの水木は、1942年、20歳の秋、兵庫・西宮で徴兵検査を受け、 近眼のため乙種合格となった。今年5月に、水木が出征前に記した手記が発見され、 文芸誌「新潮」(新潮社)に掲載、話題になったことは記憶に新しい。 手記は断片的ではあるが、哲学・芸術に想いをめぐらせた思索的なものだった。 そして、その後戦地を目前としての死生観が記されていた。 〈毎日五萬も十萬も戦死する時代だ。芸術が何んだ哲学が何んだ。 今は考へる事すらゆるされない時代だ。  画家だらうと哲学者だらうと文学者だらうと労働者だらうと、 土色一色にぬられて死場へ送られる時代だ。  人を一塊の土くれにする時代だ。  こんなところで自己にとどまるのは死よりつらい。だから、 一切を捨てゝ時代になつてしまふ事だ。  暴力だ権力だ。そして死んでしまふ事だ。  それが一番安心の出来る生き方だ。〉(「新潮」15年8月号より)  翌年1943年4月、水木のもとに、臨時の招集令状が届く。補充兵となり、 激戦地ラバウル(ニューブリテン島)へ出征。爆撃によって左手を失った。戦後、 漫画家となった水木は、自らの戦争体験を元にした作品を多数発表してきた。 なかでももっとも有名なのが、自伝的戦記マンガ『総員玉砕せよ!』だろう。 水木が「90%は戦地で自分が見聞きしたこと」であり「最も愛着が深い作品」だという同作は、こんな場面から始まる──。  ニューブリテン島のココポという船着場で、日本軍の兵士たちが「ピー屋」、 つまり慰安所の前で長蛇の列をなしている。「一人三十秒だぞ」と言う兵士。対し、 慰安所の女性は「皆さんもう五時ですからおしまいですよ」と言う。兵士たちは 「そんなこというなよ御国のためだ」「もう少し営業しろい」と食い下がるが、 慰安婦はため息をつきながら「もう体がもたないわ……」。しかし、兵士は懇願する。 From muchitomi at hotmail.com Tue Dec 1 07:54:17 2015 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Tue, 1 Dec 2015 07:54:17 +0900 Subject: [CML 040902] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpGfEtcQC9JXCRLJGgka0pVTG4bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOEVLZCRhTikkRkJlPDk5VERzQUokcjV2JDUkSiQkISobKEIxMg==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISYbKEIyGyRCNX5FVDZbNV45VEYwIVsbKEIgGyRCRWw1fiRHGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE8bKEI0NTAwGyRCP00kLDkzNUQ9ODJxISI1fkVUJEckYjV+GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRVQxWEEwJEc2WzVeOTM1RDlURjAkcjlUJCQkXiQ5ISobKEI=?= Message-ID: 2015/11/29(日)ゲート前「今こそ立ち上がろう」 加藤登紀子さん・古謝美佐子さんがゲート前を激励。山城ひろじさんと一緒に「今こそ立ち上がろう」を大合唱! https://www.youtube.com/watch?v=GJx4Vp8DUX8&sns=fb 【日本政府による辺野古埋め立て代執行提訴を許さない!12・2京都緊急行動】 東京では4500人が抗議集会、京都でも京都駅前で緊急抗議行動を行います! ■日時:2015年12月2日(火)17:00〜18:00 ■場所:京都タワーデパート前(JR京都駅前) ■呼びかけ:No Base!沖縄とつながる京都の会 ■お問い合わせ:070-5650-3468(内富) 辺野古への基地移設 都内で反対集会 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151129/k10010323421000.html 11月29日 17時15分 沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設計画に伴う名護市辺野古沖の埋め立て承認を巡り、国が、知事の代わりに承認の取り消しを撤回する代執行を求めて提訴するなか、東京では、移設計画に反対する人たちが集会を開きました。 東京・千代田区にある日比谷公園の野外音楽堂には、普天間基地の移設計画に反対する首都圏のNGOの人たちなど、主催者の発表で、およそ4500人が集まりました。 移設計画を巡っては、沖縄県の翁長知事が名護市辺野古沖の埋め立て承認を取り消したのに対し、国は「著しく公益を害する」として知事の代わりに取り消しを撤回する代執行を求めて提訴し、来月2日に最初の弁論が開かれることになっています。 会場では、参加者が「政府の横暴は許さない」などと書かれたポスターを掲げ、安全保障関連法に反対する若者のグループのメンバーで大学3年生の長棟はなみさんが「政府は民主的な手続きを踏まずに基地建設を進めている。沖縄に連帯の声が届くよう頑張りましょう」と呼びかけました。 このあと、参加者全員で「政府は沖縄の声を聞け」とか「海を壊すな」などと訴えました。都内の35歳の男性は「沖縄に基地が集中している現状はおかしいと思う。本土の人たちは、もっと沖縄の人たちと連携していくべきではないか」と話していました。 From kenpou at annie.ne.jp Tue Dec 1 09:23:46 2015 From: kenpou at annie.ne.jp (=?UTF-8?B?6auY55Sw5YGl?=) Date: Tue, 01 Dec 2015 09:23:46 +0900 Subject: [CML 040903] =?utf-8?B?MTIuMue3iuaApeWumOmCuOWJjeihjOWLleOBrg==?= =?utf-8?B?44GK6aGY44GE?= Message-ID: <20151201092345.80C3.9E45E1B6@annie.ne.jp> 高田です。 転送します。 【拡散希望】 >>>>>>>>>>>>>><<<<<<<<<<<<<< . ◆◇ 12・2 政府の代執行提訴に抗議し、 .          翁長知事を激励する 官邸前抗議行動! ◇◆ .      ー安倍政権は代執行提訴を即刻取り下げよー >>>>>>>>>>>>>><<<<<<<<<<<<<< ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日 時 12月2日(水)午後6時30分開始 場 所 首相官邸前(国会記者会館前路上) 呼びかけ 止めよう!辺野古埋め立て国会包囲行動実行委員会        戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会        沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック 問い合わせ 090-3910-4140(沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック) 最寄駅 東京メトロ千代田線・丸ノ内線「国会議事堂前」駅すぐ http://www.tokyometro.jp/station/kokkai-gijidomae/map/index.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆政府が知事に代わって取り消しを撤回する代執行訴訟で、  翁長知事が意見陳述(12月2日)◆  日本政府は、11月17日翁長知事による、辺野古の埋め立て承認 取り消し処分に対して、知事に代わって取り消し処分を撤回する代執 行を福岡高裁に提訴しました。沖縄県民の総意を踏みにじり、なりふ り構わないこの日本政府の暴挙に、沖> 縄だけでなく日本、かつ世 界から批判の声が上がっています。  米軍基地の74%が集中する沖縄は一度たりとも基地を認めたこと はありません。翁長知事は「沖縄の米軍基地は、銃剣とブルトーザー によって強制的に接収されたものだ」と歴史的に基地が作られた経 緯を明らかにし、「決して辺野古基地を造らせない」と言っています。 日本政府は、この翁長知事の決意、沖縄県民の総意に根ざした基地 NOの闘いに恐れを抱いています。その表れが警視庁機動隊まで動 員しての、反対運動への常軌を逸した暴力的な弾圧です。沖縄県民 は決して弾圧に屈しません。   「本土」に住む私たちは、日本政府のこの暴挙を糾弾し基地建設 を止めさせるため闘いを強めなければなりません。   12月2日は代執行訴訟の福岡高裁での第一回口頭弁論の日です。 日本政府に訴訟を断念するよう、首相官邸に対し、大きな抗議の声を あげましょう。首相官邸前へ、多くの人が参集することをお願いします。 *****************************    <発信元>沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック            URL:http://www.jca.apc.org/HHK ***************************** From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Tue Dec 1 09:51:21 2015 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Tue, 1 Dec 2015 09:51:21 +0900 Subject: [CML 040904] =?utf-8?B?44CQ44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pag44GT44KM?= =?utf-8?B?44KS5a6f54++44GZ44KL44Gr44Gv5a6J5YCN6Ieq5YWs44OV44Kh44K344K5?= =?utf-8?B?44OI5pS/5qip5omT5YCS44CB44Gn44Gj44Gh5LiK44GS5aSp55qH5Yi244O7?= =?utf-8?B?55Sw5biD5pa944K344K544OG44Og6Kej5L2T44Gu44CQ5biC5rCR6Z2p5ZG9?= =?utf-8?B?44CR44GM5b+F6KaB44Gg77yB?= Message-ID: <565CEF09.5060600@mx3.alpha-web.ne.jp>  いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNewsLive】【市民ネットメデイアグループ】 【家族勉強会】【草の根勉強会】【山崎塾】【1000万人情報拡散運動】を主宰 するネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日月曜日(2015.11.30)に放送しました【YYNewsLive】の『メインテーマ』を 加筆訂正して【ブログ記事】にまとめました。 【ブログ記事】 ■これを実現するには安倍自公ファシスト政権打倒、でっち上げ天皇制・   田布施システム解体の【市民革命】が必要だ! ▼ 昨日月曜日(2015.11.30)午後2時より衆議院第1議員会館1階国際会議室で開催 されました「選挙市民審議会第一回全体審議会]への私の 提言書です。 この提言書は「選挙市民審議会]のFBに投稿しましましたので下記のURLで読めます。 https://goo.gl/YYL4aa □【26の提言】by 山崎康彦 仝醜圓痢攵選挙区比例代表制】は憲法違反である。 1994年の細川連立内閣が決定した『小選挙区比例代表制』は、日本国憲法第15条2項 『公務員は全体の奉仕者であり一部の奉仕者ではない』の規定に違反している。 現行の【小選挙区比例代表制】は民意を全く議席に反映しない欠陥選挙制度である。 2012年12月と2014年12月の衆議院選挙では、全有権者の25%の支持しか得ていな い自民党と公明党が議席の2/3以上を得て絶対多数と なった。 2012年7月の参議院選挙では、全有権者の25%の支持しか得ていない自民党と公明 党が参議院の議席の1/2以上を得て多数となった。 この条文に従えば、本来あるべき選挙制度は『大選挙区1区比例代表制』である。 『大選挙区1区比例代表制』は、民意を忠実に議会の議席数に反映ししかも一票 の格差が生じない。 ⊆鸛蠅法攴圧脹,硫鮖狂◆曚呂覆ぁ 歴代自民党は、野党を恫喝するために『衆議院の解散権は首相の専権事項であ る』と大うそをつき、 野党政治家も憲法学者も大手マスコミも何の批判もせずに世論誘導してきた。 首相による【衆議院解散】は、憲法第41条『国会は国権の最高機関である』の規 定に完全に違反している。 三つの国権(国会、内閣最高裁)の中で、最高機関である国会は最上位に位置し、 その下に内閣と最高裁判所 が位置するのだ。 従って、国会の下に位置する内閣の長である首相が、上位にある国会を自分勝手 に解散できるはずがないのだ。 F盂佞砲蓮數[Г竜案権】も【議会への提出権】もない。 憲法第73条『内閣の職務』に規定されている7つの職務の中に、【法律の起案】 と【国会への提出】は 規定されていない。 歴代自民党内閣は、憲法に規定されていない職務を憲法に違反して勝手に繰り返 してきたのである。 憲法第41条『国会は唯一の立法機関である』の規定のとおり、【法律の起案】と 【国会への提出】は、 内閣の職務ではなく国会議員の職務である。 じ明党は政党ではなく創価学会が100%支配・管理する宗教組織である。 従って公明党は、憲法第20条第1項『いかなる宗教団体も国から特権を受けまた は政治上の 権力を行使してはならない』の規定に違反する憲法違反政党であり解党させるべ きである。 公明党を100%支配管理する宗教法人創価学会は、上述の憲法第20条第1項違反し て17年年間に渡り 自民党と連立政権を組でいる政権与党・公明党の名称で【国の特権と政治権力】 を行使する宗教団体である。 創価学会から即刻宗教法人資格を剥奪し全資産を没収して解散させるべきである。 ズ嚢盧枷十蠅藁鯊綣民党政権の憲法違反、憲法無視、憲法破壊を黙認・容認し てきた。 最高裁長官と15名の最高裁判事は、憲法第81条『最高裁判所は一切の法律、命 令、規則または処分が憲法に適合するかしないかを決定する終身裁判 所であ る』の規定に違反した違憲公務員(裁判官)である。 日本国憲法第15条第1項『公務員を選定し及びこれを罷免することは国民固有の 権利である』の規定に従い、最高裁長官、最高裁判事、最高裁事務総 局長、高 裁所長、地裁所長は全て公選制にすべきである。 ζ本の公務員(政治家と公務員)は日本国憲法の尊重・順守義務に違反し憲法違 反、憲法無視、憲法破壊を公然とおこなっている。 日本の公務員(政治家と公務員)は、安倍自公ファシスト政権のように、日本国憲 法第99条 『天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員はこの憲法を尊 重し擁護する義務を負ふ』の規定に公然と違反していても何の処罰も受 けずに やりたい放題である。 なぜならばこの条文には、違反した場合の罰則規定がないためである。 公務員の憲法99条違反には、最高刑(死刑)を含む厳罰に処すべきである。 その他、選挙関連で是正すべきこととして以下の事があります。 1.政党助成金の廃止 2.国会議員の年間報酬を国民所得(350万円)の3倍を上限とする。 3.世界一高額な日本の国会議員一人当たりの国民負担(税金投入)額1億2000万円  を2000万円にする。 4.すべての議員特権の廃止 5.企業団体献金の廃止 6.宗教団体や企業や労働組合など団体による選挙活動の禁止 7.選挙管理委員会を内閣(総務省)から国会へ移動させる 8.供託金をゼロにする 9.戸別訪問の解禁 10.立ち合い演説会の義務化 11.掲示板へのポスター貼を選管が公費でやる 12.選管証書のポスター貼廃止 13.大手マスコミの選挙前世論調査禁止 14.公安警察の『選挙情報収集』禁止 15.警察・検察が政治家を弾圧する口実として活用する【政治資金規正法】の 全面改正 16.在日外国人の地方選挙への参加を全面解禁する 17.正体不明のソフト会社『ムサシ』のコンピューター集票作業を禁止し、開票 は各投票所で  衆人監視のもと手作業で行う。 18.不正投票を防止するため、期日前投票箱の管理を選管から第三者機関に移動 させる。期日前投票箱を管理する部屋に防犯カメラを設置することを義務づける。 19.投票締め切り時間をすべて夜8時統一して選管が勝手に短縮することを禁止する。 20.選挙管理委員会の委員は全て公選で選ぶ。 (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From qurbys at yahoo.co.jp Tue Dec 1 13:49:35 2015 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Tue, 1 Dec 2015 13:49:35 +0900 (JST) Subject: [CML 040905] =?iso-2022-jp?B?IBskQkxARnwjMSMyISYjMiFKP2UhSyEhGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQC9JXCROQmU8OTlURHNBSiRLOTM1RCQ3ISIyJ0Q5Q047diRyGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCN2NOZSQ5JGs0MUUhQTA5MzVEOVRGMCEqGyhC?= Message-ID: <856572.21814.qm@web100915.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 政府の辺野古、代執行提訴に抗議し、翁長知事を激励する官邸前 抗議行動が、明日12月2日(水)午後6時30分より行われます。 【以下、転送・転載・拡散歓迎】 >>>>>>>>>>>>>><<<<<<<<<<<<<< . ◆◇ 12・2 政府の代執行提訴に抗議し、 .          翁長知事を激励する 官邸前抗議行動! ◇◆ .      ー安倍政権は代執行提訴を即刻取り下げよー >>>>>>>>>>>>>><<<<<<<<<<<<<< ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日 時 12月2日(水)午後6時30分開始 場 所 首相官邸前(国会記者会館前路上) 呼びかけ 止めよう!辺野古埋め立て国会包囲行動実行委員会        戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会        沖縄・一坪反戦地主会 関東ブロック 問い合わせ  090-3910-4140(沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック) 最寄駅 東京メトロ千代田線・丸ノ内線「国会議事堂前」駅すぐ http://www.tokyometro.jp/station/kokkai-gijidomae/map/index.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆政府が知事に代わって取り消しを撤回する代執行訴訟で、  翁長知事が意見陳述(12月2日)◆  日本政府は、11月17日翁長知事による、辺野古の埋め立て承認 取り消し処分に対して、知事に代わって取り消し処分を撤回する代執 行を福岡高裁に提訴しました。沖縄県民の総意を踏みにじり、なりふ り構わないこの日本政府の暴挙に、沖> 縄だけでなく日本、かつ世 界から批判の声が上がっています。  米軍基地の74%が集中する沖縄は一度たりとも基地を認めたこと はありません。翁長知事は「沖縄の米軍基地は、銃剣とブルトーザー によって強制的に接収されたものだ」と歴史的に基地が作られた経 緯を明らかにし、「決して辺野古基地を造らせない」と言っています。 日本政府は、この翁長知事の決意、沖縄県民の総意に根ざした基地 NOの闘いに恐れを抱いています。その表れが警視庁機動隊まで動 員しての、反対運動への常軌を逸した暴力的な弾圧です。沖縄県民 は決して弾圧に屈しません。   「本土」に住む私たちは、日本政府のこの暴挙を糾弾し基地建設 を止めさせるため闘いを強めなければなりませ ん。   12月2日は代執行訴訟の福岡高裁での第一回口頭弁論の日です。 日本政府に訴訟を断念するよう、首相官邸に対し、大きな抗議の声を あげましょう。首相官邸前へ、多くの人が参集することをお願いします。 *****************************    <発信元>沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック            URL:http://www.jca.apc.org/HHK ***************************** From maeda.junichi at nifty.com Tue Dec 1 15:46:36 2015 From: maeda.junichi at nifty.com (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQTBFRBsoQg==?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCPWMwbBsoQg==?=) Date: Tue, 1 Dec 2015 15:46:36 +0900 (JST) Subject: [CML 040906] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVokNDBGRmIhWxsoQiAxMi8yMCA=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCR3IwZkFvOVYxaTJxIVhAbzhlGyhCIDcwIBskQkcvIVZHVEBvGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIVckckhdRyckN0IzJDEkRiQtJD9GfEtcIUEkSiQ8RnxLXCRPGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJSIlOCUiJEg4fiQtOWckKCRKJCQkTiQrIVkbKEI=?= Message-ID: <24298668.976331448952396839.maeda.junichi@nifty.com> 【ご案内】12/20白井聡講演会 『戦後70年 「敗戦」を否認し続けてきた日本〜なぜ日本はアジアと向き合えないのか 』 * 日時 2015年12月20日(日)午後2時〜午後4時30分       (受付開始午後1時30分) * 会場 サンスクエア堺 A棟3F多目的ホール     JR阪和線「堺市」駅から徒歩3 * 講師 白井聡さん(京都精華大学専任講師) * 参加費 1000円(学生・青年非正規労働者500円) * 主催 いま9条と私たち非戦の市民講座 * 連絡先 〒590-0959 大阪府堺市堺区大町西三丁1番29−502号 TEL:072−229−6331 Email:QYD04504@nifty.com From qurbys at yahoo.co.jp Tue Dec 1 16:08:50 2015 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Tue, 1 Dec 2015 16:08:50 +0900 (JST) Subject: [CML 040907] =?utf-8?B?MTIvNe+8iOaciO+8ieiEseWOn+eZuuOBruaYjg==?= =?utf-8?B?5pel44KS44KB44GW44GZ44CB44GL44GX44GT44GE6Zu75rCX44Gu6YG444Gz?= =?utf-8?B?44GL44Gf77yg5Zu95YiG5a+65Yq05pS/5Lya6aSo?= Message-ID: <396087.1514.qm@web100905.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 来年4月から、小売電力が全面自由化され、私たち消費者は、 電力会社を自由に選べるようになりますが、原発や化石燃料 に依存しない電力会社を選ぶにはどうすればよいかを考え、 ディスカッションするシンポジウムが12月5日(土)に、東京・ 国分寺の国分寺労政会館にて開催されますので、その案内 を転載させていただきます。 (以下転送・転載歓迎) --------------------------------------------------------------------- 講演とディスカッション〓脱原発の明日をめざす〓 かしこい電気の選びかた 消費アドバイザー・新電力・環境NGOに聞いてみよう --------------------------------------------------------------------- 日時:2 015年12月5日(土曜日)14:00〓16:30(13:30開場) 会場:国分寺労政会館 第4会議室     (JR中央線、西武線国分寺駅南口5分 電話042-323-8515)     地図http://www.t-shien.jp/pdf/rousei.pdf〓 資料代500円 予約不要です(直接会場におこしください) 講師 辰巳菊子さん(日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会常任顧問) 竹村英明さん(エナジーグリーン副社長、EGパワー社長) 吉田明子さん(FoE Japanスタッフ、パワーシフト・キャンペーン事務局) 司会・コーディネーター 都甲公子さん(こだいらソーラー理事長) 2016年春からいよいよ一般世帯でも電力会社を選べるようになる・・はずです。 電気代は安くなる? 高くなる?  電源は火力、水力、原子力、太陽光・風力などから自由に選べる?  自然エネルギーの電力供給は足りるの?  省エネと温暖化防止にどう取り組む? 疑問はいっぱいです。 政府の各種審議会の消費者代表を務める消費生活アドバイザーの辰巳さん、 自然エネルギーの電力小売をめざす新電力の竹村さん、 そして新電力各社に精力的に取材しているFoEJapanの吉田さんに、 現在のあやうい状況をお話いただき、打開策をディスカッションします。 ----------------------------------------------------------------------- 主催:NPO法人こだいらソーラー    〓 〓https://kodairasolar.wordpress.com/about/ 〓〓〓〓 〓〓 電力改革プロジェクト 〓〓〓〓〓 〓 〓 http://d.hatena.ne.jp/ao0332646475/20151113/1447384831 〓〓〓〓 〓〓〓 〓https://www.facebook.com/events/926762284038673/ 共催:パワーシフト・キャンペーン    〓  http://power-shift.org 連絡先:090-4820-0756(西村) メール:kodaira.solar@gmail.com ----------------------------------------------------------------------- From qurbys at yahoo.co.jp Tue Dec 1 16:18:25 2015 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Tue, 1 Dec 2015 16:18:25 +0900 (JST) Subject: [CML 040908] =?utf-8?B?44CQ6KaB55Sz6L6844CRMTIvMTTvvIjmnIjvvIlQ?= =?utf-8?B?QVJD44O744OL44Ol44O844Ko44Kz44OO44Of44Kv44K556CU56m25Lya44CA?= =?utf-8?B?56ysNeWbnuOAjOmAo+W4r+e1jOa4iOOBqOOCs+ODs+ODtOOCo+ODtOOCow==?= =?utf-8?B?44Ki44Oq44K644Og44Gu5bGV5pyb44CN?= Message-ID: <86331.76731.qm@web100907.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 〓 私も会員になっていますアジア太平洋資料センター(PARC)では、 オルタナティブな経済をめざす「ニューエコノミクス研究会」を開催 してきましたが、その第5回として、ヨーロッパで開催された、連帯 経済に関する二つの国際会議に参加した二人にその内容を報告 していただく、下記研究会を12月14日(月)に開催します。 ご参加は要申込とのことです。 申込フォーム: http://www.parc-jp.org/guidance/form06.html 〓 (以下、転送・転載歓迎) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・ ┃PARC・ニューエコノミクス研究会 第5回 ┃連帯経済とコンヴィヴィアリズムの展望 ┃〓ヨーロッパ国際会議参加報告〓 ┃http://www.parc-jp.org/freeschool/event/151214.html ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・ 今年秋に、ニューエコノミクスに関する二つの国際会議が ヨーロッパで行なわれました。 一つはドイツのベルリンで行なわれた連帯経済に関する国際会議 もう一つはフランスのレンヌで開催された コンヴィヴィアリズム(分かち合い主義:convivialisme) に関する国際会議です。 前者では連帯経済の現状と可能性、および国際的なネットワーク化の 展望について、 後者では分かち合いの社会の理論的・実践的展望に ついて活発な議論が行なわれました。 経済・金融危機や多文化共生・社会的結合の理念の危機など、 重層的な構造的問題を抱えるヨーロッパで、 経済の民主化のための戦略と社会発展の新たな展望が 市民社会主導で議論された意義は大きいといえるでしょう。 当研究会では、これらの会議に出席された田中滋さんと 中野佳裕さんに、それぞれが参加した会議の内容を報告して もらいます。 ■日 時:2015年12月14日(月)18:30〓21:00 ■会 場:PARC自由学校 2F教室  ※アクセスはこちら http://www.parc-jp.org/guidance/guidance_04.html ■参加費  一般:500円  PARC会員・2015年度自由学校受講生:無料  ※どなたでもご参加いただける研究会です。  ※当日入会・受講の申し込み行うこともできます。 ■報告 田中滋(PARC事務局スタッフ) 中野佳裕(国際基督教大学社会科学研究所、PARC自由学校講師) ◆お申し込み 下記のフォームにて送信いただくか、 メール、電話にてお名前申込人数をご連絡ください。 申込フォーム: http://www.parc-jp.org/guidance/form06.html ◆お問い合せ先◆  アジア太平洋資料センター(PARC)  〒101-0063 東京都千代田区  神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F  TEL.03-5209-3455〓 FAX.03-5209-3453  E-mail: office@parc-jp.org  URL: http://www.parc-jp.org/ From qurbys at yahoo.co.jp Tue Dec 1 17:16:02 2015 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Tue, 1 Dec 2015 17:16:02 +0900 (JST) Subject: [CML 040909] =?utf-8?B?44CQ6KaB55Sz6L6844CRMTIvMjDvvIjml6XvvIk=?= =?utf-8?B?44K344Oz44Od44K444Km44Og77ya44Ko44K344Kr44Or44Kx44O844K/44Kk?= =?utf-8?B?44Gu44Gk44GP44KK5pa5QOOCveODqeOCt+ODhuOCoyDjgqvjg7Pjg5XjgqE=?= =?utf-8?B?44Os44Oz44K544K744Oz44K/44O844CA77yI5b6h6Iy244OO5rC077yJ?= Message-ID: <71356.43305.qm@web100904.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 12月20日(日)に東京・御茶ノ水で開催されます下記シンポジウムの ご案内を転載させていただきます。 なおご参加は要申込とのことです。 ●申込フォーム: http://bit.ly/ethicalseminar (以下、転送・転載歓迎) シンポジウム:エシカルケータイのつくり方 -オランダ発フェアフォンの事例をもとに- http://www.ethical-keitai.net/news/151220symposium 〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□■ 【日 時】2015年12月20日(日) 13:30〓16:30(開場 13:00) 【場 所】ソラシティ カンファレンスセンター 2階Terrace Room 101-0062東京都千代田区神田駿河台4-6御茶ノ水ソラシティ アクセス地図 http://solacity.jp/cc/access/index.html 〓JR中央線・総武線 「御茶ノ水」駅  聖橋口から 徒歩1分 東京メトロ千代田線 「新御茶ノ水」駅  B2出口【直結】 東京メトロ丸ノ内線 「御茶ノ水」駅  出口1から 徒歩4分 都営地下鉄 新宿線 「小川町」駅  B3出口から 徒歩6分 【参加費】一般 1,000円、学生・エシカルケータイキャンペーン実行委員会・賛同団体会員:500円 【定 員】80名 【参加申込】下記のフォーム(推奨)もしくはEmailにてお申し込みください ●フォーム: http://bit.ly/ethicalseminar 〓●Email 件名を「12/20シンポジウム参加申し込み」として、以下の項目を記載し 「お問い合わせ先」までEmailにてお申込み下さい。 *お名前(フリガナ) *所属:*参加区分:□一般/ □学生、エシカルケータイキャンペーン実行委員会・賛同団体会員 エシカルケータイキャンペーン関連団体名(所属と異なる方): *Email: 年齢:10代/20代/30代/40代/50代/60代以上 性別:男性/女性 このフォーラムをどこで知りましたか?: ウェブ検索/ウェブサイトの案内/mixi、ブログ/メーリングリスト/メールマガジン/ 知人・友人を通じて/その他: 当日に向けた質問、要望など:(*:必須項目) ※定員になり次第締め切ります ※今回ご提供いただく個人情報は、主催・協力団体の各種イベント等に関する情報提供に使用させていただく場合があります。 あなたのケータイ・スマホ選ぶ時の基準は? 画面の大きさ? カメラの性能? それとも他にある? 今欧州でもっともシェアを伸ばしているスマホの一つがFairphone(フェアフォン)。デザインや機能性もさることながら、エシカル(倫理的な)な基準で生産されている“ちょっとスゴい”スマホです。 ケータイをはじめとする電子電機製品において、世界中の生産現場や採掘現場で児童労働、強制労働、環境破壊や紛争などの暴力が明らかになっています。 フェアフォンは、こうした問題に以下のような解決策を提案し、2013年にヨーロッパでクラウドファンディングによる事前予約で5000件の注文を集めて実現し、これまでに初期モデル6万台を販売しています。 (1)できるかぎりフェアな鉱物調達 (2)長期利用を前提としたデザインで、自分でメンテナンス可能 (3)大量生産をしない予約販売制 (4)原料調達から回収までライフサイクル全体への配慮 (5)部品提供元まで公開する情報の透明性 本シンポジウムでは、よりフェアなスマホの実現を目指して活動を続けるフェアフォンのメンバー、ムーラン・ムーさんをお招きし、フェアフォンが目指すものとその背景、本年12月に発売のFairphone2についてお話しいただきます。 シンポジウム後半では、鉱物採掘の現場で起きている問題について10月の調査の最新映像を交えて報告するほか、日本のエシカルケータイ実現の可能性を探ります。 【プログラム】 ◇開催趣旨およびエシカルケータイキャンペーン紹介 ◇フェアフォン -そのコンセプトと今後- ムーラン・ムー氏 (フェアフォン) <話題提供>  ◇コンゴ民主共和国における採掘の近況とフェアフォンの意義 田中 滋氏 (エシカルケータイキャンペーン/アジア太平洋資料センター) ◇フェアな携帯はどこが違う? -日本版フェアフォンの試行- 安田 幸弘氏 (テクニカルライター) <質疑応答・ディスカッション> エシカルケータイのつくり方 コーディネーター: 寺中 誠氏(エシカルケータイキャンペーン/東京経済大学) 【登壇者紹介】 ムーラン・ムー Fair Phone北京事務所 プロジェクトマネージャー出身地である台湾で社会学を学び、ニューヨークでサステナブルマネジメントの修士号を取得。プロジェクトマネジャーとして、フェアフォン本社と海外の生産工場をつなぎ、文化の違いなどによる誤解を防いで、相互理解を促すためのコミュニケーションに努めている。担当業務は、生産計画の管理、生産工程のモニタリング、品質の点検など。社会科学、経営、生産管理といった幅広い知識によりサステナブルでバランスの取れた経営を支えている。 ※本イベントは、独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金からの助成を受けて開催いたします。 ====こちらも併せてご検討ください============フェアフォン徹底解剖(仮) フェアフォンを分解し、ハード 面の特徴を解説します。 コーディネーター:安田 幸弘氏 (テクニカルライター) 【日 時】2015年12月20日(日) 18:30〓20:30(開場 18:00) 【場 所】アジア太平洋資料センター(PARC) 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル 2階 アクセス地図〓http://www.parc-jp.org/guidance/guidance_04.html 地下鉄A5出口から徒歩2分 都営新宿線「小川町」 丸ノ内線「淡路町」 千代田線「新御茶ノ水」 【参加費】500円 【定 員】20名 ============================================================ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【お問い合わせ】 エシカルケータイキャンペーン実行委員会(担当:加治) E-mail: info*ethical-keitai.net 〓※ *を[at]に変えて送信してください。 ━━━━━━━━━━━━━━━※エシカルケータイキャンペーン:採掘問題の認知を広め、製品の金属調達を通じて採掘問題を解決することを目指して、2010年7月に開始。 国際青年環境NGO A SEED JAPAN、国際環境NGO FoE Japan、アムネスティ・インターナショナル日本、アジア太平洋資料センター(PARC)、ナマケモノ倶楽部による実行委員会が運営。 「エシカル」な金属調達をメーカーに求る市民の声が必要です。 ぜひこのキャンペーンにご賛同ください。 http://www.ethical-keitai.net/sandou 【主 催】国際青年環境NGO A SEED JAPAN【協 力】エシカルケータイキャンペーン実行委員会 http://www.ethical-keitai.net/news/151220symposium From maeda at zokei.ac.jp Tue Dec 1 17:25:42 2015 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Tue, 01 Dec 2015 17:25:42 +0900 Subject: [CML 040910] =?iso-2022-jp?B?GyRCS1FNNTJPQUpESUxkQmokcjlNJCgbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGshSiMzIUszWExkJE5LPU5PJEskRCQkJEYbKEI=?= Message-ID: <20151201082542.00004AD9.0743@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 12月1日 ブログを更新しました。 朴裕河訴追問題を考える(3)学問の暴力について http://maeda-akira.blogspot.jp/2015/12/blog-post.html From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Tue Dec 1 22:40:49 2015 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Tue, 1 Dec 2015 22:40:49 +0900 Subject: [CML 040911] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoOS4lueVjOW4gg==?= =?utf-8?B?5rCR44KI77yB5LiW55WM44Gv5LiW55WM5pSv6YWN5bGk44Gu44CQ6YeR6J6N?= =?utf-8?B?44CR44Go44CQ6LuN5LqL44CR44Gu44OL57O75YiX5pSv6YWN5Yui5Yqb44Gr?= =?utf-8?B?44KI44Gj44Gm5LqM6YeN44Gr5pSv6YWN44O75pC+5Y+W44GV44KM44Gm44GE?= =?utf-8?B?44KL44GT44Go44KS55+l44KM77yB?= Message-ID: <565DA361.1060906@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                           【杉並からの情報発信です】【YYNewsLive】【市民ネットメデイアグループ】 【家族勉強会】【草の根勉強会】【山崎塾】【1000万人情 報拡散運動】を主宰 するネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 ☆本日火曜日(12月01日)午後7時半から【ツイキャスTV】で放送しました世直し ネットTV【山崎康のYYNewsLive】の放送台本です! 1)No1 114分52秒http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/220814057                                     ☆世直しネットTV【山崎康彦のYYNewsLive】は、放送回数1700回、視聴者総数170 万人(3年間)、毎日1,000人が視聴する真 実・事実を追求するタブーなき報道番 組。土曜以外毎日約1時間放送されます! http://twitcasting.tv/chateaux1000/show/ 【YYNewsLive by Twitcasting】 ☆放送のテキスト台本は、閲覧総数(ページヴュー)1,100万件、訪問者総数400万 人(8年間)、毎日1,500人が閲覧する真実・事実を追 求するタブーなきブログ 【杉並からの情報発信です】で読めます!                  http://blog.goo.ne.jp/yampr7                                     ◆攷並からの情報発信です2】 http://7614yama.blog.fc2.com/ ☆今日の画像 .侫札ぅ鵑気鵑療垢砲麓爆テロ実行者の上半身だけが飛び込んで来た。=12日、 ブルジュ・ブラージュ 写真提供:フセインさん= 読者の皆様。 自爆テロの現 実を伝えるために凄惨な写真の公開に踏み切りました。 *この画像はあまりにも残酷ですのでここには掲載しません!、 覚悟して見られる方は田中龍作ジャーナルの記事を直接ご覧ください! http://tanakaryusaku.jp/ COP21のパリに張られた『安倍晋三原発マフィア』のポスター 1万円札福沢諭吉の左目も拡大されて『フォルスの眼=全視眼』 ☆今日のスローガン 1.安倍自公ファシスト政権打倒!山本太郎を首相に!反ファシスト統一戦線に結 集せよ! 2.安倍晋三首相と【田布施マフィア】一味を【国民反逆罪テロリスト】として即 刻逮捕・起訴し裁判にかけて全資産没収の上最高刑に処すべし! もし我々がそれができなけれが、日本と世界の一般庶民は、米英ネオコン戦争派 とイスラエル・シオニスト戦争派らとそれに協力する安倍晋三首相と 【田布施 マフィア】一味によって、世界金融恐慌恐慌と第三次世界大戦=核戦争の勃発に よってみな殺しされるだろう! ☆今日の【騙されてはいけない】 〇爐簓袖い簔録未箋会爾覆匹ら人間を救ってくれる『全知全能の神』などこの世に は存在しない。『全知全能の神』を作ったのは『神』の意志と言葉を 伝えるこ とができると自称する『予言者』と予言者の言葉を聖書にして信者を洗脳し支配 し搾取する【教会】と【宗教指導者】たちだ!(山崎康彦) ⊃祐屬箸垢戮討寮こΔ蓮愾潅料看修凌澄戮一週間で作ったというのは大嘘だ! 人間は40億年前にできた原始的な細胞が40億年かけて進化したのだ。(山崎康彦) 神に選ばれた【選民】は、神を否定する【邪悪な異教徒】との最終戦争に勝利 して、神が降臨して平和な世界が訪れるという【ハルマゲドン神話】は全くの大嘘! これは、【世界統一政府樹立】までに三つの世界大戦と三つの社会革命が必要である と構想し実現してきた、ユダヤ教秘密経典【タルムード】を源流とし、 アル バート・パイクを構想者とし、【ユダヤロスチャイルド国際金融マフィア】と 【米英軍産複合体ネオコン戦争マフィア】と【イスラエルユダヤシオ ニスト宗 教マフィア】などの【キチガイ世界支配層】を実行者とする【選民】による【世 界家畜支配】の大謀略である!(山崎康彦) だ鐐茲篭然に起きるもののではない。戦争は世界支配階層が周 到に準備して起 こす『軍事テロ』でありそれはあたかも偶然に起こったかのように偽装されるの だ。(山崎康彦) New!ジ醜圓痢攵選挙区比例代表制】は憲法違反である。 1994年の細川連立内閣が決定した『小選挙区比例代表制』は、日本国憲法第15条2項 『公務員は全体の奉仕者であり一部の奉仕者ではない』の規定に違反している。 現行の【小選挙区比例代表制】は民意を全く議席に反映しない欠陥選挙制度である。 2012年12月と2014年12月の衆議院選挙では、全有権者の25%の支持しか得ていな い自民党と公明党が議席の2/3以上を得て絶対多数と なった。 2012年7月の参議院選挙では、全有権者の25%の支持しか得ていない自民党と公明 党が参議院の議席の1/2以上を得て多数となった。 この条文に従えば、本来あるべき選挙制度は『大選挙区1区比例代表制』である。 『大選挙区1区比例代表制』は、民意を忠実に議会の議席数に反映ししかも一票 の格差が生じない。 New!首相に【衆議院の解散権】はない。 歴代自民党は、野党を恫喝するために『衆議院の解散権は首相の専権事項であ る』と大うそをつき、 野党政治家も憲法学者も大手マスコミも何の批判もせずに世論誘導してきた。 首相による【衆議院解散】は、憲法第41条『国会は国権の最高機関である』の規 定に完全に違反している。 三つの国権(国会、内閣最高裁)の中で、最高機関である国会は最上位に位置し、 その下に内閣と最高裁判所 が位置するのだ。 従って、国会の下に位置する内閣の長である首相が、上位にある国会を自分勝手 に解散できるはずがないのだ。 New!内閣には【法律の起案権】も【議会への提出権】もない。 憲法第73条『内閣の職務』に規定されている7つの職務の中に、【法律の起案】 と【国会への提出】は規定されていない。 歴代自民党内閣は、憲法に規定されていない職務を憲法に違反して勝手に繰り返 してきたのである。 憲法第41条『国会は唯一の立法機関である』の規定のとおり、【法律の起案】と 【国会への提出】は、内閣の職務ではなく国会議員の職務である。 New!┯明党は政党ではなく創価学会が100%支配・管理する宗教組織である。 従って公明党は、憲法第20条第1項『いかなる宗教団体も国から特権を受けまた は政治上の権力を行使してはならない』の規定に違反する憲法違反政党であり解 党させるべ きである。 公明党を100%支配管理する宗教法人創価学会は、上述の憲法第20条第1項違反し て17年年間に渡り自民党と連立政権を組でいる政権与党・公明党の名称で【国の 特権と政治権力】 を行使する宗教団体である。 創価学会から即刻宗教法人資格を剥奪し全資産を没収して解散させるべきである。 New!最高裁判所は歴代自民党政権の憲法違反、憲法無視、憲法破壊を黙認・容認し てきた。最高裁長官と15名の最高裁判事は、憲法第81条『最高裁判所は一切の法 律、命 令、規則または処分が憲法に適合するかしないかを決定する終身裁判 所であ る』の規定に違反した違憲公務員(裁判官)である。 日本国憲法第15条第1項『公務員を選定し及びこれを罷免することは国民固有の 権利である』の規定に従い、最高裁長官、最高裁判事、最高裁事務総 局長、高 裁所長、地裁所長は全て公選制にすべきである。 New!日本の公務員(政治家と公務員)は日本国憲法の尊重・順守義務に違反し憲法違 反、憲法無視、憲法破壊を公然とおこなっている。 日本の公務員(政治家と公務員)は、安倍自公ファシスト政権のように、日本国憲 法第99条『天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員はこの 憲法を尊 重し擁護する義務を負ふ』の規定に公然と違反していても何の処罰も 受 けずに やりたい放題である。 なぜならばこの条文には、違反した場合の罰則規定がないためである。 公務員の憲法99条違反には、最高刑(死刑)を含む厳罰に処すべきである。 ☆ 【座右の銘A】: \こΔぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。(宮沢賢治の言葉) ¬燭發い蕕此¬召發い蕕此官位も金もいらぬ人は、始末に困るものなり。この 始末に困る人ならでは、艱難(かんなん)をともにして国家の大業は成し得られ ぬなり。(西郷隆盛の言葉) 【天下の正道に立ち、天下の大道を行う人】とは (孟子の言葉) どんなにカネをつまれようとも、カネの誘惑に負けて正道を踏み外すことは絶 対ない。 どんなに貧しくなろうとも、志を曲げてカネのために悪を働くことは絶対にない。 どんなに強力な権力が脅しにかかろうとも、恐れ命を惜しんで屈服することは 絶対にない。 ぅンデイー七つの社会的罪 マハトマ・ガンディーは1925年10月22日に雑誌『Young India』(英語版)で 「七つの社会的罪」(Seven Social Sins) を指摘した。 道義なき政治 (Politics without Principle) 労働なき富 (Wealth without Work) 自覚なき快楽 (Pleasure without Conscience) 人格なき学識 (Knowledge without Character) 道徳なき商業 (Commerce without Morality)                                                     人間性なき科学 (Science without Humanity) 犠牲なき信仰 (Worship without Sacrifice) ァ愡笋飽豺颪猟眠澆糧行権と管理権を与えよ!そうすれば誰が法律を作ろうと そんなことはどうでも良い。』 (ドイツ・ロスチャイルド商会創設者マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの 言葉1790年) ☆今日の推薦図書 New!■アンドリュー・ヒチコック著太田龍監・訳『ユダヤ・ロスチャイルド世界 冷酷支配年表』(成甲書房2008年9月20日発行\1900+ 税) 著者の言葉: 『この地球上のすべての戦争、すべての虐殺事件の責任は、事実上たった一つー 実にたった一つの集団にある。この悪しき徒党は数こそ少ないが、執念 深いタ コのように触手を伸ばし、膨大な数の罪もない犠牲者たちをとらえ、絞め殺すのだ』 □1921年 [シオン長老の議定書]そのままの現実 (続き) P138-140 朗読 ☆(1)今日のメインテーマ ■世界市民に呼びかける!世界各国及び世界全体は世界支配層の【金融】と【軍 事】のニ系列支配勢力によって二重に支配され搾取されていることを知 れ!そ して世界支配層の 解体にむけ決起せよ! 世界支配層は平和時には金融権力の民間銀行と中央銀行を全面に出して合法的に 国民を支配し搾取するが、各国の賢明な国民が政府や金融勢力に反対す る闘い に決起し彼らの支配基盤を脅かし始めると、政府を使って警察と軍隊のむき出し の暴力支配に切りかえて国民を弾圧し独裁体制へと切り替える。 ▼日本における【金融支配勢力】と【軍事支配勢力】 歴代の日銀総裁はユダヤロスチャイルド国際金融マフィアが選び送り込んできた 工作員であり金融テロリストである。 白河元日銀総裁は、ユダヤロスチャイルド国際金融マフィアの司令塔であるスイ ス・ バーゼルのBIS(国際決済銀行)の理事会副議長をやっていて毎月バーゼルに 行って指示を受けた。 ユダヤロスチャイルド国際金融マフィア司令塔が白川元日銀総裁に指示したこと は、2008年9月15日の米大手投資銀行リーマンシ・ブラザーズの 倒産による世界 金融恐慌の中で、米国、英国、ドイツ、フランス、カナダの各国政府が政府の財 政出動と共に、中央銀行の大幅な金融緩和を実施したに 反して、日本の日銀に は大幅な金融緩和を指せなかったことだ。 なぜならば、ユダヤロスチャイルド国際金融マフィア司令塔は、1989年の平成バ ブル崩壊後の日本を、平成バブルの報復として20年以上にわたる 長期不況に意 図的に陥らせためであったのだ。 黒田現日銀総裁もBIS理事会の重要メンバーとして毎月バーゼルに行き指示を受 けているが大手マスコミは一切報道しない。 黒田日銀総裁と安倍晋三首相が2013年3月から強行している【アベノミックス】 は、ユダヤロスチャイルド国際金融マフィア司令塔が考えた日本国 民の資産を 根こそぎ奪い取る金融テロなのだ。 安倍晋三首相は、ユダヤロスチャイルド国際金融マフィアの系列ではなく米軍産 複合体・ネオコン戦争派の系列工作員であり政治・軍事テロリストなの だ。 安倍晋三首相は、米英軍産複合体・ネオコン戦争マフィア司令塔の指示に従って 『集団的自衛権行使容認』→『戦争法案強行成立』→『自衛隊の南シナ 海派兵』→ 『米中軍事衝突』→『自衛隊の参戦』のシナリオ通りに動いている。 戦後の日本国民は、ユダヤロスチャイルド国際金融マフィアの工作員&金融テロ リストと米英軍産複合体・ネオコン戦争マフィアの工作員兼政治・軍事 テロリ ストによって支配・搾取されて来たというわけです。 この金融と軍人の二重支配と搾取は巧妙に隠されていて大部分の日本国民はまだ 気づいていないが、インターネットを駆使する少数ながら賢明な市民が ようや く気づきははじめたのだ。 戦前の日本国民は、明治維新が英国の軍産複合体・ネオコン戦争派とユダヤロス チャイルド国際金融マフィアが長州、薩摩、土佐の下級武士と朝鮮系被 差別部 落民に資金と武器と軍事訓練とテ ロ戦略を与え、公武合体派の孝明天皇と明治 天皇(睦人親王)を殺し、長州田布施村出身の 大室寅之助に明治天皇を偽装させ て江戸幕府を倒した【軍事クーデター】であったことを知っているのもは誰もな かった。 戦前の日本国民は、明治維新の中で作られた国民を支配し搾取する基本構造= 【でっち上げ天皇制と田布施システム】の正体を知らないまま、世界支配 層と 明治天皇、大正天皇、昭和天皇が仕掛けた侵略戦争に動員され、320万人の日本 国民を含むアジア太平洋諸国民5000万人の死者をだしたの だ! 安倍晋三自公ファシスト政権は、再び国民を侵略戦争に動員しようと躍起になっ ている。 この動きを止めるには、一人でも多くの国民に【でっち上げ天皇制と田布施シス テム】の真実・事実を知らせ、安倍自公ファシスト政権打倒の戦いと日 本で初 めての【利権・特権を拒否する賢明な闘うフツーの市民】による【市民革命】に 決起してもらしかないのだ。 そして世界各国の【利権・特権を拒否する賢明な闘うフツーの市民】が中心とな り、世界支配層による金融支配と軍事支配を解体し、第三次世界大戦勃 発策動 を阻止する闘いに決起し【市民革命】を起こしてもらう以外ないのだ。 (終り) ☆(2)今日のトッピックス 【ベイルート発】 地元住民「日本はなぜ米国とフレンドなのか?」 2015年11月30日 http://tanakaryusaku.jp/ フセインさんの店には自爆テロ実行者の上半身だけが飛び込んで来た。=12日、 ブルジュ・ブラージュ 写真提供:フセインさん= 読者の皆様。 自爆テロの現 実を伝えるために凄惨な写真の公開に踏み切りました。 ベイルートのスラムで12日に起きた大規模テロは想像以上に凄惨だった。ヒズボ ラの許可を得て現場に入り、ヒズボラ立ち合いのもと住民の話 を聞いた。 現場はミッド・ダーヒヤと呼ばれるブルジュ・ブラージュのディン・アル・シ ヴィア通り。幅3m足らずの道路の両脇に小さな商店がひし めく。 1発目の自爆テロがあったのは午後4時45分頃だった。実行者の男がパン屋の前に バイクを乗り付け、バイクを爆発させた。腰に巻いていた自爆用の ベルトは作 動しなかった。 パン屋経営者のフセイン・ショコルさん(40代)は、近くの商店に出かけていた ため難を逃れた。大きな爆発音を聞き、すぐに自分の店 に戻ってきた。 店は粉々に壊れ、自爆テロ実行者の上半身だけが店内に飛び込んでいた。 2発目の現場。身を賭して住民を守ったアデルさんと犠牲者を追悼する花輪が供 えられていた。取材にはヒズボラの警察官が絶えず立ち会っ た。=30日、ブル ジュ・ブラージュ 写真:筆者= 2発目の現場。身を賭して住民を守ったアデルさんと犠牲者を追悼する花輪が供 え られていた。取材にはヒズボラの警察官が絶えず立ち会った。=30日、ブル ジュ・ブラージュ 写真:筆者= 道行く人が「テロリストだ」と叫んだ。居合わせたアデル・トゥルモスさん(30 代)が男を羽交い絞めにした。 男は自爆ベルトを作動させたが、アデルさんが盾となったため、被害は大きくな らずに済んだ。アデルさんは身を賭して住民を守ったのだ。 前出のフセイン・ショコルさんは、筆者が日本人ジャーナリストと知るとまくし 立てた ― 「ISは貧乏人を殺してどうするんだ。アメリカは『テロとの戦争』などと偽りな がらISをサポートしている。日本はなぜアメリカとフ レンドなのか?」 フセインさんは西側メディアの報道についても怒りを隠さなかった。 「世界のメディアの90%はアメリカの影響下にある。アメリカはISがアラブ諸国 の人々を殺そうとしていることを世界に知らせたくな いのだ」と。  アラブ世界の情報は部族社会や出稼ぎを通じ、口コミで伝わる。ミッド・ダー ヒアの住民から聞く話は、ネット情報を つぎはぎ して語る日本のコメンテー ターの説よりも信ぴょう性があった。 〓終わり〓    △燭辰殖灰月で8兆円がパー…国民の年金資金が枯渇する日 2015年12月1日 日刊ゲンダイ http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/170793 国民の大事な年金資金がカラッポになる不安が現実味を帯びてきた。公的年金を 運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は30日、 2015年 7〓9月期の運用損益を公表。中国経済の減速を懸念した世界同時株安の影響 で、7兆8899億円の損失となった。 ■誰も責任を取らない… リーマン・ショックの影響で損失が大きかった08年(10〓12月期)でさ え、損失額は5.7兆円だったから、四半期の赤字額としては過去最大 だ。こ う なったのも、安倍政権が昨年10月に年金積立金の運用資産の構成を見直 し、株式投資比率の目標を従来の約2倍の25%に引き上げたからだ。結果、 運用損益 で国内株式は4兆3154億円、外国株式は3兆6552億円とそ ろって大幅な赤字だった。まさに「チャイナ・ショック」をモロに食らった格好だ。 「運用資産の構成を見直す前の昨年3月時点で、国内株式の資産額は約21兆 円。それが今年3月には約31兆円まで増えた。つまり、約10兆円の年 金資 金が 国内株式に投じられたわけです。安倍政権は『アベノミクスで株高になっ た』なんて得意顔ですが、10兆円も投じられれば株高にもなる。しかし、今 回の暴落 相場で、GPIFが投じた年金資産がほぼそっくりパーになった。こ れがアベノミクスの本当の姿なのです」(経済誌記者) 国民の虎の子である年金資金がたった3カ月で8兆円も消えたのだ。本来は政府 が臨時国会を開いて「年金資産大損」について国民に説明し、謝るべ きなのに ナ〓ンもない。だいたい、塩崎厚労相はGPIFが運用比率を見直す際、「運用 とガバナンスの改革は両輪」と繰り返し、組織見直しの必要性を訴えて いたは ず だ。ところが、今に至るまで改革の話どころか、国会で年金部会さえ開かれ ていない。 さらに呆れるのが、責任逃れに終始している“戦犯”の厚労省だ。30日夕方に開 かれた民主党の「漏れた年金情報調査対策本部会議」のヒアリング で、厚労 省 の年金担当者は今回の大幅損失に対し「短期的なブレ幅は拡大したが、年金財政 上必要な年金積立金を下回るリスクは減少」なんて言っていた。要す るに 「もっと長い目で見てよ」と言いたかったようだが、このまま乱高下が当たり前 のバクチ相場に年金資産をつぎ込み続けるなんて冗談じゃない。しか も、コワ イ のは株高になればなったで、国内株式の構成比率が高まるため、結果的に国 内株を売却しなければならない局面が出てくることだ。30兆〓40兆円も の 資金を 動かしているGPIFが「売り」に転じた途端、国内株式市場は大混乱 して大暴落を引き起こしかねない。GPIFは、株価が下がっても上がっても身 動きが取 れないのだ。経済ジャーナリストの荻原博子氏はこう言う。 「GPIFの国内株式の構成比率は『25%プラスマイナス9%』ですから、最 大で約3割の資金を投じることができるわけで、将来、損失額がどうな るのか 分 かりません。すでに今春から始まった(年金支給額を物価や賃金の上昇率よ りも低く抑える)マクロ経済スライドの実施で、実質的な年金額は目減りし て おり、 さらに減る可能性がある。あらためて、年金をギャンブルに使うなと言 いたい」 GPIFの前身はもともと、グリーンピア(大規模年金保養基地)問題で1兆円 以上の年金資金をパーにした年金福祉事業団。フザケた体質は何ら変 わってい ない。 衆参同日選論:広まる 官邸、与党引き締め狙い 毎日新聞 2015年11月30日 http://mainichi.jp/m/?7LS9vj 来年夏の参院選と衆院選の同日選論がささやかれ始めた。安倍晋三首相が通常国 会の召集日を来年1月4日に決めたことが臆測を呼び、自民党幹部がそ れを増 幅する形で広まっている。2017年4月の消費増税に伴う軽減税率導入を巡っ て政府・与党の足並みがそろわない中、首相官邸が引き締めを 図ったという見 方が有力だ。 自民党の佐藤勉国対委員長は28日の講演で「来年ダブル選挙があるかもしれな い」と踏み込んだ。これを受けて29日、記者団から同日選について問 われた 谷垣禎一幹事長は「いろいろな考え方、いろいろな可能性はある」と含みを持た せた。 通常国会が来年1月4日に召集されると、会期末は6月1日。この日に首相が衆 院を解散すれば、最速で7月10日投開票で同日選が可能??というの が多くの 与党関係者の見立てだ。 菅義偉官房長官は30日の記者会見で、衆院解散は「首相の専権事項」と繰り返 したが、周辺には通常国会の早期召集を「衆参一緒に選挙ができる日程 だ」と 語っている。政府関係者によると、佐藤氏の発言も事前に官邸から了解を得てい たという。 広告 ある自民党幹部は「17年4月に消費税率が10%に上がれば、それ以降は当分 解散できない。追い込まれて解散するより同日選の方が勝てる」と語 る。閣僚 経験者の一人も「常識的には同日選はないが、この業界は非常識なことが起き る」と可能性を否定しない。 14年12月の前回衆院選で、首相は増税先送りの信を問うことを「大義」に掲 げた。これを踏まえ、景気悪化を理由に消費増税を先送りすることを想 定した 同日選論もある。 大阪府知事・大阪市長のダブル選への対応や軽減税率の制度設計を巡って首相官 邸と自民党がぎくしゃくしており、衆院解散が現実味を帯びれば、安倍 首相の 求心力が高まるという計算も働いているようだ。 ただ、公明党幹部は「衆参両方の選挙を一度にやってしまうと丁寧に民意を聞い たことにならない」と反対の考えを示した。【高本耕太】 ◇今後の主な政治日程 <2016年> 1月4日    通常国会召集 3月末     16年度予算案が成立 5月26、27日  主要国首脳会議(伊勢志摩サミット) 6月1日    通常国会会期末   19日    選挙権年齢を「18歳以上」にする改正公職選挙法施行 7月10日以降? 参院選/衆院選も?   25日 改選を迎える参院議員の任期満了 <2017年> 4月     消費税率を10%に引き上げ ぁ嵋鵡颪量森法廖\験菠欷遏‥澣┣短擦梁臧削減 撤回求め715人審査請求 母子家庭“節約もう限界” 2015年12月1日 しんぶん赤旗 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-12-01/2015120101_01_1.html 自民・公明政権による生活保護費の3年連続引き下げに加え、この冬は暖房費に あたる冬季加算が大幅に削減されました。「北国の命綱」とい われる冬 季加 算。11月としては62年ぶりの大雪に見舞われた札幌はじめ北海道では、命を 脅かされる事態に「引き下げ撤回を」と、715人(11月 30日現在) が、 行政不服審査法にもとづき減額の取り消しを求める審査請求に立ち上がっていま す。(西口友紀恵) その一人、札幌市厚別区の女性(50)は、昨年度月3万円だった冬季加算が今 年度は同1万7800円に。減額通知に、わが目を疑いまし た。支給期間は従 来の5カ月から7カ月に延びましたが、総額で2万5400円もの減額です。 一年中シャワー パート勤めで、娘(10)とアパートに2人暮らし。暖房器具は6畳2間とキッ チンに石油ストーブが一つだけです。温度を最低設定にして節 約してい ます が、ストーブを動かすのにも電気代がかかります。「プロパンガスも高いので夏 冬とも娘と一緒にシャワーです。寒くても我慢するしかなく、 早く布団に入 る ようにしている」と話します。 冬季加算削減前も暖房を限界まで節約。この間、生活費に当たる生活扶助が年約 6万2000円も削減されたため、節約分をあててきました。 この女性は「娘 は育ちざかり。人間らしく暮らせるよう、せめて冬季加算の引き下げを撤回して ほしい」といいます。 同区の女性(72)は、市営住宅に1人暮らし。冬季加算は月2万3160円か ら半分近い1万2540円に、年2万8020円減額されまし た。 市営住宅は、ごみ処理場の熱を利用する地域集中暖房で、費用は定額制のため節 約もできません。部屋の広さに応じた徴収で、昨年度は約7万 4000円。ほ かに給湯費7000円や町内会除雪費などがかかり、今年度の冬季加算の支給額 8万7000円余では賄いきれません。 食事を減らして 70歳を超えたからと保護費を月4530円も下げられました。「高齢になると 支出が減る」との国の考えによるものです。減額は食費1週間 分にあた るため 1日2食にしたところ、体調を崩してしまいました。「交通費が出せず親の一周 忌にもいけない。これ以上何を節約したらいいのか、途方に くれている」 と話 します。 道などによると、定額制の集中暖房がある道営、市営の団地は札幌市内と苫小牧 市内に計9団地、8243戸あります。 「命守れ」と生健会動く (写真)2013年以降の生活保護費引き下げにたいする不服審査請求書などの 資料を前に 話す細川さん(道生連の事務所で) 不服審査請求よびかけ 加算拡大の特別基準活用も 安倍自公政権による生活保護の冬季加算引き下げに「黙っていられない」と多く の人たちが声を上げています。  札幌市の厚別区生活と健康を守る会は、区内にある集中暖房の3市営団地 (8800戸)にお知らせを全戸配布し、11月23日、暖房料の相 談会を開 催。苦しい生活実態を訴える相談が十数件寄せられ、3人が生活保護を申請しま した。 吉村理智子事務局長は、暖房費を支払えず延滞した場合、暖房だけでなく給湯ま で止められるシステムで生活そのものが成り立たなくなると指 摘します。 「冬季加算削減で生活保護を受けられる基準が下がったため、去年だったら保護 を受けられた人が今年は受けられない実態も、相談を通じて分 かった」と、国 のやり方に憤ります。 北海道生活と健康を守る会連合会(道生連)を通じて冬季加算減額の取り消しを 求める審査請求を行ったのは30日までに696人。細川久美 子道生連 副会長 は、「多くの人の命にかかわる非常に切実な問題です。黙っていられないと新た な人が立ち上がり、運動を励ましている」と話します。 道生連は、冬季加算額を1・3倍に増やす「特別基準」の制度を知らせ、積極的 な申請を呼びかけています。 条件は、▽病気・障害などによる療養のために常時在宅の世帯(重度障害者加算 が支給されている人、要介護度3以上の人、医師の診断書など により福祉事務 所が認めた人)▽乳児のいる世帯―です。 血液がんで療養中の札幌市の男性は要介護3。「体温調節がうまくいかず暖房費 がかさんでしまう」と不安でしたが、特別基準を申請し認めら れました。 道生連によると、これまで82人が特別基準を申請し、18件が承認されまし た。その中には重度障害ではない精神障害2級の40代男性、妻 が要介護1の 80代夫婦の例もあります。 厚別区では39世帯が、「このままでは憲法で保障された最低生活が脅かされ る」と、特別基準の集団申請を行いました。 冬季加算 冬季の暖房費などを賄うため保護費に上乗せされるもので地域や世帯 人数によって支給額が異なります。厚生労働省 は低所得 世帯の光熱費の支出と 比べて冬季加算が多いとして削減を強行。比較する低所得世帯には生活保護の対 象となる困窮世帯も含まれており、その手法 に厳しい批判 があります。日本弁 護士連合会などは、冬季加算で必要な暖房費が賄えるかどうかを検証すべきだと 指摘しています。 ☆(3)今日の重要情報 ,海譴泙ISを攻撃してこなかったことが発覚した米国政府は環境破壊を防ぐた めだと弁明して失笑 2015.11.30 櫻井ジャーナル http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201511300000/ 民主主義にしろ、人権にしろ、環境保護にしろ、本来の意味で使われるなら反対 する理由はない。ところが、ひとたび、こうした単語がアメリカの支配 層が口 にした途端に話は違ってくる。自分たちの意に沿わない体制を破壊する口実とし て使われ、それによってもたらされるのは破壊と殺戮だ。民主主義 も人権も否 定 され、環境は破壊される。 現在、アメリカ政府は軍事介入の口実としてIS(ISIS、ISIL、ダーイッシュなど とも表記)を利用、アル・カイダ系のアル・ヌスラ /AQIを「穏 健派」である かのように宣伝している。ISが登場するまで、アル・カイダ系武装集団はアメリ カ軍が中東/北アフリカへ軍事侵攻、気にくわない 体制を破壊 し、多くの人び とを虐殺する口実に使ってきた「テロリスト」だが、そうしたことを忘れてし まったようだ。 ISは資金源として盗掘石油を使っている。トルコへ運び、トルコからシリアへ軍 事物資などを運び込んでいる。ジャー ナリストのウィリアム・イングダールに よると、密輸石油を扱っているのはレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領 の息子、ビラ ル・エルドアンが所有する海運会社、BMZ社。 燃料輸送車やパイプラインでレバノンのベイルートやトルコ南部のジェイハンへ 運び、そこにある秘密の埠頭から日本へ向かうタンカーで運んで いるという。 ジェイハンからタンカーでイスラエルへ輸送し、そこで偽造書類を受け取ってEU で売りさばくという情報も伝わっている。こうした盗掘石油を 扱っていると言 われている会社のひとつがエクソン・モービルだ。ロシア軍は盗掘石油の精製施 設や燃料輸送車を空爆で破壊、こうした石油の流れを止めてしま い、エルドア ン 家のビジネスは壊滅的な打撃を受けた。 ロシア軍は空爆が効果的だということを示し、アメリカ軍がISの兵站ラインや盗 掘石油の輸送を攻撃してこなかったことを口にする人が増えて きた。兵站ラ イ ンを攻撃し、資金源を断つことは戦争の常識だろうが、それをアメリカは行わ ず、アメリカを恐れてなのか、その点を口にしない人は多かった。 そうした蜜月時代は終わり、この点を質問されたCIAのマ イケル・モレル元副長 官は副次的被害のほか、環境破壊を防ぐためだと主張した。石油を炎上させるこ とは環境に悪影響を及ぼすとい うのだが、その配慮によって、首を切られるな ど多くの人びとが惨殺され、女性は拉致されて「慰安婦」になることを強要さ れ、住宅やインフラが 破壊され、遺跡も破壊と略奪の対象になっている。 戦争による環境破壊が気になるなら、戦争など始めるべきではなかった。アメリ カ軍は2001年にアフガニスタンを先制攻撃して以来、環境を 破壊しただけ でな く、家婚式や病院を攻撃、一般人を虐殺してきた。その一方、盗掘石油を運ぶド ライバーの「人権」を守るため、事前に逃げるよう警告するの ビラもまいて い た。アメリカ支配層が気にする人権や環境はアル・カイダ系武装集団やISの戦闘 員を守ることに結びついているときだけだ。「テロリスト」の 黒幕がアメリ カ 支配層だとは言えないので、こうした失笑を買うような発言をするしかないのだ ろう。哀れと言えば哀れだ。 石油関連の施設などを破壊した後、ロシア軍はトルコから武器を持ち込んでいる 輸送部隊を攻撃しているが、その前には各地の司令部や兵器保管所を破 壊して 大きなダメージを与えている。少なからぬアル・カイダ系武装集団やISの戦闘員 が殺され、生き残っても逃走している。そうした状況の中、シ リア政府軍やイ ランからの援軍が要衝を奪還中だ。 こうした中、トルコ軍のF-16戦闘機がロシア軍のSu-24爆撃機を撃墜した。ロシ アは事前に作戦内容をアメリカ側へ伝え、Su-24の 飛行経路を NATO仲間のトル コも知っていたはずで、「国籍不明機」を撃墜したという弁明は信用されていな い。実際はトルコ軍機がシリア領空を侵犯した ようだ。 この後、ロシア政府は迅速に動き、ミサイル巡洋艦のモスクワを海岸線の近くへ 移動させ、何らかの敵対的な行動が予想された場合は攻撃すると 警告しただけ でなく、新たな軍艦を地中海へ増派、最新の防空システムS-400を配備、爆撃機 を護衛するための戦闘機も増強、対戦車ミサイル対策もかね、 最新のT- 90戦車 を送り込んだとも言われている。恐らく、こうした動きはNATOに対するメッセー ジも含まれているだろう。 ところで、ISが広く知られるようになったのは、2014年1月にファルージャで 「イスラム首長国」の建国を宣言し、6月にモスルを制圧し てからだろ う。モ スル制圧の際にはトヨタ製の真新しい小型トラック「ハイラックス」を連ねてパ レードしているが、このパレードをアメリカ軍は攻撃しな かった。スパイ 衛 星、偵察機、通信傍受、地上の情報網などで動きはつかんでいたはずだが、反応 しなかったのだ。なお、その小型トラックはアメリカ国務省がシ リアの反政府 勢力へ提供した43台の一部だという。 2011年3月にシリアで戦闘が始まったころから反シリア政府軍はトルコを拠点と し、アメリカ空軍インシルリク基地では、アメリカのCIA や特殊部隊、イギリス やフランスの特殊部隊から派遣された教官が戦闘員を訓練、シリアへ反政府軍の 兵士として送り出してきた。 イスラエルでの報道によると、シリア国内にはイギリスとカタールの特殊部隊が 潜入、ウィキリークスが公表した民間情報会社ストラトフォーの電子 メールに よると、アメリカ、イギリス、フランス、ヨルダン、トルコの特殊部隊が入って いる可能性がある。すでにイ ギリスの特殊部隊SASの隊員120名以上がシリアへ 入り、ISの服装を身につけ、彼らの旗を掲げて活動しているとも報道された。 戦闘を継続するためには兵站が重要だが、物資を運び込む主要ルートはトルコか らシリアへ延びている。ドイツのメディアDW は昨年11月、トルコからシリアへ 武器や戦闘員だけでなく、食糧や衣類などの物資がトラックで運び込まれている 事実を報じた。そ の大半の行き先はISだと信じられている。 その輸送を守っているのはトルコ軍。シリア政府軍がISの兵站ラインを攻撃しよ うとした際、トルコ軍機に妨害されたとも伝えられている。例 えば、昨年3 月 23日にトルコ軍のF-16戦闘機がシリア軍のミグ23を撃墜している。トルコ政府は シリア機の領空侵犯を主張していたが、シリア政府は反 政府軍をシリ ア領空で 爆撃中に撃墜されたとしていた。今回、同じことをロシア軍機に対しても行った わけだ。 イランのテレビ局プレスTVの記者だったセレナ・シムもこうした人や物資の動き を調べていたひとりで、トルコからシリアへISの戦闘員を運 び込むために WFP(世界食糧計画)やNGO(非政府組織)のトラックが利用されている事実をつ かみ、それを裏付ける映像を入手したと言われている。その シムは昨年 10月19 日に「交通事故」で死亡した。その前日、MIT(トルコの情報機関)から彼女を スパイ扱いされ、脅されていたという。 遙か以前から指摘されていたアメリカ支配層やその仲間の犯罪的な行為をロシア 軍の登場を切っ掛けにして語る人が増えてきた。ネオコンは相手 を脅して屈服 させ、思い通りに事を運ぶことしたできないようで、脅しが機能しなくなった現 在、彼らに打つ手はあるのだろうか? ☆(4)今日の注目情報 .僖COP21。原発批判ポスターで、安倍は人類の恥さらし。世界は知ってるフク シマ見殺し政権。 2015.12.01 K2O http://www.k2o.co.jp/blog4/2015/12/cop21.php 対ISISテロで世界が一つになっているとき、国家指導者で、オバカが一人、浮き 彫りに。 ISIS を作り出した戦争屋に、忠誠をし尽くす安倍晋三。この人物は、マネーの ために、「アンダーコントロール」といって世界を騙し、自国ではフ クシマの 子供を見 殺しにしながら、関係者には責任を一切取らせず、かえって利益を擁 護し、さらに海外に原発輸出を推進。これを、原発での電力の輸出国フラ ンス が、今、強烈 に皮肉。 COP21が始まる直前に、オランドと ISIS退治の総指揮官プーチンが握手。 戦 争屋退治に不退転の決意。 戦 争屋によろこんで飼い慣らされ、平和憲法を捨てて、戦争経済を進めようと する安倍の頭の中は、放射能だらけ。 放射能ダダモレで世界中が 大迷惑なの に、そ れでもまだ、川内に続いて再稼働をするという不道徳。 日本の医学 界、経済界、各種の学界、マスコミ、教育界、宗教界・・・・なにより、 カン ナガラを言 う、日本の神社界。 人の命と自然を大切にする、なんて、大嘘を つきまくっている、大バカども。   フランスはドイツと並んで、国策で代替エネルギー開発を進めているが、日本 はいまだに国策で原発推進だと。 もう、安倍っちは、完全に、人類全体の恥さらし。 世界の管理者は、日本国家 と日本人を根本から批判するために、ここまでお膳立てして いるんだね。 こ のポスターは、年初のエコノミストの表紙とセットになっていますね。 20151130185315po@op@op.jpg 9月17日ネタニヤフがプーチンに降参、9月18日日本で安全保障法案。9月 25日のローマ法王の国連演説、9月30日のロシアのシリア ISIS空爆開 始、 10月22日のロンドンが人民元手形の引受け、10月26日の丸腰「ラッセ ン」の南沙航行、11月7日の中台一体、11月13日のパ リでのテロ。11 月30日は、IMF総会で、人民元の国際化決定。     戦争屋への上納金のために、自国民を殺し続ける日本政府(官僚と司法)。その 代表が、安倍っち。 これから、容赦のない批判が、世界中から事実を持って示されることになりま す。 日本の権威が大崩壊するサマを、私たちは目撃することにな ります。そ れは、 目先のことにひたむきな、日本人が、加速度をもって、バタバタと人が 死んでいく事態と一体です。 自分が置かれている「枠組み」が狂って いると 感じても、 マネーの事以外、何も考えない、『お上従属』のロボット人間たち の末路でしょう。  日本民族の本当の、芯からの目覚めは、その生死の端境で、はじめて 始まります。 ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From chieko.oyama at gmail.com Wed Dec 2 07:13:46 2015 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Wed, 2 Dec 2015 07:13:46 +0900 Subject: [CML 040912] =?utf-8?B?44CM5bm05aCx44O75q275YiR5buD5q2iIDIwMTU=?= =?utf-8?B?5bm044CN4oCD44Kk44Oz44OR44Kv44OI5Ye654mI5Lya?= Message-ID: 「年報・死刑廃止 2015年」 インパクト出版会 ----------- 目次 緑字は千恵子メモ ------------------------- *地下鉄サリン事件から二〇年 オウム事件とはなんだったのか* 大田俊寛・松本麗華 ・安田好弘・岩井信 5 12 霊性進化論 ニューエイジ革命思想の過激派 28 明治以降、13人が死刑は初めて 大逆事件の12人に次ぐ数 *特集・死刑囚監房から* 39 人が人を殺すのは最悪のこと 二〇一五年・死刑確定者アンケートを実施して 参議院議員・福島みずほ 40 41 国家による殺人は、戦争と死刑 アンケート項目 42 死刑囚監房から 46 尾田信夫 大道寺将司 渡辺清 金川一 佐々木哲也 坂口弘 猪熊武夫 山野静二郎 高田和三郎 松井喜代司 大城英明 宮崎知子 松 本健次 陳代偉 何力 黄奕善 岡本啓三 倉吉政隆 宮前一明 西川正勝 鎌田安利 高根沢智明 堀江守男 田中毅彦 山口益生 豊田義己 高橋和利 江東恒 石川恵子 高橋義博 下浦栄一 中原澄男 浜川邦彦 後藤良次 畠山鐵男 庄子幸一 林眞須美 関根元 風間博子 高橋秀 小日向将人 早川紀代秀 窪田勇次 井上嘉浩 新実智光 吉田純子 藤崎宗司 原正志 土谷正実 黒淳 小林竜司 北村真美 井上孝 紘 北村孝 兼岩幸男 安佐吉広 伊藤玲雄 山田健一郎 高柳和也 匿名男性1 匿名男性2 匿名男性3 匿名男性4 匿名男性5 匿名男性6 匿名男 性7 匿名男性8 匿名男性9 匿名男性10 匿名男性11 死刑確定者の現状 102 *2014―2015 死刑をめぐる状況* 死刑執行と抗議行動 110 *2014年8月29日の執行* 110 新法務大臣の登場と死刑の新段階・*安田好弘 * 112 暴力団の組長 殺意ないのに 小林光弘さんは苦しみながら生きようとしていた・伊藤嘉明/準備された執行・小川原優之/高見澤さんの弁護人からのメッセージ・吉村駿 武富士の事件 *2015年6月25日の施行* 126 必要的上訴の確立を・安田好弘 126 闇サイト事件 そうだよね必要的上訴 誤った死刑判決、間違った執行・村上満宏 134 職員の立ち会いの国賠で勝って二審、それなのに依然として立ち会いがついてる その最中で執行 神田さんが最後に残した言葉・福井秀剛 小川原優之 日本弁護士連合会の死刑廃止についての全社会的議論を呼びかける活動……142 資料◎世論調査結果概要……148 太田昌国 第10回「大道寺幸子基金・死刑囚表現展」 共感と反発と――死刑囚が表現することの意味 ……150 よくやった 拍手! 太田昌国・可知亮 第四回死刑映画週間を終えて 黒字ではないが、再起不能な赤字でもない……156 今回は、なんども観た 来年も行こう 前田朗 死刑関連文献案内……161 「死刑冤罪」 など20冊 中村一成 死刑映画を観る……184 余裕が無くて見そびれた残念 山口薫 死刑廃止に向けた国際的動向2014年…………192 菊地さよ子 死刑判決・無期懲役判決(死刑求刑)一覧…………199 死刑廃止運動にアクセスする…212 救援連絡センターの連絡先が違っている メールはkyuen2013@gmail.com サイトは http://kyuen.jp/ 死刑を宣告された人たち…………223 法務大臣別死刑執行記録…………251 死刑廃止年表2014…………256 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Wed Dec 2 07:29:10 2015 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Wed, 02 Dec 2015 07:29:10 +0900 Subject: [CML 040913] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzYjOCM3TFwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIXo4NkgvJEgkYSRoJCYhKjZlRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <201512012229.AA00094@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。12月2日。 【転送・転載大歓迎】 ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判● 福岡地裁への署名ご協力をお願いします。 http://tinyurl.com/psvsq5a (署名用紙) 本日、12月2日 ◆政府が知事に代わって取り消しを撤回する代執行訴訟で、  翁長知事が意見陳述・福岡高裁での第一回口頭弁論の日◆ <福岡高裁は 沖縄県の福岡高裁那覇支部であります。> ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第1687報告☆ 呼びかけ人賛同者12月1日合計4041名。 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 12月1日 天神パルコ前で 女性たちと市民がレッドアクション 女たちは戦争法を許しません。 憲法を守らないソーリはいりません。 自公政権を倒そう と スピーチをしました。 あんくるトム工房 憲法守らんソーリはいらん  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3715 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆9条の審議逃れてパリに来てテロ誘発の危機を深める       (左門 2015/12/2−1223) ※《オランド仏大統領は、黙祷に続く開幕演説で、テロを 地球温暖化と並ぶ「挑戦」と位置づけ、「テロの無い世界 を子どもたちに手渡さねばならない」と力をこめた》(朝日、 1日)というが、基本姿勢が間違っている。十字軍的発想 ではなく「9条的発想」でなければならない。それを宣揚す べき手本である日本の首相がビザンチン帝国の片割れ になっている。こんなに勿体ないことはない!!! ☆歌の友よインフルエンザの重きかな 「爪もみ療法」を 電波にて送る(おばせさん!次の本をのぞいてください。 『免疫を高めて病気を治す 「爪もみ」療法』監修 福田稔、 協力 安保徹 マキノ出版ムック)。五木寛之さんが毎朝・ 0時から実践しています。僕も習ってやっています。薬に 頼るのではなく「自然治癒力」を引き出すのです。どうぞ! ★ おばせ勝義(福岡・春日市)さんから   電力事業憲法宣言  (言奸,ばせ勝義 「そもそも電力事業は、われわれ国民の厳粛な信託による ものであって、その権威はわれわれ国民に由来し、その事 業の権力は、われわれ国民の代表者がこれを行使し、その 使用福利は、われわれ国民が享受する。これは、日本国憲 法とともに、普遍的な原理であり、この電力宣言はこの原 理に基づくものである。われわれ日本国民は、これに反す る一切の法令や内閣決定、天皇の詔勅などを排除する。」  ☆ 川内の 再稼働強行 「説明会」       御用学者の ひとり舞台か  ☆ 戦争法 廃棄めざして 2000万        署名用紙を 100枚刷りぬ ★ 福岡市の福島久子 さんから: (川柳)  ☆ 原発の三社は武器も作ってる ★ 舩津康幸 さんから: 12月2日朝の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号57.まで) 記事紹介全体はこちらに⇒ http://tinyurl.com/jq7dd4j こちらのフェイスブックにも書き込んでいます⇒https://www.facebook.com/yasuyuki.funatsu おはようございます。 現時点で検索できた記事を、ざっとならべて紹介します。(12.2.6:27) きょうも、原発被害地域での甲状腺検査結果や原発被害の裁判、避難者への取組の今など、見逃せない記事が多数あります。 今朝も川内(せんだい)原発、玄海原発、九電関連と進めていきます。伊方周辺での世論調査の記事もあります。(9.、57.) 川内原発関連、 1.●●「経産副大臣が川内再稼働感謝 視察後、知事と薩摩川内市長訪問」2015年12月02日 03時00分 更新 http://qbiz.jp/article/76020/1/ 1’.「川内原発再稼動を受け 高木経産副大臣が知事らと会談」南日本放送 [12/01 16:15] ※映像有 http://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=2015120100013379 玄海原発関連、 2.◎(佐賀県)「市民団体、九電住民説明会の開催要求を陳情」佐賀新聞2015年12月01日 10時10分 全文「玄海原発(東松浦郡玄海町)の再稼働に反対する二つの市民団体が30日、唐津市など県内10市町の議会に対し、九州電力に住民説明会開催を申し入れることを求める陳情 書を提出した。 ・唐津市議会には、「玄海原発プルサーマルと全基をみんなで止める裁判の会」の永野浩二事務局長ら4人が訪問し、藤田秀樹議会事務局長に陳情書を手渡した。陳情書では「過酷 事故が起きれば、市全域が原発から30キロ圏内に入る唐津市民が放射能による被害当事者となる」と強調し、メンバーは「唐津市も地元という意識で動いて」と求めた。 ・市民団体は裁判の会と「プルサーマルと佐賀県の100年を考える会」。」 3.◎(佐賀県)「2日の県議会」佐賀新聞2015年12月01日 10時05分 http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/255168 九電、●●原発再稼働で有り余っている電気を売りたいはずなのに白々しい行動をしています、 4.「九電がJR佐賀駅で節電呼びかけ」さがテレビ(2015/12/01 12:03)※映像有 http://www.sagatv.co.jp/news/ ※記事固有のURLではありません 4’.「九電、節電呼び掛け 宮崎県内」宮崎日日2015年12月1日 http://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_16028.html 5.●●●「九州電力、火力発電を一休み 川内再稼働で供給に余裕」朝日デジタル2015年12月1日08時45分 ※有料設定 http://www.asahi.com/articles/ASHCT4R98HCTTIPE01G.html 九電のプレスリリース、 6.「太陽光・風力の接続量の推移と申込み状況(九州本土)[86ページ]、電気料金(家庭用)の他社比較[97ページ]のデータを更新しました。」2015年12月1日 http://www.kyuden.co.jp/company_data_book.html 電力、 7.「JCOMが家庭向け小売り、福岡と熊本 電力、放送のセット販売も」西日本電子版2015年12月02日 03時00分 更新 http://qbiz.jp/article/76029/1/ 51.「市民「NO」で五輪招致断念 ハンブルクに真っ当なコスト意識」日刊ゲンダイ12月1日(火)11時53分配信 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/170767 ★ わだ 晶子 さんから: 11月29日、九電本店前広場の主宰、青柳行信氏の呼びかけで、 九州各県で「原発なくそう」の運動をされているグループの代表の方々が佐賀に集まり話し合いが開かれました。 川内原発、伊方原発の再稼働阻止運動についての報告、玄海原発再稼働をさせないために今後どうやっていくかなどが主な議題でした。 写真↓はその後の夕食会での相変わらず朗らかな青柳さん。 http://tinyurl.com/gtovrfn <手製のNo Nukesのバッジについては↓> 九電本店前テント行動はもうすでに1684日目。 朝10:00?午後3:00開いていますので、どなたでもお立ち寄りくださいということです。 ちなみに2年以上前に青柳さんにプレゼントした手製のNo Nukesのバッジ、 まだ帽子に付けて下さっていて嬉しかったです。 青柳さま 日曜日はお久しぶりにお会いできてよかったです。 大分や鹿児島からいらっしゃった方々ともお話できて、 有意義な時間を過ごすことができました。 明日からまた天気が悪くなるそうです。 どうぞご自愛されてくださいね。 そのうちテントにもお伺いします。 ★ 大澤武男(ドイツ在住) さんから: 青柳様 11月29日、2024年のオリンピック開催有力候補である ドイツ、ハンブルク市は市民投票の結果、否決されました。 <舩津康幸さんから:新聞記事番号51.にも掲載> 是非開催したいという政治家たちの願いは、市民の声によって 拒否され、お流れになったのです。 私はこの事実を知って、ある感動に身が引き締まる思いでした。 それは、国民をごまかし、世界に嘘をついて東京オリンピック を勝ち取った安倍内閣の姿勢と全く対称的だからです。 国民の感情や意見を無視し、「福島原発事故はコントロ−ルできている 」などと誰にでもわかるような大ウソをついて勝ち取った東京オリン ピックがあきれてなりません。 またドイツの政治家たちの「先ずは地元市民の声を聴く投票をする」 という立派な態度(当たり前なのかもしれませんが)にも感銘しました。 それは、日本の安倍政権や国民の声を代弁すべき政治家たちがあまりにも 国民の声を無視ているからです。どうして日本国民はそんな政権や政治家達 を放置しておくのでしょうか。これこそ日本国民の問題であることを遠い ドイツからいつも疑問に思っています。 大多数の国民が反対である原発再稼働を止められないのは、国民一人 一人の責任ある態度と信念、行動力不足ですね。 ハンブルク市民によるオリンピック開催拒否の報に接するにつけ、 日本国民が原発再稼働というものがいかに危険であり、最早時代遅れの エネルギ−源であること、後々の世代に甚大な負担と弊害を残すこと等に 目覚め、全国市民の声を結集して、展望のない政治家を廃業させ、原発廃止 を一日も早く実現してほしいものです。 遠いところからしっかり応援しています。                        ★ 弁護士 後藤富和 さんから: よか給食食べさせたい!食べて応援?学校給食と放射性物質 福島原発事故後、「食べて応援」のキャッチフレーズのもと、 福島県を中心とする被災地の農産物を積極的に食べようという動きが広がっています。 でも、本当に被災地に対する応援になるのでしょうか。内部被曝の影響はないのでしょうか。 子どもの内部被曝に不安を感じた保護者たちが立ち上がり、福岡市と話し合いを続けてきました。 その結果、福岡市では、汚染が心配される1都16県の農作物を学校給食に使わなくなりました。 給食は学校生活を豊かにし、明るい社交性及び協同の精神を養うものです(学校給食法)。 児童や保護者が不安を感じたり、不快な思いを抱いてまで、食べなければならないものでは ありません。 子ども達によか給食を食べさせたい保護者のグループ「学校給食向上委員会福岡」の 雨宮さんと江藤さんを講師に招き、福岡市の学校給食の現状、そして給食の未来についてお話し を伺います。安心食材の手作りマルシェも登場。子ども連れでもご遠慮なくご参加いただけます。 お楽しみに。 日時 12月12日(土)14:00 場所 福岡警固教会(福岡市中央区警固2-11-20) 講師 雨宮康子さん(テトラグラフ写真室フォトグラファー、学校給食向上委員会福岡) 江藤真実さん(にじいろ未来カフェ主催、学校給食向上委員会福岡) 参加 300円(学生無料)。子ども連れ大歓迎です。 安心食材の手作りマルシェも登場。 主催 原発なくそう!中央区の会、terra cafe kenpou、中央区九条の会 共催 学校給食向上委員会福岡、にじいろ未来カフェ、テトラグラフ写真室 連絡 弁護士 後藤富和 gotou@ohashilo.jp https://www.facebook.com/events/1684572305113722/permalink/1684572315113721/ ★ たんぽぽ舎 さんから: 全文内容紹介はこちらに⇒ http://tinyurl.com/jqe4t36 【TMM:No2651】 2015年12月1日(火)地震と原発事故情報−6つの情報をお知らせします 1.八幡浜市(愛媛県)での署名活動に2回参加して    〜たしかな手ごたえ、希望を感じて・・      奥野節子(再稼働阻止全国ネットワーク)(たんぽぽ舎会員) 2.(速報)第21回「福島県民健康調査検討委員会」(11月30日)の結果:    これまでの合計で152人の子どもに甲状腺ガン(ほぼ確実の疑いを含む)が    発見されています(前回8月末は137人)   田中一郎 3.【コメント】オウム教と原子力ムラの共通性    オウム教は典型的な日本の効率的な「企業」であった       上岡直見 [環境経済研究所(技術士事務所)] 4.メルマガ読者からイベント案内(問い合わせは主催者へお願いします)   ◆12/13報道写真家・樋口健二氏講演会    写真家が見た原発作業員 闇に消される原発被曝者    場所:田無公民館  主催:西東京市民会議   ◆12/17福島地検前行動&県内集会     11:30より福島地検に上申書提出 13:00より集会:福島市市民会館          問い合わせ:福島原発告訴団 5.新聞・機関紙より3つ   ◆沖縄への暴力  鎌田 慧   (12月1日東京新聞朝刊27面より)   ◆高浜原発→関電本店デモ 大津市で歓迎集会      (「週刊 新社会」12月1日より転載)   ◆核燃サイクル 延命へ新体制 経産省案 国の関与強化    (12月1日東京新聞朝刊2面より) 6.テント日誌11月28日(土) 経産省前テントひろば1540日    第二テントに反原発美術館が開設される    福島ではまだ若い50代の人が心筋梗塞で亡くなるケースが多い                          (I・K) ★ マシオン恵美香 さんから: 泊原発の廃炉をめざす会 ニュースレター16号 発刊しました。 http://tomari816.com/blog/?p=1856 第15回口頭弁論報告(上野白湖さん) 脱原発カフェinチカホ報告 泊周辺地域のがん死亡数の増加について(西尾正道氏) ほか 世話人数名が活動報告をしている中、私ことマシオンも六ヶ所の報告をしています。 署名運動も継続しています。 http://tomari816.com/blog/?p=1738 omari816.com/blog/?p=1765 ★ 田中一郎 さんから: みなさま、これでもまだ、安倍・自民党に投票しますか?(1) いちろうちゃん のブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2015/12/post-f6e2.html (田中一郎(コメント)  既にお送りしたメールに加筆修正したものです。(第二次)安倍晋三・自公政権の 3大亡国政策は、ご承知の通り、\鐐菲\、原発・核燃料施設再稼働・再推進、 TPPですが、この3つ以外でも、ほんとにこの政権はロクなことをしないので す。今回は税金の話と、マンションくい打ち偽装に関係させて、利権・土建・都市計 画の出鱈目などについてコメントしました。また、最後には自民・公明などの与党グ ループの「落選運動」の呼びかけを簡単にしています。ご参考までにご覧いただけれ ば幸いです。これからも、みなさまが熟知しておられる上記3つ以外で、安倍晋三・ 自公政権のロクでもない政策や政治を告発していきたいと思っております。どうぞよ ろしくお願い申し上げます。 ★ 前田 朗 さんから: 朴裕河訴追問題を考える(3)学問の暴力について http://maeda-akira.blogspot.jp/2015/12/blog-post.html ★ 色平哲郎 さんから: 軍需産業には、米欧の企業のみならずロシア、中国も含め、 固く守ってきた業界ルールがあるという。 ◆第一は、国内外のメーカーを問わず、完全な競争の原則のもとで、 兵器輸出はいかなる国に対しても自由に行ってよい。 第二は、紛争の挑発と拡大に寄与する行為には、国籍を超えて協力し合う。 第三は国家が表面で掲げる外交政策とは無関係に行動してよい。 (広瀬隆著「アメリカの巨大軍需産業」より)◆ つまり、彼らにとって、国どうしの対立などどうでもよい。 互いに儲けるためには、各企業の兵器がたくさん売れて 紛争が増えることが望ましい。 ライバルどうしでありながら、目的はひとつ。 戦争で稼ぐという一点に尽きるのだ。 http://www.mag2.com/p/news/127888 ★ 伊波 洋一 @ihayoichi さんから: 山澤貴志氏の「米国の対日本諜報拠点CSIS人脈に気をつけろ」。 知らないことが書かれている。根拠があるから書くのだろう。 日本の安全保障がアメリカのシンクタンクに牛耳られていることは確かだ。 米国の対日本諜報拠点CSIS人脈に気をつけろ http://blog.goo.ne.jp/nvno/e/1ac38e349a85b642c20e73822d38af64 … ★ 沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック さんから:   ◆◇ 12・2 政府の代執行提訴に抗議し、 . 翁長知事を激励する 官邸前抗議行動! ◇◆ . ー安倍政権は代執行提訴を即刻取り下げよー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日 時 12月2日(水)午後6時30分開始 場 所 首相官邸前(国会記者会館前路上) 呼びかけ 止めよう!辺野古埋め立て国会包囲行動実行委員会        戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会        沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック 問い合わせ 090-3910-4140(沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック) 最寄駅 東京メトロ千代田線・丸ノ内線「国会議事堂前」駅すぐ http://www.tokyometro.jp/station/kokkai-gijidomae/map/index.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆政府が知事に代わって取り消しを撤回する代執行訴訟で、  翁長知事が意見陳述(12月2日)◆  日本政府は、11月17日翁長知事による、辺野古の埋め立て承認 取り消し処分に対して、知事に代わって取り消し処分を撤回する代執 行を福岡高裁に提訴しました。沖縄県民の総意を踏みにじり、なりふ り構わないこの日本政府の暴挙に、沖> 縄だけでなく日本、かつ世 界から批判の声が上がっています。  米軍基地の74%が集中する沖縄は一度たりとも基地を認めたこと はありません。翁長知事は「沖縄の米軍基地は、銃剣とブルトーザー によって強制的に接収されたものだ」と歴史的に基地が作られた経 緯を明らかにし、「決して辺野古基地を造らせない」と言っています。 日本政府は、この翁長知事の決意、沖縄県民の総意に根ざした基地 NOの闘いに恐れを抱いています。その表れが警視庁機動隊まで動 員しての、反対運動への常軌を逸した暴力的な弾圧です。沖縄県民 は決して弾圧に屈しません。   「本土」に住む私たちは、日本政府のこの暴挙を糾弾し基地建設 を止めさせるため闘いを強めなければなりません。  12月2日は代執行訴訟の福岡高裁での第一回口頭弁論の日です。 <福岡高裁は 沖縄県の福岡高裁那覇支部であります。> 日本政府に訴訟を断念するよう、首相官邸に対し、大きな抗議の声を あげましょう。首相官邸前へ、多くの人が参集することをお願いします。     URL:http://www.jca.apc.org/HHK −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ● 12月9日(水)18:00〜第一回実行委員会 2016.2.14 沖縄基地・戦争法案・原発をとう!●       立憲主義と民主主義を破壊する       アベ政治を許さない!    集会・デモ  呼びかけ文:呼びかけ人 http://tinyurl.com/q9o2trg <沖縄から伊波洋一(いは よういち)さん来福> プロフィール ◎伊波 洋一 (沖縄・参院選・立候補者) twitter: @ihayoichi 沖縄県宜野湾市出身、普天間高校、琉球大学理工学部卒。 沖縄県議2期7年、宜野湾市長2期7年半。 座右の銘:基地のない平和な沖縄 最近の著書「普天間基地はあなたの隣にある。だから一緒になくしたい。」 「対論・普天間基地はなくせる」「沖縄とヤマト」(かもがわ出版)  第一回実行委員会 (どなたでもご自由に参加を。)  日時:12月9日(水)18:00〜 場所:ケイアイ・ビル2F  住所 福岡市博多区博多南1-9-8  地図: http://tinyurl.com/o5vfko2 電話092-433-1833(県労連) 連絡先:080-6420-6211(青柳) ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」(玄海原発1万人訴訟)●   第15回口頭弁論期日12月18日金)午後2時 佐賀地裁 意見陳述者:伊東達也(いわき避難者訴訟の原告団長) 青柳行信(原発とめよう!九電本店前ひろば村長)  原告総数 10087名 (11/19現在) HP: http://no-genpatsu.main.jp/index.html 第15回口頭弁論意見陳述者 【いわき市民訴訟 原告団長 伊東達也さん講演会】 12月17日(木)開場18:00開始18:30終了予定20:00 福岡市立中央市民センター 2階 第1会議室 ビラ http://tinyurl.com/olkml3a ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判●    結審・原発労働裁判 梅田さんを支える会  ニュースレターNO.14(2015.11.27発行) http://tinyurl.com/q66eogt 福岡地裁への署名ご協力をお願いします。 http://tinyurl.com/psvsq5a (署名用紙) 最終弁論 2016年1月8日(金)12:45〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷13:15−14:00 (301号) ●「さよなら原発!福岡」例会 ● 12月17日(木)18時30分〜 福岡市人権啓発センター 福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 連絡先:080-6420-6211(青柳) ●♪原発再稼働反対の声をあげよう♪●  新作 音楽と詩 九電本店前ひろば   https://youtu.be/z0JXiqUxFDw  ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 新チラシ http://tinyurl.com/nf3xg6a 10.6 九州電力本店との交渉経過報告 全文内容・写真付 http://tinyurl.com/pw6q6nj HP: ●原発いらない!九州実行委員会● HP: http://bye-nukes.com ●「原発なくそう!九州川内訴訟」P● HP: http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Wed Dec 2 09:01:20 2015 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Wed, 2 Dec 2015 09:01:20 +0900 Subject: [CML 040914] =?utf-8?B?5LuK5pel44Gu6KiA6JGJIOKAleKAleODkeODqw==?= =?utf-8?B?44K/44Kk44Gr5Lq66ZaT44Gv44GE44KL44Gu44GL44CC44GK44G+44GI?= =?utf-8?B?44Gv44Gu44Gj44G644KJ44G844GG44GL44CB44Go5ZWP44KP44KM44Gf?= =?utf-8?B?44KJ44CB44CM44Gd44KM44Gj44Gm44CB44GT44KT44Gq6aGU44Gn44GZ?= =?utf-8?B?44GL44GE77yf44CN44Go44G144KK44KA44GE44Gm44CB44GC44KK44Gm?= =?utf-8?B?44GE44Gq6aGU44KS44G/44Gb44KL44Gj44Gm44Gu44GM5pyA5L2O6ZmQ?= =?utf-8?B?44Gu56S85YSA44GY44KD44Gq44GE44Gu44GL44CC?= Message-ID: 【まわりはなぜだかとても気にしている】 クリスマス前に共同通信の後輩たちと酒をのむことになった。たぶんわたしの「生前葬」みたいなもの。そこでもかならず話題になる はずである。倉橋由美子ふうに言えば「パルタイ」のこと。ボケるいっぽうのこちらはつい忘れかけるが、まわりはなぜだかとても気 にしている。「あれ、どうなりましたか?」「もうやらないんですか?」ときかれる。 「あれ」ってなんだろう。「やる」ってなんだ。ぼくもじつはよくわからない。まわりもこの問題の「質と所在」をしっかりとわかってはいな いだろう。問題の「質と所在」となると、共産党の小池副委員長もどうなのだろうか。「パルタイ」はいまだにのっぺらぼうだとおもう。 のっぺらぼうをいちいち気にしていたら生きてはいけない。だが、のっぺらぼうぐらい怖いものはない。 商人はのっぺらぼうに肝を冷やす。そのことを言うと、蕎麦屋がふりかえる。「それって、こんな顔ですかい?」と。二重におどろかさ れる。「なにもないこと」にだ。怪奇は「ある」ことにではなく、なにも「ない」ことなのだ。ないことぐらい怖いことはない。 「赤旗」のインタビュー・ドタキャン事件で、小池副委員長は「遺憾です」と言ったという。イカンってなんだろうか。主語も目的語もない。 なぜないのか。なぜ言えないのだろうか。パルタイに人間はいるのか。善かれ悪しかれ、人間がいるのか。そう問うわたしのほうが おかしいのか。法外なのですか。 おい、パルタイよ、ふりむけよ。ふりむくぐらいしてみろよ。わたしに、おまえはのっぺらぼうか、と問われたら、「それって、こんな顔 ですかい?」とふりむいて、ありていな顔をみせるってのが最低限の礼儀じゃないのか。越年する気か。 編集者M君から電話。対談原稿でわたしがphenomenonのことを「フィノメノン」と表記していることを、「フェノメノン」ではないかという。 ぅわたすぃ「うーん、そっかあ、フェラチオがフィラチオじゃ感じでねえしな」。M君「……」。これだからパルタイもふりむかないわけだ。 でも、フェラチオではなく「フィノメノン」ママとする。(辺見庸「日録1」2015/11/30)       Blog「みずき」:「日録1」2015年11月14日付けの項に「抑制的ながらわたしの下品なユーモアを解し、しかし、あくまでも       礼儀正しいので・・・おもわず歳を訊いたら、こともなげに28だという」云々というくだりがあります。「フェラチオ」は辺見の       「下品なユーモア」に違いないでしょう。しかし、現在の「パルタイ」はその「下品なユーモア」がドタキャンの理由になるとで       も思っているのだろうか? パルタイはいつ「燕雀安んぞ」の人物群の集団(徒党)になりおおせたのか? はじめからか?        私はそうではないと思っています。戦前の日本共産党の指導者のひとりで読売新聞記者だった市川正一が検挙後の法       廷陳述で述べた「日本共産党員となった時代が自分の真の時代、真の生活である」(『日本共産党闘争小史』 1932年        非合法出版)という言葉はおそらく市川という人間の心の奥底からこみあげる本心の言葉だった、と私は思っています(市       川はやがて日本の敗戦直前の1945年3月に53歳で獄中死します)。現在の「パルタイ」にその市川のイノセンス(一途に日       本の政治の根底的な変革を願う精神。その精神はもとより「人間」的なものであるはずです)を引き継ぐ者はもはや存在し       ないのか? 「パルタイに人間はいるのか」という辺見の問いに応ええないを現在の「パルタイ」を日本共産党のために私は       憂う。 【山中人間話】 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1667.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From jundandy at ms12.megaegg.ne.jp Wed Dec 2 10:08:19 2015 From: jundandy at ms12.megaegg.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCMEtDIxsoQiAbJEI9YxsoQg==?=) Date: Wed, 02 Dec 2015 10:08:19 +0900 Subject: [CML 040915] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVo2WzVeIVtLXEZ8IzEjMiE/IzIbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIUo/ZSFLNGQ5cTtUTHI9akEwOVRGMCRYJE47MjJDGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE4kKjRqJCQbKEI=?= Message-ID: <20151202010817.D234D80220@zmta23.megaegg.ne.jp.internal> 伊達 純です。 複数のメーリングリストに投稿します。重複して受け取られた方は、お許し下さい。 本日12月2日(水)午後3時20分〜35分、中谷防衛大臣が岩国市を訪問します。 そこで本日午後2時半〜4時に岩国市役所前に集まって、艦載機移駐反対と愛宕山米軍 住宅建設反対の意志を示したいと思います。よろしく御参加下さい。 ******************************************************************************* 来年1月に岩国市長選挙が、また再来年には厚木基地米空母艦載機部隊の移駐、短距離 離陸垂直着陸ステルス戦闘機F−35Bの配備が行なわれるというタイミングでの防衛 大臣の岩国訪問です。 何のための訪問かわからないという意見もありました。しかし一方で、今回の中谷防衛 大臣の訪問で、これまで空母艦載機部隊の移駐を容認した訳ではないとしてきた岩国市 の福田良彦市長は容認に転じる可能性があるという指摘もあります。 もし市長が移駐を容認したら、来年の岩国市長選挙の情勢が全然変わってくるという指摘 もありましたが、国や市長側は、もし艦載機移駐容認を表明しても選挙には影響がないと 考えているかもしれません。 本日の中谷防衛大臣の岩国訪問に際して艦載機移駐反対や愛宕山米軍住宅建設反対の意志 を示すことは非常に大切になってくると思います。 繰り返しになりますが、御参加をお願いします。 From muchitomi at hotmail.com Wed Dec 2 12:43:25 2015 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Wed, 2 Dec 2015 12:43:25 +0900 Subject: [CML 040916] =?utf-8?B?5oim5LqJ44KS44GV44Gb44Gq44GE5bem5LqsMTAw?= =?utf-8?B?MOS6uuWnlOWToeS8muOAgOW/mOW5tOS8muOBruOBiuefpeOCieOBmw==?= Message-ID: 戦争をさせない左京1000人委員会 忘年会のお知らせ 〓 ■日時 12月20日(日) 午後5時〓8時 ■場所 TOSCA(今出川通 バス停「農学部前」 すぐ) 交通案内 JR京都駅から公共交通機関をご利用する場合 京都駅正面の京都市バス「A2のりば」から 17号系統で「京大農学部前」バス停下車すぐ 阪急 河原町駅からバスをご利用する場合 京都市バス「四条河原町」バス停から17号系統で「京大農学部前」下車すぐ 京阪 出町柳駅からバスをご利用する場合 出入口3を出て、京都市バス「出町柳(でまちやなぎ)」バス停から 203号系統で「京大農学部前」 京阪 出町柳駅から徒歩の場合 今出川通り沿いを東へ1200m(徒歩 約15分)   Google MAPで表示 TOSCA(今出川通り沿い京大農学部の東隣り) 〒606-8224 京都市左京区北白川追分町 67-7 営業時間 火・水曜日Lunch 11:30 - 15:00 (LO 14:30)      *ランチタイムのみの営業となります。(Lunch time ONLY)        木・金・土曜日 Lunch 11:30 -15:00 (LO 14:30)              Dinner 17:30 - 22:00 (LO 21:00)      *15:00~17:30の間は閉めております。ご注意ください。    定休日  日・月曜日 (日曜日イベント・貸切応相談) ■会費 1500円(飲み物代として)  *食べ物は、持ち込み方式とします。参加予定各自は何かを持参ください。ちまみに私・幹事役の星野は三品ほどを予定しています。参加人員は25〓30人ほどを予定。よろしくお願いします。  *いろいろあり過ぎの2015年、少々草臥れもしました。来る年に向けて、よかれと思うことなど意見をだしあいましょう。 ■お問い合わせ 070-5650-3468(内富) From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Wed Dec 2 13:12:55 2015 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 2 Dec 2015 13:12:55 +0900 Subject: [CML 040917] =?utf-8?B?44CQ44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pag5LiW55WM?= =?utf-8?B?44Gv5LiW55WM5pSv6YWN5bGk44Gu44CQ6YeR6J6N44CR44Go44CQ6LuN5LqL?= =?utf-8?B?44CR44Gr44KI44KL5LqM6YeN5pSv6YWN44O75pC+5Y+W44GV44KM44Gm44GE?= =?utf-8?B?44KL44GT44Go44KS55+l44KM77yB44Gd44GX44Gm5LiW55WM5pSv6YWN5bGk?= =?utf-8?B?44Gu6Kej5L2T44Gr44KA44GR5rG66LW344Gb44KI77yB?= Message-ID: <565E6FC7.1000603@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNewsLive】【市民ネットメデイアグループ】 【家族勉強会】【草の根勉強会】【山崎塾】【1000万人情報拡散運動】を主宰 するネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日火曜日(2015.12.01)に放送しました【YYNewsLive】の『メインテーマ』を 加筆訂正して【ブログ記事】にまとめました。 【ブログ記事】 ■世界市民に呼びかける!世界は世界支配層の【金融】と【軍事】によって二重に 支配され搾取されていることを知れ!そして世界支配層の解体にむけ決起せよ! 世界支配層は平和時には金融権力の民間銀行と中央銀行を全面に出して合法的に 国民を支配し搾取するが、各国の賢明な国民が政府や金融勢力に反対す る闘い に決起し彼らの支配基盤を脅かし始めると、政府を使って警察と軍隊のむき出し の暴力支配に切りかえて国民を弾圧し独裁体制へと切り替える。 ▼日本における【金融支配勢力】と【軍事支配勢力】 歴代の日銀総裁はユダヤロスチャイルド国際金融マフィアが選び送り込んできた 工作員であり金融テロリストである。 白河元日銀総裁は、ユダヤロスチャイルド国際金融マフィアの司令塔であるスイ ス・ バーゼルのBIS(国際決済銀行)の理事会副議長をやっていて毎月バーゼルに 行って指示を受けた。 ユダヤロスチャイルド国際金融マフィア司令塔が白川元日銀総裁に指示したこと は、2008年9月15日の米大手投資銀行リーマンシ・ブラザーズの 倒産による世界 金融恐慌の中で、米国、英国、ドイツ、フランス、カナダの各国政府が政府の財 政出動と共に、中央銀行の大幅な金融緩和を実施したに 反して、日本の日銀に は大幅な金融緩和を指せなかったことだ。 なぜならば、ユダヤロスチャイルド国際金融マフィア司令塔は、1989年の平成バ ブル崩壊後の日本を、平成バブルの報復として20年以上にわたる 長期不況に意 図的に陥らせためであったのだ。 黒田現日銀総裁もBIS理事会の重要メンバーとして毎月バーゼルに行き指示を受 けているが大手マスコミは一切報道しない。 黒田日銀総裁と安倍晋三首相が2013年3月から強行している【アベノミックス】 は、ユダヤロスチャイルド国際金融マフィア司令塔が考えた日本国 民の資産を 根こそぎ奪い取る金融テロなのだ。 安倍晋三首相は、ユダヤロスチャイルド国際金融マフィアの系列ではなく米軍産 複合体・ネオコン戦争派の系列工作員であり政治・軍事テロリストなの だ。 安倍晋三首相は、米英軍産複合体・ネオコン戦争マフィア司令塔の指示に従って 『集団的自衛権行使容認』→『戦争法案強行成立』→『自衛隊の南シナ 海派兵』→ 『米中軍事衝突』→『自衛隊の参戦』のシナリオ通りに動いている。 戦後の日本国民は、ユダヤロスチャイルド国際金融マフィアの工作員&金融テロ リストと米英軍産複合体・ネオコン戦争マフィアの工作員兼政治・軍事 テロリ ストによって支配・搾取されて来たというわけです。 この金融と軍人の二重支配と搾取は巧妙に隠されていて大部分の日本国民はまだ 気づいていないが、インターネットを駆使する少数ながら賢明な市民が ようや く気づきははじめたのだ。 戦前の日本国民は、明治維新が英国の軍産複合体・ネオコン戦争派とユダヤロス チャイルド国際金融マフィアが長州、薩摩、土佐の下級武士と朝鮮系被 差別部 落民に資金と武器と軍事訓練とテ ロ戦略を与え、公武合体派の孝明天皇と明治 天皇(睦人親王)を殺し、長州田布施村出身の 大室寅之助に明治天皇を偽装させ て江戸幕府を倒した【軍事クーデター】であったことを知っているのもは誰もな かった。 戦前の日本国民は、明治維新の中で作られた国民を支配し搾取する基本構造= 【でっち上げ天皇制と田布施システム】の正体を知らないまま、世界支配 層と 明治天皇、大正天皇、昭和天皇が仕掛けた侵略戦争に動員され、320万人の日本 国民を含むアジア太平洋諸国民5000万人の死者をだしたの だ! 安倍晋三自公ファシスト政権は、再び国民を侵略戦争に動員しようと躍起になっ ている。 この動きを止めるには、一人でも多くの国民に【でっち上げ天皇制と田布施シス テム】の真実・事実を知らせ、安倍自公ファシスト政権打倒の戦いと日 本で初 めての【利権・特権を拒否する賢明な闘うフツーの市民】による【市民革命】に 決起してもらしかないのだ。 そして世界各国の【利権・特権を拒否する賢明な闘うフツーの市民】が中心とな り、世界支配層による金融支配と軍事支配を解体し、第三次世界大戦勃発策動 を阻止する闘いに決起し【市民革命】を起こしてもらう以外ないのだ。 (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Wed Dec 2 14:34:03 2015 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 2 Dec 2015 14:34:03 +0900 Subject: [CML 040918] =?utf-8?B?44CQ5LuK5pel44GuVHdpdHRlcumFjeS/oeOAkQ==?= =?utf-8?B?4pag44CQ6aiZ44GV44KM44Gm44Gv44GE44GR44Gq44GE77yB44CR4pGg44O8?= =?utf-8?B?4pGx?= Message-ID: <565E82CB.5040406@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNewsLive】【市民ネットメデイアグループ】 【家族勉強会】【草の根勉強会】【山崎塾】【1000万人情報拡散運動】を主宰 するネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日火曜日(2015.12.01)に放送しました【YYNewsLive】の【騙されてはいけな い!】を加筆訂正して【今日のTwitter配信】にまとめました。 【今日のTwitter配信】  仝醜圓痢攵選挙区比例代表制】は憲法違反である。 1994年の細川連立内閣が決定した『小選挙区比例代表制』は、日本国憲法第15条2項 『公務員は全体の奉仕者であり一部の奉仕者ではない』の規定に違反している。 現行の【小選挙区比例代表制】は民意を全く議席に反映しない欠陥選挙制度で ある。2012年7月の参議院選挙では、全有権者の25%の支持しか得ていない自民党と公明 党が参議院の議席の1/2以上を得て多数となった。 F本国憲法第15条2項『公務員は全体の奉仕者であり一部の奉仕者ではない』の規定 に従えば、本来あるべき選挙制度は『大選挙区1区比例代表制』である。 『大選挙区1区比例代表制』は、民意を忠実に議会の議席数に反映ししかも一票 の格差が生じない。 の鯊綣民党は、野党を恫喝するために『衆議院の解散権は首相の専権事項であ る』と大うそをつき、野党政治家も憲法学者も大手マスコミも何の批判もせずに 世論誘導してきた。 ノ鯊綣民党は『衆議院の解散権は首相の専権事項である』と大うそをつき、自 分たちの都合の良い時期(野党に金がない、野党がバラバラ)を狙って勝手に衆議院を解散し 750億円の税金を使って総選挙を強行してきたのだ。 戦後自民党が政権を独占してきたのは『衆議院の解散権は首相の専権事項であ る』と大うそをつき都合の良い時期に衆議院を解散し政権与党の権力(選挙管理委員会、 警察、検察、大手マスコミ、カルト宗教組織、大手企業など)を総動員して野党 候補を潰したからだ。 Ъ鸛蠅砲茲襦攴圧脹_鮖供曚老法第41条『国会は国権の最高機関である』の規 定に違反している。三つの国権(国会、内閣、最高裁)の中で国会は最上位に位置し その下に内閣と最高裁判所が位置するのだ。 ┰召辰胴餡颪硫爾飽銘屬垢詁盂佞猟垢任△觴鸛蠅、上位にある国会を自分勝手 に解散できるはずがないのだ。 内閣には【法律の起案権】も【議会への提出権】もない。憲法第73条『内閣の 職務』に規定されている7つの職務の中に【法律の起案】と【国会への提出】は規定され ていない。 歴代自民党内閣は憲法に規定されていない職務を憲法に違反して勝手に繰り返 してきた。憲法第41条『国会は唯一の立法機関である』の規定のとおり【法律の 起案】と【国会への提出】は内閣の職務ではなく国会議員の職務である。 したがって安倍自公ファシスト政権が3年間に起案し閣議決定し国会に提出し強 行採決で成立させたすべての法案、条約(特定秘密保護法、労基法改悪、安保法制=戦争法案、マ イナンバー、TPP条約など)は無効である。 公明党は政党ではなく創価学会が100%支配・管理する宗教組織である。 従って公明党は憲法第20条第1項『いかなる宗教団体も国から特権を受けまた は政治上の権力を行使してはならない』の規定に違反し解党させるべきである。 公明党を100%支配管理する宗教法人創価学会は憲法第20条第1項に違反し て17年年間も自民党と連立政権を組み公明党の名称で【国の特権と政治権力】を 享受・行使してきたカルト宗教である。 毎年2000億円もの現金を洗脳した信者から奪い取る創価学会から即刻宗教法人 資格を剥奪し全資産を没収して解散させるべきである。そしてすべての宗教法人の宗教活動に 最高税率75%の累進課税の宗教法人税を課すべきである。 毎年2000億円もの無税の寄付金を洗脳した信者から奪い取る創価学会はどこに 使ったのかは一切公表しない。この金は池田大作名誉会長の報酬年収7億円、250名の副会長の報酬 年2500-5000万円、約一万人の本部職員への高額給与に使われている。 或者から毎年2000億円もの無税の寄付金を奪いとる創価学会はその金で 全国1000か所以上の創価会館を建設し宗教活動拠点と共に選挙活動拠点にしている。 これは宗教団体が【国の特権=非課税特権】【政治権力の行使】を禁止した 憲法第20条第1項に違反している。 影本の公務員(政治家と公務員)は憲法第99条『天皇又は摂政及び国務大臣、国 会議員、裁判官その他の公務員はこの憲法を尊重し擁護する義務を負ふ』の規定に公然と 違反していても違反した場合の罰則規定がないために何の処罰も受けずにやりたい放題である。 恩務員(政治家と公務員)の憲法99条違反には最高刑(死刑)を含む厳罰に処すべ きである。 (終わり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From minami2satou at kxa.biglobe.ne.jp Wed Dec 2 14:38:58 2015 From: minami2satou at kxa.biglobe.ne.jp (=?utf-8?B?5L2Q6Jek5LiJ6YOO?=) Date: Wed, 2 Dec 2015 14:38:58 +0900 Subject: [CML 040919] =?utf-8?B?MTIvNeaUv+WFmuW4guawkeOBruiojuirlumbhg==?= =?utf-8?B?5Lya44Gu6LOH5paZ6YCB5LuY772l5Y+C5Yqg44GU5qGI5YaF?= Message-ID: <000401d12cc3$bde6cf00$39b46d00$@kxa.biglobe.ne.jp> ご支援頂いている皆様へ   下記の「討論集会」の日程が迫ってきました。改めて,集会案内と集会当日の討議資料(一部)をお送りします。是非お目通し頂き、集会への参加とご協力をお願い致します。 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ◆12月5日(土)『 政党と市民の討論集会 次期参院選で“連携の輪” をどうつくるか 〓安保関連法制の廃止に向けて〓』   13時30分〓16時30分 「神戸市教育会館」(JR元町駅東口鯉川筋西側歩道を北500叩突き当たりを左へ50叩法 参加政党:民主党・共産党・社民党・新社会党・緑の党、  日本の未来を左右する決定的な分岐点となる来夏参院選を8ヶ月後に迎える今、“戦争法案” に反対した各党代表を招き「政党は選挙共闘をどう考えるのか」、「市民は選挙共闘実現に向けて何ができるのか」を共に考え,具体的に連携の道をさぐります。 参加費500円 <主催 護憲円卓会議ひょうご 連絡先 T/F 078-733-3560 e-mail minami2satou@kxa.biglobe.ne.jp(佐藤)> 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓  <2015/12/5 政党と市民の討論集会 討議資料>   参院選に向けて「連携の輪」をどう創るか ■参院選をめぐる情勢と取組課題 <現状の認識> 〓2012/12月総選挙により出現した第2次安倍政権は、2013/7月参院選、2014/12月の総選挙において小選挙区制のゆがみを最大限利用し、その“勝利”をバックに我が物顔の政治を推し進め,2015/9月安保関連法を強行“成立”させ、戦後70年、私たちが最も大切にしてきた三つの基本原則を破壊し否定しました。 〓2014/7月安倍内閣の憲法解釈変更による集団的自衛権行使容認の閣議決定によって「立憲主義」を破壊し、安保関連法の内容そのものによって「平和主義」を破壊し、9月17日参院特別委の強行採決などの衆参両院で民意を無視したプロセスによって「議会制民主主義」を否定したのです。 〓来夏参院選は、日本の未来を左右する決定的な分岐点となるに違いありません。 護憲・平和・生活擁護を願う市民にとっては、その思いを託せる「安保法制に反対した政党・政治団体が国会での「過半数獲得」〓「安保法の廃止」を心から願っています。 〓しかし、11/22大阪ダブル選挙結果も含めた事態の深刻さを直視すれば、現今の緊急かつ最大の課題は、安倍が広言する明文改憲阻止のため「参院選での護憲派1/3絶対確保」であり、「野党競合立候補」では必ず負ける、「本格的な選挙協力」により鬱積する民意のうねりを呼びもどせば勝てる、これが実態です。 〓「参院選 護憲派1/3確保」を具体に計算してみると、来年7月選挙で「55議席以上」確保が必要です。 参院定数242議席 ÷3 =80,66 〓81議席 次回選挙での獲得必要数 81 〓 28 =55議席以上 (28 :野党5党の非改選数、維新・無所属を除く) 次回選挙での野党改選数49に6議席以上の上乗せが必要です。 〓選挙区定数73議席+比例区定数48議席=121議席の内 、55議席を どこからどうして獲得するのか。 具体的に検討して見ると そのハードルは、 極めて高いことに気付かされます。 1人区は無論のこと、2人区以上の選挙区でも、比例区でも 〓 本格的な野党共闘体制なくして、55議席確保が困難であることは明らかです。 <参加の政党・市民への要望> 〓各党にお尋ねします 〓 多くの市民が固唾をのんで見守っている  〜換餤模での「野党間の選挙協力」について、各党はどうお考えなのか聞かせてください。 あわせて、 ⇒菁7月参院選の兵庫選挙区での改選3議席(本年6月の公職選挙法改正により改選数二〓三となった)のうち 「安保関連法案反対を掲げる候補者による2議席の確保をめざす」について、各党はどうお考えなのか聞かせてください。 〓参加市民にお願いします 〓私たち市民も、かかる重大案件を政党間の話し合いだけに「お任せ」するのではなく、全国各地で燃え上がった市民の怒りを受け止められる「確かな野党の連携実現」と「野党支援の市民組織つくり」のために、「観客席」から飛び出して、共に考え,共に行動してほしいのです。 ■「野党共闘」支援組織づくり提案を受けて 〓『11/19「学者の会」や学生団体「SEALDs」などの市民団体が、民主党など野党5党の幹部と国会内で意見交換し、野党共闘を促した上で、野党共闘を支援する市民側の組織をつくることを提案し、各党は今後検討する姿勢を示した。』 (2015/11/20朝日新聞3面)   〓円卓会議としては、この提案に全面的な賛意を表すると共に,進んでその一端を担う決意です。しかし、野党共闘を支援する具体的な動きは、 「8・29/12・5政党・市民の対話集会@神戸」(護憲円卓会議ひょうご)・「10・18政党・市民の討論集会@名古屋」(政治を考える市民の会愛知)・ 「12・6デモから参議院選挙へ 新しい民主主義の実験@京都」(リボンネット) 等以外に今のところは取組事例が乏しく、残された時間は殆どない中で「どうすればよいか」の模索を続けています。   〓参院選「選挙共闘」に関する具体的課題でいえば、 〓「候補者調整方式」か「オリーブの木方式」か、 〓 統一候補者名簿の前提となる選挙時(だけの)協力党をつくれないか、 〓 参院選の選挙区での統一候補づくり(1人区だけでなく、複数区もやれないか)、 〓 比例区の統一候補はどうする(選挙区は統一候補としても、比例区は元の政党別選挙で市民にアピールできるのか)、 〓 衆参同時選挙も想定し、衆院選の課題も考えるのか、 〓「国民連合政権」では基本政策の一致を求めるのか、横に置くのか、  …等々幾つもの重要な課題が取りざたされていますが、これらについても学習しながら市民(有権者)側からの提言を発信し続けなければならない、と考えます。 〓上記の参院選に向けた活動方針に具体的に取り組むには、円卓会議だけでは手に余る重い課題であることは明白です。野党共闘支援のため、円卓会議とは別個の(参院選までの期間を限定しての)市民組織を立ち上げ、幅広く参加をよびかける必要性を痛感しております。 この組織の体制づくりをどうするかについて、今後の緊急の課題として討議を続けたいので是非ご意見を寄せて下さい。 (以下 省略) From motoei at jcom.home.ne.jp Wed Dec 2 15:47:44 2015 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Wed, 2 Dec 2015 15:47:44 +0900 Subject: [CML 040920] =?utf-8?B?IO+8ke+8ku+8ju+8k+WFqOWbveS4gOaWieODuw==?= =?utf-8?B?44Ki44OZ5pS/5rK744KS6Kix44GV44Gq44GE44CB44K544K/44Oz44OH?= =?utf-8?B?44Kj44Oz44Kw44GoMjAwMOS4h+e9suWQjQ==?= Message-ID: <02C29EB36599403083B8D34204F43A96@ishigakiPC> 明日です(再掲します、転送歓迎) 12月3日(木)午後1時 全国一斉行動 アベ政治を許さない スタンディングと2000万人署名(安保法制は違憲・無効) 憲法98条 違憲の法律は効力を有しない。 憲法9条は日本と世界の平和の指針 アベのクーデターは犯罪です。 さいたま市は先月と同様、大宮駅西口で行います 澤地久枝さんと共に歩む会 連絡先 堀口(048〓625-3962)石垣(090〓4373-0937) From kojis at agate.plala.or.jp Wed Dec 2 16:24:00 2015 From: kojis at agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Wed, 2 Dec 2015 16:24:00 +0900 Subject: [CML 040921] =?utf-8?B?44CQ5aSn57eK5oCl44CR6YeO54Cs6LGK6auY5rWc?= =?utf-8?B?55S66ZW344Gr44CM5YaN56i85YON44Gr5ZCM5oSP44GZ44KL44Gq44CN?= =?utf-8?B?44Gu6KaB6KuL44KS77yB?= Message-ID: <2F96286956C143249B57C7A9C4FE59AB@KojiPC> 東京の杉原浩司です。[転送・転載歓迎/重複失礼] 以下にある通り、野瀬豊高浜町長が明日3日にも高浜原発3、4号機の再稼 働に「同意」を表明すると報じられています。 高浜原発再稼働 高浜町長あすにも同意表明へ(12月2日、NHK) http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151202/k10010326331000.html 原発再稼働同意しないで 高浜町で京都の住民訴え(12月1日、京都) http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20151201000188 あまりにもふざけた態度を見過ごすことができず、先ほど2日の15時過ぎ に高浜町役場(0770〓72〓7701)に電話しました。以下はその やり取りです。 【私】 「野瀬町長は同意の条件に、「原発の必要性を国民に理解してもらうこと」 を挙げていた。どの世論調査でも未だに再稼働反対が多数だ。条件がクリ アーされたとは到底思えないが?」 【防災安全課の田中氏】 「まず町民の同意が前提。そのうえで国に対して国民の理解を得るよう要 請する」 【私】 「論点がずれている。原発の必要性について国民の理解が得られた、と何 をもって判断できるのか?」 【田中】 「国民の理解は深まっている。日々の報道からそう考えている」 【私】 「具体的にどんな報道があったのか?」 【田中】 「わからない。根拠はありません」 【私】 「いい加減な発言をしないでほしい。では、町民の同意は何をもって得ら れたと判断しているのか?」 【田中】 「町長が出向いて、住民の意見を聞いた」 【私】 「それでは納得できない。例えば伊方原発の地元の八幡浜市では市民が住 民投票を求めている。高浜町でも住民投票やアンケートなどを行うべきで はないか?」 【田中】 「アンケートなどを行うつもりはない。反対の意見はなかった」 【私】 「反対の意見が本当に一人もないと考えているのか?」 【田中】 「そこまではわからない」 【私】 「福井地裁の仮処分判決をきちんと読んだか?」 【田中】 「目は通した」 【私】 「判決の主旨をきちんと受け止めているとは到底思えない。少なくとも、 仮処分の行方がまだはっきりしていない段階で再稼働に同意するのは、明 らかに拙速であり、司法の軽視だ」 【田中】 「拙速と思われるかもしれないが、新規制基準に合格している」 【私】 「今までにこういう要請は届いているか?」 【田中】 「ありません」 【私】 「明日、同意表明することは許されない。表明を中止するよう町長にた だちに伝えてほしい。いつ伝えて、町長がそれをどう受け止めたかをき ちんと聞いておいてほしい。明日また電話してそれを確認する」 ★今日2日から明日3日にかけて、野瀬豊高浜町長に対して、一人でも多 くの「同意するな」の声を届けてください! 野瀬豊高浜町長のプロフィール http://www.town.takahama.fukui.jp/page/seisaku/purofuli-ru.html 【要請先】 高浜町役場 防災安全課 TEL 0770〓72〓7701 FAX 0770〓72〓4000 メールアドレス bousai@town.takahama.fukui.jp   ------------------------  杉原浩司  携帯 090-6185-4407  E-mail kojis@agate.plala.or.jp  FAX 03-6312-0640  ブログ http://kosugihara.exblog.jp/  ツイッター https://twitter.com/kojiskojis  フェイスブック https://www.facebook.com/koji.sugihara.10 From minami2satou at kxa.biglobe.ne.jp Wed Dec 2 16:27:17 2015 From: minami2satou at kxa.biglobe.ne.jp (=?utf-8?B?5L2Q6Jek5LiJ6YOO?=) Date: Wed, 2 Dec 2015 16:27:17 +0900 Subject: [CML 040922] =?utf-8?B?5Lqs6Ziq56We44CM5biC5rCR5rS75YuV44CN5o6y?= =?utf-8?B?56S65p2/MTE15Y+3MTIvMeeJiOOCkumAgeOCiuOBvuOBmeOAgg==?= Message-ID: <000c01d12cd2$df8c4040$9ea4c0c0$@kxa.biglobe.ne.jp> ご支援頂いている皆様へ 京阪神「市民活動」掲示板115号・12月1日版を送ります。 受信されるパソコンの条件によって、添付文書が削除される例が多くありますので、掲示板を「添付と本文挿入」と二重にお送りしています。 加えて、重複して受けとられる方も多くあり,申し訳ないのですが一斉発信で調整困難であり、ご容赦下さい。 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 《115》京阪神「市民活動」掲示板 2015年12月1日作成版  ◆本掲示板は、「護憲円卓会議ひょうご」ネットが作成したもので、赤字は 《115》号 2015/12/1作成版 で初めて掲載した分です。この掲示板はそのまま転載可であり、どうぞ活用して下さい。  ◆護憲ネットひょうごMLへ参加希望の方は、minami2satou@kxa.biglobe.ne.jp 佐藤までメールを下さい。 既にMLに参加されている方から、集会案内等をMLに投稿する際は、直接に goken-net-hyogo@freeml.comに送信願います。  ◆次回 《116号》掲示版 は、2016年1月12日頃に発信しますので、各地の集会情報を早めに寄せてくだされば、掲載させて頂きます。 <「護憲円卓会議ひょうご」 佐藤三郎> ================================== ■【HENOKO NO! 沖縄に基地はいらない 辺野古の海に基地をつくらせない神戸行動】■  毎週土曜日 13時〓14時 神戸・三宮マルイ前  沖縄県民に対する不正を止めるために、共に声を上げて下さい。ツイター・FaceBookで情報発信中{辺野古・神戸}で検索して下さい。土曜の午後はいつもの時間、いつもの場所で、はじめての方、ちょっとだけ参加、見学、大歓迎 ■【強行採決を思い起こし、アベ政治と戦争法を終わらせる 毎月19日アピール行動】■  17時30分〓 三宮マイル前 、12/19は「関西広域連合は 高浜原発再稼働に合意しないで!  アベ政治を許さない! 第2弾兵庫県庁包囲行動 」 で、マイル前は中止 <呼びかけ アベ政治を許さない市民デモKOBE> ■【アベ政治と戦争法廃棄を求める 毎月第1木曜日アピール行動】■  17時〓 JR元町駅東口南<呼びかけ 憲法を生かす会・ひょうごネット> ■【辺野古に基地を絶対つくらせない大阪行動 】■  毎週土曜日 15時30分〓17時 JR大阪駅南側 チラシ配りや署名活動などの街頭行動 ■【「日の丸・君が代」 強制反対・大阪ネット」 当面の取組案内】■ 12/5(土) 第4回ZAZA講座・池田浩士さん講演会(14時〓、エル5F視聴覚室)、 12/7(月) 戒告処分共同提訴第2回審理(10時〓地裁809) 〔第3回2016/2/17(水)13時半〓、第4回4/13(水)13時半〓〕、 12/13(日) 『卒・入学式を「君が代」不起立で闘おう!ウソつきは戦争の始まり』 13時30分〓 エル大阪701、 12/19(土) 「はだしのゲン」(第2部)映画会 14時〓 高槻市民会館305(阪急「高槻市駅」南歩5分)<山田さんを支える市民の会>  12/21(月) 奥野さん「君が代」不起立への不当減給処分取消請求訴訟判決 13:10 大阪地裁809号  2016/1/13(水) 佐藤さん不起立解雇裁判(11:30、地裁809)  1/19(火) 「大阪ネット」弁護団会議(19時〓エル大阪501)  1/25(月) 荒井さん裁判(10時、地裁809) 辻谷さん減給裁判(13:30、809)  1/30(土) 奥野・山口さん2支援会の総会(出演:趙博さん)午後or夜の予定 ◆12月1日(火)  反! ヘイトスピーチ裁判<対「在特会&在特会会長」> 第7回口頭弁論  11時〓 大阪地裁202号法廷 傍聴参加のお願い ◆12月4日(金)  「教育と教科書によって 軍国少年にマインドコントロールされていった」  18時30分〓20時30分 アステ川西市民プラザルーム2(アステ川西6階、 阪急「川西能勢口駅」徒歩1分/JR「川西池田駅」徒歩3分) 「戦争というものは気がついた時には遅いんや!今、本当に危険!分かれ道や!絶対止めないと!命ある限り訴えていく!」と語る1928年生まれの伊井孝雄さん、今回は「予科練に志願して特攻で戦死した6人の同級生への思いと、教科書問題について」語っていただきます。<主催 伊井孝雄さんのお話を聞く会> ◆12月4日(金)  武藤類子さん講演会 〓裁かれる福島原発事故の責任〓 ハートピア京都(地下鉄烏丸線「丸太町」すぐ、京都市中京区烏丸通下ル東側) 参加費1000円 <主催:福島原発訴訟団関西支部> ◆12月5日(土)   「共謀罪を考える京阪神連続市民集会 〓共謀罪 ・司法取引 ・通信傍受で  刑事司法はどう変わる?」  14:00〓 兵庫県弁護士会館 4階講堂(神戸市中央区橘通1-4-3) 講師:江川 紹子(ジャーナリスト)、山下幸夫(弁護士、日弁連共謀罪法案対策本部事務局長)  参加費無料/申込不要 <主催:兵庫県弁護士会 078-341-7061> ◆12月5日(土)   『 政党と市民の討論集会  次期参院選で“連携の輪” をどうつくるか 〓安保関連法制の廃 止に向けて〓』  13時30分〓16時30分 「神戸市教育会館」(JR元町駅東口から鯉川筋西側歩道を北500叩突き当たりを左へ50短蛎Α法〇臆胆党: 民主党 ・共産党 ・社民党 ・新社会党 ・緑の党、 日本の未来を左右する決定的な分岐点となる来夏参院選を8ヶ月後に迎える今、 “戦争法案” に反対した各党代表を招き 「政党は、選挙共闘をどう考えるのか」、「市民は、選挙共闘実現に向けて何ができるのか」 を共に考え,具体的に連携の道をさぐります。参加費500円 <主催 護憲円卓会議ひょうご 連絡先 T/F 078-733-3560 e-mail minami2satou@kxa.biglobe.ne.jp(佐藤)> ◆12月5日(土)   ストップ日米共同軍事演習 ヤマサクラ69大集会  13時30分〓伊丹市昆陽池公園多目的広場(阪急伊丹駅西北10分) ヒューマンチェーン・パレード<主催 実行委員会T:072-781-1284 、F781〓0740> ◆12月5日(土)  2015もんじゅ廃炉へ! 全国集会  12時〓16時 もんじゅ集会 福井市文化会館(12時〓) 「核燃料サイクルの是非を問う」対談:鈴木達治×伴 英幸郎 福井市西公園(14時〓) 市内デモ 15時〓 西公園〓福井駅前  <主催 全国実行委 原子力発電に反対する福井県民会議 T:0776〓25〓7784 F:25〓5773> ◆12月5日(土)  辺野古基地建設強行糾弾!  関西緊急集会  18時〓 エルおおさか南館・5Fホール 講演「辺野古埋め立て承認の取り消しと 沖縄の自己決定権」 伊波洋一(元宣野湾市長、沖縄意見広告運動世話人) 資料代500円 <共催 沖縄意見広告運動、 しないさせない戦争協力関西ネットワーク 06〓6328〓5677> ◆12月5日(土)   第22回釜ヶ崎講座 講演の集い〓取り残されるホームレス問題の解き口を探して〓特掃登録者・シェルター利用者アンケートから考える  18時半開演 エル・おおさか701号室(京阪・地下鉄谷町線 「天満橋駅」西300m、「北浜駅」東500m) 松本裕文(NPO釜ヶ崎支援機構事務局長) 資料代500円<主催 釜ヶ崎講座 事務局090-2063-7704 Mail kamakouza@cwo2.bai.ne.jp http://blogs.yahoo.co.jp/kamagasakikouza> ◆12月5日(土)  KEEP CALM NO NUKES〓 原発再稼働反対 エネルギー政策の転換をもとめる大集会 13時15分開場 45分開会 日比谷音楽堂 吉原毅(城南信用金庫相談役) 小林 節(慶応義塾大学名誉教授)中野晃一(上智大学教授) 各政党代表 らがスピーチ。 15時15分〓 日比谷公園西幸門集合 銀座方面にデモ行進<主催 首都圏反原発連合> ◆12月6日(日)  教科書闘争の総括集会 戦争教科書いらん!みんなで声をあげよう大阪集会  13時30分〓16時30分 エルおおさか大会議室 参加費800円<主催 あぶない教科書はいらない!大阪連絡会> ◆12月6日(日)  戦争法反対・廃止 SOUND demonstration 集会・デモ  13時〓 デモ出発14時 新阿波座公園(地下鉄四つ橋線本町駅23番出口西南へ2分)<主催 戦争あかん! ロックアクション> ◆12月6日(日)  デモから参議院選挙へ 新しい民主主義の実験 〓安保法制に反対してまきおこった市民運動が本当に立憲政治を取り戻し、日本の新しい民主主義を取り戻すために、どのように政治にコミットするのか  13時30分〜17時 同志社大学・今出川キャンパス志高館1階・SK118  報告・発言者(予定) 川瀬俊治(フリージャーナリスト・立命館大学コリア研究センター客員研究員)、文 京洙(立命館大学国際関係学部長)、秋林こずえ(同志社大学グローバル・スタディーズ研究科教員)、岡田直紀(京大有志の会:京都大学農学部准教授)、SEALDs関西、民主党、共産党  〈コーディネータ〉塩崎賢明(立命館大学教授)、石沢春彦(りぼんネット世話人) <呼びかけ リボンネット(代表・碓井敏正・京都橘大学名誉教授)、WILPF京都国際婦人平和連盟京都支部(代表・秋林こずえ・同志社大学教授)ほか> ■【関西合同労組 労働・生活相談 駅前テント開催案内】 ■ 12月6日(日) JR神戸駅北側広場、1月31日(日) 阪神尼崎駅北側広場 いずれも12時〓15時 <連絡先078〓652〓8847 hyogounion@k8.dion.ne.jp > ■【南京大虐殺 証言集会】 ■ 証言 陳徳寿さん(83歳男性)・今年が最後となる証言集会です。 大阪集会 12月5日(土) 13時半〓 PLP会館5F大会議室、 名古屋集会 12月7日(月) 18時半〓20時45分 「イーブルなごや」(旧名古屋市女性会館)・2階視聴覚室、 東京集会 12月9日(水) 18時半〓 全水道会館、入場料 1000円<共催 ノーモア南京・名古屋の会;旧日本軍による性的被害女性を支える会;日中友好協会愛知県連合会;河村市長「南京虐殺否定」発言を撤回させる会;子どもたちに「戦争を肯定する教科書」を渡さない市民の会> ◆12月8日(火)  映画「山本慈昭 『望郷の鐘』 満蒙開拓団の落日」 神戸上映会 ー国家の大きな嘘に 再びだまされないために  10時30分〓 14時〓 18時30分〓(上映時間102分)  新長田勤労市民センター別館ピフレホール 鑑賞券:一般前売り1200円(当日1500円)、高校生以下800円(1000円)<問い合わせ 兵庫労連078-335-3770(北川)> ◆12月8日(火)  徴兵されなければ安心?後方支援ならオッケイ?〓アメリカの現状を学び、考えてみましょう 10時〓12時 西宮市勤労会館和室(JR西宮駅・阪神西宮駅徒歩10分)  講師:小橋かおる(2004年『花と爆弾―もう、戦争の暴力はやめようよ』を出版。アフガニスタンとイラクの子どもたちを支援) 参加費:500円 <主催:安保法制に反対するママと有志の会・兵庫 問い合わせ:mothersnowarhyougo@gmail.com> ◆12月8日(火)  日米開戦の日に平和を考える集い 〓二度と戦争を起こさない、 戦争被害者を生み出さない、そのために、私たちは何を学ぶか、何を出来るか…  18時30分〓 エルおおさか5階・視聴覚室(京阪・地下鉄「天満橋」駅西5分) 講演:矢野宏(ジャーナリスト「新聞うずみ火」代表) 講演:大前治(大阪空襲訴訟弁護団・弁護士) 資料代500円 (学生300円) <主催:全国空襲被害者連絡協議会・大阪 / 大阪空襲を伝える会  問い合わせ: 06-6167-5270(大阪京橋法律事務所)・090-3717-1179(ぶんや)> ◆12月9日(水)  【現代キリスト教セミナー】  「釜が崎の日雇い労働者とともに〓釜が崎キリスト教協友会の活動」 大谷隆夫(協友会)、19時〓20時30分 神戸学生青年センター 参加費600円<主催 神戸学生青年センター 078-851-2760> ◆12月9日(水)  「戦争法」違憲訴訟を開始する! 話し「どうなる自衛隊」 半田 滋(東京新聞論説委員)  18時30分〓 エル大阪606号 資料代800円 <主催 集団的自衛権違憲訴訟の会 T 06〓6315〓7278> ◆12月11日(金)  第167回学習会:友岡雅弥さん講演会「人を支えるということ」  19:00〓21:00 神戸元町館「黒の小部屋」(元町映画館の2階) 詳細 http://bit.ly/1WVmxZz  12月13日(日) 168回学習会:日中市民の対話は可能か―民主・人権・立憲主義 14:00〓17:00 元町館「黒の小部屋」(元町映画館の2階)講師 梶谷 懐(神戸大学大学院経済研究科教授) 詳細 http://civilesociety.jugem.jp/?eid=31972 ◆12月11日(金)  神戸・南京をむすぶ会 <笠原十九司さん講演会>  18時30分〓20時30分 神戸学生青年センターホール  テーマ:「海軍の日中戦争―アジア太平洋戦争への自滅のシナリオ―」 講師:笠原十九司[都留文科大学名誉教授、『南京事件』(岩波新書)、『南京事件と日本人―戦争の記憶をめぐるナショナリズムとグローバリズム』(柏書房)の著者] 参加費:1000円(学生500円) ※事前申込不要です。<主催:神戸・南京をむすぶ会  神戸学生青年センター ホームページ http://ksyc.jp/nankin/ e-mail hida@ksyc.jp> ◆12月12日(土)  平和の集い 浜 矩子さんに聴く 今また アベノミクスと「富国強兵」  13時〓 新長田勤労市民センター(JR新長田駅南西3分) 講演 浜 矩子(同志社大学大学院ビジネス研究科教授) 若者たち(SEALDs関西・関西学生アルバイトユニオン)の意見発俵、 参加費500円 <主催 平和の集い実行委員会 T/F 078〓360-4674(I女性会議ひょうご)> ◆12月12日(土)  学習会 「農協・農業改革とTPP交渉の深層〓」  13時30分〓 あすてっぷKOBE 2階セミナー室1 講師:坂口政明(全国食健連事務局長) 資料代500円 <主催 兵庫県グリーンウエ―ブ実行委 T/F0798〓46〓3033(柳澤)> ◆12月12日(土)   宝塚宗教者・市民 平和会議学習会 「水平社宣言を読む」  14時〓 宝塚市立 西公民館 (阪急小林駅徒歩5分) 講師:友永 健三(部落解放・人権研究所名誉理事) 参加費:500円(学生 無料) 予約は不要、直接ご来場ください。連絡先  Tel&Fax: :0797-77-5101 090-1909-0203 ◆12月13日(日)   「放射能の健康被害を訴える大阪公聴会」  13:30〓 エルおおさか大会議室(大阪地下鉄/京阪「天満橋」) プログラム; ・原発事故避難者:証言「健康被害とその不安」 ・福島からの証言:健康被害、県民の声 ・医師(医療問題研究会) 「表面化する放射能の健康被害」 ・福島訪問団(11/14〓16)の報告 〓甲状腺がんだけでない放射能の健康被害の実態とその不安を訴える公聴会です。ぜひお越しください。参加費:700円 問い合わせ070-5653-7886 nobiscum@wb4.so-net.ne.jp(小山) ◆12月16日(水)   緊急・公開学習会 『「緊急事態」で人権制限 〓 災害・テロを理由に憲法改正』  18,30〓20,30 あすてっぷKOBE セミナー室 1 (JR「神戸駅」北へ7分、湊川神社西側)  講演:永井幸寿(弁護士・日弁連緊急事態法制PT座長) 参加協力費 500円 <主催:兵庫県弁護士9条の会  連絡先“九条の心”ネット TEL078-361-9990 FAX -9991> ◆12月16日(水)  憲法ひょうご 第10回ピースセミナー 講演「マイナンバー制度と個人情報保護」  19時〓21時 神戸市勤労会館406号室 講師:大川一夫(弁護士) 参加費:500円 ◆12月19日(土)  関西広域連合は 高浜原発再稼働に合意しないで!  アベ政治を許さない! 第2弾兵庫県庁包囲行動  13時30分〓 県庁2号館前 9月19日の安倍内閣の「戦争法」強行可決から3ヶ月目の12月19日、アベ暴走政治の原発再稼働を許さない世論を結集しましょう。当日は「緑色」の服や持ち物でアピールしよう!<呼びかけ 原発をなくし自然エネルギーを推進する兵庫の会 ・ゼロこねっと ・さよなら原発神戸アクション ・アベ政治を許さない市民デモKOBE ・憲法改悪ストップ兵庫県共同センター  連絡先:ひょうご労連 078-335-3770> ◆12月19日(土)  講演会:1部 内田樹(凱風館館長・神戸女学院大学名誉教授)講演  18時30分開始OCAT ビル4 階・難波市民学習センター講堂(06-6643-7010)   2部 内田樹さん×SEALDsKANSAI×SADL×関西の大学有志の会  入場無料 <主催 「民主主義ってなんや?」実行委員会 共催 違憲安全保障関連法に反対する大阪市立大学有志の会 他 関西12大学有志の会> ◆12月20日(日)  「原発なき未来をつくる」 参加型講座  13:30 〓16:00 (13 :15 開場) エル・おおさか 606号室(地下鉄・京阪電車天満橋駅西徒歩 5分)  第一部: プレゼンテーション 発表1:原発2割の「ベストミックス」はあり得るか? 発表2:アメリカは日本の脱原発を本当に許さないか? 発表3:電力自由化で何が変わるのか? 報告「太陽光発電の現状」林敏明・螢┘灰謄奪  第二部:グループディスカッション 参加:服部良一(元衆議院議員)、朴勝俊(関西学院大学教授)ほか 参加費: 500円(資料代 )<主催:脱原発政策研究会・関西 問い合わせ:山崎一郎(090-1153-0734)> ◆12月20日(日)  市民講座「敗戦」を否認し続けてきた日本社会 〓 なぜ日本はアジアと向き合えないのか  14時〓16時30分 サンスクエア堺A棟3階(JR阪和線堺市駅西3分) 講師 白井 聡(京都精華大学専任講師、『永続敗戦論―戦後日本の核心』2013年太田出版の著者) 資料代:1000円・青年非正規労働者500円) <主催 いま9条と私たち 非戦の市民講座 F:072-242-6315 QYD04504@nifty.com>  ◆12月23日(水)   天皇誕生日祝賀反対12・23大阪集会  13時30分〓16時30分 エルおおさか(大阪地下鉄谷町線・京阪「天満橋」西7分)  シンポジウム「G7サミットと伊勢神宮」(仮題) 辻子 実(『靖国の闇にようこそ〓靖国神社・遊就館非公式ガイド』(社会評論社)、黒田伊彦(参戦と天皇制に反対する連続行動)、 吉田宗弘(反戦反天皇制労働者ネットワーク)  参加費(資料代含む)1000円(経済的に厳しい方は受付まで)  集会後 デモ<主催 参戦と天皇制に反対する連続行動 Tel/Fax06-6303-0449、 *集会に賛同を、賛同費:個人・団体とも1000円、「12・23」集会と明記 00900〓8〓168991 名称「反戦反天皇制労働者ネットワーク」 ◆12月24日(木)  AALA連帯委員会連続講座 「見つめよう! アジアと日本」 第5回  14時〓 神戸市立婦人会館(JR神戸駅北5分、湊川神社西側) 「東アジア共同体の可能性」 講師:太田和宏(神戸大学准教授) ◆12月26日(土)  第39回恒例の団結野菜市 三里塚から直送/新鮮・無農薬・有機野菜  8時集合 集会と打ち合わせ、8時45分 仕分け作業、 9時45分 予約分引き渡し、 10時予約外販売  日本キリスト教団明石教会(JR明石駅南口東7分、アスピア明石前を東へ) 予約期間12/15〓12/20、 申し込みT/F0799-72-5242、メールkanjitsu_mail@yahoo.co.jp <主催 三里塚決戦勝利関西実行委員会> ◆12月27日(日)  連続学習会 「歴史の真実 掘廖 10時〓17時 エル大阪南館75(地下鉄・京阪「天満橋駅」) 『歴史の真実 掘焚軸)』 七、幕府の蝦夷地直轄支配(1799〓1822) 469頁〓 講師:海原 剛<主催 ピリカ 全国委・関西 連絡先06-6706-2147(木村 敬)> ■【戦争をさせない1000人委員会ニュースNo.37】■  12/6(日) 安保関連法の廃止を求める学生・学者・市民の共同〓動 銀座大〓進 12時30分開場 13時00分 集会開始 日比谷野外音楽堂 学生・学者・文化人・野党各党代表のスピーチ。 14時30分 日比谷公園西幸門集合 デモ出発 <主催:SEALDs / 安全保障関連法に反対する学者の会、協〓:戦争させない・9条壊すな!総がかり〓動実〓委員会> 12/15(火) 街頭宣伝〓動 *場所は決まり次第ウエブサイトなどで知らせます、 12/19(土) 私たちはあきらめない!戦争法廃止!安倍内閣退陣!12・19集会 13時30分開場 14時集会開始 場所:〓とぴあ・さくらホール(地下鉄南〓線 王子 ソ亳直結、京浜東〓線 王子駅〓口2分<主催:戦争させない・9条壊すな!総がかり〓動実〓委員会> 2016〓1月4日(月) (国会開会日予定) 戦争法廃止!国会前抗議要請〓動 12時00分〓13時 場所:衆議院議員会館前<主催:戦争させない・9条壊すな!総がかり〓動実〓委員会> ◆12月28日(月)〓1月5日(火) 第21回『神戸・越年越冬活動』 10:00から15:30 東遊園地(神戸市役所南/公園の一番南端) 神戸・冬の家の内容:「炊き出し」「生活相談」「法律相談」「医療相談」「散髪」「歯科検診」「餅つき」「遊びのコーナー」…、「追悼の日」12/29 11時頃〓、「越年歌声テント」12/31〓1/2、一日の予定:10時 テント等の設営開始、炊き出しの準備、11時 全体でのオリエンテーション、相談活動開始、12時30分 炊き出し配食(翌日の準備)、15時 片付け開始、15時30分 終わりのミーティング <担当グループとメニュー>12/28民医連 はぁもにい(未定)、12/29神戸YWCA夜回り準備会(チキンカレー)、12/30日本キリスト教団兵庫教区(中華スープとごはん)、12/31バプテスト・ホームレス支援ネット兵庫(年越しそばとごはん)、1/1カトリック社会活動神戸センター(雑煮とごはん)、1/2 バプテスト・ホームレス支援ネット兵庫(豚汁とごはん)、1/3神戸公務員ボランティア(ぼっかけうどんとごはん)、1/4日本キリスト教団兵庫教区(石狩鍋汁とごはん)、1/5カトリック社会活動神戸センター(未定) *一緒に過ごす時間を大切にしています。どなたでも、いつでもご参加ください<主催 越年越冬実行委員会 神戸公務員ボランティア(觜本 郁)fwnd7943@mb.infoweb.ne.jp  http://homepage3.nifty.com/kobekoubora/ ◆2016年1月6日(水)〓1月10日(日) 尼崎 越年越冬活動  10時〓14時頃 橘公園(尼崎市役所東側)(内容)「炊き出し」「生活・法律相談」「散髪」「お茶のコーナー」…、<主催 越年越冬実行委員会 連絡先:神戸の冬を支える会T:078〓271〓7248> ◆2016年1月10日(日)  海のはなし:阿部みきこ(女川)、山のはなし:伊藤由子(加美)、旅のうた:よしだよしこ(旅人) LIVE加美町 〓 全町あげて放射性廃棄物処分場阻止の闘いを進めている町加美町にいらっしゃいませんか? 2016.01.10.開場13:30 開演14:00 会場:中新田交流センター 入場無料(投げ銭・カンパ大歓迎)〓中新田交流センターへのアクセス 東北新幹線古川駅車20分。陸羽東線西古川駅車6分。陸羽東線 西古川駅(下り12:21)と古川駅(下り新幹線12:52)には車でお迎えに行 く予定、あらかじめお知らせください。中新田交流センター宿泊できます。先着45名まで、大人2592円(食事代3300円)、LIVEの夜に、食事をしながらの懇親会(新年会)、ぜひご参加ください。宿泊予約12月15日まで <主催:「海・山・旅」制作委員会 土屋聡までお申し込みください mail:tsuchiya_sat@mac.com FAX:0229-55-4334> ◆2016年1月16日(土)  第4回前田日明ゼミin西宮 「日本の議会制民主主義の崩壊 〓立憲デモクラシーとは何か〓」  14時〓16時30分 ノボテル甲子園(阪神甲子園駅前)  15年夏、安倍政権が推し進めた「安全保障関連法」に反対するべく、「安全保障関連法に反対する学者の会」の中心的メンバーとして抗議を表明し、国会周辺や全国各地で、「戦争法案反対」「安倍政権打倒」と訴えてこられた、山口二郎さんに存分に語ってもらいます。 費用:一般2,000円 学生1,500円 ※終了後懇親会予定、定員:100名先着順・完全予約制です。申込TEL 0798(49)5302  mail:fukumoto@rokusaisha.com ◆2016年1月22日(金)  新社会党兵庫県本部新春講演会 「貧困の現場から労働運動を語る」(仮称)  18:30〓20:30 神戸市勤労会館308 講師:東海林智(毎日新聞/労働記者) ◆2016年1月20日(水)〓1月22日(金) 安保関連法廃止!市民の集い 《辺野古へ行こう》ツアー1陣お誘い  日本の民主主義を築くために闘ってくれている沖縄に少しでも連帯しよう、<ツアー日程> 1/20(水) 12:30 神戸空港発〓14:45那覇空港着〓レンタカーに分乗し名護市『ホテルゆがふいんおきなわ』チェックイン〓夕食、泊 1/21(木) 05:30ホテルチェックアウト(朝食をコンビニで購入)〓06:00辺野古早朝抗議活動ミーティングに参加〓辺野古テント村訪問〓座り込み後、読谷村に移動〓夕食〓民宿「何我舎」泊、 1/22(金)朝食後、民宿チェックアウト〓宜野湾市普天間の「佐喜真美術館」見学、時間があれば嘉数高台公園へ〓15:00レンタカー返却〓空港 16:25 那覇空港発〓18:15 神戸空港着 <ツアー費用概算> 合計額: 約4万円、12/6(日)24時までに申し込みを、先着順10名、 <申込先>〒651〓2242 神戸市西区井吹台東町1〓3〓2〓2102 西 信夫 電話078〓855〓9369 携帯:080〓5631〓7699、 PCメール:oniyamma24@outlook.jp From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Wed Dec 2 17:32:54 2015 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRONUZDUyRHJDkhIxsoQg==?=) Date: Wed, 2 Dec 2015 17:32:54 +0900 Subject: [CML 040923] =?iso-2022-jp?B?GyRCJEokcyRIJDckRiRHJGIhIkohRWcbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOCkkckYwJCskNyReJDckZyQmISohPzV+RVRBSj5ZGyhCICA=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNiZGMUJlST0bKEI=?= Message-ID: <2015120217325490788300007367@nxev02mp06.ezweb.ne.jp> なんとしてでも、福島県を動かしましょう!/京都訴訟 共同代表 京都の菊池です。 下記のよびかけのように 内堀福島県知事に避難者の実情を知っていただくために、 下記の行動を取り組みます。 あなたさまのお知り合いの 避難者のみなさま 原発賠償訴訟原告のみなさま 支援のみなさまへ ぜひお伝えください。 そして、あなたさまご自身もご都合つきましたら、ぜひご参加いただきますよう、よろしくお願いします。 (原発賠償訴訟・京都原告団を支援する会のブログ http://shienkyoto.exblog.jp/ うつくしま☆ふくしまin京都のブログ http://utukushima.exblog.jp/ も参照ください) よびかけを転載します。 なんとしてでも、福島県を動かしましょう! 京都訴訟 共同代表 福島 &萩原です。 皆さん、お疲れ様です。 奥森さん、皆様、明日の呼び掛けと参加表明を有難うございます。 私達の本気度を世間が見ています。内堀知事に会える貴重な機会です。なんとしてでも、福島県を動かしましょう! 27日の交渉では「新たな支援策」の制度設計には不備があるということを避難支援課の桃井氏が認め、持ち帰るという成果を得ました。 桃井氏は、 「8月22日の復興庁との交渉で、 復興庁は福島県がもう要らないというまで寄り添って行くと言っていた。 国に財政支援を求めるべきだ」との追及に、 「復興庁がそう言っているなら要望しなくてはいけませんね」と発言しました。 本日、毎日新聞の吉田さんより電話があり「3日の「『チャレンジふくしまサミットin関西』避難された方が何人参加されるのか?プラカード等を持っての参加なのか?」等を聞かれました。 何故、聞かれたかと言いますと17日の東京フォーラムで行われた「ふくしま大交流フェア」に内堀知事が来た際の行動が切っ掛けです。 かながわ原告団と支援の会「ふくかな」、千葉訴訟の支援の会の皆さんで 官製トークショーが終わった直後に 「避難者の声を聞いてください」「住宅提供打ち切り撤回してください」 のプラカードをかざして、サイレント ・スタンディング。 内堀知事は、ちらっとみて「逃走」しましたが、その後の交流会に顔を出したので、「話を聞く機会をつくることが第一歩」とひざ詰めで迫ったそうです。 「大事なことだとは思っている」「忙しくて」などと言い訳をしていたとの事です。 皆さん、マスコミも注目しています。 世間にアピールするチャンスです。 私達は今まで様々な事を実現させてきました。 その私達の力を信じて、私達のより良い避難の権利の獲得の為、一人でも多くの皆さんでご参加下さいますよう、お願い致します。 私達の本気度を世間が見ています。 内堀知事に会える貴重な機会です。なんとしてでも、福島県を動かしましょう! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 無償住宅長期延長大阪事務所の交渉ですが、福島県避難者支援対策課の桃井さん、事務所次長家久来さんが対応、 こちらは、福島県の提案があまりにも中身が薄いため災害救助法の応急措置の延長をまず求めました。 福島県が提案する県内への引っ越し補助のみの支援対策、2017年以降はたった2年しか県外避難者への支援はない事への批判からです。 福島県は過去とした財源確保もないままの見切り発車をしており、国の提案?にただ踊らされている様子がうかがえました。 奥森事務局長からは、 すでに終わったアンケートの再度見直し(避難者の声をの洗い出し) 市営府営住宅の県提案の抽選になった時の、引っ越し費用・繁忙時期の費用の拡大・業者確保の困難さ、男手が無い事など、想像力の欠如からくる障害を一つ一つ話していきました。 桃井さんの真摯な対応に、今後の福島県の具体的提案を期待するところです。 -------------- 避難者のみなさま 原発賠償訴訟原告のみなさま 支援のみなさま 「うつくしま☆ふくしまin京都」&「原発賠償訴訟・京都原告団を支援する会」 の事務局の奥森と申します。 12月3日に福島県の内堀知事が大阪にやってきます。 私たちは、内堀知事に対して、が避難者と直接話す場を設けるように再三申し入れてきましたが、実現しておりません。 しかし、食や観光の宣伝のためには、大阪にもやってくるのです。 そこで、私たちは、内堀知事に避難者の実情を知っていただくために、次の行動を取り組むことにしました。 ぜひ、多くのみなさまの参加を呼びかけます。 ●12・3「チャレンジふくしまサミットin関西」会場前宣伝行動&内堀知事に直接訴えよう! 12月3日に福島県の内堀知事が大阪に来ます。会場前で宣伝行動を実施します。 また、「サミット」へも参加して、機会を捉えて内堀知事に直接訴えたいと考えております。 日時:12月3日(木)午後2時集合〜 場所:リーガロイヤルホテル(大阪) (〒530-0005 大阪市北区中之島 5-3-68 TEL:(06)6448-1121)入口付近での宣伝行動 内容:サミット参加者への宣伝(住宅問題や避難者の実情を訴えます) ●「チャレンジふくしまサミットin関西」に参加し、機会をとらえて内堀知事に直接訴えます。  参加申込をするには、以下のホームページから申込が必要です。 (すでに締め切られています) http://www.asahi.com/e-post/ □サミットの案内は、以下のとおりです。 +++++++++++++++++++++++++++++ 福島県の現状や復興が進んだ姿と食や観光の魅力を関西地方において発信するとともに、本県を応援する人の輪も広げるため、「チャレンジふくしまサミットin関西」を下記のとおり開催します。              記               1 イベント名 「チャレンジふくしまサミットin関西」 【テーマ】ふくしまの今〜ひと・食・まちの魅力〜 2 開催日 平成27年12月3日(木)14:30開場 3 開催場所 リーガロイヤルホテル(大阪)山楽の間  (住所:大阪市北区中之島5−3−68) 4 プログラム 【第1部】(15:00〜17:00)  ○主催者挨拶 福島県知事内堀雅雄 ○基調講演 福島県知事内堀雅雄 ○トークショー(1) 間 寛平氏 (お笑いタレント) ○活動発表 ECC国際外語専門学校 復興チャリティ・カフェ活動発表 ○トークショー(2) 福島×大阪の米づくり・酒づくり トークショー 《パネラー(予定)》  末廣酒造 代表取締役社長 福島県酒造組合長 新城 猪之吉氏【福島県】  秋鹿酒造 社長兼杜氏 奥 裕明氏【大阪府】 《コーディネーター》 柳沼 淳子氏 (フリーアナウンサー) 【第2部】 「ふくしまからはじめよう。」企業交流会(17:00〜18:00) 5 定員 第1部(基調講演・トークショー)200名       第2部(企業交流会)80名 6 参加費 入場無料 7 申込先 朝日新聞東京本社広告局       「チャレンジふくしまサミットin関西」係 電話:03-5540-7902 FAX:03-5540-7246 http://www.asahi.com/e-post/ 8 締め切り 11月25日(水)必着 《問い合わせ》  福島県総務部広報課 矢野主査、川俣主査  電話 024−521−7124 菊池 ekmizu8791アットezweb.ne.jp (菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池) From muto at jca.apc.org Wed Dec 2 18:28:53 2015 From: muto at jca.apc.org (=?UTF-8?B?44OU44O844OX44Or44K644O744OX44Op44Oz56CU56m25omA?=) Date: Wed, 2 Dec 2015 18:28:53 +0900 Subject: [CML 040924] =?utf-8?B?4piF77yw77yw56CU6YCj57aa6Kyb5bqn77ya56ys?= =?utf-8?B?NuWbnuOBruOBlOahiOWGheKYheOAgOOAkDEy5pyIMTjml6XvvIjph5HvvIk=?= =?utf-8?B?44CR?= Message-ID: <565EB9D5.1010303@jca.apc.org> みなさま こんばんは、PP研事務局より横山でございます。 先月23日に開催されました第5回「『戦争文学』から敗戦後70年 を考える」は大変ご好評をいただきましたが、早くも今月18日(金) には、第6回の講座を開講いたします。 第6回は、池田浩士さん(ドイツ文学研究)をお招きし、「戦後民主 主義から新たなファシズムへ」をテーマにお話ししていただきます。 ぜひお誘いあわせの上、お越しいただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。 第6回のご案内はこちらからもご覧になれます。 →http://www.peoples-plan.org/jp//modules/open/index.php?content_id=28 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ オルタキャンパス「OPEN」 【連続講座】★再検証★―敗戦70年/原発震災から4年 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第6回:戦後民主主義から新たなファシズムへ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  池田浩士は『虚構のナチズム』(人文書院・2004年)で、ホロコーストに象徴 されるナチズムの暴虐は大多数のドイツ国民の合意、協力、積極的 参加を伴っ たという事実にふれ、こう主張している。  この事実こそ、ナチズムというテーマを依然として現実的(アクチュアル)で ありつづけさせている根拠のひとつ、おそらく最大のひとつにほかなら ない。 この事実は、いったい何故に「国民」たちはそのような罪悪に加担したのか?―― という重い問いを触発せざるをえないからだ。その問いはナチ ズム体制が敗戦 によって崩壊するまでの過去の一時代における加担に対して向けられるばかりで はない。問いはナチズムの崩壊の時点を超えて、戦後に まで及ばずにはいな い。――ナチス・ドイツが第二次世界大戦に敗北した1945年5月ののちも、そ れどころかナチズムの支配下における残虐行為の 実情が明らかになった後にさ え、少なからぬドイツ人が「あの時代は良かった」という実感をいだきつづけた からである。  戦後民主主義レジームからの脱却を叫び続けた、天皇主義右翼(あの時代はよ かった人間)である安倍晋三政権は、いま、沖縄辺野古新米軍基地づく り、原 発再稼働政策、さらなる「戦争法」づくりに向けて、手続き(法律)もメチャメ チャで、多数の反対意見をまるで無視する暴走を加速している。  そうであるにもかかわらず、今、この政権はそれなりの大衆的支持を集め続け ているのだ。この状況のなかで、どのような抵抗が有力で、可能なの か。歴史 的体験をふまえて、ともに考えたい。 ■問題提起:池田浩士さん(ドイツ文学研究) ■司会:天野恵一さん ■日時:2015年12月18日(金)18時開場、18時半〓21時 ■場所:ピープルズ・プラン研究所会議室 ■参加費:1,000円(PP研会員:700円) ■主催:ピープルズ・プラン研究所 -- ============================================== ピープルズ・プラン研究所(PP研) 事務局 横山道史 住所: 〒112-0014 東京都文京区関口1-44-3 信生堂ビル2F 電話: 03-6424-5748 FAX: 03-6424-5749 URL: http://www.peoples-plan.org/jp E-mail: ppsg@jca.apc.org facebookページ: http://on.fb.me/NIAlYV twitter: @ppsgj ============================================== From maeda at zokei.ac.jp Wed Dec 2 19:07:12 2015 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Wed, 02 Dec 2015 19:07:12 +0900 Subject: [CML 040925] =?iso-2022-jp?B?GyRCS1FNNTJPQUpESUxkQmokcjlNJCgbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGshSiM0IUs4QE9AJE5AVUckJEskRCQkJEYbKEI=?= Message-ID: <20151202100712.000056E8.0709@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 12月2日 ブログを更新しました。 朴裕河訴追問題を考える(4)言論の責任について http://maeda-akira.blogspot.jp/2015/12/blog-post_2.html From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Wed Dec 2 21:06:37 2015 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 2 Dec 2015 21:06:37 +0900 Subject: [CML 040926] =?utf-8?B?44CQ5LuP5pel6Kqe44CR4pag5LiW55WM5biC5rCR?= =?utf-8?B?44Gv5LiW55WM44Gv6YeR6J6N44Go6LuN5LqL44Gn5LiW55WM5pSv6YWN6ZqO?= =?utf-8?B?57Sa44Gr5pSv6YWN5pC+5Y+W44GV44KM44Gm44GE44KL44GT44Go44KS55+l?= =?utf-8?B?44KL44G544GX77yBKDEvMik=?= Message-ID: <565EDECD.3090001@mx3.alpha-web.ne.jp> 2015.12.02(mercredi) C'est une emmission televisee en francais du Japon par TwitCasting. これは、ツイキャスで放送してますフランス語TV放送です。 Voici est le scinario de l'emmission francaise du 02 Decembre 2015  mercerdi a 19:00 a l'heure locale japonaise. これは、2015年12月02日水曜日午後7時から放送しましたフラン語放送の仏日語 の放送台本です。 Vour pourriez revoir l'enregistrement video de l'emission dans l'adresse ci-dessosu. 1) No1 56m75s http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/221042247 Bonsoir Tous! みなさん こんばんは! Je vous remercie pour votre attention a mon emmission televisee enfrancais du Japon【YYNewsLive Francais】. 日本初のフランス語放送にようこそいらっしゃいました! Comme il y a beaucoup de spectateurs japonais,je fait l'emmission en bilangue,franco-japonais. 多くの日本人の視聴者がおられますので、この放送はフランス語と日本語バイリ ンガルでお送りします。 Nous sommes aujourd'hui le 25 Novembre 2015 a 19:00 a l'heure locale. 今日は日本時間で2015年12月02日水曜日午後7時です。 Je m'apelle Ysuhiko Yamazaki. 山崎康彦と申します。 Je suis un journaliste independant de media-internet. 私は独立系のネットジャーナリストです。 Je suis egallement un activiste politico-social. 同時に私は政治&社会運動の活動家です。 Je fais tous les jours sauf samedi l'emmission en japonais 【YYNewsLIve】 par 【TwitCasting】 a 18:00 a l'heure localle depuis plus de 3 an et demi.     私は土曜日を除く毎日日本時間午後6時から日本語放送をネットTV 【TwitCasting】で放送しています。                                    J'ai commence l'emission francaise une fois par semaine le mecredi depuis le 07 Octobre 2015 pour le but de m'adresser directement aux 220 millions de peuple franco-phone dans le monde entier pour faire les savoir laverite cachee et inconnue sur le Japon et sur le monde. 私は、日本と世界に対て隠され知らざる真実を世界2億2千万人のフランス語圏の 人々に直接伝えるために、今年10月7日から毎週水曜日にフランス 語放送を開始 しました。 ■ Voici les titres de l'emission de ce soir 今夜の放送タイトルです。 (1)【L'Image d'aujourd'hui】今日の画像 La grande affiche a Paris de la COP21 montrant que "Le Premier Ministre  Japonais Shinzo Abe est un Mafia pour la propulsion de la centrale  nucleaire". COP21のパリに張られた『安倍晋三首相は原発マフィア』のポスター 20151201安倍バカポスター "l'Oeil d'Horus = tous mimetique" au sommet de la Pyramide et les mots  latins "Nous Ordo-Sekurorumu (nouvel ordre de l'age) sont imprimes au  dos du billet americain de 1 $. 米1ドル紙幣の裏にはピラミッド最上部に君臨する『ホルスの目=全視眼』と『ノ ウス・オルド・セクロルム(時代の新しい秩序)』が印刷されてい る。 20150902一ドル札裏シオンの眼1 L'oeil gauche de Yukichi Fukuzawa de billet actuel de \ 10.000 est  egalement eelargi et devenu "l'Oeil d'Horus = tous mimetique"≪faux oeil= all mimetique≫! 現在の1万円札の福沢諭吉の左目も拡大されて『フォルスの眼=全視眼』 となっ ている! 20151201万札福沢諭吉 L'oeil gauche de Hidro Noguchi du billet actuel de \ 1000 est egalement  elargi et devenu "l'Oeil d'Horus = tous mimetique". 現在の1000円札の野口英雄の左目も拡大されて『ホルスの目=全視眼』となって いる! 20150902野口英雄の眼 L'oeil gauche de Taisuke Itagaki de l'ancient billet de \ 100 est  egalement elargi et devenu "l'Oeil d'Horus = tous mimetique". 旧100円札の板垣退助の左目も拡大されて『ホルスの目=全視眼』 20151130板垣退助100円札s(2)【la citation d'aujourd'hui】今日のひとこと Si le monde entier n'a pas de bonheur,il n' y aura pas de bonheur  personnel. (Kenji Miyazawa poete et ecrivain de conte de fees japonais,1896-1933) 世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。(宮沢賢治の言葉) Il est un grand mensonge que les etres humains et tout le monde ont ete  faits en une semaine par Le Dieu Tout-Puissant.(Yasuhiko Yamazaki) 人間とすべての世界は『全知全能の神』が一週間で作ったというのは大嘘だ! Les etres humains et tout le monde sont faits en evoluant plus de 4milliards dannees des cellules primitives nes il y a 4 milliardsd'annees.(Yasuhiko Yamazaki) 人間は40億年前にできた原始的な細胞が40億年かけて進化したのだ。(山崎康彦) "Le mythe Armageddon" est un grand mensonge disant "Les elus" choisis  par le Dieu gagnerot ala guerre finale avec les infideles et les athee  et Le Dieu descendra a la terre pour dominer le monde pacifique.(Yasuhiko Yamazaki) 神に選ばれた【選民】は、神を否定する【邪悪な異教徒】との最終戦争に勝利し て、神が降臨して平和な世界が訪れるという【ハルマゲドン神話】は全 くの大 嘘だ!(山崎康彦) Les humains et les animaux et le monde naturel ne sont pas faits par Le  Dieu. Mais Le Dieu est quelque chose que l'homme a fait.(Yasuhiko Yamazaki) 人間や動物や自然界は神が作ったものではない。しかし神は人間が作ったもの だ。 (山崎康彦) La guerre n'est pas de chose qui arrive par hasard. La guerre est une  sorte deterrorisme militaire soigneusement preparee par la classe de la  domination mondiale.La guerre est deguise ou du bien arrive par hasard. 戦争は偶然に起きるもののではない。戦争は世界支配階層が周 到に準備して起 こす『軍事テロ』でありそれはあたかも偶然に起こったかのように偽装されるの だ。(山崎康彦) (3)【le sujet principal d'aujourd'hui】【今日のメインテーマ】 ■Je rapelle au citoyen du monde!Il faut savoir que le monde entier estdomine et exploite par la classe de la domination mondiale par le  pouvoir financiere et par le pouvoir militaire.(1/2) 世界市民に呼びかける!世界各国及び世界全体は世界支配層の【金融権力】と 【軍事権力】よって支配され搾取されていることを知れ! Il faut soulever pour completement dementeler la classe de domination  mondaile. そして世界支配 階級完全解体にむけ決起せよ! La Classe de la Domination Mondiale domine et exploite legallement etpacifiquement le peueple du pays par les banques privees en systeme  fraude des "Reserves Obligatoires" qui produit de l'argent a partir des depots des autres personne. 世界支配階級は,平和時には民間銀行の【準備預金制度】という【無からお金を 産むいかさまシステム】を使って合法的に平和裏にその国の国民を支配 し搾取 するのだ。 C'est a dire que quand la banque privee deposera le 1% du montant des  depots a la Banuqe Centrale,la Banque Centrale donnera un crdit du 100 fois plus que celuidu depot initiale. すなわち、民間銀行は【準備預金制度】に従って、預金者の預金の1%を中央銀行 に預託すると、中央銀行は即座に預金額の100倍の金額の与信をあ たえるのだ。 Sila banque privee ayant le credit de 100 fois que le depot initial peut trouverdes emprunteurs,elle recevera a chque mois le remboursement d'une partie du pretet l'interet en d'argent liquide. もしも最初の預金額の100倍の信用を中央銀行に与えられた銀行が借り手を見つ ければ、銀行は毎月元本の一部と利子を借りてから現金で受け取るこ とになる。 Au bout de certains temps quand les emprunteurs remboursent la totalite du pret et l'interet,la banque reussira a convertir le credit que la Banque Centrale luia donne a d'dargent liquide. そして、何年かして借り手がすべての借金と利子を返済すれば、銀行は中央銀行 に与えられた信用を現金化するのにせいこうしたのだ。 Voi-ci le systme fraude de la banauqe privee des "Reserves Obligatoires" qui produit de l'argent a partir des depots des autres personne. これこそが、民間銀行が他人の預金を使って『無からお金を作る詐欺システム』 なのだ。 Je rapelle au citoyen du monde! 私は世界市民に呼びかける! Il faut abolir le systeme faude des "Reserves Obligatoires",la source de la domination mondaialle et le malheur de chef de file du monde. 世界支配階級の支配の根源であり世界の不幸の元凶である【準備預金制度】を廃 止せよ! Il faut nationaliser la Banque Centrale et transfere tous les pouvoirsde decision a l'Assemblee Nationale! (fin de 1/2) 中央銀行を国有化し国会にすべての権限を移して国民化せよ! (1/2終り) *********************************** 【Les informations de Suginami】【YYNews】【YYNewsLive】 Yasuhiko Yamazaki e-mail:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp *********************************** From chieko.oyama at gmail.com Wed Dec 2 21:58:45 2015 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Wed, 2 Dec 2015 21:58:45 +0900 Subject: [CML 040927] =?utf-8?B?44G+44GN44GT44G+44KM55e05ryi44GI44KT572q?= =?utf-8?B?44OJ44Kt44Ol44Oh44Oz44OI44CA5oay5rOV5a2m6ICF77yO77yO77yO?= =?utf-8?B?6aOv5bO25ruL5piO?= Message-ID: 「痴漢えん罪にまきこまれた憲法学者」 飯島滋明 高文研 副題には...警察・検察・裁判所・メディアの「えん罪スクラム」に挑む...とある。 憲法学者が憲法記念日に、痴漢えん罪で捕まるという実体験からのドキュメント。 --------------- 目次 緑字は千恵子メモ ------------- はじめに 1 憲法学者のえん罪体験記 1 逮捕から釈放されるまで ◆逮捕(五月三日)――「任意捜査」がいきなり「現行犯逮捕」に 17 任意捜査と言いながら、婚約者が来ると現行犯逮捕! 手錠を嵌められる ◆二日目(五月四日)――「あなたが犯人だと思っている」という刑事 23 当番弁護士との接見 生涯で二度とない過酷な警察体験 ◆三日目に釈放(五月五日)――一文無しで検察庁を放り出される 26 一文無しで検察庁を放り出される ほんとなんだ 警察ひどい! 2 激変した生活 ◆釈放後の被害の状況 36 えん罪なのに大学から自粛要請 フランス留学も駄目 婚約者とは予定通り翌月に「入籍」 ← あのねー、戦前の家制度じゃないんだよ。芸能人が籍を入れるという度にいらつくのだが、憲法学者が言うなよ。新しい戸籍を作るんでしょ。 ◆警察に対して国家賠償訴訟を考えたが…… 38 また逮捕されるかもしれないから 大学の、それも憲法学の准教授ですら...以下略 ◆思い知らされたメディアの体質 刑事手続に関する憲法上の権利 1 大日本帝国憲法での刑事手続 2 日本国憲法での刑事手続の内容 3 刑事手続の現状 4 最近の代表的なえん罪事件 ◆布川事件 「冤罪放浪記--布川事件 元・無期懲役囚の告白」 杉山卓男 河出書房新社 ◆足利事件 弁護人は、「今まで嘘を言ってきたのか。もう1回裁判をやり直すつもりか」と菅家さんを叱責 ◆氷見事件 強姦犯の汚名 ◆志布志事件 踏み字 ◆大阪地裁所長襲撃事件(通称「オヤジ狩り事件」) 「有罪捏造」 海川直毅 勁草書房 読んだよ ◆引野口事件 代用監獄を利用してスパイ密告 ◆郵便不正事件 私は負けない 「郵便不正事件」はこうして作られた 村木厚子 ね ◆競艇選手神戸痴漢冤罪事件 66 おとり捜査で捕まり、14日勾留で起訴 ふたりの警官の証言だけで 捜査機関・裁判所・メディアの何が問題か 1 捜査機関に関して ◆身柄拘束に関して ◆取調べ ◆自白 ◆警察・検察は事件、証拠をでっち上げる ◆捜査機関の体質 2 裁判所に関して ◆令状主義の形骸化、濫用 ◆「無罪推定の原則」の放棄 ◆非常識な事実認定 ◆「誤判の陰に誤鑑定あり」 3 メディアに関して ◆えん罪の共犯者、メディア ◆犯人視報道 ◆実名報道 4 弁護士に関して ◆足利事件一審段階までの弁護活動 104 やってないというと、叱る弁護士 最低だよ こういうのは名前を公表したほうがよいと思うけど、5回くらい色んなとこで読んだけど匿名なんだよね お仲間だからか? ◆氷見事件での弁護活動 105 これも、やってないと言ってるのに「調査します」とのみの嘘対応弁護士 さらに慰謝料250万円払うよう持ちかけるとは、ひどすぎ 5 えん罪被害の悲惨さ ◆免田栄さんのえん罪被害の状況 ◆生活が破壊される――日弁連のアンケートから ◆その他の事例 えん罪を防ぐには 1 捜査機関が取り組むべきこと ◆憲法・刑事訴訟法の理念の徹底 ◆ノルマの廃止 ◆取調べの可視化 ◆代用刑事施設(いわゆる代用監獄)の廃止 ◆証拠の全面開示 ◆身柄拘束場所の改善 ◆警察、検察への個人責任追及制度の確立 ◆検察官上訴の廃止 131 裁判員裁判が始まったからという理由は、やだな ともかく検事の上訴は狡すぎ 2 裁判所に関して ◆裁判官の意識改革 134 非常識な職業裁判官に裁かれるより裁判員のほうが良いって理屈、転倒してる 裁判員制度に反対する、わたくし ◆判検交流の廃止 136 腱鞘炎 で指が曲がらないと医師が法廷で証言してるのに、膣に指を入れて3分出し入れしたと有罪の西部池袋小林事件 。判事は2ケ月後に検察庁に戻る。それが「交流」か?! ◆弁護士を裁判官に採用すべき 3 メディアに関して ◆犯人視報道の改善 ◆原則匿名報道の採用 ◆法学説の役割 4 弁護士に関して ◆なぜ刑事手続で弁護士が重要なのか ◆刑事弁護士支援体制の強化 おわりに -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From kojis at agate.plala.or.jp Wed Dec 2 23:54:22 2015 From: kojis at agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Wed, 2 Dec 2015 23:54:22 +0900 Subject: [CML 040928] =?utf-8?B?MTIuNiDnp5jlr4bkv53orbfms5XliLblrprjgYs=?= =?utf-8?B?44KJ44GuMuW5tOOCkuWVj+OBhu+9nuenmOWvhuazleOBqOaIpuS6iQ==?= =?utf-8?B?5rOV44GM44Gk44GP44KL44CM5rqW5oim5pmC5L2T5Yi244CN44Go44Gv?= =?utf-8?B?5L2V44GL77yI5L+d6Ziq5q2j5bq344GV44KT6Kyb5ryU77yJ?= Message-ID: <91FA625E4E99480D971CD9AAD09B28FD@KojiPC> 東京の杉原浩司です。[転送・転載歓迎/重複失礼] 早いもので、稀代の悪法「秘密保護法」の制定から2年が経とうとしてい ます。以下の記事にもある通り、12月1日には「完全施行」が強行されま した。丸2年となる12月6日の節目に、「秘密保護法」廃止へ!実行委員会 による集会が開かれます。保阪正康さんのお話をぜひ一人でも多くの方に 聞いてほしいと思います。海渡雄一さんの呼びかけを転送します。ぜひお 知り合いなどにも広めてください。 【関連情報】 特定秘密保護法が完全施行 防衛省9万人・民間人2200人(12月1日、日経) http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H65_R01C15A2PP8000/ ※11月末時点で適性評価を受けたのは公務員9万5360人(内、防衛省8万 9626人)、軍需産業の社員ら民間人2200人の計9万7560人。1人だけ認めら れず。 特定秘密3件「説明不十分」 参院審査会 提示要求、調査へ(11月27日、東京) http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201511/CK2015112702000145.html -------------------- 以下、転送 -------------------- 秘密保護法と戦争法の廃止のために活動されている皆さんへ 海渡です。 「秘密保護法」廃止へ!実行委員会では、秘密保護法の成立から2年を経 過する12月6日、二度と戦争を起こさせてはならないという気持ちを込 めて、集会を開催します。 私も、法制定後二年を経過した現時点での秘密保護法廃止運動の総括と今 後の課題についてお話しする予定です。 去る11月18日(日本時間)、国連の表現の自由特別報告者が本年12 月に予定していた、日本政府に対する公式訪問が、日本政府の要請によっ て中止されました。私たち実行委員会も、この訪問調査に調査を受け入れ る立場で関わってきました。日本政府は、いつでもこのような調査を受け 入れることを人権理事会の場で約束してきました。日本政府は、10月にケ イ氏の12月公式訪問に受け入れを表明していたにも関わらず、関係省との 調整を理由にこれを延期しました。日本政府の延期決定は、国連の調査を 軽視していることを示しており、我が国の表現の自由、市民の知る権利は 危機に瀕しているといえます。秘密法と戦争法が作り出している、戦争前 夜のような現状を打開していくために、保坂正康さんとともに日本が経験 した15年戦争の教訓を学びたいと思います。 ************************** 12.6 秘密保護法制定からの2年を問う 秘密法と戦争法がつくる「準戦時体制」とは何か  秘密保護法制定から2年になります。安倍政権は、秘密法制定に続き、 平和を求める圧倒的な声を無視し、戦争法の成立を強行しました。秘密法 と戦争法が連動し、「戦争は秘密、嘘からはじまる」時代が到来しようと しています。  こうした事態に、長い間、政治的な主義主張は掲げないとしてきた保阪 正康さんは戦争関連法に対し、強い危機感を抱き、反対の立場を鮮明にし ました。近代史研究家の保阪さんをお招きし、安倍政権とはどういう政権 なのか、また、私たちはどう対応すべきなのか、お話していただきます。 ぜひ、ご参加ください。 ■集会 〓秘密保護法制定からの2年を問う〓  秘密法と戦争法がつくる「準戦時体制」とは何か ■とき 12月6日(日) 13時45分〓16時30分 (13時15分開場) ■ところ 千駄ヶ谷区民会館2階ホール(東京都渋谷区神宮前1-1-10) 交通:JR山手線 原宿駅(竹下口)より徒歩約6分    地下鉄千代田線 明治神宮前駅(2番出口)より徒歩約8分 地図 http://www.j-theravada.net/tizu-sendagaya.html  ■開会挨拶 海渡雄一さん(「秘密保護法」廃止へ!実行委員会 弁護士) ■講演 保阪 正康さん(ノンフィクション作家・日本近現代史研究者 ) 『秘密保護法制定からの2年を問う      秘密法と戦争法がつくる「準戦時体制」とは何か』 ■質疑   ■特別アピール 藤田早苗さん(エセックス大学人権センターフェロー) 「国際社会からみた日本の表現の自由」 ■発言   新崎盛吾さん(新聞労連委員長)  筑紫建彦さん(戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会)  宮崎俊郎さん(共通番号いらないネット)  岸田 郁さん(盗聴法廃止ネット) ■閉会挨拶 ■参加費 700円 ■主催:「秘密保護法」廃止へ!実行委員会     http://www.himituho.com/ ■連絡先 新聞労連 jnpwu@mxk.mesh.ne.jp /平和フォーラム 03-5289-8222 / 5・3憲法集会実行委員会(憲法会議 03-3261-9007・許すな!憲法改悪 ・市民連絡会 03-3221-4668)/秘密法に反対する学者・研究者連絡会 article21ys@tbp.t-com.ne.jp /秘密法反対ネット(盗聴法に反対する市民 連絡会 090-2669-4219・日本国民救援会 03-5842-5842) From chieko.oyama at gmail.com Thu Dec 3 06:54:41 2015 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Thu, 3 Dec 2015 06:54:41 +0900 Subject: [CML 040929] =?utf-8?B?44OR44O844OG44Kj44Gg44CM5ZGz44Gu5b2i44CN?= =?utf-8?B?44Gv44Gp44KT44Gq44GL44Gq44CA6L+r5bed5bCa5a2Q77yO77yO77yO?= =?utf-8?B?5Ye654mI6KiY5b+1?= Message-ID: へへへ、そっこう申し込み。------------ 以下、転載 *「新宿ベルク迫川尚子副店長インタビュー本“味の形”出版記念パーティー」 * 新宿ベルク*迫川尚子 *副店長著 *「味の形」 * ferment booksより、2015年12月5日発売予定。 - JR新宿駅東口改札から徒歩15秒、朝7時〓23時まで開いているスタンド式ビア&カフェ。 - たった15坪のスペースで1日平均1500人以上の人が訪れる場所。 - ワンコインでも満足できるリーズナブルな商品が200アイテム以上。 - しかも、全商品テイクアウトOK! - 朝からビール、日本酒、ワインを女性ひとりで飲んでいてもしっくり来る場所。 - 日替わり純米酒、月替わりワイン、世界中のクラフトビールも提供! - 芸能人ですらほどよく紛れてしまう空間、まさに都心のオアシス。 - いつも“ベルク”という不思議なチカラに満ちあふれた場所。 そんな、他ではあり得ないたった一軒だけの“ビア&カフェベルクの迫川副店長”が実に3年近くの時間をかけて、ferment booksの(よ)さんと二人三脚でじっくりゆっくりと紡ぎ上げた6万文字のインタビュー本です。 表紙絵は、7〓8月ベルク店内で坂口恭平氏ドローイング展で展示されていた一枚“ランニング・ステッチ”は一目で「味の形」の表紙にピッタリ!と感じたとか。 カラーページには、写真家でもある迫川さんが撮影した食の写真も満載。ベルクのメニューから、食べ歩き、ご自宅の料理まで。 *そんなたくさんの想いがこもった【味の形】出版を記念してお祝いのパーティーを開催します!「新宿駅最後の小さなお店ベルク」著者のビア&カフェベルク井野朋也店長も来られます。* 2015年12月15日(火) 18時〓 【場所】 カフェバー*「Terminus(テルミナ)」 *:(元)旅するカフェバー 東京都新宿区新宿1-2-6 御苑花忠ビル地下1階 http://expl-tokyo.jp/corp/access/ 【参加費】 2500円 (軽食とドリンクもご用意しています。) 急遽、開催が決まったので内容については色々と計画中。 迫川さんが創り出す“味の形”ワールドを一緒に楽しみながら、出版のお祝いをしませんか? トークショー、対談、サイン会、書籍・グッズ販売などなど。 ベルクならではの食材やドリンク、今はまだ店頭に並んでいない食材にもお目にかかれるかも!? 出版関係、書店関係の方々もいらっしゃる予定です。 イベント終了後には、そのまま会場でフード・ドリンク持ち込みOKで懇親会も。 ベルクスタッフも駆けつけてくださるので、いつもはゆっくりとお話しできない方達との貴重な時間も是非楽しんでください。 *【参加申込み方法】* ※女性のみのイベントではありません。男性の方の参加も大歓迎です! 1.申込みフォームに必要事項を入力してください。 http://jump.cx/berg 折り返し、参加費用の振込先など詳細についてご連絡します。 2.メールで申込み。 beercafeberg@gmail.com 今回のイベント専用受付アドレスにお名前、電話番号を記載してメールを送ってください。 折り返し、参加費用の振込先など詳細についてご連絡します。 3.FAX・電話で申込み(24時間受付可能)。 050-3383-4148 FAXの場合は、お名前と電話番号を記載して送信してください。 電話の場合は、お名前と電話番号を留守電に残してください。 折り返し、参加費用の振込先など詳細についてご連絡します。 **************************** イベントに関してのお問い合わせなどもお気軽にどうぞ。 beercafeberg@gmail.com(イベント専用アドレス) 050-3383-4148(24時間OK:受信専用留守電&FAX) -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Thu Dec 3 07:21:28 2015 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Thu, 03 Dec 2015 07:21:28 +0900 Subject: [CML 040930] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzYjOCM4TFwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIXo4NkgvJEgkYSRoJCYhKjZlRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <201512022221.AA00111@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。12月3日。 【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店前ひろば第1688報告☆ 呼びかけ人賛同者12月2日合計4041名。 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん また途中まで書いていたブログの文章が消えてしまいました。 キーボードを押し間違えたんでしょうが、がっかりします。 また、書き直ししました。 そうそう、今朝から、目玉焼きの卵を落としたり、信号が黄色ばかりで止まったり、 天神のパーキングの空きがなかったり、渋滞に巻き込まれたり、ついてない日って ありますよね。 今日はどうやらそんなめぐりあわせの1日でした。 あんくるトム工房 雨の九電前テント  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3716 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆強盗の使い走りが「澄み切った法律論を」言える筋かよ ☆銃剣とブルドーザーで奪った地を「統治行為論」で逃げたい政府 ☆ヘノコ問題は沖縄だけの事ならずヤマトンチュウと米人の責任 ☆「分かりやすい説明でした」と謝辞のべし裁判長の心象がいのち ※コメント: 々饌Δ梁緲・法務省の定塚訴務局長の言葉。何処に「澄み切 った」心があろうか。具体的な県民の苦難を捨象して「法的抽象論」 で逃げ切ろうとしている。霞が関の官僚主義の得意技。 ∈柔郢件・恵庭事件・長沼事件など安保条約(米軍駐留)・自衛 隊の違憲問題が問われた裁判で、権力は「統治にかかわることは 裁判になじまない」として逃げてきたが、イラク訴訟で違憲が確定。 D日新聞の報道は、初めは「翁長知事」と書くが、終りの方では 「翁長氏」と個人として扱う。「オール沖縄」で知事選にも衆議院選 にも完勝して沖縄を代表しているのだ。知事に突っ張らせる原因を 造ったのは、アメリカ政府であり、その走狗の日本政府だ。民主主 義なら、両国民は手を組んで覇権主義を押さえるべきだ。 ぢ燭の憲法裁判に関わる中で専門の教授から、裁判官は専門家 だから事件の正否は一見して結論は判る。それを法理論で固めるの が判決文だと聞いた。多見谷寿郎裁判長の「ありがとう」の謝辞に込 められた心象の質に祈りを込める。 ★ おばせ勝義(福岡・春日市)さんから  橋本左門<無核無兵・毎日一首>さま、お気遣いを下さ いましてありがとうございます。 ☆ 歌の友よインフルエンザの重きかな        「爪もみ療法」を電波にて送る  と、歌まで戴きました。早速、大きな書店に行きました が、2002年の出版で絶版ということでした。中古本の 「book off」で検索しましたら、ありましたので注文いたし ました。ありがとうございます。  それにしても、青柳様のこのテント村メール通信は、す ごいですね。沢山の方々が繋がり合って、知恵を出し合っ ておられることが素晴らしいです。感謝・感激・感動です。  ☆ 佐賀地裁 じゅうはち日の 陳述は           待ってました 青柳村長    ★ 福岡市の福島久子 さんから: (川柳)  ☆ 憲法の改正と言うが改悪だ ★ 聖公会の森田麻里子 さんから: 青柳様  日々のお働きに感謝します。 11月22日に聖公会の福岡聖パウロ教会の 礼拝に出席しました。 濱生司祭にお会いし、一緒にお働きを 共にされたお仲間だと、伺いました。  結婚記念旅ですぐ福岡を離れてしまった ので、九電前の行動に参加できませんでした。  寒なってまいりました。 どうぞご自愛下さいませ。 ★ 舩津康幸 さんから: 12月3日朝の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号52.まで) 記事紹介全体はこちらに⇒ http://tinyurl.com/gppx7za こちらのフェイスブックにも書き込んでいます⇒https://www.facebook.com/yasuyuki.funatsu おはようございます。 現時点で検索できた記事を、ざっとならべて紹介します。(12.3.4:02) 原発事故被害者(地)をめぐって厳しい現状を伝える記事が今朝も多数あります。 消費者の意向をくまない「電源比率開示を義務化せず 監視委方針、小売業者の負担配慮」(6.)と見出しの記事があります。 今朝も川内(せんだい)原発、玄海原発、九電関連と進めていきます。 1.◎「川内原発 「乾式貯蔵」計画に抗議」南日本放送 [12/02 18:18] ※映像有 http://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=2015120200013402 1’.「「乾式貯蔵」に反対申し入れ」NHK鹿児島12月02日14時23分 http://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/5053937591.html?t=1449081487802 3’.「伊藤知事 4期目目指し出馬表明」南日本放送[12/02 16:17] ※映像有 http://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=2015120200013400 3”.「【動画】伊藤知事 4期目へ立候補表明」KTS鹿児島放送2015年12月02日 http://news.ktstv.net/e61122.html 3”’.「県知事選 伊藤知事が立候補表明」KKB鹿児島放送2015.12.2.18:06 http://www.kkb.co.jp/news_move/jchan_move_detail.php?news_flg=0¶m1=0¶m2=0¶m3=0 玄海原発関連、 4.「玄海原発1号機、28年かけ廃炉計画」読売新聞2015年12月02日 http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20151202-OYS1T50000.html 4’.「玄海1号廃炉、2016年度着手 九州電力」西日本電子版2015年12月03日 03時00分 更新  ※図表・絵図有 http://qbiz.jp/article/76055/1/ 九電、 5.●●(福岡)「「冬の節電」始まる、来年3月まで」2015年12月02日 03時00分 更新 http://qbiz.jp/article/76015/1/ 7.(新潟県)「泉田知事「被災者の支援必要」12月県会 チェルノ視察「施策の参考に」新潟日報2015/12/02 09:57 http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20151202220890.html ★ 早川由美子(ドキュメンタリー監督) さんから: 今日は、2015年12月5日(土)にオープンする、反原発美術館についてお知らせしたく、ご連絡させていただきました。 2011年9月11日に、経産省管理のポケットパーク内に建てられた、「経産省前テントひろば」をご存知でしょうか? 脱原発を願う市民が情報発信をし、交流する場として、4年以上存在し続けています。 テントは、2013年に経産省から立ち退き裁判を起こされ、2015年10月、高裁で「控訴棄却」の判決が出ました。現在、テントは最高裁に上告中ですが、高裁での判決をもとにいつで も強制撤去されうる状況です。 そこで、脱原発を願い、原発再稼働・原発輸出を止めたいと願う市民たちの声を、今まで以上にアピールするために、テントのうちの丸ごと1棟(「原発いらない女たちのテントひ ろば〜福島とともに」通称:第二テント)を、美術館としてオープンすることになりました。 脱原発のメッセージを社会に発し続けてきたアーティストの方々の作品が、テントに直接描かれ、または大胆に飾られ、さらに強力な反原発のメッセージとなって放たれます。この 美術館は、テントが国家権力によって破壊される最期の瞬間まで存続し続けます。 反原発美術館では、オープニング・イベントをはじめ、様々な企画が予定されています。私はこの美術館のコーディネーターとして参加しています。 12月12日(土)18:00〜は、私の『ブライアンと仲間たち』を反原発美術館で上映し、上映後には、イギリス国会前の座りこみ運動とスカイプでつないだディスカッションも予定して います。貴重な機会ですので、ぜひいらしていただければ幸いです。 詳細はこちらをご覧ください。 http://brianandco.cocolog-nifty.com/blog/2015/12/jp-5784.html なお、このご案内は転送・転載歓迎です。どうぞ宣伝にご協力くださいませ。 どうぞよろしくお願いいたします。 早川由美子 http://www.petiteadventurefilms.com/ ★ 藤原節男(原子力ドンキホーテ、原子力公益通報者) さんから: 【核爆弾大量製造は、プルサーマルだけで可能、もんじゅ不要】(改訂増補版)  プルトニウム240は、熱中性子照射では核分裂を生じない。しかし、高速中性子照射で、核分裂を生じる。すなわち、プルトニウム239だけでなくプルトニウム240も、核分裂性物質 であることが判明。  プルトニウム240割合の大きい原子炉級プルトニウムを生産するプルサーマル運転継続だけで、日本は、潜在的核爆弾保有国であり、大量の核爆弾製造が可能。つまり、核爆弾大量 製造に、プルトニウム239割合の大きい兵器級プルトニウムを生産するもんじゅが不要となった。  それゆえ、原子力規制委員会が、重い腰を上げ、もんじゅ廃炉に方向転換した可能性が強い。他方、福島3号核爆発も、プルトニウム240が関係。 (関連URLs) 核燃サイクル曲がり角?揺れる下北半島⇒ http://goo.gl/6XOsZf 原子炉級プルトニウムで核兵器⇒ https://goo.gl/0u8nvr 日本が核を持つのは朝飯前⇒ http://goo.gl/vC0wgq 爆縮レンズ:プルトニウム原爆の課題⇒ https://goo.gl/40Edgz 爆縮レンズ開発⇒ http://goo.gl/fmxjau  2015年11月06日、日比谷コンベンションホール(日比谷図書文化館地下1F)にて開催されたND日米原子力エネルギープロジェクトシンポジウム⇒ http://www.nd-initiative.org/event/2079/ ?にて使用されたスライド(OHP)を紹介します。⇒ https://goo.gl/0u8nvr  シンポジウム内容は以下に示すyoutube動画にあります。核不拡散、核爆弾廃絶、脱原発の運動において、重要事項ですので、ぜひ、ごらんください。スライド(OHP)での要約を以 下に示します。 ◎20151106 UPLAN【ND日米原子力エネルギープロジェクトシンポジウム】原発と核−4人の米識者と考える− https://www.youtube.com/watch?v=hjLekaInw-Q&feature=share                        ★ 弁護士 近藤恭典 さんから:  市民運動に対する弾圧手段として用いられるおそれのある「共謀罪」の法案提出が 準備されています。  福岡県弁護士会では、共謀罪の問題や私たちの生活への影響について考えるため、 以下の要領でシンポジウムを行います。  多くの皆様のご参加を呼びかけます。  タイトル「市民の行動が筒抜けに?〜高度化する捜査手法と共謀罪で社会が変わる前に〜」  日時     12月5日(土)午後2時00分から午後5時00分  場所     福岡県弁護士会館3階  基調講演   成城大学 指宿信 教授  基調報告   九州大学学生  パネリスト  指宿信 教授         千葉晃平 弁護士(自衛隊監視訴訟弁護団)         安保法案に反対する市民(予定)  コーディネーター 武藤糾明 会員  〜「共謀罪」とは?〜  二人以上の者が、犯罪を行うことを話し合って合意することを処罰対象とする犯罪 のことです。二人以上の者が話し合い納得しさえすれば犯罪が成立し、具体的な行動 に出ることはもちろん、何らの準備行為すら必要ありません。  〜日常生活を監視される?〜  現在、法律がないまま、GPS捜査、監視カメラ・顔認証装置等を用いた捜査が行 われています。「犯罪を行うことを話し合って合意すること」を立証するためには、 日常的な会話やメール、行動を監視する捜査が必要となります。共謀罪法案が成立す ると、捜査手法が高度化し、警察権力が市民生活の隅々まで入り込むような監視社会 をもたらす危険性があるのです。  私たちの生活に影響を及ぼす共謀罪について、ぜひ一緒に考えてみませんか? ★ たんぽぽ舎 さんから: 全文内容紹介はこちらに⇒ http://tinyurl.com/h8vcpw8 【TMM:No2652】【TMM:No2653】 2015年12月2日(水)その2 地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします                             1.メルマガのカンパ要請に対して多くの    ご協力ありがとうございます(その11)    今回、16名の方より6万1千円 (トータル182万円) 2.12月の関連学習会・抗議行動、集会のご案内    ご参加下さい!学習会の会場は4F「スペースたんぽぽ」です 3.新聞より   ◆核燃サイクル維持に「新認可法人」 事業継続の是非 問わず    原燃委託 実施責任あいまい 「費用に税金」残る懸念    「新たな天下り先に利用か」原子力事業 廃棄物・再処理に「活路」             (12月2日東京新聞朝刊「こちら特報部」より抜粋) 4.テント日誌11月29日(日) 経産省前テントひろば1541日    日比谷野音の集会は盛会だった    (I・K) 【TMM:No2652】 2015年12月2日(水)地震と原発事故情報−1つの情報をお知らせします                            ┏┓ ┗■1.安保法制議論と劣化ウラン弾をめぐる奇怪な国会議論  |  「劣化ウランを運ばない」安保法案議論で噴出する政府のウソ  └──── 山崎久隆(たんぽぽ舎)   【初出:「DU WATCH」       劣化ウラン研究会ニュースレター第31号(2015/11)】 1.〔はじめに〕 2.安保法制議論と劣化ウラン弾を巡る奇怪な国会答弁   「劣化ウランを運ばない」安保法案議論で噴出する政府のウソ  ・2015年9月9日(水)の安保特別委員会における「戦争法案」の質疑の一部  ・劣化ウラン「除外」 3.劣化ウラン弾の運用実態 4.日米安保と劣化ウラン弾 5.戦争法案答弁書 6.解説:GAU−8アヴェンジャーAN/GAU−8 ★ 清重伸之 さんから: おしどりマコ・ケンさん講演会の動画を転送いたします。 最新の情報をどうぞ。(10月4日「さよなら原発・東村山」主催) (1/9) 自己紹介〜福島第一原発の事故、関わり始め  https://youtu.be/ir--sZlUih8 (2/9) 飯舘村のフレコンバッグ、400個が2015/09/11の豪雨で流出 https://youtu.be/i1Bmv7FHajo (3/9)福島第一原発、排気塔の破損箇所  https://youtu.be/owGo3FuPn7U (4/9)情報開示請求 https://youtu.be/VgCwAyYQKIw (5/9)Q&A _1 フレコンバッグ https://youtu.be/Jg6wFahxQ54 (6/9) Q&A _2 甲状腺検査〜自分たちの健康 https://youtu.be/1THF_AeHfKo (7/9)Q&A _3 風評被害と隠れキリシタン? https://youtu.be/O4A0oBfXrhQ (8/9) Q&A _4 福島の子供たちの保養〜福島の子供たちの給食 https://youtu.be/7tdJxbSPSik (9/9)Q&A_5 福島第一原発、排気塔破断〜原発作業員の現状 https://youtu.be/mf0mt7dPtAk ★ 安間 武(化学物質問題市民研究会) さんから: メールサービス 2015年12月2日 第494号 http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/ ------------------------- ■集会・アクション ------------------------- ◆デモ抗議開催情報まとめ (戦争・安倍政治等)【2015年12月1日 更新】 http://www57.atwiki.jp/demoinfo/ ◆日本全国デモ情報 (マガジン9)【2015年12月1日 更新】 http://www.magazine9.jp/demoinfo/ ------------- ■原発 ------------- ◆福島の子供、甲状腺がん新たに15人 昨年4月以降の検査で (北海道新聞 2015年12月1日) http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0207895.html ◆福島の甲状腺がんの異常発生をどう見るか 津田敏秀氏(岡山大学大学院環境生命科学研究科教授) (Video News Network 2015年11月14日) http://www.videonews.com/marugeki-talk/762/ ◆原発ゼロへ再考を 原子力は高くつく (東京新聞 2015年11月19日) http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2015111902000128.html ------------- ■沖縄 ------------- ◆翁長氏「未来切りひらく判断を」 辺野古訴訟で意見陳述 (朝日新聞 2015年12月2日) http://www.asahi.com/articles/ASHD23TGWHD2TIPE00G.html ◆辺野古移設 根拠法なし 木村准教授 (沖縄タイムス 2015年12月1日) https://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=143863 ◆機動隊、市民ら強制排除 海上作業は確認されず (琉球新報 2015年11月30日) http://ryukyushimpo.jp/news/entry-180176.html ◆加藤、古謝さん歌でエール 辺野古ゲート前 (琉球新報 2015年11月30日) http://ryukyushimpo.jp/news/entry-179993.html ◆辺野古への基地移設 都内で反対集会 (NHKニュース 2015年11月29日) http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151129/k10010323421000.html ◆社説[辺野古直接補助金]地域壊す姑息な手段だ (沖縄タイムス 2015年11月29日) http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=143589 ★ 乗松聡子(Peace Philosophy Centre) さんから: 高嶋伸欣氏バンクーバー講演報告・インタビュー記録 琉球大学名誉教授・高嶋伸欣さんがパートナーの高嶋道さんと一緒に、 10月中旬カナダ・バンクーバーを訪れ、地元の9条の会のメ ンバーが中心になり、北米初の講演をしました。地元の大学、ブリティッシュ・ コロンビア大学(UBC)でも日本研究センターと教育学部でそれぞれ講演を行 いました。 地元のライター、原京子さんが、高嶋氏のインタビューと講演報告を兼ねた記事 を寄稿してくれたものを紹介します。 教員として、歴史家として、人間の生き方として―高嶋伸欣バンクーバー講演報告 (原京子) http://peacephilosophy.blogspot.ca/2015/10/blog-post_31.html UBCでインタビューを受けたときの映像が英語字幕つきでここにアップされて います。これも御覧ください。 INVESTIGATING EVIDENCE: JAPAN’S WAR RESPONSIBILITY IN SOUTHEAST ASIA (A VIDEO MEMO WITH DR. NOBUYOSHI TAKASHIMA) http://www.asiapacificmemo.ca/investigating-evidence-japans-war-responsibili ty-in-southeast-asia?utm_source=APM+%23350&utm_campaign=APM350&utm_medium=email ★ 前田 朗 さんから: 朴裕河訴追問題を考える(4)言論の責任について http://maeda-akira.blogspot.jp/2015/12/blog-post_2.html ★ 伊波 洋一 @ihayoichi さんから: 翁長知事の辺野古埋め立て承認取り消しに対し国土交通省が提起した代執行訴訟の 第1回口頭弁論が福岡高裁那覇支部であり、開廷前集会に大勢の県民が駆け付けた。 事前集会では裁かれるべきは政府だとの発言が続いた。 翁長知事が入廷前に挨拶した。 https://youtu.be/htJtOBirpYw −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ● 12月9日(水)18:00〜第一回実行委員会 2016.2.14 沖縄基地・戦争法案・原発をとう!●       立憲主義と民主主義を破壊する       アベ政治を許さない!    集会・デモ  呼びかけ文:呼びかけ人 http://tinyurl.com/q9o2trg <沖縄から伊波洋一(いは よういち)さん来福> プロフィール ◎伊波 洋一 (沖縄・参院選・立候補者) twitter: @ihayoichi 沖縄県宜野湾市出身、普天間高校、琉球大学理工学部卒。 沖縄県議2期7年、宜野湾市長2期7年半。 座右の銘:基地のない平和な沖縄 最近の著書「普天間基地はあなたの隣にある。だから一緒になくしたい。」 「対論・普天間基地はなくせる」「沖縄とヤマト」(かもがわ出版)  第一回実行委員会 (どなたでもご自由に参加を。)  日時:12月9日(水)18:00〜 場所:ケイアイ・ビル2F  住所 福岡市博多区博多南1-9-8  地図: http://tinyurl.com/o5vfko2 電話092-433-1833(県労連) 連絡先:080-6420-6211(青柳) ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」(玄海原発1万人訴訟)●   第15回口頭弁論期日12月18日金)午後2時 佐賀地裁 意見陳述者:伊東達也(いわき避難者訴訟の原告団長) 青柳行信(原発とめよう!九電本店前ひろば村長)  原告総数 10087名 (11/19現在) HP: http://no-genpatsu.main.jp/index.html 第15回口頭弁論意見陳述者 【いわき市民訴訟 原告団長 伊東達也さん講演会】 12月17日(木)開場18:00開始18:30終了予定20:00 福岡市立中央市民センター 2階 第1会議室 ビラ http://tinyurl.com/olkml3a ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判●    結審・原発労働裁判 梅田さんを支える会  ニュースレターNO.14(2015.11.27発行) http://tinyurl.com/q66eogt 福岡地裁への署名ご協力をお願いします。 http://tinyurl.com/psvsq5a (署名用紙) 最終弁論 2016年1月8日(金)12:45〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷13:15−14:00 (301号) ●「さよなら原発!福岡」例会 ● 12月17日(木)18時30分〜 福岡市人権啓発センター 福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 連絡先:080-6420-6211(青柳) ●♪原発再稼働反対の声をあげよう♪●  新作 音楽と詩 九電本店前ひろば   https://youtu.be/z0JXiqUxFDw  ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 新チラシ http://tinyurl.com/nf3xg6a 10.6 九州電力本店との交渉経過報告 全文内容・写真付 http://tinyurl.com/pw6q6nj HP: ●原発いらない!九州実行委員会● HP: http://bye-nukes.com ●「原発なくそう!九州川内訴訟」P● HP: http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From muchitomi at hotmail.com Thu Dec 3 09:19:22 2015 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Thu, 3 Dec 2015 09:19:22 +0900 Subject: [CML 040931] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpCZzZbNV4hW0xuQCVLLTliSU0bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRC5EOSRLIVY6RjJURi8kS0YxMFUkOSRrJEohVyROTVdAQSRyGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISobKEI=?= Message-ID: 【大緊急】野瀬豊高浜町長に「再稼働に同意するな」の要請を! 東京の杉原浩司です。[転送・転載歓迎/重複失礼] 以下にある通り、野瀬豊高浜町長が明日3日にも高浜原発3、4号機の再稼 働に「同意」を表明すると報じられています。 高浜原発再稼働 高浜町長あすにも同意表明へ(12月2日、NHK) http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151202/k10010326331000.html 原発再稼働同意しないで 高浜町で京都の住民訴え(12月1日、京都) http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20151201000188 あまりにもふざけた態度を見過ごすことができず、先ほど2日の15時過ぎ に高浜町役場(0770−72−7701)に電話しました。以下はその やり取りです。 【私】 「野瀬町長は同意の条件に、「原発の必要性を国民に理解してもらうこと」 を挙げていた。どの世論調査でも未だに再稼働反対が多数だ。条件がクリ アーされたとは到底思えないが?」 【防災安全課の田中氏】 「まず町民の同意が前提。そのうえで国に対して国民の理解を得るよう要 請する」 【私】 「論点がずれている。原発の必要性について国民の理解が得られた、と何 をもって判断できるのか?」 【田中】 「国民の理解は深まっている。日々の報道からそう考えている」 【私】 「具体的にどんな報道があったのか?」 【田中】 「わからない。根拠はありません」 【私】 「いい加減な発言をしないでほしい。では、町民の同意は何をもって得ら れたと判断しているのか?」 【田中】 「町長が出向いて、住民の意見を聞いた」 【私】 「それでは納得できない。例えば伊方原発の地元の八幡浜市では市民が住 民投票を求めている。高浜町でも住民投票やアンケートなどを行うべきで はないか?」 【田中】 「アンケートなどを行うつもりはない。反対の意見はなかった」 【私】 「反対の意見が本当に一人もないと考えているのか?」 【田中】 「そこまではわからない」 【私】 「福井地裁の仮処分判決をきちんと読んだか?」 【田中】 「目は通した」 【私】 「判決の主旨をきちんと受け止めているとは到底思えない。少なくとも、 仮処分の行方がまだはっきりしていない段階で再稼働に同意するのは、明 らかに拙速であり、司法の軽視だ」 【田中】 「拙速と思われるかもしれないが、新規制基準に合格している」 【私】 「今までにこういう要請は届いているか?」 【田中】 「ありません」 【私】 「明日、同意表明することは許されない。表明を中止するよう町長にた だちに伝えてほしい。いつ伝えて、町長がそれをどう受け止めたかをき ちんと聞いておいてほしい。明日また電話してそれを確認する」 ★今日2日から明日3日にかけて、野瀬豊高浜町長に対して、一人でも多 くの「同意するな」の声を届けてください! 野瀬豊高浜町長のプロフィール http://www.town.takahama.fukui.jp/page/seisaku/purofuli-ru.html 【要請先】 高浜町役場 防災安全課 TEL 0770−72−7701 FAX 0770−72−4000 メールアドレス bousai@town.takahama.fukui.jp From maeda at zokei.ac.jp Thu Dec 3 11:23:50 2015 From: maeda at zokei.ac.jp (Maeda Akira) Date: Thu, 3 Dec 2015 11:23:50 +0900 Subject: [CML 040932] =?utf-8?B?6YSt5qCE5qGT44GV44KT77yaW+OCpOODs+OCvw==?= =?utf-8?B?44OT44Ol44O877y944CO5bid5Zu944Gu5oWw5a6J5amm44CP6JGX6ICF44KS?= =?utf-8?B?5ZGK6Ki044GX44Gf44Gu44Gv44OP44Or44Oi44OL44Gf44Gh44CB5by+5Zyn?= =?utf-8?B?44Gn44Gv44Gq44GE?= Message-ID: <565FA7B6.9090507@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 12月3日 鄭栄桓明治学院大学教授のインタヴューです。 [インタビュー]『帝国の慰安婦』著者を告訴したのはハルモニた ち、弾圧ではない http://japan.hani.co.kr/arti/international/22669.html From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Thu Dec 3 12:00:41 2015 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 3 Dec 2015 12:00:41 +0900 Subject: [CML 040933] =?utf-8?B?44CQ44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pag5LiW55WM?= =?utf-8?B?44Gv6YeR6J6N44Go6LuN5LqL44Gn5LiW55WM5pSv6YWN6ZqO57Sa44Gr5pSv?= =?utf-8?B?6YWN5pC+5Y+W44GV44KM44Gm44GE44KL44GT44Go44KS55+l44KL44G544GX?= =?utf-8?B?77yBKDEvMik=?= Message-ID: <565FB059.1010406@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNewsLive】【市民ネットメデイアグループ】 【家族勉強会】【草の根勉強会】【山崎塾】【1000万人情報拡散運動】を主宰 するネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日水曜日(2015.12.02)に放送しましたフランス語放送の『メインテーマ』を 日本語にして【ブログ記事】にまとめました。 【ブログ記事】 ■世界市民に呼びかける!世界全体は世界支配層の【金融権力】と【軍事権力】に  支配され搾取されていることを知れ!(1/2) そして世界支配階級の完全解体にむけ決起せよ! 世界支配階級は,平和時には民間銀行の【準備預金制度】という【無からお金を 産むいかさまシステム】を使って合法的に平和裏にその国の国民を支配 し搾取 するのだ。 すなわち、民間銀行は【準備預金制度】に従って、預金者の預金の1%を中央銀行 に預託すると、中央銀行は即座に預金額の100倍の金額の与信をあ たえるのだ。 もしも最初の預金額の100倍の信用を中央銀行に与えられた銀行が借り手を見つ ければ、銀行は毎月元本の一部と利子を借りてから現金で受け取るこ とになる。 そして、何年かして借り手がすべての借金と利子を返済すれば、銀行は中央銀行 に与えられた信用を現金化するのにせいこうしたのだ。 これこそが、民間銀行が他人の預金を使って『無からお金を作る詐欺システム』 なのだ。 私は世界市民に呼びかける! 世界支配階級の支配の根源であり世界の不幸の元凶である【準備預金制度】を廃 止せよ! 中央銀行を国有化し国会にすべての権限を移して国民化せよ! (1/2終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From maeda at zokei.ac.jp Thu Dec 3 12:45:51 2015 From: maeda at zokei.ac.jp (Maeda Akira) Date: Thu, 3 Dec 2015 12:45:51 +0900 Subject: [CML 040934] =?utf-8?B?44Kk44Oz44K/44O044Ol44O86Kyb5bqn44CM5qC4?= =?utf-8?B?5pmC5Luj44Gu56We6Kmx44Go6Jma5YOP44CN5bmz5ZKM5Yqb44OV44Kp44O8?= =?utf-8?B?44Op44Og77yR77yS77yO77yR77yR5paw5qiq5rWc?= Message-ID: <565FBAEF.5090103@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 12月3日 原発と原爆をめぐるインタヴュー講座です。 ***************************** 平和力フォーラム・横浜編Vol.2 未来型の「くに」を問う! 「核時代の神話と虚像」  ゲスト:木村朗さん(鹿児島大学教授)、李リョンギョンさん(立教大学講師) ファシリテータ:前田朗 木村朗・高橋博子編『核時代の神話と虚像』(明石書店)、木村朗・前田朗編 『21世紀のグローバル・ファシズ ム』(耕文社)をはじめとして、現代世界 に鋭く理論的メスを入れてきた木村朗さん、同じく上記2著の執筆者として日韓 の状況を分析してき た李リョンギョンさんへのインタヴューです。 『核時代の神話と虚像』 http://www.akashi.co.jp/book/b208054.html 12月11日(金)18:00〓21:00 会場 SPACE ALTA(045-472-6349、 新横浜 駅 徒歩10分 横浜市港北区新横浜2-8-4 主催 平和力フォーラム    東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学・前田研究室 共催 原発民衆法廷実行委員会、脱原発市民会議かながわ、福島原発かながわ訴 訟原告団、じんけんネット「ゆ い」、市民セクター政策機構、スペース・オルタ From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Thu Dec 3 14:29:00 2015 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 3 Dec 2015 14:29:00 +0900 Subject: [CML 040935] =?utf-8?B?44CQ44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pag5LiJ44Gk?= =?utf-8?B?44Gu44CQ5bqn5Y+z44Gu6YqY44CR44KS5pel5pys6Kqe44CB44OV44Op44Oz?= =?utf-8?B?44K56Kqe44CB6Iux6Kqe44Gr44G+44Go44KB44G+44GX44Gf77yB?= Message-ID: <565FD31C.9060001@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNewsLive】【市民ネットメデイアグループ】 【家族勉強会】【草の根勉強会】【山崎塾】【1000万人情報拡散運動】を主宰 するネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 毎日の【YYNewsLive】日本語放送の中で取り上げております三つの【座右の銘】を 日本語、フランス語、英語にまとめましたので、情報拡散をよろしくお願いいた します。 【ブログ記事】 ▼【座右の銘・日本語】 \こΔぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。 (宮沢賢治の言葉,詩人、童話作家、1896年-1933年) ¬燭發い蕕此¬召發い蕕此官位も金もいらぬ人は、始末に困るものなり。この 始末に困る人ならでは、艱難(かんなん)をともにして国家の大業は成し得られ ぬなり。 (西郷隆盛の言葉、薩摩藩藩士、軍人、政治家、1828-1877) 【天下の正道に立ち、天下の大道を行う人】とは (孟子の言葉、戦国時代中国の儒学者紀元前372年-紀元前289年) どんなにカネをつまれようとも、カネの誘惑に負けて正道を踏み外すことは絶 対ない。 どんなに貧しくなろうとも、志を曲げてカネのために悪を働くことは絶対にない。 どんなに強力な権力が脅しにかかろうとも、恐れ命を惜しんで屈服することは 絶対にない。 (終わり) ▼【La devise en Francais】フランス語 Si le monde entier n'a pas de bonheur,il n' y aura pas de bonheur  personnel. (Kenji Miyazawa poete et ecrivain de conte de fees japonais,1896-1933) La personnr qui n'a pas besoin de la vie, ni de la renommee, ni du haut rang, nide l'argent est une personne troublee dans le reglement. Mais telle personne troublee pourra accomplir la grande entreprise nationale en partageant la tribulation. (les mots de Takamori Saigo,Satsuma samourai, general, politicien,1828-1877) Qui est la personne debout sur le droit chemin du monde ?  Qui est la personne chargee de l'avenue du monde ? (les mots de Mencius (BC 372 ans - BC 289 ans) a la periode des Royaumes combattants erudit confuceen chinois) C'set la personne qui ne se glisser jamais du droit chemin en succombant a la tentation de l'argent charge. C'set la personne qui ne travaillera jamais le mal pour l'argent en pliyant sa croyance meme si elle est dans la pauvrete absolue. C'set la personne qui ne succombera jamais a la puissance de peur en epargnant sa vie meme si le pouvoir puissant la menace. (fin) ▼【The motto in English】英語 If the whole world has no happiness, there will be no personal happiness. (Japanese poet and fairy tale writer Kenji Miyazawa,1896-1933) The person whoe does'nt need the life, nor the fame, nor the highest rank, nor the money is a troubled person in the settlement. But such a troubled person can accomplish the major national undertaking by sharing the tribulation. (Takamori Saigo,Satsuma samurai, general, politician, 1828-1877) Who is the person standing on the right path in the world ? Who is the person in charge of the Avenue of the world ? (the words of Mencius (BC 372 years - 289 years BC) to the period of the Kingdoms Chinese Confucian scholar fighters) This is the person who will never slip up from the right way by succumbing to the temptation of the charged money . This is the person who will never work evil for money bending his belief even ifhe is in absolute poverty. This is the person who will never succumb to the power of fear in sparing his life even if the mighty power threat him. (end) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Thu Dec 3 14:54:06 2015 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Thu, 3 Dec 2015 14:54:06 +0900 Subject: [CML 040936] =?iso-2022-jp?B?GyRCOiNGfCROOEBNVRsoQiAbJEIhPSE9GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOWdLISRHJE8kSiQkJCxANUV2JEpEcTkzJCwkIiRrGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEgkNyRGIUokIiRrJEg7VyQkJF4kOSQsIUshIiQ9GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGwkciRJJCYwTENWJEUkMSRrJCshI0A1NUEkTyRKGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJDUkbCRNJFAkSiRpJEokJCEjGyhC?= Message-ID: <8D87EB0FEAB146AA9560A5B43151E2D0@uPC> 【ローザ・パークスと市民的不服従の問題】 今日12月1日は、ローザ・パークスが公営バスの中で白人のために席を空けるようにとの運転手の命令に背いて逮捕され た、あの有名な事件が起こった日だそうです。この日だったとは知りませんでした。いま労働党は与党保守党キャメロンが 提案するシリア内ISIS空爆への賛否で割れていて、コービンは仕方なく党議拘束をかけない自由投票にすると決めたばか り。投票は明日水曜。いま非常に苦しい状況であろうが、それでもローザ・パークスについてフェイスブックでもツイッターで も言及するコービン。 (略)市民的不服従を論じることは非常に難しくて、大変繊細な論理の扱い方が要求されます。切り詰めて言うと、これをあ らかじめ「やってもよい」と言ったら、法律に違反してもよいということになってしまうが、しかし、法律が必ずしも正当でない ことは言うまでもない、と説明できるでしょう。合法ではないが正当な抵抗があるとして(あると思いますが)、それをどう位置 づけるか。これはデリダ的な問題でもある。正義(正しいこと)がなされねばならないが、それが何であるかを予め規定する ならば、正義は法(合法的)と区別が付かなくなってしまう。しかしそれでも正義がなされねばならない。実は『近代政治哲学』 でも「抵抗権」という言葉を論じながら、この問題に言及しています(p126-131)。(略)コービンがFBで「我々の歴史は平凡な 人々の為す平凡でない事でできているOur history is made by ordinary people doing extraordinary things」と書いてましたが、 この「平凡でない事」には巨大な哲学的問題があるのだと思います。この「平凡でないこと」、そしてその一例としての、“合法 的でない正当な行為”を哲学的に考察することは、ローザ・パークスのあの振る舞いを具体的に想像してみる際の手助けに なるはずであり、また、その手助けになるような哲学的考察がなされるべきだと考えます。                                                     (國分功一郎Twitter 2015年12月1日) 【今日のイチオシ】 ・右も左も空爆に反対する時-キャメロンの戦争とブレアの戦争-Yahoo!ニュース(ブレイディみかこ) 2015年12月1日 【短信】 ・鹿砦社発行の『NO NUKES voice』6号に野間易通批判の記事。しばき隊界隈でなにかが起きている?-「野間易通Twitter 2015-11-30」より 【山中人間話】 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1668.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From m-kawa71 at taupe.plala.or.jp Thu Dec 3 16:02:03 2015 From: m-kawa71 at taupe.plala.or.jp (m-kawa71 at taupe.plala.or.jp) Date: Thu, 3 Dec 2015 16:02:03 +0900 Subject: [CML 040937] =?iso-2022-jp?B?GyRCIiEbKEIxMi80GyRCIVZMXCRHOCsbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGtAb0FoSyEkTjxCQk4yPSFXM1g9LDJxGyhC?= Message-ID: <20151203160203.MWMWR.170596.root@mweb04> ●シリーズ「戦争法廃止!学習会」にご参加ください。 国内では戦争法廃止!と沖縄新基地建設中止の闘いが1つになり安倍政権を追い詰めています。 同時にシリア・イラクへの戦争を止め、自衛隊の参戦を許さない声を大きくしていきましょう! アフリカや世界で自衛隊がなにをしているのかを知り、戦争法を実施させないための学習をします。ご参加ください。http://peacetv.bex.jp/mediastudio/ ◆12/4(金)19:30〜21:00 『目で見る戦争法の実体化』 写真展企画「戦争法は何をもたらすか!自衛隊、戦争の真実」の解説 自衛隊の南スーダン海外派兵・世界各国での実践訓練の実態を写真パネルで広げています。 日本の軍事化の実態を写真ではっきりと伝え、絶対に戦争法廃止!しましょう。 ◆12/11(金)19:30〜21:00 『シリア・イラク戦争を止めよう!世界の反戦運動とつながろう』 シリア・イラクへの空爆、地上軍投入、アメリカ・フランス・トルコ・ロシアに続き、ドイツ・イギリスの参戦を許さず、戦争をとめていくために世界の戦争反対の運動とつながり、安倍政権の戦争策動を止めましょう! ◆12/25(金)19:30〜21:00 『国際連帯の力で戦争をとめるーイラク・アメリカの市民と共にー』新作映像試写会 いずれも 場所:メディアスタジオSANA(大阪市中央区玉造2丁目26-70ニエモンビル1階)    JR玉造駅徒歩10分、地下鉄玉造駅1出口 徒歩5分 大阪女学院北側    地図 http://peacetv.bex.jp/mediastudio/map.html 参加費 500円 学生・障がい者・失業者 300円(飲み物付き)  主催 イラク平和テレビ局inJapan   090-3966-0604(森) http://peacetv.jp/ From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Thu Dec 3 16:03:00 2015 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRONUZDUyRHJDkhIxsoQg==?=) Date: Thu, 3 Dec 2015 16:03:00 +0900 Subject: [CML 040938] =?iso-2022-jp?B?GyRCQi1OKTZoJE9KfDxNQH5LSThmJE4bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSyFOJyRyPGkkaj07TDEkcjxpJGshI0ohRWc4KUNOO3YkYiMxGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJV8laiU3ITwlWSVrJUgkTkshTickRz07TDEkckhvJFAkLyQrGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGk8aSRsGyhC?= Message-ID: <2015120316030049470800004db2@nxev03mp03.ezweb.ne.jp> 足立区は放射線防御の法律を守り住民を守る。福島県知事も1ミリシーベルトの法律で住民を被ばくから守れ 転送転載歓迎 京都の菊池です。 なんとしてでも、福島県を動かしましょう!/京都訴訟 共同代表 (記事URL http://list.jca.apc.org/public/cml/2015-December/041019.html ) の 内堀福島県知事に避難者の実情を知っていただくための行動 で 「足立区は放射線防御の法律を守り、住民を守りました。 国の押し付けの20ミリシーベルトではなく 内堀福島県知事も 1ミリシーベルトの法律を守り 住民を被ばくから守ってください」 とメッセージボードを書き掲げようと思いました。 これは下記の記事を参照しました。 子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク 情報ブログ http://kodomozenkoku-news.blogspot.jp/ を通して教えていただきました。 2015/11/28 東京都足立区の小学校で基準以上の放射線量 2015年11月28日 http://kodomozenkoku-news.blogspot.jp/2015/11/blog-post_28.html  朝日新聞アピタル http://www.asahi.com/articles/ASHCX36QPHCXUBQU00W.html 東京都足立区は、 区立中川北小学校内の2カ所で 区の基準となる「毎時0・25マイクロシーベルト未満」を超える放射線量が計測されたと27日発表した。 ロープで立ち入り禁止とし、業者に手配できた12月1日に除染作業をする。 区によると、いずれも北部電気室付近。 高さ50センチで 0・45マイクロシーベルトと0・35マイクロシーベルトだった。 周りの雨水が集まりやすく、放射性物質が集積したとみている。 普段子どもたちが立ち入らない場所という。 内堀福島県知事は今日、大阪に、来ませんでした。 内堀福島県知事は 避難者の実情を知るために 避難者と会うことをしないまま 避難者の施策を決めるという とんでもないことをしようとしています。 下記も関連してお読みください。 福島原発被害者支援かながわ弁護団 のホームページの 原発損害賠償関連の報道のページ http://kanagawagenpatsu.bengodan.jp/category/03baisho/ を通して教えていただきました。 河北新報記事 <自主避難>行政はもっと心を寄せて http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151201_61045.html 自主避難者と意見を交わす品川市長=30日、新潟市  福島県郡山市の品川万里市長は 11月30日、 東京電力福島第1原発事故で新潟市に自主避難している市民 と初めて懇談し、 悩みや生活再建の課題について意見を交わした。 参加者からは放射線への不安や、避難先の住宅の無償提供が2017年3月で打ち切りになることへの懸念の声が上がった。  懇談会は郡山市が開設した交流スペース「にいがたサロン」であり、 6家族9人が集まった。 非公開で参加者らによると、 市は 除染によって戻れる環境を整えていることなどを説明した。 参加者からは 安全面や健康面の不安を訴える声が相次ぎ、学校給食の検査基準を市独自に厳しく設定すべきだとの意見も出たという。  品川市長は 終了後、取材に対し 「避難者の方の考えをできる限り伺い、制度的に何ができるか検討したい。 子どもの居場所づくりなどきめ細かい情報提供にも努めていく」と話した。  中学生の2人の娘と母子避難を続ける磯貝潤子さん(41)は 「戻れないという緊迫した状況が5年も続くことを訴えた。 話はかみ合わず行政との擦れ違いを感じた。 自主避難者は少数派だが、もっと心を寄せてほしい」と訴えた。  郡山市によると、同市の自主避難者4623人のうち、新潟市内には最多の539人が身を寄せている。 菊池 ekmizu8791アットezweb.ne.jp (菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池) From kimura-m at ba2.so-net.ne.jp Thu Dec 3 16:27:53 2015 From: kimura-m at ba2.so-net.ne.jp (Kimura-m) Date: Thu, 03 Dec 2015 16:27:53 +0900 Subject: [CML 040939] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVowRkZiIVsjMSMyN24kTkRqTmMbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOTM1RDlURjAhSjxzQWo0MUUhIVZOIiFXISI4NjtSGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTk81LEApMFEwdzJxIUsbKEI=?= Message-ID: <201512030727.tB37Rpjo030082@ms-omx01.plus.so-net.ne.jp> 木村(雅)です。 (重複お許し願います) 12月の定例(毎週)抗議行動をご案内します。 なお、万一予定変更する場合には、 福島原発事故緊急会議共同ディスクのイベントカレンダー (http://2011shinsai.info/event/) とツイッター(@kimuramasacl) でお知らせします。 ご了解願います。 ◎原子力規制委員会毎水曜昼休み抗議行動 〜原子力規制委員会は再稼働推進委員会〜 〜原子力規制委員会は被ばくを強要するな!〜 川内原発を止めろ、伊方原発・高浜原発を動かすな  総ての原発の再稼働反対 毎週水曜日12時〜13時、六本木ファーストビル前 (12月2日、9日、16日【水】、30日は休みます) 新規制基準は緩すぎて不合理(電源車とポンプとドリルを買えばいいだけ) 伊方の設置変更許可審査は基準地震動650ガルで甘い甘い審査 工事計画認可は「白抜き偽装」「耐震偽装」の出鱈目 「行政不服審査法」に基づく異議申立に答えよ 古い古い蒸気発生器の機器を動かすな 避難計画は実現性無し、住民説明会要望に応じなさい 使用済み核燃料の始末をどうする! 原発が無くても電気は足りているぞ! 呼びかけ:木村(雅)(@kimuramasacl、kimura-m@ba2.so-net.ne.jp) 場所:原子力規制委員会ビル(六本木ファーストビル)前 港区六本木1丁目9番9号)東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」から「泉ガーデンタワー」を経て徒歩4分 日比谷線「神谷町駅」徒歩8分 ◎首相官邸「裏」からの抗議行動(毎週金曜日夕) 反原連有志が呼びかける金曜の首相官邸前抗議行動の時間帯に、 独自に首相官邸「裏」から行動します。 常連さんも、通りすがりの方も、あるいは「表」に参加している方も、 どうぞお立ち寄りください。 志を同じにする方々のアピール・コールを歓迎します。 (名前) 首相官邸「裏」からの抗議行動 (目的) 首相官邸により近いところで官邸に向かって脱原発・反基地・反戦を訴えるとともに、安倍政権の横暴を糾弾する。 (呼びかけ) 木村(雅)(@kimuramasacl、kimura-m@ba2.so-net.ne.jp) (日時)2015年12月4日、11日、18日、25日(金)(4日もやります)     18時半〜19時半 (場所)首相官邸「裏」官邸西側(地下鉄銀座線・南北線の溜池山王駅7番出口すぐ) (抗議内容) 脱原発(被害者を守れ、被ばく労働者を守れ、再稼働反対、汚染水対策最優先、自民党は原発推進の責任をとれ、原子力規制委員会糾弾、原発廃炉、原発輸出止めろ、東電破綻、福井地裁判決を尊重せよ)、 戦争国家化反対(特定秘密保護法廃止、集団的自衛権反対、武器輸出・原発輸出する「死の商人」やめろ、日米安保条約反対、普天間閉鎖・撤去、辺野古新基地建設反対、高江ヘリパッド建設反対、解釈改憲反対、憲法改悪反対、格差拡大反対、戦争法制廃案)。 戦争法制の廃案、沖縄の民意尊重、澤地久枝さんが呼びかける「アベ政治を許さない」も訴えます。  (注意)「表」の行動とは独立の行動です。 警察の不当な「誘導」や規制や「お願い」には非暴力で毅然と抵抗します。 なお、私は次の行動にも参加しています。 ◎経産省抗議行動 毎週金曜日17時〜18時 経産省本館正門前 主催:経産省前テントひろば  ◎新宿西口反戦意思表示 毎週土曜日17時〜19時 17時〜18時:新宿駅西口小田急デパート前陸橋下 18時〜19時:新宿西口地下ひろば 個人参加 以上 From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Thu Dec 3 18:17:43 2015 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Thu, 3 Dec 2015 18:17:43 +0900 Subject: [CML 040940] =?utf-8?B?5LuK5pel44Gu6KiA6JGJ77yI77yS77yJ4oCV4oCV?= =?utf-8?B?5oim5LqJ5rOV5by36KGM5o6h5rG644KS44G+44GI44Gr44CB44Gq44Gc?= =?utf-8?B?44CM44K844ON44K544OI44CN44GM5ZG844Gz44GL44GR44KJ44KM44Gq?= =?utf-8?B?44GL44Gj44Gf44Gu44GL77yf44Gq44Gc44Gd44Gu5ZG844Gz44GL44GR?= =?utf-8?B?44GV44GI44GT44GT44KN44G/44KJ44KM44Gq44GL44Gj44Gf44Gu44GL?= =?utf-8?B?77yf5oim5LqJ5rOV44Gv44Gd44Gu44GP44KJ44GE44Gu5Zu95a625pq0?= =?utf-8?B?5Yqb44Gu56uL5rOV5YyW44Gn44Gv44Gq44GL44Gj44Gf44Gu44GL44CC?= Message-ID: 【こだわるのは無意味だろうか?】 昨夜、コビトに訊かれた。戦争法強行採決をまえに、なぜ「ゼネスト」が呼びかけられなかったのか?なぜその呼びかけさえこころみ られなかったのか?戦争法はそのくらいの国家暴力の立法化ではなかったのか。国会、地方議会、官公庁、交通運輸、港湾、郵便、 国公立各大学、高校、同教職員、各報道機関、農水産、商業、サービス、非正規雇用者関連各ユニオン、映画、美術、演劇、文芸 家協会、スカンピンの、今晩食うにも困っている個人たち……。どこかで腹の底からの瞋恚の炎はあがったか。なにかがかつてなく 激しくはじけたか。このクニにほんの一部でも機能マヒはあったか?抗議の辞職をした野党議員が一人でもいたか?怒って辞めた 大学の学長はいたか。ハンガーストでだれかが餓死したか。抗議のしるしとして1面白紙の新聞をだしたところが1紙でもあったか。 編集局長の方針に逆らって懲戒された記者が何人いるか。なぜなのですか?豆麩をほおばりながらコビトは訊いた。わたしはだま っていた。 ゼネストなど10万キロ先のはなしだ。はらわたが破裂するほどの怒りなんか、ありはしなかったのだ。9条違反どころではない、常時 「例外状態」化をねらう戦争法のものすごさ。それにみあうストラグルなんか、どこにもありはしなかった。あれはだから「負け」ですら なかった。たたかっていなかったのだから。にしてもパルタイは、60年安保時とまったくどうように、どこまでも卑劣だった。国会前の 群れにかくれ、若者をまつりあげて、他者の踊りをじぶんのそれのようにみせようとした(Blog「みずき」:60年安保闘争については共 産党なりの「総括」があり、「反論」もあるでしょう。だとすれば、共産党は、その「反論」も含めて辺見の「じつに簡単な問い」になぜ答 えようとしないのか。辺見の「卑劣」という弾劾は直接にはそこからきていることを共産党は誤解ないしは曲解するべきではないでし ょう)。 「赤旗」はなぜわたしへのインタビューを急きょ中止したのか。中止のわけを紙上であきらかにしないのはなぜか。放っておきゃ、い ずれことはすむと判断したか。コビトに訊いた。どうだろう、こだわるのは無意味だろうか?コビト「いま有意味ってなにかあるかな」。 (辺見庸「日録2」2015/12/02) 【おい、パルタイよ、腐乱した嬰児のにおいをかくすな】 おれが「おい、パルタイよ」と、ひとの声で呼びかけたところで、パルタイに「ひと」がいるわけではない。「声」があるわけでもない。とう に知っているよ、そんなことくらい。すなわち、おれのやっていることは酔狂ということになる。常軌をいっしていることに。ないものに 声をかけるのは、ないほうではなく、声をかけるほう(=あるほう)が狂っている、ということになったわけかい。 OK。なんどでも言う。君らのうちのひとりが、ある日、おれにインタビューを申しこんできた。おれは了解した。日時場所をきめた。し ばらくしてインタビューを中止するという通告があった。そうさ、大した話じゃない。乾いた犬のクソみたいなことだ。だから解せないの だ。解せないから、なぜかと問うている。その問いに、じつに簡単な問いに、答えがない。おかしい。気持ちがわるい。なにか、腐乱し た嬰児のようなにおい。なぜか。そう問うのは常軌をいっしているのか。ひとの声で応答するのは狂気なのか。ただ、そんなことを訊 いてみたいだけなのに。 沈黙の背後に、おれはいくつもの曖昧な死をみている。過去の死と未来の死を。小さなことほど巨きい。些細なことほど重大なのだ。 「みずからの死をみつめられない目が/どうして巨きな滅亡を見られるものか」。そうおもう。おれはじゅうにぶんに死につくしたパルタ イの形骸に、なにをみているのだろう。たぶん、会社だ。世間だ。役所だ。拘置所だ。Amazonだ。透明な資本主義だ。それらと同等 同質の無神経とおもいあがりと独善と酷薄だ。徹底的な「無人」と「没主体」だ。おれは黒田喜夫のような詩を書かない。そうするには おれはあまりにも下劣だから。おい、パルタイよ、腐乱した嬰児のにおいをかくすな。その無人空間からだれか一個の生身がでてき て、おれとタイマンをはれ。(辺見庸「日録2」2015/12/01) 【山中人間話】 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1669.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From y_matsushima at muf.biglobe.ne.jp Thu Dec 3 19:28:56 2015 From: y_matsushima at muf.biglobe.ne.jp (y_matsushima at muf.biglobe.ne.jp) Date: Thu, 03 Dec 2015 19:28:56 +0900 (JST) Subject: [CML 040941] =?utf-8?B?44GE44KI44GE44KI77yR77yS77yP77yW5pel5puc?= =?utf-8?B?5pel44CB44Go44KP44Gu5rW344G4772e6L666YeO5Y+k44O75aSn5rWm?= =?utf-8?B?5rm+44CA44K444Ol44K044Oz44Gu5rW344Gu5YaZ55yf5bGV44Gn44GZ?= =?utf-8?B?77yB?= In-Reply-To: <5895188E7FAF434AA5D384000D0CF55C@emikoike4134PC> Message-ID: <3d7fee68-c0c9-4c67-998d-4ed618db8e26@bvea33558> ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC) 松島と申します。 直前のお知らせです。 国が県を提訴した、代執行訴訟が始まりました。 11月18日にはキャンプシュワブゲート前で1200人が集まり 資材搬入を止めました。 自然・環境・平和・人権・民主主義・・・この国の在り方を問うている 平和の最前線、辺野古 どうぞ写真展へご来場ください (転送・転載・拡散大歓迎です!) 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓    とわの海へ 〓 辺野古・大浦湾       ジュゴンの海の写真展  12月6日(日)10時〓19時 とよなかすてっぷ          入場無料 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 写真展を開催します。どうぞご来場ください。 辺野古・大浦湾はとても自然豊かな海です。 人魚のモデルと言われるジュゴンが棲んでいます。 ジュゴンだけでなくクマノミが群れるクマノミ城、 ユビエダハマサンゴの大群落、国内最大規模のアオサンゴ群集 浅瀬には海草藻場が広がり、多くの命を育む母なる海です。 今、その海が新基地建設問題で揺れています。 そして、ジュゴンは絶滅の危機にあります。 生きものたちの「僕たちの海を壊さないで…」 という声が聴こえてきませんか? 大浦湾の海で撮影を続ける牧志治さんの写真をとおして 辺野古の今を知ってほしい、そんな思いで写真展を開催します。 素晴らしい海の写真をどうぞ見に来てください。 みなさまのご来場をお待ちしています。 日時:12月6日(日)10時〓19時   場所:とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ     (阪急宝塚線豊中駅下車すぐ エトレ豊中5階)      http://www.toyonaka-step.jp/02_use_guidance/access.html ※入場無料 主催:ジュゴン保護キャンペーンセンター ★随時開催 DVDの上映(大浦湾の海の映像、ジュゴンの映像など) ジュゴンの折り紙教室 メッセージ書きコーナー ジュゴングッズ販売コーナー 14時〓三線ミニライブあります 沖縄の音楽をお楽しみください♪ 【牧志治さんプロフィール】 1950年沖縄・コザに生まれ育つ。 スキューバダイビングの指導、ダイバーとして20余年活動。 現在、フリーランスのカメラマンとして大浦湾一帯を撮影している。 ヘリ基地反対協ダイビングチーム・レインボー代表、抗議船の船長 としても活動中。 詳細はこちらのブログでご覧ください http://blog.goo.ne.jp/sdcc/e/a79a95c1846b12d2c52e33c6ded174bc ※写真展は引き続き、ラコルタ(吹田市立市民公益活動センター)で 12月11日〓12月27日まで開催します。 【問合せ先】ジュゴン保護キャンペーンセンター・関西事務所        TEL/FAX 06-6353-0514 メール:info@sdcc.jp From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Thu Dec 3 21:35:23 2015 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 3 Dec 2015 21:35:23 +0900 Subject: [CML 040942] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoOOCguOBl+adpQ==?= =?utf-8?B?5bm0N+aciOOBruWPguitsOmZoumBuOaMmeOBp+WuieS4ieODleOCoeOCtw==?= =?utf-8?B?44K544OI5Yui5Yqb44GrMi8z5Lul5LiK44Gu6K2w5bit44KS5Y+W44KJ44Gb?= =?utf-8?B?44Gf44KJ5pel5pys44Go5LiW55WM44GM44Gp44Gu44KI44GG44Gr44Gq44KL?= =?utf-8?B?44GL44Gv57Ch5Y2Y44Gr5oOz5YOP44Gn44GN44KL77yB?= Message-ID: <5660370B.9020404@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                           【杉並からの情報発信です】【YYNewsLive】【市民ネットメデイアグループ】 【家族勉強会】【草の根勉強会】【山崎塾】【1000万人情 報拡散運動】を主宰 するネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 ☆本日木曜日(12月03日)午後7時15分から【ツイキャスTV】で放送しました世直し ネットTV【山崎康のYYNewsLive】の放送台本です! 1)No1 85分15秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/221282337                                     ☆世直しネットTV【山崎康彦のYYNewsLive】は、放送回数1700回、視聴者総数170 万人(3年間)、毎日1,000人が視聴する真 実・事実を追求するタブーなき報道番 組。土曜以外毎日約1時間放送されます! http://twitcasting.tv/chateaux1000/show/ 【YYNewsLive by Twitcasting】 ☆放送のテキスト台本は、閲覧総数(ページヴュー)1,100万件、訪問者総数400万 人(8年間)、毎日1,500人が閲覧する真実・事実を追 求するタブーなきブログ 【杉並からの情報発信です】で読めます!                  http://blog.goo.ne.jp/yampr7                                     ◆攷並からの情報発信です2】 http://7614yama.blog.fc2.com/ ☆今日の最新のお知らせ 2012年6月25日に放送を開始しました【YYNewsLive】は、昨日水曜日の放送で ちょうど1800回となりました。平均視聴者数が 1000名としますと、3年半の間に 単純計算でのべ180万人の方々が視聴されたことになります。皆様のご協力誠に ありがとうございます。 ☆今日の画像 Cop21パリ会議参加首脳のオープニング集合写真では安倍晋三は一番後列の左 端。彼がヒットラー並みの極右ファシストであることを全世界は 知っていて誰 も相手しない!知らないのは大手マスコミに洗脳されている日本国民だけ! 稲田朋美自民党政調会長はカルト宗教【天皇教】の洗脳信者! ☆今日の推薦映像  YouTube】NHKスペシャル『新・映像の世紀「第1集 百年の悲劇はここから始 まった」』 2015年10月25日 NHK http://youtu.be/wGEAwGG3z34 ☆今日のスローガン ^打楴公ファシスト政権打倒!山本太郎を首相に!反ファシスト統一戦線に結 集せよ! 安倍晋三首相と【田布施マフィア】一味を【国民反逆罪テロリスト】として即 刻逮捕・起訴し裁判にかけて全資産没収の上最高刑に処すべし! もし我々がそれができなけれが、日本と世界の一般庶民は、米英ネオコン戦争派 とイスラエル・シオニスト戦争派らとそれに協力する安倍晋三首相と 【田布施 マフィア】一味によって、世界金融恐慌恐慌と第三次世界大戦=核戦争の勃発に よってみな殺しされるだろう! M菁7月の参議院選挙で自民党+公明党=創価学会+α(橋下新党+前原民主党内安 倍別働隊など)に過半数を絶対に取らせるな!過半数割れさせて 自公ファシスト 政権を打倒せよ! ☆今日の【騙されてはいけない】 ー鸛蠅法攴圧脹,硫鮖狂◆曚呂覆ぁ 歴代自民党は、野党を恫喝するために『衆議院の解散権は首相の専権事項であ る』と大うそをつき、野党政治家も憲法学者も大手マスコミも何の批判もせずに 世論誘導し759億円おの税金をかけて総選挙を強行してきた。 内閣の長である首相による【衆議院解散】は、憲法第41条『国会は国権の最高機 関である』の規 定に完全に違反する重大な憲法違反である。 憲法第41条の規定では、三つの国権(国会、内閣、最高裁)の中で国会が国権の最 高機関であり、三権の最上位に位置し、その下に内閣と最高裁判所 が位置する のだ。 従って、国会の下に位置する内閣の長である首相が、上位にある国会を自分勝手 に解散できるはずがないのだ。 内閣には【法律の起案権】も【議会への提出権】もない。 憲法第73条『内閣の職務』に規定されている7つの職務の中に、【法律の起案】 と【国会への提出】は規定されていない。 歴代自民党内閣は、憲法に規定されていない職務を憲法に違反して勝手に繰り返 してきたのである。 憲法第41条『国会は唯一の立法機関である』の規定のとおり、【法律の起案】と 【国会への提出】は、内閣の職務ではなく国会議員の職務である。 8醜圓痢攵選挙区比例代表制】は憲法違反である。 1994年の細川連立内閣が決定した『小選挙区比例代表制』は、日本国憲法第15条2項 『公務員は全体の奉仕者であり一部の奉仕者ではない』の規定に違反している。 現行の【小選挙区比例代表制】は民意を全く議席に反映しない欠陥選挙制度であ る。 2012年12月と2014年12月の衆議院選挙では、全有権者の25%の支持しか得ていな い自民党と公明党が議席の2/3以上を得て絶対多数と なった。 2012年7月の参議院選挙では、全有権者の25%の支持しか得ていない自民党と公明 党が参議院の議席の1/2以上を得て多数となった。 この条文に従えば、本来あるべき選挙制度は『大選挙区1区比例代表制』である。 『大選挙区1区比例代表制』は、民意を忠実に議会の議席数に反映ししかも一票 の格差が生じない。 じ明党は政党ではなく創価学会が100%支配・管理する宗教組織である。 従って公明党は、憲法第20条第1項『いかなる宗教団体も国から特権を受けまた は政治上の権力を行使してはならない』の規定に違反する憲法違反政党であり解 党させるべ きである。 公明党を100%支配管理する宗教法人創価学会は、上述の憲法第20条第1項違反し て17年年間に渡り自民党と連立政権を組でいる政権与党・公明党の名称で【国の 特権と政治権力】 を行使する宗教団体である。 創価学会から即刻宗教法人資格を剥奪し全資産を没収して解散させるべきである。 ズ嚢盧枷十蠅藁鯊綣民党政権の憲法違反、憲法無視、憲法破壊を黙認・容認し てきた。最高裁長官と15名の最高裁判事は、憲法第81条『最高裁判所は一切の法 律、命 令、規則または処分が憲法に適合するかしないかを決定する終身裁判 所であ る』の規定に違反した違憲公務員(裁判官)である。 日本国憲法第15条第1項『公務員を選定し及びこれを罷免することは国民固有の 権利である』の規定に従い、最高裁長官、最高裁判事、最高裁事務総 局長、高 裁所長、地裁所長は全て公選制にすべきである。 ζ本の公務員(政治家と公務員)は日本国憲法の尊重・順守義務に違反し憲法違 反、憲法無視、憲法破壊を公然とおこなっている。 日本の公務員(政治家と公務員)は、安倍自公ファシスト政権のように、日本国憲 法第99条『天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員はこの 憲法を尊 重し擁護する義務を負ふ』の規定に公然と違反していても何の処罰も 受 けずに やりたい放題である。 なぜならばこの条文には、違反した場合の罰則規定がないためである。 公務員の憲法99条違反には、最高刑(死刑)を含む厳罰に処すべきである。 ☆ 【座右の銘】:日本語、フランス語、英語 ▼【座右の銘・日本語】 \こΔぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。 (宮沢賢治の言葉,詩人、童話作家、1896年-1933年) ¬燭發い蕕此¬召發い蕕此官位も金もいらぬ人は、始末に困るものなり。この 始末に困る人ならでは、艱難(かんなん)をともにして国家の大業は成し得られ ぬなり。 (西郷隆盛の言葉、薩摩藩藩士、軍人、政治家、1828-1877) 【天下の正道に立ち、天下の大道を行う人】とは (孟子の言葉、戦国時代中国の儒学者紀元前372年-紀元前289年) どんなにカネをつまれようとも、カネの誘惑に負けて正道を踏み外すことは絶 対ない。 どんなに貧しくなろうとも、志を曲げてカネのために悪を働くことは絶対にない。 どんなに強力な権力が脅しにかかろうとも、恐れ命を惜しんで屈服することは 絶対にない。 (終わり) ▼【La devise en Francais】フランス語 Si le monde entier n'a pas de bonheur,il n' y aura pas de bonheur  personnel. (Kenji Miyazawa poete et ecrivain de conte de fees japonais,1896-1933) La personnr qui n'a pas besoin de la vie, ni de la renommee, ni du haut rang, nide l'argent est une personne troublee dans le reglement. Mais telle personne troublee pourra accomplir la grande entreprise nationale en partageant la tribulation. (les mots de Takamori Saigo,Satsuma samourai, general, politicien,1828-1877) Qui est la personne debout sur le droit chemin du monde ?  Qui est la personne chargee de l'avenue du monde ? (les mots de Mencius (BC 372 ans - BC 289 ans) a la periode des Royaumes combattants erudit confuceen chinois) C'set la personne qui ne se glisser jamais du droit chemin en succombant a la tentation de l'argent charge. C'set la personne qui ne travaillera jamais le mal pour l'argent en pliyant sa croyance meme si elle est dans la pauvrete absolue. C'set la personne qui ne succombera jamais a la puissance de peur en epargnant sa vie meme si le pouvoir puissant la menace. (fin) ▼【The motto in English】英語 If the whole world has no happiness, there will be no personal happiness. (Japanese poet and fairy tale writer Kenji Miyazawa,1896-1933) The person whoe does'nt need the life, nor the fame, nor the highest rank, nor the money is a troubled person in the settlement. But such a troubled person can accomplish the major national undertaking by sharing the tribulation. (Takamori Saigo,Satsuma samurai, general, politician, 1828-1877) Who is the person standing on the right path in the world ? Who is the person in charge of the Avenue of the world ? (the words of Mencius (BC 372 years - 289 years BC) to the period of the Kingdoms Chinese Confucian scholar fighters) This is the person who will never slip up from the right way by succumbing to the temptation of the charged money . This is the person who will never work evil for money bending his belief even ifhe is in absolute poverty. This is the person who will never succumb to the power of fear in sparing his life even if the mighty power threat him. (end) ☆今日の推薦図書 ■アンドリュー・ヒチコック著太田龍監・訳『ユダヤ・ロスチャイルド世界冷酷 支配年表』(成甲書房2008年9月20日発行\1900+税) 著者の言葉: 『この地球上のすべての戦争、すべての虐殺事件の責任は、事実上たった一つー 実にたった一つの集団にある。この悪しき徒党は数こそ少ないが、執念 深いタ コのように触手を伸ばし、膨大な数の罪もない犠牲者たちをとらえ、絞め殺すの だ』 □1922年,1924年 [イギリス貴族も堂々たるこうsカウインとしての[隠れユダヤ人] P142-145 朗読 ☆(1)今日のメインテーマ ■もしも来年7月の参議院選挙で、安倍晋三ファシスト勢力に2/3以上の議席を取 らせたら、日本と世界がどのようになるかは簡単に想像できる! それは、日本の若者が米国の侵略戦争に動員され海外の市民、国民を殺しまたは 自分たちが殺される世界、現在の米国のように常に戦争する国家に日本 がなる ということだ! それは、若者と女性と高齢者が失業し非正規労働者が年収200万円以下の低賃金 と劣悪な労働条件で搾取され続ける世界、真面目に働き年金保険料を 納め続け た高齢者が低額年金のために生活できず生活保護を受けるかあるいは自殺する か、どちらかしか選べない世界なのだ。 それは、ほんの一部の大企業が350兆円以上の内部留保をため込み、ほんの一部 の大企業社員が平均年収1500万円の破格な給料を享受しつづける 世界、460万人 の公務員が平均年収750万円の世界一の高給と世界一の優遇労働条件と世界一高 い退職金と年金を保証され続ける世界なのだ。 そして、政府に反対する者が数十万人単位で逮捕され拷問され殺されまたは厳罰 を課せられて刑務所に送られるファシズムの世界なのだ! もしも来年7月の参議院選挙で安倍晋三ファシスト勢力が【圧勝】すれば、安倍 晋三は米軍産複合体・ネオコン戦争派の指示に従い、来年春の米軍の 【後方支 援】と言う名目での自衛隊の南シナ海派遣に続いて、参議院の勝利後には対イス ラム国・米有志連合軍の【後方支援】の名目でイラクとシリア に自衛隊を確実 に派遣するだろう。 そして、イラクやシリアやウクライナや南シナ海での戦闘が一気に拡大すれば、 イスラム諸国 VS 米英イスラエル連合、ロシア VS NATO、中国 VS 米国・日本連 合との間で第三次世界大戦=核戦争が勃発するだろう! 第三次世界大戦は、第一次世界大戦(死者3700万人)や第二次世界大戦(ヨーロッ パ戦線の死者5000万人、アジア太平洋戦争の死者5000万 人計1億人)とは比較で きないほどの戦死者と破壊をもたらすだろう! その意味で、来年7月予定の日本の参議院選挙の結果は、単に日本だけでなく全 世界のひと人の命運を分ける戦後最大・最高に重要な選挙なのだ! 我々の闘いのスローはこれしかない! ^打楴公ファシスト政権打倒!山本太郎を首相に!反ファシスト統一戦線に結 集せよ! 安倍晋三首相と【田布施マフィア】一味を【国民反逆罪テロリスト】として即 刻逮捕・起訴し裁判にかけて全資産没収の上最高刑に処すべし! もし我々がそれができなけれが、日本と世界の一般庶民は、米英ネオコン戦争派 とイスラエル・シオニスト戦争派らとそれに協力する安倍晋三首相と 【田布施 マフィア】一味によって、世界金融恐慌恐慌と第三次世界大戦=核戦争の勃発に よってみな殺しされるだろう! M菁7月の参議院選挙で自民党+公明党=創価学会+α(橋下新党+前原民主党内安 倍別働隊など)に過半数を絶対に取らせるな!過半数割れさせて 自公ファシスト 政権を打倒せよ! (終り) ☆(2)今日のトッピックス (董▲ぅ薀で特殊部隊増強へ 「イスラム国」の掃討 2015年12月2日 共同通信 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015120201001021.html 【ワシントン共同】カーター米国防長官は1日、過激派組織「イスラム国」掃討 作戦を強化するため、イラクに派遣している特殊部隊を増 強する方針を 示し た。同組織の幹部拘束や人質解放、情報収集に当たる「特殊な遠征部隊」を新た に展開させるとし、この部隊によるシリアでの米独自作戦 の実施も想定して い ると述べた。下院軍事委員会の公聴会で証言した。 パリ同時多発テロを受け、オバマ米政権は「イスラム国」に対抗する有志連合参 加国に取り組みの強化を求めている。米国としても事態を 重視していることを 行動で示す狙いがありそうだ 独、偵察機派遣を閣議決定 最大1200人派兵で後方支援 2015年12月2日 共同通信 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015120101002215.html 【ベルリン共同】ドイツのメルケル政権は1日、シリアなどで過激派組織「イス ラム国」掃討作戦に当たるフランス軍などの後方支援のた め、偵察機や 最大で 1200人規模の兵士派遣を閣議決定した。ドイツは掃討作戦への参加に慎重な 姿勢を維持してきたが、パリ同時多発テロを受けて政策 を転換した。 フォンデアライエン国防相は地元テレビに「困難だが、必要な決断だった。連邦 軍にとっては危険な作戦になるだろう」と語った。 ドイツ政府によると、偵察任務に当たるトーネード戦闘機を最大6機、空中給油 機1機、フリゲート艦1隻を派遣するほか、偵察衛星の データも提供する。 1僉▲轡螢△蚤IS空爆参加へ 議会が動議承認 2015年12月03日 AFP日本語版 【12月3日 AFP】英議会下院は2日、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」を 標的としたシリア空爆への参加を支持する動議を、賛成397、反対223の賛成多 数で可決した。 動議はデービッド・キャメロン(David Cameron)政権が提出したもので、10時 間にわたる時に白熱した審議を経て可決された。これにより、英国の戦闘機がシ リアでのイスラム過激派を標的 とした空爆を数時間以内に開始する可能性がある。 キャメロン首相はここ数か月にわたり、IS掃討作戦における英国の役割拡大を推 進してきたが、先月にフランス・パリ(Paris)で起きた同時テ ロ事件を受け、 動議可決の必要性を改めて訴えていた。(c)AFP す綻腺がん、15人に=子ども検 査2巡目―福島県 2015 年 11 月 30 日 時事通信 http://jp.wsj.com/articles/JJ10167969740841264357419786467782303945027 東京電力福島第1原発事故を受け、当時18歳以下だった県民を対象に実施して いる甲状腺検査について、福島県は30日、2巡目の検査で9 月末現在、甲状 腺がんと確定した人数が15人になったと発表した。6月末時点から9人増えた。 福島市で同日開かれた有識者検討委員会の会合に県が報告した。検討委の星北斗 座長(県医師会副会長)は記者会見で「放射線の影響で発生したとは考 えにく い」と述べ、従来の見解を維持した。 2巡目は、事故当時の胎児も対象に加え、昨年4月に開始。対象となる約38万 人のうち、約20万人が受診した。 2011年から昨年3月までの1巡目の検査では、98人が甲状腺がんと確定し ている ゥ泪ぅ淵鵐弌篠銘離ード 越年必至 650万未配達 2015年12月2日 東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015120202000145.html 住民一人一人に番号を割り当てるマイナンバー制度の番号通知カードについて日 本郵便は一日、四十五都道府県の計六百五十三万通が十一 月末までに配 達でき ず、十二月にずれ込むと発表した。全体の11・5%に当たる。最も遅い地域で も二十日までに配達する方針だが、簡易書留のため転居 や不在の場合は再 配達 などが必要で、制度の運用が始まる来年一月一日までにカードを受け取れない事 例は相当数に上りそうだ。  十一月中に配達したが転居や不在で受け取られていないのは六百九十四万通。未 配達分と合わせると、千三百四十七万通が届いていないこ とになる。 総務省は「年内に間に合わなくてもデメリットがすぐに生じるということはな い」と説明するが、当初十一月中の配達を目指していた見通 しの甘さが露呈し た形だ。 日本郵便によると十一月三十日時点で、全体の88・5%の五千三十一万通が一 回目の配達を終え、うち四千三百三十七万通が受け取りを 完了した。 不在や転居などの理由で受け取りができなかったカードは、一週間程度の再配達 期間を経て市区町村で保管される。市区町村は、あらため て通知した り、転居 記録を調べたりして、可能な限り本人に届けることになっているが、配達の遅れ によって時間の余裕がないのが実情だ。十一月三十日 時点で郵便局から 市区町 村に保管先が移ったのは二百九十万通だった。 総務省は、印刷工場から各地の郵便局に搬送する過程で遅れが出たと説明。日本 郵便によると、一回目の配達が最も遅くまでかかるのは千 葉県四街道市の二十 日で、ほとんどの地域では十五日までに終わる予定だ。 <通知カード> マイナンバー制度で、各人に割り当てた12桁の番号を記載し た紙製のカード。氏名や住所、性別も記されている。住民票 の住所に、世 帯分 がまとめて簡易書留で届く。来年1月以降、希望者に交付される顔写真入りの 「個人番号カード」の申請書も同封されている。不在や転居 で届けられなかっ た分は、市区町村で少なくとも3カ月間保管される。 Ω鉄椣肪力此峩爆もテロ」発 言を安倍首相のブレーンが徹底攻撃開始! 正体 は戦争肯定の陰謀史観トンデモ学者 伊勢崎馨 2015.11.30 Litera http://lite-ra.com/2015/11/post-1735.html 『報道ステーション』(テレ朝系)古舘伊知郎氏の「有志連合の空爆もテロ」発 言は、ジャーナリズムとして真っ当な発言にも関わらず、 不当なまでの批判を 浴 びている。本サイトではこうした批判の背景には安倍政権の煽動と、それに 迎合し “自分たちに都合の悪い”現実を無視するばかりか、こぞって安倍政権を ヨイショし、それに反論するメディアや著名人たちを批判するメディアの実態を 報じ た。そして案の定、保守週刊誌の代表格でもある「週刊文春」(文藝春 秋)と「週刊新潮」(新潮社)が12月3日号で揃い踏みのように古 舘批判を展開 しているのだ。 まず「週刊文春」では9頁にわたるイスラム国特集の中で「『誤爆もテロ』『報 ステ』古舘伊知郎の、気は確かか?」と狂人あつかい のごとくタイトルを付け た上で、中西輝政・京都大学名誉教授に古舘批判を展開させる。 「国際人道法上の責任が生じる有志連合の空爆を、庶民を狙ったISのテロと同列 に並べるのは明らかにバランスを失しています。古舘 氏の発言は、報道人とし て一線二線も踏み外していると言わざるを得ません」 中西氏といえばゴリゴリの保守論客として知られるが、ただの保守というだけで ない。たとえば、先の戦争や特攻について、ヒトラーと同じスローガン 「民族 の栄光」を使って、高貴な戦いと公言してはばからない 人物でもある。 「日本人が新たに抱くあの戦争――大東亜戦争の心象は、この精神の高貴さに満ち た「民族の叙事詩」に向けられるべきものではないの か。すなわち、「民族の 栄光」としての戦争である。」(「正論」(産経新聞社)12年1月号) しかも、太平洋戦争について、「より明確に戦争を望んだのは、客観的・公平に 見て、どの視点からも中国側だということは明らかで す」(「歴史通」(ワッ ク・マガジンズ)2011年3月号)と、保守論壇でも完全否定されているコミンテ ルン陰謀論を声高に主張したり、最近の核実験をめ ぐる北朝鮮の暴走について も、中国と北の 冷え切った関係を一切無視して「中国の謀略」と叫んだりと、 陰謀論者丸出しの人物なのだ。 さすがの古舘氏もこんなトンデモ学者に「バランスを失している」などと言われ たくないだろうが、さらに、中西 氏が問題なのは、安倍首相の“親衛隊” であり “ブレーン中のブレーン” だということだ。 「中西氏は“安倍首相のタカ派思想の家庭教師”との異名を持つほど親しい関係 で、第一次安倍政権の「美しい国づくり」プロジェクト の企画会議委員をつと め、また今年2月にも戦後70 年談話のための有識者会議「20世紀を振り返り21世 紀の世界秩序と日本の役割を構想するための有識者懇談会」に参加しています。 さ らに中西氏は、これま でも何かと安倍首相と歩調を合わせた形で、リベラル 派を攻撃してきました。今回の古舘批判ももちろん同様の中の文脈で解釈する必 要が あります。安倍首相の 意を受けたというか忖度してリベラル派を攻撃して いるのです」(大手紙政治部記者) 岸井批判と同じ安倍支持者による批判報道ツブしの匂いを感じてしまうが、「週 刊文春」では上記のような中西氏のコメントを紹介した上、古舘氏を “過激派 キャス ター”と断定し「掃討されるべきではないか」とまでこき下ろした。  そんなトンデモ人物にコメントを求めたのは「週刊文春」だけではない。「週 刊新潮」も古舘氏 などを批判する「内心無理とわかっていて『イスラム国と話 し合え』という綺麗事文化人」と題した特集で、中西氏を起用しこんな古舘批 判を展開させている。 「もちろん誤爆の悲劇はメディアが伝えるべき重要な問題。しかし、それをテロ と同一視する議論は、テロの悪質さを覆い隠してしまう という意味で、結 果的 にイスラム国を利するものと言えるでしょう。日本の大メディアの看板キャス ターたちがそのレベルの発言しかできないのは、国際社 会における日本の信頼 を傷つけることに繋がります」  さらに「週刊新潮」は古舘氏だけでなく、朝日新聞の報道や「サンデーモーニ ング」(TBS系)で対話が重要だと主張した田中優子・法大総長など も共に俎上 に載せてこう批 判する。 「有志連合による空爆は、ISの拠点に打撃を与え、資金源である石油施設を破壊 しました。彼らの勢いを止めたことは間違いなく、も し空爆がなければ 今頃、 イラクの首都バクダッドやシリア第2の都市アレッポも、IS支配下に入っていた かもしれません」(軍事ジャーナリスト黒井文太 郎氏コメント) しかしイギリスの「フィナンシャル・タイム」(10月15日付)によれば、有志連 合の空爆にもかかわらずイスラム国は年間5億ド ルもの(約590億円)もの収入 を石油採掘によって得ており、空爆の効果に疑問を呈している。 またCNNでもパリ同時テロ後、フランス空軍がシリアの都市ラッカを空爆してい るが、死者129人のうちイスラム国の死者はたっ た数人にとどまるとの報道さえ なされている。 こうした“自分たちに都合の悪い”情報を「週刊文春」「週刊新潮」だけでなく、 日本の多くのメディアは報じようともしない。 それどころか、古舘氏や『NEWS23』(TBS系)岸井成格キャスターといった、リ ベラルな“もの申す”ジャーナリスト、識者 たちを、安倍政権べったりのトンデ モ学者を使って総攻撃し、その言論を塞ごうとさえしているのだ。 前述の中西氏は「週刊新潮」で、リベラル的なスタンスの“彼ら”に対し、こんな 誹謗中傷を行っている。 「彼らは、“僕は暴力が嫌いです”“平和を愛しています”と言う。“天使の心のよ うに清らかな自分”とアピールし、自らを売り込も うとしているに過ぎないと思 います。その意味では、非情に利己的で目先のことだけを考えた、狡猾な判断の 上での言動であると思うので す」 利己的な振る舞い、狡猾な判断というのは、政権とべったり癒着し、目先の利益 と個人的な欲望のために国民を戦争に巻き込もうとする自分たち安倍 応援団の ことだろう。 (伊勢崎馨) ☆(3)今日の重要情報 露 軍機を撃墜したトルコ軍の背後に米国/NATOが存在している可能性は高 く、露政府は米を牽制 2015.12.01  櫻井ジャーナル http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201512010001/ 11月24日に世界は新たなステージに入った。この日、トルコ軍のF-16戦闘機がロ シア軍のSu-24爆撃機を撃墜したのだ が、 状況から見てトルコ軍はアメリカ /NATOの命令、あるいは承認を受けた上で攻撃した可能性が高く、ロシアもそう 考えたからこそミサ イル巡洋艦のモスクワ をシリアの海岸線近くへ移動させて 防空体制を強化、さらに最新の防空システムS-400を配備し、約30機の戦闘機を 「護衛」のため に派遣、アメリカの対 戦車ミサイルでも破壊できないT-90戦車 も送り込んだのである。約15万人の予備役兵をシリアへ投入する準備をロシア政 府はしてい るという話まで流れて いる。NATO軍に対する威嚇と見ることもでき るだろう。戦争を始める気なら受けて立つというメッセージだ。 ロシア軍は空爆の計画を事前にアメリカ/NATO側へ通告、トルコ軍もSu-24がど のように飛んでくるかを知っていたはず。だからこ そ、ロシア政府は待ち伏せ されたと非難しているのである。NATOはギリシャの基地からAWACS(空中早期警 戒システム)機を飛 ばし、トルコとシリアの国境地帯を監視していたはずなの で、ロシア軍機とトルコ軍機の動きは正確につかんでいただろう。つま り、撃 墜を避けるために警告することは可能だったが、そうしたことをした形跡はない。 ロシア軍機がトルコ領空へ侵入したとトルコ政府は非難しているが、ロシア政府 はその主張を否定、撃墜の際にトルコ軍機がシリア領空を 40秒間にわたって 侵 犯したと反論している。トルコ側の主張では、国境線から1.36マイル(2.19キロ メートル)の地点までロシア軍機は侵入、1.17 マイル(1.88 キロメートル)の 距離を17秒にわたって飛行しただけ。Su-24は時速398キロメートルで飛行してい たことになるが、この爆撃機の高 空における最高速 度は時速1654キロメートル で、トルコ説に基づく飛行速度はあまりにも遅く、非現実的だ。もし最高速度に 近いスピードで飛んでいたな ら、4秒ほどでトル コ領空を通り過ぎてしまう。 トルコ側にとって脅威だとは到底、言えない。 撃墜事件後、トルコの戦闘機がギリシャ領空を侵犯している事実も指摘された。 2012年646回、13年636回、そして14年は 2244回といった具 合だ。ちなみに、ス ウェーデンは2011年から15年の間に領空を侵犯されたのは42回で、その大半はア メリカ機によるものだったとい う。 トルコ軍機によるロシア軍機の撃墜を計画したのはアメリカ/NATOだった可能性 が高く、世界大戦を勃発させかねない火花が散ったので ある。嫌露派のズ ビグ ネフ・ブレジンスキーは今回の出来事について、アメリカ軍が撃墜したのでな かったことは好運だったとしているが、だから こそトルコ軍にやらせたという 見方もできる。ロシア政府がトルコの盗掘石油の密輸(これは公然の秘密だっ た)に焦点を当てた発言をしてい るのはアメリカとの戦争を回避しようという 意思の表れだろうが、応戦の準備をしていることも事実。 本ブログでは何度も書いているように、ソ連消滅後、アメリカは世 界制覇プロ ジェクトを 始動させているが、その基本になるプランは1992年の初めに国防総 省がDPGの草案という形でまとめている。ロシアを属国化することに 成功、中国 支配層 は買収済みという前提で書き上げられたもので、旧ソ連圏、西ヨーロッ パ、東アジアなどの潜在的なライバルを潰すと同時に、ライバルを生む 出しか ねない膨大 な資源を抱える西南アジアを支配しようという計画だ。ポール・ ウォルフォウィッツ国防次官が中心になって作成されたことから「ウォルフォ ウィッツ・ドクト リン」とも呼ばれている。 その前年、1991年1月から3月にかけてアメリカ軍はイラクを攻撃している。その 際、アメリカ軍がサダム・フセインを排除しなかった ことをネオコン/シオニ ストは激怒し、ウォルフォウィッツは5年 以内にイラク、シリア、イランを殲滅 するとしていた。これはヨーロッパ連合軍(現在のNATO作戦連合軍)の最高司令 官だっ たウェズリー・クラーク大将の話だ。 フセインを排除できなかったことを怒ったネオコンが喜んだこともある。アメリ カ軍がイラクを攻撃してもソ連軍が出てこなかったからであ る。つまり、新た な世界大戦を恐れることなくアメリカは軍事侵略できるとネオコンは「学習」し たのだ。ウォルフォウィッツ・ドクトリンもそうした発想で作 成された。  ロシア軍もアメリカ軍に怯えて出てこないとネオコンは考えていたようだが、 現在のロシアは違う。シリアの空爆、カスピ海の艦船から発射 された26基の巡 航ミサイルによる攻撃、そしてロシア軍機撃墜後の展開はネオコンにとって衝撃 だったはずだ。  昨年4月10日に黒海へアメリカ軍はイージス艦のドナルド・クックを入れた が、ロシアの領海近くを航行させた際、ロシア軍のSu-24 はジャミングで米 艦 のイージス・システムは機能しなくなったと言われている。その直後にドナル ド・クックはルーマニアへ緊急寄港、それ以降はロシアの領海 にアメリカ軍は 近 づかなくなった。 すでに社会システムが崩壊、経済も破綻しているアメリカは基軸通貨を発行する 特権と軍事力を使った脅しで生きながらえてきたが、その 「生命維持装置」が 効力をなくしてきた。中国とロシアを中心とするBRICSやSCO(上海協力機構)の 台頭でドルは基軸通貨の地位から陥落しそうなうえ、 軍事力の優位も揺 らいで いる。残る手段は核戦争の脅しだろうが、これに失敗したなら、アメリカは破綻 国家になる。当然、そのアメリカの従属している日本は アメリカより酷い 状況 になるだろう。追い詰められた日本が戦争を始める可能性がないとは言えない。 【追加】 1980年代にロナルド・レーガン政権はAWACSをサウジアラビアへ売却、今回のロ シア軍機 撃墜でも何らかの形で関与している可能性があり、また偵察衛星も撃 墜を監視していたと指摘されている。 ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From maeda at zokei.ac.jp Thu Dec 3 22:18:35 2015 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Thu, 03 Dec 2015 22:18:35 +0900 Subject: [CML 040943] =?iso-2022-jp?B?GyRCS1FNNTJPQUpESUxkQmokcjlNJCgbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGshSiM1IUshViUiJSYlNyVlJXQlIyVEJE4xMyFXGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPWhIMyRLJEQkJCRGGyhC?= Message-ID: <20151203131835.000068A4.0832@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 12月3日 ブログを更新しました。 朴裕河訴追問題を考える(5)「アウシュヴィツの嘘」処罰について http://maeda-akira.blogspot.jp/2015/12/blog-post_3.html 「知識人」たちの「朴裕河氏の起訴に対する抗議声明」を相手にするのは苦痛だ。 無知と傲慢の塊のような文章を読むだけでも気分が悪くなるし、知的水準があま りに低くて情けなくなる。 鄭栄桓さんが「日本のリベラル」を批判している。その批判内容に賛成だが、は たして彼らはリベラルなのだろうか。これほど知性の欠けたリベラルとは・・・ やれやれ。 もう少しまともな議論に頭を使いたいものである。 気分転換。 今日の授業「非国民」では、ジョン・レノンを取り上げた。映画『PEACE BED The U.S. vs John Lennon』のジョンだ。ベトナム戦争に反対するためのベッド イン、そしてWar is OverやGive Peace a Chanceゆえに、FBIに監視され、威 嚇され続けたジョンの話だ。「非国民」という授業は類例がないだろう。いつも は秋水、啄木、多喜二、すが、文子、テルの話をしている。 もう一つの授業「スイスの美術館」では、ヴィンタトゥールだ。チューリヒの東 にあるヴィンタトゥールは美術品、美術館の町だ。資産家たちが美術品収集に精 力を傾けたからだ。オスカー・ラインハルト・コレクション・レーマーホルツ、 市立美術館、そしてオスカー・ラインハルト・コレクション・アム・シュツット ガルトという3つの美術館の主要作品を見てもらった。マネ、モネ、セザンヌ、 ピサロ、ルノアール、ゴッホ、ヴァロットン、クレー、ピカソ、セガンティーニ、 ベックリン。アム・シュツトガルトは地元のアーティストが中心で、アンカー、 ホドラーなど。 いつもこういう話をしていたいものだ。 From mshmkw at tama.or.jp Thu Dec 3 22:25:13 2015 From: mshmkw at tama.or.jp (M.Shimakawa) Date: Thu, 3 Dec 2015 22:25:13 +0900 Subject: [CML 040944] =?iso-2022-jp?B?W05Oa10gGyRCRnwwdTg2O1JOTzYoRGobKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEtIP0JQJDkkazlxOl0lIiVUITwla0pnPThDZiEqGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIUobKEIgMTIgGyRCN24bKEIgOSAbJEJGfCReJEcbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISohSzg2O1JOTztxTkE+cEpzPDwbKEI=?= Message-ID:                           [TO: CML, keystone, rml] (from [No Nukes Asia Forum Japan ML]改行位置等若干変更) --------------------------------------------------------------------------- Date: Thu, 03 Dec 2015 12:40:32 +0900 From: 原子力資料情報室 Subject: [nonuke 21268] 日印原子力協定に反対する国際アピール募集中!( 12月 9 日まで!) みなさま、 原子力資料情報室の松久保と申します。 インドでは、日米欧による50基の新規建設計画が浮上し、このうち3ヶ所で三菱、 東芝、日立が関与しています。日印原子力協定締結は、日本がNPTに加盟せず核実 験を実施したインドの核軍拡を容認することにつながります。 安倍首相が12月11〜13日に訪印する際、この協定の調印が行われる可能性があり ます。 この協定は原子力輸出に繋がるのみならず、インドの核兵器保有と核軍拡を認め ることになり、南アジアの、ひいては世界の平和にも脅威となります。 ぜひ、安倍首相宛の以下の国際アピールへの協力をお願い致します。 また、12月12日には首相官邸前で日印原子力協定反対アピールをおこないます。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 日印原子力協定に反対する国際アピール募集中!(12月9日まで!) https://www.change.org/p/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E7%B7%8F%E7%90%86%E5%A4%A7%E8%87%A3%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%99%8B%E4%B8%89%E6%A7%98-%E6%97%A5%E5%8D%B0%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E5%8D%94%E5%AE%9A%E3%81%AB%E5%8F%8D%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E3%82%A2%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%AB-2 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 日印原子力協定に反対する国際アピール 日本国総理大臣安倍晋三様  私たちは、貴方のニューデリー訪問時に署名されると伝えられる、日印原子力協 力協定の締結に強く反対します。  この協定を締結すれば、これまで核廃絶を繰り返し提唱してきた被爆国日本が、 核不拡散条約や包括的核実験禁止条約に加盟する意思もなく、核軍拡をつづけるイ ンドに、原発・原子力技術を輸出できることになります。今年は被爆70年にあたり ますが、核不拡散条約運用検討会議は最終文書に合意すること無く終了しました。 このような状況下で、この協定を締結することは、世界ならびに日本の核廃絶の努 力に致命的な影響を与えるのではないかと私たちは懸念しています。  また現在、インド政府は原子力発電所に懸念を持つ地元住民などを弾圧していま す。原発は繰り返し深刻な事故をおこしており、地元住民が原子力発電所の安全性 に懸念を持つのは当然です。そのような懸念を力で抑圧しようという政府の姿勢は、 まさに非民主主義的な態度だといえるでしょう。日本がインドとの原子力協力協定 を締結すれば、こうした非民主主義的な抑圧に日本が加担することつながります。  日印原子力協力協定は極めて問題がおおく、締結するべきではありません。私た ちは日印原子力協力協定を締結しないこと、交渉は中止することを、強く希望しま す。 ●呼びかけ団体: ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン(No Nukes Asia Forum Japan) コアネット(Civic Action against ODA and Export of Nuclear Technologies/ COA-NET) 原子力資料情報室(Citizens’ Nuclear Information Center) ピースボート(Peace Boat)、NPO法人ピースデポ(Peace Depot ) 国際環境NGO FoE Japan(エフ・オー・イー・ジャパン) 英語での署名は以下で募集しています。 https://www.change.org/mr-shinzo-abe-prime-minister-of-japan-international-appeal-against-japan-s-nuclear-export-to-india ---------------------------------------------------------- なお、原子力資料情報室では、この問題にかんして、日印原子力協力協定がもつ核 拡散への影響を検討した調査レポートを発表しました。  レポートはこちらからダウンロードいただけます。 http://www.cnic.jp/6750 ---------------------------------------------------------- ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 日印首脳会談の日に…12・12 首相官邸前 日インド同時アクション「原子力協定・武器輸出に反対!」 www.foejapan.org/energy/export/evt_151212.html ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆日 時 2015 年12月12日(土)13:00〜15:00 ◆場 所 首相官邸前 (最寄り駅:東京メトロ・国会議事堂前、永田町) ◆呼びかけ FoE Japan、原子力規制を監視する市民の会、原子力資料情報室、戦争 しないさせない市民の会(旧・秘密保護法を考える市民の会) ◆協力 武器輸出反対ネットワーク準備会 ◆賛同 美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会 ◆連絡先 FoE Japan 満田(090-6142-1807) -------------------- 原子力資料情報室 このアドレスは各スタッフが共用しています ================================ 特定非営利活動法人 原子力資料情報室 (CNIC) Citizens' Nuclear Information Center 〒162-0065 東京都新宿区住吉町8-5曙橋コーポ2階B TEL.03-3357-3800 FAX.03-3357-3801 URL: http://cnic.jp/ MAP: http://cnic.jp/map.html ===================================== ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 無料メールマガジン “CNIC EXPRESS” http://www.mag2.com/m/0000066670.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ From kojis at agate.plala.or.jp Fri Dec 4 00:37:07 2015 From: kojis at agate.plala.or.jp (=?utf-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Fri, 4 Dec 2015 00:37:07 +0900 Subject: [CML 040945] =?utf-8?B?44CQ44GU57S55LuL44CR6auY5rWc55S66ZW344Gu?= =?utf-8?B?5YaN56i85YON44CM5ZCM5oSP44CN44Gr6Zai44GZ44KL5b+c562U77yG?= =?utf-8?B?5oqX6K2w5aOw5piO?= Message-ID: <123F87A3E1154C8295BC98A4EAA52DD6@KojiPC> 東京の杉原浩司です。[転送・転載歓迎/重複失礼] 12月3日午前、野瀬豊高浜町長は高浜原発3、4号機の再稼働への「同意」 を表明しました。同意の条件としてあげていた「原発の必要性への国民の 理解」はあっさりと反古にされました。あまりにも拙速かつ無責任な対応 であり、強く抗議します。 福井・高浜町長 原発再稼働に同意表明(12月3日、NHK) http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151203/k10010327991000.html これに関して、私が12月2日に発信した以下の投稿について、福井県で長 く脱原発の活動を続けてこられた山崎隆敏さんから応答がありました。 野瀬豊高浜町長に「再稼働に同意するな」の要請を! http://kosugihara.exblog.jp/21893410/ ぜひ多くの方に読んでもらいたいと思い、ご本人の了解を得て転送します。 ぜひご一読ください。 また、後半にはグリーン・アクションのアイリーン・美緒子・スミスさん が投稿された抗議声明を転送します。こちらもぜひお読みください。 ---------------------------------------- 福井の山崎です お怒りごもっともです。 ただ、高浜町の職員はすべて町長と同じ考えではありません。 ポスト原発の財政運営を真面目に考えている職員もいます。 先日、中日新聞小浜支局の記者が11月22日「ニュースを問う」で「立地住民と深い対話を」を書いています。 感想を求めていたので、次のように書き送りました。 参考にしていただければ幸いです。 「立地住民と深い対話を」を読み、二十数年前の私たちの活動を懐かしく思い出しました。 1991年に美浜原発2号機で蒸気発生器の細管が破断し、 炉心冷却水が1時間に五十数トン失われる深刻な事故が起きています。 この事故をきっかけに私たち(福井県内で脱原発の活動を行っていた少数の個人) は、それ以前から関西で脱原発活動を行っていた市民たちと「若狭ネット」を結成し、 隔週の土日曜や休日に美浜町内の一軒一軒を訪ね町民と対話を重ねる活動を約半年間続けたのです。 「原発に反対して」というような一方的な「啓蒙」ではなく、 原発立地に住む人たちの悩みを共有したいとの思いで対話に臨みました。 その後、敦賀原発3・4号機の増設の計画が持ち上がった際にも、 敦賀市内で同様の活動を行いました。 県外から多数押しかけて原発反対のデモだけで帰ってゆく運動の空しさについて は、2000年ころ私は、中日新聞の取材で語ったことがあります。 福井支局編「神の火は今」に収録されています。 私は、この夏に関西の大学生たちを、10月には米国人を敦賀半島の原発に案内しました。 11月には、 3・11以降、脱原発運動に加わった福井の市民たちを、 訪問先には名所旧跡も組み込み、 原発をめぐる過去のさまざまな出来事をガイドしながら敦賀半島を一周しました。 昼食の弁当も地元で購入することにしました。 今回は旅程の都合上それができませんでしたが、 一昨年に関西の市民たちを案内した際には、 原発停止で困っている地元のバス会社を利用しています。 運転手さんは、反原発市民であることなど嫌がらず、 誰であろうとお客になってくれたことを素直に喜んでくれました。 未来永劫続くわけではない原発の後を見越しての会社運営を図らなければ、 とも語っておられました。 さて、記者は「原発はもう役割を終えた、と地元でも認識されるにはどうしたら よいか」と問いかけています。 私は、都市の人たちから「こんなにたくさんの原発を作らせてけしからん」と叱られることがあるが、 原発に関する情報が今日ほど多くなかった中でさえ、 決して唯唯諾諾と受け入れてきたわけではないこと、 たとえば原発を立地している美浜町の丹生という小さな集落でも、 約60年前の誘致計画の段階で、反対する住民が半数はいたという事実を伝えて います。 歴史に「もしも」という仮定は許されないが、 もしも今日のような全国的な脱原発の世論が味方についていたら、 原発が誘致されることはなかったであろう、と。 敦賀原発1号機と隣の美浜原発1号機の運転開始が1970年。 運転を始めてすぐに放射能漏れが起き、 事故隠しや燃料棒の折損事故などトラブル続きました。 こうした先例を見てそれを他山の石とした他県の後発の計画地では 反対運動が強くなり次々と計画が頓挫していったのです。 私は立地自治体の住民の皆さんに次のように提案しています。 たとえ原発を運転再開しても、使用済み核燃料がプールに満杯となり燃料交換 ができず運転不能となる日が目前に迫っています。 原発は余命数年の宣告を受けているに等しい状況なのです。 苦しみを少し先延ばししたところで原発依存したくてもできなくなる日の到来は間近です。 今だからこそ、反原発の世論を味方にして、 原発の廃止に伴う痛みの緩和策を政府に訴えることができるのです。 このまま運転を進めて、燃料交換ができず運転不能となっても、 反原発の世論はそれを歓迎するだけで、皆さんの運命など忘れてしまいます。 私たちはそんなことにならないようにしたいのです。 山崎隆敏 ----------------------------------- <以下、転送です。> 皆さま 高浜町から書いているグリーン・アクションのアイリーン・美緒子・スミスです。 高浜町議会本会議の冒頭の野瀬町長の無責任な「再稼動について理解をす ると判断いたしました」の発言を、高浜町、おおい町、小浜市、福井市、 南丹市の市民と傍聴席から聞きました。傍聴券を配る時間はとても保育園 に子どもを預けてからこれる時間でなかったので、舞鶴市のMさんは本当 に残念だと傍聴を断念しました。 ☆☆以下、転送転載歓迎です。☆☆ 抗議声明は、京都府下の30キロ圏市町住民有志(全て京都府下7市町で ある伊根町・舞鶴市・宮津市・綾部市・京丹波町・南丹市・福知山市民の 有志)と京都市民有志、そして避難計画を案ずる関西連絡会(広域避難先 である関西一円の市民)が発行しています。 抗 議 声 明 高浜町長の原発再稼働同意表明は断じて認められない http://greenaction-japan.org/internal/151203_takahama_kogi.pdf 以下が全文です。 抗 議 声 明 高浜町長の原発再稼働同意表明は断じて認められない  本日(12月3日)の高浜町議会において、野瀬町長は高浜原発3,4号機 の再稼働に同意しました。私たちはこの同意表明にたいし、満身の怒りを 持って抗議し、あくまで再稼働に反対を表明します。  福井地方裁判所は先に大飯原発の再稼働を差し止め判決、次いで今年4 月、「高浜原発を運転してはならない」との画期的な仮処分決定を下しま した。決定は、新規制基準に基づく国の審査に合格しても安全性はなんら 確保されないと、その理由を具体的に指摘しています。しかし野瀬町長は 司法判断に耳を貸さず、国の審査に合格したことをもって安全性が確保さ れたと強弁し、再稼働の同意に踏み切りました。 福島事故を経験したあとでの今回の同意は、福島原発の事故によって直 接間接に命を落とした人々や、いまだに10万に上る避難者、さらには後世 の世代が決して許さないでしょう。  去る11月、京都府下の原発から30キロ圏にある7市町で実施された国や 関電の住民説明会では、多くの会場で一般市(町)民を締め出し、所によ っては会場からの質問さえ受け付けないという非民主的なものでした。市 民が参加できた会場では、避難計画等に強い批判の声があがりました。ま た、ケーブルテレビ等による市民向けの説明や、視聴者による国への質問 と回答もこれからのことです。立地自治体周辺への一方的な説明ですらで きていないのに国民の理解が進んだなどと、とうてい言えるはずがありま せん。世論の大半は原発にも再稼働にも賛成していません。  先の判決は、人格権に勝るものはなく、これと経済的損得を同列に論じ ることはできないと断じています。高浜町長は、過疎と向き合いながらも 決して原発による「恩恵」を求めない京都府民や滋賀県民の声を聴くべき です。  再稼働を高浜町長や福井県知事だけで決めて、過酷事故が起きれば京都 ・滋賀の隣接市町をたんに避難の通路とみなす傲慢な姿勢が許されるでし ょうか。ここに暮らす住民や避難先市民のくらしと意思は羽よりも軽いの でしょうか。  高い線量で被ばくしたまま、緩い基準のもとで除染されずに避難する高 浜町民も、持ち込まれる放射能によって2次被ばくする避難先住民の健康 も、町長は考慮しなかったのでしょうか。  避難の足となるバスの確保や要援護者の避難計画に実効性がないこと、 広域避難先の多くは災害危険区域にあること、琵琶湖が汚染されれば関西 1,400万人に甚大な影響が及ぶことなど、様々な指摘を真摯に受け止めず 再稼働に同意した高浜町長に抗議し、あくまで再稼働を許さない近隣住民 や広域避難先住民の不退転の決意をここに表明します。  そして、周辺住民の生命や暮らしに対し、また、伊根町の船宿(ふなや ど)や南丹市の茅ぶき住宅群など、放射能汚染によって失われる重要歴史 的建造物群をもつ市町や有数の世界遺産(申請中の天橋立を含む)を60 キロ圏に持つ市町が、かけがえのない資産を喪失することに対して高浜町 長はどのように責任を取るのか、取れるのか、公に説明するようあわせて 求めます。 2015年12月3日 京都府下の30キロ圏市町住民有志 (伊根町・舞鶴市・宮津市・綾部市・京丹波町・南丹市・福知山市・京都市民有志) 避難計画を案ずる関西連絡会(広域避難先である関西一円の市民) 連絡先:原発なしで暮らしたい丹波の会(南丹市園部町船岡藁無) グリーン・アクション(京都市左京区田中関田町22-75-103 TEL: 075-701-7223) 美浜の会(大阪市北区西天満4-3-3星光ビル3階 TEL:06-6367-6580 ) ------------------------  杉原浩司  携帯 090-6185-4407  E-mail kojis@agate.plala.or.jp  FAX 03-6312-0640  ブログ http://kosugihara.exblog.jp/  ツイッター https://twitter.com/kojiskojis  フェイスブック https://www.facebook.com/koji.sugihara.10 From qurbys at yahoo.co.jp Fri Dec 4 02:09:45 2015 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Fri, 4 Dec 2015 02:09:45 +0900 (JST) Subject: [CML 040946] =?utf-8?B?5pel5Y2w5Y6f5a2Q5Yqb5Y2U5a6a44Gr5Y+N5a++?= =?utf-8?B?44GZ44KL5Zu96Zqb44Ki44OU44O844OrKOizm+WQjOe9suWQje+8ieWLnw==?= =?utf-8?B?6ZuG5Lit77yB77yIMTLmnIg55pel44G+44Gn77yB77yJ?= Message-ID: <919116.75705.qm@web100917.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 インドへの原発輸出の前提となる日印原子力協定を日印両政府は締結しようとしています。 インド政府は、原発建設に反対する住民を暴力的に弾圧し、死者まで出ています。しかも インドは核兵器を開発・所有しているにもかかわらず、核拡散防止条約(NPT条約)にも 加入を拒んでいます。そのインドと原子力協定を結んで、原子力協力することは、原発の みならず、核兵器の拡散にも手を貸すことになりかねません。 現在、下記「日印原子力協定に反対する国際アピール」への賛同署名が呼びかけられて います。募集は12月9日までとのことです。 以下、呼びかけを転載させていただきます。 (以下、転送・転載・拡散歓迎) みなさま、 原子力資料情報室の松久保と申します。 インドでは、日米欧による50基の新規建設計画が浮上し、このうち3ヶ所で三菱、東芝、日立が関与しています。日印原子力協定締結は、日本がNPTに加盟せず核実験を実施したインドの核軍拡を容認することにつながります。 安倍首相が12月11〓13日に訪印する際、この協定の調印が行われる可能性があります。 この協定は原子力輸出に繋がるのみならず、インドの核兵器保有と核軍拡を認めることになり、南アジアの、ひいては世界の平和にも脅威となります。 ぜひ、安倍首相宛の以下の国際アピールへの協力をお願い致します。 また、12月12日には首相官邸前で日印原子力協定反対アピールをおこない ます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 日印原子力協定に反対する国際アピール募集中!(12月9日まで!) https://www.change.org/p/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E7%B7%8F%E7%90%86%E5%A4%A7%E8%87%A3%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%99%8B%E4%B8%89%E6%A7%98-%E6%97%A5%E5%8D%B0%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E5%8D%94%E5%AE%9A%E3%81%AB%E5%8F%8D%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E3%82%A2%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%AB-2 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 日印原子力協定に反対する国際アピール 日本国総理大臣安倍晋三様  私たちは、貴方のニューデリー訪問時に署名されると伝えられる、日印原子力協力協定の締結に強く反対します。  この協定を締結すれば、これまで核廃絶を繰り返し提唱してきた被爆国日本が、核不拡散条約や包括的核実験禁止条約に加盟する意思もなく、核軍拡をつづけるインドに、原発・原子力技術を輸出 できることになります。今年は被爆70年にあたりますが、核不拡散条約運用検討会議は最終文書に合意すること無く終了しました。このような状況下で、この協定を締結することは、世界ならびに日本の核廃絶の努力に致命的な影響を与えるのではないかと私たちは懸念しています。  また現在、インド政府は原子力発電所に懸念を持つ地元住民などを弾圧しています。原発は繰り返し深刻な事故をおこしており、地元住民が原子力発電所の安全性に懸念を持つのは当然です。そのような懸念を力で抑圧しようという政府の姿勢は、まさに非民主主義的な態度だといえるでしょう。日本がインドとの原子力協力協定を締結すれば、こうした非民主主義的な抑圧に日本が加担することつながります。  日印原 子力協力協定は極めて問題がおおく、締結するべきではありません。私たちは日印原子力協力協定を締結しないこと、交渉は中止することを、強く希望します。 ●呼びかけ団体: ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン(No Nukes Asia Forum Japan) コアネット(Civic Action against ODA and Export of Nuclear Technologies/COA-NET) 原子力資料情報室(Citizens’ Nuclear Information Center) ピースボート(Peace Boat)、NPO法人ピースデポ(Peace Depot ) 国際環境NGO FoE Japan(エフ・オー・イー・ジャパン) 英語での署名は以下で募集しています。 https://www.change.org/mr-shinzo-abe-prime-minister-of-japan-international-appeal-against-japan-s-nuclear-export-to-india ---------------------------------------------------------- なお、原子力資料情報室では、この問題にかんして、日印原子力協力協定がもつ核拡散への影響を検討した調査レポートを発表しました。  レポートはこちらからダウンロードいただけます。 〓 http://www.cnic.jp/6750 ---------------------------------------------------------- ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 日印首脳会談の日に…12・12 首相官邸前 日インド同時アクション「原子力協定・武器輸出に反対!」 www.foejapan.org/energy/export/evt_151212.html ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆日 時 2015 年12月12日(土)13:00〓15:00 ◆場 所 首相官邸前 (最寄り駅:東京メトロ・国会議事堂前、永田町) ◆呼びかけ FoE Japan、原子力規制を監視する市民の会、原子力資料情報室、戦争しないさせな い市民の会(旧・秘密保護法を考える市民の会) ◆協力 武器輸出反対ネットワーク準備会 ◆賛同 美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会 ◆連絡先 FoE Japan 満田(090-6142-1807) ========================================= 松久保 肇  国際担当 認定特定非営利活動法人 原子力資料情報室 Citizens' Nuclear Information Center 〒162-0065 東京都新宿区住吉町8-5 曙橋コーポ2B TEL.03-3357-3800 FAX.03-3357-3801 URL: http://cnic.jp/ ========================================= From qurbys at yahoo.co.jp Fri Dec 4 02:14:34 2015 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Fri, 4 Dec 2015 02:14:34 +0900 (JST) Subject: [CML 040947] =?utf-8?B?MTIvMTLvvIjlnJ/vvInml6XmnKzjg7vjgqTjg7M=?= =?utf-8?B?44OJ5ZCM5pmC44Ki44Kv44K344On44Oz44CM5Y6f5a2Q5Yqb5Y2U5a6a44O7?= =?utf-8?B?5q2m5Zmo6Ly45Ye644Gr5Y+N5a++77yB44CN77yg6aaW55u45a6Y6YK45YmN?= Message-ID: <46342.75729.qm@web100917.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 12月12日、安倍首相は、訪問先のインドで、モディ首相と首脳会談を開き、武器 輸出や原子力協定などについてなんらかの合意が行われるとみられています。〓 核兵器保有国でもあるインドへの原発輸出につながる日印原子力協定締結や 原発輸出、武器輸出に反対する首相官邸前集会が、12月12日(土)の午後1時 から3時まで開催されます。そのご案内を転載させていただきます。 (以下、転送・転載・拡散歓迎) みなさま(拡散歓迎!重複失礼) 拡散の場合は、以下のURLとともにお願いします。<(_ _)> http://www.foejapan.org/energy/export/evt_151212.html FoE Japanの満田です。 12月12日、安倍首相は、訪問先のインドで、モディ首相と首脳会談を開き、武器 輸出や原子力協定などについてなんらかの合意が行われるとみられています。 http://www.asahi.com/articles/DA3S12090338.html 中でも、核不拡散条約(NPT)に加盟せず核兵器を持つインドと被爆国である日 本との原子力協定は、核拡散の危険をはらむものであり、国際的な核不拡散の枠 組みに大きな悪影響を及ぼすものとして批判がたかまっています。 インドにはすでに20基以上の原発がありますが、各地で繰り広げられる、地域 住民の非暴力の反原発運動に対して、インド政府は暴力的に鎮圧しており、死者 がでる事態も発生しています。 原子力協定反対・武器輸出反対を訴え、首相官邸前で抗議アピールを行います。 インドのみなさんともスカイプで結び、同時アクションにしたいと考えています。 土曜日の午後ですが、お誘いあわせの上、ぜひぜひご参加ください。 ----------------------- 日印首脳会談の日に…12・12 首相官邸前 日インド同時アクション「原子力協定・武器輸出に反対!」 http://www.foejapan.org/energy/export/evt_151212.html ----------------------- ◆日 時〓〓〓 2015 年12月12日(土)13:00〓15:00 ◆場 所〓〓〓 首相官邸前 (最寄り駅:東京メトロ・国会議事堂前、永田町) ◆呼びかけ〓〓〓 FoE Japan、原子力規制を監視する市民の会、原子力資料情報室、戦争しないさせな い市民の会(旧・秘密保護法を考える市民の会) ◆協力〓〓〓 武器輸出反対ネットワーク準備会 ◆賛同〓〓〓 美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会 ◆連絡先〓〓〓 FoE Japan 満田(090-6142-1807) ------------------------------- 参考情報1 日インド原子力協定に関するファクトシート(PDF) http://www.foejapan.org/energy/export/pdf/India_Nuclear_FS_Short_Revised.pdf ☆アクション呼びかけ☆ 先日、インドの市民たちが、安倍首相および国会議員に対して、以下の書簡を提 出しました。 インドの反核グループが、日印原子力協定に反対する書簡提出 「原子力ではなく、再生可能エネルギーへの協力を。核なき世界の達成を」 http://www.foejapan.org/energy/export/doc_151126.html ぜひぜひ、みなさまの地元の国会議員宛に、みなさまのお言葉を添えて、このレ ターをファックス等でお送りください。 ------------以下レターの本文 http://www.foejapan.org/energy/export/doc_151126.html#letter 日本国内閣総理大臣 安倍晋三 様 国会議員の皆様 2015年11月26日 ?原子力ではなく、再生可能エネルギーへの協力を。核無き世界の達成を?  私たちインドの市民は、日インド原子力協定に対し重大な懸念を抱いています。いくつかのメディアがこの12月にも日インド原子力協定が締結される見込みであると報道しています。私たちは、日インド原子力協定締結に対する反対を表明し、核なき世界というより良い共通のゴールのために、日本政府にこの二国間協定を締結しないように求めます。  私たちは主に3つの理由により、原子力協定に反対します。  第一に、私たちは福島のような悲惨な原子力事故を世界のどこでも二度と繰り返してはなりません。原子力は生命、人々の生活 、そして環境に様々な形で危険をもたらします。このことはチェルノブイリや福島の事故ですでに明らかです。チェルノブイリ原発事故の後、原発事故が人々の生活と環境を破壊すると私たちに教えてくれました。インドでは、すでに人々がウラン鉱山での健康被害をうけています。事故が無くても、核技術そのものは生来的なリスクと非人間的な特徴を持つのです。ひとたび事故が起きれば私たちの土地を回復させるのは不可能です。 私たちのうち何人かは、すでに福島原発事故によって被災者となった方々の苦しみを直に目撃しています。生計手段を失い、自国で難民状態となってしまった人々を見ています。福島原発事故の被災者の困難から立ち直る力を、彼らが暗黙に原発を受け入れていると読み替えては なりません。 それは地に足をつけ、力強く立ち直っていく日本の力です。日本が引き続き立ち直っていくために、原発は去らねばなりません。原子力技術に内在する破壊という特徴は、日本人の元来の困難に直面しても立ち直っていく力とは真っ向に対立します。私たちは日本の首相に原発を推進する事をやめるよう、強く求めます。  第二に、原発は環境的に持続可能なエネルギー源ではありません。インドや日本のような国は、エネルギー需要と気候変動対策のために、再生可能エネルギーを用いていく可能性を模索すべきです。インド政府はエネルギー安全保障と、安定したエネルギー供給のために原発は不可欠であると主張しています。ですが、原発への巨額の投資とは裏腹に、原発から来るインドの エネルギーはたった3%です。原発は高価で危険な技術です。さらに、インドは再生可能エネルギーのポテンシャルを高くもち、その大部分がまだ開拓されていません。私たちは、日本政府に原子力ではなく再生可能エネルギーに投資するよう求めます。これは、気候変動と環境的に持続可能な開発のため、日本インド両国にとって利益となるでしょう。  第三に、私たちは核無き世界を達成するため、原発の使用をやめなくてはいけません。日本は原爆の被害と原発事故の被害両方をうけた世界唯一の国です。即ち、日本ほど核なき世界に向けて国際社会を導いていくのにふさわしい国はありません。私たちインド市民は、日本とともにこのゴールが達成できる事を強く願っています。私たちは常に、核兵器の被 害者、原子力事故の被害者、そして原子力そのものの被害者と連帯していきます。日インド間の原子力協定は、核の被害をうけているすべての人にたいしての侮辱です。有害な核の技術を拡散させることにしかなりません。  インドには核に反対する人々が長年たたかってきた歴史があります。ある人々はすでに土地を失い、ある人々は放射能に苦しんでいます。反原発活動に従事する活動家らが情け容赦なく、権力によって抑圧されているという現状もあります。私たちは日本の人々に、インドの一般の人々の声が届く事を祈っています。福島や広島の被害者のように、私たちは原発に真剣に取り組んでいます。  私たちは、安倍首相、そして日本の国会議員の皆様が、私たちの日本への親愛の情を理解し、 日本とインドの一般の人々両方に取って一番ためになるように、日インド原子力協定を取りやめるという形で一致していく事を望んでいます。 インド反核運動全国連合(National Alliance of Anti-Nuclear Movement)  一同 提出者 クマール・スンダラム Dr. ヴァイシャリ・パティル 連絡先:国際環境 NGO FoE Japan 〒173-0037 東京都板橋区小茂根 1-21-9 Tel:03-6909-5983 Fax:03-6909-5986 Email: info@foejapan.org From qurbys at yahoo.co.jp Fri Dec 4 03:21:15 2015 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Fri, 4 Dec 2015 03:21:15 +0900 (JST) Subject: [CML 040948] =?iso-2022-jp?B?IBskQiFaTVc/PTl+IVsbKEIxMi83KA==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCN24hSyU5JUglQyVXISpKVUxuOEVLZCRhTikkRiEhOSk7diROGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNi85VCRyJEgkYSRrJD8kYSRLISI7ZCQ/JEEkSyRHJC0kayQzGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEghQUtMPmVFRDUjJDUkcyRyN14kKCRGIUEhd0VsNX4kNyQ0GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEglOyVzJT8hPCEhGyhCKBskQkhTRUQ2NiFLGyhC?= Message-ID: <88993.11130.qm@web100913.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 辺野古埋め立てに抗議する抗議船の船長でもあり、土木工事の経験も深い 北上田毅さんを迎えて、12月7日(月)に東京・飯田橋の東京しごとセンター で開催されます下記集会のご案内を転載させていただきます。 要申込で、定員は50名、申込は下記の「こくちーず」のサイトからとのことです。  http://kokucheese.com/event/index/358710/ (以下、転送・転載歓迎) みなさま(重複失礼します/拡散歓迎!) FoE Japanの満田です。 抗議船の船長でもあり、土木工事の経験も深い北上田毅さんを迎えて、 以下の集会を開催します。お誘いあわせの上、ぜひご参加ください! ---------------------------------- 12・7 ストップ!辺野古埋め立て 工事の強行をとめるために、私たちにできること 〜北上田毅さんを迎えて〜 http://www.foejapan.org/aid/henoko/evt_151207.html ---------------------------------- 沖縄県の翁長知事が名護市辺野古沖の埋め立て承認を取り消したのに対し、国土 交通省は10月27日、行政不服審査法に基づく沖縄防衛局の申し立てを認め、知事 の取り消しの効力を一時停止することを決めました。 そして、国土交通相が沖縄県知事を訴えた代執行訴訟がはじまりました。逆に沖 縄県は、国土交通相が執行停止をしたのは違法だとし、国を訴える方針です。 そんな中、辺野古では工事が強行されており、警視庁から機動隊が派遣されてい ます。 現場では沖縄中から集まった市民たちが、非暴力で必死の抵抗を続けています。 こうした情勢の中、私たちにできることはなんでしょうか? 最新の情報をもとに考えます。ぜひご参加ください。 ◆日時:2015年12月7日(月)18:30〜20:30 (開場:18時) ◆場所:東京しごとセンター 5F セミナールーム       (最寄り駅:飯田橋) >地図 ◆ゲスト:北上田毅さん(沖縄平和市民連絡会、ヘリ基地反対協抗議船船長) ◆資料代:500円 ◆要申込み(定員50名):「こくちーず」からお申込みください。  http://kokucheese.com/event/index/358710/ ◆主催:FoE Japan、美ら海にもやんばるにも基地はいらない市民の会 ◆問い合わせ先:FoE Japan 〒173-0037 東京都板橋区小茂根1-21-9 tel: 03-6909-5983 fax: 03-6909-5986 E-mail:kanna.mitsuta@nifty.com 携帯:090-6142-1807(満田) From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Fri Dec 4 07:00:42 2015 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Fri, 04 Dec 2015 07:00:42 +0900 Subject: [CML 040949] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzYjOCM5TFwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIXo4NkgvJEgkYSRoJCYhKjZlRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <201512032200.AA00003@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。12月4日。 【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店前ひめろば第1689報告☆ 呼びかけ人賛同者12月3日合計4042名。 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】12月3日1名。 匿名者 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん お疲れさまです。 寒さが厳しくなりました。 高浜町では町長が原発再稼動を容認したそうです。 「安全性を国が保証した」というのがその理由です。 国が安全を保障するなんて言うことはできないことは 福島の事故が未だに収束してないことをみれば、よく分かります。 まったく愚かな決定です。 あんくるトム工房 愚かな決定  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3717 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆翁長知事の意見陳述響きたり 人皆聴くべき事実の真実       (左門 2015・12・4−1225) ※裁判長が「分かりやすい説明です。ありがとうございます」 と異例とも言うべき発言をせざるを得なかった事実の重みを 大切にして行きたい。政府側の代理人も否定しがたい「事実 の真理性」が問われています。猟奇的報道では「裏事情」とも いうべきことに「真実」の語を使うのは間違いです。否定し難 い事実の真理性に対して、私たちクリスチャンは「アーメン」 (そうでありますように!)と唱和します。翁長知事の陳述は、 琉球処分136年の真実の証言です。「アーメン事態」です。 ★ おばせ勝義(福岡・春日市)さんから  電力事業宣言文◆(言奸,ばせ勝義 日本国民は、われわれ国民から正当に信託された電力 事業の代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫 の生活向上のために、諸企業との協和による成果と、 わが国全土にわたつて安全で豊かな電力のもたらす恵 沢を確保し、電力供給企業の行為によつて、福島原子 力発電所などの惨禍が再び起ることのないやうに、原 子力発電所の再稼働や新設を禁止することを決意し、 ここに電力事業の主権は国民に存することを確定する。  ☆ 今ここに 電力事業に 厳密な           国民主権の 哲学観を! ★ 福岡市の福島久子 さんから: 九州電力が佐賀と宮崎で節電要請のチラシを配ったそうです。 どこまで客を愚弄するのでしょうか。 もともと電力の需要は減って来て電気は余っているのに、 原発を再稼働したから困っている筈なのです。 (川柳) ☆ 原発の大事さ言うため「節電」と ★ 中西正之 さんから: 現在稼働中の川内原発の1、2号機やこれから再稼働が強行されようとしている高浜原発の3、4号機と伊方原発の3号機の過酷事故発生時の水蒸気爆発事故が最近の新しい知見か ら、重大問題で有ることが分かってきました。 たくさんの論文や資料もありますが、テレビ放送の動画も水蒸気爆発事故を分かりやすく理解する事に役にたつと思わます。 筒井哲郎さんに紹介していただいた、ディスカバリーチャンネルのチェルノブイリ原発事故の 詳細ドキュメント番組が有ります。 このドキュメントは、連鎖爆発(水蒸気爆発)の危機にどう対処したかが描かれています。 10個の動画に分かれています。 最初の1個目の動画のURLアドレスを示しますが、後の動画は自動的に見られます。10個の動画を観るにはかなりな時間が必要です。 『1/10 チェルノブイリ連鎖爆発阻止の闘い 』 https://www.youtube.com/watch?v=dGZg9oAnc9I これまでもよく言われてきましたが、格納容器が無く、原子炉圧力容器が破裂して、原子炉建屋が爆発で吹き飛んで、溶融核燃料が野ざらしになったチェルノブイリ原発の過酷事故 に比べると、格納容器がほとんど無傷で、2号機はベロース(蛇腹)が裂けて、放射性ガスを放出し、又漏洩した爆発性のガスに爆轟が起こり、1、3、4号機の原子炉建屋は上部 が吹き飛んだか、幸運が二重に幸し、4号機の使用済み燃料プールに保管されていた使用済み燃料のジルコニウム火災が発生しなかったので、福島はかなり少ない被害で済んで良 かったと言われています。 しかし、チェルノブイリ原発の過酷事故では、まだ10倍ぐらいの水蒸気の大爆発が起きる事をおそれて、何百人もの人が命が無く成ることを覚悟して、水蒸気爆発防止対策を行っ たのに、川内原発の過酷事故の発生時、格納容器下部にわざわざ大量の水を貯めて、運が悪く水蒸気爆発が起きるとチェルノブイリの事故よりも何倍も大きい事故を起こそうとして います。  其のことが、幾らかは予測できるように動画ですので、紹介いたします。 ★ 舩津康幸 さんから: 12月4日朝の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号48.まで) 記事紹介全体はこちらに⇒ http://tinyurl.com/jbwbuq4 こちらのフェイスブックにも書き込んでいます⇒https://www.facebook.com/yasuyuki.funatsu おはようございます。 現時点で検索できた記事を、ざっとならべて紹介します。(12.4.4:14) 政府が「太陽光発電 事業者への減税措置打ち切りへ」という記事、次々と後戻りの政策がすすめられます。(5.) 今朝も川内(せんだい)原発、玄海原発、電力関連と進めていきます。電力関連は下方にもあります。(38.〜40.) 川内原発の地元で、 1.「伊藤知事、4選出馬表明 継続・改革の必要性強調 多選批判「有権者が決定」 /鹿児島」毎日新聞2015年12月03日15時48分 「・・・九州電力川内原発(薩摩川内市)の3号機増設計画については「首長の立場でいる間は3号機は一切、現状を変えるつもりはない」と強調。原発から出る高レベル放射性廃 棄物(核のごみ)の最終処分場建設についても「(認めないという)従来と変わりない」と語り、それぞれこれまでの・・・・」 ・・・・この記事、残念ですが、有料設定です。 1’.「鹿児島県知事が4選出馬を表明」朝日デジタル2015年12月3日04時25分 http://www.asahi.com/articles/ASHD25J3JHD2TIPE02W.html 玄海原発関連、 2.(佐賀県)「プルサーマル営業運転6年 2団体が抗議活動」佐賀新聞2015年12月03日 09時52分 http://www.saga-s.co.jp/column/genkai_pluthermal/20201/255896 3.「佐賀県議会 玄海原発 一般質問ピックアップ 2015年12月03日 10時02分 全文「Q 11月28日に行った原子力防災訓練で見えてきた教訓は。避難計画や訓練について第三者の専門家による検証が必要ではないか。(県民ネット・徳光清孝議員、共産・ 武藤明美議員) A 万一の場合、パニックになるとの声を多く聞いた。原発から5キロ圏内は予防的に避難し、30キロ圏内はまずは屋内退避し、実測値に応じて避難するという考え方をより一層 周知する必要性を感じた。副次的な避難方法の確保ではヘリコプター活用にさらに力を入れたい。 避難計画は原子力災害対策指針を踏まえ、防災関係機関を交えた会議で定めたもので専門家の意見を反映している。訓練を通していろいろな意見を取り入れ、不断に見直しを図って いく。」(山口祥義知事) 4.「玄海原発1号機、廃炉に28年間 九電、来年度作業着手へ」佐賀新聞2015年12月03日 15時32分 http://www.saga-s.co.jp/column/genkai_pluthermal/20201/255897 国が、 5.●●●「太陽光発電 事業者への減税措置打ち切りへ」NHK12月3日 6時39分 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151203/k10010327611000.html 11.◎「<高浜原発同意>「運転差し止め、尊重せよ」申し立て住民ら」毎日新聞?12月3日(木)12時19分配信 全文「関西電力高浜原発3、4号機の運転差し止めを求める仮処分を福井地裁に申し立てた住民らは、地裁の最終判断が出ていない状況で町長が同意表明したことを厳しく批判し た。 ・仮処分申立人の事務局長を務める松田正さん(66)=福井県坂井市=は「司法が動かしてはならないという仮処分決定が出ている中で、行政が再稼働を容認するのは許されな い。とんでもないことだ」と憤った。 ・申立人代表で福井県敦賀市議の今大地(こんだいじ)晴美さん(65)は「原発マネーに依存してきた地元にとって原発は死活問題なのかもしれないが、福島の事故は決してひと ごとではない。事故が起きれば被害は近隣府県にも及ぶ。行政は(運転差し止めを命じた地裁の)司法判断を尊重すべきだ」と訴えた。」 海外、 43.「「脱原発・再エネ推進のドイツは電気代が上がって大変」のウソ」HARBOR BUSINESS Online?12月3日(木)16時21分配信 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151203-00070290-hbolz-int 48.「“帰還”への思い 鎌田さんが福島を訪問」日本テレビ系(NNN)12月4日(金)3時26分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151204-00000007-nnn-soci ★ 堀内美鈴 さんから:   愛媛県八幡浜市での住民投票実施署名活動 『八幡浜の住民投票 実施署名1万筆超か 団体見通し 有権者の3分の1』 (愛媛新聞2015年12月3日)  四国電力伊方原発3号機(伊方町)の再稼働の是非を問う住民投票実施を求めている市民グループ「住民投票を実現する八幡浜市民の会」は2日、1ヶ月間の署名活動を終了し た。今後、集まった署名の精査を行うが、市内有権者の3分の1に当たる1万筆を超える見通しという。  住民投票の実施に関する条例制定を大城一郎市長に直接請求するのに必要な法定署名数(619筆、9月2日時点)を上回っている公算が大きく、制定の可否を最終判断する市議 会の動向が焦点となる。  会は、11月3日から八幡浜市民を対象に署名活動を開始。事務局によると、終了前日の1日時点で署名数は9500筆に達した。7日に署名数を確定させ、市に提出する予定 だ。  会の事務局は、「『生命や財産に関わる問題は市民全員で判断しよう』という趣旨が市民の間にかなり浸透した。最後の週末から2日にかけて、事務所を訪れて署名してくれる人 が多かった」としている。(加藤太啓) ★ 河上(チェルノブイリ医療支援ネットワーク) さんから: チェルノブイリ連続学習会も今月で第6回となります。 今回は「地震と原発」というテーマで話しをします。 20年前の阪神大震災以後、この問題に取り組んできたので、その中で得たものが多くあります。   第6回チェルノブイリ連続学習会「地震と原発」 日時:2015年12月12日 18:30〜20:30 場所:福岡市中央区舞鶴 アイレフ8階 ココロンセンター 参加費:500円                        ★ たんぽぽ舎 さんから: 全文内容紹介はこちらに⇒ http://tinyurl.com/zjk3uwb 【TMM:No2654】 2015年12月3日(木)地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします 1.日刊メルマガ発信へのカンパのお願い(半年に1回)    あなたの活動に役立つ・ヒントになる情報。ニュース・日程案内など掲載       たんぽぽ舎共同代表 鈴木千津子・柳田 真・メルマガ編集部 2.八幡浜市の署名運動の手伝いについて、補足・修正致します      奥野節子 3.関西電力本社(大阪市)前に1000人の抗議の人々    つながる原発立地現地と官邸前抗議    11月27日第174回金曜官邸前・国会前抗議行動の報告    右に比叡山、左に琵琶湖のリレーデモ      にしざきやよい (たんぽぽ舎ボランティア)      鳥居光代(東京在住) 4.メルマガ読者からイベント案内(問い合わせは主催者へお願いします)   ◆避難者のこえを聞こう!Part1    12/13(日)第26回被ばく学習会    お話:森松明希子さん(大阪に避難) 5.新聞より   ◆八幡浜の住民投票 実施署名1万筆超か 団体見通し 有権者の3分の1                    (12月3日愛媛新聞より) ★ 田中一郎 さんから: 「原発・原子力の出鱈目てんこ盛り」シリーズ再開(1):破たんしている核燃料 サイクルにテコ入れをする国・政府は、まもなく自分自身が破たんする=危険や無駄 の固まり・再処理工場や高速増殖炉の過酷事故は原発過酷事故の比ではない  いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2015/12/post-cc7b.html ★ 色平哲郎 さんから: 幸福の七カ条(水木しげる) 第一条  成功や栄誉や勝ち負けを目的に、ことを行ってはいけない。 第二条  しないではいられないことをし続けなさい。 第三条  他人との比較ではない、あくまで自分の楽しさを追及すべし。 第四条  好きの力を信じる。 第五条  才能と収入は別、努力は人を裏切ると心得よ。 第六条  怠け者になりなさい。 第七条  目に見えない世界を信じる。 ★ 前田 朗 さんから: 朴裕河訴追問題を考える(5)「アウシュヴィツの嘘」処罰について http://maeda-akira.blogspot.jp/2015/12/blog-post_3.html 「知識人」たちの「朴裕河氏の起訴に対する抗議声明」を相手にするのは苦痛だ。 無知と傲慢の塊のような文章を読むだけでも気分が悪くなるし、知的水準があま りに低くて情けなくなる。 鄭栄桓さんが「日本のリベラル」を批判している。その批判内容に賛成だが、は たして彼らはリベラルなのだろうか。これほど知性の欠けたリベラルとは・・・ やれやれ。 もう少しまともな議論に頭を使いたいものである。 気分転換。 今日の授業「非国民」では、ジョン・レノンを取り上げた。映画『PEACE BED The U.S. vs John Lennon』のジョンだ。ベトナム戦争に反対するためのベッド イン、そしてWar is OverやGive Peace a Chanceゆえに、FBIに監視され、威 嚇され続けたジョンの話だ。「非国民」という授業は類例がないだろう。いつも は秋水、啄木、多喜二、すが、文子、テルの話をしている。 もう一つの授業「スイスの美術館」では、ヴィンタトゥールだ。チューリヒの東 にあるヴィンタトゥールは美術品、美術館の町だ。資産家たちが美術品収集に精 力を傾けたからだ。オスカー・ラインハルト・コレクション・レーマーホルツ、 市立美術館、そしてオスカー・ラインハルト・コレクション・アム・シュツット ガルトという3つの美術館の主要作品を見てもらった。マネ、モネ、セザンヌ、 ピサロ、ルノアール、ゴッホ、ヴァロットン、クレー、ピカソ、セガンティーニ、 ベックリン。アム・シュツトガルトは地元のアーティストが中心で、アンカー、 ホドラーなど。 いつもこういう話をしていたいものだ。 ★ 伊波 洋一 @ihayoichi さんから: リツイート 比嘉まりん 第1回口頭弁論直前、知事を支援する集会が開かれ、千人近い市民らが集まった。 登壇者は「訴えられるべきは国だ」と声を上げた。 知事が訪れると、拍手と指笛が乱れ飛びオナガコールが湧き起こった。 http://ryukyushimpo.jp/news/entry-181972.html … −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ● 12月9日(水)18:00〜第一回実行委員会 2016.2.14 沖縄基地・戦争法案・原発をとう!●       立憲主義と民主主義を破壊する       アベ政治を許さない!    集会・デモ  呼びかけ文:呼びかけ人 http://tinyurl.com/q9o2trg <沖縄から伊波洋一(いは よういち)さん来福> プロフィール ◎伊波 洋一 (沖縄・参院選・立候補者) twitter: @ihayoichi 沖縄県宜野湾市出身、普天間高校、琉球大学理工学部卒。 沖縄県議2期7年、宜野湾市長2期7年半。 座右の銘:基地のない平和な沖縄 最近の著書「普天間基地はあなたの隣にある。だから一緒になくしたい。」 「対論・普天間基地はなくせる」「沖縄とヤマト」(かもがわ出版)  第一回実行委員会 (どなたでもご自由に参加を。)  日時:12月9日(水)18:00〜 場所:ケイアイ・ビル2F  住所 福岡市博多区博多南1-9-8  地図: http://tinyurl.com/o5vfko2 電話092-433-1833(県労連) 連絡先:080-6420-6211(青柳) ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」(玄海原発1万人訴訟)●   第15回口頭弁論期日12月18日金)午後2時 佐賀地裁 意見陳述者:伊東達也(いわき避難者訴訟の原告団長) 青柳行信(原発とめよう!九電本店前ひろば村長)  原告総数 10087名 (11/19現在) HP: http://no-genpatsu.main.jp/index.html 第15回口頭弁論意見陳述者 【いわき市民訴訟 原告団長 伊東達也さん講演会】 12月17日(木)開場18:00開始18:30終了予定20:00 福岡市立中央市民センター 2階 第1会議室 ビラ http://tinyurl.com/olkml3a ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判●    結審・原発労働裁判 梅田さんを支える会  ニュースレターNO.14(2015.11.27発行) http://tinyurl.com/q66eogt 福岡地裁への署名ご協力をお願いします。 http://tinyurl.com/psvsq5a (署名用紙) 最終弁論 2016年1月8日(金)12:45〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷13:15−14:00 (301号) ●「さよなら原発!福岡」例会 ● 12月17日(木)18時30分〜 福岡市人権啓発センター 福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 連絡先:080-6420-6211(青柳) ●♪原発再稼働反対の声をあげよう♪●  新作 音楽と詩 九電本店前ひろば   https://youtu.be/z0JXiqUxFDw  ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 新チラシ http://tinyurl.com/nf3xg6a 10.6 九州電力本店との交渉経過報告 全文内容・写真付 http://tinyurl.com/pw6q6nj HP: ●原発いらない!九州実行委員会● HP: http://bye-nukes.com ●「原発なくそう!九州川内訴訟」P● HP: http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From chieko.oyama at gmail.com Fri Dec 4 07:27:02 2015 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Fri, 4 Dec 2015 07:27:02 +0900 Subject: [CML 040950] =?utf-8?B?57WM55Sj55yB44OG44Oz44OI44Gy44KN44Gw44Gr?= =?utf-8?B?6KGM44Gj44Gm44G/44KI44CA5Y+N5Y6f55m644Gu576O6KGT6aSo44Gq?= =?utf-8?B?44KK?= Message-ID: *5日(土)から始まる企画。* *12日(土)18:00 映画**『ブライアンと仲間たち』 、見に行くもんね。---以下、転載。* *経産省前テントひろば・反原発美術館がオープンします! * 2011年9月11日、東京・霞が関のど真ん中、経済産業省管理のポケット・パーク内に建てられた「経産省前テントひろば」。4年以上の間、テントは脱原発を求める市民たちの声を代弁し、集会・コンサートやイベントなど、交流の場として親しまれてきました。 2013年3月、テントは経産省から立ち退きを求めて訴訟を起こされ、2015年10月、高裁で「控訴棄却」の判決が出ました。現在、テントは最高裁に上告中ですが、高裁での判決をもとにいつでも強制撤去されうる状況です。 そこで、脱原発を願い、原発再稼働・原発輸出を止めたいと願う市民たちの声を、今まで以上にアピールするために、テントのうちの丸ごと1棟(「原発いらない女たちのテントひろば〓福島とともに」通称:第二テント)を、美術館としてオープンすることになりました! 脱原発のメッセージを社会に発し続けてきたアーティストの方々の作品が、テントに直接描かれ、または大胆に飾られ、さらに強力な反原発のメッセージとなって放たれます。この美術館は、テントが国家権力によって破壊される最期の瞬間まで存続し続けます。 皆様のご来場を心よりお待ちしております! 2015年12月 原発いらない女たちのテントひろば〓福島とともに 反原発美術館では、オープニング・イベントをはじめ、様々なイベントを企画しています。すべて入場・参加費無料。ぜひお立ち寄りください。 反原発美術館・アイコン画像(作:柚木ミサト) *イベント予定* (いずれも会場は反原発美術館テント内) *オープニング・イベント* 12月5日(土)10:00〓(日没ごろ作品完成予定) 井上ヤスミチさん&長谷川直美さんによるライブ・ペインティング。 完成後、両作家を囲んでギャラリートークを開催します。 *映画上映&スカイプトーク* 12月12日(土)18:00〓 映画*『ブライアンと仲間たち』 * 上映。上映後、イギリスの国会前で座り込みの反戦運動を続ける人々とテントをスカイプでつなぎ、ディスカッションを行います(通訳あり)。 A3BC:反戦・反核・版画コレクティブによる版画ワークショップ 12月19日(土)13:00〓 (1955年12月19日=原子力基本法公布の日) A3BC:反戦・反核・版画コレクティブによる版画ワークショップ 2016年3月12日(土)13:00〓 (2011年3月12日=福島第一原子力発電所の1号機爆発の日) A3BC:反戦・反核・版画コレクティブによる版画ワークショップ 2016年8月6日(土)13:00〓 (1945年8月6日=殺戮目的で初めて原子爆弾が投下された日) ※いずれのイベントも入場無料・予約不要。テント内で開催のため雨天決行。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From muchitomi at hotmail.com Fri Dec 4 10:19:15 2015 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Fri, 4 Dec 2015 10:19:15 +0900 Subject: [CML 040951] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpNPUxzPz0kNzl+JF8kKjRqJCQbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJDckXiQ5ISohWxsoQjEyGyRCISYbKEIyNyAbJEIyLUZsJEgbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEQkSiQsJGs4ck4uJVEhPCVGJSMhPBsoQiAbJEIheUJnJGYbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJHMkPyQvIXkbKEIyMDE1?= Message-ID: 予約申し込みお願いします! **************************** 12・27 沖縄とつながる交流パーティー       ☆大ゆんたく☆2015 **************************** イベントページ https://www.facebook.com/events/1644945815754190/  本年9月19日、奇しくも「戦争法」が参議院で「可決成立」した日に、『No Base! 沖縄とつながる京都の会』は運営体制を整理して正式発足しました。  これまで京都で共に取り組みを進めてきた仲間のみなさん、沖縄の闘いに心寄せているみなさん、あらためてその思いをともにし、語らう場になればと、今年も「大ゆんたく」 を企画しました。  会場の関係、食事の準備の都合もあり先着100名限りとなりますが、奮ってご参加ください。  ■ 日時 2015年12月27日(日) 午後6時開始 (開場5時半)  ■ 場所 キャンパスプラザ京都 2階ホール      http://www.consortium.or.jp/about-cp-kyoto/access  ■ 費用 1500円 学生・非正規労働者・障碍者1000円        (食事代込み。飲み物別料金。小学生以下無料 食事なし) ----------------------------------------------------------- 【参加申込書】     ●お名前     ●ご住所     ●連絡先             E-mail     ●お申込先  No Base! 沖縄とつながる京都の会             筺FAX 075-467-4437 (大湾)             E-mail mashino@par.odn.ne.jp(増野) From muchitomi at hotmail.com Fri Dec 4 11:21:28 2015 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Fri, 4 Dec 2015 11:21:28 +0900 Subject: [CML 040952] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVo7dkEwJE47MjJDPz0kNzl+JF8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJHIkKjRqJCQkNyReJDkhKiFbIXpAb0FoJHIkNSQ7JEokJDo4GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNX4bKEIxMDAwGyRCP00wUTB3MnEhIUs6Ry8ycSROJCpDTiRpGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJDshehsoQg==?= Message-ID: 事前の参加申し込みをお願いします! ★戦争をさせない左京1000人委員会 忘年会のお知らせ★ https://www.facebook.com/events/991151810942918/ ■日時 12月20日(日) 午後5時〜8時 ■場所 TOSCA(今出川通 バス停「農学部前」 すぐ) http://www.tosca-kyoto.com/access/index.html 交通案内 JR京都駅から公共交通機関をご利用する場合 京都駅正面の京都市バス「A2のりば」から 17号系統で「京大農学部前」バス停下車すぐ 阪急 河原町駅からバスをご利用する場合 京都市バス「四条河原町」バス停から17号系統で「京大農学部前」下車すぐ 京阪 出町柳駅からバスをご利用する場合 出入口3を出て、京都市バス「出町柳(でまちやなぎ)」バス停から 203号系統で「京大農学部前」 京阪 出町柳駅から徒歩の場合 今出川通り沿いを東へ1200m(徒歩 約15分)   Google MAPで表示 TOSCA(今出川通り沿い京大農学部の東隣り) 〒606-8224 京都市左京区北白川追分町 67-7 営業時間 火・水曜日Lunch 11:30 - 15:00 (LO 14:30)      *ランチタイムのみの営業となります。(Lunch time ONLY)        木・金・土曜日 Lunch 11:30 -15:00 (LO 14:30)              Dinner 17:30 - 22:00 (LO 21:00)      *15:00~17:30の間は閉めております。ご注意ください。    定休日  日・月曜日 (日曜日イベント・貸切応相談) ■会費 1500円(飲み物代として)  *食べ物は、持ち込み方式とします。参加予定各自は何かを持参ください。ちまみに私・幹事役の星野は三品ほどを予定しています。参加人員は25〜30人ほどを予定。よろしくお願いします。  *いろいろあり過ぎの2015年、少々草臥れもしました。来る年に向けて、よかれと思うことなど意見をだしあいましょう。 ■お申し込み先:090-2195-0902(星野)         hoshino-takeshi@fm2.seikyou.ne.jp  From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Fri Dec 4 12:24:06 2015 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 4 Dec 2015 12:24:06 +0900 Subject: [CML 040953] =?utf-8?B?44CQ44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pag44KC44GX?= =?utf-8?B?5p2l5bm0N+aciOOBruWPguitsOmZoumBuOaMmeOBp+WuieS4ieODleOCoQ==?= =?utf-8?B?44K344K544OI5Yui5Yqb44GrMi8z5Lul5LiK44Gu6K2w5bit44KS5Y+W44KJ?= =?utf-8?B?44Gb44Gf44KJ5pel5pys44Go5LiW55WM44GM44Gp44Gu44KI44GG44Gr44Gq?= =?utf-8?B?44KL44GL44Gv57Ch5Y2Y44Gr5oOz5YOP44Gn44GN44KL77yB?= Message-ID: <56610756.5030509@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNewsLive】【市民ネットメデイアグループ】 【家族勉強会】【草の根勉強会】【山崎塾】【1000万人情報拡散運動】を主宰 するネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日木曜日(2015.12.03)に放送しました【YYNewsLive】の『メインテーマ』を 加筆訂正して【ブログ記事】にまとめました。 【ブログ記事】 ■もしも来年7月の参議院選挙で安倍晋三ファシスト勢力に2/3以上の議席を取 らせたら日本と世界がどのようになるかは簡単に想像できる! それは、日本の若者が米国の侵略戦争に動員され海外の市民、国民を殺しまたは 自分たちが殺される世界、現在の米国のように常に戦争する国家に日本 がなる ということだ! それは、若者と女性と高齢者が失業し非正規労働者が年収200万円以下の低賃金 と劣悪な労働条件で搾取され続ける世界、真面目に働き年金保険料を 納め続け た高齢者が低額年金のために生活できず生活保護を受けるかあるいは自殺する か、どちらかしか選べない世界なのだ。 それは、ほんの一部の大企業が350兆円以上の内部留保をため込み、ほんの一部 の大企業社員が平均年収1500万円の破格な給料を享受しつづける 世界、460万人 の公務員が平均年収750万円の世界一の高給と世界一の優遇労働条件と世界一高 い退職金と年金を保証され続ける世界なのだ。 そして、政府に反対する者が数十万人単位で逮捕され拷問され殺されまたは厳罰 を課せられて刑務所に送られるファシズムの世界なのだ! もしも来年7月の参議院選挙で安倍晋三ファシスト勢力が【圧勝】すれば、安倍 晋三は米軍産複合体・ネオコン戦争派の指示に従い、来年春の米軍の 【後方支 援】と言う名目での自衛隊の南シナ海派遣に続いて、参議院の勝利後には対イス ラム国・米有志連合軍の【後方支援】の名目でイラクとシリア に自衛隊を確実 に派遣するだろう。 そして、イラクやシリアやウクライナや南シナ海での戦闘が一気に拡大すれば、 イスラム諸国 VS 米英イスラエル連合、ロシア VS NATO、中国 VS 米国・日本連 合との間で第三次世界大戦=核戦争が勃発するだろう! 第三次世界大戦は、第一次世界大戦(死者3700万人)や第二次世界大戦(ヨーロッ パ戦線の死者5000万人、アジア太平洋戦争の死者5000万 人計1億人)とは比較で きないほどの戦死者と破壊をもたらすだろう! その意味で、来年7月予定の日本の参議院選挙の結果は、単に日本だけでなく全 世界のひと人の命運を分ける戦後最大・最高に重要な選挙なのだ! 我々の闘いのスローはこれしかない! ^打楴公ファシスト政権打倒!山本太郎を首相に!反ファシスト統一戦線に結 集せよ! 安倍晋三首相と【田布施マフィア】一味を【国民反逆罪テロリスト】として即 刻逮捕・起訴し裁判にかけて全資産没収の上最高刑に処すべし! もし我々がそれができなけれが、日本と世界の一般庶民は、米英ネオコン戦争派 とイスラエル・シオニスト戦争派らとそれに協力する安倍晋三首相と 【田布施 マフィア】一味によって、世界金融恐慌恐慌と第三次世界大戦=核戦争の勃発に よってみな殺しされるだろう! M菁7月の参議院選挙で自民党+公明党=創価学会+α(橋下新党+前原民主党内安 倍別働隊など)に過半数を絶対に取らせるな!過半数割れさせて 自公ファシスト 政権を打倒せよ! (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From hamasa7491 at hotmail.com Fri Dec 4 16:11:17 2015 From: hamasa7491 at hotmail.com (T.kazu) Date: Fri, 4 Dec 2015 16:11:17 +0900 Subject: [CML 040954] =?utf-8?B?5piO5pelMTIvNeOBr+mAo+e2muODn+ODi+Wtpg==?= =?utf-8?B?57+S5Lya56ysNOWbnuOBp+OBme+8iDEyLzEz44GvMjblm57lrabnv5I=?= =?utf-8?B?5Lya77yJ?= Message-ID: ============================ 連続ミニ学習会第4回のお知らせ 「放射線被ばくを学習する会」 ============================ 12月5日(土)午後6時半〓8時45分 連続ミニ学習会「キクマコを学び倒す」の第4回です。 アカデミー茗台(めいだい)洋室 ⇒http://www57.atwiki.jp/20030810/pages/242.html テキストは、菊池誠大阪大学教授の本「いちから聞きたい放射線のほんとう」 です。 http://goo.gl/2ZMpU9 みんなで読み進めながら、疑問を出し合って勉強します。 第4回は、 1、前回の復習 2、空間線量(外部被ばく) 3、預託線量(内部被ばく) です。 本の購入が間に合わなくても参加できます。 ご一報ください。 事前申し込み必須です。定員25名 anti-hibaku@ab.auone-net.jp 電話080-6642-2864(田島) ==================================== 第26回被ばく学習会 「避難者のこえを聞こう Part 1」のお知らせ ==================================== 12月13日(日)18:00〓20:20 終了後「甲状腺検査の新報告」〓21:15 第26回学習会「避難者のこえを聞こう!」 チラシ http://xfs.jp/TVxDf 終了後「甲状腺検査の新報告」 文京区アカデミー茗台(めいだい)学習室A 福島第一原発事故からもうすぐ5年です。原発事故はさまざまな被災者を作り出しています。 (1)福島県内から県内への避難者、 (2)県外に避難したものの戻らざるを得なかった人、 (3)県内にとどまりながらじっと耐えている人、 (4)県外にでて今も避難を続けている方々。 それぞれの中に、家族とともに暮らしている人、家族とともに暮らしていけない人、など、さまざまです。 もうすぐ5年という歳月ははたして「安全」「安心」を生んできたのでしょうか? 政府や福島県は、5年目を期して 「福島原発事故はおわった」「放射線被害のおそれはもうない」 と宣言することに躍起です。 賠償金の打ち切り、みなし仮設住宅の打ち切りなどで、帰還を強要しようとしています。 「放射線被ばくを学習する会」では、さまざまな立場の方をお招きして、 当事者の声を聞きたいと考えています。 第1弾として12月の学習会では、郡山から大阪にご家族とともに避難なさった 森松明希子(もりまつ・あきこ)さんをお招きすることにしました。 森松さんは、一男一女の母で、避難体験を本「母子避難、心の軌跡」(かもがわ出版)になさっています。 http://goo.gl/f0ws24 田島直樹 ==================================== でんわ 080-6642-2864 めーる hamasa7491あっとhotmail.com 放射線被ばくを学習する会 共同代表 ほーむ http://www57.atwiki.jp/20030810 ==================================== From gf742bpjye82j6v7vzw2 at mopera.net Fri Dec 4 17:07:22 2015 From: gf742bpjye82j6v7vzw2 at mopera.net (okumura etuo) Date: Fri, 4 Dec 2015 17:07:22 +0900 Subject: [CML 040955] =?iso-2022-jp?B?GyRCOiM8IztUNjUwUTBjSyE6TkJyQUobKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPlkhVks1RDAhVyROJCo0aiQkGyhCLRskQkg9N2gbKEI=?= Message-ID: <89A605CBB0314178A4732A5DE60416FB@sakatavostro27> 愛媛の奥村です。 BCCでお送りします。重複される方、すみません。 転送歓迎。 今治市教委違法採択訴訟「傍聴」のお願い  今治市教育委員会は、2009年、2011年の中学校用教科書採択において、社 会科の教科書として、「つくる会」系教科書を採択してきました。今年の採択におい ては、調査研究資料の評価に基づく東京書籍を採択しました。  また、同採択審議を行った委員会会議の傍聴定員をこれまでの10人から20名に 増や、傍聴できない人たちのためにとロビーのテレビに採択会議会を放映し、合わせ て、傍聴者と同様に資料も配付しました。  これらのことは、裁判と同時に、教育委員会に何度も提出した「請願書」「要求 書」で追及してきました住民の傍聴権でした。  以上のように、これまで追及してきたことが、少しですが、実現しています。  どうように、私たちは、この14年間、司法の独立と公正な訴訟指揮、憲法・法律 と良心に基づく裁判を追及してきました。  下記の訴訟も、提訴以来3年になり、この間、洗いざらい、今治市教委の採択の違 法、同採択に基づく、教員用の同教科書の公費支出の違法を主張し、立証してきまし た。  今度は、司法の独立と公正さ、裁判官らの良心が問われています。  以下、判決の傍聴を呼びかけるハガキ文です。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 今治市教委違法採択訴訟「傍聴」のお願い 日時 : 12月15日(火) 16:00〜 場所 : 松山地裁31号法廷 ※経過報告や説明を行いますので、 可能な方は30分前に別館の待合室においでください。  今治市教委が、2011年8月の中学歴史教科書採択において、教員らの評価が最も低 い「育鵬社版」歴史・公民教科書を、定められている適正手続を無視して違法採択し ました。違法採択に基づく教員用教科書購入は、違法な公金支出であると、委員ら違 法公金支出の賠償等を求め提訴しました。  この裁判で、松山地裁が全く審理を行わず、訴えを無視した判決を下したことによ り、高松高裁に控訴し、高裁は、訴えの一部を認め、異例のことですが松山地裁に審 理のやり直しを命じる事実上の「差戻」の決定を下し、地裁で4回の口頭弁論を重 ね、下記の日時に「判決言い渡し」がおこなわれます。  今治教委は、裁判等の追及を恐れたのでしょう。今年の採択では、育鵬社版を採択 しませんでした。  司法の独立と公正な判断を行えば、勝訴以外はあり得ず、裁判長らの良心が問われ る判決となります。  是非傍聴にお越しください。 えひめ教科書裁判を支える会 *************** Okumura Etuo gf742bpjye82j6v7vzw2@mopera.net 安倍政権の「教育再生」の問題点 教育委員会制度とは 画像13分43秒 https://www.youtube.com/watch?v=iByza-XunEQ 安倍自民党政権の「教育再生」は、憲法改悪の地ならし-資料 http://kyoukasyosaiban.web.fc2.com/sub6/2013/saisei.html 「原発安全神話と教科書記述−検定基準改悪」 画像5分49秒 http://www.youtube.com/watch?v=1l6SToOmnk4  えひめ教科書裁判 資料 http://kyoukasyosaiban.web.fc2.com/sub2.htm 憲法活用が、憲法「改悪」の〈ちから〉!  http://kyoukasyosaiban.web.fc2.com/sub8.htm **************** From maeda at zokei.ac.jp Fri Dec 4 18:32:20 2015 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Fri, 04 Dec 2015 18:32:20 +0900 Subject: [CML 040956] =?iso-2022-jp?B?GyRCS1FNNTJPQUpESUxkQmokcjlNJCgbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGshSiM2IUs6X0JwNS9BSiRLJEQkJCRGGyhC?= Message-ID: <20151204093220.00005FFD.0518@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 12月4日 ブログを更新しました。 朴裕河訴追問題を考える(6)在宅起訴について http://maeda-akira.blogspot.jp/2015/12/blog-post_4.html 今日は2つの展示を見た。 一つはテキスタイル(染織)の学生たちのOri展。織物の基本方法と作品の展示 である。 もう一つはリトルプレス展示。写真家の中里和人らがZOKEIギャラリーで展 示。 http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20151202-OYT8T50014.html From donko at ac.csf.ne.jp Fri Dec 4 18:44:04 2015 From: donko at ac.csf.ne.jp (donko at ac.csf.ne.jp) Date: Fri, 04 Dec 2015 18:44:04 +0900 Subject: [CML 040957] =?iso-2022-jp?B?GyRCNiZGMUU5GyhC?= Message-ID:  坂井貴司です。  転送・転載歓迎。    現在の買い物は、コンビニか全国どこにもであるイオン(ジャスコ)に行くの が普通です。小さな店が軒を連ねる商店街での買い物は、映画がドラマにしか存 在しません。  コンビニやイオンなどのショッピングセンターは、冷徹な資本主義の理論で経 営されます。利益が上がらなければ、容赦なく閉鎖します。買い物難民が生まれ ることは気にしません。  しかし、沖縄本島最北端にある「奥」という小さな集落にある商店は、資本主 義の理論では理解不可能なやり方で経営されています。赤ちゃんからお年寄りま で、住民全員が株主となって運営する「共同店」です。良質の生活必需品を、適 正な価格で販売することを目的としています。最小限の投資で最大限の利益を上 げることを目的とする資本主義とは全く違う論理です。  共同店は沖縄が恫喝によってヤマト(日本本土)に併合された直後に誕生しま した。沖縄の激動の近現代史とともに歩んできました。過疎化による人口減や、 規制緩和による大規模店舗の出店の荒波に耐えて存在しています。  今、商店街の崩壊に悩む全国各地から視察が絶えない店になっています。  沖縄最北端の小さな商店から、地域の未来を見つめます。 NHK教育 ETV特集 「沖縄の心(くくる) 共同店物語」 http://www.nhk.or.jp/etv21c/archive/151205.html 放送日:12月5日 放送時間:23時〜 再放送:12月12日 午前0時放送(金曜深夜)     坂井貴司 福岡県 E-Mail:donko@ac.csf.ne.jp ====================================== 「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相) その現実がここに書かれています・ 『伝送便』 http://densobin.ubin-net.jp/ 私も編集委員をしています(^^;) 定期購読をお願いします! 購読料は送料込みで1年間4320円です。 From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Fri Dec 4 18:59:30 2015 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRONUZDUyRHJDkhIxsoQg==?=) Date: Fri, 4 Dec 2015 18:59:30 +0900 Subject: [CML 040958] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVZKIUVnJE4kKyQ8JHI0NiQ4JGsbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCITxJd0k+JEhJdzI9JEtOKSRBOH4kKyQmITwhVyROMEZGYiRyGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRkkkcyRHJEkkcyRJJHNKOSQkJEYkXyQ/JCQ7diQsJG8kJCRGGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJC0kXiQ5GyhC?= Message-ID: <2015120418593020925300006816@nxev02mp04.ezweb.ne.jp> 「福島のかぜを感じるー風評と風化に立ち向かうー」の案内を読んでどんどん聞いてみたい事がわいてきます 転送転載歓迎 京都の菊池です。 先日沖縄についての話だったので ひさしぶりに 立命館土曜講座 http://www.ritsumei.ac.jp/acd/re/k-rsc/kikou/doyokozakikoh.htm に行きました。 そのとき次回を(お知らせが前日になってすみません。明日12/5土曜日に行われます) 下記の内容で行うことを教えていただきました。 講師自身による下記の短い内容紹介を読んだだけでも、 講師にたずねてみたいことがどんどんわいてきます。 「風評はどう定義されますか。」 「風評と判断する根拠は何でしょうか。その根拠の吟味はどうされているでしょうか」 「風評ではない、実害についてはどのように向き合っておられるのでしょうか」 「 『今、福島ではふたつの風と戦っています。 戦うというのは大げさですが、 風評の払拭と風化の防止が大きなテーマとなっており、』と主張されています。 実害と戦うこと についてはどう考えておられるでしょうか。」 まだまだどんどんわいてきます。 どのような話をされるか、 どのように考えておられるか。 とても興味深く思います。 案内を転載します。 2015年12月開催の講座  東日本大震災5年と復興・支援〜距離を越えてつながりあうこと〜 12月5日 (第3149回)福島のかぜを感じる ー風評と風化に立ち向かうー 立命館大学文学部 教授サトウ タツヤ http://www.ritsumei.ac.jp/acd/re/k-rsc/kikou/2015/20151205.html  東日本大震災/福島第一原子力発電所事故から4年半以上が立ちました。 私は福島大学に勤務していた縁もあり、2012年からゼミ(サトゼミ)の学生・院生・研究員たちと何度も福島を訪問してきました。 また、「いいね!ふくしま 情報発信事業」「ふくしまから はじめよう。若い力による風評対策提案事業」など でいくつかのプロジェクトを行ってきました。  今回の土曜講座では、 風評や風化の社会心理学的メカニズムについて説明した上で、 サトゼミが取り組んで来た事業、 そして、そこで直面した風評の問題について話をしたいと思います。  今、福島ではふたつの風と戦っています。 戦うというのは大げさですが、 風評の払拭と風化の防止が大きなテーマとなっており、 今年(2015)年9月には「福島県風評・風化対策強化戦略」が発足しています。 そこで最後に、2015年11月に福島訪問したときの現況について簡単に報告することで、ふくしまの今を感じて欲しいと思っています。  ★なお、 学校法人立命館は、 福島県と相互に協力し、地域社会の発展と人材育成に寄与することを目的に連携協力に関する協定 を締結しています(2013年12月20日)。 ※サトウタツヤ - 文学部心理学専攻 - 立命館大学 http://www.psy.ritsumei.ac.jp/~satot/ も参照ください。 菊池 ekmizu8791アットezweb.ne.jp (菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池) From hamasa7491 at hotmail.com Fri Dec 4 19:34:26 2015 From: hamasa7491 at hotmail.com (T.kazu) Date: Fri, 4 Dec 2015 19:34:26 +0900 Subject: [CML 040959] =?iso-2022-jp?B?GyRCJVUlaiE8JT8hPE8rQUgbKEI=?= Message-ID: 今NHKでやってます。 ni0615田島 拝 From kojis at agate.plala.or.jp Fri Dec 4 21:34:11 2015 From: kojis at agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Fri, 4 Dec 2015 21:34:11 +0900 Subject: [CML 040960] =?utf-8?B?RnfvvJrmmI7ml6XvvIHljp/nmbrkuovmlYXooqs=?= =?utf-8?B?5a6z6ICF44Gu5YiH5o2o44Gm44KS6Kix44GV44Gq44GE5p2x5Lqs6ZuG?= =?utf-8?B?5Lya44CA44G744GL?= Message-ID: <663EC1DCD0544ACEA62885011EEFBF43@KojiPC> 東京の杉原浩司です。[転送・転載歓迎/重複失礼] 満田夏花さん(FoE Japan)からのいくつかのお知らせを転送します。 大事な取り組みばかりです。ぜひご参加ください。 ------------------------------------------ みなさま(重複失礼! 拡散歓迎) FoE Japanの満田です。いくつかお知らせです --------------------------------------------------------- 明日!…原発事故被害者の切捨てを許さない東京集会 http://act48.jp/index.php/2014-01-07-02-41-36.html 【開催日】2015年12月5日(土) 13:30〓16:30 【会 場】田町交通ビル6階ホール(東京都港区芝浦3-2-22)  アクセス:JR田町駅「芝浦口」徒歩3分/都営三田線・浅草線 三田駅A4出口より徒歩5分 【主 催】原発事故被害者の救済を求める全国運動 【協 力】「避難の権利」を求める全国避難者の会 【参加費】500円 資料代 ・佐藤和良さん(原発事故被害者の救済を求める全国運動共同代表) ・ひだんれん(原発事故被害者団体連絡会) ・避難の権利を求める全国避難者の会 長谷川克己さん ・さようなら原発1000万人署名市民の会 鎌田慧さん(世話人)   ・反貧困ネットワークから       宇都宮健児さん(代表世話人) ●特別講演  〓フクシマから5年 原発事故避難者はいま〓  「原発事故避難白書」から見える避難者の現在     「避難白書」編集委員会より 大城聡弁護士 ●当事者報告  ・住宅支援打ち切りと賠償打ち切りで押し寄せる避難者の不安 長谷川克己さん  ・賠償打ち切り/帰還政策/1mSv 「南相馬・避難勧奨地域の会」 小澤洋一さん --------------------------------------------------------- ストップ!辺野古埋め立て〓工事の強行をとめるために、私たちにできること 〓北上田毅さんを迎えて〓 日時:2015年12月7日(月)18:30〓20:30 場所:東京しごとセンター 5F セミナールーム 詳細:http://www.foejapan.org/aid/henoko/evt_151207.html --------------------------------------------------------- 12・12 日インド同時アクション 原子力協定/武器輸出に反対!@官邸前アクション 日時:2015 年12月12日(土)13:00〓15:00 場所:首相官邸前 (最寄り駅:東京メトロ・国会議事堂前、永田町) 詳細:http://www.foejapan.org/energy/export/evt_151212.html --------------------------------------------------------- 南相馬・避難20ミリシーベルト基準撤回訴訟 第2回口頭弁論期日決定!1月13日は東京地裁へ! 大法廷を埋め尽くそう! 2016年1月13日(水) 14:00 東京地方裁判所103号法廷 ・経産省前抗議アピール 12:30〓12:50 場所:経済産業省本館前 ・東京地裁前応援アピール 13:00〓13:30 場所:東京地方裁判所前 ・第2回口頭弁論 14:00〓 場所:東京地方裁判所103号法廷 ・報告集会 15:30〓 場所:参議院議員会館(予定) http://minamisouma.blogspot.jp/2015/11/113.html --------------------------------------------------------- -- 満田夏花(みつた・かんな) 携帯:090-6142-1807 ツイッター:@kannamitsuta 国際環境NGO FoE Japan(認定NPO法人) 〒173-0037 東京都板橋区小茂根1-21-9 Tel:03-6909-5983 Fax:03-6909-5986 http://www.foejapan.org/ From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Fri Dec 4 22:26:59 2015 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 4 Dec 2015 22:26:59 +0900 Subject: [CML 040961] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoOWkp+agvOW3rg==?= =?utf-8?B?56S+5Lya44Gu5qC55pys5Y6f5Zug44Gv44CO54Sh44GL44KJ6YeR44KS55Sj?= =?utf-8?B?44KA6KmQ5qy644K344K544OG44Og44CPPeOAkOa6luWCmemgkOmHkeWItg==?= =?utf-8?B?5bqm44CR44Gn44GC44KK5LiW55WM5biC5rCR44GM5ZCE5Zu944Gn5buD5q2i?= =?utf-8?B?44GZ44KM44Gw5LiW44Gu5Lit44Gv5YqH55qE44Gr6Imv44GP44Gq44KL77yB?= Message-ID: <566194A3.2050403@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                           【杉並からの情報発信です】【YYNewsLive】【市民ネットメデイアグループ】 【家族勉強会】【草の根勉強会】【山崎塾】【1000万人情 報拡散運動】を主宰 するネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 ☆本日金曜日(12月04日)午後6時半から【ツイキャスTV】で放送しました世直し ネットTV【山崎康のYYNewsLive】の放送台本です! 1)No1 89分13秒    http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/221514223                                     ☆世直しネットTV【山崎康彦のYYNewsLive】は、放送回数1700回、視聴者総数170 万人(3年間)、毎日1,000人が視聴する真 実・事実を追求するタブーなき報道番 組。土曜以外毎日約1時間放送されます! http://twitcasting.tv/chateaux1000/show/ 【YYNewsLive by Twitcasting】 ☆放送のテキスト台本は、閲覧総数(ページヴュー)1,100万件、訪問者総数400万 人(8年間)、毎日1,500人が閲覧する真実・事実を追 求するタブーなきブログ 【杉並からの情報発信です】で読めます!                  http://blog.goo.ne.jp/yampr7                                     ◆攷並からの情報発信です2】 http://7614yama.blog.fc2.com/ ☆今日の最新情報 〔斉土曜日の放送はお休みです。明後日日曜日(2015年12月6日)午後2時-3時に 【YYNewsLive週間レポート】を放送します。 ☆今日の画像  1982年9月16-18日ベイルート難民キャンプ『サブラ・シャティーラ大虐殺』】  現場写真 ◆撻汽屮蕁Ε轡礇謄ーラ大虐殺】首謀者アリエル・シャロン国防相(当時) 8〇を14年務めた検事裁判官永谷典雄東京地裁部総括判事(右) ☆今日のスローガン ^打楴公ファシスト政権打倒!山本太郎を首相に!反ファシスト統一戦線に結 集せよ! 安倍晋三首相と【田布施マフィア】一味を【国民反逆罪テロリスト】として即 刻逮捕・起訴し裁判にかけて全資産没収の上最高刑に処すべし! もし我々がそれができなけれが、日本と世界の一般庶民は、米英ネオコン戦争派 とイスラエル・シオニスト戦争派らとそれに協力する安倍晋三首相と 【田布施 マフィア】一味によって、世界金融恐慌恐慌と第三次世界大戦=核戦争の勃発に よってみな殺しされるだろう! M菁7月の参議院選挙で自民党+公明党=創価学会+α(橋下新党+前原民主党内安 倍別働隊など)に過半数を絶対に取らせるな!過半数割れさせて 自公ファシスト 政権を打倒せよ! New!だこ市民よ!世界を金融と軍事で支配・搾取しているユダヤロスチャイル ド国際金融マフィアの力の源泉である『無からお金を生み出す詐欺 システム』= 【準備預金制度】を各国で廃止せよ!そうすれば世界は劇的に良くなるのだ! ☆今日の【騙されてはいけない】 〇爐簓袖い簔録未箋会爾覆匹ら人間を救ってくれる『全知全能の神』などこの世に は存在しない。『全知全能の神』を作ったのは『神』の意志と言葉を 伝えるこ とができると自称する『予言者』と予言者の言葉を聖書にして信者を洗脳し支配 し搾取する【教会】と【宗教指導者】たちだ!(山崎康彦) ⊃祐屬箸垢戮討寮こΔ蓮愾潅料看修凌澄戮一週間で作ったというのは大嘘だ! 人間は40億年前にできた原始的な細胞が40億年かけて進化したのだ。(山崎康彦) 神に選ばれた【選民】は、神を否定する【邪悪な異教徒】との最終戦争に勝利 して、神が降臨して平和な世界が訪れるという【ハルマゲドン神話】は全くの大 嘘! これは、【世界統一政府樹立】までに三つの世界大戦と三つの社会革命が必要で ある と構想し実現してきた、ユダヤ教秘密経典【タルムード】を源流とし、 アル バート・パイクを構想者とし、【ユダヤロスチャイルド国際金融マフィア】と 【米英軍産複合体ネオコン戦争マフィア】と【イスラエルユダヤシオ ニスト宗 教マフィア】などの【キチガイ世界支配層】を実行者とする【選民】による【世 界家畜支配】の大謀略である!(山崎康彦) だ鐐茲篭然に起きるもののではない。戦争は世界支配階層が周 到に準備して起 こす『軍事テロ』でありそれはあたかも偶然に起こったかのように偽装されるの だ。(山崎康彦) ゼ鸛蠅法攴圧脹,硫鮖狂◆曚呂覆ぁ 歴代自民党は、野党を恫喝するために『衆議院の解散権は首相の専権事項であ る』と大うそをつき、 野党政治家も憲法学者も大手マスコミも何の批判もせずに世論誘導してきた。 首相による【衆議院解散】は、憲法第41条『国会は国権の最高機関である』の規 定に完全に違反している。 三つの国権(国会、内閣最高裁)の中で、最高機関である国会は最上位に位置し、 その下に内閣と最高裁判所 が位置するのだ。 従って、国会の下に位置する内閣の長である首相が、上位にある国会を自分勝手 に解散できるはずがないのだ。 ζ盂佞砲蓮數[Г竜案権】も【議会への提出権】もない。 憲法第73条『内閣の職務』に規定されている7つの職務の中に、【法律の起案】 と【国会への提出】は規定されていない。 歴代自民党内閣は、憲法に規定されていない職務を憲法に違反して勝手に繰り返 してきたのである。 憲法第41条『国会は唯一の立法機関である』の規定のとおり、【法律の起案】と 【国会への提出】は、内閣の職務ではなく国会議員の職務である。 Ц醜圓痢攵選挙区比例代表制】は憲法違反である。 1994年の細川連立内閣が決定した『小選挙区比例代表制』は、日本国憲法第15条2項 『公務員は全体の奉仕者であり一部の奉仕者ではない』の規定に違反している。 現行の【小選挙区比例代表制】は民意を全く議席に反映しない欠陥選挙制度であ る。 2012年12月と2014年12月の衆議院選挙では、全有権者の25%の支持しか得ていな い自民党と公明党が議席の2/3以上を得て絶対多数と なった。 2012年7月の参議院選挙では、全有権者の25%の支持しか得ていない自民党と公明 党が参議院の議席の1/2以上を得て多数となった。 この条文に従えば、本来あるべき選挙制度は『大選挙区1区比例代表制』である。 『大選挙区1区比例代表制』は、民意を忠実に議会の議席数に反映ししかも一票 の格差が生じない。 ┯明党は政党ではなく創価学会が100%支配・管理する宗教組織である。 従って公明党は、憲法第20条第1項『いかなる宗教団体も国から特権を受けまた は政治上の権力を行使してはならない』の規定に違反する憲法違反政党であり解 党させるべ きである。 公明党を100%支配管理する宗教法人創価学会は、上述の憲法第20条第1項違反し て17年年間に渡り自民党と連立政権を組でいる政権与党・公明党の名称で【国の 特権と政治権力】 を行使する宗教団体である。 創価学会から即刻宗教法人資格を剥奪し全資産を没収して解散させるべきである。 寺田最高裁長官と15名の最高裁判事は憲法第81条違反の違憲裁判官である。 最高裁判所は歴代自民党政権の憲法違反、憲法無視、憲法破壊を黙認・容認し てきた。最高裁長官と15名の最高裁判事は、憲法第81条『最高裁判所は一切の法 律、命 令、規則または処分が憲法に適合するかしないかを決定する終身裁判 所であ る』の規定に違反した違憲裁判官である。 日本国憲法第15条第1項『公務員を選定し及びこれを罷免することは国民固有の 権利である』の規定に従い、最高裁長官、最高裁判事、最高裁事務総 局長、高 裁所長、地裁所長は全て公選制にすべきである。 日本の公務員(政治家と公務員)は日本国憲法の尊重・順守義務に違反し憲法違 反、憲法無視、憲法破壊を公然とおこなっている違憲公務員である。 日本の公務員(政治家と公務員)は、安倍自公ファシスト政権のように、日本国憲 法第99条『天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員はこの 憲法を尊 重し擁護する義務を負ふ』の規定に公然と違反していても何の処罰も 受 けずに やりたい放題である。 なぜならばこの条文には、違反した場合の罰則規定がないためである。 公務員の憲法99条違反には、最高刑(死刑)を含む厳罰に処すべきである。 ☆ 【座右の銘A】: \こΔぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。(宮沢賢治の言葉) ¬燭發い蕕此¬召發い蕕此官位も金もいらぬ人は、始末に困るものなり。この 始末に困る人ならでは、艱難(かんなん)をともにして国家の大業は成し得られ ぬなり。(西郷隆盛の言葉) 【天下の正道に立ち、天下の大道を行う人】とは (孟子の言葉) どんなにカネをつまれようとも、カネの誘惑に負けて正道を踏み外すことは絶 対ない。 どんなに貧しくなろうとも、志を曲げてカネのために悪を働くことは絶対にない。 どんなに強力な権力が脅しにかかろうとも、恐れ命を惜しんで屈服することは 絶対にない。 ぅンデイー七つの社会的罪 マハトマ・ガンディーは1925年10月22日に雑誌『Young India』(英語版)で 「七つの社会的罪」(Seven Social Sins) を指摘した。 道義なき政治 (Politics without Principle) 労働なき富 (Wealth without Work) 自覚なき快楽 (Pleasure without Conscience) 人格なき学識 (Knowledge without Character) 道徳なき商業 (Commerce without Morality)                                                     人間性なき科学 (Science without Humanity) 犠牲なき信仰 (Worship without Sacrifice) ァ愡笋飽豺颪猟眠澆糧行権と管理権を与えよ!そうすれば誰が法律を作ろうと そんなことはどうでも良い。』 (ドイツ・ロスチャイルド商会創設者マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの 言葉1790年) ☆今日の推薦図書 New!■アンドリュー・ヒチコック著太田龍監・訳『ユダヤ・ロスチャイルド世界 冷酷支配年表』(成甲書房2008年9月20日発行\1900+ 税) 著者の言葉: 『この地球上のすべての戦争、すべての虐殺事件の責任は、事実上たった一つー 実にたった一つの集団にある。この悪しき徒党は数こそ少ないが、執念 深いタ コのように触手を伸ばし、膨大な数の罪もない犠牲者たちをとらえ、絞め殺すの だ』 □1941年 [ブッシュ大統領祖父は、大戦中もヒトラーに資金提供 P180-182 朗読 ☆(1)今日のメインテーマ ■大格差社会の根本原因は『無から金を産む詐欺システム』=【準備預金制度】で あり世界市民が各国で廃止すれば世の中は劇的に良くなる! 銀行の融資の原資は、『無から金を産む詐欺システム』=【準備預金制度】 によって、預金者が預けた預金額の1%を日銀に預託すると日銀が銀行に瞬時に 与える預金額の100倍の額の与信=信用創造マネー=通帳マネーなのだ。 銀行はこの通帳マネーを借り手に貸出し、借り手が元本と利子を現金で返済する たびに、通帳マネーを現金しているのだ。 要するに、銀行は他人の金=預金者の金を使って、日銀から莫大な与信を引き出 し、それを個人や企業や地方自治体や政府に利子付きで貸付け、借り手が借金の 元本と利子を返済のたびに現金化しているのだ。 この壮大な詐欺システム【準備預金制度】こそが、銀行をますます肥え太らせ、 世界人口の1%以下の超富裕層が地球全体の富の50%を独占し大格差社会を生み出 す元凶である。 【現代の資本論】を書いたフランスのピケティ教授が諸悪の根源である【準備預 金制度】のことを一切言わないのは、マルクスが【資本論】で銀行や金 融や信 用創造やお金の生まれる仕組みを一切言っていないのと全く同じで、ユダヤロス チャイルド国際金融マフィアの工作員だからであろう! ピケティ教授は、大格差社会の原因は資本収益率が常に経済成長率をうわまわる からと言っているが、問題の結果を言っているだけで問題の原因は言っ ていない。 ピケティ教授は、世界中の一般庶民がこれほど真面目に働いているのに、なぜ経 済成長率が1%しかないのか、という根本問題に答えていないのだ。 ▼【ピケティ理論】 資本収益率 r=4% >経済成長率g=1% それでは大格差社会の原因は、一体何なのか? それは、世界中の一般庶民が毎日身を粉にして働いた結果5%の名目成長率を達成 しているのにも関わらず、ユダヤロスチャイルド国際金融マフィアら の【地球 支配層】が『無からお金を生み出す詐欺システム』=【準備預金制度】を使っ て、5%の経済成長の4%をくすねているから1%しか残らない のだ。 ▼【山崎理論】 名目経済成長率 gr=5% - 資本収益率 r=4% =経済成長率 g=1% 世界市民よ! 世界を金融と軍事で支配・搾取しているユダヤロスチャイルド国際金融マフィア の力の源泉である『無からお金を生み出す詐欺システム』=【準備預金 制度】を 各国で廃止せよ! そうすれば世界は劇的に良くなるのだ! (終り) ☆(2)今日のトッピックス 東京地裁:菅元首相の請求棄却 「安倍首相が名誉毀損」 毎日新聞 2015年12月03日  http://mainichi.jp/select/news/20151204k0000m040107000c.html 民主党の菅直人元首相が、東京電力福島第1原発事故の対応を巡る安倍晋三首相 のメールマガジンの記載で名誉を毀損 (き そん)さ れたとして、謝罪記事の 掲載と1100万円の賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は3日、菅氏の請求 を棄却した。永谷典雄裁判長は「メルマガ の重要な部分 は真実」と述べた。 安倍首相は自身の公式ホームページに2011年5月20日付で「菅総理の海水 注入指示はでっち上げ」と題したメル マガ を掲載。 東日本大震災発生翌日の 同年3月12日に実施された原子炉への海水注入について「やっと始まった海水 注入を止めたのは、何と菅総理その人だっ た」などと記 した。実際は海水注入 は停止されず継続された。 判決は「再臨界の可能性を質問した菅氏の気迫に押され、東電幹部や官邸のメン バーが海水注入を再検討した経緯が あった。菅氏には海水注入を中断させかね ない振る舞いがあった」と指摘した。 菅氏は判決後に記者会見し「重大な事実誤認があり承服できない。控訴する」と 話した。安倍首相の事務所は「当方の 主張 が認められた」とのコメントを出し た。【島田信幸】 【私のコメント】 今回の裁判で安倍晋三を勝たせたのは、先日の受信料支払い拒否裁判でNHKを勝 たせたのと同じ東京地裁永谷典雄裁判長だ。彼は、世界で類のない日 本独特の 違憲制度=【判検交流】制度で、裁判官生活25年のうち実に検事を2回計14年間も 務めていた検事裁判官なのだ。裁判官生活11年より長 く検事を務めた検事裁判 官なのだ。 最高裁事務総局は、意図的にこの検事裁判官をNHKや安倍晋三を勝たせるために 訴訟担当判事に指名したのだ。 このように日本の裁判所は、最高裁から地裁まで完全に腐りきっており、最高裁 長官、最高裁判事、最高裁事務総局長を罷免し、一度完全に解体して全 裁判官 を公選で選んで総入れ替えしなければなら! 【関連情報1】 ▼永谷典雄東京地裁部総括判事  異動履歴 H.26.10.27 〜        東京地裁部総括判事 H.26. 4. 1 〜 H.26.10.26 東京高裁判事 H.15. 4. 1 〜 H.26. 3.31 検事 H.12. 9. 1 〜 H.15. 3.31 東京地裁判事 H. 9. 4. 1 〜 H.12. 8.31 検事 H. 9. 3.28 〜 H. 9. 3.31 東京地裁判事補・東京簡易判事 H. 6. 4. 1 〜 H. 9. 3.27 福島家地裁白河支部判事補・白河簡裁判事 H. 4. 4.11 〜 H. 6. 3.31 新潟地家裁判事補・新潟簡裁判事 H. 3. 4. 1 〜 H. 4. 4.10 新潟地家裁判事補 H. 1. 4.11 〜 H. 3. 3.31 大阪地裁判事補 (第41期) 【関連情報2】 ▼【ブログ記事】最高裁事務総局は14年間も検事を務めた永谷東京地裁部総括判 事にNHK勝訴判決を出させた! 2015-10-31 杉並からの情報発信です http://blog.goo.ne.jp/yampr7/d/20151031 ◆撻戰ぅ襦璽犯】パレスチナ難民「ISとイスラエルは同 じだ」 2015年12月3日 田中龍作ジャーナル http://tanakaryusaku.jp/ 「7千人の遺体がここに埋まっている」と地面に手をやるアブラビさん。虐殺事 件の前、イスラエル軍に囚われの身となっていたため難を逃れ た。=2日、サブ ラ 写真:筆者 「イスラエルはもうナチスを非難できない」。世界中を慄然とさせた大規模虐殺 事件が1982年、レバノンのパレスチナ難民キャンプで 起きた。 イスラエル軍の占領下、イスラエルと気脈を通じていたレバノンのキリスト教民 兵がパレスチナ難民キャンプに押し入り、一帯を血の海と 化したのである。 直接手を下したのはキリスト教民兵だが、首謀者はイスラエルのシャロン国防相 (当時)というのが定説だ。   難民キャンプの地名にちなんで「サブラとシャティーラの大虐殺」と呼ばれる。 今なお8,400人(※)のパレスチナ難民が暮らすベイルート郊外のサブラ地区と 「シャティーラ難民キャンプ」を訪ねた。サブラと シャティーラとは地名であ る。(※UNRWA調べ=国連パレスチナ難民救済事業機関) 迷路のような狭い路地の両脇に住宅がひしめく。蜘蛛の糸のように張り巡らされ た電線は盗電のため引いたものだろうか。水道水は舌がし びれるほど塩辛い。 生存者のモハンマドさん。「日本は原爆を落とされ占領された。パレスチナと同 じだ」。=2日、シャティーラ 写真:筆者= 生存者のモハンマドさん。「日本は原爆を落とされ占領された。パレスチナと同 じ だ」。=2日、シャティーラ 写真:筆者= からくも虐殺を逃れたパレスチナ難民(男性)にキャンプの寄合所で話を聞い た。男性はモハンマド・スルーリさん(写真・1962年生 まれ)。当時20歳だった。 たまたま屋根の上に登っていたモハンマドさんは、数百人の兵士と戦車がキャン プに入って来るのを見た。 最初はイスラエル軍かと思った、という。キリスト教民兵たちは「ファック」な どと口汚い言葉を吐き散らしながら、ナイフでパレスチナ 難民を手当たりしだ いに切りつけ始めた。 5分後に発砲が始まった。モハンマドさんは1階に駆け降り、家族に虐殺が起きて いることを知らせた。 家族はそれを信じなかった。このため逃げ遅れた。モハンマドさんはキャンプか ら逃げ出した。 重症を負いながらも生き残った母親が惨状を聞かせてくれた ― 押し入ってきたキリスト教民兵が銃を向けながら「カネを出せ」と脅すので、父 親は有り金すべてを差し出した。 民兵はカネを受け取ると、家族に向かって「壁に並べ」と言い銃を乱射した。父 親、兄弟、姉妹の計5人が射殺された。 母親は撃たれて倒れたため、キリスト教民兵は死んだものと思ったようだ。 パレスチナは土葬の慣習があるためか、埋葬場は土のままだ。=2日、サブラ  写真:筆者= パレスチナは土葬の慣習があるためか、埋葬場は土のままだ。=2日、サブラ  写 真:筆者= 木曜日夕方(朝という説もあり)に始まった虐殺が終わったのは土曜日の昼だっ た。 モハンマドさんはキャンプに帰った。路地、住宅の中・・・至る所に遺体が散乱 していた。多くは首を切り落とされていた。   棒の先端にくくり付けられていたのは友人の頭部だった。赤ん坊が乳を吸ったま まの状態で母親と共に撃ち殺されていた。即死だったのだろ う。 犠牲者の数は800人とも数千人とも言われている。難民キャンプが血の海になっ たことは間違いないようだ。 モハンマドさんは夥しい数の同胞が犠牲となっている最近の中東情勢についても イスラエルの影を見ていた。 「まず占領してから虐殺する。ISとイスラエルは同じだ」。 淡々と語っていたモハンマドさんが、この時ばかりは語気を強めた。 〜終わり〜 【関連情報1】 ▼サブラー・シャティーラ事件 by Wiki サブラー・シャティーラ事件とは、1982年9月16日から18日の間に行われた、レ バノンの親イスラエル政党「ファランヘ党」などで構成される 民兵組織「レバ ノン軍団」によるパレスチナ難民の大量虐殺事件である。 背景 1975年から始まったレバノン内戦は泥沼の様相を呈していた。そんな中、1982年 6月6日にPLOを撤退させるためと称して隣国イスラエルが レバノンに侵攻する。 イスラエルは、レバノンを親イスラエル国家にしようという思惑が あり、反シ リアでイスラエルと懇意だったバシール・ジェマイエルをレバノン大 統領に当 選させることに成功する。 イスラエルの目論見は成功したかに見えたが、1982年9月にジェマイエルは何者 かに爆弾で暗殺される。イスラエルはこれをPLO残党の犯行とみ なした。ジェマ イエル殺害に憤慨した民兵組織「レバノン軍団」は、パレスチナ人への報復を実 行する。 事件発生 1982年9月16日午後6時、イスラエル国防軍の部隊がレバノンのサブラーとシャ ティーラにあったパレスチナ難民キャンプ へ向けて照明弾を発射(レバノン軍 団の要請に応えたものであるとされる[1])、 これを合図としてレバノン軍団の 民兵たちが一斉にキャンプに突入、虐殺を開始した[2]。 虐殺は2日間に及び、犠牲者数は762人から3500人と言われている。 事件後 事件が公に明るみに出るや、パレスチナ、イスラエル、そして国際社会全体に大 きな衝撃を与えた。 1982年12月16日、国連総会はこの事件を「ジェノサイド」として非難する決議を 反対なしの123か国の賛成多数で可決した(アメリカ、イス ラエル、カナダ、イ ギリスなどは棄権。日本は賛成[4])。 虐殺を手助けしたとも言えるイスラエルの国内でも共産党やできて間もないピー ス・ナウなどの左派勢力から批判が噴出。しかし、当時国防相として最 高責任 者の地位にあったアリエル・シャロンは「イスラエルの手は汚れていない」など と言った。しかし、結局シャロンと参謀総長を務めていたラファ エル・エイタ ンが責任を取らされ辞職した。 0打楷嬰,笋蠅燭な題 国民の年金資金で企業にアメとムチ 2015年12月4日 日刊ゲンダイ http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/171035 国民の年金を一体何だと思っているのか。 先月27日に官邸で行われた経済財政諮問会議。2日に公表された議事要旨によ れば、メンバーのひとり、サントリーHDの新浪剛史社長が、年金積立 金管理 運用独立行政法人(GPIF)について発言しているが、その内容は驚くべきも のだった。 安倍首相の“ブレーン”新浪氏の発言はこうだ。 〈GPIFが機関投資家に運用委託をしているので、機関投資家に対して働きか け、投資先が必要以上にキャッシュを持っているのであれば、例えば3 年以内 に設備投資するのか賃上げするのか、どうするか決めさせる。決めないのであれ ば、配当で戻させ、そして、別に成長するところにお金を回す。 そうした具合 にGPIFを活用するということも、大いに効果があるのではないか〉 要は、安倍政権の意向を聞く企業にはカネを出すが、言うことを聞かなければカ ネを引き揚げると言っているのだ。しかも、安定的に運用すべき年金 を、この ような乱暴な使い方をしていいわけがない。だいたい、GPIFが運用する年金 資金は国民にとって、大事な老後の生活費だ。安倍政権のサイ フにされてはた まらない。 この新浪発言は3日行われた民主党の厚労部門会議でも大問題になったが、出席 した厚労省の年金運用担当者は「(新浪氏が言うようなGPIFの運用 の仕方 がダメだとは)断言できません」とまるで他人事だ。 民主党の山井和則衆院議員はこう言う。 「安倍官邸の『GPIFは俺らのカネなんだ』という発想からくるもので、国民 の年金を自分たちの都合のいいように流用しているんです。その延長線 上でこ うしたエスカレートした発言が出てきた。経済財政諮問会議は“国の最高意思決 定機関”です。思いつきの発言で済まされるものではありません よ」 GPIFといえば、2015年7〜9月期の運用で約8兆円もの損失を出したこ とが明らかになったばかり。この巨額損失を反省するどころか、もっと 利用し てやろうなんて、絶対に許せない。 な瞳魁⊇性兵士の戦闘参加を解禁へ 歴史的方針転換 2015年12月04日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3069028?act=all 【12月4日 AFP】アシュトン・カーター(Ashton Carter)米国防長官は3日、最 前線での戦闘任務を含む全ての職種への女性の配属を認める方針を発表した。こ の決定により、何世紀もの間続いてきた女 人禁制の伝統に終止符が打たれるこ とになった。 カーター長官は「例外は認めない」と言明。先には海兵隊から、男女混合部隊は 男性のみの部隊とは同等の有効性が期待できないという提言が出されて いた が、それをも却下した歴史的な方向転換となった。 同長官は、平均的な身体能力に性差があることは認めながらも、戦闘要員に求め られる極めて高い身体能力水準に到達できる女性も多く、逆に男性だか らと いって全員が同じ水準に届くわけではないと指摘。 その上で、今後は女性兵士も、陸軍のレンジャーとグリンベレー、海軍のシール ズ(SEALs)、海兵隊の歩兵部隊、空軍の空挺部隊といった特殊部 隊をはじめ 「これまで男性のみに認められていたあらゆる任務に就くことができる」と述べ た。 一方で、強靭(きょうじん)な肉体が求められることに鑑みれば、機会を均等化 したからといってあらゆる任務で男女同数の配属になるとは限らないと 強調。 米軍には現在、兵士138万人が所属しており、うち女性は15.5%となっている。 バラク・オバマ(Barack Obama)政権は2013年、歩兵隊、砲兵隊、装甲部隊、特 殊部隊も含むあらゆる戦闘任務の門戸を2016年までに女性兵士にも開いていくよ う要請して いた。しかしオバマ大統領は国防総省に対し、作戦遂行上の制約が ある場合は例外措置を求めていく機会を残すとしていた。 国防総省の覚書によると、この変更は来年1月2日以降「実施が可能な限りなるべ く早く」、遅くとも4月1日までに適用されるという。 (c)AFP/Thomas WATKINS ヌ酖泙一体となって戦い政権を奪取する(談話)                        2015年12月3日               生活の党と山本太郎となかまたち 代表 小沢一郎 1)政権交代のために野党統一名簿方式で各候補者が戦う  来年の参議院選挙で野党が一つの政党にまとまって戦えばベス トですが現状で各党が解散してひとつの政党になるのは困難です。 また、私はそこまでやる必要はないと思います。ただ今の自公政 権では国の将来や国民の生活を守ることができない、これを代え るべきだという点で一致する政党が手を携えて候補者を一本化し て戦えば国民の支持は必ず得られると思います。  具体的には既存の政党はそのままにして統一名簿を作るために、 例えば「オリーブの木」という新しい届け出政党を作り、そこに 基本的な考え方が同じ人が、どこの政党からも個人で参加すると いう方法があります。そうすると二重党籍になるのですが、法律 上二重党籍は問題がありません。党を壊さないで、非自公政権樹 立のために統一名簿で戦うのです。これこそ、政権交代を前提と した本当の野党連携なのです。 「オリーブの木」で戦う場合は細かい政策は一致する必要はあり ません。ただ安保法制はよくない、廃止すべきという点では一致 できると思います。それともう一つは、例えば原発。再稼働は止 めよう、10年後か20年後かは別にして、いずれ原発は廃止し て、新しいクリーンな再生可能エネルギーに転換しようというこ とは、民主党も含めて、各党が一致できると思います。 「オリーブの木」構想を選挙のための野合と批判する人もいるよ うです。しかし民主主義で主権者が自らの意思を表す最大の機会 が選挙ですから、その受け皿を作ることは決して野合などではあ りません。 2)国民多数は今でも非自公政権の実現を求めている  このように統一名簿方式で戦うのなら民主党も解党を考える必 要がなく問題ないのではないでしょうか。民主党の中にはいろい ろな意見があるようですから、「オリーブの木」でいこうという 結論をすぐ出すのは現状ではなかなかむずかしいかもしれません。 しかし、数では民主党が多いので、野党連携はやはり民主党が軸 になります。もうあまり時間がないのですから、民主党は野党第 一党として政権交代に向けてしっかりしてもらわなくてはいけま せん。  一方で、民主党以外の各党や無所属の人たちが連携して一つの グループを作っていき、その傍らには共産党がいて「さぁ民主党 も一緒にやろう」ということになれば、国民の声もあり、民主党 は嫌だと言うことはできないと思います。ですから、ういう状況 を一日も早く作ることが重要だと思います。  2003年9月には民主党と自由党が合併し、11月の衆議院総選挙 に臨みました。その結果比例得票で民主党は22,095,636票を獲得 し、自民党の20,660,185票を上回りました。その前の、2001年の 参院選で民主党は8,990,524票、自由党は4,227,149票でしたので、 両党を合わせても13,217,673票でした。つまり民由合併によって、 得票数が8,877,963票増え、合併前の両党得票数の1.672倍になっ たことになります。これは野党が結集し自公政権に対抗する有力 な受け皿と国民に認められたからだと思います。  一方、2014年12月の衆院選における自民党の比例得票は、17,658,916票 でした。これは上述の2003年11月の衆院選から3,001,269票も減 らしています。ところが野党がバラバラで戦ったため、自民党は 有権者の17%の得票率で実に61%もの議席率を占有することにな りました。つまり、民意と国会議席には大きなかい離があるとい うことです。今でも国民の間では、非自公政権を求める声が多数 を占めていると思います。 3)野党が一つになって戦えば必ず自公政権を代えられる  特に今回、安倍政権による安保法の強行により共産党が大胆な 方向転換を行い、他の野党と力を合わせて選挙を戦う姿勢を打ち 出しました。しかし「オリーブの木」に止まるわけではありませ ん。 共産党自身もそれを望んではいないと思います。共産党と は今の安倍政権はダメ、自公政権はダメという点では一致してい ますから、大きく括ると自公に対して野党が「オリーブの木」と 共産党ということになります。  来年の参院選に向けて「オリーブの木」と共産党は当然、候補 者調整を行いますので、1人区では野党と自公との一騎打ちにな り、32の1人区で野党が全勝できます。そして残りの13の複数区 でも、最低1人ずつ、2人取れる場合もありますから選挙区選挙で 50以上。そして比例代表選挙で30以上、合計で82議席以上を獲得 できれば、与野党が逆転し、現在の野党が第1党になります。  そうすれば野党から参議院議長を選出できます。議長を取れれ ば、先の国会のような自公による憲法違反の暴挙を抑えることが できます。野党は、こういう未来を実現するという気概をもって 参院選に臨み、次の衆院選で政権を取る。そのために何としても 「オリーブの木」構想で国政選挙を戦うべきだと思います。今年 中に野党で協力して参院選、そして来る衆院選を戦うという各党 のコンセンサスができればいいと思います。私もそのために全力 を尽くします。                   (了) ☆(3)今日の重要情報 露軍機をトルコ軍が単独で撃墜したのではなく、米国やNATOと連携して実行さ れた可能性が高く 2015.12.03 櫻井ジャーナル http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201512030000/ 11月24日にロシア軍のSu-24爆撃機をトルコのF-16戦闘機が撃墜したタイミング で、ポール・セルバ米統合参謀本部副議長がトルコのアン カラを訪問、 IS(ISIS、ISIL、ダーイッシュなどとも表記)やトルコ国境の警備、ロシア軍に よるトルコ系武装勢力に対する攻撃についてト ルコ軍の幹部と討議したとも言 われている。NATOの仲間なので当然と言えば当然だが、アメリカ軍とトルコ軍と のつながりを再確認させる出来事 だ。 ロシア軍は反シリア政府の武装勢力を攻撃する場合、アメリカ/NATO軍へ爆撃計 画を事前に通告、飛行ルートも知らせていた。トルコ軍がロシア軍 機を「国籍 不明」だと考えるとは思えない。しかも、ギリシャを拠点とするアメリカ/NATO のAWACS機、そしてサウジアラビアもAWACS機 を飛ばして監視していた。そうし た中、ロシア軍機は撃墜されたのであり、アメリカ/NATOによる待ち伏せ攻撃 だった可能性はきわめて高い。しか も、脱出したSu-24の乗組員をアメリカ /NATOと関係の深い部隊が銃撃、ひとりを殺している。 アメリカ/NATOは爆撃機を撃ち落としてもロシアは怖じ気づくと考えていたのだ ろうが、実際は違った。即座にロシア政府はシリアに最新鋭の防空 システムS- 400を配備、シリアの海岸線近くへミサイル巡洋艦のモスクワを移動させて防空 能力を強化、さらに約30機の戦闘爆撃機を「護衛」も 兼ねて派遣、アメリカの 対戦車ミサイルでも破壊できないというT-90戦車も送り込み、イランへはS-300 を供給している。いわば「後の先」。 シリア北部の制空権はロシアが握った。 アメリカのネオコン/シオニストはDPGの草案という形で1992年に世界制覇プロ ジェクトを描いた。ロシアを属国化することに成功、中国支配層 は買収済みと いう前提で書き上げられたもので、旧ソ連圏、西ヨーロッパ、東アジアなどの潜 在的なライバルを潰すと同時に、ライバルを生む出しかね ない膨大な資源を抱 える西南アジアを支配しようという計画だ。このプロジェクトを実現するため、 旧ソ連圏や中東/北アフリカで戦乱を広げてきた。 ところが、シリアのバシャール・アル・アサド政権も倒す予定になっていたが、 ロシアの抵抗もあり、実現できていない。ネオコンのジョン・マケイン 米上院 議員はレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領に対し、アメリカの国防総省 はバラク・オバマ大統領と対決する用意ができていて、これを 知っているロシ アはシリアから手を引くと伝えたとする情報も流れていた。マケインはウクライ ナのネオ・ナチ(ステファン・バンデラ派)や中東/北 アフリカのアル・カイ ダ系武装勢力やISの幹部とも接触している好戦派だ。 ネオコンは一貫してロシアの反応を見誤ってきた。脅せば屈服するという思い込 みから抜け出せていないと言えるが、今回もロシア軍機を撃墜すれば NATO軍と の軍事衝突を恐れているロシア政府はトルコとの国境近くにおける作戦を中止、 NATO軍はシリア北部に「飛行禁止空域」を設定でき る、つまり制空権を握れる と考えていた可能性があるのが、実際の制空権はロシアが握っている。 NATOが制空権を握れば彼らが使っている武装勢力にとっての「安全地帯」がで き、そこからシリア政府軍やクルド勢力を攻撃できる。ゴラン高原で はイスラ エルがアル・カイダ系武装勢力やISと連携してシリア政府軍を攻撃しているの で、トルコとイスラエルでサンドイッチ攻撃ということになる わけだが、今の ところ難しい情勢だ。 トルコは遅くとも2011年の春以来、シリアの現体制を転覆させるプロジェクトに 深く関与してきた。プロジェクトに参加しているのはトルコのほ か、アメリ カ、イギリス、フランス、イスラエル、サウジアラビア、カタールで、その手先 として戦ってきたアル・カイダ系の武装集団やそこから派生 したIS。2012年8月 にDIA(アメリカ軍の情報機関)が作成した文書によると、反シリア政府軍の主 力はサラフ主義者、ムスリム同胞団、そし てAQIだ。 現在、アメリカ政府が「テロリスト」の象徴として使っているISが世界的に注目 されはじめたのは2014年1月。ファルージャで「イスラム首長 国」の建国を宣言 したのだが、6月にはモスルを制圧、その際にトヨタ製の真新しい小型トラック 「ハイラックス」を連ねてパレードしている。そのパ レードをアメリカ軍は黙 認していた。 その間、3月にトルコの情報機関長官ハカン・フィダンとアフメット・ダーヴト オール外相の会話がリークされる。シリアへの軍事侵攻を正当化するた めの偽 旗作戦を話し合っている音声がインターネット上に流れたのだが、4名のエー ジェントにシリアからトルコを攻撃させようという内容だった。ゴ ラン高原で はイスラエルがシリアに対する軍事作戦を展開しているわけで、シリアは両面か ら攻撃されるところだった。 音声がリークされる直前、3月23日にトルコ軍のF-16戦闘機がシリア軍のミグ23 を撃墜している。トルコの国境近くで活動しているアル・カイ ダ系武装集団や ISをシリア軍機は攻撃していたようだ。今回のロシア軍機撃墜と状況は似ている。 6月にはブルッキングス研究所のマイケル・オハンロンがシリアに緩衝地帯(飛 行禁止地帯)を作り、つまり制空権を握って武装勢力を守りながらシリ アを 「再構築」、つまり分解し、「穏健派」が支配するいくつかの自治区を作るべき だと主張している。(ココやココ)つまりバシャール・ある・アサ ド体制を倒 して植民地化しようというわけだ。 この研究所はAEI、ヘリテージ基金、ハドソン研究所、JINSAなどと同じように親 イスラエルで、国連大使を経て安全保障問題担当大統領補佐官 に就任したスー ザン・ライスの母親、ロイスもブルッキングス研究所の研究員だった。 今年9月になるとEUへ殺到する難民が話題になるが、騒動の「アイコン」として 使われたトルコの海岸に横たわる3歳の子どもの遺体の写真は不自然 だと指摘さ れている。体は波と並行になるはずだというのだ。しかも、子どもの父親が難民 の密航を助ける仕事をしていて、沈没した船を操縦していた のはその父親にほ かならないことも判明する。この難民騒動はトルコを含む好戦派が仕掛けたと推 測する人もいる。 戦乱が難民を生み出すことは必然のことだが、アメリカ支配層に逆らいたくない ということなのか、EUはシリアを含む中東/北アフリカでの戦闘拡大 に無頓着 だった。イギリスとフランスなどは、火をつける役割を果たしている。最近のシ リアが干魃だったことも事態を深刻化させたようだが、ともか く難民が押し寄 せてくることをEUの「エリート」は予想できたはずであり、実際に難民が現れて 驚いたとするならば、愚かすぎる。 ロシア軍機の爆撃は反シリア政府の武装集団に大きなダメージを与えている。司 令部や兵器庫だけでなく、資金源になっている盗掘石油に関連した施設 や燃料 輸送車が破壊され、この盗掘石油密輸で大きな利益を得てきたレジェップ・タイ イップ・エルドアン大統領の息子、ビラル・エルドアンも困難な 状況に陥った。 ☆(4)今日の注目情報 .競奪ーバーグ氏に長女誕生、所有フェイスブック株99%を寄付へ 2015年12月02日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3068737?cx_part=sp_twitter 【12月2日 AFP】(一部更新)米交流サイト(SNS)大手フェイスブック (Facebook)のマーク・ザッカーバーグ(Mark Zuckerberg)最高経営責任者 (CEO)は1日、妻のプリシラ・チャン(Priscilla Chan)さんとの間に、第1子 となる娘のマキシマ(Maxima)ちゃんが誕生したと発表した。同時に、マキシマ ちゃんをはじめ全ての子どもたちのた め、世界が「より良い場所」になるよ う、自らの資産を投げ打つ意向も表明した。 ザッカーバーグCEOはフェイスブックの自身のページに、マキシマちゃんに宛て た手紙を掲載。そこには、マキシマちゃんとあらゆる子どもたちのた め、幸せ で健全な世界をつくっていくことを目指し、夫妻が持つ自社株の99%を生涯にわ たって寄付するとつづっている。これは450億ドル(約 5.5兆円)に相当すると みられる。 手紙にはこう記されている。「私たちは君を愛しています。そして、この世界を 君と全ての子どもたちのため、より良い場所にすべきだという大きな責 任を感 じています。君の人生が、君が私たちに与えてくれたのと同じだけの愛と希望と 喜びに満ちたものになりますように。君がこの世界にもたらして くれるものを 目にすることが待ち遠しくてなりません」 同社が米証券取引委員会(SEC)に提出した書類によると、ザッカーバーグCEO は、自身が保有するほぼ全てのフェイスブック株、または株式売却 の税引き利 益を「贈与もしくは移管」し、公益活動を通して「人間の潜在能力を発展させ、 平等を促進する」活動に充てる。また同書類によると、同氏 は「当分の間、同 社株式の大半の議決権を保持し続ける意向」だという。(c)AFP ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From factories_of_death at yahoo.co.jp Fri Dec 4 22:27:19 2015 From: factories_of_death at yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQmtTXBsoQg==?=) Date: Fri, 4 Dec 2015 22:27:19 +0900 (JST) Subject: [CML 040962] =?iso-2022-jp?B?GyRCIWMlUSVsJTklRiUjJUokSzglMlYbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJHIhKhsoQiAxMhskQjduGyhCMTgbJEJGfCROQDwhZBsoQg==?= Message-ID: <757867.52503.qm@web101203.mail.kks.yahoo.co.jp> (転送・転載歓迎) イスラエル大使館前抗議行動のお知らせです。 よろしければ飛び入り参加をお願いします! 日時 : 2015年12月18日(金)午後6時30分より 場所 : JR中央線・総武線 市ヶ谷駅前集合(パレスティナの旗と横断幕が目印です)     午後7時より、イスラエル大使館に向けて出発します(徒歩10分程度) (地図)  http://www.mkimpo.com/image/may/map-j.gif イスラエル大使館前で献花を行いますので、 花の代金として200円ほどカンパをお願いいたします。 この運動は個人共闘であり、公式ホームページは存在しませんが、 過去の活動の模様はムキンポさんのサイトをご参考にして下さい。 <パレスティナに献花を! Flowers for Palestine> http://www.mkimpo.com/palestina/ From kimura-m at ba2.so-net.ne.jp Fri Dec 4 23:45:04 2015 From: kimura-m at ba2.so-net.ne.jp (Kimura-m) Date: Fri, 04 Dec 2015 23:45:04 +0900 Subject: [CML 040963] =?iso-2022-jp?B?GyRCIWMlRiVzJUhGfDtvIzEjMjduIzMbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRnwhSkxaIUshITdQOzo+SkEwJUYlcyVIJFIkbSRQGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIzUjMSM0IzVGfExcIWQbKEI=?= Message-ID: <201512041445.tB4Ej19T002614@ms-omx02.plus.so-net.ne.jp> (転送します) テント日誌12月3日(木) 経産省前テントひろば1545日 紅葉する銀杏も素敵だ!  以前に地下鉄(メトロ)の広報紙で都内の銀杏の名所から国会周辺が外せれていることに異議をもうした。国会周辺だってなかなかのものだぜって言いたかったのだ。その国会周辺の銀杏だが素敵に紅葉している。「金色の…」というわけだ。何を恐れたか、政府は憲法に規定された臨時国会をネグレクトしているが、近くに来た折には紅葉をめでる散策と洒落てもいいのではないか。あまり、人の気配のしない国会周辺だが、官邸前抗議集会は毎週金曜日には開かれているし、 いろいろのグループの活動もある。国会正門では毎日小さな集まりがある。彼らは毎日「国会前平和通信」を発行している。ある日の通信ではラムズフェルドヤアミテージに日本政府が勲章を与えている記事があった。「ラムズフェルトは『歩く軍産複合体』」とあったが、軍産複合体制の本格化に踏み切った日本の現状を示しているようだ。第二テントでは12月5日の反原発美術館もひらかれる。師走の一時、テントに寄ってもらいたいものだ。(三上治) 「国会前で『アベ政治を許さない』」のポスターを掲げた人も 家を出たときは小雨だったのにテントに着いたら激しい雨になっていた。 小降りになるのを待って座り込む。 新座から来るOさんも出るときは降っていなかったと言っていた。 しばらくしてテントは初めてという女性が座ってくださった。 地下鉄の出口を間違えてしまい経産省の警備員に脱原発テントはまだあります?と聞いたら親切に教えてくれたと言うので思わずニコッとしてしまう。 脱原発はみんなの問題です。 彼女はOさんの話などじっくり聞いて長いこと座って下さった。 2時過ぎてやっと青空が見えてホッとする。 突然たくさんの人たちが「アベ政治を許さない」のプラカードを持って現れたのでびっくり!国会前で掲げての帰りとのこと。 私は今日が3日だと言うことをすっかり忘れていた。 そして私はプラカードを持っていなかったが、Tさんがすかさずプラカードを掲げた。 そのあと来てくださった方達を未完成の反原発美術館にご案内した。 通りがかりの中年の男性、脱原発?原発が無ければ困るでしょ。電気が必要なのだからと言う。 原発なしで電気は足りていたのです。高レベル放射性廃棄物はどうするのですか?と反論したけれど、話し合いせず去っていった。 まだまだ原発必要と思っている人がいるのですね。 午前中に静岡から無農薬のみかんが届いた。 座り込んでいる人たちと一緒に頂く。 甘くて美味しいみかんだった。 第2テントには反原発美術館のチラシが届いたのでSさんに頼んでテントのチラシに挟み込んで頂く。 午後からは色んな人たちが座ってくださり嬉しい限りでした。(I・K) 経産省前テントひろば・反原発美術館 Occupy Kasumigaseki Anti-nuclear Tent Museum ? 2015年12月5日(土)オープン! オープニング・イベント 井上ヤスミチさん&長谷川直美さん ライブ・ペインティング@反原発美術館 「経産省前テントひろば・反原発美術館」がオープンします! 2011年9月11日、東京・霞が関のど真ん中、経済産業省管理のポケット・パーク内に建てられた「経産省前テントひろば」。4年以上の間、テントは脱原発を求める市民たちの声を代弁し、集会・コンサートやイベントなど、交流の場として親しまれてきました。 2013年3月、テントは経産省から立ち退きを求めて訴訟を起こされ、2015年10月、高裁で「控訴棄却」の判決が出ました。現在、テントは最高裁に上告中ですが、高裁での判決をもとにいつでも強制撤去されうる状況です。 そこで、脱原発を願い、原発再稼働・原発輸出を止めたいと願う市民たちの声を、今まで以上にアピールするために、テントのうちの丸ごと1棟(「原発いらない女たちのテントひろば〜福島とともに」通称:第二テント)を、美術館としてオープンすることになりました!  脱原発のメッセージを社会に発し続けてきたアーティストの方々の作品が、テントに直接描かれ、または大胆に飾られ、さらに強力な反原発のメッセージとなって放たれます。この美術館は、テントが国家権力によって破壊される最期の瞬間まで存続し続けます。 皆様のご来場を心よりお待ちしております! 2015年12月 原発いらない女たちのテントひろば〜福島とともに イベント予定 (いずれも会場は反原発美術館テント内) 1: 12月5日(土)10:00〜(日没ごろ作品完成予定) オープニング・イベント 井上ヤスミチさん&長谷川直美さんによるライブ・ペインティング 完成後、両作家を囲んでギャラリートークを開催します。 2: 12月12日(土)18:00〜 映画『ブライアンと仲間たち』上映 上映後、イギリスの国会前で座り込みの反戦運動を続ける人々とテントをスカイプでつなぎ、ディスカッションを行います(通訳あり)。 3: 12月19日(土)13:00〜 A3BC:反戦・反核・版画コレクティブによる版画ワークショップ (1955年12月19日=原子力基本法公布の日) 4: 2016年3月12日(土)13:00〜 A3BC:反戦・反核・版画コレクティブによる版画ワークショップ (2011年3月12日=福島第一原子力発電所の1号機爆発の日) 5:2016年8月6日(土)13:00〜 A3BC:反戦・反核・版画コレクティブによる版画ワークショップ (1945年8月6日=殺戮目的で初めて原子爆弾が投下された日) ※いずれのイベントも入場無料・予約不要。テント内で開催のため雨天決行。 ※予定されているイベント日より前にテントが強制撤去された場合、撤去日以降のイベントはテント内では開催できません。その場合は美術館のFacebook特設ページ及びTwitterでご案内いたします。 ※Facebook特設ページは公開ページなので、Facebookに登録されていない方でもご覧いただけます。 経産省前テントひろば 反原発美術館 年中無休・入場無料 開館時間:12:00〜20:00 ※イベント開催時は、開館時間が異なる場合があります。 ※原則無休ですが、メンテナンスなどの事情により休館している場合もあります。 美術館所在地:東京都千代田区霞が関1-3-1 最寄駅:東京メトロ「霞が関」駅A12a出口、銀座線「虎ノ門」駅7番出口 主催:原発いらない女たちのテントひろば〜福島とともに コーディネーター:早川由美子(映画監督) ※「経産省前テントひろば・反原発美術館」 Facebook特設ページ:www.facebook.com/antinuketent2015 Twitter(原発いらない女たちのテントひろば)@tentohiroba_no2 ※お問い合わせ メール:petiteadventurefilms@gmail.com(早川) 電話:070-6473-1947(経産省前テントひろば) From mabui1101 at nifty.com Fri Dec 4 23:45:52 2015 From: mabui1101 at nifty.com (mabui1101 at nifty.com) Date: Fri, 4 Dec 2015 23:45:52 +0900 (JST) Subject: [CML 040964] =?iso-2022-jp?B?GyRCJVAhPCUvJWwhPDtUIVgyLUZsO1kbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMWc3aDVEIVkhJhsoQiBEVkQgGyRCNDBALhsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: <15012172.2149701449240352983.mabui1101@nifty.com>   市民のМLの皆さんへ。瞬く間に師走がそこまで来てしました。  今年も精力的とりくみ、貴重な情報、ありがとうございました。  この一年は『世界の今』と『この国の明日』をまざまざと問いかけ  続けた一年でした。今年もご奮闘、敬意を表します。     ◇しかし、この一見混沌とした闇の中でも光を放つ運動、取組みも    数々ありました。無法の限りを尽くす安倍内閣に対して敢然と    闘い続けた沖縄県民に向けて、当のアメリカ・バークレー市から    届けられた激励と連帯の決議もその一つといえるでしょう。   ◇直ちにバークレーに飛び、戻って辺野古現地に駆け付けました。    まだ顔も名前も知らない、相互の市民がきしくも平和と自治の道    を語り、自信を持って歩んでいることは、何者以上に私に元気    を与えてくれました。辺野古では、安次富さん、東恩納市議、島袋    あばぁの喜びの声を入れさせていただきました。  ◇来意年への希望を暖かくふくらましてくれる声を数々収録させて   いただことができました。     (ちなみにお陰さまで『バークレー』も3部作となりました)  ◇最新作のタトル『平和と自治のエールは海をこえて』としました。   辺野古新基地建設強行を断念させる新年の元気の素になります。   どうか、全国各地で、各グループで、ご家庭でご活用ください   ますよう、お願い・ご案内させていただきます。                     木村 修・記 ◇ご注文は下記から。メールをいただき次第、郵便振替用紙  同封でおとどけします。サンプル映像もご覧いただけます。 http://homepage2.nifty.com/cine-mabui/order_form.html From donko at ac.csf.ne.jp Sat Dec 5 00:17:39 2015 From: donko at ac.csf.ne.jp (donko at ac.csf.ne.jp) Date: Sat, 05 Dec 2015 00:17:39 +0900 Subject: [CML 040965] =?iso-2022-jp?B?GyRCIzEjMjduJE5KITIsOClGYiROSj8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCT0IxP0YwJTklMSU4JWUhPCVrGyhC?= Message-ID:  坂井貴司です。  転送・転載歓迎。    後藤富数弁護士がまとめた12月の福岡県内における平和運動のスケジュール です。   ほぼ毎日あります。     (ここから)   福岡でも毎日のように戦争反対のアクションが起こっています。 ぜひご参加ください(カッコ内は主催団体)。詳細は主催団体にお尋ねください。 みなさんが把握しているアクションを教えてください。 【福岡での街宣・デモ・講演会 などの予定】 12月4日(金)10:30 宮司コミュニティセンター「戦場ぬ止み」上映会(ミラクル・ スイッチ)1500円(前売1200円) 12月4日(金)14:00 ココロンセンター「在日米軍は抑止力なのか(講師天久泰弁護 士)」(アジアの平和を考える市民講座)500円 12月4日(金)14:00 宮司コミュニティセンター「戦場ぬ止み」上映会(ミラクル・ スイッチ)1500円(前売1200円) 12月4日(金)18:30 宮司コミュニティセンター「戦場ぬ止み」上映会(ミラクル・ スイッチ)1500円(前売1200円) 12月4日(金)19:00 えーるピア久留米「憲法学集会(講師斎藤文男九州大学名誉教 授)」(子どもを戦争に行かせたらいけん・違憲!!の会)300円 12月4日(金)19:30 小倉駅南口広場(戦争反対みんなのスタンディングアピール) 12月5日(土)10:30 宮司コミュニティセンター「戦場ぬ止み」上映会(ミラクル・ スイッチ)1500円(前売1200円) 12月5日(土)13:30 ちくもくビル(九条の会福岡県連絡会) 12月5日(土)14:00 宮司コミュニティセンター「戦場ぬ止み」上映会(ミラクル・ スイッチ)1500円(前売1200円) 12月5日(土)17:00大牟田市築町公園前「戦争法廃止」を求めるスタンディングア ピール! 12月5日(土)18:30 中央市民センター「違憲訴訟について(講師山中茂光松坂市 長)」(自治体議員立憲ネットワーク福岡)500円 12月5日(土)18:30 宮司コミュニティセンター「戦場ぬ止み」上映会(ミラクル・ スイッチ)1500円(前売1200円) 12月6日(日)13:00 篠栗町ギャラリーゆずりは「西山進漫画展」500円 12月6日(日)13:30 久留米大学御井キャンパス「戦争法廃止のたたかいをどうすす めるか(講師後藤富和弁護士)」(ちっご九条の会) 12月6日(日)15:00 警固公園→天神1周(「福岡から止めよう!沖縄新基地建設」実 行委員会) 12月7日(月)12:00 下曽根駅南口(曽根九条の会) 12月7日(月)18:00 都久志会館「安保法制の廃止を目指す市民集会(講師半田滋 氏)」(福岡県弁護士会) https://www.facebook.com/events/769228059855687/ 12月8日(火)12:00 筑紫女学園高校講堂「戦後70周年戦争犠牲者追悼法要(講師野 田正彰精神病理学者、渡辺晶FYM、中川友佳御笠組願応寺若坊守ほか)」(浄土真宗 本願寺派福岡教区) 12月8日(火)12:00 天神パルコ前(母親大会) 12月8日(火)17:30 天神パルコ前「女たちは許さない!戦争法」(福岡・戦争に反 対する女たち) 12月8日(火)17:30 大牟田市築町公園前「戦争法廃止」を求めるスタンディングア ピール! 12月8日(火)18:30 天神パルコ前(辺野古新基地建設反対) 12月8日(火)19:00 天神交差点パルコ角「ピースハグ・キャンドルナイト」 (terra cafe kenpou) https://www.facebook.com/events/867403530044815 12月8日(火)18:30 福岡県教育会館「戦争法制を許さない『12・8不戦の誓い』の 集い(講師高遠菜穂子氏)」(平和・人権・環境フォーラム) 12月10日(木)19:30 福岡天神コア前(戦争反対みんなのスタンディングアピール) 12月11日(金)19:30 小倉駅南口広場(戦争反対みんなのスタンディングアピール) 12月12日(土)11:00 唐人町寺子屋とらきつね「憲法カフェ(講師山崎あずさ弁護士、 徳永由華弁護士)」(明日の自由を守る若手弁護士の会)500円 12月12日(土)14:00 福岡警固教会 「学校給食と放射性物質(雨宮康子氏、えとう 真実学校給食向上委員会・福岡)」(terra cafe kenpou、原発なくそう!中央区の 会、中央区九条の会)300円 12月12日(土)17:00大牟田市築町公園前「戦争法廃止」を求めるスタンディングア ピール! 12月12日(土)18:00 西南学院大学2号館203「ヘイトスピーチ」上映会(講師佐々木 航弥監督) 12月13日(日)14:00 福岡市立三宅公民館「ひとりっ子」上映(ふくおか南部教育を 考える会) 12月13日(日)15:00 えーるピア久留米「参議院選勉強会(講師座間宮ガレイ氏)」 12月14日(月)18:30 北九州弁護士会館「戦争法廃止に向けた新団体発足を祝う会」 (福岡県弁護士会北九州部会有志) 12月15日(火)17:30 天神パルコ前「女たちは許さない!戦争法」(福岡・戦争に反 対する女たち) 12月15日(火)17:30 大牟田市築町公園前「戦争法廃止」を求めるスタンディング アピール! 12月15日(火)18:30 天神パルコ前(辺野古新基地建設反対)12月15日(火)19:00 光 円寺門徒会館(terra cafe kenpou) 12月16日(水)18:00 天神コア前(やだね戦争!反安倍政権アクション) 12月17日(木)17:30 ソラリアステージ前(九条の会福岡県連絡会) 12月17日(木)18:00 天神パルコ前(原水禁) 12月17日(木)19:30 福岡天神コア前(戦争反対みんなのスタンディングアピール) 12月18日(金)18:00 警固公園「戦争法廃止!天神デモ」(戦争法を廃止する会) 12月18日(金)19:30 小倉駅南口広場(戦争反対みんなのスタンディングアピール) 12月19日(土)13:30 大橋駅前(福岡市南区9条の会、南区革新懇話会) 12月19日(土)17:00 大牟田市築町公園前「戦争法廃止」を求めるスタンディング アピール! 12月20日(日)18:30 中央市民センター「激おこ!参院選勉強会(講師座間宮ガレイ 氏)」 12月22日(火)17:30 天神パルコ前「女たちは許さない!戦争法」(福岡・戦争に反 対する女たち) 12月22日(火)17:30 大牟田市築町公園前「戦争法廃止」を求めるスタンディング アピール! 12月22日(火)18:30 天神パルコ前(辺野古新基地建設反対)12月22日(火)19:00 光 円寺門徒会館「開かれた議会を目指して(中山郁美福岡市議、森あや子福岡市議、 原豊典氏(開かれた議会を実現する会)」(terra cafe kenpou) 12月24日(木)19:30 福岡天神コア前(戦争反対みんなのスタンディングアピール) 12月25日(金)19:30 小倉駅南口広場(戦争反対みんなのスタンディングアピール) 12月26日(土)17:00大牟田市築町公園前「戦争法廃止」を求めるスタンディングア ピール! 12月29日(火)17:30 天神パルコ前「女たちは許さない!戦争法」(福岡・戦争に反 対する女たち) (ここまで) 坂井貴司 福岡県 E-Mail:donko@ac.csf.ne.jp ====================================== 「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相) その現実がここに書かれています・ 『伝送便』 http://densobin.ubin-net.jp/ 私も編集委員をしています(^^;) 定期購読をお願いします! 購読料は送料込みで1年間4320円です。 From qurbys at yahoo.co.jp Sat Dec 5 01:31:27 2015 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Sat, 5 Dec 2015 01:31:27 +0900 (JST) Subject: [CML 040966] =?utf-8?B?5pys5pelMTIvNe+8iOWcn++8ieWOn+eZuuS6iw==?= =?utf-8?B?5pWF6KKr5a6z6ICF44Gu5YiH5o2o44Gm44KS6Kix44GV44Gq44GE5p2x5Lqs?= =?utf-8?B?6ZuG5Lya77yg55Sw55S65Lqk6YCa44OT44Or?= Message-ID: <789434.6857.qm@web100918.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 本日12月5日(土)に開催される「原発事故被害者の切捨てを許さない東京集会」 などいくつかの集会の案内を転送させていただきます。 (以下、転送・転載・拡散歓迎) みなさま(重複失礼! 拡散歓迎) FoE Japanの満田です。いくつかお知らせです --------------------------------------------------------- 本日!…原発事故被害者の切捨てを許さない東京集会 http://act48.jp/index.php/2014-01-07-02-41-36.html 【開催日】 2015年12月5日(土) 13:30〓16:30 【会 場】 田町交通ビル6階ホール(東京都港区芝浦3-2-22       アクセス:JR田町駅「芝浦口」徒歩3分/都営三田線・浅草線 三田駅A4出口より徒歩5分       地図 http://www.its-mo.com/c/%E7%94%B0%E7%94%BA%E4%BA%A4%E9%80%9A%E3%83%93%E3%83%AB/ZIDX_BLD%2C7-22-50-207-6743076/ 【主 催】 原発事故被害者の救済を求める全国運動 【協 力】 「避難の権利」を求める全国避難者の会 【参加費】 500円 資料代  ・佐藤和良さん(原発事故被害者の救済を求める全国運動共同代表)  ・ひだんれん(原発事故被害者団体連絡会)  ・避難の権利を求める全国避難者の会 長谷川克己さん  ・さようなら原発1000万人署名市民の会 鎌田慧さん(世話人)    ・反貧困ネットワークから           宇都宮健児さん(代 表世話人) ●特別講演  〓フクシマから5年 原発事故避難者はいま〓  「原発事故避難白書」から見える避難者の現在     「避難白書」編集委員会より 大城聡弁護士 ●当事者報告  ・住宅支援打ち切りと賠償打ち切りで押し寄せる避難者の不安 長谷川克己さん  ・賠償打ち切り/帰還政策/1mSv 「南相馬・避難勧奨地域の会」 小澤洋一さん --------------------------------------------------------- ストップ!辺野古埋め立て〓工事の強行をとめるために、私たちにできること 〓北上田毅さんを迎えて〓 日時:2015年12月7日(月)18:30〓20:30 場所:東京しごとセンター 5F セミナールーム 詳細:http://www.foejapan.org/aid/henoko/evt_151207.html --------------------------------------------------------- 12・12 日インド同時アクション 原子力協定/武器輸出に反対!@官邸前アクション 日時:2015 年12月12日(土)13:00〓15:00 場所:首相官邸前 (最寄り駅:東京メトロ・国会議事堂前、永田町) 詳細:http://www.foejapan.org/energy/export/evt_151212.html --------------------------------------------------------- 南相馬・避難20ミリシーベルト基準撤回訴訟 第2回口頭弁論期日決定!1月13日は東京地裁へ! 大法廷を埋め尽くそう! 2016年1月13日(水) 14:00? 東京地方裁判所103号法廷 ・経産省前抗議アピール 12:30〓12:50 場所:経済産業省本館前 ・東京地裁前応援アピール 13:00〓13:30 場所:東京地方裁判所前 ・第2回口頭弁論〓 14:00〓〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 場所:東京地方裁判所103号法廷 ・報告集会〓 15:30〓〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 場所:参議院議員会館(予定) http://minamisouma.blogspot.jp/2015/11/113.html --------------------------------------------------------- From qurbys at yahoo.co.jp Sat Dec 5 01:40:29 2015 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Sat, 5 Dec 2015 01:40:29 +0900 (JST) Subject: [CML 040967] =?iso-2022-jp?B?GyRCJVYlaSVDJS80azZIQmc+XhsoQjIwMTU=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQW0zZyFKRmJFREA7O1IhS0JnPl4kTxsoQiAbJEIzdDwwMnEbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPFIlOyVWJXMlJCVsJVYlcyU4JWMlUSVzJEsbKEI=?= Message-ID: <355824.28250.qm@web100909.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私も会員になっていますアジア太平洋資料センター(PARC)の PARCメール通信【Vol.32】より「ブラック企業大賞2015総括」ほか の報告・案内を転載させていただきます。 以下転送・転載歓迎 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・ ┃【1】ブラック企業大賞2015総括(内田聖子) ┃   大賞は 株式会社セブンイレブンジャパンに ┃http://blackcorpaward.blogspot.jp/ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・  今年で4回目を迎える「ブラック企業大賞」。 11月29日に授賞式が行なわれました。 10月にノミネートした企業は6社。 そのうち、今回大賞他、各賞を受賞した企業は以下の通りです。 ●ブラック企業大賞: 株式会社セブンイレブンジャパン ●WEB投票賞 : 株式会社引越社関東(アリさんマークの引越社) ●ブラックバイト賞 : 株式会社明光ネットワークジャパン(明光義塾) ●特別賞 : 暁産業株式会社 ●アリ得ないで賞 : 株式会社引越社関東(アリさんマークの引越社)  大賞を受賞したセブンイレブンについては、実行委員会は 次のような文言の「表彰状」を差し上げました。 『貴社はフランチャイズに加盟する店主たちの「見切り販売」 の権利を永年妨害し、二〇〇九年公正取引委員会から 排除措置命令を受けました。この時、貴社は表向きには 命令を受け入れましたが、その後も非公式に加盟店の権利を 妨害していたことは、一三年八月の高裁判決と 一四年一〇月の最高裁判決で証明されました。  近年コンビニ業界におけるブラックバイトの問題が 深刻化していますが、その背景に、貴社に代表される フランチャイズ本部による加盟店搾取の構造があることは 店主らが証言するとおりで す。 セブン&アイ・グループでは好業績が続き、社員たちがベア、 定期昇給など恩恵を受けている一方で、加盟店とそこで働く 従業員たちは、辛酸を嘗めさせられ続けています。  私たちブラック企業対象実行委員会は、貴社が作り出した この支配構造は類のない歪さであり、 その負の影響も絶大であると判断しました。  よってここに、第4回ブラック企業大賞を授与し、 貴社が言うところの「セブン-イレブン・ファミリー」が真の意味で 共存共栄できるよう、抜本的な対策を講じるよう求めます。』  コンビニに関する最大の問題の一つが、 このフランチャイズ制度です。本部にのみ利益が確保され、 各店舗は見切り販売なども不可能、ひたすら利益が吸い上げられて いくシステムです。このしくみはいくつかのルポなどでも指摘され、 また今回も授賞式で発言してくださった現場の当事者の方々の声も 挙げられていますが、改善されていません。  さらにセブンイレブンはマスメディアにも絶大な影響力を 持っているため今回のノミネート・受賞式も、マスメディアで 取り上げられることはほぼありませんでした (フリーランスの方や、スポーツ紙、ネットメディアは取材して くださいました)。こうしたことにも問題の根深さが感じられます。  またアリさんマークの引越社については下記のような理由で 受賞しました。 『貴社は「アリさんマークの引越社」としてテレビCMを放映するなど、 大変著名な引越会社です。貴社のみならず、引 越社、引越社関西と グループ会社を有し、全国展開をしています。 こうした大企業であり、かつ、我が国有数の引越会社でありながら 貴社の労務管理は驚くものがありました。  貴社は、同社従業員で元は営業職であったA氏を シュレッダー係に配転した上、突如としてA氏を懲戒解雇し、 さらに、その懲戒解雇の事由を「罪状」などと記載し、 A氏の顔写真を入れた書面(通称「罪状ペーパー」) を作成、これをグループ内の全国の店舗に掲示しました。  貴社は、A氏から裁判を起こされると懲戒解雇の理由が あまりにもお粗末だったため、すぐにこれを撤回しましたが この罪状ペーパーを貼り続けました。 これに対するA氏所属の労働組合の抗議行動に対して、 貴社幹部ら が、 「おい、こらぁ!」 「なにしとんねん、われえ!」 「言うてみい、こらぁ!」 などと発言する動画も話題となりました。  このほか、貴社に対しては、引越荷物の破損等に対する損害を 従業員に負わせて給与から天引きしていたことから、 全国各地でこれを取り戻す裁判が頻発しています。  こうした貴社の労務管理はブラック企業と称するに十分であり、 通常企業ではあり得ないことの頻発でしたので、 ここにアリ得ないで賞を授与いたします。 一日も早く真面目にやってもらうことを求めます。』  授賞式には、当事者であるAさんが出席してくれ、 ご自身の経験や思いを率直に語ってくださいました。 しかし一方、授賞式の前に、「日刊SPA!」というインターネッ ト メディアにて、引越社の副社長の「ブラック企業大賞は企業いじめ」 というインタビューが掲載されました。 同社がAさんにした行為は棚に上げ、根拠のない反論を 次々と語る同社に対してブラック企業大賞実行委員会は、 ネットメディア「リテラ」のインタビューに 応えるという形で対応しました。 http://lite-ra.com/2015/11/post-1738.html  ここまでひどいことを社員やアルバイトにしておいて、 どうして平気で、「会社は悪くない、悪いのはそれを批判する側だ」 ・・と言えるのでしょうか。 本当に理解に苦しみますが、私たちは今後も当事者が声をあげて いけるよう、また声をあげた当事者を応援していけるような 取り組みを続けていきたいと考えています。 (内田聖子) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・ ┃【2】Fair Finance Guide Japan 2016年版スコアを改訂 ┃   さらに、労働問題のケース調査を発表! ┃大手金融機関からブラック企業に3000億円近くも投融資が!? ┃http://fairfinance.jp/news/2015/20151129/ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・ ◆Fair Finance Guide Japan 2016年版 スコア公開◆ 世界の金融機関を経済性だけでなく社会性で格付けする ウェブサイト「Fair Finance Guide」もうご覧いただいた ことはありますでしょうか? http://fairfinance.jp/ オランダのNGOらが5年前に始めた金融機関の社会性格付けが 日本の金融機関にも導入されてから2年目に入り、 2016年版のスコアが先月公開されました。 EUでは倫理銀行、GLSコミュニティ銀行やトリオドス銀行 など、社会的に責任ある投融資を謳った銀行が いくつかあり、厳しい融資基準を設けているところも あります。例えば、労働問題を起こした企業へは 融資を控える、あるいは厳しくするなどの基準を 持っている銀行もあるのです。 しかし、日本の金融機関は環境破壊や人権侵害に加担する 企業に対する投融資を控えるような運用基準を持っていない ところがほとんど。新しいスコアも国際的に比較すると 相変わらず、とても低いです。& amp; amp; lt;br> とはいえ、この一年間で多くの市民の監視の目が 金融機関に突き刺さったのか、昨年に比べると大きく スコアを伸ばした銀行もあります。 是非2016年版のスコアをご覧ください。 また、自分の銀行のスコアが悪ければ、 Fair Finance Guideのウェブサイトから 銀行にメッセージを送ることもできます。 しっかりとした投融資基準を持ち、 次年度のスコアをよりよくするように銀行に求めましょう! ◆STOP「ブラック企業」融資キャンペーン◆ 日本の銀行の多くは労働問題を起こしている企業に対する 厳しい投融資基準を持っていません。 そこで、実態をFair Finance Guideが調査してみたところ、 やはりというかなんというか、 日本の大手金融機関から2011年から2015年8月までの間に 「ブラック企業大賞」でも受賞あるいはノミネートされた 企業4社に対して3000億円近くものお金が流れていることが 判明しました。 ワタミ、ゼンショー、ヤマダ電機、そして大庄の4社に 日本のメガバンクからとてつもないお金が 流れていたのです。 これら企業にとって銀行から融資を受ける、 あるいは株を保有してもらうことは生命線に直結します。 銀行にはこれら企業に対して早急に経営方針を改めるように 求める絶大な力と責任があるにも関わらず、 そんなことよりも利益が優先であるかのように、 湯水のごとくお金を流しています。 Fair Finance Guide Japanのウェブサイトから 銀行にメッセージを送り、「ブラック企業」への 投融資を今後STOPさせましょう! 詳しくはキャンペーンサイトへ 詳細な報告書(12P)もダウンロード可能です。 http://fairfinance.jp/news/2015/20151129/ ※PARCはFair Finance Guide日本版の運営団体として、  ウェブサイトの運用の他、実態調査の実施、執筆などに  協力しています。 From hinokihara at mis.janis.or.jp Sat Dec 5 07:07:41 2015 From: hinokihara at mis.janis.or.jp (=?UTF-8?B?5qqc5Y6f6Lui55+z?=) Date: Sat, 5 Dec 2015 07:07:41 +0900 Subject: [CML 040968] =?utf-8?B?44OI44Oz44OH44Oi5ZKM6KO96Iux6Kqe44CM44OW?= =?utf-8?B?44Op44OD44Kv44CN44Gv44Gq44Gc5L2/44Gj44Gm44Gv44GE44GR44Gq44GE?= =?utf-8?B?44Gu44GL77yf?= Message-ID: <56620EAD.4060806@mis.janis.or.jp> ▼トンデモ和製英語「ブラック」はなぜ使ってはいけないのか? http://blogs.yahoo.co.jp/henatyokokakumei/39941492.html ・・・ 18.名誉白人・人種主義者の石原慎太郎は当然黒人差別発言をしている。 日本・南ア友好議員連盟(1984年発足) 幹事長の彼曰く――「アメリカでは黒人 を使って能率が落ちている。黒人に一人一票やって も南アの行く先が混乱する だけだ、独立してもやっていけない」 19.トンデモ和製英語「ブラック」の使用者は梶山静六並である。  1990年、自民党の梶山静六法務大臣。資格外就労の外国人女性の摘発を めぐって、 「たとえば、悪貨は良貨を駆逐するというが、アメリカにクロ(黒人)がは いって、シロ(白人)が追いだされているような混在地になっている」 20.人類はアフリカを出てアラビア半島南岸を通って世界に拡がった。よっ て人間は総て“アフリカ系”と名乗ることができる。この科学的思考ができない愚 者は、白人英語に洗脳されて、ブラックにあらゆる悪を含意して解き放つ 21.ヨーロッパ人も昔は黒かった http://blogs.yahoo.co.jp/henatyokokakumei/39714511.html 22.マルコムXは「ニグロ」使用時にも“いわゆる”を付けていた。  [CML 037997] マルコムX──私が言う「ブラック」の意味は非白人、つまり 黒、褐色、黄色などの有色人種の総称である。 http://blogs.yahoo.co.jp/henatyokokakumei/39807924.html   ★ だれもが「ニグロ」と呼ばれて疑問を抱かなかった時代に、マルコムXはそ れを問題にした。そこにマルコムXの感覚の鋭さがある。マルコムXが活動を始 めた1950年代、「ニグロ」は中立的表現であり、「ブラック」や「ニガー」 が差別辞とみなされていた。「ニガー」は今でももちろん差別辞だが、かれら 「アメリカの黒人」同士では自由に使いあっている。当時、「ブラック」と言わ れれば、子供たちの間ではつかみあいの喧嘩になったという。ところが「ブラッ ク」のみならず「ニグロ」でさえ、決して中立的表現ではないことをマルコムX は果敢に指摘した。(荒このみ『マルコムX――人権への闘い』岩波新書、 2009年、頁128) From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Sat Dec 5 07:54:22 2015 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Sat, 05 Dec 2015 07:54:22 +0900 Subject: [CML 040969] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzYjOSMwTFwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIXo4NkgvJEgkYSRoJCYhKjZlRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <201512042254.AA00015@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。12月5日。 【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店前ひめろば第1690報告☆ 呼びかけ人賛同者12月4日合計4042名。 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 夕刻、来んしゃい金曜 脱原発に参加しました。 原発も戦争法も決して忘れず、選挙に向けて野党共闘を 市民の声で 作り上げましょう。 あんくるトム工房 政権をひっくり変えそう。http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3718 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆ 峅縄は歴史的にも現在も 自己決定権を奪われし民」   △茲見れば憲法を持つ日本も自己決定権を奪われし民       (左門 2015・12・5−1226) ※,浪長知事の意見陳述で、「分かりやすく」(裁判長) 説明されたの言葉です。そして今、この法廷で初めて日本 の国民の側から「自己決定権」が問題提起されたのです。 日本政府は「日米地位協定」の強権に屈従し奴隷根性 で「粛々」とやっているにすぎません。今こそ、日本国民は 「自己決定権」を回復するために、「地位協定」を虱潰しに 読むべきです。この植民地主義に怒らない者はいません。 ★ おばせ勝義(福岡・春日市)さんから: 電力事業宣言文 文責 おばせ勝義  われわれ国民は、この国土に深く根を下ろして、豊かな 生活をする権利を有する。個人の生命、身体、精神及び 生活に関する利益は、われわれ一人ひとりの人格に本質 的なものであって、生存を基礎とする人格権が公法、私法 を間わず最高の価値を持つ。この人格権が奪われるとい う事態があれば、それが真の国富の喪失である。  ☆ 再稼働に 手を染め汚した 民主党             今こそ党で 激論を希む  ★ 福岡市の福島久子 さんから: (川柳) ☆ 無理だから消費増税凍結だ ★ 桑田 さんから: 青柳様 師走に入り、福岡も寒くなっていることと思いますが お元気でしょうか。 ますます寒くなると思いますが お体をご自愛ください。 ★ 舩津康幸 さんから: 12月5日朝の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号42.まで) 記事紹介全体はこちらに⇒ http://tinyurl.com/gn9msx3 こちらのフェイスブックにも書き込んでいます⇒https://www.facebook.com/yasuyuki.funatsu ※次の新聞記事紹介は12月7日以降を予定します。 おはようございます。 現時点で検索できた記事を、ざっとならべて紹介します。(12.5.4:17) 昨日、町長が再稼働を容認した高浜原発関連の記事が続いています。 今朝も川内(せんだい)原発、玄海原発、九州電力関連と進めていきます。電力関連は下方にもあります。 川内原発関連、 1.「【動画】伊藤知事 3会派に推薦願い」KTS鹿児島放送2015年12月04日 http://news.ktstv.net/e61172.html 2.(佐賀県)「玄海再稼働中止、県や九電に要請 反原発団体、町長にも」佐賀新聞2015年12月04日 14時05分 全文「反原発の市民団体が3日、玄海原発(東松浦郡玄海町)再稼働中止を求める要請書を、佐賀県の山口祥義知事と九電の瓜生道明社長宛てに提出した。12月2日は、玄海原発 3号機で日本初のプルサーマルの商業運転が始まった日で、玄海町の岸本英雄町長にも同様の要請書を出した。 〇玄海原発プルサーマルと全基をみんなで止める裁判の会とプルサーマルと佐賀県の100年を考える会の2団体が提出した。 ・要請では、使用済みのプルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料は処分方法も決まっておらず、地元が核のごみ捨て場になる危険性があると指摘。福島第1原発事故に触 れ、住民の命と安心できる生活環境を根こそぎ奪う原発の再稼働を止めるよう求めている。」 2’.「プルサーマル発電6年 再稼働中止要請」さがテレビ(2015/12/03 12:03) ※映像有 http://www.sagatv.co.jp/news/ ※記事固有のURLではありません 3.●「九電、玄海町議会で謝罪  乾式貯蔵施設事前説明不十分で」読売新聞2015年12月04日 http://www.yomiuri.co.jp/local/saga/news/20151203-OYTNT50112.html 4.「佐賀市教委、中学公民に「市議講師」 主権者教育で検討」佐賀新聞2015年12月04日 11時01分???????? http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/256293 ★ たんぽぽ舎 さんから: 全文内容紹介はこちらに⇒ http://tinyurl.com/jnya5wb 【TMM:No2655】 2015年12月4日(金)地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします 1."動く原発"ロナルド・レーガン(米原子力空母)事故想定    今後10年くらいは首都圏のノド元につきささったまま・・?    ひとたび事故が起きれば、原発よりも原子力空母の方がおそろしい    30匏内 緊急避難エリアは横浜、東京、千葉も! 2.高浜─関電本店200辧13日間のリレーデモを踏破    燎原の炎の如く反原発のうねりを!    延べ900人が歩いた、関電本社包囲集会(大阪)は1000名      木原 壯林(「高浜─関電本店リレーデモ」実行委員会/若狭の原発を考える会) 3.脱原発情報マガジン『NO NUKES voice』Vol.6が完成し発売中    特集「脱原発と反戦・反安保〜世代を超えて」 4.新聞より   ◆原子力機構 続く「不透明な契約」 関係企業・団体に222億円    本紙調査 全発注額の2割 昨年9月から1年間                (12月4日東京新聞1面より抜粋)    ★ 満田夏花さん(FoE Japan)さんから: 本日!…原発事故被害者の切捨てを許さない東京集会 http://act48.jp/index.php/2014-01-07-02-41-36.html 【開催日】 2015年12月5日(土) 13:30〜16:30 【会 場】 田町交通ビル6階ホール(東京都港区芝浦3-2-22  アクセス:JR田町駅「芝浦口」徒歩3分/都営三田線・浅草線 三田駅A4出口より徒歩5分 【主 催】 原発事故被害者の救済を求める全国運動 【協 力】 「避難の権利」を求める全国避難者の会 【参加費】 500円 資料代  ・佐藤和良さん(原発事故被害者の救済を求める全国運動共同代表)  ・ひだんれん(原発事故被害者団体連絡会)  ・避難の権利を求める全国避難者の会 長谷川克己さん  ・さようなら原発1000万人署名市民の会 鎌田慧さん(世話人)    ・反貧困ネットワークから  宇都宮健児さん(代 表世話人) ●特別講演  −フクシマから5年 原発事故避難者はいま−  「原発事故避難白書」から見える避難者の現在     「避難白書」編集委員会より 大城聡弁護士 ●当事者報告  ・住宅支援打ち切りと賠償打ち切りで押し寄せる避難者の不安 長谷川克己さん  ・賠償打ち切り/帰還政策/1mSv 「南相馬・避難勧奨地域の会」 小澤洋一さん ★ 色平哲郎 さんから: 特集ワイド:「忘災」の原発列島 組織いじりでまた延命  国はなぜ「もんじゅ」にこだわるのか 毎日新聞 2015年12月04日 東京夕刊 http://mainichi.jp/m/?5e7S2k ★ 前田 朗 さんから: 朴裕河訴追問題を考える(6)在宅起訴について http://maeda-akira.blogspot.jp/2015/12/blog-post_4.html 今日は2つの展示を見た。 一つはテキスタイル(染織)の学生たちのOri展。織物の基本方法と作品の展示 である。 もう一つはリトルプレス展示。写真家の中里和人らがZOKEIギャラリーで展 示。 http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20151202-OYT8T50014.html ★ 伊波 洋一 @ihayoichi さんから: 米軍機関誌『星条旗新聞』は12月2日の代執行裁判で「日本政府は、長い間、 南の小さいな島に大規模の米軍を駐留させ続けて沖縄県民の権利を侵害してきた」と 沖縄県知事が初公判で証言したと報じた。 http://1.usa.gov/1YMtYow −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ● 12月9日(水)18:00〜第一回実行委員会 2016.2.14 沖縄基地・戦争法案・原発をとう!●       立憲主義と民主主義を破壊する       アベ政治を許さない!    集会・デモ  呼びかけ文:呼びかけ人 http://tinyurl.com/q9o2trg <沖縄から伊波洋一(いは よういち)さん来福> プロフィール ◎伊波 洋一 (沖縄・参院選・立候補者) twitter: @ihayoichi 沖縄県宜野湾市出身、普天間高校、琉球大学理工学部卒。 沖縄県議2期7年、宜野湾市長2期7年半。 座右の銘:基地のない平和な沖縄 最近の著書「普天間基地はあなたの隣にある。だから一緒になくしたい。」 「対論・普天間基地はなくせる」「沖縄とヤマト」(かもがわ出版)  第一回実行委員会 (どなたでもご自由に参加を。)  日時:12月9日(水)18:00〜 場所:ケイアイ・ビル2F  住所 福岡市博多区博多南1-9-8  地図: http://tinyurl.com/o5vfko2 電話092-433-1833(県労連) 連絡先:080-6420-6211(青柳) ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」(玄海原発1万人訴訟)●   第15回口頭弁論期日12月18日金)午後2時 佐賀地裁 意見陳述者:伊東達也(いわき避難者訴訟の原告団長) 青柳行信(原発とめよう!九電本店前ひろば村長)  原告総数 10095名 (12/4現在) HP: http://no-genpatsu.main.jp/index.html 第15回口頭弁論意見陳述者 【いわき市民訴訟 原告団長 伊東達也さん講演会】 12月17日(木)開場18:00開始18:30終了予定20:00 福岡市立中央市民センター 2階 第1会議室 ビラ http://tinyurl.com/olkml3a ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判●    結審・原発労働裁判 梅田さんを支える会  ニュースレターNO.14(2015.11.27発行) http://tinyurl.com/q66eogt 福岡地裁への署名ご協力をお願いします。 http://tinyurl.com/psvsq5a (署名用紙) 最終弁論 2016年1月8日(金)12:45〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷13:15−14:00 (301号) ●「さよなら原発!福岡」例会 ● 12月17日(木)18時30分〜 福岡市人権啓発センター 福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 連絡先:080-6420-6211(青柳) ●♪原発再稼働反対の声をあげよう♪●  新作 音楽と詩 九電本店前ひろば   https://youtu.be/z0JXiqUxFDw  ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 新チラシ http://tinyurl.com/nf3xg6a 10.6 九州電力本店との交渉経過報告 全文内容・写真付 http://tinyurl.com/pw6q6nj HP: ●原発いらない!九州実行委員会● HP: http://bye-nukes.com ●「原発なくそう!九州川内訴訟」P● HP: http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From chieko.oyama at gmail.com Sat Dec 5 09:02:21 2015 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sat, 5 Dec 2015 09:02:21 +0900 Subject: [CML 040970] =?utf-8?B?44Kr44Os44Oz44OA44O85a2Q44Gp44KC6KKr44Gw?= =?utf-8?B?44GP44Gu6KOB5Yik44Gu44CA5b+c5o+044Gq44Gu44Gg5Y2D5YaG44Gq?= =?utf-8?B?44KK44Go?= Message-ID: 「子ども脱被ばく裁判」を支える会・西日本 代表の水戸喜世子さんから紹介されて、早速購入。 *「子ども脱被ばく裁判」応援カレンダー」 * スロバキア在住の降矢奈々Nana Furiya の絵が良い。以下、彼女のブログより転載。---------------------- >「子ども脱被ばく裁判」応援カレンダー2016制作に参加しました。12人の絵本作家さんがひと月分ずつの絵を描いています。上の絵がわたしの描いた 「希望の種」です。1月の絵です。 >「子ども脱被ばく裁判」については、ここにわたしがごちゃごちゃ書くとわかりにくくなるので、どうぞ、裁判を支える会のブログをご覧ください。 「子ども脱被ばく裁判のブログ」→ http://datsuhibaku.blogspot.sk/p/blog-page.html >カレンダーは1冊 1000円です。売上金の一部は裁判支援へのカンパになりますので、多くの方がカレンダー購入をとおしてこの裁判を応援してくださったらうれしいです。 詳しいことは、上記のブログのホームをクリックしてください。販売方法などの案内が出てきます。 お知り合いの方へも声かけて、支援の輪をひろげてください。 >また12月3日〓26日に大阪の「空色画房」にて、カレンダー原画展 もひらかれます。会期中、チャリティーの小品販売もあります。わたしも2点出しました。こちらのほうもどうぞよろしくお願いいたします。 空色画房HP → http://www.eonet.ne.jp/~mousebbb/sorairo.html -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Sat Dec 5 10:25:35 2015 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Sat, 5 Dec 2015 10:25:35 +0900 Subject: [CML 040971] =?utf-8?B?6L666KaL5bq444Gu5YWx55Sj5YWa44G444Gu5pys?= =?utf-8?B?6LOq55qE44Gq5ZWP44GE44Gv57aa44GP77yI77yT77yJ4oCV4oCV5Y2I?= =?utf-8?B?5b6M772k44OJ44K/44Kt44Oj44Oz5LqL5Lu244KS44KB44GQ44KK5aSn?= =?utf-8?B?44GN44Gq5YuV44GN44CC6YeR5puc5pel44Gu5YyX5p2R56S+6ZW344Gv?= =?utf-8?B?6YeR5puc5pel44Gu6Kqt6ICF44Gu5aSa5pWw44GM5pel5pys5YWx55Sj?= =?utf-8?B?5YWa5ZOh44Gn44GC44KL44Gf44KB44CB5YWs6KGo44KC5oqX6K2w44KC?= =?utf-8?B?44Gn44GN44Gq44GE4oCV4oCV44Go44GE44GG44Gu44Gg77yB?= Message-ID: <184ED4D9F0BA4EA49A64CAFFADDF5289@uPC>       Blog「みずき」:辺見庸によれば、昨日の午後、いわゆる「赤旗」の辺見へのインタビュー・ドタキャン事件に関して大きな       動きがありました。同ドタキャン事件に関して、週刊金曜日の現社長の北村肇氏が「金曜日の読者の多数が日本共産       党員であるため、公表も抗議もできない」と辺見に言明したのだといいます。この国のメディア、ジャーナリズムの最左翼       と一般には評価されている週刊金曜日が思想・良心の自由や言論・表現の自由の価値よりも自社、すなわち出版社の       商売上の利益の方を最重要視するとこともなげに言ってのけているのです。同誌の右傾化についてはいわゆる「佐藤優       現象」問題を通じてもう10年近く前からふつふつとした批判がありましたが、今回の事態(北村社長発言)は週刊金曜日       はジャーナリズムと一呼するにも値しない四流(すなわち、三流以下)メディアに完全に成り下がっていることを明白に示       しています。もはや、週刊金曜日にはなんらかの期待を持つべきではありません。同誌は完全に死んでいます。そう言っ       てよい事態なのだと思います。週刊金曜日に変わるべき新しいメディアを私たちは創出する必要があるでしょう。       週刊金曜日の北村社長についてひとつ余話を述べておきます。私は北村氏に彼が同誌の編集長時代に一度会っていま       す。5、6年前に大分市の同誌読者会が彼の講演を企画したときのことです。そのとき私は、いわゆる佐藤優問題に関し       て同誌の姿勢に疑問を持つ読者は少なくないこと。佐藤優の同誌への起用をただちにやめることがベストだが、そこに到       らないまでも左記の少なくない読者の疑問に応えるためにも週刊金曜日の同氏の重用に関して編集部の見解を含む賛       否両論を特集してみてはどうか、と提案しました。私以外にも同様の発言が一、二あったこともあって北村氏はその講演       会の席上で私の提案を受諾しました。しかし、そのときからもう5、6年は経っていますがいまだにその約束は守られてい       ません。私は北村氏が民主主義の人ではなく、口先の人であることを私の経験から知っています。週刊金曜日の堕落と       奈落は口先の人を社長に据えるというこうした人事にも明確に現われているということができるでしょう。       残念きわまることですが、今回のドタキャン事件に関する日本共産党の対応といい、週刊金曜日の対応といい、この国の       民主主義は壊滅状態というほかありません。 【ドタキャン事件をめぐり大きな動き】 昨日、Nさんから久しぶりのメール。共産党機関紙「赤旗」のドタキャン事件にかんする深々とした所感。とても参考になった。やはり 小事ではなかった。インタビューを申しこんできたK記者はその後どうなったのか。気になる。ずっと気にしている。問題はパルタイと いう組織の病症であるとともに、それ以上に、わたしをふくむ生身の個人(主体)の思考の試練でもある。「スターリニズム」というひと ことですべてがすむというものではない。これだって、なんどめかの歴史の狡瓢遶瓩覆里澄(略) 午後、ドタキャン事件と週刊金曜日、そして拙著『1★9★3★7』(イクミナ)をめぐり、大きな動きがあった。わたしは、事件の経緯と週 刊金曜日の基本的立場を同誌の記事として読者に公表し、赤旗紙および日本共産党に抗議すべきであると主張してきた。これに たいし、金曜日の北村社長は本日、辺見庸の主張は「100パーセントわかるが……」(笑止!)と述べるいっぽうで、しかしながら、同 誌での事件経過説明も共産党への抗議もできない、と言明した。その背景として、北村氏はまことにわが耳をうたがわざるをえない、 まったく承服しがたい珍妙無類の猴由瓩鬚△欧拭6睛貌の読者の多数が日本共産党員であるため、公表も抗議もできない―― というのだ!これはなんというバカげたロジックだろう!?以上のことがらについて、わたしは『1★9★3★7』のすべての読者、当ブロ グの愛読者たち、および全国各書店にたいし、近日中に詳しく説明する責任と義務があると感じている。『1★9★3★7』の運命は、 わたしの予感のとおり、これから大きく変わるだろう。そもそも『1★9★3★7』は遠い血煙のなかからついに生まれた本である。読者 は知っている。1頁1頁に血糊がついている一冊なのだ。これを、「市民運動」に名をかりた、そのじつ、ファシスト以下、スターリニスト 以下のインチキどもにまかせておくわけにはいかない。(辺見庸「日録2」2015/12/04) 【パルタイ中央にはきっと「事件」の感覚もあるまい】 「歴史は徹底的であるから、何度でも狡瓢遶瓩気擦蕕譴襦しかも無反省な輩はその都度なんどでも同じ過ちをくりかえす」。友人Sさ んの手紙のなかの1行。ニッポンの「国際反テロ戦争」参戦が近い、とかれはみている。わたしもそうおもう。参戦前夜をひしひしと予 感する。「国際反テロ戦争」は、爛謄蹲畍従櫃硫鎚囘深層をだれもつかみえないまま、拡大し、変容し、いたずらに泥沼化するだろ う。爛謄蹲瓩陵預屬呂澆襪發里里弔瓦Δ如△弔瓦Δ茲変えられ、表現される。そのとき、ひとびとの精神と立ち居ふるまいはどうなる だろうか。愛国化、民族主義化、祖国防衛戦線化しないものか。パルタイは「国際反テロ戦争」参戦にはっきりと反対できるだろうか。 そこだ。狡瓢遶瓩箸呂修譴覆里澄B萋鷦\こβ臉錣魯侫.轡坤狢佝織侫.轡坤爐任呂覆、反ファシズム戦争の装いをした帝国主義 戦争であった。狡瓢遶瓩離櫂ぅ鵐箸呂修海砲△襦パルタイは狡瓢遶瓩嚢膤覆垢襪。またも落第の公算が大ではないのか。「赤旗」 のインタビュー・ドタキャン事件について、まだなんの連絡もきていない。パルタイ中央にはきっと「事件」の感覚もあるまい。みずから の歴史をいくども塗りかえてきたものたちに、歴史修正主義を難ずることはできないはずだ。歴史はあまりにも徹底的にめぐってくる ので、わたしたちは何度でも狡瓢遶瓩鬚Δ韻気擦蕕譴襦(辺見庸「日録2」2015/12/03) 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From muchitomi at hotmail.com Sat Dec 5 10:37:55 2015 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Sat, 5 Dec 2015 10:37:55 +0900 Subject: [CML 040972] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVobKEIxMi4yMCAbJEI8KzFSQmIbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMHckTkw/JEgbKEIgGyRCP004IiRyOU0kKCRrOVYxaTJxGyhCCw==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIUFAb0FoSyEkS0g/QlAkOSRrODU8KzFSNDEhITtUNUQycTVEGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMHchWxsoQg==?= Message-ID: 12.20 14:00【自衛隊員の命と 人権を考える講演会 〜戦争法に反対する元自衛官 市議会議員】 https://www.facebook.com/events/1650124241922175/ 12月20日(日) 13:30開場 14:00開会 16:30終了予定 キャンパスプラザ京都第4講義室 参加費:500円 講師:井上圭一さん    元自衛隊員  共産党土浦市議会議員    著書「自衛官が共産党市議になった」    2015.8発行(かもがわ出版1,500円+税) 「日本を守ること、憲法を守ることが、   自衛官としての任務だと教官として教えていた。」  ―――自衛官の“声なき声”と家族の思いを代弁――― 陸上自衛隊の自衛官として茨城県の霞ヶ浦 駐屯地の後方支援部隊で、9年間勤務された 井上圭一さん。 自衛隊退職後は葬儀の仕事にたずさわり、 ひとの命の問題に向き合ってこられました。 安倍内閣が昨年7月に集団的自衛権行使容認 の閣議決定をした日、「後輩の自衛官を絶対に 戦死させたくない。自衛官の“声なき声”と家族 の想いを代弁したい。憲法9条を守りたい」との 想いで、日本共産党から議員になることを決意し、 茨城県土浦市の市会議員に当選しました。 私たちは自衛隊員の命と人権の問題に真剣に向き合いたいという想いからこの講演会を企画しました。 現在の日本を考えるうえで貴重なお話を聞けると 期待しています。ぜひご参加ください。 自衛隊員の命と人権を考える講演会 実行委員会 Jinkensongen@gmail.com From motoei at jcom.home.ne.jp Sat Dec 5 11:18:55 2015 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Sat, 5 Dec 2015 11:18:55 +0900 Subject: [CML 040973] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVY5dT9NO2AkTSRoIVckSiRJJEgbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPXEkLTl+JF4kbCEnGyhCIBskQiVWJWklQyUvRmIbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCM1UkciRWJENFXSQ9JCYbKEI=?= In-Reply-To: <56623EAB.3040502@hayariki.net> References: <56623EAB.3040502@hayariki.net> Message-ID: <9D3C17F5671C49FAB5A5BF1AD30BF2A1@ishigakiPC> >サッカーJ1の年間優勝を争う明治安田チャンピオンシップ準決勝が行われた 28日に「黒人死ねよ」などと書き込まれ 「ブラック」の意図的使用は黒人差別に繋がります。 私たちは人権抑圧に反対する運動をしているわけですから、 人権侵害に関わる言葉、 これまで使われていたとしても、 気がついたら、変更しましょう。 ブラック企業→過酷企業 ブラックバイト→過酷バイト などで充分通じると思います。 横文字の方が「カッコイイ」ということは解りますが。 権力者と同様な思考でしたら 権力者を倒すことはできません。 アフリカ系の方が日本人に「あなたはブラック企業に勤めているの ですね」と言われたら、どういう気持ちを持つでしょうか。 是非お考えください。 今のアベ政権はクーデター内閣(石川健治東大法学部教授見解)であり、 違憲の犯罪内閣です。                 (さいたま市 石垣敏夫 ) 以下は転載です J1差別的ツイッター 投稿は埼玉の高校生「謝罪したい」 サッカーJ1で28日に行われた試合で浦和を破ったG大阪のブラジル人FWパトリック選手に対し、短文投稿サイト「ツイッター」上に人種差別的な書き込みがされた問題で、埼玉県内の私立高校の生徒が「自分が書き込んだ」と学校に申告していたことが30日、県への取材で分かった。  埼玉県などによると、生徒と保護者は30日、高校の副校長らと浦和に謝罪し、Jリーグを通じてパトリック選手にも謝罪の意を伝えた。Jリーグは「パトリック選手は十分に理解し、受け入れている」としている。  生徒は29日、自分が書き込みをしたと高校に申告し「自分のしたことに対して謝罪したい」と話したという。  ツイッター上には、サッカーJ1の年間優勝を争う明治安田チャンピオンシップ準決勝が行われた28日に「黒人死ねよ」などと書き込まれ、投稿者のプロフィルには浦和サポーターであることが明記されていた。試合はG大阪が3―1で勝ち、パトリック選手が3点目を決めた。 > [情報ともれん:3833] ブラック内閣をぶっ倒そう 次回参議院選挙の闘争標語を「ブラック内閣を ぶっ倒そう」とするとのご提案素晴らしいと思います。 あまり注目されませんでしたが、大阪ダブル選挙でもブラック・デモクラシー批判がありました。 ブラック・デモクラシー 民主主義の罠 (犀の教室) http://www.honzuki.jp/book/232124/review/145152/ -- ■ 林田力 Hayashida Riki ■■ 『東急不動産だまし売り裁判』著者 ■■◆ http://www.hayariki.net/ From nkazashi at gmail.com Sat Dec 5 11:25:03 2015 From: nkazashi at gmail.com (Kazashi) Date: Sat, 5 Dec 2015 11:25:03 +0900 Subject: [CML 040974] =?utf-8?B?RndkOiDjgIznsbPlm73pmLLnnIHjgIHliqPljJY=?= =?utf-8?B?44Km44Op44Oz5by+44G444Gu5Zu96Zqb55qE6Z2e6Zuj44KS5Y+X44GR?= =?utf-8?B?44CB5Yqj5YyW44Km44Op44Oz5by+44Gu5Luj5pu/54mp44KS5o6i44KL?= =?utf-8?B?44CN?= Message-ID: [転送・転載歓迎。重複受信される方、ご容赦ください] 皆さま ICBUWからのニュースです。 「米国防省は、劣化ウラン弾への国際的非難を受け、劣化ウラン弾の代替物を探るための入札を10月に行った」というニュースです。 劣化ウラン弾は、米国以外にも多くの国が所有しており、また、湾岸戦争以降における使用による深刻な汚染・被害の問題が残されていますが、劣化ウラン弾問題が大きく展開し始めたことを意味するニュースであり、国連総会での5回に及ぶ、圧倒的多数による決議採択など、国際社会・国際キャンペーンの取り組みの具体的成果といえましょう。詳しくは、下掲のICBUWホームページをご覧ください。 嘉指 US TENDERS FOR SAFER PENETRATOR MATERIALS BLAMING OPPOSITION TO DEPLETED URANIUM In welcome news for campaigners, it has emerged that the US is actively seeking less hazardous materials for its tank ammunition and is blaming the sustained opposition to the use of depleted uranium in weapons. http://www.bandepleteduranium.org/en/us-tenders-for-safer-penetrator-materials-blaming in "International Coalition to Ban Uranium Weapons (ICBUW) - depleted uranium weapon" Publishing date: 4 December 2015 MLホームページ: http://www.freeml.com/icbuw-japan ---------------------------------------------------------------------- ≪送料無料!≫アンファーの女性用頭皮ケアシャンプー 女性ホルモンにシャンプーでアプローチ!独自成分で、ぬけの無い 美しい髪へ!スカルプD ボーテ シャンプー≪送料無料!≫ http://ad.freeml.com/cgi-bin/sa.cgi?id=n2DG7 ------------------------------------------------------[freeml byGMO]-- From mitsunobu100 at gmail.com Sat Dec 5 11:26:06 2015 From: mitsunobu100 at gmail.com (nakata mitsunobu) Date: Sat, 5 Dec 2015 11:26:06 +0900 Subject: [CML 040975] =?utf-8?B?44CO5oim5b6MNzDlubTjgIDmnbHjgqLjgrjjgqI=?= =?utf-8?B?44Gu5bmz5ZKM5qeL56+J44Gr5ZCR44GR44Gm77yN5pel5pys44Go6L+R6Zqj?= =?utf-8?B?6Ku45Zu944Go44Gu6Zai5L+C44KS44Gp44GG44Gk44GP44Gj44Gm44GE44GP?= =?utf-8?B?44GL44CP6Zmi5YaF6ZuG5Lya44Gu44GU5qGI5YaF?= Message-ID: <56624B3E.1030208@gmail.com> 日本製鉄元徴用工裁判を支援する会 中田です。集会案内です。 複数のメーリングリストに投稿しています。重複される方申し訳ありません。 ------------------------------------------------------------------------- 『戦後70年 東アジアの平和構築に向けて−日本と近隣諸国との関係をどうつ くっていくか』 <開催趣旨>   戦後70年、多くの識者、国民の違憲、立憲主義に反するとの批判を押して、 安倍政権は安保法制整備法と国際平和支援法を国会「通過」させました。安倍政 権は、一方で、他国への攻撃であってもわが国が「存立危機事態」に至る場合が あると言い、他方で、中国、北朝鮮を「脅威」と言い募って安保法制を強行しま した。   しかし、「満蒙は日本の生命線」「石油の一滴、血の一滴」と言って戦争に 突入し、アジア諸国民、わが国民に甚大な被害と苦痛を与えた戦争で、日本は敗 戦しましたが、滅ぶことはありませんでした。「他国への攻撃」が即「自国の存 立危機」となるような事態などあるはずもないのです。 わが国は、中国侵略、朝鮮植民地支配を深く「反省」、「謝罪」しています。中 国とは4つの基本文書を、北朝鮮とも「ピョンヤン宣言」を交わしています。し かし、それでもなお過去の戦争・植民地支配の清算を終えていません。北朝鮮と は国交さえ結べていません。そんな状況で、両国を敵視し、軍備を増強、緊張を 高めていくのを真っ当な外交・安全保障政策と言うのでしょうか。 今こそ「冷戦思考」から脱し、やり残した過去の清算を進め、より深い信頼と友 好を中国、韓国・北朝鮮−近隣諸国との間に築いていくべきではないでしょう か。それこそが永続的な平和をつくっていく道ではないでしょうか。 このことを考える場として、下記のとおり院内集会の開催を企画しました。年末 のお忙しい時期とは存じますが、ご参加いただきますようお願いいたします。 <開催日時・場所> 日 時 12月18日(金) 午後2時30分〜5時 会 場 参議院議員会館B104会議室 <集会プログラム> ・開会 ・国会議員ご挨拶 ・シンポジウム 『戦後70年 東アジアの平和構築に向けて−日本と近隣諸国との関係をどうつ くっていくか』 (パネリスト)  笠井  亮さん (衆議院議員)  福山 真劫さん (「フォーラム平和・人権・環境」共同代表)  内田 雅敏さん (弁護士・「戦争をさせない1000人委員会」事務局長) ・閉会 <参加費>   無料 <主催> 朝鮮人強制労働被害者補償立法をめざす日韓共同行動  (連絡先:090−2466−5184) From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Sat Dec 5 11:34:25 2015 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sat, 5 Dec 2015 11:34:25 +0900 Subject: [CML 040976] =?utf-8?B?44CQ44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pag5aSn5qC8?= =?utf-8?B?5beu56S+5Lya44Gu5qC55pys5Y6f5Zug44Gv44CQ5rqW5YKZ6aCQ6YeR5Yi2?= =?utf-8?B?5bqm44CR44Gn44GC44KK5LiW55WM5biC5rCR44GM5ZCE5Zu944Gn5buD5q2i?= =?utf-8?B?44GZ44KM44Gw5LiW44Gu5Lit44Gv5YqH55qE44Gr6Imv44GP44Gq44KL77yB?= Message-ID: <56624D31.1090100@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNewsLive】【市民ネットメデイアグループ】 【家族勉強会】【草の根勉強会】【山崎塾】【1000万人情報拡散運動】を主宰 するネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日金曜日(2015.12.04)に放送しました【YYNewsLive】の『メインテーマ』を 加筆訂正して【ブログ記事】にまとめました。 【ブログ記事】 ■大格差社会の根本原因は『無から金を産む詐欺システム』=【準備預金制度】で あり世界市民が各国で廃止すれば世の中は劇的に良くなる! 銀行の融資の原資は、『無から金を産む詐欺システム』=【準備預金制度】 によって、預金者が預けた預金額の1%を日銀に預託すると日銀が銀行に瞬時に 与える預金額の100倍の額の与信=信用創造マネー=通帳マネーなのだ。 銀行はこの通帳マネーを借り手に貸出し、借り手が元本と利子を現金で返済する たびに、通帳マネーを現金しているのだ。 要するに、銀行は他人の金=預金者の金を使って、日銀から莫大な与信を引き出 し、それを個人や企業や地方自治体や政府に利子付きで貸付け、借り手が借金の 元本と利子を返済のたびに現金化しているのだ。 この壮大な詐欺システム【準備預金制度】こそが、銀行をますます肥え太らせ、 12万人の 資産500万ドル(60億円)以上の超富裕層を生み出し、世界人口の1%以下の富裕層 が地球全体の 富の50%を独占する大格差社会を生み出している元凶である。 【現代の資本論】を書いたフランスのピケティ教授が諸悪の根源である【準備預 金制度】のことを一切言わないのは、マルクスが【資本論】で銀行や金 融や信 用創造やお金の生まれる仕組みを一切言っていないのと全く同じで、ユダヤロス チャイルド国際金融マフィアの工作員だからであろう! ピケティ教授は、大格差社会の原因は資本収益率が常に経済成長率をうわまわる からと言っているが、問題の結果を言っているだけで問題の原因は言っ ていない。 ピケティ教授は、世界中の一般庶民がこれほど真面目に働いているのに、なぜ経 済成長率が1%しかないのか、という根本問題に答えていないのだ。 ▼【ピケティ理論】 資本収益率 r=4% >経済成長率g=1% それでは大格差社会の原因は、一体何なのか? それは、世界中の一般庶民が毎日身を粉にして働いた結果5%の名目成長率を達成 しているのにも関わらず、ユダヤロスチャイルド国際金融マフィアら の【地球 支配層】が『無からお金を生み出す詐欺システム』=【準備預金制度】を使っ て、5%の経済成長の4%をくすねているから1%しか残らない のだ。 ▼【山崎理論】 名目経済成長率 gr=5% - 資本収益率 r=4% =経済成長率 g=1% 世界市民よ! 世界を金融と軍事で支配・搾取しているユダヤロスチャイルド国際金融マフィア の力の源泉である『無からお金を生み出す詐欺システム』=【準備預金制度】を 各国で廃止せよ! そうすれば世界は劇的に良くなるのだ! (終わり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From motoei at jcom.home.ne.jp Sat Dec 5 19:21:24 2015 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Sat, 5 Dec 2015 19:21:24 +0900 Subject: [CML 040977] =?iso-2022-jp?B?IFJlOiAbJEIlSCVrJTNJd08kJE44Rj5OGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE8kSSQmJDckRj5DJCgkPyQrISIhVjl1P007YCRNGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGghVyRKJEkkSD1xJC05fiReJGwhJxsoQiA=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJVYlaSVDJS9GYjNVJHIkViRDRV0kPSQmGyhC?= In-Reply-To: <000301d12f26$540966a0$fc1c33e0$@jcom.home.ne.jp> References: <56623EAB.3040502@hayariki.net> <9D3C17F5671C49FAB5A5BF1AD30BF2A1@ishigakiPC> <000301d12f26$540966a0$fc1c33e0$@jcom.home.ne.jp> Message-ID: 永澤元治さん お世話様 高校生の「黒人死ねよ」発言はどう思いますが、「白人死ねよ」とは言わないでしょう。 以前、「トルコ風呂」という言葉を知らない大人はほとんどいませんでした。 トルコ風呂の、トルコという言葉を使うことに疑問を感じる人は希有でした。 しかし、トルコ人からクレームがつき、 約1年くらいかかり、「トルコ風呂」は、「ソープランド」という言葉に変わりました。 「トルコ人が難癖をつけてきた」という話は聞きませんでした。 アフリカ系の方から、指摘されれば おそらく1年くらいでブラック企業という呼称は変わると思いますが。 ブラックは黒であり、『悪』と翻訳することは誤りです。 別に「ブラック」企業は「過酷企業」と呼ばず、「悪」企業でも構いませんが。  人間、自然現象で夜は暗く、黒は怖いという印象がありますが、 夜光動物から見れば、昼は怖いということになります。  (さいたま市 石垣敏夫) こんにちは、ご返信メールありがとうございます。 さて、ご指摘の「ブラック」の用語使用が黒人差別に繋がるというご指摘ですが、 いまや、ブラック企業、ブラックバイとあなたもお書きになっているように、ブラック企業、ブラックバイトから黒人差別を一般人が連想される方は稀有なのではないでしょうか? いまや、ブラック企業大賞、ブラック企業ランキング、ブラックバイトなど、社会の悪徳企業、バイトで働く側にとって、不利益の大きい、若しくは不当な労働条件など社会悪としての使われ方が一般に根ずいて使用されていると思います。 したがって、あなたがご指摘されたようなご懸念は難癖の一種のような気がいたします。 この論理からいくと、サッカーのイエローカードなども使えなくなってしまいますよね。 むしろ、近年のブラックの悪というイメージが強く滲み出る使用は当然であり妥当だという気がしますが? あなたがおっしゃる人種差別的イメージはご懸念無用なのではないでしょうか? Subject: [情報ともれん:3834] 「黒人死ねよ」などと書き込まれ: ブラック内閣をぶっ倒そう >サッカーJ1の年間優勝を争う明治安田チャンピオンシップ準決勝が行われた 28日に「黒人死ねよ」などと書き込まれ 「ブラック」の意図的使用は黒人差別に繋がります。 私たちは人権抑圧に反対する運動をしているわけですから、 人権侵害に関わる言葉、 これまで使われていたとしても、 気がついたら、変更しましょう。 ブラック企業→過酷企業 ブラックバイト→過酷バイト などで充分通じると思います。 横文字の方が「カッコイイ」ということは解りますが。 権力者と同様な思考でしたら 権力者を倒すことはできません。 アフリカ系の方が日本人に「あなたはブラック企業に勤めているの ですね」と言われたら、どういう気持ちを持つでしょうか。 是非お考えください。 今のアベ政権はクーデター内閣(石川健治東大法学部教授見解)であり、 違憲の犯罪内閣です。                 (さいたま市 石垣敏夫 ) 以下は転載です J1差別的ツイッター 投稿は埼玉の高校生「謝罪したい」 サッカーJ1で28日に行われた試合で浦和を破ったG大阪のブラジル人FWパトリック選手に対し、短文投稿サイト「ツイッター」上に人種差別的な書き込みがされた問題で、埼玉県内の私立高校の生徒が「自分が書き込んだ」と学校に申告していたことが30日、県への取材で分かった。  埼玉県などによると、生徒と保護者は30日、高校の副校長らと浦和に謝罪し、Jリーグを通じてパトリック選手にも謝罪の意を伝えた。Jリーグは「パトリック選手は十分に理解し、受け入れている」としている。  生徒は29日、自分が書き込みをしたと高校に申告し「自分のしたことに対して謝罪したい」と話したという。  ツイッター上には、サッカーJ1の年間優勝を争う明治安田チャンピオンシップ準決勝が行われた28日に「黒人死ねよ」などと書き込まれ、投稿者のプロフィルには浦和サポーターであることが明記されていた。試合はG大阪が3―1で勝ち、パトリック選手が3点目を決めた。 > [情報ともれん:3833] ブラック内閣をぶっ倒そう 次回参議院選挙の闘争標語を「ブラック内閣を ぶっ倒そう」とするとのご提案素晴らしいと思います。 あまり注目されませんでしたが、大阪ダブル選挙でもブラック・デモクラシー批判がありました。 ブラック・デモクラシー 民主主義の罠 (犀の教室) http://www.honzuki.jp/book/232124/review/145152/ -- ■ 林田力 Hayashida Riki ■■ 『東急不動産だまし売り裁判』著者 ■■◆ http://www.hayariki.net/ From hinokihara at mis.janis.or.jp Sat Dec 5 19:53:03 2015 From: hinokihara at mis.janis.or.jp (=?UTF-8?B?5qqc5Y6f6Lui55+z?=) Date: Sat, 5 Dec 2015 19:53:03 +0900 Subject: =?UTF-8?B?5ZCN6KqJ55m95Lq644O75p6X55Sw5Yqb44Gv44G+44Gg55uu6Kaa44KB?= =?UTF-8?B?44Gq44GE44Gu77yf44CAUmU6IFtDTUwgMDQwOTczXSDjgIzpu5Lkurrmrbvjga0=?= =?UTF-8?B?44KI44CN44Gq44Gp44Go5pu444GN6L6844G+44KM77yaIOODluODqeODg+OCrw==?= =?UTF-8?B?5YaF6Zaj44KS44G244Gj5YCS44Gd44GG?= In-Reply-To: <9D3C17F5671C49FAB5A5BF1AD30BF2A1@ishigakiPC> References: <56623EAB.3040502@hayariki.net> <9D3C17F5671C49FAB5A5BF1AD30BF2A1@ishigakiPC> Message-ID: <5662C20F.8000108@mis.janis.or.jp> 檜原転石です。 石垣さん、こんちは。 名誉白人・林田力は米国で白人至上主義者がホワイトパワーを連呼しながらのデ モも知らないのでしょうか? まあそれはともかく、日本語が白人英語に近づくのを喜ぶ珍奇な書評は、トンデ モ和製英語「ブラック」使用者に見て貰えば、却って自らの愚者ぶりに気づく キッカケになるかも知れません。 それにしても、映画『マルコムX』でも見ていればすぐ気づくことを、見ていな いばかりに愚者として安住しているモノカキが多すぎます。 マルコムXを知らないのは恥ではないのか? On 2015/12/05 11:18, motoei@jcom.home.ne.jp wrote: > >サッカーJ1の年間優勝を争う明治安田チャンピオンシップ準決勝が行われた > 28日に「黒人死ねよ」などと書き込まれ > > 「ブラック」の意図的使用は黒人差別に繋がります。 > 私たちは人権抑圧に反対する運動をしているわけですから、 > 人権侵害に関わる言葉、 > これまで使われていたとしても、 > 気がついたら、変更しましょう。 > ブラック企業→過酷企業 > ブラックバイト→過酷バイト > などで充分通じると思います。 > 横文字の方が「カッコイイ」ということは解りますが。 > 権力者と同様な思考でしたら > 権力者を倒すことはできません。 > アフリカ系の方が日本人に「あなたはブラック企業に勤めているの > ですね」と言われたら、どういう気持ちを持つでしょうか。 > 是非お考えください。 > > 今のアベ政権はクーデター内閣(石川健治東大法学部教授見解)であり、 > 違憲の犯罪内閣です。 >                 (さいたま市 石垣敏夫 ) > > 以下は転載です > > J1差別的ツイッター 投稿は埼玉の高校生「謝罪したい」 > > サッカーJ1で28日に行われた試合で浦和を破ったG大阪のブラジル人FWパトリック選手に対し、短文投稿サイト「ツイッター」上に人種差別的な書き込みがされた問題で、埼玉県内の私立高校の生徒が「自分が書き込んだ」と学校に申告していたことが30日、県への取材で分かった。 > >  埼玉県などによると、生徒と保護者は30日、高校の副校長らと浦和に謝罪し、Jリーグを通じてパトリック選手にも謝罪の意を伝えた。Jリーグは「パトリック選手は十分に理解し、受け入れている」としている。 > >  生徒は29日、自分が書き込みをしたと高校に申告し「自分のしたことに対して謝罪したい」と話したという。 > >  ツイッター上には、サッカーJ1の年間優勝を争う明治安田チャンピオンシップ準決勝が行われた28日に「黒人死ねよ」などと書き込まれ、投稿者のプロフィルには浦和サポーターであることが明記されていた。試合はG大阪が3―1で勝ち、パトリック選手が3点目を決めた。 > > > > [情報ともれん:3833] ブラック内閣をぶっ倒そう > > 次回参議院選挙の闘争標語を「ブラック内閣を ぶっ倒そう」とするとのご提案素晴らしいと思います。 > > あまり注目されませんでしたが、大阪ダブル選挙でもブラック・デモクラシー批判がありました。 > > ブラック・デモクラシー 民主主義の罠 (犀の教室) > http://www.honzuki.jp/book/232124/review/145152/ > From maeda at zokei.ac.jp Sat Dec 5 20:58:39 2015 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Sat, 05 Dec 2015 20:58:39 +0900 Subject: [CML 040979] =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiVWJWklQyUvNGs2SEJnPl4bKEIy?= =?iso-2022-jp?B?MDE1GyRCQW0zZyFKRmJFREA7O1IhS0JnPl4kTxsoQiA=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCM3Q8MDJxPFIlOyVWJXMlJCVsJVYlcyU4JWMlUSVzGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEsbKEI=?= In-Reply-To: <355824.28250.qm@web100909.mail.kks.yahoo.co.jp> References: <355824.28250.qm@web100909.mail.kks.yahoo.co.jp> Message-ID: <20151205115839.000030C2.0003@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 12月5日 ご苦労様です。 私は今月お引越しですが、アリさんマークは避けるよう心掛けました。 ----- Original Message ----- > 紅林進です。 > > > 私も会員になっていますアジア太平洋資料センター(PARC)の > PARCメール通信【Vol.32】より「ブラック企業大賞2015総括」ほか > の報告・案内を転載させていただきます。 > > 以下転送・転載歓迎 > ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・ > ┃【1】ブラック企業大賞2015総括(内田聖子) > ┃   大賞は > 株式会社セブンイレブンジャパンに > ┃http://blackcorpaward.blogspot.jp/ > ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・ >  今年で4回目を迎える「ブラック企業大賞」。 > 11月29日に授賞式が行なわれました。 > 10月にノミネートした企業は6社。 > そのうち、今回大賞他、各賞を受賞した企業は以下の通りです。 > > ●ブラック企業大賞: 株式会社セブンイレブンジャパン > ●WEB投票賞 : 株式会社引越社関東(アリさんマークの引越社) > ●ブラックバイト賞 : 株式会社明光ネットワークジャパン(明光義塾) > ●特別賞 : 暁産業株式会社 > ●アリ得ないで賞 : > 株式会社引越社関東(アリさんマークの引越社) > >  大賞を受賞したセブンイレブンについては、実行委員会は > 次のような文言の「表彰状」を差し上げました。 > > 『貴社はフランチャイズに加盟する店主たちの「見切り販売」 > の権利を永年妨害し、二〇〇九年公正取引委員会から > 排除措置命令を受けました。この時、貴社は表向きには > 命令を受け入れましたが、その後も非公式に加盟店の権利を > 妨害していたことは、一三年八月の高裁判決と > 一四年一〇月の最高裁判決で証明されました。 > >  近年コンビニ業界におけるブラックバイトの問題が > 深刻化していますが、その背景に、貴社に代表される > フランチャイズ本部による加盟店搾取の構造があることは > 店主らが証言するとおりで > す。 > セブン&アイ・グループでは好業績が続き、社員たちがベア、 > 定期昇給など恩恵を受けている一方で、加盟店とそこで働く > 従業員たちは、辛酸を嘗めさせられ続けています。 > >  私たちブラック企業対象実行委員会は、貴社が作り出した > この支配構造は類のない歪さであり、 > その負の影響も絶大であると判断しました。 >  よってここに、第4回ブラック企業大賞を授与し、 > 貴社が言うところの「セブン-イレブン・ファミリー」が真の意味で > 共存共栄できるよう、抜本的な対策を講じるよう求めます。』 > >  コンビニに関する最大の問題の一つが、 > このフランチャイズ制度です。本部にのみ利益が確保され、 > 各店舗は見切り販売なども不可能、ひたすら利益が吸い上げられて > いくシステムです。このしくみはいくつかのルポなどでも指摘され、 > また今回も授賞式で発言してくださった現場の当事者の方々の声も > 挙げられていますが、改善されていません。 > >  さらにセブンイレブンはマスメディアにも絶大な影響力を > 持っているため今回のノミネート・受賞式も、マスメディアで > 取り上げられることはほぼありませんでした > (フリーランスの方や、スポーツ紙、ネットメディアは取材して > くださいました)。こうしたことにも問題の根深さが感じられます。 > >  またアリさんマークの引越社については下記のような理由で > 受賞しました。 > > 『貴社は「アリさんマークの引越社」としてテレビCMを放映するなど、 > 大変著名な引越会社です。貴社のみならず、引 > 越社、引越社関西と > グループ会社を有し、全国展開をしています。 > こうした大企業であり、かつ、我が国有数の引越会社でありながら > 貴社の労務管理は驚くものがありました。 > >  貴社は、同社従業員で元は営業職であったA氏を > シュレッダー係に配転した上、突如としてA氏を懲戒解雇し、 > さらに、その懲戒解雇の事由を「罪状」などと記載し、 > A氏の顔写真を入れた書面(通称「罪状ペーパー」) > を作成、これをグループ内の全国の店舗に掲示しました。 > >  貴社は、A氏から裁判を起こされると懲戒解雇の理由が > あまりにもお粗末だったため、すぐにこれを撤回しましたが > この罪状ペーパーを貼り続けました。 > これに対するA氏所属の労働組合の抗議行動に対して、 > 貴社幹部ら > が、 > 「おい、こらぁ!」 > 「なにしとんねん、われえ!」 > 「言うてみい、こらぁ!」 > などと発言する動画も話題となりました。 >  このほか、貴社に対しては、引越荷物の破損等に対する損害を > 従業員に負わせて給与から天引きしていたことから、 > 全国各地でこれを取り戻す裁判が頻発しています。 >  こうした貴社の労務管理はブラック企業と称するに十分であり、 > 通常企業ではあり得ないことの頻発でしたので、 > ここにアリ得ないで賞を授与いたします。 > 一日も早く真面目にやってもらうことを求めます。』 > >  授賞式には、当事者であるAさんが出席してくれ、 > ご自身の経験や思いを率直に語ってくださいました。 > しかし一方、授賞式の前に、「日刊SPA!」というインターネッ > ト > メディアにて、引越社の副社長の「ブラック企業大賞は企業いじめ」 > というインタビューが掲載されました。 > > 同社がAさんにした行為は棚に上げ、根拠のない反論を > 次々と語る同社に対してブラック企業大賞実行委員会は、 > ネットメディア「リテラ」のインタビューに > 応えるという形で対応しました。 > http://lite-ra.com/2015/11/post-1738.html > >  ここまでひどいことを社員やアルバイトにしておいて、 > どうして平気で、「会社は悪くない、悪いのはそれを批判する側だ」 > ・・と言えるのでしょうか。 > 本当に理解に苦しみますが、私たちは今後も当事者が声をあげて > いけるよう、また声をあげた当事者を応援していけるような > 取り組みを続けていきたいと考えています。 > (内田聖子) > > ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・ > ┃【2】Fair Finance Guide Japan 2016年版スコアを改訂 > ┃   さらに、労働問題のケース調査を発表! > ┃大手金融機関からブラック企業に3000億円近くも投融資が!? > ┃http://fairfinance.jp/news/2015/20151129/ > ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・ > ◆Fair Finance Guide Japan 2016年版 スコア公開◆ > > 世界の金融機関を経済性だけでなく社会性で格付けする > ウェブサイト「Fair Finance Guide」もうご覧いただいた > ことはありますでしょうか? > http://fairfinance.jp/ > > オランダのNGOらが5年前に始めた金融機関の社会性格付けが > 日本の金融機関にも導入されてから2年目に入り、 > 2016年版のスコアが先月公開されました。 > > EUでは倫理銀行、GLSコミュニティ銀行やトリオドス銀行 > など、社会的に責任ある投融資を謳った銀行が > いくつかあり、厳しい融資基準を設けているところも > あります。例えば、労働問題を起こした企業へは > 融資を控える、あるいは厳しくするなどの基準を > 持っている銀行もあるのです。 > > しかし、日本の金融機関は環境破壊や人権侵害に加担する > 企業に対する投融資を控えるような運用基準を持っていない > ところがほとんど。新しいスコアも国際的に比較すると > 相変わらず、とても低いです。& > amp; > amp; > lt;br> > とはいえ、この一年間で多くの市民の監視の目が > 金融機関に突き刺さったのか、昨年に比べると大きく > スコアを伸ばした銀行もあります。 > > 是非2016年版のスコアをご覧ください。 > > また、自分の銀行のスコアが悪ければ、 > Fair Finance Guideのウェブサイトから > 銀行にメッセージを送ることもできます。 > しっかりとした投融資基準を持ち、 > 次年度のスコアをよりよくするように銀行に求めましょう! > > ◆STOP「ブラック企業」融資キャンペーン◆ > 日本の銀行の多くは労働問題を起こしている企業に対する > 厳しい投融資基準を持っていません。 > そこで、実態をFair Finance > Guideが調査してみたところ、 > やはりというかなんというか、 > 日本の大手金融機関から2011年から2015年8月までの間に > 「ブラック企業大賞」でも受賞あるいはノミネートされた > 企業4社に対して3000億円近くものお金が流れていることが > 判明しました。 > > ワタミ、ゼンショー、ヤマダ電機、そして大庄の4社に > 日本のメガバンクからとてつもないお金が > 流れていたのです。 > > これら企業にとって銀行から融資を受ける、 > あるいは株を保有してもらうことは生命線に直結します。 > 銀行にはこれら企業に対して早急に経営方針を改めるように > 求める絶大な力と責任があるにも関わらず、 > そんなことよりも利益が優先であるかのように、 > 湯水のごとくお金を流しています。 > > Fair Finance > Guide Japanのウェブサイトから > 銀行にメッセージを送り、「ブラック企業」への > 投融資を今後STOPさせましょう! > > 詳しくはキャンペーンサイトへ > 詳細な報告書(12P)もダウンロード可能です。 > > http://fairfinance.jp/news/2015/20151129/ > > ※PARCはFair Finance Guide日本版の運営団体として、 >  ウェブサイトの運用の他、実態調査の実施、執筆などに >  協力しています。 > From kojis at agate.plala.or.jp Sat Dec 5 22:18:23 2015 From: kojis at agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Sat, 5 Dec 2015 22:18:23 +0900 Subject: [CML 040980] =?utf-8?B?44CQ5piO5pel44CRMTIuNiDnp5jlr4bkv53orbc=?= =?utf-8?B?5rOV5Yi25a6a44GL44KJ44GuMuW5tOOCkuWVj+OBhiDpm4bkvJrvvIg=?= =?utf-8?B?5L+d6Ziq5q2j5bq344GV44KT6Kyb5ryU77yJ?= Message-ID: <9B6DFC547B0D491DBE200B958D75E96B@KojiPC> 東京の杉原浩司です。[転送・転載歓迎/重複失礼] 既報ですが、前日になりましたので改めてご案内します。明日12月6日で、 稀代の悪法「秘密保護法」の制定から2年。10日で施行から1年になります。 悪名高い「適性評価」を経て、12月1日に秘密保護法の「完全施行」が強 行されました。以下の記事にもある通り、25人が適性評価を拒否したこと も明らかになっています。改めて、悪法の廃止を求める声を強めていかな ければいけません。 丸2年となる12月6日の節目に、「秘密保護法」廃止へ!実行委員会が集会 を行います。保阪正康さんのお話をぜひ一人でも多くの方に聞いてほしい と思います。海渡雄一さんの呼びかけを転送します。ぜひお誘い合わせの うえでご参加ください。 【関連情報】 15/12/5(土)6(日)は全国9都市で秘密保護法反対集会 http://nohimityu.exblog.jp/25021155/ 機密取り扱いの「適性評価」 防衛・外務省の職員ら25人拒否(12月4日、東京) http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201512/CK2015120402000128.html <社説>秘密法の適性評価 プライバシー侵害制度だ(12月5日、琉球新報) http://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-183249.html 特定秘密を国会に初提示 参院審査会了承(12月4日、東京) http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201512/CK2015120402000129.html <社説>[秘密法施行1年]問題多く廃止すべきだ(12月4日、沖縄タイムス) http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=144313 内閣法制局の公文書管理法理解のおかしさ[2015年公文書管理問題] (瀬畑源さんブログ) http://h-sebata.blog.so-net.ne.jp/2015-10-16 -------------------- 以下、転送 -------------------- 秘密保護法と戦争法の廃止のために活動されている皆さんへ 海渡です。 「秘密保護法」廃止へ!実行委員会では、秘密保護法の成立から2年を経 過する12月6日、二度と戦争を起こさせてはならないという気持ちを込 めて、集会を開催します。 私も、法制定後二年を経過した現時点での秘密保護法廃止運動の総括と今 後の課題についてお話しする予定です。 去る11月18日(日本時間)、国連の表現の自由特別報告者が本年12 月に予定していた、日本政府に対する公式訪問が、日本政府の要請によっ て中止されました。私たち実行委員会も、この訪問調査に調査を受け入れ る立場で関わってきました。日本政府は、いつでもこのような調査を受け 入れることを人権理事会の場で約束してきました。日本政府は、10月にケ イ氏の12月公式訪問に受け入れを表明していたにも関わらず、関係省との 調整を理由にこれを延期しました。日本政府の延期決定は、国連の調査を 軽視していることを示しており、我が国の表現の自由、市民の知る権利は 危機に瀕しているといえます。秘密法と戦争法が作り出している、戦争前 夜のような現状を打開していくために、保坂正康さんとともに日本が経験 した15年戦争の教訓を学びたいと思います。 ************************** 12.6 秘密保護法制定からの2年を問う 秘密法と戦争法がつくる「準戦時体制」とは何か  秘密保護法制定から2年になります。安倍政権は、秘密法制定に続き、 平和を求める圧倒的な声を無視し、戦争法の成立を強行しました。秘密法 と戦争法が連動し、「戦争は秘密、嘘からはじまる」時代が到来しようと しています。  こうした事態に、長い間、政治的な主義主張は掲げないとしてきた保阪 正康さんは戦争関連法に対し、強い危機感を抱き、反対の立場を鮮明にし ました。近代史研究家の保阪さんをお招きし、安倍政権とはどういう政権 なのか、また、私たちはどう対応すべきなのか、お話していただきます。 ぜひ、ご参加ください。 ■集会 〓秘密保護法制定からの2年を問う〓  秘密法と戦争法がつくる「準戦時体制」とは何か ■とき 12月6日(日) 13時45分〓16時30分 (13時15分開場) ■ところ 千駄ヶ谷区民会館2階ホール(東京都渋谷区神宮前1-1-10) 交通:JR山手線 原宿駅(竹下口)より徒歩約6分    地下鉄千代田線 明治神宮前駅(2番出口)より徒歩約8分 地図 http://www.j-theravada.net/tizu-sendagaya.html  ■開会挨拶 海渡雄一さん(「秘密保護法」廃止へ!実行委員会 弁護士) ■講演 保阪正康さん(ノンフィクション作家・日本近現代史研究者 ) 『秘密保護法制定からの2年を問う      秘密法と戦争法がつくる「準戦時体制」とは何か』 ■質疑   ■特別アピール 藤田早苗さん(エセックス大学人権センターフェロー) 「国際社会からみた日本の表現の自由」 ■発言   新崎盛吾さん(新聞労連委員長)  筑紫建彦さん(戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会)  宮崎俊郎さん(共通番号いらないネット)  岸田 郁さん(盗聴法廃止ネット) ■閉会挨拶 ■参加費 700円 ■主催:「秘密保護法」廃止へ!実行委員会     http://www.himituho.com/ ■連絡先 新聞労連 jnpwu@mxk.mesh.ne.jp /平和フォーラム 03-5289-8222 / 5・3憲法集会実行委員会(憲法会議 03-3261-9007・許すな!憲法改悪 ・市民連絡会 03-3221-4668)/秘密法に反対する学者・研究者連絡会 article21ys@tbp.t-com.ne.jp /秘密法反対ネット(盗聴法に反対する市民 連絡会 090-2669-4219・日本国民救援会 03-5842-5842) ------------------------  杉原浩司  携帯 090-6185-4407  E-mail kojis@agate.plala.or.jp  FAX 03-6312-0640  ブログ http://kosugihara.exblog.jp/  ツイッター https://twitter.com/kojiskojis  フェイスブック https://www.facebook.com/koji.sugihara.10 From toshi-y at kids.zaq.jp Sat Dec 5 22:52:53 2015 From: toshi-y at kids.zaq.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOzNFRElSQDUbKEI=?=) Date: Sat, 05 Dec 2015 22:52:53 +0900 Subject: [CML 040981] =?iso-2022-jp?B?GyRCTEBGfCFKGyhCMTIbJEI3bhsoQjY=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRnwhSyRHJDkhKiEhSy1DZiRHS1I7VjwjJDUkcyROPEw/P0U4GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIVYkSCRvJE4zJCRYISEhQUpVTG44RSEmQmcxOk9RIVckcjMrGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOkUbKEI=?= In-Reply-To: <2015120522260860582400005d73@nxev15mp08.ezweb.ne.jp> References: <2015120522260860582400005d73@nxev15mp08.ezweb.ne.jp> Message-ID: <20151205225252.B500.A6CF01AB@kids.zaq.jp> 山田@豊中、です。 転送します。 ==== 明日です! 大阪・豊中で牧志治さんの写真展「とわの海へ 〜辺野古・大浦湾」 を開催します http://blog.goo.ne.jp/sdcc/e/a79a95c1846b12d2c52e33c6ded174bc 辺野古・大浦湾はとても自然豊か、 ジュゴンが棲んでいる命を育む母なる海です。 今、その海が新基地建設問題で揺れています。 生きものたちの「僕たちの海を壊さないで・・・」 という声が聴こえてきませんか? 大浦湾の海で撮影を続けている牧志治さんの写真を通して、 辺野古の今を知ってほしい、そんな思いで12月に、 大阪の豊中と吹田で、写真展を開催します。 素晴らしい海の写真をどうぞ観にきてください。 「とわの海へ 〜辺野古・大浦湾」  ジュゴンの海の写真展 ◆とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ 12月6日(日)10時〜19時 阪急宝塚線豊中駅下車すぐ エトレ豊中5階  アクセス http://www.toyonaka-step.jp/02_use_guidance/access.html ※入場無料 *DVDの上映(大浦湾の海の映像、ジュゴンの映像) ジュゴンの折り紙教室 メッセージ書きコーナー、など 随時開催 ジュゴングッズの販売もします☆ ***************************** 山田敏正 toshi-y@kids.zaq.jp http://nonuketoyonaka.blog.fc2.com/ ***************************** From i_nagano at dreamcar.co.jp Sat Dec 5 23:01:35 2015 From: i_nagano at dreamcar.co.jp (=?UTF-8?B?5rC46YeO5YuH?=) Date: Sat, 5 Dec 2015 23:01:35 +0900 Subject: [CML 040982] =?utf-8?B?RndkOiBbdW5pdGluZy1wZWFjZTo2NjM4XSDlsbE=?= =?utf-8?B?5Z+O44OS44Ot44K444GV44KT5ouY5p2f44GV44KL77yB77yP5ouh5pWj5biM?= =?utf-8?B?5pyb?= In-Reply-To: <2652B7D466AF4D23B6B65DF616954112@OwnerPC> References: <2652B7D466AF4D23B6B65DF616954112@OwnerPC> Message-ID: <5662EE3F.6090003@dreamcar.co.jp> 皆さま 永野勇です。転送します。 -------- Forwarded Message -------- Subject: [uniting-peace:6638] 山城ヒロジさん拘束さる!/拡散希望 Date: Sat, 5 Dec 2015 22:52:02 +0900 (JST) From: 近藤ゆり子 Reply-To: uniting-peace@freeml.com To: 平和の風ML , 投票9ML ★ 琉球新報 2015年12月5日 11:47 *山城議長ら計3人の身柄拘束 辺野古ゲート前* http://ryukyushimpo.jp/news/entry-183415.html 以下転送です。 ///////////////////////// 至急、拡散願います。 辺野古ゲート前、ヒロジさん達3名が不当逮捕される! ただ今キャス中継中! https://t.co/QUQBjf7OgK ******************************* 山城ヒロジさん拘束さる! 機動隊が再度襲撃! ******************************* 瀬長和夫さん(沖縄県統一連事務局長)他1名の不当拘束に続き、ヒロジさんも! やめろ弾圧! / 〓#〓安保法制〓 警察に仲間が逮捕された! ///////////////////// ************************************* 近藤 ゆり子  k-yuriko@octn.jp 〒503-0875 岐阜県大垣市田町1-20-1 TEL 0584-78-4119, 090-8737-2372 徳山ダム建設中止を求める会事務局長ブログ http://tokuyamad.exblog.jp/ ************************************* From motoei at jcom.home.ne.jp Sat Dec 5 23:44:24 2015 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Sat, 5 Dec 2015 23:44:24 +0900 Subject: [CML 040983] =?iso-2022-jp?B?GyRCJSIlWUAvPCMkcjV2JDUkSiQkISEbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJTklPyVzJUclIyVzJTAhISVsJV0bKEI=?= Message-ID: みなさんお疲れさまでした 12月3日(木)午後1時 全国一斉 アベ政治を許すない スタンディングと2000万署名 安保法制は違憲 憲法98条:違憲の法律は効力を有しない さいたま市は大宮西口で行い、11名参加 署名は68筆でした。 次回は2016年1月3日です 澤地久枝さんと共に歩む会  (さいたま市、堀口、石垣) From masuda_miyako1 at hotmail.com Sun Dec 6 01:18:40 2015 From: masuda_miyako1 at hotmail.com (masuda miyako) Date: Sat, 5 Dec 2015 16:18:40 +0000 Subject: [CML 040984] =?iso-2022-jp?B?GyRCOltIPTQxJCwhVko5JC88Kjt9JD8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEokJCFXGyhCIT8bJEIhIRsoQiAxMi8zGyRCIVY8QjY1PVAbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSEc2NTJKPXEhVzpbSD1KczlwGyhC?= Message-ID: 皆様  こんばんは。増田です。これは件名裁判の事務局として、BCCでお送りしています。重複・長文、ご容赦を!  先日、12月3日の東京地裁第6回「実教出版教科書」裁判口頭弁論のお知らせをしていました。末尾で「前回の裁判長の態度からしますと、こんな呆れかえる都教委の主張には目をつむって、内容に入らずサッサと終わらせたい、という感じがしました。」と予想した通り、裁判官は、全く、聞く耳持たず、傍聴席の私たちには全く聞こえなかったのですが、「これで結審、判決は来年2月25日13:30」とツブヤイタ、らしいのです…。  というのは、弁護士さんにもはっきり聞こえなくて、裁判官たち3人が姿をくらました後、残っていた書記官に確かめたら、そういうことだった…というのです。満席の傍聴者一同、あっけにとられ、口々に「裁判してください!」「裁判官を呼んできてください!」「裁判官、失格!」と思わず、叫びました。  被告都教委に対して「国旗国歌に対し起立斉唱せよとする職務命令は、『強制』と認識しているか否か、回答せよ」と求釈明してきましたが、被告都教委は頑として一度も釈明(回答)しませんでした。  件名教科書の「一部の自治体で、(国旗国歌について)公務員への強制の動きがある」という記述が「都教委の考え方と異なる」というのが、都立学校の教員に対して、件名教科書選定禁止を決議・通知した、公式の理由でしたから、この問いこそは本件裁判の核心です。これに答えることは被告都教委の義務であるのに、答えないのですから、裁判所は「被告は原告の求釈明に答えなさい」と要求して答えさせなければ、判決は書けないはずですが…  なぜか、本件裁判の3人の裁判官たちは、こういう核心に触れずに、たぶん、「原告は具体的な被害を受けてないから、損害賠償請求なんかするんじゃないよ」という三行半判決を書くつもりでしょうね…  原告側は、このような裁判官の態度について、今回の準備書面で次のように言明していました。 「これは甚だ不可解な訴訟指揮であると言わねばならない。けだし、前述したとおり、上記の<強制性についての記述の真実性>は、本件訴訟の基本的な構造に関係してくるテーマであるのであり、反対当事者である被告がこれに対していかなる態度をとるのかによって、原告のなすべき、また裁判所が原告に対して認めるべき立証行為の範囲も異なってくるのであるからである。  通常の民事訴訟にあっては到底ありえないような、訴訟の主宰者に全く似つかわしくない、裁判所のこのような曖昧な姿勢について、原告としては当惑しまた無用に焦慮させられてきた。  仮にもし、いつまでもそのような不可解な訴訟指揮が続けられるのであるならば、裁判所が、当該民事訴訟の枠組を明確明快に設定するという基本的作業(民事訴訟法149条1項にいわゆる「訴訟関係を明瞭にする」)を、敢えて放棄してまでも、被告の曖昧な主張をそのまま見逃してやり、被告の訴訟戦術に便宜を図ってやろうという、極めて不公正不公平な訴訟運営を行っているとの譏(そし)りを免れえないであろう。  (被告が釈明をなさないという)対応がなされた場合には、民事訴訟法159条1項にいわゆる「当事者が口頭弁論に於いて相手方の主張した事実を争うことを明らかにしない」場合であるから、「その事実を自白したものとみな(さる)」べきである。 ****************  さて、どうしましょ? 弁護士さんたちと相談しまして、先ずは「弁論再開の申し立て」を行います。でも、「聞く耳持たない」3人の裁判官は、全く聞く耳を持たず、そんなことはしないでしょうから、次は「裁判官忌避申し立て」を行います。でも、もちろん、却下されるでしょうけど…  その次はどうしましょう? 本件裁判は2013年の都教委の見解決議・通知について訴えたものですから、去年2014年の通知について第二次訴訟、本年の通知について第三次訴訟というテもあるかな? これ、あくまでも、今現在(笑)の私個人の思い付きですけど… ************************ 閑話休題  最近、総務省・文科省発行の副教材『わたしたちが拓く 日本の未来』という冊子が全国の高校に配布されたようです。文科省HPで見られます。18歳選挙権のための「主権者教育の推進」(指導資料 P2)のため!? とか… http://www.soumu.go.jp/main_content/000382034.pdf  この指導資料には次のような記述(P7)があります。 「生徒用副教材の31 ページに示しているような,\飢鬚一つに定まらない問いに取り組む学び,学習したことを活用して解決策を考える学び,B昭圓箸梁佻辰箋掴世砲茲蝓す佑┐鮨爾瓩討い学びに取り組むことによって,公民として必要とされている,  ・ 論理的思考力(とりわけ根拠をもって主張し他者を説得する力)  ・ 現実社会の諸課題について多面的・多角的に考察し,公正に判断する力  ・ 現実社会の諸課題を見出し,協働的に追究し解決(合意形成・意思決定)する力  ・ 公共的な事柄に自ら参画しようとする意欲や態度 を生徒に身に付けさせることが期待される。」 ふむふむ…いいじゃないですかっ!?(笑)  「国旗国歌の強制問題」という「\飢鬚一つに定まらない問いに取り組む学び,学習したことを活用して解決策を考える学び,B昭圓箸梁佻辰箋掴世砲茲蝓す佑┐鮨爾瓩討い学びに取り組むことによって,公民として必要とされている,  ・ 論理的思考力(とりわけ根拠をもって主張し他者を説得する力)  ・ 現実社会の諸課題について多面的・多角的に考察し,公正に判断する力  ・ 現実社会の諸課題を見出し,協働的に追究し解決(合意形成・意思決定)する力  ・ 公共的な事柄に自ら参画しようとする意欲や態度 を生徒に身に付けさせることが期待される。」でしょう!  本件裁判で、都教委は「国会で政府は『国民には国旗国歌を強制しない』」と公約していたが、その一方、「教職員には職務命令を出すこともありうる」とも公約していたから、「都教委は政府見解の通りをやっている」のに、本件教科書の記述だと「あたかも、都教委が政府見解に反しているかのような表現になっているので、都立高校で教科書として使用するのは適切ではない」としたものだから、原告の「職務命令は強制か否か」という問いには答えない、というのです。この態度って「公民として必要とされている」という ・ 論理的思考力(とりわけ根拠をもって主張し他者を説得する力) ・ 現実社会の諸課題について多面的・多角的に考察し,公正に判断する力 ・ 現実社会の諸課題を見出し,協働的に追究し解決(合意形成・意思決定)する力 を都教委の諸君が「身に付け」ることができた結果でしょうか? えっ!? 「まだ、この冊子で、教育を受けてなかった」!?(笑)  ちなみに本件裁判で都教委側の代理人の一人は石津廣司という弁護士ですが、なんと!? この『わたしたちが拓く 日本の未来』の作成協力者の筆頭に載っています…ま、アイウエオ順ですけど(笑)…  さて、石津廣司弁護士さんっ! 都教委から報酬をもらえば、「国旗国歌は、教職員には強制して当然、そんなことを書いた教科書については生徒に渡してはいけないから、排除する」という都教委の、「説得する力」が全く無く、「とりわけ」た「根拠」無く、国旗国歌強制という「現実社会の諸課題について」起立斉唱は当然、しない公務員は罰して当然という、実に一面的・単角的に考察してよろしい、公正に判断する力なくてもよろしい!? と主張し、  文科省から報酬をもらえば、いやいや、 ・ 論理的思考力(とりわけ根拠をもって主張し他者を説得する力) ・ 現実社会の諸課題について多面的・多角的に考察し,公正に判断する力 ・ 現実社会の諸課題を見出し,協働的に追究し解決(合意形成・意思決定)する力 を「生徒に身に付けさせ」なくっちゃ! 当然ですとも! と、ご主張なさったんでしょうかねぇ? From motoei at jcom.home.ne.jp Sun Dec 6 07:36:16 2015 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Sun, 6 Dec 2015 07:36:16 +0900 Subject: [CML 040985] =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiVWJWklQyUvNGs2SEJnPl4bKEIy?= =?iso-2022-jp?B?MDE1GyRCQW0zZyFKRmJFREA7O1IhS0JnPl4kTxsoQiA=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCM3Q8MDJxPFIlOyVWJXMlJCVsJVYlcyU4JWMlUSVzGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEsbKEI=?= In-Reply-To: <355824.28250.qm@web100909.mail.kks.yahoo.co.jp> References: <355824.28250.qm@web100909.mail.kks.yahoo.co.jp> Message-ID: 紅林さん お世話様 ブラック企業大賞 ブラック企業、ブラックバイトと -----Original Message----- From: qurbys@yahoo.co.jp Sent: Saturday, December 05, 2015 1:40 AM To: cml@list.jca.apc.org ; popular-election-movement@notnet.jp Subject: [CML 040967] ブラック企業大賞2015総括(内田聖子)大賞は 株式会社セブンイレブンジャパンに 紅林進です。 私も会員になっていますアジア太平洋資料センター(PARC)の PARCメール通信【Vol.32】より「ブラック企業大賞2015総括」ほか の報告・案内を転載させていただきます。 以下転送・転載歓迎 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・ ┃【1】ブラック企業大賞2015総括(内田聖子) ┃ 大賞は 株式会社セブンイレブンジャパンに ┃http://blackcorpaward.blogspot.jp/ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・ 今年で4回目を迎える「ブラック企業大賞」。 11月29日に授賞式が行なわれました。 10月にノミネートした企業は6社。 そのうち、今回大賞他、各賞を受賞した企業は以下の通りです。 ●ブラック企業大賞: 株式会社セブンイレブンジャパン ●WEB投票賞 : 株式会社引越社関東(アリさんマークの引越社) ●ブラックバイト賞 : 株式会社明光ネットワークジャパン(明光義塾) ●特別賞 : 暁産業株式会社 ●アリ得ないで賞 : 株式会社引越社関東(アリさんマークの引越社) 大賞を受賞したセブンイレブンについては、実行委員会は 次のような文言の「表彰状」を差し上げました。 『貴社はフランチャイズに加盟する店主たちの「見切り販売」 の権利を永年妨害し、二〇〇九年公正取引委員会から 排除措置命令を受けました。この時、貴社は表向きには 命令を受け入れましたが、その後も非公式に加盟店の権利を 妨害していたことは、一三年八月の高裁判決と 一四年一〇月の最高裁判決で証明されました。 近年コンビニ業界におけるブラックバイトの問題が 深刻化していますが、その背景に、貴社に代表される フランチャイズ本部による加盟店搾取の構造があることは 店主らが証言するとおりで す。 セブン&アイ・グループでは好業績が続き、社員たちがベア、 定期昇給など恩恵を受けている一方で、加盟店とそこで働く 従業員たちは、辛酸を嘗めさせられ続けています。 私たちブラック企業対象実行委員会は、貴社が作り出した この支配構造は類のない歪さであり、 その負の影響も絶大であると判断しました。 よってここに、第4回ブラック企業大賞を授与し、 貴社が言うところの「セブン-イレブン・ファミリー」が真の意味で 共存共栄できるよう、抜本的な対策を講じるよう求めます。』 コンビニに関する最大の問題の一つが、 このフランチャイズ制度です。本部にのみ利益が確保され、 各店舗は見切り販売なども不可能、ひたすら利益が吸い上げられて いくシステムです。このしくみはいくつかのルポなどでも指摘され、 また今回も授賞式で発言してくださった現場の当事者の方々の声も 挙げられていますが、改善されていません。 さらにセブンイレブンはマスメディアにも絶大な影響力を 持っているため今回のノミネート・受賞式も、マスメディアで 取り上げられることはほぼありませんでした (フリーランスの方や、スポーツ紙、ネットメディアは取材して くださいました)。こうしたことにも問題の根深さが感じられます。 またアリさんマークの引越社については下記のような理由で 受賞しました。 『貴社は「アリさんマークの引越社」としてテレビCMを放映するなど、 大変著名な引越会社です。貴社のみならず、引 越社、引越社関西と グループ会社を有し、全国展開をしています。 こうした大企業であり、かつ、我が国有数の引越会社でありながら 貴社の労務管理は驚くものがありました。 貴社は、同社従業員で元は営業職であったA氏を シュレッダー係に配転した上、突如としてA氏を懲戒解雇し、 さらに、その懲戒解雇の事由を「罪状」などと記載し、 A氏の顔写真を入れた書面(通称「罪状ペーパー」) を作成、これをグループ内の全国の店舗に掲示しました。 貴社は、A氏から裁判を起こされると懲戒解雇の理由が あまりにもお粗末だったため、すぐにこれを撤回しましたが この罪状ペーパーを貼り続けました。 これに対するA氏所属の労働組合の抗議行動に対して、 貴社幹部ら が、 「おい、こらぁ!」 「なにしとんねん、われえ!」 「言うてみい、こらぁ!」 などと発言する動画も話題となりました。 このほか、貴社に対しては、引越荷物の破損等に対する損害を 従業員に負わせて給与から天引きしていたことから、 全国各地でこれを取り戻す裁判が頻発しています。 こうした貴社の労務管理はブラック企業と称するに十分であり、 通常企業ではあり得ないことの頻発でしたので、 ここにアリ得ないで賞を授与いたします。 一日も早く真面目にやってもらうことを求めます。』 授賞式には、当事者であるAさんが出席してくれ、 ご自身の経験や思いを率直に語ってくださいました。 しかし一方、授賞式の前に、「日刊SPA!」というインターネッ ト メディアにて、引越社の副社長の「ブラック企業大賞は企業いじめ」 というインタビューが掲載されました。 同社がAさんにした行為は棚に上げ、根拠のない反論を 次々と語る同社に対してブラック企業大賞実行委員会は、 ネットメディア「リテラ」のインタビューに 応えるという形で対応しました。 http://lite-ra.com/2015/11/post-1738.html ここまでひどいことを社員やアルバイトにしておいて、 どうして平気で、「会社は悪くない、悪いのはそれを批判する側だ」 ・・と言えるのでしょうか。 本当に理解に苦しみますが、私たちは今後も当事者が声をあげて いけるよう、また声をあげた当事者を応援していけるような 取り組みを続けていきたいと考えています。 (内田聖子) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・ ┃【2】Fair Finance Guide Japan 2016年版スコアを改訂 ┃ さらに、労働問題のケース調査を発表! ┃大手金融機関からブラック企業に3000億円近くも投融資が!? ┃http://fairfinance.jp/news/2015/20151129/ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・ ◆Fair Finance Guide Japan 2016年版 スコア公開◆ 世界の金融機関を経済性だけでなく社会性で格付けする ウェブサイト「Fair Finance Guide」もうご覧いただいた ことはありますでしょうか? http://fairfinance.jp/ オランダのNGOらが5年前に始めた金融機関の社会性格付けが 日本の金融機関にも導入されてから2年目に入り、 2016年版のスコアが先月公開されました。 EUでは倫理銀行、GLSコミュニティ銀行やトリオドス銀行 など、社会的に責任ある投融資を謳った銀行が いくつかあり、厳しい融資基準を設けているところも あります。例えば、労働問題を起こした企業へは 融資を控える、あるいは厳しくするなどの基準を 持っている銀行もあるのです。 しかし、日本の金融機関は環境破壊や人権侵害に加担する 企業に対する投融資を控えるような運用基準を持っていない ところがほとんど。新しいスコアも国際的に比較すると 相変わらず、とても低いです。& amp; amp; lt;br> とはいえ、この一年間で多くの市民の監視の目が 金融機関に突き刺さったのか、昨年に比べると大きく スコアを伸ばした銀行もあります。 是非2016年版のスコアをご覧ください。 また、自分の銀行のスコアが悪ければ、 Fair Finance Guideのウェブサイトから 銀行にメッセージを送ることもできます。 しっかりとした投融資基準を持ち、 次年度のスコアをよりよくするように銀行に求めましょう! ◆STOP「ブラック企業」融資キャンペーン◆ 日本の銀行の多くは労働問題を起こしている企業に対する 厳しい投融資基準を持っていません。 そこで、実態をFair Finance Guideが調査してみたところ、 やはりというかなんというか、 日本の大手金融機関から2011年から2015年8月までの間に 「ブラック企業大賞」でも受賞あるいはノミネートされた 企業4社に対して3000億円近くものお金が流れていることが 判明しました。 ワタミ、ゼンショー、ヤマダ電機、そして大庄の4社に 日本のメガバンクからとてつもないお金が 流れていたのです。 これら企業にとって銀行から融資を受ける、 あるいは株を保有してもらうことは生命線に直結します。 銀行にはこれら企業に対して早急に経営方針を改めるように 求める絶大な力と責任があるにも関わらず、 そんなことよりも利益が優先であるかのように、 湯水のごとくお金を流しています。 Fair Finance Guide Japanのウェブサイトから 銀行にメッセージを送り、「ブラック企業」への 投融資を今後STOPさせましょう! 詳しくはキャンペーンサイトへ 詳細な報告書(12P)もダウンロード可能です。 http://fairfinance.jp/news/2015/20151129/ ※PARCはFair Finance Guide日本版の運営団体として、 ウェブサイトの運用の他、実態調査の実施、執筆などに 協力しています。 From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Sun Dec 6 08:02:39 2015 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Sun, 06 Dec 2015 08:02:39 +0900 Subject: [CML 040986] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzYjORsoQjE=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFwhejg2SC8kSCRhJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSJG0kUCF6GyhC?= Message-ID: <201512052302.AA00020@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。12月6日。 【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店前ひめろば第1691報告☆ 呼びかけ人賛同者12月5日合計4042名。 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 今、マスコミ各社に さまざまな規制が掛けられています。 時の為政者が 右傾化するときには決まって、民意を押しつぶそうとします。 私たちは 民主主義と 自由を掲げて 言いたいことが言える社会を守っていきたい と思っています。 あんくるトム工房  マスコミへの介入   http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3719 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆「魂の飢餓感」解せぬ太る豚が 思索捨てれば太れると説く       (左門 2015・12・6−1127) ※《「歴史的にも現実においても沖縄県民は自由・平等・人権・ 自己決定権をないがしろにされて参りました。私はこのことを 「魂の飢餓感」と表現しています。・・・・(これ)への理解がなけ れば、それぞれの課題の解決は大変困難であります》(翁長 知事、意見陳述の冒頭の大前提)を読みながら、「痩せたソ クラテスになっても太った豚になるな」との東大総長の卒業式 の式辞を思い出した。経済太り・軍事太り・核太りをどうする? ★ おばせ勝義(福岡・春日市)さんから:     電力事業宣言文  福島原子力発電所の事故は、この根源的な権利が極めて 広汎に奪われるという事態を招き、莫大な国富の喪失を招い た。その可能性が著しい原子力発電所の再稼働および新設 などは、さらに莫大な国富を喪失させるものである。われわ れ日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげて、すべて の原子力発電を停止・廃炉を即刻に実施し、現在と未来社 会に安全な電力環境を創成することを誓う。  ☆ 国富とは 生存基盤の 人格権           経済基盤と 血迷う勿れ ★ 福岡市の福島久子 さんから: (川柳) ☆ 増税も企業減税も止めなさい ★ 舩津康幸 さんから: 12月6日朝の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号7.まで) 記事紹介全体はこちらに⇒ http://tinyurl.com/hy5s873 こちらのフェイスブックにも書き込んでいます⇒https://www.facebook.com/yasuyuki.funatsu おはようございます。 予定を変更して、以下の7つの記事だけ、紹介します。(12.6.5:49) 1.◎◎「東京・日比谷で反原発集会 市民団体「安全ではない」」共同通信2015年12月5日 20時37分 http://this.kiji.is/45836475132903432?c=39546741839462401 2.◎◎(福井県)「反原発1200人がデモ、福井 「もんじゅを廃炉に」共同通信2015年12月5日 19時11分 http://this.kiji.is/45814881424965633?c=39546741839462401 3.◎◎(埼玉県)「落合恵子さんら、大宮の脱原発集会に参加 「原発再稼働にノーを」」埼玉新聞?12月5日(土)10時30分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151205-00010000-saitama-l11 玄海原発関連、 4.「佐賀県議会一般質問  「平成の大合併」検証へ」佐賀新聞?12月5日(土)16時30分配信 http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/256692 5.●(玄海町)「報告ないとは何事か」玄海町長が九州電力に抗議 核燃料乾式貯蔵施設の検討で」佐賀新聞2015年12月05日 12時04分 http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/256794 ★ ティヴィーシャワリン さんから: 12月5日の福井大行動速報 「’15もんじゅを廃炉へ!全国集会」ジョイント「高浜原発3,4号機の再稼働阻止!」福井県https://t.co/n1AU53Ic22 氷雨の中、野外の時はちょうど収まり、カウンター観客ともども盛り上がりました。 折しもナトリウム火災事故からちょうど20周年、初のジョイント企画 「核サイクルの是非を問う!」 原子力委員会委員長代理も務めた鈴木達治郎氏と、 原子力資料情報室共同代表の伴英幸氏の対談など もんじゅ…(屋内集会)http://twitcasting.tv/showering00/twplayer/221719579 高浜原発…(野外集会〜パレード)http://twitcasting.tv/showering00/twplayer/221741763 ★ 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト) さんから: 青柳さん 毎日お疲れさまです。 みなさま、私が所属しているGlobal Presshttp://globalpress.or.jp/が  朝日新聞社のWEBRONZAに5年間続けてきた連載が終了しました。 まもなく記事がすべて消去されますので、その前に原発や放射線防護関連の拙記事をご高覧いただきたく リンクをご紹介させていただきます次第です。 また、他国のメンバーの記事も、非常に興味深いものばかりです。 私の記事一覧:http://webronza.asahi.com/authors/2911062900003.html最新の三つを除き、無料で読めます。 教育関連テーマ以外について、読んでいただきたい理由を書きました。 どうかよろしくお願いいたします。 - 川内原発の再稼動、ドイツ語圏メディアの伝え方 新安全基準、「原子力ムラ」、避難計画の不備、桜島との距離… 2015年08月31日 日本のメディアのあり方についてもずっと問題視してきたので、 民主主義を支える第4の権力の報道と是非比較していただきたいです。 - 「さよなら原発デュッセルドルフ」 日本人がドイツで設立した脱原発のための登録公益社団法人 2015年04月22日 ドイツでは、「脱原発活動は公益である」と社団法人に認可されます。 警察もとても親身にデモに協力してくれました。 - 独エネルギー最大手の原発撤退戦略に非難の嵐 「原発の廃炉に関わる一切の責任を回避する道を見つけたのか」 2014年12月09日 日独の電力政策と原子力ムラの事情が違いすぎることを知ってください。 なお、エーオンは結局原子力部門を切り離すことはあきらめました。 - 低線量放射線被曝の危険性を訴えた国際医師協議会―フランクフルトからの報告 [無料] 2014年06月12日 子どもの甲状腺がん多発以外にも、被ばくの被害は確実に増えているはずです。 他国の医師たちは、国際会議まで開催して早くから警告してきました。 - ルクセンブルク「持続可能省」の挑戦 [無料] 2014年03月28日 環境、交通、公共事業、土地計画の分野を統合した「持続可能省」設立。 このようなことが可能な政治が必要ですが、日本の霞ヶ関主導政治では不可能です。 - 持続可能なヘンプ断熱材にドイツ環境賞 [無料] 2013年12月27日 日本でも、地球を救う万能植物産業用ヘンプへの取り組みを、北海道議会が始めており、 微力ながらお手伝いをしています。まずは誤った偏見を取り除くために、是非内容を共有してください。 - ドイツ「核ゴミの最終貯蔵立地法」に環境NGOが猛反発 [無料] 2013年08月30日 日本では、無責任で2〜3年毎に交代する官僚政治がずっと先送りし続けてきています。 私たちの世代が決断し、次世代以降にツケを回さぬ責任があると思います。 - かわいい子にはサーカスでの修行を! [無料] 2013年06月25日 - 【欧州の視座で考える3.11】(4) 原発事故を想定した安定ヨウ素剤の備えを問う [無料] 2013年03月05日 ドイツでは「25〜100km圏内び18歳以下と妊婦および授乳婦」に配布。 ドイツの医師たち(IPPNW)に尋ねたら、医師の立会いなど必要ないと言いました。 - 【欧州の視座で考える3.11】(1)〜地域主権なくして復興なし〜 [無料] 2012年12月30日 講演で必ず訴えていますが、中央集権官僚主導政治は、日本政治の根本的な問題です。 - 小学生と教師、警官のディスコ・パーティー〜麻薬、煙草、アルコールはいりません〜 [無料] 2012年07月24日 - チェルノブイリに学んだドイツの原発過酷事故対策 [無料] 2012年06月26日 日独の官僚主導か政治家主導かの政治の違いによるもので、 官僚主導政治を喫緊に改革する必要があります。 - ドイツ国営ラジオの福島第一原発事故報道 [無料] 2012年04月20日 原子力ムラを支えるメディアの改革も必要です。特に、NHKは公共放送の役割を全く果たしていません。 - ドイツの合理的な放射線防護行政に学ぼう [無料] 2012年01月04日 これも結局日独の官僚主導か政治家主導かの政治の違いによるもので、 官僚主導政治を改革しない限り、ドイツを参考にできません。 - 日本とこんなに違う!子どもにあわせて選ぶベルギーの学校 [無料] 2011年10月26日 - すべての読者に真剣に受け止めてほしい―原発事故小説(ドイツ児童文学賞受賞)の著者グドゥルン・パウゼヴァング氏インタビュー [無料] 川崎陽子 2011年07月08日この原発事故小説(邦訳「みえない雲」DVDもあります)は、ドイツだけでなく欧州の国々で、国語の教材に使われてきました。先日、ドイツ緑の党に招かれて、福島 の東電原発事故についての講演をしたとき、エネルギー担当の国会議員から、息子と2代にわたって学校の授業で読んだと聞きました。 以上 ★ 中西正之 さんから: 原子力市民委員会がホームページで『原子力規制委員会による「特定重大事故等対処施設」設置期限変更に対するパブリック・コメント文例集を公開しました』を掲示しているのを 観て、原子力規制委員会の呆れ果てた変更でも、パブリックコメントが行われている事を知りました。 http://www.ccnejapan.com/?p=6052 実用発電用原子炉及びその附属施設の位置、構造及び設備の基準に関する規則等の一部を改正する規則(案)はきわめて簡単な資料ですが、内容を読むと呆れ果てます。あまりにも ばかげた内容ですが、バブリックコメントの投稿は行いたいと思います。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 全文内容紹介はこちらに⇒ http://tinyurl.com/jp3voxv 【TMM:No2656】 2015年12月5日(土)地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします 1.東京電力は福島第一原発事故の責任をとれ!東電の情報隠しは許せない!    放射能汚染水止めろ!柏崎刈羽原発再稼働するな!    −第27回東電解体!東電本店合同抗議の報告−                 渡辺秀之(たんぽぽ舎ボランティア) 2.原発に反対するインド市民からナマステ!    No, Mr. Abe!!「日印原子力協定にノー」            クマール・スンダラム(核軍縮平和連合-インド) 3.安政地震が示す首都直下型の恐怖    震源浅くても強い揺れ遠くまで伝わるメカニズム    「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」コラムその129                       島村英紀(地震学者) 4.メルマガ読者からイベント案内(問い合わせは主催者へお願いします)   ◆12/12第7回「集い」のご案内    原子力規制委員会は原発再稼働推進委員会!    「世界一きびしい規制基準」(安倍内閣)ってな〜に?    お話:木村雅英さん(再稼働阻止全国ネットワーク) ◆12/12寺尾紗穂トーク&ライブ『原発労働者』を語る 歌とお話:寺尾紗穂 ゲスト:元原発労働者 主催:被ばく労働を考えるネットワーク   ◆12/13講演会のお知らせ おしどりマコ&ケンさんを迎えて    <福島原発事故から5年>を前に    会場:東京農工大学府中キャンパス(農学部) ★ 田中一郎 さんから: 原発・原子力の出鱈目てんこ盛り」シリーズ再開(2):毎日、毎日、出鱈目ば かりやってんじゃないよ、原子力ムラのみなさま  いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2015/12/post-a25f.html ★ 大山千恵子 さんから: 「子ども脱被ばく裁判」を支える会・西日本 代表の水戸喜世子さんから紹介されて、早速購入。 *「子ども脱被ばく裁判」応援カレンダー」 * スロバキア在住の降矢奈々Nana Furiya の絵が良い。以下、彼女のブログより転載。---------------------- >「子ども脱被ばく裁判」応援カレンダー2016制作に参加しました。12人の絵本作家さんがひと月分ずつの絵を描いています。上の絵がわたしの描いた 「希望の種」です。1月の絵です。 >「子ども脱被ばく裁判」については、ここにわたしがごちゃごちゃ書くとわかりにくくなるので、どうぞ、裁判を支える会のブログをご覧ください。 「子ども脱被ばく裁判のブログ」→ http://datsuhibaku.blogspot.sk/p/blog-page.html >カレンダーは1冊 1000円です。売上金の一部は裁判支援へのカンパになりますので、多くの方がカレンダー購入をとおしてこの裁判を応援してくださったらうれしいです。 詳しいことは、上記のブログのホームをクリックしてください。販売方法などの案内が出てきます。 お知り合いの方へも声かけて、支援の輪をひろげてください。 >また12月3日〜26日に大阪の「空色画房」にて、カレンダー原画展 もひらかれます。会期中、チャリティーの小品販売もあります。わたしも2点出しました。こちらのほうもどうぞよろしくお願いいたします。 空色画房HP → http://www.eonet.ne.jp/~mousebbb/sorairo.html ★ 佐藤大介(No Nukes Asia Forum Japan) さんから: 「日印原子力協定に反対する国際アピール」に署名してください! (個人OK、拡散歓迎、9日まで)  安倍首相が11〜13日に訪印し、世界の核・原発に致命的な影響を与える日印原子力協定が締結される可能性が高いです。  インドから呼びかけられた国際署名です。ワンクリックで署名できます。  あなたも、ぜひ!  安倍首相がインドにやってくる11〜12日に、インドの人々は強力な抗議行動を起こします。ジャイタプールやミティヴィルディ、クダンクラムなどの原発予定地や原発現地、デ リーやムンバイ、チェンナイ、コルカタ、バンガロールなどの大都市でも。  ジャイタプールでは13の村が、安倍訪印に抗議して、ジェイル・バロー(大挙して自ら逮捕され、監獄を一杯にする運動)を展開すると宣言しました。 「日印原子力協定に反対する国際アピール」http://tinyurl.com/gww5lfc 日本国総理大臣 安倍晋三様  私たちは、貴方のニューデリー訪問時に署名されると伝えられる、日印原子力協力協定の締結に強く反対します。  この協定を締結すれば、これまで核廃絶をくり返し提唱してきた被爆国日本が、核不拡散条約や包括的核実験禁止条約に加盟する意思もなく核軍拡をつづけるインドに、原発・原 子力技術を輸出できることになります。今年は被爆70年にあたりますが、核不拡散条約運用検討会議は最終文書に合意することなく終了しました。このような状況下で、この協定を 締結することは、世界ならびに日本の核廃絶の努力に致命的な影響を与えるのではないかと私たちは懸念しています。  また現在、インド政府は原子力発電所に懸念を持つ地元住民などを弾圧しています。原発はくり返し深刻な事故をおこしており、地元住民が原子力発電所の安全性に懸念を持つの は当然です。そのような懸念を力で抑圧しようという政府の姿勢は、まさに非民主主義的な態度だといえるでしょう。日本がインドとの原子力協力協定を締結すれば、こうした非民 主主義的な抑圧に日本が加担することつながります。  日印原子力協力協定は極めて問題がおおく、締結するべきではありません。私たちは日印原子力協力協定を締結しないこと、交渉は中止することを、強く希望します。 呼びかけ Organisations issuing the appeal 【India】 CNDP(Coalition for Nuclear Disarmament and Peace) 【Japan】 No Nukes Asia Forum Japan 、COA-NET、Citizen's Nuclear Information Center、Peace Boat、Peace Depot、FoE Japan 【Taiwan】 Taiwan Environmental Protection Union 【Korea】 Energy Justice Actions   【Turkey】 SNKP - Sinop Anti Nuclear Platform 【Philippines】 Nuclear Free Pilipinas 【Indonesia】 MANUSIA - Indonesian Antinuclear Society 英語での署名 http://tinyurl.com/jmkv7dl ■12・12 日インド同時アクション 原子力協定/武器輸出に反対!@官邸前アクション 日時:2015 年12月12日(土)13:00〜15:00 場所:首相官邸前 (最寄り駅:東京メトロ・国会議事堂前、永田町) 詳細:http://www.foejapan.org/energy/export/evt_151212.html 連絡先:満田(090-6142-1807) ■インドへの原発輸出反対! 日印原子力協定阻止キャンペーン インドから原発建設反対運動を闘っている方々をお迎えしました。 ぜひ、ご覧ください 大阪集会 11月23日 (YouTube録画、2本に分かれています) https://www.youtube.com/watch?v=qgEh8GixMtM https://www.youtube.com/watch?v=BHIdxl1ATAA 東京集会 11月25日   https://www.youtube.com/watch?v=YduB54t5kdk ************************************************ ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン事務局 http://www.nonukesasiaforum.org/jp/ https://www.facebook.com/nnafjapan ★ 伊波 洋一 @ihayoichi さんから: 沖縄タイムス辺野古取材班 沖縄県 名護市 12月5日午前11時、米軍キャンプ・シュワブのゲート前で、朝に2人を逮捕した機動隊と、 沖縄平和運動センターの山城博治議長を拘束した米軍側への抗議は、まだ続いています。 路上での座り込みは4時間に及んでいます。#辺野古 #沖縄 沖縄タイムス辺野古取材班 12月5日午後2時過ぎ、名護署前には市民約30人が集まり、 米軍キャンプ・シュワブのゲート内外で機動隊や米軍に逮捕、 拘束された3人の釈放を求めて抗議しています。 「仲間を返せ」「不当拘束許さん」と声を挙げています。#辺野古 #沖縄 −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ● 12月9日(水)18:00〜第一回実行委員会 2016.2.14 沖縄基地・戦争法案・原発をとう!●       立憲主義と民主主義を破壊する       アベ政治を許さない!    集会・デモ  呼びかけ文:呼びかけ人 http://tinyurl.com/q9o2trg <沖縄から伊波洋一(いは よういち)さん来福> プロフィール ◎伊波 洋一 (沖縄・参院選・立候補者) twitter: @ihayoichi 沖縄県宜野湾市出身、普天間高校、琉球大学理工学部卒。 沖縄県議2期7年、宜野湾市長2期7年半。 座右の銘:基地のない平和な沖縄 最近の著書「普天間基地はあなたの隣にある。だから一緒になくしたい。」 「対論・普天間基地はなくせる」「沖縄とヤマト」(かもがわ出版)  第一回実行委員会 (どなたでもご自由に参加を。)  日時:12月9日(水)18:00〜 場所:ケイアイ・ビル2F  住所 福岡市博多区博多南1-9-8  地図: http://tinyurl.com/o5vfko2 電話092-433-1833(県労連) 連絡先:080-6420-6211(青柳) ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」(玄海原発1万人訴訟)●  原告総数 10095名 (12/4現在) HP: http://no-genpatsu.main.jp/index.html   第15回口頭弁論期日12月18日金)午後2時 佐賀地裁 意見陳述者:伊東達也(いわき避難者訴訟の原告団長) 青柳行信(原発とめよう!九電本店前ひろば村長) ※12月18日当日は福岡天神からバスを出します。下記をご覧下さい。 http://tinyurl.com/z3nhfwp 第15回口頭弁論意見陳述者 【いわき市民訴訟 原告団長 伊東達也さん講演会】 12月17日(木)開場18:00開始18:30終了予定20:00 福岡市立中央市民センター 2階 第1会議室 ビラ http://tinyurl.com/olkml3a ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判●    結審・原発労働裁判 梅田さんを支える会  ニュースレターNO.14(2015.11.27発行) http://tinyurl.com/q66eogt 福岡地裁への署名ご協力をお願いします。 http://tinyurl.com/psvsq5a (署名用紙) 最終弁論 2016年1月8日(金)12:45〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷13:15−14:00 (301号) ●「さよなら原発!福岡」例会 ● 12月17日(木)18時30分〜 福岡市人権啓発センター 福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 連絡先:080-6420-6211(青柳) ●♪原発再稼働反対の声をあげよう♪●  新作 音楽と詩 九電本店前ひろば   https://youtu.be/z0JXiqUxFDw  ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 新チラシ http://tinyurl.com/nf3xg6a 10.6 九州電力本店との交渉経過報告 全文内容・写真付 http://tinyurl.com/pw6q6nj HP: ●原発いらない!九州実行委員会● HP: http://bye-nukes.com ●「原発なくそう!九州川内訴訟」P● HP: http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From muchitomi at hotmail.com Sun Dec 6 09:28:11 2015 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Sun, 6 Dec 2015 09:28:11 +0900 Subject: [CML 040987] =?utf-8?B?44CQ5pys5pel77yR77yS5pmC44CB5LiJ5p2h5aSn?= =?utf-8?B?5qmL44Gr44Gm44CR44CM6L666YeO5Y+k5Y+N5Z+65Zyw6YGL5YuV44Gr6YCj?= =?utf-8?B?5biv44GX5Zu95a625qip5Yqb44Gr44KI44KL5LiN5b2T5by+5Zyn44Gr5oqX?= =?utf-8?B?6K2w44GZ44KL5Lqs6YO957eK5oCl44Ki44Kv44K344On44Oz44CN44Gu5ZG8?= =?utf-8?B?44Gz44GL44GR?= Message-ID: ★辺野古新基地建設反対運動のリーダー山城博治さん不当逮捕糾弾! ★安倍政権による強権的暴力的な反基地運動弾圧を許すな! ★名護署は即時、山城さん他2名を釈放せよ! 【本日12時、三条大橋にて】「辺野古反基地運動に連帯し国家権力による不当弾圧に抗議する京都緊急アクション」の呼びかけ 昨日(12/5日(土))の早朝ゲート前行動で最初2人(今日のゲート前行動責任者統一連の瀬長事務局長と男性1人)が拘束され名護署に連行され、 このことに新ゲートで抗議行動をしていたところ、10時過ぎに今度はゲート前行動の総責任者・山城博治さんが再び拘束され名護署に連行されています。  今回の弾圧は実質的に警視庁がゲート前で指揮権を執る中で、抗議行動の指導部を狙った弾圧で、海上における海保の弾圧と気脈を通じた安倍政権の大弾圧の一環であります。辺野古の海とゲート前での弾圧、翁長県政の権限剥奪、稲嶺名護市政の自治体は介入破壊、などなど、安倍政権の「平成の沖縄大弾圧」は筆舌に尽くしがたく、やりたい放題です。許してはなりません!(辺野古浜通信より)  私たち辺野古反基地運動に心を寄せる京都の市民としても11月21日に山城さんを京都にお呼びして辺野古反基地運動の連帯集会を開催した「No Base!沖縄とつながる京都の会」としても、今回の不当弾圧事件に対して断固とした抗議の意思表示を行いたいと思います!  まことに急ですが、本日12時に沖縄・辺野古の反基地運動に連帯して三条大橋の上で緊急抗議行動を行います。ぜひ多くの京都市民の皆さまのご参加を呼びかけます! ■日時:2015年12月6日(日)12:00〓13:00 ■場所:三条大橋 ■呼びかけ:No Base!沖縄とつながる京都の会 ■お問い合わせ:070〓5650〓3468(内富) ////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 沖縄現地で名護署に抗議行動 辺野古浜通信より [HHT] 明日(註:本日):10時名護署前:3人拘束への抗議行動 今日(12/5日(土))の早朝ゲート前行動で最初2人(今日のゲート前行動責任者統一連の瀬長事務局長と男性1人)が拘束され名護署に連行され、 このことに新ゲートで抗議行動をしていたところ、10時過ぎに今度はゲート前行動の総責任者・山城博治さんが再び拘束され名護署に連行されています。  今回の弾圧は実質的に警視庁がゲート前で指揮権を執る中で、抗議行動の指導部を狙った弾圧で、海上における海保の弾圧と気脈を通じた安倍政権の大弾圧の一環であります。辺野古の海とゲート前での弾圧、翁長県政の権限剥奪、稲嶺名護市政の自治体は介入破壊、などなど、安倍政権の「平成の沖縄大弾圧」は筆舌に尽くしがたく、やりたい放題です。許してはなりません!  「県民会議」としては明日(12/6(日))10時に名護署にて、即時釈放を求めての抗議行動を展開することにしました。多くの県民が結集下さいますよう呼びかけています。  沖縄平和市民連絡会でも「県民会議」の下で抗議行動を展開しますので、呼びかけ合ってご結集下さい。 以上 /////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 【琉球新報】辺野古抗議、活動リーダーら3人逮捕 刑特法違反、公妨容疑 2015年12月6日 05:04 〓 基地の境界線を越えて警察車両に駆け寄り抗議し、拘束される沖縄平和運動センターの山城博治議長=5日午前9時45分ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前  【辺野古問題取材班】名護署は5日、警察官に暴行を加えたとして、公務執行妨害の容疑で県統一連の瀬長和男事務局長と70代の男性を現行犯逮捕した。さらに同署は同日、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ内に正当な理由なく侵入したとして、刑事特別法違反の容疑で沖縄平和運動センターの山城博治議長を緊急逮捕した。山城議長の身柄が米軍側から県警に引き渡されたのは、日本人警備員による拘束から約4時間後だった。抗議活動をけん引している山城議長、瀬長事務局長の逮捕に、識者や市民からは、反対行為を萎縮させる目的ではないかと逮捕を疑問視する声が上がった。  瀬長事務局長の逮捕容疑は、5日午前7時22分、同ゲート先路上で警察官(39)の上着や拡声器のひもを引っ張るなどの暴行を加え公務を妨害した疑い。70代男性の逮捕容疑は、同日午前7時18分、同ゲート先路上で警察官(44)のすねを蹴るなどの暴行を加え公務を妨害した疑い。山城議長の逮捕容疑は、同日午前9時42分、シュワブ内に正当な理由なく侵入した疑い。同署によると、公務執行妨害容疑の2人は黙秘、山城議長は容疑を否認しているという。  接見した弁護士によると、公務執行妨害の2人は「やっていない」、山城議長は「ラインは越えたが侵入しようとしたわけではない」と話しているという。 //////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 【毎日新聞】米軍キャンプ侵入容疑:移設反対運動の中心・山城さん逮捕 毎日新聞 2015年12月05日 21時19分  沖縄県警名護署は5日、米軍普天間飛行場の移設先、同県名護市辺野古沿岸部近くの米軍キャンプ・シュワブの敷地内に正当な理由なく侵入したとして、日米地位協定に伴う刑事特別法違反の疑いで、辺野古移設反対の運動を統率する沖縄平和運動センター議長の山城博治容疑者(63)を逮捕した。  シュワブ近くで県警機動隊員に暴行したとして、公務執行妨害の疑いで、一緒に抗議活動をしていた住所職業不詳の北島義久容疑者(77)ら男2人も現行犯逮捕した。  山城容疑者は米軍に身柄を拘束された後、名護署に引き渡された。調べに対し容疑を否認しているという。  残る2人は、いずれも黙秘している。(共同) ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 【沖縄タイムス】辺野古で抗議 まとめ役ら2人逮捕、1人拘束 2015年12月5日 12:31 キャンプ・シュワブゲート前に座り込んで抗議する中、機動隊によって強制的に排除される市民=5日午前7時半ごろ、名護市辺野古 〓  名護市辺野古の米軍キャンプシュワブゲート前で5日朝、政府による新基地建設に反対する市民約90人が座り込んだ。機動隊が強制的に排除した上、朝の抗議行動のまとめ役だった県統一連の瀬長和男事務局長と70代男性を、公務執行妨害容疑で逮捕した。  午前9時45分ごろには、沖縄平和運動センターの山城博治議長が、2人を逮捕した機動隊に抗議するためシュワブ内に入り、市民に立ち退くよう警告する名護署の車両にペットボトルの水をかけた。米軍側が取り押さえて拘束した。  市民は抗議行動のリーダーを相次いで逮捕、拘束した機動隊や米軍に強く反発し、朝の座り込み開始から5時間がたった正午現在も、シュワブ前の路上で「山城さんや瀬長さんを返せ」「市民の怒りを助長したのは機動隊だ」と怒りの声を挙げている From hinokihara at mis.janis.or.jp Sun Dec 6 14:40:58 2015 From: hinokihara at mis.janis.or.jp (=?UTF-8?B?5qqc5Y6f6Lui55+z?=) Date: Sun, 6 Dec 2015 14:40:58 +0900 Subject: =?UTF-8?B?44OI44Oz44OH44Oi5ZKM6KO96Iux6Kqe44CM44OW44Op44OD44Kv44CN?= =?UTF-8?B?44Go44CO6YCx5YiK6YeR5puc5pel44CP44Go5YWx55Sj5YWa5ZOh6Kqt6ICF44CA?= =?UTF-8?B?UmU6IFtDTUwgMDQwOTcxXSDovrropovlurjjga7lhbHnlKPlhZrjgbjjga7mnKw=?= =?UTF-8?B?6LOq55qE44Gq5ZWP44GE44Gv57aa44GP77yI77yT77yJ4oCV4oCV5Y2I5b6M772k?= =?UTF-8?B?44OJ44K/44Kt44Oj44Oz5LqL5Lu244KS44KB44GQ44KK5aSn44GN44Gq5YuV44GN?= =?UTF-8?B?44CC6YeR5puc5pel44Gu5YyX5p2R56S+6ZW344Gv6YeR5puc5pel44Gu6Kqt6ICF?= =?UTF-8?B?44Gu5aSa5pWw44GM5pel5pys5YWx55Sj5YWa5ZOh44Gn44GC44KL44Gf44KB44CB?= =?UTF-8?B?5YWs6KGo44KC5oqX6K2w44KC44Gn44GN44Gq44GE4oCV4oCV44Go44GE44GG44Gu?= =?UTF-8?B?44Gg77yB?= In-Reply-To: <184ED4D9F0BA4EA49A64CAFFADDF5289@uPC> References: <184ED4D9F0BA4EA49A64CAFFADDF5289@uPC> Message-ID: <5663CA6A.60506@mis.janis.or.jp> 檜原転石です。 東本さん、こんちは。 On 2015/12/05 10:25, higashimoto takashi wrote: >       Blog「みずき」:辺見庸によれば、昨日の午後、いわゆる「赤旗」の > 辺見へのインタビュー・ドタキャン事件に関して大きな >       動きがありました。同ドタキャン事件に関して、週刊金曜日の現社 > 長の北村肇氏が「金曜日の読者の多数が日本共産 >       党員であるため、公表も抗議もできない」と辺見に言明したのだと > いいます。この国のメディア、ジャーナリズムの最左翼 トンデモ和製英語「ブラック」に賛成の貴方には何の援護射撃にもならないで しょうが、北村肇のこの言い訳で妙に腑に落ちたのは、『週刊金曜日』がトンデ モ和製英語「ブラック」を積極的に拡散した理由です。だって『週刊金曜日』に は『アメリカ合州国』で「ブラック・イズ・ビューティフル(黒は美しい)」運 動に賛意を示した本多勝一が編集委員でいるのですから、『週刊金曜日』はトン デモ和製英語「ブラック」の拡散を止める立場のはずです。 『しんぶん赤旗』はトンデモ和製英語「ブラック企業」を社会に積極的に拡散し たメディア(ミーディア)の代表格ですが、要するに『週刊金曜日』は日本共産 党員読者を多数抱えるために、『しんぶん赤旗』とともにトンデモ和製英語「ブ ラック」を濫用し、恥知らずにも本多勝一の業績を全否定する挙にでたことにな ります。 もっとも当の本多勝一がこの件では沈黙しているので、彼が業績──「ブラック・ イズ・ビューティフル(黒は美しい)」運動への賛意を全否定されたと認識して いるかどうかも分かりません。 ブラックパンサー、ブラックパワーという単語の後に、日本の度しがたき知性の 劣化状況では、「ブラック・デモクラシー」などという表現まで出現しました。 トンデモ和製英語「ブラック」をそろそろ使用中止にしないと、この日本の低劣 な知性は海外から笑いものにされるでしょう。 From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Sun Dec 6 14:50:43 2015 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Sun, 6 Dec 2015 14:50:43 +0900 Subject: [CML 040989] =?utf-8?B?6L666KaL5bq444Gu5YWx55Sj5YWa44G444Gu5pys?= =?utf-8?B?6LOq55qE44Gq5ZWP44GE44Gv57aa44GP77yINO+8ieKAleKAlem7kg==?= =?utf-8?B?55Sw5Zac5aSr44Gu44CM44OP44Oz44Ks44Oq44Ok44Gu56yR44GE44CN?= =?utf-8?B?44Go6Zi/6YOo5rWq5a2Q44GV44KT77yI5paH6Iq46KmV6KuW5a6277yJ?= =?utf-8?B?44Gu44CM6LWk5peX44CN44Gu6L666KaL5bq444G444Gu44Kk44Oz44K/?= =?utf-8?B?44OT44Ol44O844O744OJ44K/44Kt44Oj44Oz5LqL5Lu26KmV?= Message-ID: この国にブログやフェイスブックなどのいわゆるパーソナルメディアは厖大にあるのですが、日本共産党の機関紙「赤旗」の 辺見庸へのインタビュー・ドタキャン事件について言及しているパーソナルメディアは検索エンジンで探してみても一、二・・・ と数える程度しかありません。その最大の理由は、共産党という組織の民主主義の問題は、多くの人にとっては共産党とい うちっぽけな小組織の問題でしかなく、今日的なニッポンの民主主義の重要問題として認識されていない。多くのパーソナル メディアの主宰者にとってはかつての1パーセント未満政党としての共産党という組織の民主主義の問題はあくまでもニッポ ン政治の「辺境」の地の問題でしかない。だから、関心もない、ということがあるでしょう。 しかし、パーソナルメディアを駆使している研究者や弁護士やジャーナリストの数、また、自身を民主主義勢力の一員と自称 し、他称されるパーソナルメディアの主宰者の数も厖大なものがあるでしょう。その中には共産党員、共産党支持者も少なく ないはずです。そこからもこの問題について言及する声はほとんど聞こえてこないのです。おそらくこの人たちも、今回の「赤 旗」のドタキャン事件が現在の政治変革の問題にもつながるすぐれて今日的なニッポンの民主主義の重要問題として認識、 把握しえていないということもあるでしょう。 もうひとつ。そこには日本共産党の「民主集中制」という組織原則の呪縛と「党の論理」にからめとられてみずから自粛すると いう自縄自縛の弊に陥っているということもおおいにありえるでしょう。ともあれ、この問題について言及しているブログなりフ ェイスブックなりは存在しないかのごとき様相です。 だから、私は、なおさら辺見庸の闘いに呼応して日本共産党の機関紙「赤旗」の辺見庸へのインタビュー・ドタキャン事件をと りあげなければならないと思っています。警鐘はひとつよりもふたつ、みっつあった方がよく聞こえるでしょう。私が辺見のイン タビュー・ドタキャン事件の闘いを転載し、掲載し続けるのはそう思ってのことです。 さて、以下は、辺見の昨日(5日)付けの「日録2」と管見の限り数少ない中のひとつの阿部浪子さん(文芸評論家)の辺見庸応 援歌(ともに抜粋。強調と改行も引用者)です。 阿部さんはやはり文芸評論家の故平野謙の共産党への闘い(異議申し立て)とのアナロジーで辺見庸の闘いを見ています。 阿部さんが例として挙げている当時の共産党副委員長袴田里見の同党からの除名事件については、私も、当時の「赤旗」の 「人格の掌をかえすような評価の急変」に大きな違和感を持ったものです。袴田は魚釣りが趣味でしたが、それまで袴田を寸 暇を惜しんで幅広い活動をする趣味人として描いていた「赤旗」がその袴田の魚釣りの趣味を党活動のサボタージュの例とし て連日「赤旗」で叩きだしたのには私もこの党の「デヒューマナイズ」(非人間性)の醜悪さを見せつけられる思いがして嫌悪感 に堪ええなかったことを昨日のことのように思い出します。阿部さんの次の言葉が私の胸に沁みました。「人をブジョクしては いけない。そうする側の人間性が、いま、問われている」。 辺見庸「日録2」(2015年12月5日付)から。       と、おめいたところで、いくら息んでみたところでだ、おまえらに唇をゆがめてヘラヘラ笑われるのがオチだ。じつは       おれもクククククと失笑しているのだ。いやはや、おかしくておかしくてしかたがないぜ。ククククク。それなら、みん       なして笑おうじゃないか。(略)アベは笑へ。シイも笑へ。キタムラも笑へ。ジンミンは笑へ。ゼンジンミンは笑へ。み       んなして笑い死にしようや。ヘラヘラクククククププププ……。「吊せ 人民の敵/ブランコみたいに揺すぶるのがいる       /まだ息するのがいるぞなんて最後に頭をたたき割ったのがいる/残酷なかれら」(1956年12月)。大した話じゃない。       おれはパルタイに、あんたらの民主的な党議決定により、どのように「分類」されたのか、ちょっと知りたいだけなん       だよ。「人民の敵」か。「反党分子」か。「反社会分子」か。それとも「狂犬トロツキスト」か。ヘラヘラクククククププププ       ……。「信じてくれ/賢い同志たち/これは可笑しい本当に可笑しい/ぼくは哄笑った ぼくの屍体が/笑うほかない屍体       の身震いで」(1956年12月)。1956年12月だって!すごいじゃないか。おお、1956年12月。黒田喜夫は「ハンガリヤ       の笑い」を書いたんだ。おれは2行だけまだ暗記している。「ラコシって誰? あそこに吊下がっているの?/ナジはど       こにいるの?」。ラコシは笑った。ナジは声ごと消された。ヘラヘラクククククププププ……。アベは笑へ。シイも笑へ。       キタムラも笑へ。ゼンジンミンは笑へ。(辺見庸「日録2」2015/12/05) 阿部浪子さんの「辺見庸供修錣燭靴竜い砲覆訖有」から。       「辺見庸ブログ」が11月10日から再開した。「私事片々」の写真は、またも、あざやかだ。さまざまな、空のいろと雲       のかたちに、かすかに陽が差している。私たちに何かを問うてくる。訴えかけてもくる。とりわけ、わたしは「日録1」の       11月14日付のくだりに注目した。「赤旗」の「インタビュー・ドタキャン事件」について、食い入るように読んだのだった。       とっさに「はだ寒い」ものをおぼえた。日本共産党って、ちっとも変わっていないじゃないか。ピアノを弾くという志位和       夫が委員長になっても、宮本顕治の委員長時代と体質はおなじなのであろうか。共産党の機関紙「赤旗」は、作家辺       見庸の新刊『1937』(金曜日)を読者に紹介するため、著者にインタビューを申しこみながら、急きょ、その中止を通       告してきたという。この「ドタキャン」をめぐって、辺見庸は「ブログ」に連日くわしく書いている。問われているのは組織       の責任だと、わたしは思った。志位委員長と小池晃副委員長は、誠実に応えてほしい。なぜ、中止におよんだのか、       「ほんとうの理由」のていねいな説明が必要である。一個の人間にたいしても、独りの文筆家にたいしても。人をブジョ       クしてはいけない。そうする側の人間性が、いま、問われている。       文芸評論家で明大教授でもあった平野謙が死去したのは、1978(昭和53)年4月のことだ。もう30数年が経過して       いる。「辺見庸ブログ」の先のくだりを読みながら、ふと、わが脳裏に平野謙の絶筆の文章がうかんだ。「政治の論理と       日常の論理」(「週刊朝日」1978.1.27)と題する、『わが文学的回想』(構想社)のなかに収録されている1編だ。平       野謙は食道がんの手術後で、死去する4か月前に執筆した。これだけは書かずにいられない。その執念と切迫感が、       いまなお、文中からたちのぼってくる。1977(昭和52)年、委員長宮本顕治が、副委員長袴田里見を共産党から除       名した。ボロクソにやっつけた。1933(昭和8)年12月から翌年1月にかけて発生した「リンチ共産党事件」いらい、2       人は当事者として、切っても切れない結びつきを保ってきた。しかし、この「人格の掌をかえすような評価の急変」に、       平野謙は黙っていられなかった。「政治の世界はきびしいものだ、などという常識的な感慨にながされずに、この異和       感を率直にみつめれば私どもは意外に厄介な問題の所在につきあたるはずである」と。       さらに、平野謙はその絶筆を、つぎのように結んでいる。「私どもは日常の論理をしかと踏まえて、デヒューマナイズ(非       人間化)されつつある政治の論理のゆくすえをみきわめる必要がある。そして、できれば日常の論理と政治の論理と       のより高い統一を、一市民の立場からつねに模索する心がまえを忘れたくないものである」と。くりかえせば、現在、平       野謙の絶筆から30数年が経過している。辺見庸は、平野謙の子ども世代だ。しかし、平野謙の投げかけた課題は、       いまになお、通じることであろう。辺見庸は書く。「中止は党の『思想統制』にひとしいのではないか。問題は重大である」       と。そう、「瑣事」ではない。「流砂的な政治状況のいま、これは考察の対象ではある」にちがいない。この「ドタキャン事       件」は、重要な問題を私たちにも突きつけているのだと思う。だから、辺見庸が進みでて志位委員長に対話を呼びかけ       ようとするのも道理である。「いまはどんな時代なのか」それについて本音で、辺見庸は、志位委員長と話し合いたいと       いう。トップと話し合いたいなぞ、平野謙にはなかった。辺見庸の弾力的で真摯な姿勢であろう。       辺見庸は、この「ドタキャン事件」を「ただ、なんか不気味なものを感じる」「おかしい」とも、心情的に述べている。30数年       前、宮本が側近の袴田をばっさり斬ったことについて、「すさまじい」とか「はだ寒い」とか、当時、一般市民は感じ、受け       とめたのにちがいない。平野謙はこれを「一般市民の正常な反応」と書く。しかもそれを、ほとんど自明のこととして書い       ているようだ。しかし、30数年後のいま、人たちは「正常な反応」を率直に示すだろうか。わたしは気がかりだ。一般市民       は、この危機の時代に共産党の「ドタキャン事件」をどう見て、どう感じているのだろう。平野謙はさいごに、「政治の論理」       を「一市民の立場からつねに模索する心がまえを忘れてはならない」と、私たちに注意をうながしてきた。一般市民が「正       常な反応」を堅持するためには、日常感覚を鈍磨させてはいけない、ともいう。「冷酷無残なことを冷酷無残とも思わずに       やってのける」かれらの「非情な政治の論理」は、たえずチェックする必要がある。私たちは、辺見庸が指摘するように、       いつも「研ぎすまされた感性」が求められているのではないだろうか。(阿部浪子「ちきゅう座」2015年11月29日) 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From maeda at zokei.ac.jp Sun Dec 6 17:47:46 2015 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Sun, 06 Dec 2015 17:47:46 +0900 Subject: [CML 040990] =?iso-2022-jp?B?GyRCS1FNNTJPQUpESUxkQmokcjlNJCgbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGshSiM3IUs/IkwxQ088ZzVBJEskRCQkJEYbKEI=?= Message-ID: <20151206084746.000067FF.0477@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 12月6日 ブログを更新しました。 朴裕河訴追問題を考える(7)植民地主義について http://maeda-akira.blogspot.jp/2015/12/blog-post_6.html From kenkawauchi at nifty.com Sun Dec 6 18:54:15 2015 From: kenkawauchi at nifty.com (=?iso-2022-jp?B?GyRCMk9GYiEhOCw6dhsoQg==?=) Date: Sun, 6 Dec 2015 18:54:15 +0900 Subject: [CML 040991] =?iso-2022-jp?B?SUsbJEIyfjd7PUVNVz5wSnMhShsoQjEyMSk=?= Message-ID: <000101d1300c$13a0a150$3ae1e3f0$@nifty.com> IK改憲重要情報(121)[2015年12月6日] 私たちは、内外の改憲をめぐる動きと9条改憲反対運動についての情報を発信しま す。(この情報を重複して受け取られた方は失礼をお許しください。転載・転送は自 由です。) 弁護士 市川守弘、弁護士 河内謙策 連絡先:〒170-0005東京都豊島区南大塚3-4-4-203 河内謙策法律事務所電話 03-6914-3844,FAX03-6914-3884 河内が参加している「南シナ海問題署名運動」のサイトは以下のとおりです。 http://www.southcs.org/ ___________________  (以下の見解は、河内個人の見解です。市川の見解は、必ずしも河内の見解と同一 ではありません。御理解のほど、よろしくお願い申し上げます。) 中国軍の動向  防衛省の発表によると、11機の各種航空機からなる中国空軍航空機編隊が宮古水道 上空を飛行したことが明らかになりました。中国の人民解放軍は「訓練である」と 言っていますが、明らかに日本に対するけん制・軍事的威嚇であると思います。宮古 水道上空という地理的位置が、日本の南シナ海進出をけん制するとともに、東シナ海 に対する中国の意欲を顕示することになっていると思います。 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/45408?pd=all フィリピンと常設仲裁裁判所    フィリピンが常設仲裁裁判所での弁論を終えました。仲裁裁判所は、「2016年に仲 裁判断をする」と声明を出しました。  中国は、仲裁手続き受け入れを拒否し「合法を装った挑発だ」と述べています。 http://www.sankei.com/world/news/151201/wor1512010024-n1.html http://www.sankei.com/world/news/151202/wor1512020003-n1.html  フィリピンの主張の概略は、松本太氏氏が紹介しています。非常に説得的です。南 シナ海問題の入門としても最適です。お勧めです。 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44145?pd=all 私たちが、仲裁裁判所の判断に注目する必要があるのは、フィリピンの主張の全部 でないとしても、その基本的な部分が認められることになるのではないかという予想 が強まっているからです。以下のロイター電もそうですし、 「Wedge」12月号のクラスカ論文も同様です(Wedge12月号の「よくわかる 南シナ海」の特集は秀逸です)。もし、そうなら、中国の南シナ海の横暴が大きな打 撃を受けることは明らかです。最近も、南シナ海問題の展望はない、という議論が盛 んですが、そこには、日本人特有のせっかちな即物主義が現れているように思いま す。 http://news.livedoor.com/article/detail/10913108/   共同の世論調査の結果  毎日新聞の報道するところによれば 、共同通信社が行った世論調査で、南シナ海への自衛隊の派遣が賛成52.7%、反対39. 9%という結果が出たそうです。 http://mainichi.jp/shimen/news/20151130ddm002010137000c.html 私が、これを聞いた感想は、「やっぱり」ということでした。  日本人は「大東亜共栄圏」に象徴される大アジア主義についての深刻な反省をして いません。おまけに今回の南シナ海問題については、日本の民衆運動は取組みを放棄 してきました。そして朝日までが、アメリカの航行の自由作戦を支持する状態です。 その結果が上記の数字に表れているとしか言いようが有りません。少しでも自衛隊の 海外派遣に反対する方向に世論が向くよう微力を尽くすだけだ、と私は決意を固めて います。    マイケル・ピルズべりー  今年、日本で出版された平和問題・安全保障問題関連の本のなかで、最も強い理論 的インパクトを与えたのは、 マイケル・ピルズベリーの「China 2049」でしょう。中国が、2049年に世界の (!)覇権を握るために秘密裏に「世界覇権100年戦略」を遂行しているというこ と、そのためにありとあらゆる手段を用い、アメリカも騙されてきた、という分析 は、CIAの最高幹部の自白により裏付けられました。私は、2014年に「中国人は嘘 つきだ」と発言して多くの方から批判を受けましたが、私を批判した方に、ぜひ、こ の本を読んでいただきたいと思います。 そうすれば、私達が、中国人や中国国家の内在的論理を忘れ、中国人も人間だ、と 安易に(!)考えることの誤りが分かると思います。  ピルズベリー博士が、「正論」2016年1月号、「WiLL」2016年1月号で対談をし ています。興味ある方は、読まれることをお勧めします。  なお、中国人の内在的論理については、最近、宇田川敬介氏が「ほんとうは共産党 が嫌いな中国人」(PHP新書)を出版されました。宇田川氏のクールな分析と叙述 は、賞賛に値すると思います。 ________________              以上 From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Sun Dec 6 22:41:23 2015 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sun, 6 Dec 2015 22:41:23 +0900 Subject: [CML 040992] =?utf-8?B?44CQ6YCx6ZaT44Os44Od44O844OI44CR4pGg5biC?= =?utf-8?B?5rCR6Z2p5ZG94pGh5LiW55WM5pSv6YWN5bGk6Kej5L2T4pGi6YeR6J6N5qip?= =?utf-8?B?5Yqb44Go6LuN5LqL5qip5Yqb4pGj5p2l5bm0N+aciOOBruWPguitsOmZog==?= =?utf-8?B?6YG45oyZ4pGk5rqW5YKZ6aCQ6YeR5Yi25bqm77yB?= Message-ID: <56643B03.4070000@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                           【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】【市民ネットメデイアグ ループ】【家族勉強会】【草の根勉強会】【山崎塾】 【1000万人情報拡散運 動】を主宰するネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 ☆本日日曜日(12月06日)午後2時より【ツイキャスTV】で放送しました 【YYNewsLive週間レポート】の放送台本です! 1)No1  111分12秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/222059136 ☆世直しネットTV【山崎康彦のYYNewsLive】は、視聴者総数100万人(3年間)、毎 日1,000人が視聴する真実・事実を追求するタ ブーなき報道番組です。土曜日以 外毎日午後6時から約1時間放送されます! http://twitcasting.tv/chateaux1000/show/ 【YYNewsLive by Twitcasting】 ☆放送のテキスト台本は、閲覧総数1,060万ページヴュー(8年間)、毎日1,500人が 閲覧する真実・事実を追求するタブーなきブログ【杉並からの情報発信です】 で読めます! http://blog.goo.ne.jp/yampr7 ◆攷並からの情報発信です2】 http://7614yama.blog.fc2.com/ ☆ 今週の画像 (1)『ホルスの目=全視眼』 ゝ100円札板垣退助現1000円札野口英世810000年 札福沢諭吉1ドル札ピラミッド頂上 (2)Cop21パリ全市に貼られた【安倍晋三=原発マフィア】のポスター (3)Cop21オープニング集合写真。安倍晋三はファシストの正体がばれて最後列一 番左で完全に全世界から嫌われた!日本の大手マスコミだけが 安倍晋三のファ シストの正体を隠している! ☆今日のスローガン ^打楴公ファシスト政権打倒!山本太郎を首相に!反ファシスト統一戦線に結 集せよ! 安倍晋三首相と【田布施マフィア】一味を【国民反逆罪テロリスト】として即 刻逮捕・起訴し裁判にかけて全資産没収の上最高刑に処すべし! もし我々がそれができなけれが、日本と世界の一般庶民は、米英ネオコン戦争派 とイスラエル・シオニスト戦争派らとそれに協力する安倍晋三首相と 【田布施 マフィア】一味によって、世界金融恐慌恐慌と第三次世界大戦=核戦争の勃発に よってみな殺しされるだろう! M菁7月の参議院選挙で自民党+公明党=創価学会+α(橋下新党+前原民主党内安 倍別働隊など)に過半数を絶対に取らせるな!過半数割れさせて自公ファシスト 政権を打倒せよ! だこ市民よ!世界を金融と軍事で支配・搾取しているユダヤロスチャイル ド国際金融マフィアの力の源泉である『無からお金を生み出す詐欺 システム』= 【準備預金制度】を各国で廃止せよ!そうすれば世界は劇的に良くなる! ☆今日の【騙されてはいけない】 〇爐簓袖い簔録未箋会爾覆匹ら人間を救ってくれる『全知全能の神』などこの世に は存在しない。『全知全能の神』を作ったのは『神』の意志と言葉を 伝えるこ とができると自称する『予言者』と予言者の言葉を聖書にして信者を洗脳し支配 し搾取する【教会】と【宗教指導者】たちだ!(山崎康彦) ⊃祐屬箸垢戮討寮こΔ蓮愾潅料看修凌澄戮一週間で作ったというのは大嘘だ! 人間は40億年前にできた原始的な細胞が40億年かけて進化したのだ。(山崎康彦) 神に選ばれた【選民】は、神を否定する【邪悪な異教徒】との最終戦争に勝利 して、神が降臨して平和な世界が訪れるという【ハルマゲドン神話】は全くの大 嘘! これは、【世界統一政府樹立】までに三つの世界大戦と三つの社会革命が必要で あると構想し実現してきた、ユダヤ教秘密経典【タルムード】を源流とし、 アル バート・パイクを構想者とし、【ユダヤロスチャイルド国際金融マフィア】と 【米英軍産複合体ネオコン戦争マフィア】と【イスラエルユダヤシオ ニスト宗 教マフィア】などの【キチガイ世界支配層】を実行者とする【選民】による【世 界家畜支配】の大謀略である!(山崎康彦) だ鐐茲篭然に起きるもののではない。戦争は世界支配階層が周 到に準備して起 こす『軍事テロ』でありそれはあたかも偶然に起こったかのように偽装されるの だ。(山崎康彦) ゼ鸛蠅法攴圧脹,硫鮖狂◆曚呂覆ぁ 歴代自民党は、野党を恫喝するために『衆議院の解散権は首相の専権事項であ る』と大うそをつき、 野党政治家も憲法学者も大手マスコミも何の批判もせずに世論誘導してきた。 首相による【衆議院解散】は、憲法第41条『国会は国権の最高機関である』の規 定に完全に違反している。 三つの国権(国会、内閣最高裁)の中で、最高機関である国会は最上位に位置し、 その下に内閣と最高裁判所 が位置するのだ。 従って、国会の下に位置する内閣の長である首相が、上位にある国会を自分勝手 に解散できるはずがないのだ。 ζ盂佞砲蓮數[Г竜案権】も【議会への提出権】もない。 憲法第73条『内閣の職務』に規定されている7つの職務の中に、【法律の起案】 と【国会への提出】は規定されていない。 歴代自民党内閣は、憲法に規定されていない職務を憲法に違反して勝手に繰り返 してきたのである。 憲法第41条『国会は唯一の立法機関である』の規定のとおり、【法律の起案】と 【国会への提出】は、内閣の職務ではなく国会議員の職務である。 Ц醜圓痢攵選挙区比例代表制】は憲法違反である。 1994年の細川連立内閣が決定した『小選挙区比例代表制』は、日本国憲法第15条2項 『公務員は全体の奉仕者であり一部の奉仕者ではない』の規定に違反している。 現行の【小選挙区比例代表制】は民意を全く議席に反映しない欠陥選挙制度であ る。 2012年12月と2014年12月の衆議院選挙では、全有権者の25%の支持しか得ていな い自民党と公明党が議席の2/3以上を得て絶対多数と なった。 2012年7月の参議院選挙では、全有権者の25%の支持しか得ていない自民党と公明 党が参議院の議席の1/2以上を得て多数となった。 この条文に従えば、本来あるべき選挙制度は『大選挙区1区比例代表制』である。 『大選挙区1区比例代表制』は、民意を忠実に議会の議席数に反映ししかも一票 の格差が生じない。 ┯明党は政党ではなく創価学会が100%支配・管理する宗教組織である。 従って公明党は、憲法第20条第1項『いかなる宗教団体も国から特権を受けまた は政治上の権力を行使してはならない』の規定に違反する憲法違反政党であり解 党させるべ きである。 公明党を100%支配管理する宗教法人創価学会は、上述の憲法第20条第1項違反し て17年年間に渡り自民党と連立政権を組でいる政権与党・公明党の名称で【国の 特権と政治権力】 を行使する宗教団体である。 創価学会から即刻宗教法人資格を剥奪し全資産を没収して解散させるべきである。 寺田最高裁長官と15名の最高裁判事は憲法第81条違反の違憲裁判官である。 最高裁判所は歴代自民党政権の憲法違反、憲法無視、憲法破壊を黙認・容認し てきた。最高裁長官と15名の最高裁判事は、憲法第81条『最高裁判所は一切の法 律、命 令、規則または処分が憲法に適合するかしないかを決定する終身裁判 所であ る』の規定に違反した違憲裁判官である。 日本国憲法第15条第1項『公務員を選定し及びこれを罷免することは国民固有の 権利である』の規定に従い、最高裁長官、最高裁判事、最高裁事務総 局長、高 裁所長、地裁所長は全て公選制にすべきである。 日本の公務員(政治家と公務員)は日本国憲法の尊重・順守義務に違反し憲法違 反、憲法無視、憲法破壊を公然とおこなっている違憲公務員である。 日本の公務員(政治家と公務員)は、安倍自公ファシスト政権のように、日本国憲 法第99条『天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員はこの 憲法を尊 重し擁護する義務を負ふ』の規定に公然と違反していても何の処罰も 受 けずに やりたい放題である。 なぜならばこの条文には、違反した場合の罰則規定がないためである。 公務員の憲法99条違反には、最高刑(死刑)を含む厳罰に処すべきである。 ☆ 【座右の銘A】: \こΔぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。(宮沢賢治の言葉) ¬燭發い蕕此¬召發い蕕此官位も金もいらぬ人は、始末に困るものなり。この 始末に困る人ならでは、艱難(かんなん)をともにして国家の大業は成し得られ ぬなり。(西郷隆盛の言葉) 【天下の正道に立ち、天下の大道を行う人】とは (孟子の言葉) どんなにカネをつまれようとも、カネの誘惑に負けて正道を踏み外すことは絶 対ない。 どんなに貧しくなろうとも、志を曲げてカネのために悪を働くことは絶対にない。 どんなに強力な権力が脅しにかかろうとも、恐れ命を惜しんで屈服することは 絶対にない。 ぅンデイー七つの社会的罪 マハトマ・ガンディーは1925年10月22日に雑誌『Young India』(英語版)で 「七つの社会的罪」(Seven Social Sins) を指摘した。 道義なき政治 (Politics without Principle) 労働なき富 (Wealth without Work) 自覚なき快楽 (Pleasure without Conscience) 人格なき学識 (Knowledge without Character) 道徳なき商業 (Commerce without Morality)                                                     人間性なき科学 (Science without Humanity) 犠牲なき信仰 (Worship without Sacrifice) ァ愡笋飽豺颪猟眠澆糧行権と管理権を与えよ!そうすれば誰が法律を作ろうと そんなことはどうでも良い。』 (ドイツ・ロスチャイルド商会創設者マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの 言葉1790年) New!Ε泪ぅ筺次Ε▲爛轡Д襦Ε蹈好船礇ぅ襯匹虜覆任△5人の息子の母親でも あったグートレ・ロスチャイルドの言葉!『私の息子たちが望まな ければ戦争 が起きることはありません。』 ☆(1)今日のメインテーマ (過去一週間のまとめ) 、これを実現するには安倍自公ファシスト政権打倒、でっち上げ天皇制・田布施 システ  ム解体の【市民革命】が必要だ! 2015.12.01 杉並からの情報発信です http://goo.gl/ulo4Z8 ▼「選挙市民審議会第一回全体審議会]への26の提言! 昨日月曜日(2015.11.30)午後2時より衆議院第1議員会館1階国際会議室で開催 されました「選挙市民審議会第一回全体審議会]への私の 提言書です。 この提言書は「選挙市民審議会]のFBに投稿しましましたので下記のURLで読めます。 https://goo.gl/YYL4aa □【26の提言】by 山崎康彦 仝醜圓痢攵選挙区比例代表制】は憲法違反である。 1994年の細川連立内閣が決定した『小選挙区比例代表制』は、日本国憲法第15条 2項『公務員は全体の奉仕者であり一部の奉仕者ではない』の規 定に違反している。 現行の【小選挙区比例代表制】は民意を全く議席に反映しない欠陥選挙制度である。 2012年12月と2014年12月の衆議院選挙では、全有権者の25%の支持しか得ていな い自民党と公明党が議席の2/3以上を得て絶対多数と なった。 2012年7月の参議院選挙では、全有権者の25%の支持しか得ていない自民党と公明 党が参議院の議席の1/2以上を得て多数となった。 この条文に従えば、本来あるべき選挙制度は『大選挙区1区比例代表制』である。 『大選挙区1区比例代表制』は、民意を忠実に議会の議席数に反映ししかも一票 の格差が生じない。 ⊆鸛蠅法攴圧脹,硫鮖狂◆曚呂覆ぁ 歴代自民党は、野党を恫喝するために『衆議院の解散権は首相の専権事項であ る』と大うそをつき、野党政治家も憲法学者も大手マスコミも何の批判も せず に世論誘導してきた。 首相による【衆議院解散】は、憲法第41条『国会は国権の最高機関である』の規 定に完全に違反している。 三つの国権(国会、内閣最高裁)の中で、最高機関である国会は最上位に位置し、 その下に内閣と最高裁判所が位置するのだ。 従って、国会の下に位置する内閣の長である首相が、上位にある国会を自分勝手 に解散できるはずがないのだ。 F盂佞砲蓮數[Г竜案権】も【議会への提出権】もない。 憲法第73条『内閣の職務』に規定されている7つの職務の中に、【法律の起案】 と【国会への提出】は規定されていない。 歴代自民党内閣は、憲法に規定されていない職務を憲法に違反して勝手に繰り返 してきたのである。 憲法第41条『国会は唯一の立法機関である』の規定のとおり、【法律の起案】と 【国会への提出】は、内閣の職務ではなく国会議員の職務である。 じ明党は政党ではなく創価学会が100%支配・管理する宗教組織である。 従って公明党は、憲法第20条第1項『いかなる宗教団体も国から特権を受けまた は政治上の権力を行使してはならない』の規定に違反する憲法違反政 党であり 解党させるべきである。 公明党を100%支配管理する宗教法人創価学会は、上述の憲法第20条第1項違反し て17年年間に渡り自民党と連立政権を組でいる政権与党・公明 党の名称で【国 の特権と政治権力】を行使する宗教団体である。 創価学会から即刻宗教法人資格を剥奪し全資産を没収して解散させるべきである。 ズ嚢盧枷十蠅藁鯊綣民党政権の憲法違反、憲法無視、憲法破壊を黙認・容認し てきた。 最高裁長官と15名の最高裁判事は、憲法第81条『最高裁判所は一切の法律、命 令、規則または処分が憲法に適合するかしないかを決定する終身裁判 所であ る』の規定に違反した違憲公務員(裁判官)である。 日本国憲法第15条第1項『公務員を選定し及びこれを罷免することは国民固有の 権利である』の規定に従い、最高裁長官、最高裁判事、最高裁事務総 局長、高 裁所長、地裁所長は全て公選制にすべきである。 ζ本の公務員(政治家と公務員)は日本国憲法の尊重・順守義務に違反し憲法違 反、憲法無視、憲法破壊を公然とおこなっている。 日本の公務員(政治家と公務員)は、安倍自公ファシスト政権のように、日本国憲 法第99条『天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の 公務員はこ の憲法を尊重し擁護する義務を負ふ』の規定に公然と違反していても何の処罰も 受 けずに やりたい放題である。 なぜならばこの条文には、違反した場合の罰則規定がないためである。 公務員の憲法99条違反には、最高刑(死刑)を含む厳罰に処すべきである。 その他、選挙関連で是正すべきこととして以下の事があります。 1.政党助成金の廃止 2.国会議員の年間報酬を国民所得(350万円)の3倍を上限とする。 3.世界一高額な日本の国会議員一人当たりの国民負担(税金投入)額1億2000万円 を2000万円にする。 4.すべての議員特権の廃止 5.企業団体献金の廃止 6.宗教団体や企業や労働組合など団体による選挙活動の禁止 7.選挙管理委員会を内閣(総務省)から国会へ移動させる 8.供託金をゼロにする 9.戸別訪問の解禁 10.立ち合い演説会の義務化 11.掲示板へのポスター貼を選管が公費でやる 12.選管証書のポスター貼廃止 13.大手マスコミの選挙前世論調査禁止 14.公安警察の『選挙情報収集』禁止 15.警察・検察が政治家を弾圧する口実として活用する【政治資金規正法】の全 面改正 16.在日外国人の地方選挙への参加を全面解禁する 17.正体不明のソフト会社『ムサシ』のコンピューター集票作業を禁止し、開票 は各投票所で衆人監視のもとで手作業で行う。 18.不正投票を防止するため、期日前投票箱の管理を選管から第三者機関に移動 させる。期日前投票箱を管理する部屋に防犯カメラを設置することを 義務づける。 19.投票締め切り時間をすべて夜8時統一して選管が勝手に短縮することを禁止する。 20.選挙管理委員会の委員は全て公選で選ぶ。 (終り) □世界市民に呼びかける!世界は世界支配層の【金融】と【軍事】によって二重 に支配され搾取されていることを知れ!そして世界支配層の解体にむ け決起せよ! 2015.12.02 杉並からの情報発信です http://goo.gl/68ajqQ 世界支配層は平和時には金融権力の民間銀行と中央銀行を全面に出して合法的に 国民を支配し搾取するが、各国の賢明な国民が政府や金融勢力に反対す る闘い に決起し彼らの支配基盤を脅かし始めると、政府を使って警察と軍隊のむき出し の暴力支配に切りかえて国民を弾圧し独裁体制へと切り替える。 ▼日本における【金融支配勢力】と【軍事支配勢力】 歴代の日銀総裁はユダヤロスチャイルド国際金融マフィアが選び送り込んできた 工作員であり金融テロリストである。 白川元日銀総裁は、ユダヤロスチャイルド国際金融マフィアの司令塔であるスイ ス・ バーゼルのBIS(国際決済銀行)の理事会副議長をやっていて毎月バーゼルに 行って指示を受けた。 ユダヤロスチャイルド国際金融マフィア司令塔が白川元日銀総裁に指示したこと は、2008年9月15日の米大手投資銀行リーマンシ・ブラザーズの 倒産による世界 金融恐慌の中で、米国、英国、ドイツ、フランス、カナダの各国政府が政府の財 政出動と共に、中央銀行の大幅な金融緩和を実施したに 反して、日本の日銀に は大幅な金融緩和を指せなかったことだ。 なぜならば、ユダヤロスチャイルド国際金融マフィア司令塔は、1989年の平成バ ブル崩壊後の日本を、平成バブルの報復として20年以上にわたる 長期不況に意 図的に陥らせためであったのだ。 黒田現日銀総裁もBIS理事会の重要メンバーとして毎月バーゼルに行き指示を受 けているが大手マスコミは一切報道しない。 黒田日銀総裁と安倍晋三首相が2013年3月から強行している【アベノミックス】 は、ユダヤロスチャイルド国際金融マフィア司令塔が考えた日本国 民の資産を 根こそぎ奪い取る金融テロなのだ。 安倍晋三首相は、ユダヤロスチャイルド国際金融マフィアの系列ではなく米軍産 複合体・ネオコン戦争派の系列工作員であり政治・軍事テロリストなの だ。 安倍晋三首相は、米英軍産複合体・ネオコン戦争マフィア司令塔の指示に従って 『集団的自衛権行使容認』→『戦争法案強行成立』→『自衛隊の南シナ 海派兵』→ 『米中軍事衝突』→『自衛隊の参戦』のシナリオ通りに動いている。 戦後の日本国民は、ユダヤロスチャイルド国際金融マフィアの工作員&金融テロ リストと米英軍産複合体・ネオコン戦争マフィアの工作員兼政治・軍事 テロリ ストによって支配・搾取されて来たというわけです。 この金融と軍人の二重支配と搾取は巧妙に隠されていて大部分の日本国民はまだ 気づいていないが、インターネットを駆使する少数ながら賢明な市民が ようや く気づきははじめたのだ。 戦前の日本国民は、明治維新が英国の軍産複合体・ネオコン戦争派とユダヤロス チャイルド国際金融マフィアが長州、薩摩、土佐の下級武士と朝鮮系被 差別部 落民に資金と武器と軍事訓練とテ ロ戦略を与え、公武合体派の孝明天皇と明治 天皇(睦人親王)を殺し、長州田布施村出身の 大室寅之助に明治天皇を偽装させ て江戸幕府を倒した【軍事クーデター】であったことを知っているのもは誰もな かった。 戦前の日本国民は、明治維新の中で作られた国民を支配し搾取する基本構造= 【でっち上げ天皇制と田布施システム】の正体を知らないまま、世界支配 層と 明治天皇、大正天皇、昭和天皇が仕掛けた侵略戦争に動員され、320万人の日本 国民を含むアジア太平洋諸国民5000万人の死者をだしたの だ! 安倍晋三自公ファシスト政権は、再び国民を侵略戦争に動員しようと躍起になっ ている。 この動きを止めるには、一人でも多くの国民に【でっち上げ天皇制と田布施シス テム】の真実・事実を知らせ、安倍自公ファシスト政権打倒の戦いと日 本で初 めての【利権・特権を拒否する賢明な闘うフツーの市民】による【市民革命】に 決起してもらしかないのだ。 そして世界各国の【利権・特権を拒否する賢明な闘うフツーの市民】が中心とな り、世界支配層による金融支配と軍事支配を解体し、第三次世界大戦勃 発策動 を阻止する闘いに決起し【市民革命】を起こしてもらう以外ないのだ。 (終り) ■【仏語放送】世界市民に呼びかける!世界全体は世界支配層の【金融権力】と 【軍事   権力】に支配され搾取されていることを知れ! (1/2) 2015.12.03  杉並からの情報発信です http://goo.gl/cziC6H そして世界支配階級の完全解体にむけ決起せよ! 世界支配階級は,平和時には民間銀行の【準備預金制度】という【無からお金を 産むいかさまシステム】を使って合法的に平和裏にその国の国民を支配 し搾取 するのだ。 すなわち、民間銀行は【準備預金制度】に従って、預金者の預金の1%を中央銀行 に預託すると、中央銀行は即座に預金額の100倍の金額の与信をあ たえるのだ。 もしも最初の預金額の100倍の信用を中央銀行に与えられた銀行が借り手を見つ ければ、銀行は毎月元本の一部と利子を借りてから現金で受け取るこ とになる。 そして、何年かして借り手がすべての借金と利子を返済すれば、銀行は中央銀行 に与えられた信用を現金化するのにせいこうしたのだ。 これこそが、民間銀行が他人の預金を使って『無からお金を作る詐欺システム』 なのだ。 私は世界市民に呼びかける! 世界支配階級の支配の根源であり世界の不幸の元凶である【準備預金制度】を廃 止せよ! 中央銀行を国有化し国会にすべての権限を移して国民化せよ! (1/2終り) あもしも来年7月の参議院選挙で安倍晋三ファシスト勢力に2/3以上の議席を取ら せたら 日本と世界がどのようになるかは簡単に想像できる! 2015.12.04 杉並からの情報発信です http://goo.gl/Ai1RRn それは、日本の若者が米国の侵略戦争に動員され海外の市民、国民を殺しまたは 自分たちが殺される世界、現在の米国のように常に戦争する国家に日本 がなる ということだ! それは、若者と女性と高齢者が失業し非正規労働者が年収200万円以下の低賃金 と劣悪な労働条件で搾取され続ける世界、真面目に働き年金保険料を 納め続け た高齢者が低額年金のために生活できず生活保護を受けるかあるいは自殺する か、どちらかしか選べない世界なのだ。 それは、ほんの一部の大企業が350兆円以上の内部留保をため込み、ほんの一部 の大企業社員が平均年収1500万円の破格な給料を享受しつづける 世界、460万人 の公務員が平均年収750万円の世界一の高給と世界一の優遇労働条件と世界一高 い退職金と年金を保証され続ける世界なのだ。 そして、政府に反対する者が数十万人単位で逮捕され拷問され殺されまたは厳罰 を課せられて刑務所に送られるファシズムの世界なのだ! もしも来年7月の参議院選挙で安倍晋三ファシスト勢力が【圧勝】すれば、安倍 晋三は米軍産複合体・ネオコン戦争派の指示に従い、来年春の米軍の 【後方支 援】と言う名目での自衛隊の南シナ海派遣に続いて、参議院の勝利後には対イス ラム国・米有志連合軍の【後方支援】の名目でイラクとシリア に自衛隊を確実 に派遣するだろう。 そして、イラクやシリアやウクライナや南シナ海での戦闘が一気に拡大すれば、 イスラム諸国 VS 米英イスラエル連合、ロシア VS NATO、中国 VS 米国・日本連 合との間で第三次世界大戦=核戦争が勃発するだろう! 第三次世界大戦は、第一次世界大戦(死者3700万人)や第二次世界大戦(ヨーロッ パ戦線の死者5000万人、アジア太平洋戦争の死者5000万 人計1億人)とは比較で きないほどの戦死者と破壊をもたらすだろう! その意味で、来年7月予定の日本の参議院選挙の結果は、単に日本だけでなく全 世界のひと人の命運を分ける戦後最大・最高に重要な選挙なのだ! 我々の闘いのスローはこれしかない! ^打楴公ファシスト政権打倒!山本太郎を首相に!反ファシスト統一戦線に結集 せよ! 安倍晋三首相と【田布施マフィア】一味を【国民反逆罪テロリスト】として即 刻逮捕・起訴し裁判にかけて全資産没収の上最高刑に処すべし! もし我々がそれができなけれが、日本と世界の一般庶民は、米英ネオコン戦争派 とイスラエル・シオニスト戦争派らとそれに協力する安倍晋三首相と 【田布施 マフィア】一味によって、世界金融恐慌恐慌と第三次世界大戦=核戦争の勃発に よってみな殺しされるだろう! M菁7月の参議院選挙で自民党+公明党=創価学会+α(橋下新党+前原民主党内安 倍別働隊など)に過半数を絶対に取らせるな!過半数割れさせて 自公ファシスト 政権を打倒せよ! (終り) アB膤丙梗匆颪虜本原因は『無から金を産む詐欺システム』=【準備預金制度】 であり世界市民が各国で廃止すれば世の中は劇的に良くなる! 2015.12.05 杉並からの情報発信です http://goo.gl/MQUESH 銀行の融資の原資は、『無から金を産む詐欺システム』=【準備預金制度】に よって、預金者が預けた預金額の1%を日銀に預託すると日銀が銀行に瞬 時に与 える預金額の100倍の額の与信=信用創造マネー=通帳マネーなのだ。 銀行はこの通帳マネーを借り手に貸出し、借り手が元本と利子を現金で返済する たびに、通帳マネーを現金しているのだ。 要するに、銀行は他人の金=預金者の金を使って、日銀から莫大な与信を引き出 し、それを個人や企業や地方自治体や政府に利子付きで貸付け、借り手 が借金 の元本と利子を返済のたびに現金化しているのだ。 この壮大な詐欺システム【準備預金制度】こそが、銀行をますます肥え太らせ、 12万人の資産500万ドル(60億円)以上の超富裕層を生み出し、 世界人口の1%以下 の富裕層が地球全体の富の50%を独占する大格差社会を生み出している元凶である。 【現代の資本論】を書いたフランスのピケティ教授が諸悪の根源である【準備預 金制度】のことを一切言わないのは、マルクスが【資本論】で銀行や金 融や信 用創造やお金の生まれる仕組みを一切言っていないのと全く同じで、ユダヤロス チャイルド国際金融マフィアの工作員だからであろう! ピケティ教授は、大格差社会の原因は資本収益率が常に経済成長率をうわまわる からと言っているが、問題の結果を言っているだけで問題の原因は言っ ていない。 ピケティ教授は、世界中の一般庶民がこれほど真面目に働いているのに、なぜ経 済成長率が1%しかないのか、という根本問題に答えていないのだ。 ▼【ピケティ理論】 資本収益率 r=4% >経済成長率g=1% それでは大格差社会の原因は、一体何なのか? それは、世界中の一般庶民が毎日身を粉にして働いた結果5%の名目成長率を達成 しているのにも関わらず、ユダヤロスチャイルド国際金融マフィアら の【地球 支配層】が『無からお金を生み出す詐欺システム』=【準備預金制度】を使っ て、5%の経済成長の4%をくすねているから1%しか残らない のだ。 ▼【山崎理論】 名目経済成長率 gr=5% - 資本収益率 r=4% =経済成長率 g=1% 世界市民よ! 世界を金融と軍事で支配・搾取しているユダヤロスチャイルド国際金融マフィア の力の源泉である『無からお金を生み出す詐欺システム』=【準備預金 制度】を 各国で廃止せよ! そうすれば世界は劇的に良くなるのだ! (終わり ) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* ■これを実現するには安倍自公ファシスト政権打倒、でっち上げ天皇制・田布施 システム解体の【市民革命】が必要だ! ▼「選挙市民審議会第一回全体審議会]への26の提言! 昨日月曜日(2015.11.30)午後2時より衆議院第1議員会館1階国際会議室で開催 されました「選挙市民審議会第一回全体審議会]への私の 提言書です。 この提言書は「選挙市民審議会]のFBに投稿しましましたので下記のURLで読めます。 https://goo.gl/YYL4aa □【26の提言】by 山崎康彦 仝醜圓痢攵選挙区比例代表制】は憲法違反である。 1994年の細川連立内閣が決定した『小選挙区比例代表制』は、日本国憲法第15条 2項『公務員は全体の奉仕者であり一部の奉仕者ではない』の規 定に違反している。 現行の【小選挙区比例代表制】は民意を全く議席に反映しない欠陥選挙制度である。 2012年12月と2014年12月の衆議院選挙では、全有権者の25%の支持しか得ていな い自民党と公明党が議席の2/3以上を得て絶対多数と なった。 2012年7月の参議院選挙では、全有権者の25%の支持しか得ていない自民党と公明 党が参議院の議席の1/2以上を得て多数となった。 この条文に従えば、本来あるべき選挙制度は『大選挙区1区比例代表制』である。 『大選挙区1区比例代表制』は、民意を忠実に議会の議席数に反映ししかも一票 の格差が生じない。 ⊆鸛蠅法攴圧脹,硫鮖狂◆曚呂覆ぁ 歴代自民党は、野党を恫喝するために『衆議院の解散権は首相の専権事項であ る』と大うそをつき、野党政治家も憲法学者も大手マスコミも何の批判も せず に世論誘導してきた。 首相による【衆議院解散】は、憲法第41条『国会は国権の最高機関である』の規 定に完全に違反している。 三つの国権(国会、内閣最高裁)の中で、最高機関である国会は最上位に位置し、 その下に内閣と最高裁判所が位置するのだ。 従って、国会の下に位置する内閣の長である首相が、上位にある国会を自分勝手 に解散できるはずがないのだ。 F盂佞砲蓮數[Г竜案権】も【議会への提出権】もない。 憲法第73条『内閣の職務』に規定されている7つの職務の中に、【法律の起案】 と【国会への提出】は規定されていない。 歴代自民党内閣は、憲法に規定されていない職務を憲法に違反して勝手に繰り返 してきたのである。 憲法第41条『国会は唯一の立法機関である』の規定のとおり、【法律の起案】と 【国会への提出】は、内閣の職務ではなく国会議員の職務である。 じ明党は政党ではなく創価学会が100%支配・管理する宗教組織である。 従って公明党は、憲法第20条第1項『いかなる宗教団体も国から特権を受けまた は政治上の権力を行使してはならない』の規定に違反する憲法違反政 党であり 解党させるべきである。 公明党を100%支配管理する宗教法人創価学会は、上述の憲法第20条第1項違反し て17年年間に渡り自民党と連立政権を組でいる政権与党・公明 党の名称で【国 の特権と政治権力】を行使する宗教団体である。 創価学会から即刻宗教法人資格を剥奪し全資産を没収して解散させるべきである。 ズ嚢盧枷十蠅藁鯊綣民党政権の憲法違反、憲法無視、憲法破壊を黙認・容認し てきた。 最高裁長官と15名の最高裁判事は、憲法第81条『最高裁判所は一切の法律、命 令、規則または処分が憲法に適合するかしないかを決定する終身裁判 所であ る』の規定に違反した違憲公務員(裁判官)である。 日本国憲法第15条第1項『公務員を選定し及びこれを罷免することは国民固有の 権利である』の規定に従い、最高裁長官、最高裁判事、最高裁事務総 局長、高 裁所長、地裁所長は全て公選制にすべきである。 ζ本の公務員(政治家と公務員)は日本国憲法の尊重・順守義務に違反し憲法違 反、憲法無視、憲法破壊を公然とおこなっている。 日本の公務員(政治家と公務員)は、安倍自公ファシスト政権のように、日本国憲 法第99条『天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の 公務員はこ の憲法を尊重し擁護する義務を負ふ』の規定に公然と違反していても何の処罰も 受 けずに やりたい放題である。 なぜならばこの条文には、違反した場合の罰則規定がないためである。 公務員の憲法99条違反には、最高刑(死刑)を含む厳罰に処すべきである。 その他、選挙関連で是正すべきこととして以下の事があります。 1.政党助成金の廃止 2.国会議員の年間報酬を国民所得(350万円)の3倍を上限とする。 3.世界一高額な日本の国会議員一人当たりの国民負担(税金投入)額1億2000万円 を2000万円にする。 4.すべての議員特権の廃止 5.企業団体献金の廃止 6.宗教団体や企業や労働組合など団体による選挙活動の禁止 7.選挙管理委員会を内閣(総務省)から国会へ移動させる 8.供託金をゼロにする 9.戸別訪問の解禁 10.立ち合い演説会の義務化 11.掲示板へのポスター貼を選管が公費でやる 12.選管証書のポスター貼廃止 13.大手マスコミの選挙前世論調査禁止 14.公安警察の『選挙情報収集』禁止 15.警察・検察が政治家を弾圧する口実として活用する【政治資金規正法】の全 面改正 16.在日外国人の地方選挙への参加を全面解禁する 17.正体不明のソフト会社『ムサシ』のコンピューター集票作業を禁止し、開票 は各投票所で衆人監視のもとで手作業で行う。 18.不正投票を防止するため、期日前投票箱の管理を選管から第三者機関に移動 させる。期日前投票箱を管理する部屋に防犯カメラを設置することを 義務づける。 19.投票締め切り時間をすべて夜8時統一して選管が勝手に短縮することを禁止する。 20.選挙管理委員会の委員は全て公選で選ぶ。 (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From kimura-m at ba2.so-net.ne.jp Mon Dec 7 02:24:13 2015 From: kimura-m at ba2.so-net.ne.jp (kimura-m at ba2.so-net.ne.jp) Date: Mon, 7 Dec 2015 02:24:13 +0900 (JST) Subject: [CML 040993] =?iso-2022-jp?B?GyRCIWMlRiVzJUhGfDtvIzEjMjduIzUbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRnwhSkVaIUshITdQOzo+SkEwJUYlcyVIJFIkbSRQIzUjMSM0GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIzdGfExcIWQbKEI=?= Message-ID: <201512061724.tB6HODM4003980@ms-omx12.plus.so-net.ne.jp> (転送します) テント日誌12月5日(土) 経産省前テントひろば1547日  第二テントに描かれた絵を観に来てください。素晴らしいですよ 経産省の正門前から本館を見上げると、まだ全館に灯が燈っている。今日は金曜日だから遅くまで灯は消えないのだろうと想像する。もっとも、今日というのは12月4日金曜日のことで、あっという間に暗くなってしまった夕方のことである。毎週金曜日の抗議行動である。今週は官邸前抗議行動がお休みだったせいか、人は少な目だが、そででも各スピーカーが経産省の現状について批判を浴びせていた。それは批判と同時にお願いでもあるのだが、どこまで声は届いているのだろうか。あるいは心して聴こうとした人はいるのだろうか。そんな思いを抱いて左手の方を見ればそこにはテントが夕闇から浮かんでみえる。経産省本館の建物から見れば、掘っ建て小屋のように見えるテントは対照的な存在だが、堂々と対峙している。その内部は経産省の貧しさに比して豊かだ。  テントでは12月5日(土曜日)の今日、反原発美術が開設された。朝から、テントに直接絵を書く作業が進められ、多くの人がそれを見守りにきた。テントに描かれる作品ができあがった夕方からはこの企画のコーディネーターで映画監督の早川由美子さんとライブ・ペンテイングをした井上ヤスミチさんと長谷川直美さんのトークもあった。長谷川さんのアポリジニ―に伝わる「大地の毒に触れるな」というメッセージは原発問題の本質をついているし、命の声からの警告でもある。井上さんは「震える島で、考える」と題された作品を寄せられたのだが、これらは原発問題への鋭い反応にほかならない。原発事故がもたらしたもの、それは現在も続いていることだが、それはまだ言葉にならない多くの事柄としてある。それは僕らが対象化しようにもしきれない、経験として抽出しきれきれないものであり、事故の終息も見通せない事態としてある。僕らはそれを考え、それを対象化することを迫られているのである。これは原発事故が誰にとってもやらなければならないこととして迫っていることだ。だから、原発再稼働や存続は仮 に権力側から出てくるにしても、そのことを前提に踏まえてしかありえない。経産省の再稼働決定―原発存続という方針はその作業を経ていないものであり、まだ、福島原発事故の検証を終えないでの暴走であり、権力の独断的行為である。原発事故をローカルな小さなものに見せかけ、やがて時が忘れるだろうという傲慢で度し難い所業である。  遅くまで灯のともる建物の中で官僚たちは「俺たちの決めることは天の声だ」という迷妄によってことを進めている。官僚たちが、権力の場所にあるというだけでことを進めている独断的で専制的なことだ。かつて官僚たちがあの戦争を進め、敗戦に導いたことと少しも変わらない。 上から見下されたようにあるテントでは原発事故について、そして原発の存続について彼らとは違ってその検討を進めている。それはいろいろの領域での反応や声を表現し、結集することをやっているのだ。テントはそのひろばである。そしてそのことで、経産省の独断的で、権力的な原発推進に対峙しているのだ。これは公的な事業として原発再稼働や原発存続を進める経産省に対して異議申し立てをし、真の公的なものとしての原発の方向を模索し提示しているのだ。テントは存在自体がその表現であるが、それは総合的である。あらゆる領域から原発問題への反応と声を集めているのだし、反原発美術館開設もその一つだ。国民の声を無視し、ことを進める官僚たちの貧しい行為を糾弾しているのだが、こちらにはアーティストの苦悩と心からの叫びがある。テントは掘っ建て小屋のように見えても、テントの描かれた絵は原発問題への深い考えを提示している。そこにあるものは豊かであるし、深いものだ。官僚や権力の貧しさとは対照的なものだ。僕はテントに描かれて絵が多くの人に何事かを伝えるだろうと思うが、この絵を見にテントに 足を運んでもらいたいと思う。(三上治) テントからの案内 12月10日(木)福島原発告訴団『東京第一検察審査会激励行動』 12:00〜13:00 検察激励行動 東京地裁前 12月11日(金) 経産省抗議行動 17時〜18時、経産省本館正門前 主催:経産省前テントひろば  2015年度第7回「集い」のご案内   原子力規制委員会は原発再稼働推進委員会!   「世界一きびしい規制基準」(安倍内閣)ってな〜に?  日 時:12月12日(土)13:30〜16:30  お 話:木村雅英さん(再稼働阻止全国ネットワーク)  場 所:市川市文化会館第5会議室 *JR本八幡駅南口下車徒歩約10分  主 催:戦争はいやだ!市川市民の会  連絡先:菊池嘉久(090・6948・8998)  資料代:500円 12/12寺尾紗穂トーク&ライブ 『原発労働者』を語る   開催日間近!まだ席に余裕があります   ご予約はこちら info@hibakurodo.net  日 時:12月12日(土)14時〜  場 所:早稲田奉仕園リバティホール(早稲田駅)        地図:http://www.hoshien.or.jp/map/index.html  歌とお話:寺尾紗穂 → http://www.sahoterao.com/  ゲスト:元原発労働者(田中哲明、大川一男)  主 催:被ばく労働を考えるネットワーク  要予約(先着80名)問い合わせ:info@hibakurodo.net  参加費:1000円   寺尾沙穂ピアノ弾き語りと、彼女の著書『原発労働者』に登場する  元原発労働者お2人を交えてのトークという見逃せないイベントです。  「ゼロから原発を考え直すために、ひとりの音楽家が全国の原発労働者を  訪ね歩き、小さな声を聴きとった!」  12/13講演会のお知らせ おしどりマコ&ケンさんを迎えて    <福島原発事故から5年>を前に (O・E) 日時:2015年12月13日(日)午後2時〜5時(午後1時半開場) 会場:東京農工大学 府中キャンパス(農学部)第1講義棟16号教室 主催者:文明フォーラム@北多摩 内容:私たちは2014年12月に発足した市民団体で今回3回目の講演会を企画しました。 5年前の福島原発事故を契機に、文明の転換が迫られている時代として現代を認識したうえで、広く市民と科学者が集い、新しい文明のあり方について議論をする場を目指しています。マコ&ケンさんに、原発事故以来の5年間の活動を振り返って問題提起して頂き、ともに議論を深めたいと思います。 入場料:一般800円、フォーラム会員500円、学生500円18歳以下は無料 申込みは不要ですが、会場の都合により先着100名に限らせて頂きます。 連絡先:東京農工大学・農学部環境哲学(澤)研究室 tel:042-367-5586 経産省前テントひろば・反原発美術館 Occupy Kasumigaseki Anti-nuclear Tent Museum 「経産省前テントひろば・反原発美術館」がオープンしました! 2011年9月11日、東京・霞が関のど真ん中、経済産業省管理のポケット・パーク内に建てられた「経産省前テントひろば」。4年以上の間、テントは脱原発を求める市民たちの声を代弁し、集会・コンサートやイベントなど、交流の場として親しまれてきました。 2013年3月、テントは経産省から立ち退きを求めて訴訟を起こされ、2015年10月、高裁で「控訴棄却」の判決が出ました。現在、テントは最高裁に上告中ですが、高裁での判決をもとにいつでも強制撤去されうる状況です。 そこで、脱原発を願い、原発再稼働・原発輸出を止めたいと願う市民たちの声を、今まで以上にアピールするために、テントのうちの丸ごと1棟(「原発いらない女たちのテントひろば〜福島とともに」通称:第二テント)を、美術館としてオープンすることになりました!  脱原発のメッセージを社会に発し続けてきたアーティストの方々の作品が、テントに直接描かれ、または大胆に飾られ、さらに強力な反原発のメッセージとなって放たれます。この美術館は、テントが国家権力によって破壊される最期の瞬間まで存続し続けます。皆様のご来場を心よりお待ちしております! ? 2015年12月 原発いらない女たちのテントひろば〜福島とともに イベント予定 (いずれも会場は反原発美術館テント内 2: 12月12日(土)18:00〜 映画『ブライアンと仲間たち』上映 上映後、イギリスの国会前で座り込みの反戦運動を続ける人々とテントをスカイプでつなぎ、ディスカッションを行います(通訳あり)。 3: 12月19日(土)13:00〜 A3BC:反戦・反核・版画コレクティブによる版画ワークショップ (1955年12月19日=原子力基本法公布の日) 4: 2016年3月12日(土)13:00〜 A3BC:反戦・反核・版画コレクティブによる版画ワークショップ (2011年3月12日=福島第一原子力発電所の1号機爆発の日) ? 5:2016年8月6日(土)13:00〜 A3BC:反戦・反核・版画コレクティブによる版画ワークショップ (1945年8月6日=殺戮目的で初めて原子爆弾が投下された日) ? ※いずれのイベントも入場無料・予約不要。テント内で開催のため雨天決行。 ※予定されているイベント日より前にテントが強制撤去された場合、撤去日以降のイベントはテント内では開催できません。その場合は美術館のFacebook特設ページ及びTwitterでご案内いたします。 ※Facebook特設ページは公開ページなので、Facebookに登録されていない方でもご覧いただけます。 ? 経産省前テントひろば 反原発美術館 年中無休・入場無料 開館時間:12:00〜20:00 ※イベント開催時は、開館時間が異なる場合があります。 ※原則無休ですがメンテナンス等の事情により休館している場合もあります。 美術館所在地:東京都千代田区霞が関1-3-1 最寄駅:東京メトロ「霞が関」駅A12a出口、銀座線「虎ノ門」駅7番出口 主催:原発いらない女たちのテントひろば〜福島とともに コーディネーター:早川由美子(映画監督) From cxm00507 at nifty.com Mon Dec 7 02:35:04 2015 From: cxm00507 at nifty.com (kusunoki) Date: Mon, 7 Dec 2015 02:35:04 +0900 (JST) Subject: [CML 040994] =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQktRTTUyT0FKRElMZEJqJHIbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOU0kKCRrIUojNyFLPyJMMUNPPGc1QSRLJEQkJCRGGyhC?= Message-ID: <10526076.3035841449423304329.cxm00507@nifty.com> くすのきです。 前田さん、7回にもわたる精緻な論考、ありがとうございました。 昨日ですが、東京新聞は論説で「韓国教授起訴 歴史研究の多様性守れ 」 を論じていましたが、私には論点が違うと思えましたので抗議の意味もあり 電話をしてみました。 しかし、土曜日でもあり論説委員はいないと、受付嬢は言います。 ならば投稿してみようかと思っていますが、さて載るのかな? 前田さんの以下のご指摘はことに重要だと思っています。 >今回の事件の出発点はあくまで女性たちの告訴から出発していることを忘れては >ならない。「ナヌムの家」の女性たちは適法的な手続きを経て告訴したにもかか >わらず、論点を(おそらくはあえて)誤導する日本のメディアや学者と、正義を果 >たさない検察のために「言論弾圧」への加担者の汚名を着せられているのである。 >女性たちは二重の被害にあっているといえよう。 日韓条約すでに解決済み、国民基金も試行してきた「慰安婦」謝罪・補償問題が、こ の秋、再度解決に向けてのテーブルに就かざるを得ないアホノミクス陣営にとって、 朴女史の著作は、渡りに舟の好材料になってしまうとは、ただただ唖然、、、。 ーーーーーーーーー以上 From maeda.junichi at nifty.com Mon Dec 7 06:33:59 2015 From: maeda.junichi at nifty.com (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQTBFRBsoQg==?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCPWMwbBsoQg==?=) Date: Mon, 7 Dec 2015 06:33:59 +0900 (JST) Subject: [CML 040995] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVokNDBGRmIhW0xARnwjOEZ8TGsbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIzc7fiFBISJAb0FoSyEzWD0sMnEhIjpmI0IjTyNYIzEhPCM2GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISckRCRWJDtAb0FoSyEhKjpmGyhCIGFjdGlvbg==?= Message-ID: <24424332.14231449437639754.maeda.junichi@nifty.com> 【ご案内】戦争法廃止をめざすためにも、戦争法を改めて学習し直します。 *内容:戦争法について *報告者:本多真紀子さん *日時:2015年12月08日(火)午後7時から *会場:BOX1ー6 大阪府堺市市之町東6丁1−24 南海高野線「堺東駅」7分 http://vpress.la.coocan.jp/sakaitizu.html (場所がお分かりでない場合は09039950666まで) *会場費:500円 *主催:つぶせ戦争法!堺action *お一人分の軽食を持ち寄り下さい (この日の前段午後5時半?6時半、南海高野線堺東駅前で戦争法廃止2千万人署名sta ndingも行います。こちらにもお越しください。終了後、学習会場に移動します) (学習会終了後、同会場で引き続き12月20日午後2時からサンスクエア堺で開く白 井聡講演会の打ち合わせを行います) From chieko.oyama at gmail.com Mon Dec 7 06:40:43 2015 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Mon, 7 Dec 2015 06:40:43 +0900 Subject: [CML 040996] =?utf-8?B?54uh54y+44Gr5LuV5o6b44GR44KJ44KM44Gf44KL?= =?utf-8?B?5Yak572q44KS44CA6Kej44GE44Gm44GE44GP44Gq44KK44CM44K944Km?= =?utf-8?B?44Or44O744Kz44Os44Kv44K/44O844CN?= Message-ID: 「ソウル・コレクター」 ジェフリー・ディーヴァー 文春文庫 ボーン・コレクター から始まる、四肢麻痺の天才肌・科学捜査専門家リンカーン・ライム。シリーズ第8弾。 なんと今回は、証拠ばっちりで逮捕されたライムの従兄弟。証拠が過剰に合致。かえって怪しい。 わたしのライフワーク冤罪を主題にした展開。さあどうなる。 96 冤罪 検事もタイムチャージ大金弁護士 も司法取引を望む なんてこったい。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Mon Dec 7 06:54:08 2015 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Mon, 07 Dec 2015 06:54:08 +0900 Subject: [CML 040997] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzYjOSMyTFwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIXo4NkgvJEgkYSRoJCYhKjZlRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <201512062154.AA00040@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。12月7日。 【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店前ひめろば第1692報告☆ 呼びかけ人賛同者12月6日合計4042名。 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 12月6日 劇団『道化』による演劇を見に行きました。 『知覧・青春 2015』です。 特攻隊と それを見送った方のお話しです。 「戦争はいかん」とはっきり言っていました。  東京では再稼働反対のデモが行われたそうです。  沖縄では辺野古の埋め立てを許さない あんくるトム工房  膨れ上がる米軍関連予算 http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3720 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆翁長雄志・沖縄県知事の意見陳述を読みて詠める:    (左門 2015・12・6ー1227の 銑) 〇摩より日本に替りアメリカも「銃剣とブルドーザーで」侵略したり ⇔真を金ですますとの勧告(プライス)をプライドをもて撤回させたり 2縄は土地の提供したこと無し さるを此度はチュラ海埋めると ち挙にて「オール沖縄は拒否せしに 憲法に背きて基地にするとふ ナ嫐邯鉄霖呂和冤冉数二〇〇年とも その間世界を敵にするのか 心にもあらで「普天間は危ない」と 埋め立て掠める空手形なりき 米軍基地は沖縄経済最大の阻害要因なり数値は語る ─峅縄が甘えているのか、日本が甘えているのか」とく思案せよ 沖縄は昔も今も一つなり「万国津梁」世界の架け橋 日本に自治と民主は生きてるか「琉球処分」を野放しにして 「沖縄と日本の未来を切り拓く(叡邁な)判断をおねがいします」 ※12月4・5日の3首も併せてお読みください。 ※翁長知事・沖縄県民に連帯します。日本の良心に連帯します。 ★ おばせ勝義(福岡・春日市)さんから:  今日の午後、近くの県立公園音楽堂にて、「アベ政権 にもの申す」という小集会に参加した。参加者が一人ひ とりいろんな角度からアベ政権を批判した。  私は、「アベシンゾーがなぜ原発の再稼働や戦争法な どを強行するのか」というテーマで、アベの総合的な言 動から判断して、「基本的な基礎学力が著しく低いこと がなせる業だ」と、8点の角度から具体的に述べた。そ の上に、常識や良識が育たない、歪な狭い環境に身をお いてきた結果だが、彼が幸わせになるためには、総理を 即刻辞めて、憲法が読めて理解できるような、基本的な 基礎学力を学び直すことが大切だと結んだ。 ☆ 悪どさを 感知できない 哀れさよ        総理の席の なんと冷たき ★ 福岡市の福島久子 さんから: (川柳) ☆ 普天間を返還ごくごく僅かだ ★ 黒木 さんから:  <新聞記事> 全文内容紹介はこちらに⇒http://tinyurl.com/zb2u4s8 * ケーブル分離、現場確認なし=原発再稼働の審査―発覚後も対応遅れ・規制委 時事通信 12月6日(日)2時34分配信 * 東芝、巨額損失隠蔽発覚…経営危機が現実味増すのか 東証の開示義務違反も Business Journal 12月6日(日)6時1分配信 *避難計画不安消えず 川内原発(鹿児島)再稼働ルポ 福島民報 2015/12/06 09:10 * <最終処分場>汚染稲わら一時保管 いつまで 河北新報 2015年12月06日日曜日 * 核のごみ処分  信頼なければ進展せず 京都新聞 社説 2015年12月06日 * 在日米軍経費 新基地建設などで大幅増 過去最高7278億円 辺野古抗議弾圧に1日約1200万円 しんぶん赤旗 2015年12月6日(日) * 共謀罪の必要性問う 江川紹子さんが神戸で講演 神戸新聞 2015/12/6 05:30 * <緊急シンポ>歌人ら呼びかけ300人 安保法成立に危機感 毎日新聞 12月6日(日)19時24分配信 * ノーベル賞作家、来春に福島訪問 「チェルノブイリ以上」 東京新聞 2015年12月6日 23時28分 【ストックホルム共同】 * 安保法廃止集会詳報(1)サプライズ登場の石田純一氏、勘違い「重要“環境”事態法って何ですか」 産経新聞 12月6日(日)23時59分配信 * 安保法廃止集会詳報(6)佐高信氏「安倍は使いものにならない秘書官」「自民党に天罰を!公明党に仏罰を!」 産経新聞 12月7日(月)0時51分配信 【佐高信氏】(評論家) 黒木さんから 2 福島県「県民健康調査検討委員会」を牛耳る"二枚舌座長"星北斗の罪――おしどりマコちゃん×広瀬隆対談【パート2】 ダイヤモンド・オンライン 12月5日(土)11時0分配信 http://tinyurl.com/j6knu7s ★ 色平哲郎 さんから: (書評より)いったい私は何をしてきたのか  あまりの衝撃に何日も眠れなかった。70年という年月が経過したのに、なぜ私はこ れほどまでに無知でいられたのか。いったい私は何をしてきたのか、そして何の上に立 っているのか。吐きたくなった。テレビでぺらぺらしゃべる人びとを見て、どこかに逃 げたくなった。もう一度、自分自身を正面から締め上げる著者の言葉を読み、踏みとど まろうと思った。なにものかに押され「なんとなく、ずるずると・・・」戦争に向かう 今、この本が無事に出版され、読めることの幸運をただただ、思う。 (書評より)知らずにすませられなかったもの 堀田善衛の「時間」及び著者の父(南京にて従軍の経歴がある)の記憶、書き残したも のを導きに、1937年の南京大虐殺について、評論とも私小説とも知れない手法で述べら れている。 著者は、堀田善衛や武田泰淳等の表現を借りて情景を描き、そこに父親を立たせて、自 分と虐殺された人々との関係に架橋する作業を重ねていく。 その息の詰まるような作業は、見ていないものを語る著者の試みを、妄想とは笑わせな い、異様なリアリティを与えている。 著者自身が父の戦争体験を問わず、父も語らずに逝ったこと、戦後の多くの人たちが知 らずにすませようとしたもの、著者たちが知らずにすませられなかったものが語られ、 本来、大問題として何よりも優先して考えられるべき事柄が、なぜか問われなかった戦 後70年の黙契が検証される。 終章にて安保法制の採決がされた現代の惨状へと、繋がる。 あとがきのくだりは、父を詰問し続けた本書の終りに、著者が父を決して免罪しない一 方で、父と子がそれぞれ持つ恥の記憶にかすかな希望を匂わせる、不思議な温かさを感 じた。誤読だろうか。 「1★9★3★7」へんみよう著 征くみな ★ 松岡 さんから: <朗読劇『広島第二県女二年西組』(朗読劇、関千枝子)> 『広島第二県女二年西組/原爆で死んだ級友たち』の著者関千枝子さんから手紙 をいただき、この作品が大阪の劇団で朗読劇として上演されることを知った。 「実はこのシナリオは三十年前、私が書いたもので、三十年間そのままおかれて いたのです。敗戦七十年のことしぜひこれを使いたいと、実際に上演されること になったものです(劇団大阪のシニア演劇大学の卒業生の新劇団の人々が朗読す る)。」それで見に行ったが、関さんの脚本がしかりしたものである土台に、劇 団員の表現も優れていて、当時の「二年西組」の被爆されたみなさんの有様が浮 かび上がり、大変感激した。関さんは手紙にこうも書かれていた。「実は私自身 も忘れていたのですが(何しろ三十年前に書いたものなので)、被爆の悲劇だけ でなくて、靖国神社の問題、戦争の「加害」の問題をばっちり書いていまして (自分もびっくりするくらい)。」このように被爆体験が語り継がれることはう れしいことだ。 ★ 前田 朗 さんから: 鄭栄桓明治学院大学教授のインタヴューです。 [インタビュー]『帝国の慰安婦』著者を告訴したのはハルモニた ち、弾圧ではない http://japan.hani.co.kr/arti/international/22669.html ★ まえだヒソカ さんから: 【弾圧続報】12・5辺野古弾圧、3人のうち1人だけ釈放!   http://blog.livedoor.jp/fukukyuen/archives/46210504.html  12月5日、辺野古基地反対闘争で逮捕された3人のうち1人だけが、 12月6日午後8時過ぎに釈放されました。 刑特法違反容疑で米軍に拘束され、名護署に身柄を移されていました。  公務執行妨害容疑で逮捕された2人は釈放されていません。 明日、勾留請求すると警察は言っているそうです。 今日、釈放されたメンバーは、「先に出て2人に申し訳ない」と話し、 「2人を1日でも早くとり返す」と市民らと共に拳を上げたとのことです。  引き続き、名護署への抗議をお願いします。  名護警察署 0980-52-0110 ★ 伊波 洋一 @ihayoichi さんから: 2015年12月5日のエル・おおさか「辺野古基地建設強行糾弾!12・5緊急関西集会」での 「辺野古埋め立て承認の取り消しと沖縄の自己決定権」講演を IWJがUstreamで中継してくれた。 録画(再配信映像 2時間10分)がこれ↓。 http://bit.ly/1XMqgOI −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ● 12月9日(水)18:00〜第一回実行委員会 2016.2.14 沖縄基地・戦争法案・原発をとう!●       立憲主義と民主主義を破壊する       アベ政治を許さない!    集会・デモ  呼びかけ文:呼びかけ人 http://tinyurl.com/q9o2trg <沖縄から伊波洋一(いは よういち)さん来福> プロフィール ◎伊波 洋一 (沖縄・参院選・立候補者) twitter: @ihayoichi 沖縄県宜野湾市出身、普天間高校、琉球大学理工学部卒。 沖縄県議2期7年、宜野湾市長2期7年半。 座右の銘:基地のない平和な沖縄 最近の著書「普天間基地はあなたの隣にある。だから一緒になくしたい。」 「対論・普天間基地はなくせる」「沖縄とヤマト」(かもがわ出版)  第一回実行委員会 (どなたでもご自由に参加を。)  日時:12月9日(水)18:00〜 場所:ケイアイ・ビル2F <5時以降は裏口から>  住所 福岡市博多区博多南1-9-8  地図: http://tinyurl.com/o5vfko2 電話092-433-1833(県労連) 連絡先:080-6420-6211(青柳) ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」(玄海原発1万人訴訟)●  原告総数 10095名 (12/4現在) HP: http://no-genpatsu.main.jp/index.html   第15回口頭弁論期日12月18日金)午後2時 佐賀地裁 意見陳述者:伊東達也(いわき避難者訴訟の原告団長) 青柳行信(原発とめよう!九電本店前ひろば村長) ※12月18日当日は福岡天神からバスを出します。下記をご覧下さい。 http://tinyurl.com/z3nhfwp 第15回口頭弁論意見陳述者 【いわき市民訴訟 原告団長 伊東達也さん講演会】 12月17日(木)開場18:00開始18:30終了予定20:00 福岡市立中央市民センター 2階 第1会議室 ビラ http://tinyurl.com/olkml3a ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判●    結審・原発労働裁判 梅田さんを支える会  ニュースレターNO.14(2015.11.27発行) http://tinyurl.com/q66eogt 福岡地裁への署名ご協力をお願いします。 http://tinyurl.com/psvsq5a (署名用紙) 最終弁論 2016年1月8日(金)12:45〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷13:15−14:00 (301号) ●「さよなら原発!福岡」例会 ● 12月17日(木)18時30分〜 福岡市人権啓発センター 福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 連絡先:080-6420-6211(青柳) ●♪原発再稼働反対の声をあげよう♪●  新作 音楽と詩 九電本店前ひろば   https://youtu.be/z0JXiqUxFDw  ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 新チラシ http://tinyurl.com/nf3xg6a 10.6 九州電力本店との交渉経過報告 全文内容・写真付 http://tinyurl.com/pw6q6nj HP: ●原発いらない!九州実行委員会● HP: http://bye-nukes.com ●「原発なくそう!九州川内訴訟」P● HP: http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From qurbys at yahoo.co.jp Mon Dec 7 07:03:47 2015 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Mon, 7 Dec 2015 07:03:47 +0900 (JST) Subject: [CML 040998] =?utf-8?B?TkhL77yNQlMx44CM56eB44Gf44Gh55m66Zu75omA?= =?utf-8?B?44KS44Gk44GP44KK44G+44GX44Gf772e44K544Oa44Kk44OzIOWGjeeUnw==?= =?utf-8?B?5Y+v6IO944Ko44ON44Or44Ku44O844KS44KB44GW44GZ5biC5rCR44Gf44Gh?= =?utf-8?B?772e44CN77yI5YaN5pS+6YCBIDEy5pyIOeaXpe+8iOacqO+8iSAxODowMA==?= =?utf-8?B?772eMTg6NDnvvIk=?= Message-ID: <4998.46738.qm@web100908.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 「私たち発電所をつくりました〓スペイン 再生可能エネルギーをめざす市民たち〓」という番組が 昨日12月6日(日)に、NHKのBS1で放送されたとのことです。http://www.nhk.or.jp/documentary/ 私自身は、BSの装置を持っていないため、観られませんでしたが、〓12月9日(木) 18:00〓18:49  に再放送があるとのことです。 なお番組で紹介されたスペインの再生可能エネルギー協同組合ソムエネルジーアについて、 廣田裕之という方が他のMLで紹介されていましたので、転載させていただきます。 (以下転載) さて、明晩NHK BS-1のWAVE(22:00〓22:50、再放送: 12月9日木曜日 18:00〓18:50)で、 スペインの再生可能エネルギー協同組合ソムエネルジーア が 紹介されますので、 ご紹介したいと思います。 番組についてのサイト: http://www.nhk.or.jp/documentary/ 同協同組合のサイト: https://www.somenergia.coop 同組合についても紹介した私の記事: http://www.shukousha.com/column/hirota/2296/ スペインの連帯経済の事例としても非常に面白いものですので、視聴可能 な 方はぜひ ご覧いただければ幸いです。 From qurbys at yahoo.co.jp Mon Dec 7 07:13:38 2015 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Mon, 7 Dec 2015 07:13:38 +0900 (JST) Subject: [CML 040999] =?utf-8?B?44CQ6KiC5q2j44CRTkhL77yNQlMx44CM56eB44Gf?= =?utf-8?B?44Gh55m66Zu75omA44KS44Gk44GP44KK44G+44GX44Gf772e44K544Oa44Kk?= =?utf-8?B?44OzIOWGjeeUn+WPr+iDveOCqOODjeODq+OCruODvOOCkuOCgeOBluOBmQ==?= =?utf-8?B?5biC5rCR44Gf44Gh772e44CN77yI5YaN5pS+6YCBIDEy5pyIMTDml6XvvIg=?= =?utf-8?B?5pyo77yJIDE4OjAw772eMTg6NDnvvIk=?= Message-ID: <394826.61403.qm@web100904.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 先ほど転載させていただいた番組紹介の再放送日に誤りがありました。 大変失礼いたしました。 NHK-BS1「私たち発電所をつくりました〓スペイン 再生可能エネルギーをめざす市民たち〓」 の再放送日は12月10日(木) 18:00〓18:49 とのことです。 〓 (以下訂正、再送) 紅林進です。 「私たち発電所をつくりました〓スペイン 再生可能エネルギーをめざす市民たち〓」という番組が 昨日12月6日(日)に、NHKのBS1で放送されたとのことです。http://www.nhk.or.jp/documentary/ 私自身は、BSの装置を持っていないため、観られませんでしたが、〓12月10日(木) 18:00〓18:49  に再放送があるとのことです。 なお番組で紹介されたスペインの再生可能エネルギー協同組合ソムエネルジーアについて、 廣田裕之という方が他のMLで紹介されていましたので、転載させていただきます。 (以下、再放送日訂正の上、転載) さて、明晩NHK BS-1のWAVE(22:00〓22:50、再放送: 12月10日木曜日 18:00〓18:50)で、 スペインの再生可能エネルギー協同組合ソムエネルジーア が 紹介されますので、 ご紹介したいと思います。 番組についてのサイト: http://www.nhk.or.jp/documentary/ 同協同組合のサイト: https://www.somenergia.coop 同組合についても紹介した私の記事: http://www.shukousha.com/column/hirota/2296/ スペインの連帯経済の事例としても非常に面白いものですので、視聴可能 な 方はぜひ ご覧いただければ幸いです。 From maeda at zokei.ac.jp Mon Dec 7 12:18:54 2015 From: maeda at zokei.ac.jp (Maeda Akira) Date: Mon, 7 Dec 2015 12:18:54 +0900 Subject: =?UTF-8?B?UmU6IFtDTUwgMDQwOTk0XSBSZTog5py06KOV5rKz6Ki06L+95ZWP6aGM?= =?UTF-8?B?44KS6ICD44GI44KL77yI77yX77yJ5qSN5rCR5Zyw5Li7576p44Gr44Gk44GE44Gm?= In-Reply-To: <10526076.3035841449423304329.cxm00507@nifty.com> References: <10526076.3035841449423304329.cxm00507@nifty.com> Message-ID: <5664FA9E.60103@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 12月7日 楠さん ご意見ありがとうございます。 『週刊金曜日』も同じです。 いくらでも指摘できますが、例えば、 第1に、「慰安婦」問題の基礎知識がないため、朴裕河の著作のデタラメを見抜 けない。せめて、デタラメを指摘している鄭栄桓さんのブログを読 むべき。 第2に、日本を歴史修正主義が覆っていて、完全にその影響下にある。朝日新聞 や週刊金曜日も、己の歴史修正主義に気付いていない。 第3に、韓国の研究者が日本の責任を免除してくれたので、大喜びで持ち上げて いる。リベラル派にも多いのは、私のブログ指摘の通り。 第4に、日本が民主主義国家であると誤解し、韓国を民主主義国家でないと一方 的に見下している。 > くすのきです。 > > 前田さん、7回にもわたる精緻な論考、ありがとうございました。 > 昨日ですが、東京新聞は論説で「韓国教授起訴 歴史研究の多様性守れ 」 > を論じていましたが、私には論点が違うと思えましたので抗議の意味もあり > 電話をしてみました。 > しかし、土曜日でもあり論説委員はいないと、受付嬢は言います。 > ならば投稿してみようかと思っていますが、さて載るのかな? > > 前田さんの以下のご指摘はことに重要だと思っています。 > > >今回の事件の出発点はあくまで女性たちの告訴から出発していることを忘れては > >ならない。「ナヌムの家」の女性たちは適法的な手続きを経て告訴したにもかか > >わらず、論点を(おそらくはあえて)誤導する日本のメディアや学者と、正義を果 > >たさない検察のために「言論弾圧」への加担者の汚名を着せられているのである。 > >女性たちは二重の被害にあっているといえよう。 > > 日韓条約すでに解決済み、国民基金も試行してきた「慰安婦」謝罪・補償問題が、こ > の秋、再度解決に向けてのテーブルに就かざるを得ないアホノミクス陣営にとって、 > 朴女史の著作は、渡りに舟の好材料になってしまうとは、ただただ唖然、、、。 > > ーーーーーーーーー以上 > > From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Mon Dec 7 12:50:38 2015 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Mon, 7 Dec 2015 12:50:38 +0900 Subject: [CML 041001] =?iso-2022-jp?B?GyRCSlU4K01HJE42Jjs6RV4kWCROS1wbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPEFFKiRKTGQkJCRPQjMkLyFKIzUhSyE9IT0hVkBWGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNHohVyROSlU4K01HJSQlcyU/JVMlZSE8ISYlSSU/GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJS0lYyVzO3Y3byQrJGlAOCReJGw9UCRGJC8kayRiGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE4hIzpGRVkhIj01NCk2Yk1LRnwkSCQkJCY7KDtvGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE4hVjtgTEchVyRIIVY8K0xHIVckSyREJCQkRhsoQg==?= Message-ID: <0000AAEF9EF0458A854255FB50427C9F@uPC> 辺見庸の12月6日付けの「日録2」は週刊金曜日という雑誌が「死滅」の運命にあることの考察です。この項で辺見は「〈事実 を書こうとする者の意思の抑圧〉はだんじてあってはならない」「〈読者に報せるべき事実の政治的隠ぺい〉は最悪だ」とごく当 然のことを述べています。辺見のこの当然の指摘にだれが反対できるでしょうか? 「赤旗」も「金曜日」も辺見の「問い」に答 えるべきです。「人をブジョクしてはいけない。そうする側の人間性が、いま、問われている」という阿部浪子さん(文芸評論家) の指摘をもういちど繰り返しておきます。       【〈事実を書こうとする者の意思の抑圧〉はだんじてあってはならない】       「世界新秩序の内部では、もはや革命は存在しない。……あるのは痙攣だけだ。……あるのは機能不全と断層と       衰弱と動脈瘤的断絶だけである」と説くボードリヤールの肉声を聴いたのは、もう10数年も前だ。いまや、より人間       であろうとすればするほど、事態はより危険になる。人間は機械的端末として「死の生」をえらぶか、もしくは端末た       ることを拒んで「生の死」をえらぶしかない。       正義めかしたあの雑誌は、筑紫哲也さんがかんけいしていたころからそうだったのだろうか。共産党批判のできな       い雑誌だったのか。事実上の共産党の下部機関化していたのか。筑紫さんはそれをご存じだったのか。共産党の       下部機関(宣伝端末)だから悪いというのではない。経済的バックアップがあろうとなかろうと関心はない。聞け!       〈事実を書こうとする者の意思の抑圧〉はだんじてあってはならない、と言っているのだ。〈読者に報せるべき事実の       政治的隠ぺい〉は最悪だ、と言っているのだ。以上2点だけで、市民に依拠していることを標ぼうする雑誌は死滅す       る。ジャーナリズムの最低倫理上の自殺である。やむをえない自滅だ。       人間の機械的端末化の嚆矢はむろん携帯電話ではない。志位君、北村君、人間の機械的端末化の思想的嚆矢は       なんだったか、答えてほしい。「あれ」以外にあるならば、どうかわたしに教えてほしいものだ。言えまい。北村君は       志位君に面談をもうしこみ、わたしの批判をつたえることもかんがえたという。ちがうのだよ、北村君。ぜんぜんちが       うよ。読者にたいする事実の全面的公開こそがなによりも大事なのだ。そして問題の所在と性質を読者(三分の一が       共産党員ないし支持者であるにせよ)とともにかんがえることが、いの一番に肝要だったのだ。痙攣と機能不全と断       層と衰弱と動脈瘤的断絶は、痙攣と機能不全と断層と衰弱と動脈瘤破裂の前兆である。                                                        (辺見庸「日録2」2015年12月6日) 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From mgg01231 at nifty.ne.jp Mon Dec 7 13:13:11 2015 From: mgg01231 at nifty.ne.jp (Akira Matsubara) Date: Mon, 7 Dec 2015 13:13:11 +0900 Subject: [CML 041002] =?utf-8?B?44Os44Kk44OQ44O844ON44OD44OIVFbnrKw5Ng==?= =?utf-8?B?5Y+344CM56aP5bO25q2p5YW1NjXpgKPpmorjgajljZfkuqzlpKfomZDmrro=?= =?utf-8?B?44CN?= In-Reply-To: <56650744.6010904@nifty.ne.jp> References: <56650744.6010904@nifty.ne.jp> Message-ID: <56650757.4050609@nifty.ne.jp> 松原です。複数のメーリングリストに投稿します。転載歓迎。  9日は、ことし最後のレイバーネットTV放送ですが、「7.20『ジョン・ラー ベ』大上映会実行委員会」の協賛も得て、南京事件を取りあげます。いま調査第 一人者の小野賢二さんがゲスト。「南京大虐殺はなかった」などの歴史修正主義 の動きに一撃を与えることは間違いないでしょう。初公開情報「南京と原発」も あります。ぜひご覧ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  ●労働者の 労働者による 労働者のための   レイバーネットTV 第96号放送  特集:福島歩兵65連隊と南京大虐殺 ・日時 2015年12月9日(水曜日)20:00〜21:30 ・視聴アドレス  http://www.labornetjp.org/tv ・配信場所  バンブースタジオ(竹林閣)    http://vpress.la.coocan.jp/bamboo.html    (地下鉄「新宿三丁目駅」E1出口近く) ・キャスター  松元ちえ 土屋トカチ 【ニュースダイジェスト】5分  ここ2週間のホットなニュースをお伝えします。 【特集:福島歩兵65連隊と南京大虐殺】60分   ゲスト: 小野賢二さん  (1988年から南京大虐殺調査をしている元労働者)  ユネスコ記録遺産に登録された「南京大虐殺」事件、しかし国内では論争が続 いている。そんな折にTV放送されたNNNドキュメント「南京事件 兵士たちの遺 言」(10月放送)は、福島歩兵65連隊の陣中日記をもとにした実証番組で大反響 を呼んだ。この調査を行ったのが福島の民間労働者・小野賢二さんだった。小野 さんは、元兵士の家を一軒一軒訪ねあるき、話を聞き、陣中日記を集めた。1937 年12月の事件から78年目のいま、番組では小野さんをゲストに映像・資料を駆使 して「南京大虐殺」の真実に迫る。また小野さんは「南京」と「原発」とをつな ぐ新たな事実を発掘しており、番組で発表する予定だ。なお、この番組は「7.20 『ジョン・ラーベ』大上映会実行委員会」の協賛で実現した。 *↓参考TV番組「南京事件〜兵士たちの遺言」 https://youtu.be/QsGC7Qi7Y-8 【ほっとスポット】8分  ジョニーHさんの替え歌と乱鬼龍の川柳で元気になろう。  【さよならのポエム】3分  辺野古の新基地反対をうったえ座り込みをしている堀田千栄子さんの「時計の ベルト」を紹介します。 ★レイバーネットTVは公開放送です。中継スタジオで一緒に盛り上がりましょう。 ★ツイッターコメント歓迎。ハッシュタグは#labornettvです。 連絡先:レイバーネットTV 090-9975-0848(松元) -- ***********************  松原 明 mgg01231@nifty.ne.jp  http://vpress.la.coocan.jp ビデオプレス  http://www.labornetjp.org レイバーネット *********************** From y_matsushima at muf.biglobe.ne.jp Mon Dec 7 14:27:23 2015 From: y_matsushima at muf.biglobe.ne.jp (y_matsushima at muf.biglobe.ne.jp) Date: Mon, 07 Dec 2015 14:27:23 +0900 (JST) Subject: [CML 041003] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVobKEIxMhskQjduGyhCMTg=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRnwhWzszPmtHbjwjJDUkczlWMWkycSFKQmc6ZSFLGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE4kKkNOJGkkOxsoQg==?= In-Reply-To: <7970920b-9c9a-4ef5-8089-df1296e87e6a@bvea33558> Message-ID: <2f8c5769-603d-4e3e-940e-94b421a725f0@bvea33558> ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)松島と申します。  SDCCも呼びかけ団体に参加する、Stop!辺野古新基地建設!大阪アクションで 12/18に辺野古新基地建設阻止行動のリーダー 山城博治さんを大阪にまねいて 講演会を開催することが急遽きまりました。  どなたもぜひご参加お願いします。 (以下 拡散希望) 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 【12月18日】山城博治さん講演会 「山城博治が訴える!オール沖縄会議とともに、辺野古新基地建設阻止!」 http://blog.goo.ne.jp/stop-henoko-osaka/e/b7ef409380babe6f605b24292f0f0bf7 日:2015年12月18日(金) 時:18時30分(受付18時〓) 場所:エルおおさか南館10階1023     (京阪線・谷町線「天満橋」駅5分) 資料代:500円 やましろ・ひろじ 沖縄平和運動センター議長。 辺野古新基地建設、東村高江のヘリパッド建設反対運動など 多くの平和・市民団体と連携、県内外に幅広いネットワーク をもつ。沖縄の平和運動の象徴的存在。 チラシ(PDF)は以下  http://www.sdcc.jp/pdffiles/yamashiro151218.pdf 主催:STOP!辺野古新基地建設!大阪アクション  Blog http://blog.goo.ne.jp/stop-henoko-osaka  FB  https://www.facebook.com/stophenokoosaka/ P.S 山城さんは2015年の多田謡子反権力人権賞の受賞が決まり、そのため   東京に行かれる途中、大阪に立ち寄ってお話していただくことになりました。   多忙な中で時間を作っていただきました。ぜひ多くの皆様の参加を期待して   おります。    多田謡子反権力人権基金       http://tadayoko.net/ 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ===================== ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)  松島 洋介  http://www.sdcc.jp  info@sdcc.jp ===================== From ningen at hotmail.com Mon Dec 7 14:45:35 2015 From: ningen at hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Mon, 7 Dec 2015 14:45:35 +0900 Subject: [CML 041004] =?iso-2022-jp?B?GyRCJTclaiUiNFhPIjUtO3YbKEI=?= Message-ID: 個人的に翻訳してきたシリア関連の記事を紹介させていただきます。 まとまりのないものですが、お役に立てれば幸いです。 嶋田頼一 西側による絶え間ない戦争への左翼の反応  Joe Emersberger http://blog.conflictive.info/?eid=183412 西側の軍事介入と植民地主義的心性  Tim Anderson http://blog.conflictive.info/?eid=182796 この戦争は ISIS を標的したものではない、アサドを狙ったものである Dan Glazebrook  http://blog.conflictive.info/?eid=179614 シリアの化学兵器合意――それはなにを意味するのか、なぜそれが起こったのか リチャード・ベッカー http://blog.conflictive.info/?eid=166227 シリア憲法がアサドと反乱勢力について語っていること スティーブン・ゴーワンズ http://blog.conflictive.info/?eid=163272 人道的介入と帝国主義文明の左翼 Tim Anderson http://blog.conflictive.info/?eid=154318 スピーチ: 帝国主義による体制変革からシリアを守れ Carlos Martinez http://blog.conflictive.info/?eid=147436 シリアに関するタリク・アリのマニュファクチャリングコンセント Carlos Martinez http://blog.conflictive.info/?eid=139124 From cxm00507 at nifty.com Mon Dec 7 14:58:33 2015 From: cxm00507 at nifty.com (=?ISO-2022-JP?B?GyRCJC8kOSROJC0bKEI=?=) Date: Mon, 7 Dec 2015 14:58:33 +0900 (JST) Subject: [CML 041005] =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQktRTTUyT0FKRElMZEJqJHIbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOU0kKCRrIUojNyFLPyJMMUNPPGc1QSRLJEQkJCRGGyhC?= In-Reply-To: <5664FA9E.60103@zokei.ac.jp> References: <5664FA9E.60103@zokei.ac.jp> <10526076.3035841449423304329.cxm00507@nifty.com> Message-ID: <18525105.307571449467913976.cxm00507@nifty.com> kusunokiです。 前田さん、おっしゃる通りなのですが、私もふくめフツーの市民たちには 「慰安婦問題って」何が何だか解らない、のだと思います。 「在宅起訴」の文言だけに反応し、あのような朴女史支持の声明に賛同した人 たちも解らぬままの賛同ではないかしらん(?)。 >「知識人」たちの「朴裕河氏の起訴に対する抗議声明」を相手にするのは苦痛だ。 >無知と傲慢の塊のような文章を読むだけでも気分が悪くなるし、知的水準があま >りに低くて情けなくなる。 >鄭栄桓さんが「日本のリベラル」を批判している。その批判内容に賛成だが、は >たして彼らはリベラルなのだろうか。これほど知性の欠けたリベラルとは・・・ >もう少しまともな議論に頭を使いたいものである。 (5)では以上のように、ぼやかれながらも、(6)(7)まで持続してくださり、 CML、よかったなあ、と思っています。 >『週刊金曜日』も同じです。 う〜ん。 先日の札幌駅、2−3段先の階段を下りるチョンマゲの後ろ姿はまさしくKさん。 声をかければよかった。 文字を読まない人たちに、どう伝えるべきか、そう思う時、私はときどき壱花花 さんを検索します。今回の問題性、まだ出ていませんが、是非期待したいもの。 海渡さん監修の原発ものは秀逸でした。 From maeda at zokei.ac.jp Mon Dec 7 16:51:39 2015 From: maeda at zokei.ac.jp (Maeda Akira) Date: Mon, 7 Dec 2015 16:51:39 +0900 Subject: =?UTF-8?B?UmU6IFtDTUwgMDQxMDA1XSBSZTog5py06KOV5rKz6Ki06L+95ZWP6aGM?= =?UTF-8?B?44KS6ICD44GI44KL77yI77yX77yJ5qSN5rCR5Zyw5Li7576p44Gr44Gk44GE44Gm?= In-Reply-To: <18525105.307571449467913976.cxm00507@nifty.com> References: <5664FA9E.60103@zokei.ac.jp> <10526076.3035841449423304329.cxm00507@nifty.com> <18525105.307571449467913976.cxm00507@nifty.com> Message-ID: <56653A8B.2090207@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 12月7日 『週刊金曜日』、いい記事もたくさんありますが、 期待しているだけに、がっかり、ということもよくありますね。 やむをえませんが。 > kusunokiです。 > > 前田さん、おっしゃる通りなのですが、私もふくめフツーの市民たちには > 「慰安婦問題って」何が何だか解らない、のだと思います。 > 「在宅起訴」の文言だけに反応し、あのような朴女史支持の声明に賛同した人 > たちも解らぬままの賛同ではないかしらん(?)。 > > >「知識人」たちの「朴裕河氏の起訴に対する抗議声明」を相手にするのは苦痛だ。 > >無知と傲慢の塊のような文章を読むだけでも気分が悪くなるし、知的水準があま > >りに低くて情けなくなる。 > >鄭栄桓さんが「日本のリベラル」を批判している。その批判内容に賛成だが、は > >たして彼らはリベラルなのだろうか。これほど知性の欠けたリベラルとは・・・ > >もう少しまともな議論に頭を使いたいものである。 > > (5)では以上のように、ぼやかれながらも、(6)(7)まで持続してくださり、 > CML、よかったなあ、と思っています。 > > >『週刊金曜日』も同じです。 > > う〜ん。 > 先日の札幌駅、2−3段先の階段を下りるチョンマゲの後ろ姿はまさしくKさん。 > 声をかければよかった。 > > 文字を読まない人たちに、どう伝えるべきか、そう思う時、私はときどき壱花花 > さんを検索します。今回の問題性、まだ出ていませんが、是非期待したいもの。 > 海渡さん監修の原発ものは秀逸でした。 > > > From kimura-m at ba2.so-net.ne.jp Mon Dec 7 18:22:28 2015 From: kimura-m at ba2.so-net.ne.jp (Kimura-m) Date: Mon, 07 Dec 2015 18:22:28 +0900 Subject: [CML 041007] =?iso-2022-jp?B?GyRCIWMlRiVzJUhGfDtvIzEjMjduIzYbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRnwhSkZ8IUshITdQOzo+SkEwJUYlcyVIJFIkbSRQGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIzEjNSM0IzhGfExcIWQbKEI=?= Message-ID: <201512070922.tB79MQHm027930@ms-omx03.plus.so-net.ne.jp> (転送します) テント日誌12月6日(日) 経産省前テントひろば1548日 外務省脇の銀杏の枝が切られたのは残念! 朝テントについてびっくり! 外務省脇の銀杏の枝が切られて国会議事堂の頭が現れていたのだ。 昨日すっかり黄色に染まった銀杏を綺麗ねと眺めたばかりなのに・・・・ ちょっと残念だ。 昨日は日比谷野音で反原連の集会があり、テント前をデモ隊が通った。 おなじみの顔も見えお互いにエールを送る。 今日は「KEEP CALM AND NO WAR 1206戦争反対★銀座大行進―安保関連法の廃止を求める学生・学者・市民の共同行動」と言う長いタイトルの集会が矢張り野音であった。 午前中テントに座ってくれた人たちも集会に向かった。 2日連続参加の人も居て大変! 美術展を見に寄ってくれる人が何人も居た。 通りがかりの人がテントを眺めていたのでチラシをお渡ししたらカンパしてくれた。寒いから気をつけてと言ってくれる人も居て嬉しい。 夕方福岡から時々来てくださる方が来て第1と第2の両方にカンパをして下さり、正清さんと話し込んでいった。(I・K) 反原発美術館の寝心地は最高! 第一テントで雑談していると、またまた男性6人が現れる。時計を見ると丁度22時15分、国会正門前でスタンディングをしてきた人たちが立ち寄ってくれたのだ。ひとしきり「アベ政治が許せない」話をして帰られる。毎晩寄られるからか我々よりテントの事情をよくご存じだった、反原発美術館のことも。 就寝時間になって、私は第2テントで仮眠させてもらった。四方に巨大な壁画が描かれている。ナマズの上に暮らす人々を描いた「震れる島」に恐怖し、アボリジニの「大地の毒に触れるな」を現すソフトな明るい世界、動物が一杯描かれて人類として謝罪したくなる鳥獣戯画、それと281_Antinukeさんの作品。これらに囲まれていると何だか本当に脱原発が実現しそうな気がしてくる。車の騒音はいつも同様だが、壁画に囲まれてゆったりとした気分で眠った。 皆さんも是非経産省前テントひろば・反原発美術館にお出かけを。 開館は、年中無休で12時〜20時、無料。 幸い、今朝も経産省も裁判所も来ず、経産省前テントひろばは無事。どう考えたって、撤去すべきはテントひろばではなく、撤去すべきは原発だ、撤去すべきは経産省だ。 (K・M) 昨日の集会の事など 送られてきたメールを転載 昨日は「学者の会」とSEALDsが主催した「KEEP CALM and NO WAR 戦争反対銀座大行進」と日比谷野音集会がありました。4500人の参加者で会場はあふれ石田純一さんらのスピーチに湧きました。 今年7月20歳となったSEALDsのくるみさんが「個々の生命の尊さを語らない安倍さんに私の尊い一票は投じられない」と訴え、ニュース23の岸井成格さんへの言論抑圧批判、辺野古基地移設反対、来夏の参議院選での野党共闘を求める発言が続きました。 これらの行動は https://ja-jp.facebook.com/saspl21/ 報道は http://www.asahi.com/articles/DA3S12105142.html http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015120601001549.html テロ後初めてとなるフランス地域圏議会選挙が行われ、極右政党の国民戦線(FN)が躍進しています。世界はKEEP CALMとはならないようで危機感がいっぱいです。 開票91%段階のニュースは http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151207/k10010332171000.html 一昨日の5日、首都圏反原発連合主催による、「KEEP CALM AND NO NUKES 反原発★1205 銀座大行進」のプレイベントがあり、続けてデモが行なわれました。http://iwj.co.jp/wj/open/archives/277553 北海道5区の衆議院補選は来年の4月24日までに行われます。野党統一候補で自公と戦い、勝利することができるか否か、参院選の帰趨の大きな影響を与える選挙です。是非、関心を持ってください。 テントからの案内 12月10日(木)福島原発告訴団『東京第一検察審査会激励行動』 12:00〜13:00 検察激励行動 東京地裁前 2015年度第7回「集い」のご案内   原子力規制委員会は原発再稼働推進委員会!   「世界一きびしい規制基準」(安倍内閣)ってな〜に?  日 時:12月12日(土)13:30〜16:30  お 話:木村雅英さん(再稼働阻止全国ネットワーク)  場 所:市川市文化会館第5会議室 *JR本八幡駅南口下車徒歩約10分  主 催:戦争はいやだ!市川市民の会  連絡先:菊池嘉久(090・6948・8998)  資料代:500円 12/12寺尾紗穂トーク&ライブ 『原発労働者』を語る   開催日間近!まだ席に余裕があります   ご予約はこちら info@hibakurodo.net  日 時:12月12日(土)14時〜  場 所:早稲田奉仕園リバティホール(早稲田駅)        地図:http://www.hoshien.or.jp/map/index.html  歌とお話:寺尾紗穂 → http://www.sahoterao.com/  ゲスト:元原発労働者(田中哲明、大川一男)  主 催:被ばく労働を考えるネットワーク  要予約(先着80名)問い合わせ:info@hibakurodo.net  参加費:1000円   寺尾沙穂ピアノ弾き語りと、彼女の著書『原発労働者』に登場する  元原発労働者お2人を交えてのトークという見逃せないイベントです。  「ゼロから原発を考え直すために、ひとりの音楽家が全国の原発労働者を  訪ね歩き、小さな声を聴きとった!」 12/13講演会のお知らせ おしどりマコ&ケンさんを迎えて    <福島原発事故から5年>を前に (O・E) 日時:2015年12月13日(日)午後2時〜5時(午後1時半開場) 会場:東京農工大学 府中キャンパス(農学部)第1講義棟16号教室 主催者:文明フォーラム@北多摩 内容:私たちは2014年12月に発足した市民団体で今回3回目の講演会を企画しました。 5年前の福島原発事故を契機に、文明の転換が迫られている時代として現代を認識したうえで、広く市民と科学者が集い、新しい文明のあり方について議論をする場を目指しています。マコ&ケンさんに、原発事故以来の5年間の活動を振り返って問題提起して頂き、ともに議論を深めたいと思います。 入場料:一般800円、フォーラム会員500円、学生500円18歳以下は無料 申込みは不要ですが、会場の都合により先着100名に限らせて頂きます。 連絡先:東京農工大学・農学部環境哲学(澤)研究室 tel:042-367-5586 ◎経産省前テントひろば・反原発美術館 Occupy Kasumigaseki Anti-nuclear Tent Museum 「経産省前テントひろば・反原発美術館」がオープンしました! 2011年9月11日、東京・霞が関のど真ん中、経済産業省管理のポケット・パーク内に建てられた「経産省前テントひろば」。4年以上の間、テントは脱原発を求める市民たちの声を代弁し、集会・コンサートやイベントなど、交流の場として親しまれてきました。 2013年3月、テントは経産省から立ち退きを求めて訴訟を起こされ、2015年10月、高裁で「控訴棄却」の判決が出ました。現在、テントは最高裁に上告中ですが、高裁での判決をもとにいつでも強制撤去されうる状況です。 そこで、脱原発を願い、原発再稼働・原発輸出を止めたいと願う市民たちの声を、今まで以上にアピールするために、テントのうちの丸ごと1棟(「原発いらない女たちのテントひろば〜福島とともに」通称:第二テント)を、美術館としてオープンすることになりました!  脱原発のメッセージを社会に発し続けてきたアーティストの方々の作品が、テントに直接描かれ、または大胆に飾られ、さらに強力な反原発のメッセージとなって放たれます。この美術館は、テントが国家権力によって破壊される最期の瞬間まで存続し続けます。皆様のご来場を心よりお待ちしております! 2015年12月 原発いらない女たちのテントひろば〜福島とともに イベント予定 (いずれも会場は反原発美術館テント内 2: 12月12日(土)18:00〜 映画『ブライアンと仲間たち』上映 上映後、イギリスの国会前で座り込みの反戦運動を続ける人々とテントをスカイプでつなぎ、ディスカッションを行います(通訳あり)。 3: 12月19日(土)13:00〜 A3BC:反戦・反核・版画コレクティブによる版画ワークショップ (1955年12月19日=原子力基本法公布の日) 4: 2016年3月12日(土)13:00〜 A3BC:反戦・反核・版画コレクティブによる版画ワークショップ (2011年3月12日=福島第一原子力発電所の1号機爆発の日) 5:2016年8月6日(土)13:00〜 A3BC:反戦・反核・版画コレクティブによる版画ワークショップ (1945年8月6日=殺戮目的で初めて原子爆弾が投下された日) ※いずれのイベントも入場無料・予約不要。テント内で開催のため雨天決行。 ※予定されているイベント日より前にテントが強制撤去された場合、撤去日以降のイベントはテント内では開催できません。その場合は美術館のFacebook特設ページ及びTwitterでご案内いたします。 ※Facebook特設ページは公開ページなので、Facebookに登録されていない方でもご覧いただけます。 経産省前テントひろば 反原発美術館 年中無休・入場無料 開館時間:12:00〜20:00 ※イベント開催時は、開館時間が異なる場合があります。 ※原則無休ですがメンテナンス等の事情により休館している場合もあります。 美術館所在地:東京都千代田区霞が関1-3-1 最寄駅:東京メトロ「霞が関」駅A12a出口、銀座線「虎ノ門」駅7番出口 主催:原発いらない女たちのテントひろば〜福島とともに コーディネーター:早川由美子(映画監督) From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Mon Dec 7 22:10:50 2015 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Mon, 7 Dec 2015 22:10:50 +0900 Subject: [CML 041008] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoOmHjuWFmuaUvw==?= =?utf-8?B?5rK75a6244KC5aSn5omL44Oe44K544Kz44Of44KC5a2m6ICF44KC5pyJ6K2Y?= =?utf-8?B?6ICF44KC5rG644GX44Gm6KiA44KP44Gq44GE5pel5pys44Go5LiW55WM44Gu?= =?utf-8?B?44K/44OW44O8NTAhKOOBneOBrjEuTm8xLTEwKQ==?= Message-ID: <5665855A.6040800@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                           【杉並からの情報発信です】【YYNewsLive】【市民ネットメデイアグループ】 【家族勉強会】【草の根勉強会】【山崎塾】【1000万人情 報拡散運動】を主宰 するネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 ☆本日月曜日(12月07日)午後7時半から【ツイキャスTV】で放送しました世直し ネットTV【山崎康のYYNewsLive】の放送台本です! 1)No1 110分09秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/222406801                                     ☆世直しネットTV【山崎康彦のYYNewsLive】は、放送回数1700回、視聴者総数170 万人(3年間)、毎日1,000人が視聴する真 実・事実を追求するタブーなき報道番 組。土曜以外毎日約1時間放送されます! http://twitcasting.tv/chateaux1000/show/ 【YYNewsLive by Twitcasting】 ☆放送のテキスト台本は、閲覧総数(ページヴュー)1,100万件、訪問者総数400万 人(8年間)、毎日1,500人が閲覧する真実・事実を追 求するタブーなきブログ 【杉並からの情報発信です】で読めます!                  http://blog.goo.ne.jp/yampr7                                     ◆攷並からの情報発信です2】 http://7614yama.blog.fc2.com/ ☆今日のスローガン 1.安倍自公ファシスト政権打倒!山本太郎を首相に!反ファシスト統一戦線に結 集せよ! 2.安倍晋三首相と【田布施マフィア】一味を【国民反逆罪テロリスト】として即 刻逮捕・起訴し裁判にかけて全資産没収の上最高刑に処すべし! もし我々がそれができなけれが、日本と世界の一般庶民は、米英ネオコン戦争派 とイスラエル・シオニスト戦争派らとそれに協力する安倍晋三首相と 【田布施 マフィア】一味によって、世界金融恐慌恐慌と第三次世界大戦=核戦争の勃発に よってみな殺しされるだろう! 3.来年7月の参議院選挙で自民党+公明党=創価学会+α(橋下新党+前原民主党内安 倍別働隊など)に過半数を絶対に取らせるな!過半数割れさせて自公ファシスト 政権を打倒せよ! 4.世界市民よ!世界を金融と軍事で支配・搾取しているユダヤロスチャイル ド国際金融マフィアの力の源泉である『無からお金を生み出す詐欺 システム』= 【準備預金制度】を各国で廃止せよ!そうすれば世界は劇的に良くなる! ☆今日の【騙されてはいけない】 〇爐簓袖い簔録未箋会爾覆匹ら人間を救ってくれる『全知全能の神』などこの世に は存在しない。『全知全能の神』を作ったのは『神』の意志と言葉を 伝えるこ とができると自称する『予言者』と予言者の言葉を聖書にして信者を洗脳し支配 し搾取する【教会】と【宗教指導者】たちだ!(山崎康彦) ⊃祐屬箸垢戮討寮こΔ蓮愾潅料看修凌澄戮一週間で作ったというのは大嘘だ! 人間は40億年前にできた原始的な細胞が40億年かけて進化したのだ。(山崎康彦) 神に選ばれた【選民】は、神を否定する【邪悪な異教徒】との最終戦争に勝利 して、神が降臨して平和な世界が訪れるという【ハルマゲドン神話】は全くの大 嘘! これは、【世界統一政府樹立】までに三つの世界大戦と三つの社会革命が必要で ある と構想し実現してきた、ユダヤ教秘密経典【タルムード】を源流とし、 アル バート・パイクを構想者とし、【ユダヤロスチャイルド国際金融マフィア】と 【米英軍産複合体ネオコン戦争マフィア】と【イスラエルユダヤシオ ニスト宗 教マフィア】などの【キチガイ世界支配層】を実行者とする【選民】による【世 界家畜支配】の大謀略である!(山崎康彦) だ鐐茲篭然に起きるもののではない。戦争は世界支配階層が周 到に準備して起 こす『軍事テロ』でありそれはあたかも偶然に起こったかのように偽装されるの だ。(山崎康彦) ジ醜圓痢攵選挙区比例代表制】は憲法違反である。 1994年の細川連立内閣が決定した『小選挙区比例代表制』は、日本国憲法第15条2項 『公務員は全体の奉仕者であり一部の奉仕者ではない』の規定に違反している。 現行の【小選挙区比例代表制】は民意を全く議席に反映しない欠陥選挙制度であ る。 2012年12月と2014年12月の衆議院選挙では、全有権者の25%の支持しか得ていな い自民党と公明党が議席の2/3以上を得て絶対多数と なった。 2012年7月の参議院選挙では、全有権者の25%の支持しか得ていない自民党と公明 党が参議院の議席の1/2以上を得て多数となった。 この条文に従えば、本来あるべき選挙制度は『大選挙区1区比例代表制』である。 『大選挙区1区比例代表制』は、民意を忠実に議会の議席数に反映ししかも一票 の格差が生じない。 首相に【衆議院の解散権】はない。 歴代自民党は、野党を恫喝するために『衆議院の解散権は首相の専権事項であ る』と大うそをつき、 野党政治家も憲法学者も大手マスコミも何の批判もせずに世論誘導してきた。 首相による【衆議院解散】は、憲法第41条『国会は国権の最高機関である』の規 定に完全に違反している。 三つの国権(国会、内閣最高裁)の中で、最高機関である国会は最上位に位置し、 その下に内閣と最高裁判所 が位置するのだ。 従って、国会の下に位置する内閣の長である首相が、上位にある国会を自分勝手 に解散できるはずがないのだ。 内閣には【法律の起案権】も【議会への提出権】もない。 憲法第73条『内閣の職務』に規定されている7つの職務の中に、【法律の起案】 と【国会への提出】は規定されていない。 歴代自民党内閣は、憲法に規定されていない職務を憲法に違反して勝手に繰り返 してきたのである。 憲法第41条『国会は唯一の立法機関である』の規定のとおり、【法律の起案】と 【国会への提出】は、内閣の職務ではなく国会議員の職務である。 ┯明党は政党ではなく創価学会が100%支配・管理する宗教組織である。 従って公明党は、憲法第20条第1項『いかなる宗教団体も国から特権を受けまた は政治上の権力を行使してはならない』の規定に違反する憲法違反政党であり解 党させるべ きである。 公明党を100%支配管理する宗教法人創価学会は、上述の憲法第20条第1項違反し て17年年間に渡り自民党と連立政権を組でいる政権与党・公明党の名称で【国の 特権と政治権力】 を行使する宗教団体である。 創価学会から即刻宗教法人資格を剥奪し全資産を没収して解散させるべきである。 最高裁判所は歴代自民党政権の憲法違反、憲法無視、憲法破壊を黙認・容認し てきた。最高裁長官と15名の最高裁判事は、憲法第81条『最高裁判所は一切の法 律、命 令、規則または処分が憲法に適合するかしないかを決定する終身裁判 所であ る』の規定に違反した違憲公務員(裁判官)である。 日本国憲法第15条第1項『公務員を選定し及びこれを罷免することは国民固有の 権利である』の規定に従い、最高裁長官、最高裁判事、最高裁事務総 局長、高 裁所長、地裁所長は全て公選制にすべきである。 日本の公務員(政治家と公務員)は日本国憲法の尊重・順守義務に違反し憲法違 反、憲法無視、憲法破壊を公然とおこなっている。 日本の公務員(政治家と公務員)は、安倍自公ファシスト政権のように、日本国憲 法第99条『天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員はこの 憲法を尊 重し擁護する義務を負ふ』の規定に公然と違反していても何の処罰も 受 けずに やりたい放題である。 なぜならばこの条文には、違反した場合の罰則規定がないためである。 公務員の憲法99条違反には、最高刑(死刑)を含む厳罰に処すべきである。 ☆ 【座右の銘A】: \こΔぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。(宮沢賢治の言葉) ¬燭發い蕕此¬召發い蕕此官位も金もいらぬ人は、始末に困るものなり。この 始末に困る人ならでは、艱難(かんなん)をともにして国家の大業は成し得られ ぬなり。(西郷隆盛の言葉) 【天下の正道に立ち、天下の大道を行う人】とは (孟子の言葉) どんなにカネをつまれようとも、カネの誘惑に負けて正道を踏み外すことは絶 対ない。 どんなに貧しくなろうとも、志を曲げてカネのために悪を働くことは絶対にない。 どんなに強力な権力が脅しにかかろうとも、恐れ命を惜しんで屈服することは 絶対にない。 ぅンデイー七つの社会的罪 マハトマ・ガンディーは1925年10月22日に雑誌『Young India』(英語版)で 「七つの社会的罪」(Seven Social Sins) を指摘した。 道義なき政治 (Politics without Principle) 労働なき富 (Wealth without Work) 自覚なき快楽 (Pleasure without Conscience) 人格なき学識 (Knowledge without Character) 道徳なき商業 (Commerce without Morality)                                                     人間性なき科学 (Science without Humanity) 犠牲なき信仰 (Worship without Sacrifice) ァ愡笋飽豺颪猟眠澆糧行権と管理権を与えよ!そうすれば誰が法律を作ろうと そんなことはどうでも良い。』 (ドイツ・ロスチャイルド商会創設者マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの 言葉1790年) New!Ε泪ぅ筺次Ε▲爛轡Д襦Ε蹈好船礇ぅ襯匹虜覆任△5人の息子の母親でも あったグートレ・ロスチャイルドの言葉!『私の息子たちが望まな ければ戦争 が起きることはありません。』 ☆今日の推薦図書 ■アンドリュー・ヒチコック著太田龍監・訳『ユダヤ・ロスチャイルド世界冷酷 支配年表』(成甲書房2008年9月20日発行\1900+税) 著者の言葉: 『この地球上のすべての戦争、すべての虐殺事件の責任は、事実上たった一つー 実にたった一つの集団にある。この悪しき徒党は数こそ少ないが、執念 深いタ コのように触手を伸ばし、膨大な数の罪もない犠牲者たちをとらえ、絞め殺すの だ』 □1933年 [ナチスと手を結んだパレスチナのユダヤ人 P157-162 朗読 ☆(1)今日のメインテーマ ■野党政治家も大手マスコミも学者も有識者も決して言わない日本と世界のタ ブー50! (その1.No1-10) 1.ユダヤ・ロスチャイルド国際金融マフィアと米国支配層は、昭和天皇に【大日 本帝国建設】を名目にアジア・太平洋侵略戦争を勃発させ、 5,000万人の死者と 国民経済の全面破壊をさせた! 2.ユダヤ・ロスチャイルド国際金融マフィアと米国支配層は、ナチス・ヒット ラーに【第三帝国建設】名目にユーロッパ・ソ連・北アフリカ・中東侵 略戦争 を勃発させ、8,000万人の死者と国民経済の全面破壊をさせた! 3.昭和天皇はアジア・太平洋侵略戦争を【負け戦】として戦うよう指令された! ユダヤ・ロスチャイルド国際金融マフィアと米国支配層は、【日本最大の秘 密】=【明治維新は伊藤博文と田布施マフィアによって二人の天皇を暗殺し 明治 天皇を差し替えたクーデターだった】ことを暴露すると昭和天皇を恫喝し【侵略 戦争開始】と【負け戦】を指令した! 4.山本五十六連合艦隊司令長官は最初から【負け戦】を知っていた。 彼は真珠湾攻撃を第一波の空爆で切り上げた。【勝つ戦】であれば、第一波→海 軍基地占領→ハワイ島占領→米国西海岸空爆→米国東海岸空爆の【勝つ 戦】を仕掛 けたはずだが、彼は意図的にやらなかった。彼は愛人と遊んでいたのだ。 5.ルーズベルト大統領は、1939年にサンディエゴ海軍基地をハワイ真珠湾に移転 させ日本の攻撃を待ち伏せていた! ルーズベルト大統領は日本を戦争に引きずり込むために、鉄と石油の対日輸出を 禁止し『罠』を仕掛けて待っていたのだ。 6.米国による広島、長崎への原爆投下は戦争の早期終結のためではなく、黄色人 種を使った原爆の人体実験だった! 米国支配層は開発した二種類の異なった原爆、ウラン型とプルトニューム型をそ れぞれ個別に人体実験するために、ウラン型原爆を広島に、プルト ニューム型 原爆を長崎に投下した。しかも広島では一般市民の被害を最大にするために、学 生や労働者が活動を開始する午前8時15分に時間を絞って 爆発させたのだ。広島 の犠牲者20万人、長崎での犠牲者14万人は、昭和天皇とトルーマン大統領とスチ ムソン陸軍長官によって殺されたのだ! 7.原爆の広島投下は、昭和天皇が指示した。 昭和天皇は原爆完成直前に米国主導層から原爆投下地の希望を聞かれ広島と指名 した。なぜならば、昭和天皇が一番恐れたのは降伏の際に陸軍がクーデ ターを 起こすことであった。広島は陸軍の半数が集数する第二総軍の司令部が置かれて おり昭和天皇は原爆による第二総軍の壊滅を考えたのだ。 8.原爆の長崎投下は、日本キリスト教の中心地長崎を破壊するためになされた。 米国では原爆使用を決定する政府と軍部の最高幹部はフリーメーソン員らによっ て占められていた。そして原爆の投下地点の最終決定権は、フリーメー ソンの 最高幹部が秘密裏に団結する【死の血盟団】のスチムソン陸軍長官が握ってい た。彼は原爆の投下目標リストから京都を外して密かに長崎に替え た。なぜな らば、【フリーメーソン】はルシファー(悪魔・堕天使)を信仰する秘密宗教であ り反キリスト教であり、スチムソン陸軍長官は戦後日本の 復興は非キリスト教 徒が中心となるべきと考えた。 9.第一次世界大戦は、ユダヤロスチャイルド国際資本マフィアが仕掛けた戦争で ある。 1914年7月セルビアのコソボでのセルビア民族主義青年によるオーストリア・ハ ンガリー帝国皇太子夫妻の暗殺は、オーストリア・ハンガリー帝国 とセルビア 両国が【別的自衛権行使】の範囲でとどまっていたならば二か国間の局地戦んで 終わっていただろう。しかしユダヤロスチャイルド国際資本 マフィアは、英国 とフランスをセルビアと同盟を結ばせ、さらにロシアとも同盟を結ばせて【集団 的自衛権行使】ができる体制を準備し、皇太子暗殺が たちまちのうちに世界大 戦にまで戦線が拡大したのだ。その意味で【集団的自衛権行使】は個別的局地戦 を一気に世界大戦まで拡大させる謀略なのだ。 10.1929年10月のニューヨーク株価大暴落と大恐慌は、米中央銀行FRB(連邦準備 制度理事会)による金融緩和と金融引き締めによって意図 的に起こされた! この金融恐慌で大もうけしたユダヤロスチャイルド国際資本マフィアの米国支 店、ロックフェラーやモルガンやバルークやケネデイはその資金を自分た ちが 支配するスイス・バーゼルのBIS(国際決済銀行)経由でヒットラーに資金援助し 第二次世界大戦勃発の準備をさせたのだ! (続く) ☆(2)今日のトッピックス ジャーナリスト堤未果氏 「国民皆保険の切り崩しは始まっています」 2015年12月7日  日刊ゲンダイ http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/170925 臨時国会を拒否し、2日間の閉会中審査でTPP審議をはぐらかした安倍政権が バラマキを始めた。最も反対の声が大きい農林水産業界を黙らせ、国民 が売国 条約の全容を知る前に承認に持ち込もうというハラなのだが、問題は農業だけ じゃない。米国が狙う本丸は医療分野だ。その懸念を早くから訴え てきたこの 国際ジャーナリストの堤未果氏は、「国民皆保険制度の切り崩しはすでに始まっ ている」と警鐘を鳴らす。 ――10月に大筋合意したTPPの全文が11月にようやく公表されました。  日本政府が作成した30章97ページの「TPP協定の全章概要」はかなりは しょっています。ニュージーランド政府の英文文書はまったく同じ内容 なのに 598ページ。文書を含めた全体では1500ページ超が215ページに縮めら れています。話になりません。 ――日本政府が公開したのは本当の意味の全文じゃないんですね。 私が取材している医療や食品にとって重要な「知的財産章」「投資章」「透明性 及び制度に関する規定章」は、138ページが21ページに圧縮されて いま す。そもそも、TPPの正文(国際条約を確定する正式な条約文)は英語、仏 語、スペイン語。域内GDPで米国に次ぐ経済力のある日本が入って いないこ とになぜ外務省は抗議しないんでしょう? 「不都合な真実」を国民に知られま いと、外務省が正文扱いを断ったんじゃないかという臆測まで 広まっています。 ――一般の国民が全容を知るのは不可能に近いですね。国会議員でも怪しいところ ですが。  外務省は英語正文を読み込める国会議員はいないとタカをくくっているんで す。外務省が都合よく翻訳した「概要」をベースにいくら審議を重ねても 意味 がない。いつものように手のひらで転がされるだけです。 ■TPPの正文翻訳を急がなければ安倍政権の思うツボ ――国会議員がしっかりしないとマズい。 正文に記された内容を正確に把握した上で問題点を追及しなければ、承認を急ぐ 安倍政権の思うツボ。日本語の正文がない以上、外注でも何でもして大 至急翻 訳する必要があります。法律には巧妙な言い回しで“地雷”を埋め込まれています から、国際弁護士のチェックも欠かせません。適用範囲が拡大 したTPPの肝 であるISD条項(国と投資家の間の紛争解決条項)はすべての国会議員が目を 通すべきですし、厚労委に所属する先生だったら食の安 全と医療は最低限押さ えるとか、それぞれの専門分野の正文を読むべきです。こういう時のために税金 から政党助成金が配分されているんです。30人 の国会議員で1章ずつ翻訳を 頼めば、アッという間にできる作業でしょう。臨時国会が召集されず、審議が本 格化する年明けの通常国会まで時間はある んですから。 ――正文の翻訳をHPなりSNSにアップしてくれれば、一般の国民も内容に触れ やすくなります。 そうですね。まずは全章翻訳ですが、TPPは付属書と日米並行協議などの内容 をまとめた2国間交換文書の3つで1セット。法律は付帯文書に核心を 仕込ん でいることがままありますし、TPP参加の入場券と引き換えに日米並行協議で 非関税障壁を要求されています。ここで日本がのんだ「譲歩リス ト」は特に しっかり精査しなければなりません。TPPは「1%VS99%の情報戦争」。 時間との勝負なんです。 米国でTPPが批准されないという見通しは甘い ――「1%VS99%」とは、どういうことですか?  TPPは「1%のクーデター」とも呼ばれています。1%というのは、米国の 多国籍企業や企業の利益を追求するロビイスト、投資家やスーパーリッ チ(超 富裕層)のこと。彼らの目的は国から国家の機能を奪い、株式会社化して、効率 良く利益を最大化することなんです。民営化は彼らをますます潤 わせる手段で す。いま、米国で最も力のあるロビイストは製薬業界。彼らが虎視眈々と狙って いるのが日本の医療分野で、30年前から自由化の圧力を かけてきた。TPP はその総仕上げなんです。 ――中曽根政権時代ですね。  86年のMOSS協議(市場分野別個別協議)で米国から薬と医療機器の市場 開放を求められたのが皮切りです。その後も対日年次改革要望書などで 混合医 療の解禁や米保険会社の市場参入、薬や医療機器の価格を決定する中医協に米企 業関係者の参加を要求するなど、さまざまな注文を付けてきた。 TPPを批准 したら安倍首相の言う通りに皆保険の仕組みは残りますが、確実に形骸化しま す。自己負担限度額を設けた高額療養費制度もなし崩しにな るでしょう。米国 民と同じ苦しみを味わうことになってしまいます。 ――米国では14年にオバマ大統領が皆保険を実施しましたが、そんなにヒドイ状 況なんですか? 通称「オバマケア」は社会保障の色合いが濃い日本の皆保険とは似て非なる制 度。民間医療保険への加入を義務付けられたのです。日本では収入に応じ た保 険料を支払い、健康保険証を提示すれば誰でもどこでも病院で受診できる。オバ マケアは健康状態によって掛け金が変動する民間保険に強制加入さ せられる 上、無加入者は罰金を科されます。オバマケアは政府に入り込んだ保険会社の重 役が作った法律。保険会社はリスクが上がるという口実で保険 料を引き上げ、 プランごとにカバーできる医療サービスや処方薬を見直した。保険料は毎年値上 がりするし、米国の薬価は製薬会社に決定権があるため 非常に高額。日本と同 程度の医療サービスを受けられるのは、ひと握りの金持ちだけ。当初喝采してい た政権びいきのNYタイムズまで保険料や薬価が 高騰したと批判し始めました。 ――盲腸の手術に200万円とか、タミフル1錠7万円というのは大げさな話じゃ ないんですね。  WHO(世界保健機関)のチャン事務局長もTPPによる薬価高騰の懸念を示 していますし、国境なき医師団も非難しています。「特許期間延長制 度」「新 薬のデータ保護期間ルール構築」「特許リンケージ制度」は、いずれも後発薬の 発売を遅らせるものです。製薬会社にとって新薬はドル箱で す。TPPによっ て後発薬発売が実質延長されるでしょう。米国では特許が切れたタイミングで後 発薬を売り出そうとする会社に対し、新薬を持つ製薬 会社が難癖をつけて訴訟 に持ち込む。裁判中は後発薬の発売ができませんから、引き延ばすほど製薬会社 にとってはオイシイんです。 ■「TPPの実態は独占」 ――HIVや肝炎などを抱える患者にとっては死活問題ですが、日本の薬価や診療 報酬は中医協や厚労省が決定権を握っています。 TPPの「透明性の章」と関係するんですが、貿易条約で言う「透明性」は利害 関係者を決定プロセスに参加させる、という意味。米国は小渕政権時代 から中 医協に民間を入れろと迫っているんです。TPPでそれを許せば、公共性や医療 の正当性を軸にしている審査の場にビジネス論理が持ち込まれて しまう。グ ローバル製薬業界は新薬の保険適用を縮小したり、公定価格との差額を政府に穴 埋めさせるなどして皆保険を残したまま高く売りつけたい。 医療費がかさめ ば、民間保険に加入せざるを得なくなり、保険会社もニンマリですよ。TPPが 発効したら、政府は医療費抑制のために3つの選択肢を 示すでしょう。▽皆保険 維持のために薬価は全額自己負担▽自己負担率を8割に引き上げ▽診療報酬の引き 下げ――。診療報酬が下がれば儲からない病 院は潰れ、医師は米国と同じように 利益を意識して患者を選ばざるを得なくなる。最終的にシワ寄せは私たちにきま す。 ――安倍政権が取り組む国家戦略特区で、大阪は医療分野の規制緩和に向けて動き 出しています。 大阪だけではすみません。特区内に本社を置けば、特区外でも同様の医療サービ スを展開できる。事実上の自由診療解禁です。マスコミはTPPを自由 化とい うスタンスで報じていますが、TPPの実態は独占。国内産業保護のために規制 していた参加国のルールは自由化されますが、製薬会社などが持 つ特許や知財 権は彼らの独占状態になる。1%の人々にとってTPPは夢。ロビイストが米議 会にバラまいた献金は100億円を超えましたが、その何 百倍もの恩恵を未来 永劫得られるのですから安い投資です。米国でTPPが批准されないという見通 しは甘い。実現に向けて彼らはさらに札束をまくで しょう。日本が抜ければ TPPは発効しません。年明けの国会が最後の勝負です。 ▽つつみ・みか 1971年、東京生まれ。NY市立大学大学院修士号取得。国 連、証券会社などに勤務。「報道が教えてくれないアメリカ弱者革命」 で黒田 清日本ジャーナリスト会議新人賞。「ルポ 貧困大国アメリカ」で日本エッセイ スト・クラブ賞、新書大賞。「政府は必ず嘘をつく」で早稲田大 学理事長賞。 近著に「沈みゆく大国 アメリカ」(2部作)。 ▲轡螢空爆賛成のイギリス、野党の足並み乱れる 「ヒトラーに対抗したよう に...」との演説も The Huffington Post | 執筆者: ロンドン=渡辺志帆 2015年12月04日 ハフィントンポスト日本語版 http://m.huffpost.com/jp/entry/8714044 影の外相「ヒトラーに対抗したように」 英議会空爆承認 英下院は2日、過激派組織「イスラム国」(IS)を狙った英軍による空爆をシ リア領内にも拡大する政府提出の動議を賛成多数で可決した。最大野 党・労働 党からも多くの賛同者が出た。130人が犠牲になったパリ同時多発テロの衝撃 が、厭戦(えんせん)気分の強かった英国を揺さぶっている。 「私たちが直面しているのは、寛容の精神や民主主義を軽蔑するファシストたち だ。英議会がヒトラーやムソリーニに立ち向かった時のように、人権の 否定を 許さず、そして正義のために、我々はこの悪に対抗しなければいけない」 2日夜、10時間以上に及んだ英下院討論の終盤、議場に大きな拍手が響き渡っ た。空爆賛成の立場からISをファシストに見立ててこう発言したの は、与党 議員ではなく、労働党の「影の外相」ヒラリー・ベン氏だった。 労働党首のコービン氏は「空爆参加は戦略に欠け、テロの脅威を増す」と反対の 立場を説いた。だが賛否が割れた党内意見をまとめきれずに「自由投 票」とし た結果、ベン氏ら「影の内閣」閣僚を含む66人が空爆賛成に回った。 造反して空爆に反対した与党・保守党議員も7人いたものの、労働党が、国の重 要政策である安全保障分野で党議拘束をかけないのは異例で、5月の総 選挙大 敗を受けて9月に党首に就任したコービン氏のもとでの労働党内の足並みの乱れ を印象づけた。 (朝日新聞デジタル 2015年12月3日20時53分) J瞳魁日本の研究者に資金 00年以降、2億円超提供 2015年12月6日 共同通信 http://this.kiji.is/46151325553704968?c=39546741839462401 米軍が2000年以降、少なくとも日本国内の12の大学と機関の研究者に2億円を超 える研究資金を提供していたことが6日、分かった。米国政府が 公表している情 報を基に共同通信が取材した。政府の集団的自衛権の行使容認で、今後は一層増 加する可能性もあり、軍事と研究の在り方をめぐる議論 に影響を与えそうだ。 米政府は、12を含む日本国内26の大学などの研究者に計150万ドル(現在のレー トで約1億8千万円)超を提供したとしている。 このうち12の大学、機関が、公表されていなかった資金を含めて受け入れを認 め、総額は2億2646万円となった。 さ〔取り扱いの「適性評価」 防衛・外務省の職員ら25人拒否 2015年12月4日  共同通信 http://mainichi.jp/articles/20151204/k00/00m/040/121000c 特定秘密保護法に基づき、機密を扱う公務員らの身辺を調べる「適性評価」を防 衛、外務両省の職員ら計二十五人が拒否したことが、共同 通信の取材で分かっ た。十日に施行一年を迎える同法の適性評価で、拒否したケースが判明したのは 初めて。 調査が詳細な個人情報に及ぶ適性評価をめぐっては、プライバシー侵害の懸念も 指摘されている。拒否の理由は不明だが、公務員らの一部 も抵抗感を抱いてい ることがうかがえる。 適性評価を拒否したり、評価の結果「不適格」になったりした職員らは特定秘密 を扱えず、職場の配置転換や業務の変更を迫られる可能性 がある。 内訳は防衛省が二十四人で、うち十六人は同省職員、八人は防衛産業従業員。外 務省は職員が一人。 適性評価では、個人情報を警察当局など他の政府機関や自治体、医療機関に照会 することも可能。特定秘密の指定権限を持つ二十行政機関 に取材したと ころ、 防衛、外務両省を含む十行政機関が、適性評価のために照会していることも分か り、幅広く情報収集している実態が浮かんだ。 適性評価の調査は(1)テロリズムとの関係(2)精神疾患の有無(3)飲酒の 程度(4)経済的な状況(5)海外への渡航歴〓といった 本人に関する項目に 加え、家族の生年月日や国籍など多岐にわたる。 行政機関は、特定秘密を扱う可能性がある職員らに適性評価の実施を通知。行政 機関とともに業務をする防衛産業など民間企業の従業員も 対象で、拒否する場 合は「不同意書」を提出する仕組みになっている。 警察庁、防衛装備庁、法務省など九機関は取材に対し、不同意が「ゼロ件」と回 答。厚生労働省など六機関が「適性評価の対象なし」と し、法制定を主導した 内閣官房のほか総務省、公安審査委員会の三機関は「集計していない」などとし て回答しなかった。 政府は一日、適性評価の対象者が十一月末時点で九万七千五百六十人と発表。防 衛省は九万二百二人(うち民間人五百七十六人)、外務省 は千二百一人(同四 十一人)だった。評価で不適格となったのは一人だった。 トルコのエルドアン大統領がロシア軍機の撃墜を決めたのは実行日の約1カ月 半前だとWikiLeaks 2015.12.06 櫻井ジャーナル http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/ WikiLeaksによると、レジェップ・タイイップ・エルドアン大統領がロシア軍機 の撃墜を計画したのは、ロシアが空爆をはじめて間もない10 月10日だったとい う。実際にトルコ軍のF-16戦闘機がロシア軍のSu-24爆撃機を撃墜したのは、そ の1カ月半後ということになる。 本ブログでもF-16が待ち伏せ攻撃した可能性がきわめて高いことは紹介済み。ロ シア軍は攻撃プランを事前にアメリカ/NATO側へ通告、トルコ 軍も承知してい たはずで偵察衛星も監視していだろうが、それだけでなく、ギリシャを拠点とす るアメリカ/NATOのAWACS機、そしてサウジア ラビアもAWACS機を飛ばして監視 していた。つまり撃墜はアメリカ/NATOと連携して行われたと見られている。 その後、トルコ軍は戦車隊をイラクへ侵攻させ、黒海ではロシア船を拘束するな ど挑発を続けている。すでにトルコ政府が盗掘石油の販売で重要な役割 を果た していることは明確になっているが、自分たちを追い詰めるとロシアと戦争を開 始、NATOをロシアとの戦争に引きずり込むと脅しているとす る説もある。そう した中、盗掘石油の買い手と言われているイスラエルがシリアの首都ダマスカス の北を攻撃したとする話がイスラエルで伝えられてい る。 ☆(3)今日の重要情報  撻戰ぅ襦璽犯】アフガン戦争と対IS戦争の激似 潤うのは・・・ 2015年12月5日 田中龍作ジャーナル http://tanakaryusaku.jp/ トルコのエルドアン大統領(左)とシリアのアサド大統領。IS台頭前は2人が利 害を共にしていたことを人々は見抜いていた。=2013年6月、イ スタンブール  写真:筆者=   トルコとISとの不適切な関係をロシアが暴露し波紋を広げている。 矛先をかわしたいのか。ロイター通信によればトルコは4日、兵力数百の陸上部 隊をイラク領内に侵攻させた。トルコ軍スポークスマンは「クルド人武 装勢力 を訓練するため」と称している。 トルコ軍が兵を入れたのはイラク北部の都市バシカ。クルド人武装勢力が要衝モ スルをめぐってISと戦う最前線だ。 パリのテロを受けて急展開するISとの戦争。「911テロ攻撃」に脊髄反射した米 国とその同盟国が、アフガンに攻め込んだ戦争(2001年10 月)とあまりに似て いることに驚く。 山の向こうでは米軍がアフガン国軍兵士を訓練していた。取材車は手前で止めら れた。2人はアフガン国軍兵士。=2007年、カブール郊外 写真: 筆者= 首都カブールが陥落して間もなく筆者はアフガニスタンに入った。パキスタンか らトライバルエリア(部族地帯)を抜けてカブールにたどり着いた。 部族地帯は雲を眼下に見下ろす深山幽谷だった。一応パキスタン領土でありなが ら、パキスタンの法治は及ばない。アンタッチャブルだ。 ここで態勢を立て直したタリバーンは、再び首都を陥れようとしている。部族地 帯はゲリラ戦に必要不可欠な後背地にピッタリなのである。カブール陥 落 (2001年末)から10年余りを経ての反転攻勢だ。 戦争を長続きさせるには、アンタッチャブルな地域が必要だ。ISの手に落ちかけ ているクルド部族地帯でトルコが何かを企図していることだけは確か だ。 米軍に回収されるロシア製バズーカ砲や高射砲を兵営に集めたマスード派ムジャ ヒディーン。=2002年、カブール郊外 写真:筆者= パキスタンを通してケシの精製物(麻薬)がアフガンから運び出され、代わりに 兵器がアフガンに入った。 「ケシの精製物(麻薬)」を「石油」に置き換えれば、トルコとISの場合も構図 は同じだ。 アフガン戦争終結後、米軍がロシアや中国製の武器を回収して、米国製の兵器を アフガン暫定政府に売りつけていた。アフガン暫定政府の国防部幹部か ら直接 聞いた話だ。 米兵器メーカーへの支払いにはアフガン復興資金が充てられた。復興資金が米国 に還流される仕組みだ。  米国はトルコに甘い汁を吸わせながら、対IS戦争を長引かせるつもりだ。最終 的に一番潤うのはアフガン戦争同様、米国である。 〓終わり〓 ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From motoei at jcom.home.ne.jp Mon Dec 7 22:34:02 2015 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Mon, 7 Dec 2015 22:34:02 +0900 Subject: =?utf-8?B?UmU6IFtDTUwgMDQxMDAzXSDjgJAxMuaciDE45pel44CR5bGx5Z+O5Y2a?= =?utf-8?B?5rK744GV44KT6Kyb5ryU5Lya77yI5aSn6Ziq77yJ44Gu44GK55+l44KJ44Gb?= In-Reply-To: <2f8c5769-603d-4e3e-940e-94b421a725f0@bvea33558> References: <2f8c5769-603d-4e3e-940e-94b421a725f0@bvea33558> Message-ID: <440805675BCE4A369174B323153B4DE2@ishigakiPC> 松島さん お世話様です、 >辺野古新基地建設 これは正確ではありません、 ★ 辺野古新軍事基地でしょう   よろしくお願いします、 (さいたま市石垣敏夫) ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)松島と申します。 SDCCも呼びかけ団体に参加する、Stop!辺野古新基地建設!大阪アクションで 12/18に辺野古新基地建設阻止行動のリーダー 山城博治さんを大阪にまねいて 講演会を開催することが急遽きまりました。 どなたもぜひご参加お願いします。 (以下 拡散希望) 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 【12月18日】山城博治さん講演会 「山城博治が訴える!オール沖縄会議とともに、辺野古新基地建設阻止!」 http://blog.goo.ne.jp/stop-henoko-osaka/e/b7ef409380babe6f605b24292f0f0bf7 日:2015年12月18日(金) 時:18時30分(受付18時〓) 場所:エルおおさか南館10階1023 (京阪線・谷町線「天満橋」駅5分) 資料代:500円 やましろ・ひろじ 沖縄平和運動センター議長。 辺野古新基地建設、東村高江のヘリパッド建設反対運動など 多くの平和・市民団体と連携、県内外に幅広いネットワーク をもつ。沖縄の平和運動の象徴的存在。 チラシ(PDF)は以下 http://www.sdcc.jp/pdffiles/yamashiro151218.pdf 主催:STOP!辺野古新基地建設!大阪アクション Blog http://blog.goo.ne.jp/stop-henoko-osaka FB https://www.facebook.com/stophenokoosaka/ P.S 山城さんは2015年の多田謡子反権力人権賞の受賞が決まり、そのため 東京に行かれる途中、大阪に立ち寄ってお話していただくことになりました。 多忙な中で時間を作っていただきました。ぜひ多くの皆様の参加を期待して おります。 多田謡子反権力人権基金 http://tadayoko.net/ 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ===================== ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC) 松島 洋介 http://www.sdcc.jp info@sdcc.jp ===================== From kojis at agate.plala.or.jp Tue Dec 8 01:22:41 2015 From: kojis at agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Tue, 8 Dec 2015 01:22:41 +0900 Subject: [CML 041010] =?utf-8?B?44CQ5pys5pel44CRMTIvOOWFrOmWi+eglOeptg==?= =?utf-8?B?5Lya44CM5qSc6Ki844O75Y2X44K544O844OA44OzUEtP772e5a6J5L+d?= =?utf-8?B?5rOV5Yi244Gn44Gp44GG44Gq44KL44CN?= Message-ID: <81A8BECEE2F340839269FD563C13388B@KojiPC> 東京の杉原浩司です。[転送・転載歓迎/重複失礼] 既報ですが、当日に改めてのご案内をさせてください。 本日12月8日夕方、私も参加している集団的自衛権問題研究会の公開研究 会を開催します。『世界最悪の紛争「コンゴ」〓平和以外に何でもある国』 (創成社新書)の著者である米川正子さんをお呼びして、自衛隊が「殺し 殺される」可能性が最も高いと言われる南スーダンPKOについて考えます。 昨日7日の朝日新聞朝刊1面に、「駆けつけ警護」先送り との記事が掲載 されました。安倍政権は、とにかく選挙に勝つために争点外しを狙ってい ます。ならば、市民はますますこの問題に注目して、問題点を大きな声で 指摘していかなければいけないと思います。そのためにも、まずは現状や 背景などをしっかり学ぶことから始めたいと思います。 PKOでの「駆けつけ警護」先送り 政府、参院選後に(12月7日、朝日) http://www.asahi.com/articles/ASHD64F6JHD6UTFK001.html 当日参加でも大丈夫ですので、ぜひいらしてください。 <参考> 【安保法制100の論点】(日本平和学会) 35 国連PKOは平和の創出に役立っているのでしょうか(米川正子) http://bit.ly/1h79gzD 【IWJブログ・特別寄稿】 集団的自衛権と自衛隊のPKO参加に踏み出す前に 〓PKOは本当に国際平和に貢献しているのか? (米川正子 元UNHCR職員・立教大学特任准教授) http://iwj.co.jp/wj/open/archives/155149 【特別寄稿】 安倍首相の「人道支援」発言とNGOの軍事利用 〓救援者、それともCIAスパイか (米川正子 元UNHCR職員・立教大学特任准教授) http://iwj.co.jp/wj/open/archives/240517 【特別寄稿】 イスラム国による日本人の人質・殺害事件と2億ドルの支援 〓人道支援と難民の本質とは? 政治的活動と軍事化の可能性 (米川正子 元UNHCR職員・立教大学特任准教授) http://iwj.co.jp/wj/open/archives/229810 ----------------------------------- 公開研究会 「検証・南スーダンPKO ― 安保法制でどうなる」のお知らせ http://www.sjmk.org/?p=457 集団的自衛権問題研究会では来る2015年12月8日に、明治大学社会情報研 究会との共催で「検証・南スーダンPKO ― 安保法制でどうなる」と題し た公開研究会を開催します。報告者として、アフリカ地域の紛争問題の研 究者である米川正子さん(立教大学特任准教授)をお迎えし、本研究会代 表の川崎哲の報告とあわせて、討論を予定しております。お誘いあわせの 上ご来場ください。 日時:2015年12月8日 火曜日 18:30開場 19:00開始 (21:00終了予定) 場所:明治大学和泉キャンパス 和泉図書館ホール https://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/izumi/access.html 京王線・京王井の頭線「明大前」駅から徒歩5分 正門を入ってすぐ右に見える図書館の1階「図書館ホール」が会場です。 入場無料 プログラム: 報告(1):米川正子 (立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科 特任准教授) 「アフリカ中央部における紛争と国連PKO:なぜ自衛隊は南スーダンに派遣されたのか」 報告(2):川崎哲 (集団的自衛権問題研究会代表・ピースボート共同代表) 南スーダンにおけるPKO、自衛隊、安保法制 討論 主催:明治大学社会情報研究会 共催:集団的自衛権問題研究会 ------------------------  杉原浩司  携帯 090-6185-4407  E-mail kojis@agate.plala.or.jp  FAX 03-6312-0640  ブログ http://kosugihara.exblog.jp/  ツイッター https://twitter.com/kojiskojis  フェイスブック https://www.facebook.com/koji.sugihara.10 From gukoh_nt at yahoo.co.jp Tue Dec 8 02:11:29 2015 From: gukoh_nt at yahoo.co.jp (M.nakata) Date: Tue, 8 Dec 2015 02:11:29 +0900 Subject: [CML 041011] =?utf-8?B?4peG4pGg6Ieq6KGb6ZqK44KS5Lit5p2x57Sb5LqJ?= =?utf-8?B?5Zyw44Gr5Ye65YuV44GV44Gb44Gf44GE5Yui5Yqb44Gr44KI44KL5oim?= =?utf-8?B?5LqJ44OX44Ot44OR44Ks44Oz44OA5L2c5oim44GM5pel5pys44Gn44KC?= =?utf-8?B?5aeL44G+44KL44Gu44GL?= Message-ID: <517ED342A49A4319BBA9B36F2D65B025@tkysPC> M.nakataです。 メールをいつもありがとうございます。 //////////////////////////////////////////////////////// 新ベンチャー革命ブログ   膨大な量の情報。貴重な情報を長年発信されています。    <拡散歓迎> ””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””” 新ベンチャー革命2015年12月6日 No.1267 http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/35489496.html タイトル:自衛隊を中東紛争地に出動させたい勢力による戦争プロパガンダ作戦が日本でも始まるのか 1.日本を乗っ取っている米国戦争屋ネオコンは戦争プロパガンダの一環として偽旗テロを世界各地で頻発させている  本ブログは日本を乗っ取っている米国戦争屋のウォッチをメインテーマとしていますが、彼らは今、シリア戦争を引き起こそうと企んでいると思われます。  そして、米国を含む世界中で偽旗テロを頻発させて、米国世論が米地上軍のシリア派兵を容認するように誘導する戦争プロパガンダを開始したと本ブログでは観ています(注1)。  戦争プロパガンダの中でも偽旗テロは、人々にショックを与えて思考停止させるショックドクトリン的効果があります。そこで、戦争したくてウズウズしている米戦争屋ネオコンは偽旗テロ作戦を頻繁に実行しようとしているのではないでしょうか。米戦争屋ネオコンの好戦性を熟知する露プーチンは米戦争屋ネオコンの正体を世界の人々に向けて暴露しようとしているようです。  その第一弾として、露プーチンは、日本と同様の米戦争屋の属国・トルコと米戦争屋ネオコンの敵役傀儡武装テロ集団・IS(イスラム国)の闇の関係を暴露し始めています(注2)。  ちなみに、上記の事実から、本ブログでは、最近のIS(イスラム国)が犯行声明もしくは犯行支持表明を出しているイスラム過激派テロ(パリ・テロや米ロスの銃乱射テロを含む)はことごとく、米戦争屋ネオコン(イスラエル・ネオコン含む)の関与する偽旗テロではないかと疑っています。  戦争中毒の禁断症状を呈している米戦争屋ネオコンは今後も日米を含む世界各地でイスラム過激派を実行犯に仕立てる偽旗テロを頻発させるでしょう。 ”””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””” 2.日本でも偽旗テロの予行演習が始まっている?  日本を乗っ取っている米戦争屋ネオコンは、シリア戦争を勃発させ、米地上軍のシリア派遣を実現したら、間違いなく、今度こそ、わが日本の自衛隊のシリア出動を要請してくるでしょう。安倍氏を、トルコ・エルドアン同様に傀儡化する米戦争屋ネオコンはそのために、安倍氏を恫喝して戦争法案を強行可決させたわけです。 従って、、、、   〓 △砲弔鼎 ””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””” From gukoh_nt at yahoo.co.jp Tue Dec 8 02:11:34 2015 From: gukoh_nt at yahoo.co.jp (M.nakata) Date: Tue, 8 Dec 2015 02:11:34 +0900 Subject: [CML 041012] =?iso-2022-jp?B?GyRCIiFCMyQtLSIhIzwrMVJCYiRyQ2YbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRWxKNkFoQ08kSz1QRjAkNSQ7JD8kJEAqTk8kSyRoGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGtAb0FoJVclbSVRJSwlcyVAOm5AbxsoQg==?= Message-ID: <8E42F9222F5449D697F4B639074D7FE4@tkysPC> M.nakataです。 //////////////////////////////////////////////////////// 新ベンチャー革命ブログ   ◆続き△任后 _______________ したがって、米国同様に、今度は、米戦争屋属国の日本や韓国でも偽旗テロを企てるはずです。  その観点から、日本で起こりそうな偽旗テロの予兆として挙げられるのは以下の二件です。 (1)アンチ米戦争屋日本人の鳩山元首相の車が、親・米戦争屋の似非右翼団体に取り囲まれるハプニング発生(注3) (2)親・米戦争屋似非右翼の担ぐ靖国神社にて反日韓国人による小規模の爆破テロ事件発生(注4)  これらの動きの背後には日本を乗っ取っている米戦争屋CIAネオコンが控えていると疑われます、なぜなら、上記二件の事件には、日韓両国にて米戦争屋が育成してきた親・米戦争屋の似非右翼の関与が疑われるからです、そして、両事件のタイミングも一致しています。  さて、米国や仏やトルコなどでは、アラブ系イスラム教徒が多数住んでおり、ISが犯行声明を出す偽旗テロは比較的、起こしやすいのですが、アラブ人が少ない日韓では、そのようには行きません。  しかしながら、戦後からずっと、米戦争屋CIAネオコンは、日韓両方に、親・米戦争屋の似非右翼を育成してきており、彼らを動員する偽旗テロならいつでも起こせます。そこで、日韓では親・米戦争屋の似非右翼を動員する偽旗テロが計画されていると疑われます。 3.日韓で育成された親・米戦争屋の似非右翼のミッションは、米戦争屋の日韓分断統治戦略支援  本ブログの見方では、米戦争屋が戦後、属国日本と属国韓国にて、彼らの極東工作下請け機関である韓国統一教会を介して親・米戦争屋の似非右翼を育成してきた目的は、彼らの極東分断統治戦略を成功させるためと観ています(注5)。  この極東分断工作は極めて高い効果を上げており、現在、日本には大量のネトウヨが育っています。そして、彼らは極めて強い反韓感情を持っています、一方、韓国でも、極めて反日感情の強い韓国人が多数育っています。  そして、 日韓の親・米戦争屋似非右翼組織はヤクザともつながっており、彼らにテロ犯罪を起こさせることが可能です。たとえば、2007年にはアンチ米戦争屋であった長崎市長がヤクザ関係者に暗殺されています(注6)。 上記のように、これまで日韓は米戦争屋に分断統治されてきました。ところが、今、シリア戦争勃発を最優先している米戦争屋CIAネオコンは、できれば、日韓対立扇動は避けて、自衛隊と韓国軍をともに米軍の代替傭兵として、シリアの地上戦に動員したいわけです。そのためには、この際、日韓の対立は好ましくないのです。 4.今後、日韓で起きそうな偽旗テロ作戦とは  いずれにしても、現状では、日韓ではともに、イスラム過激派のアラブ人をテロ実行犯に仕立てる偽旗テロを企むことはあまり実現性がないのです。この点が欧米とは大きく異なるわけです。  そこで考えられるのは、日韓にて育成した親・米戦争屋似非右翼のマフィアにテロを実行させ、IS(イスラム国)などのイスラム過激派に犯行声明を出させる作戦が考えられます。 さて、1991年、ソ連が崩壊した年、筑波大助教授の暗殺事件が起きています(注7)。この被害者は筆者とは東大同期の人物だったのですが、当時のマスコミ報道から、同助教授がイスラム教を冒涜する本を翻訳したため暗殺されたことになっていました。そのため、同助教授はイスラム過激派テロリストに暗殺されたと、当時の筆者は信じていました。そして、イスラム過激派は怖い存在だと認識させられて今日に至っています。しかしながら、実行犯は特定できず、ほんとうに、イスラム過激派のテロリストの犯行かどうかは今もって不明のままです。今となって振り返ると、暗殺実行犯はイスラム過激派ではなかった可能性もあります。この暗殺事件の目的は、日本国民にイスラム過激派は怖い殺人集団と認識させることにあったのではないでしょうか。  上記、暗殺された助教授が翻訳した悪魔の詩は故意に、イスラム教徒を挑発する内容のようです(注8)。あえてこんな本を出版したのは、英国ピアソン社ですが、そのピアソンから日経新聞はフィナンシャルタイムズを買収させられます。  本ブログでは、この買収事件には何か、謀略が隠されているのではないかと疑っています(注9)。なぜなら、フィナンシャルタイムズの背後には、欧州寡頭勢力・ロス茶が控えており、単に経済的理由だけで、あえて、日本の日経新聞に伝統あるフィナンシャルタイムズを身売りする必要性はないのです。ただし、悪魔の詩事件のような謀略計画があれば、話は別ですが・・・。  いずれにしても、日本が米戦争屋ネオコンに乗っ取られている限り、われわれ日本国民も欧米人同様に、常にテロの危険に晒されることになります。  歴史的に観ても、戦争しようとする国家や勢力は、戦争を惹起する前に、さまざまな戦争プロパガンダを実行するのが常です(注10)。 ””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””” From qurbys at yahoo.co.jp Tue Dec 8 06:39:47 2015 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Tue, 8 Dec 2015 06:39:47 +0900 (JST) Subject: [CML 041013] =?utf-8?B?5piO5pelMTIvOe+8iOawtO+8ieWkieOBiOOCiA==?= =?utf-8?B?44GG6YG45oyZ5Yi25bqm44Gu5Lya77yRMuaciOS+i+S8mu+8iOadpeW5tA==?= =?utf-8?B?44Gu5Y+C6K2w6Zmi6YG45oyZ44KS44Gp44GG6ICD44GI44KL44GL77yf44OR?= =?utf-8?B?44O844OI4oWh44CN77yJ77yg6aOv55Sw5qmL?= Message-ID: <6164.31382.qm@web100907.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 民意を正しく反映しない小選挙区制中心の現行の選挙制度、 市民の自由な政治参加、選挙運動参加を妨げている現行の 公職選挙法を変えようと、市民レベルで活動しています、市民 グループ「変えよう選挙制度の会」では、来年7月の参議院選 挙に向けて、11月11日(水)の11月例会でも、「来年の参議 院選挙についてどう考えるか?」について意見交換しましたが、 12月9日(水)に開催されます12月例会でも、引き続いて この問題について意見交換します。 〓 どなたでも自由に参加できますので、ご関心のあります方は ぜひご参加ください。 〓 お申し込み:下記のサイトのフォームからご入力・送信ください。 https://ssl.kokucheese.com/event/entry/356248/ 〓 (以下転送・転載歓迎) 〓 ○「変えよう選挙制度の会」12月例会開催のご案内 〓  来年7月に予定されている参議院選挙では、6年前の民主党菅政権下で 行われた選挙で当選した議員が対象となり、その対象者は現在自民党49人、 民主党41人となっています。ところが非改選議員は自民党65人に対し、民主 党はわずか17人で、3年前に行われた選挙では、とりわけ31あった一人区は 沖縄と岩手以外はすべて自民党が独占しました。  もし来年の選挙で野党連合が実現しなければ、3年前と同様な結果となり、 非改選議員と併せると自民・公明の与党が参議院でも3分の2を獲得し、衆参 とも憲法改正に必要な3分の2の要件を満たすことになります。  この憂慮すべき事態を阻止するのは、野党の選挙協力しかありませんが、 野党間の話し合いは遅々として進みません。  この現状をどう考え、どうしたらいいのかみなさんと話し合いたいと思います。 どなたでも参加できますので、ぜひみなさんのご意見をお聞かせください。 〓 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 〓 変えよう選挙制度の会・12月例会 http://kokucheese.com/event/index/356248/ 〓 テーマ:「来年の参議院選挙についてどう考えるか? パート供      〓とりわけ、野党の選挙協力問題について〓            (参加者による自由な意見交換) 日時:12月9日(水)18時30分〓20時30分 場所:東京ボランティア・市民活動センター 会議室B     (JR・地下鉄飯田橋駅下車、セントラルプラザ庁舎棟10階)      アクセス http://www.tvac.or.jp/page/tvac_access     地図 http://www.tvac.or.jp/images/infomap_large.gif 参加費:500円 お申し込み:下記のサイトのフォームからご入力・送信ください。         https://ssl.kokucheese.com/event/entry/356248/           主催:変えよう選挙制度の会  〓〓〓〓〓〓〓 URL:http://kaeyo-senkyo.tumblr.com/ 〓〓〓〓〓〓〓 フェイスブック:https://www.facebook.com/kaeruelesys チラシ(カラー版と白黒版) https://drive.google.com/folderview?id=0BzIRaOLF7sGKbXJGcUhtV3FBNkE&usp=sharing From qurbys at yahoo.co.jp Tue Dec 8 06:44:07 2015 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Tue, 8 Dec 2015 06:44:07 +0900 (JST) Subject: [CML 041014] =?utf-8?B?44CQ44Gn44GN44KL44Gg44GR5LqL5YmN55Sz6L68?= =?utf-8?B?44CR5piO5pel77yR77yS77yO77yZ77yI5rC077yJ44CO5qSc6Ki877y077yw?= =?utf-8?B?77ywIOKAlSDlhajlm73jg5Xjgqnjg7zjg6njg6DjgI/vvKDlj4LorbDpmaI=?= =?utf-8?B?6K2w5ZOh5Lya6aSo?= Message-ID: <506331.99504.qm@web100908.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 明日12月9日(水)に、参議院議員会館「講堂」で開催されます 12.9『検証TPP ― 全国フォーラム』のご案内を転載させて いただきます。 準備の都合もありますので、できるだけ事前に下記共同事務局の いずれかに、別紙を利用してFAXか、メールで都道府県・団体 (所属がない場合は不要)・氏名をお知らせ下さい、とのことです。 FAXの場合の参加連絡用紙 は下記。 http://tpp.jimdo.com/2015/11/16/12-9-forum/ 共同事務局: ・TPP阻止国民会議(連絡先:山田正彦法律事務所)   (03-5211-6880 FAX03-5211-6886) ・STOP TPP!!市民アクション(連絡先:全国食健連)   (03-3372-6112 FAX03-3370-8329)   Eメール:center@shokkenren.jp 〓 (以下、転送・転載・拡散歓迎) 12.9(水)『検証TPP ― 全国フォーラム』 http://tpp.jimdo.com/2015/11/16/12-9-forum/ <よびかけ> さる10月5日、アトランタで開催されていたTPP交渉閣僚会合は、 「大筋合意」を発表して閉幕しました。1カ月後の11月5日には、 オバマ大統領が協定に署名する意向を議会に通知し、事態は 進行しています。 ところが、徐々に公表されつつある「合意」内容を見ると、農産物 関税の扱いは国会決議違反といわざるを得ないのではないで しょうか。さらに日米並行協議を含めルール問題の内容をみても、 日本政府の説明とは異なり、多くの人たちが抱いてきた懸念が 払拭されたとは思われません。政府は「合意」の全容も明らかに せず、国会承認もないのに、マスコミを使って「消費者には利益」
「中小 企業も活用できる」などの宣伝や事後対策論議をすすめ ています。速やかに全容を明らかにして、国民的議論に付す べきです。 この「フォーラム」では、入手可能な部分から見えるTPP「合意」 の問題点を検証するとともに、今後全国でどのような運動をすす めるのかを交流し、考えます。 たくさんの方々の参加をよびかけます。 <よびかけ人>(50音順) 天笠啓祐(遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーン代表) 石田敦史(パルシステム生活協同組合連合会理事長) 内田聖子(アジア太平洋資料センターPARC事務局長) 加藤好一(生活クラブ事業連合生活協同組合連合会会長理事) 菅野芳秀(TPPに反対する人々の運動共同代表・山形百姓) 坂口正明(国民の食糧と健康を守る運動全国連絡会事務局長) 鈴木宣弘(東京大学大学院教授) 住江憲勇(全国保険医団体連合会会長) 醍醐聰(TPP参加交渉からの即時脱退を求める大学教員の会よびかけ人) 田沼征彦(TPP等と食料・農林水産業・地域経済を考える岩手県民会議代表世話人) 中野和子(TPPに反対する弁護士ネットワーク事務局長) 庭野吉也(東都生活協同組合理事長) 原中勝征(TPP阻止国民会議代表世話人) 藤澤直広(滋賀県日野町長) 藤田和芳(株式会社大地を守る会代表取締役) 本田宏(外科医、医療制度研究会副理事長) 山田正彦(TPP差止・違憲訴訟の会幹事長) 山根香織(主婦連合会参与) <開催要項> 1.日時:2015年12月9日(水)13時〓17時 2.会場:参議院議員会館「講堂」(*入館票は12時30分からロビーで配付します)。   地下鉄永田町駅、国会議事堂前駅下車   国会周辺図 http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/kokkaimap.htm 〓3.内容:(*現在報告者など調整中です) <第1部>「TPP『合意』を検証する」   報告。圍丕亳鮠帖峭膂奸廚意味するもの   報告各分野で「懸念」はどうなるのか・・報告と質疑(数本)    =農業、医療の営利化、ISDと政府調達・国営企業、食の安全、著作権等 <第2部>「TPP協定の調印を止めるために」  報告TPP協定・・今後の流れと運動課題〓国際連帯も含め( 討論=各地、国民各層で行われている運動交流と今後の取り組みについて 4.主催等:上記よびかけ人による開催とし、広く参加を呼びかけます。 5.参加申し込み:準備の都合もありますので、できるだけ事前に下記共同事務局の  いずれかに、別紙を利用してFAXか、メールで都道府県・団体(所属がない場合は  不要)・氏名をお知らせ下さい。  FAXの場合の参加連絡用紙 は下記。  http://tpp.jimdo.com/2015/11/16/12-9-forum/ 6.資料代:500円(当日会場にてご協力下さい) 7.共同事務局: ・TPP阻止国民会議(連絡先:山田正彦法律事務所)   千代田区平河町2〓14〓13 中津川マンション201   (03-5211-6880 FAX03-5211-6886) ・STOP TPP!!市民アクション(連絡先:全国食健連)   渋谷区代々木2-5-5 新宿農協会館3階   (03-3372-6112 FAX03-3370-8329)   Eメール:center@shokkenren.jp From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Tue Dec 8 07:10:22 2015 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Tue, 08 Dec 2015 07:10:22 +0900 Subject: [CML 041015] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzYjOSMzTFwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIXo4NkgvJEgkYSRoJCYhKjZlRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <201512072210.AA00045@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。12月8日。 【転送・転載大歓迎】 明日、12月9日(水)18:00〜第一回実行委員会   ●2016.2.14 沖縄基地・戦争法案・原発をとう!●       立憲主義と民主主義を破壊する       アベ政治を許さない!   呼びかけ文:呼びかけ人 http://tinyurl.com/q9o2trg <沖縄から伊波洋一(いは よういち)さん来福>  第一回実行委員会 (どなたでもご自由に参加を。)  日時:12月9日(水)18:00〜 場所:ケイアイ・ビル2F <5時以降は裏口から>  住所 福岡市博多区博多南1-9-8  地図: http://tinyurl.com/o5vfko2 電話092-433-1833(県労連) 連絡先:080-6420-6211(青柳) ☆原発とめよう!九電本店前ひめろば第1693報告☆ 呼びかけ人賛同者12月7日合計4044名。 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】12月7日2名。 匿名者2名 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 12月7日福岡弁護士会主催の講演会に行って来ました。 東京新聞 論説委員 半田滋 さんの講演です。 「集団的自衛権と自衛隊」、安倍政権が 着々と戦争する国にしようとしている状況 がはっきり分かりました。 恐ろしい現実です。 今、止めなければ暗黒の社会になっ てしまいます。 ウソつきの安倍、ダメノミクスの安倍、日本をアメリカに売っている安倍、憲法を踏 みにじっている安倍。 そんな安倍内閣を早く倒しましょう。 あんくるトム工房 ウソで固めた安倍の国会  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3721 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆辺野古まで警視庁が御注進の実態を訝りて詠める:       (左門 2015・12・8−1229)  峺警」は知事の管轄と思ひしに何時しか中央の岡っ引きなる ◆峺警」に地方の意識皆無なれば 警視庁まで辺野古を襲ふ 少くない都道府県予算が出されをり その分だけは地方に仕えよ ※戦後、警察の民主化ということで《「自治体警察」と「国家地方警察」 の2本立て(であったが)54年に・・・・都道府県警に一本化され・・・・ 中央集権的な性格を強めて今日に至っている》(『岩波日本史辞典》)。 「自己決定権は(ここでも)ないがしろにされてきた」(翁長意見陳述)。 ★ おばせ勝義(福岡・春日市)さんから:  元九州工業大学教授の岡本良治先生から、メールを 戴いて、学生向けに編集を継続されてきた、原子力概 念と一般物理学のホームページを紹介していただきま した。原子力概念の部分だけをA4用紙に印刷します と、なんと600頁を超え、分厚い2冊の大冊が完成 した。原子力問題には、基本的な理論を含めて勉強し てきた心算だが、あらためて学びたい内容が満載で、 学習意欲が掻き立てられ、楽しみでならない。深い理 解をした後には、この欄で、もう一度「核発電の凶暴 性」を判り易く挑戦してみたい。岡本先生に心からの 感謝を申し上げます。ありがとうございます。 ☆ 闘いの 熱源欲しさに 学びつつ         今日は街角 明日は駅頭  ★ 福岡市の福島久子 さんから: (川柳) ☆ 金庫屋を潤しているマイナンバー ★ 舩津康幸 さんから: 12月8日朝の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号82.まで) 記事紹介全体はこちらに⇒ http://tinyurl.com/jamgeh3 こちらのフェイスブックにも書き込んでいます⇒https://www.facebook.com/yasuyuki.funatsu おはようございます。 3日間の空白から現時点で検索できた記事を、ざっとならべて紹介します。(12.8.4:18) 「新電力への卸供給、電力大手に数値目標 経産省」(65.の記事)−政府が次々と原発再稼働前提の策を打ち出します。 伊方原発をめぐって「住民投票請求」(7.)、隣の高知県でも市民団体が講演会開催(8.)などの動きがありました。 さて、今朝も、川内(せんだい)原発、玄海原発、九電関連・・・と紹介していきます。 川内原発関連、原発事故被害地域−福島の地元紙の記者の目で、 1.●「避難計画不安消えず 川内原発(鹿児島)再稼働ルポ」福島民報?12月6日(日)10時11分配信 http://www.minpo.jp/news/detail/2015120627216 玄海原発関連、 2.(佐賀県)「原発安全協定問題解決目指す 知事が議会で示す」読売新聞2015年12月05日 全文「九州電力玄海原子力発電所3、4号機(玄海町)の再稼働を巡り、伊万里市と九電で安全協定が締結されていない問題を巡り、山口知事は4日の県議会一般質問で、「この状 態ができるだけ早く解消できるよう、スケジュール感を持って結論をだすよう努力したい」と述べ、県が早期解決を目指す考えを示した。 竹内和教県議(自民)の質問に答えた。 ・市域の大半が玄海原発の30キロ圏内に含まれる伊万里市は、再稼働への同意などを含めた「立地自治体並み」の安全協定の実現を目指し、九電と交渉しているが、現在も折り 合っておらず、県内20市町で唯一安全協定を結んでいない。 ・山口知事は「伊万里市だけが安全協定がないという状況が、今なお続いているのはいいとは思わない」としたうえで、「相手もあることで、いつまでにということは言えない」と 期限の明言は避けた。 ・県原子力安全対策課によると、現在は、県と伊万里市で他県の事例を確認したり、九電へ真摯(しんし)な対応を求めたりしている。今後、県は、市との協議回数を増やすなどし ていく考えだ。」 九電プレスリリース、 3.「玄海原子力発電所3号機MOX燃料使用差止訴訟(控訴審)第2回口頭弁論について」九州電力株式会社平成27年12月7日 http://www.kyuden.co.jp/press_151207-1.html 脱(反)原発運動、 4.◎●「テロ対策、猶予延長「不当」=原発施設、市民団体が声明」時事通信2015/12/07-17:19 「原子力規制委員会が原発のテロ対策などに必要な「特定重大事故等対処施設」(特重施設)の設置猶予期限を延長する案を発表したことについて、市民や学者らでつくる「原子力 市民委員会」は7日、不当だと批判する声明をまとめ、規制委に提出した。 ・声明は「テロ行為の危険性は、日本でも極めて緊急性が高い」と指摘。延長案について「自ら定めた規定をほごにするもので、国民への約束を破るに等しく、到底許されない」と 批判し、期限を従来の2018年7月に戻すよう要請した。」 69.(スイスで)「福島の高校生ら「原発事故には人的原因」 スイスで発表」朝日新聞デジタル?12月7日(月)16時5分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151207-00000036-asahi-int 77.「吉永小百合が原爆特番に出演「いい教訓にしなければ」」スポーツ報知?12月7日(月)7時5分配信 全文「女優・吉永小百合(70)が、文化放送で9日に放送される特番「戦後70年企画〜アーサー・ビナード 長崎原爆を探して」(後7時)にゲスト出演する。 ・都内で行われた収録で「なんとか忘れないでほしいという思いが、原爆についても原発事故についてもありますね。風化させないことが大切」と思いを寄せた吉永。 ・12日には長崎原爆をテーマに制作された映画「母と暮せば」(山田洋次監督)が公開されるが「未来に向かってのいい教訓にしなければいけないと思っています」と熱い思いを 語っていた。」 82.(書籍)「隆盛から脱原発、ドイツの来た道」朝日デジタル2015年12月7日16時30分 http://www.asahi.com/articles/DA3S12106129.html ★ 西岡由香 さんから: 青柳さま お久しぶりです! こんにちは。急に寒くなりましたがお変わりありませんか? 先日、浜松と京都に行ってきました。 浜松では、「武力にたよらない平和を」と願う市民の主催で開催された 「LOVE&PEACE折り鶴サミット」に参加してきました。 さすが音楽の街浜松、タイコやタンバリンのにぎやかなリズムにのって、 まずはパレード。 パレード到着地のアートセンターがサミット会場です。市民団体が 「平和への願いを折り鶴に託そう」とよびかけたところ、集まった 折り鶴はなんと23万羽! 包装紙、千代紙・・国内外から届いた折り鶴あふれる会場は、 まるで虹のふもとに身を置いたようにカラフルでした。 ゲストも超豪華で、「芸人9条の会」の古今亭菊千代さん、フォト ジャーナリストの豊田直巳さん、広島で被爆し、折り鶴を折りつつ 12歳で亡くなられた佐々木禎子さんの甥の佐々木祐滋さん(ミュージシャン) の歌とトーク。 「禎子になったつもりで歌詞を書きました」という曲「祈り」。 〜めぐり めぐりゆく季節をこえて 今でも 今でも祈っている 二度と 二度と辛い思いは 誰にもしてほしくはない〜 佐々木祐滋さんの熱唱にあちこちですすり泣き。(youtubeで聴けます) なんだかとても不思議な気持ちでした。佐々木禎子さんは私にとって 本か映画の人だった。でもお兄さんの息子さんである祐滋さんが、いま 目の前で歌っている。 原爆は遠い昔のことじゃなく、ついこの間の出来事で、被爆した人も 戦争を体験した人も、私たちとひとつらなりの地平を歩いている・・ 翌日は京都へ向かい、精華大学のマンガ学部のゼミでお話。 マンガ制作裏話などを話すはずでした。 が。 こんな素敵なピースサミットに参加したあと、マンガだけの話になる ハズもなく、思いっきり平和講演会になりました(^^;)。 精華大学のあと、どうしても京都マンガミュージアムの企画展を見たくて 駆け足で回ってきました。 「江戸からたどる大マンガ史」。江戸、明治時代の浮世絵や風刺画は 権力者の顔がブタだったり、商人のおなかから出てくるものが小判だったり・・ 江戸時代も、風刺画は奉行の検閲をとおったものしか発表できなかったけれど、 絵師たちは工夫して幕府の目をかいくぐったそうです。 落語さえ戦時中は、政府に都合の悪い噺が「はなし塚」に葬られて自粛対象と なったとか。 それでも文化は途絶えなかった。権力の目が光っていても、それ以上に 瞳を輝かせてきた庶民たちによってつながれてきたのです。 庶民の文化とは、「権力に対する抵抗」という土壌から生まれるものかもしれない。 どんなにダメだしされても、明るく、したたかに文化を生み出してきた私たちの 先祖ってイカしてる! 菊千代師匠のことばを思い出しました。 「報復絶倒」じゃなく「抱腹絶倒」でいこう。 ★ 中西正之 さんから: 下記全文内容紹介はこちらに⇒ http://tinyurl.com/hqt457d 原子力市民委員会がホームページで『原子力規制委員会による「特定重大事故等対処 施設」設置期限変更に対するパブリック・コメント文例集を公開しました』を掲示し ているのを観て、原子力規制委員会の危険な法律変更で、パブリックコメントが行わ れている事を知りました。 http://www.ccnejapan.com/?p=6052 つづく ★ たんぽぽ舎 さんから: 全文内容紹介はこちらに⇒ http://tinyurl.com/zt9eza3 【TMM:No2657】 2015年12月7日(月)地震と原発事故情報−6つの情報をお知らせします 1.関西電力 高浜原発 本気でとめる集会 1200人    原爆の材料の兵器級プルトニウムを作る「もんじゅ」廃炉集会 750人            柳田 真(たんぽぽ舎、再稼働阻止全国ネットワーク) 2.失格電源の原発は電力改革で淘汰されていく!    放射能汚染拡散策も電力改革で不可能に!    書籍の紹介・『電力改革と脱原発』熊本一規著 3.関西電力の都合と再稼働のための中間貯蔵地新設計画を許すな!                 木原壯林(若狭の原発を考える会) 4.高浜―大阪 リレーデモ 関電は原発再稼働やめろ    全原発の廃炉訴え200キロ 5.メルマガ読者からイベント案内(問い合わせは主催者へお願いします)   ◆12/20【樋口健二さん&アーサー・ビナードさんコラボトーク講演会】    『ニッポンの記憶の半減期』〜この国の真相を撮り続ける写真家と、    歌い続ける詩人が楽しく鋭く語ります スペシャルゲスト、山本太郎さん! 6.新聞より3つ   ◆高浜再稼働阻止へ気勢 福井で集会、1200名参加                 (12月6日県民福井2面より抜粋)   ◆もんじゅめぐり専門家対談 抜本的見直し求める                 (12月6日県民福井2面より抜粋)   ◆もんじゅ廃炉求め提訴へ 福井・滋賀住民、規制委を                 (12月5日東京新聞朝刊より抜粋) ★ 紅林進 さんから: NHK-BS1「私たち発電所をつくりました〜スペイン 再生可能エネルギーをめざす市民たち〜」 再放送日は12月10日(木) 18:00〜18:49  なお番組で紹介されたスペインの再生可能エネルギー協同組合ソムエネルジーアについて、 廣田裕之という方が他のMLで紹介されていましたので、転載させていただきます。 NHK BS-1のWAVE(22:00〜22:50、再放送: 12月10日木曜日 18:00〜18:50)で、 スペインの再生可能エネルギー協同組合ソムエネルジーア が 紹介されますので、 ご紹介したいと思います。 番組についてのサイト: http://www.nhk.or.jp/documentary/ 同協同組合のサイト: https://www.somenergia.coop 同組合についても紹介した私の記事: http://www.shukousha.com/column/hirota/2296/ スペインの連帯経済の事例としても非常に面白いものですので、視聴可能 な 方はぜひ ご覧いただければ幸いです。 ★ 本河知明 さんから: 12/5(土)の違憲訴訟の講演会 IWJが動画を記録してくださっています。 ●【福岡】前松阪市長・ピースウイング代表 山中光茂氏 講演会 → http://iwj.co.jp/wj/open/archives/277557 ★ 伊波 洋一 @ihayoichi さんから: 辺野古移設反対を掲げる20団体の新組織「オール沖縄会議」を14日に設立する。 結成準備委員会は抗議を強めるため横断的な組織が必要と判断。 政党、企業、市民団体約20団体が参加し、 普天間飛行場の閉鎖・撤去の実現と県内移設断念を訴える。 http://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-183981.html … −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ● 12月9日(水)18:00〜第一回実行委員会 2016.2.14 沖縄基地・戦争法案・原発をとう!●       立憲主義と民主主義を破壊する       アベ政治を許さない!    集会・デモ  呼びかけ文:呼びかけ人 http://tinyurl.com/q9o2trg <沖縄から伊波洋一(いは よういち)さん来福> プロフィール ◎伊波 洋一 (沖縄・参院選・立候補者) twitter: @ihayoichi 沖縄県宜野湾市出身、普天間高校、琉球大学理工学部卒。 沖縄県議2期7年、宜野湾市長2期7年半。 座右の銘:基地のない平和な沖縄 最近の著書「普天間基地はあなたの隣にある。だから一緒になくしたい。」 「対論・普天間基地はなくせる」「沖縄とヤマト」(かもがわ出版)  第一回実行委員会 (どなたでもご自由に参加を。)  日時:12月9日(水)18:00〜 場所:ケイアイ・ビル2F <5時以降は裏口から>  住所 福岡市博多区博多南1-9-8  地図: http://tinyurl.com/o5vfko2 電話092-433-1833(県労連) 連絡先:080-6420-6211(青柳) ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」(玄海原発1万人訴訟)●  原告総数 10095名 (12/4現在) HP: http://no-genpatsu.main.jp/index.html   第15回口頭弁論期日12月18日金)午後2時 佐賀地裁 意見陳述者:伊東達也(いわき避難者訴訟の原告団長) 青柳行信(原発とめよう!九電本店前ひろば村長) ※12月18日当日は福岡天神からバスを出します。下記をご覧下さい。 http://tinyurl.com/z3nhfwp 第15回口頭弁論意見陳述者 【いわき市民訴訟 原告団長 伊東達也さん講演会】 12月17日(木)開場18:00開始18:30終了予定20:00 福岡市立中央市民センター 2階 第1会議室 ビラ http://tinyurl.com/olkml3a ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判●    結審・原発労働裁判 梅田さんを支える会  ニュースレターNO.14(2015.11.27発行) http://tinyurl.com/q66eogt 福岡地裁への署名ご協力をお願いします。 http://tinyurl.com/psvsq5a (署名用紙) 最終弁論 2016年1月8日(金)12:45〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷13:15−14:00 (301号) ●「さよなら原発!福岡」例会 ● 12月17日(木)18時30分〜 福岡市人権啓発センター 福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 連絡先:080-6420-6211(青柳) ●♪原発再稼働反対の声をあげよう♪●  新作 音楽と詩 九電本店前ひろば   https://youtu.be/z0JXiqUxFDw  ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 新チラシ http://tinyurl.com/nf3xg6a 10.6 九州電力本店との交渉経過報告 全文内容・写真付 http://tinyurl.com/pw6q6nj HP: ●原発いらない!九州実行委員会● HP: http://bye-nukes.com ●「原発なくそう!九州川内訴訟」P● HP: http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From chieko.oyama at gmail.com Tue Dec 8 07:18:45 2015 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 8 Dec 2015 07:18:45 +0900 Subject: [CML 041016] =?utf-8?B?44G144GX44GO44Gg44Gq44CM5ZGz44Gu5b2i44CN?= =?utf-8?B?44GM6KaL44GI44KL44KT44Gg44CA5paw5a6/44OZ44Or44Kv6L+r5bed?= =?utf-8?B?5bCa5a2Q?= Message-ID: *「味の形」 *新宿ベルク*迫川尚子 *副店長著 ferment books お店でエッセン・ベルク 食べてたら、著者からいただいちゃいました。しあわせ。 前著*「食の職」 *から気になっていた共感覚 、そういう感覚があるんだ。まか不思議。 生マッシュルームを食べていて、突然に無言になった著者。新鮮なのを食べて体験してみたくなった。 食べることが苦手な人がスタッフにいる。副店長も苦手というのに、驚いた。なんて繊細なんだろう。 かたやジャンクフードも、遊びで食べるというのも目鱗。なるべく避けてたけど、そういうのもありなんだ。 写真家でもある著者、ベルクの料理などなど。ふーん、また改めて食べてみたくなる。卵かけ御飯ぜんぶ載せは未経験だわ。 三大職人さんと組んでの、新商品開発。フィンガードッグとかも、ふむふむ。 超おすすめビール 以外にも、久須美酒造 のお酒も、毎月かわるワイン も飲んでみたくなる。 ゆらぎ、キーワードだ。 食べ物の本の体裁だが、文化論としても興味深い。800円+税。 15日には出版記念パーティー あるよ。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From qurbys at yahoo.co.jp Tue Dec 8 07:48:42 2015 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Tue, 8 Dec 2015 07:48:42 +0900 (JST) Subject: [CML 041017] =?utf-8?B?MTIvMTnvvIjlnJ/vvInlhoXnlLDogZblrZDmsI8=?= =?utf-8?B?6Kyb5ryU44CMVFBQ5Y2U5a6a5paH44Gu6KGd5pKD44CN77yI56ysNznlm54=?= =?utf-8?B?44CA6I2J44Gu5a6f44Ki44Kr44OH44Of44O877yJ77yg5paH5Lqs5Yy655S3?= =?utf-8?B?5aWz5bmz562J44K744Oz44K/44O8?= Message-ID: <768595.84059.qm@web100905.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 「大筋合意」と発表されたTPPですが、本当にそうなのでしょうか。 その実態はどうなのでしょうか。TPPの危険性をこの間一貫して 訴えてきた、PARC事務局長の内田聖子氏による講演が、12月 19日(土)に、東京・文京区の男女平等センターで開催されます。 主催は私も会員になっています「草の実アカデミー」です。 (以下、転送・転載歓迎) ■第79回 草の実アカデミーいま目の前にある危機Part2「TPP協定文の衝撃」 講師:内田聖子氏(アジア太平洋資料センター事務局長) 〓 決裂をさけるために無理やり「大筋合意」したTPP。その協定文が11月5日に発表された。 付属文書を含めれば6000ページ以上にも膨大なもので、現在関係者が読解を進めている。  TPPとは、単に関税を下げて自由貿易を推進する、などというレベルではない。 生命や幸福よりも資本が大切、多国籍企業が大切、という思想のもとに樹立されようとして いる「新世界支配体制」といってもいいのではないだろうか。もちろん、投資家、マネーを操る 人たちによる支配である。  アメリカでも市民生活をよくするものではなく多国籍企業が儲かるだけだと、反対運動が 急速に盛り上がりつつあるという。  あらためてTPPとはなにか。今どのような状態にあるのかを、この問題に一貫して取り組 んでいるアジア太平洋資料センターの内田聖子事務局長に語ってもらう。 日時:12月19日(土) 13:30開場、14:00開演、16:45終了 場所:文京区 男女平等センター 研修室A     東京都文京区本郷4丁目8-3     http://www.bunkyo-danjo.jp/access.aspx 交通:都営地下鉄三田線 春日駅下車、徒歩7分     都営地下鉄大江戸線 本郷3丁目駅下車、徒歩5分     東京メトロ丸の内線 本郷3丁目駅下車、徒歩5分     東京メトロ南北線 後楽園駅下車、徒歩10分〓 資料代:500円(草の実アカデミーの会員は無料)   主催:草の実アカデミー    http://kusanomi.cocolog-nifty.com/  From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Tue Dec 8 10:38:36 2015 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRONUZDUyRHJDkhIxsoQg==?=) Date: Tue, 8 Dec 2015 10:38:36 +0900 Subject: [CML 041018] =?iso-2022-jp?B?GyRCSFZBSCFWJD0kbCRPJVslbSUzITwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJTklSCROGyhCIhskQiVqJU8hPCU1JWsbKEIiGyRCJEAkQyQ/GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISYhVyRHISI7ZEMjJCwjMiMwJV8laiU3ITwlWSVrJUgkckxkGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJG8kbCRGJCQkazt2JHI7VyRDJD8bKEI=?= Message-ID: <2015120810383679676100006e64@nxev02mp06.ezweb.ne.jp> 番組「それはホロコーストの"リハーサル"だった 〜障害者虐殺70年目の真実〜」で、私達が20ミリシーベルトを問われている事を思った 転送転載歓迎 京都の菊池です。 先日、 ETV特集 「それはホロコーストの"リハーサル"だった 〜障害者虐殺70年目の真実〜」 を 教えていただきました。 番組紹介の中の リハーサルだった という言葉を読んで、 年間20ミリシーベルトまで、 さらに50ミリシーベルトまで を受け入れるよう 日本に住む住民は 今、迫られていることを 思いました。 (とは言っても、今、原発事故による被ばく地以外では、放射線防護のため、引き続き年間1ミリシーベルトの基準で守られています。 しかし、 ひとたび原発事故が起き、被ばく地となれば、 同じく受け入れを強要されます) 「Nスぺの再放送と。1ミリシーベルトと。「ETV特集原発事故国家はどう補償したのか」はまだ日本を動かせてない」 (記事URL http://list.jca.apc.org/public/cml/2015-September/039587.html ) の中で抜粋で紹介しましたが チェルノブイリ原発事故の被ばく被害者と住民は、行動し、 被ばくから命と健康と生活を守るため 最大限に住民を守る放射線の基準を 人道的視点から 住民を放射線の影響から最大限保護するた めの、 科学的データに基づいた政治的決定をさせ、 被ばく限度の基準を年間1ミリシーベルト を定め 原発事故の被災者を国家が救済すると定め た法律、チェルノブイリ法を作り その第1章第1条にはこう記されています。 「放射性物質の汚染地域とされるのは、住民に年間1ミリシーベルトを超える被ばくをもたらし、住民の放射線防護措置を必要とする地域である」 (先日東京で行われた 2015/11/09 11/24東京/チェルノブイリの健康影響口アナトリー・チュマク博士講演会 http://kodomozenkoku-news.blogspot.jp/2015/11/1124.html で話された 『ウクライナ国家報告書』 で、報告されたように 様々な健康障害と今も闘っています チェルノブイリ事故の健康影響〜チュマク博士講演 投稿者: ourplanet 投稿日時: 火, 11/24/2015 - 00:39 http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2003 チェルノブイリ被曝者の今「甲状腺がんは子供だけではない・非腫瘍性甲状腺疾患・心臓血管系・高血圧など」〜チュマク博士講演11/24(文字起こし) http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-4452.html を参照ください) チェルノブイリ原発事故被害者は、世界に道を示しましたが 原発事故による被害の責任を負おうとしない、 また、原発事故を起こさずに原発を動かすことができない以上、原発事故での被害はない、あったとしても小さい、とせざるえないという 日本政府にとっては、 チェルノブイリ法は、 到底受け入れることはできず 踏みつけにし無視しました。 下記の番組紹介にある ・・・ きっかけの一つは5年前、 ドイツ精神医学精神療法神経学会が 長年の沈黙を破り、過去に患者の殺害に大きく関わったとして謝罪したこと。 学会は事実究明のために専門家を入れた国際委員会を設置、いかにして医師たちが“自発的に”殺人に関わるようになったのかなどを報告書にまとめ、この秋発表する。 ・・・ を読んで 日本の科学者、医師は 日本政府による 20ミリシーベルト、50ミリシーベルト を、どう思い、どう行動するのだろうとも思いました。 番組紹介文を転載します。 NHK教育 ETV特集 毎週土曜 よる11時〜 毎週土曜 よる0時〜(金曜深夜) 2015年 11月7日(土)よる11時放送 か11月14日 よる0時放送(金曜深夜) それはホロコーストの"リハーサル"だった 〜障害者虐殺70年目の真実〜 http://www.nhk.or.jp/etv21c/archive/151107.html 600万人以上のユダヤ人犠牲者を出し、「人類史上、最大の悲劇」として語り継がれてきたナチス・ドイツによるホロコースト。 しかし、ユダヤ人大虐殺の前段に、いわば“リハーサル”として、およそ20万人ものドイツ人の精神障害者や知的障害者、回復の見込みがないとされた病人たちがガス室などで殺害されたことについては、表だって語られてこなかった。  終戦から70年もの年月がたった今、 ようやく事実に向き合う動きが始まっている。 きっかけの一つは5年前、 ドイツ精神医学精神療法神経学会が 長年の沈黙を破り、過去に患者の殺害に大きく関わったとして謝罪したこと。 学会は事実究明のために専門家を入れた国際委員会を設置、いかにして医師たちが“自発的に”殺人に関わるようになったのかなどを報告書にまとめ、この秋発表する。  番組では、こうした暗い歴史を背負う現場を、 日本の障害者運動をリードしてきた藤井克徳さん(自身は視覚障害)が訪ねる。 ホロコーストの“リハーサル”はどうして起きたのか、 そして止めようとする人たちはいなかったのか 。  資料や遺族の証言などから、時空を超えていま、問いかけられていることを考える。 語り:大竹しのぶ (内容59分) このETV特集のもととなった取材を、先行して、NHK教育のハートネットTVが放送していて、先週アンコール放送があり、 今週今日12/8火〜12/10木(13:05〜)に再放送予定です。 できれば、録画してご覧ください。 NHK教育 12月8日 (火曜) 午後1時05分〜 シリーズ戦後70年 障害者と戦争 ナチスから迫害された障害者たち (1)20万人の大虐殺はなぜ起きたのか 2015年8月25日(火曜)再2015年9月1日(火曜) アンコール放送 2015年12月1日(火曜)再2015年12月8日(火曜) http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/2015-08/25.html 12月9日 (水曜) 午後1時05分〜 シリーズ戦後70年 障害者と戦争 ナチスから迫害された障害者たち (2)ある視覚障害者の抵抗 2015年8月26日(水曜)再2015年9月2日(水曜) アンコール放送 2015年12月2日(水曜)再2015年12月9日(水曜) http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/2015-08/26.html 12月10日 (木曜) 午後1時05分〜 シリーズ戦後70年 障害者と戦争 ナチスから迫害された障害者たち (3)命の選別を繰り返さないために 2015年9月15日(火曜)再2015年9月22日(火曜) アンコール放送 2015年12月3日(木曜)再2015年12月10日(木曜) http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/2015-09/15.html ちょうど 11月に角川書店から 斎藤貴男著 「東京電力」研究 排除の系譜 http://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g321502000206/ が文庫化され、 その中で 受認論について 書かれています。 そして 「生業(なりわい)を返せ、地域を返せ!」福島原発訴訟原告団・弁護団(Webサイト http://www.nariwaisoshou.jp/ ) が、 京都精華大学の教員である白井聡さん (※白井さん今こんな講座しています。 京都精華大学TOP > インフォメーション > 公開講座・イベント > 公開講座ガーデン > 白井 聡「永続敗戦論」を考えるhttps://www.kyoto-seika.ac.jp/info/garden/2015/late/lecturegarden_shirai/ ) と かもがわ出版から 「福島を切り捨てるのですか “20ミリシーベルト受認論”批判」 (ブックレット「福島を切り捨てるのですか“20ミリシーベルト受忍論”批判」を出版しました。 http://www.nariwaisoshou.jp/activity/entry-566.html を参照ください) を11月に出版しました。 その57ページで 「生業を返せ、地域を返せ!」福島原発訴訟原告団長の中島孝さんが、 次のように語っています。 ・・・ 中島  現在、避難指示の早期解除や営業損害の打ち切り、住宅無償支援の打ち切りまで福島に押しつけるという方針が 国と東京電力によって示されていますが、 こうした押しつけを進めようとしているということは、 他のどこかの原発立地自治体で万一事故が起きたときには、そこも福島と同じような扱いを受けることになるのだということを、 国と東京電力が国民に対して宣言したようなものであって、 全国の方々は、「福島は大変だね」くらいの気持ちでおられるのかもしれませんが、ひょっとすると他人事では済まされなくなるということを、 私は何としても強調しておきたいと思っています。 福島は“20ミリシーベルト受認論”を押しつけられようとしていますが、このことは決して福島だけのことではないのです。  また、福島に住む私たちにとっても、 “20ミリシーベルト受認論”の押しつけのなかで、実際こうしたものを受け入れてしまったならば、 自分たちの将来の姿を本当に描くことができるのかということについて考える必要があるというか、いままさにその時期になっているのではないかと思っています。 ・・・ ※また6、7ページもお読みください。 その中にこう書いています。 ・・・ (裁判で)我々の求めに対し見せた国と東電の移言い分は、言葉に変えるとこうなります。 「原発が事故を起こしたら、被害が大き過ぎるから、責任は取れないし、取らない」 ・・・ ※また、 避難区域解除・年間20ミリシーベルト基準口南相馬市 毎日新聞&東京新聞の記事より (年間20mSv以下の地域) 自主避難の人もそうでない人も原則として帰っていただきたい。 特集ワイド: 「忘災」の原発列島 国が避難指定解除→支援打ち切り 「20ミリシーベルトは安全」の非情 毎日新聞 2015年07月08日 東京夕刊 2015年7月7日 東京新聞 20ミリシーベルト基準を許さない 避難指定解除 南相馬住民の決意 http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-4309.html も参照ください 菊池 ekmizu8791アットezweb.ne.jp (菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池) From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Tue Dec 8 11:20:51 2015 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Tue, 8 Dec 2015 11:20:51 +0900 Subject: [CML 041019] =?utf-8?B?44CQ44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pag6YeO5YWa?= =?utf-8?B?5pS/5rK75a6244KC5aSn5omL44Oe44K544Kz44Of44KC5a2m6ICF44KC5pyJ?= =?utf-8?B?6K2Y6ICF44KC5rG644GX44Gm6KiA44KP44Gq44GE5pel5pys44Go5LiW55WM?= =?utf-8?B?44Gu44K/44OW44O8NTAhIChObzEp?= Message-ID: <56663E83.10903@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNewsLive】【市民ネットメデイアグループ】 【家族勉強会】【草の根勉強会】【山崎塾】【1000万人情報拡散運動】を主宰 するネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日月曜日(2015.12.08)に放送しました【YYNewsLive】の『メインテーマ』を 加筆訂正して【ブログ記事】にまとめました。 【ブログ記事】 ■野党政治家も大手マスコミも学者も有識者も決して言わない日本と世界のタブー50! (その1.No1-10) 1.ユダヤ・ロスチャイルド国際金融マフィアと米国支配層は、昭和天皇に【大日 本帝国建設】を名目にアジア・太平洋侵略戦争を勃発させ5,000万人の死者と国 民経済の 全面破壊をさせた! 2.ユダヤ・ロスチャイルド国際金融マフィアと米国支配層は、ナチス・ヒット ラーに【第三帝国建設】名目にユーロッパ・ソ連・北アフリカ・中東侵 略戦争 を勃発させ、8,000万人の死者と国民経済の全面破壊をさせた! 3.昭和天皇はアジア・太平洋侵略戦争を【負け戦】として戦うよう指令された! ユダヤ・ロスチャイルド国際金融マフィアと米国支配層は、【日本最大の秘 密】=【明治維新は伊藤博文と田布施マフィアによって二人の天皇を暗殺し 明治 天皇を差し替えたクーデターだった】ことを暴露すると昭和天皇を恫喝し【侵略 戦争開始】と【負け戦】を指令した! 4.山本五十六連合艦隊司令長官は最初から【負け戦】を知っていた! 彼は真珠湾攻撃を第一波の空爆で切り上げた。【勝つ戦】であれば、第一波→海 軍基地占領→ハワイ島占領→米国西海岸空爆→米国東海岸空爆の【勝つ 戦】を仕掛 けたはずだが、彼は意図的にやらなかった。彼は愛人と遊んでいたのだ。 5.ルーズベルト大統領は、1939年にサンディエゴ海軍基地をハワイ真珠湾に移転 させ日本の攻撃を待ち伏せていた! ルーズベルト大統領は日本を戦争に引きずり込むために、鉄と石油の対日輸出を 禁止し『罠』を仕掛けて待っていたのだ。 6.米国による広島、長崎への原爆投下は戦争の早期終結のためではなく、黄色人 種を使った原爆の人体実験だった! 米国支配層は開発した二種類の異なった原爆、ウラン型とプルトニューム型をそ れぞれ個別に人体実験するために、ウラン型原爆を広島に、プルト ニューム型 原爆を長崎に投下した。しかも広島では一般市民の被害を最大にするために、学 生や労働者が活動を開始する午前8時15分に時間を絞って 爆発させたのだ。広島 の犠牲者20万人、長崎での犠牲者14万人は、昭和天皇とトルーマン大統領とスチ ムソン陸軍長官によって殺されたのだ! 7.原爆の広島投下は昭和天皇が指示した! 昭和天皇は原爆完成直前に米国主導層から原爆投下地の希望を聞かれ広島と指名 した。なぜならば、昭和天皇が一番恐れたのは降伏の際に陸軍がクーデ ターを 起こすことであった。広島は陸軍の半数が集数する第二総軍の司令部が置かれて おり昭和天皇は原爆による第二総軍の壊滅を考えたのだ。 8.原爆の長崎投下は日本キリスト教の中心地長崎を破壊するためになされた! 米国では原爆使用を決定する政府と軍部の最高幹部はフリーメーソン員らによっ て占められていた。そして原爆の投下地点の最終決定権は、フリーメー ソンの 最高幹部が秘密裏に団結する【死の血盟団】のスチムソン陸軍長官が握ってい た。彼は原爆の投下目標リストから京都を外して密かに長崎に替え た。なぜな らば、【フリーメーソン】はルシファー(悪魔・堕天使)を信仰する秘密宗教であ り反キリスト教であり、スチムソン陸軍長官は戦後日本の 復興は非キリスト教 徒が中心となるべきと考えた。 9.第一次世界大戦は、ユダヤロスチャイルド国際資本マフィアが同盟による【集 団的自衛権】 行使で仕掛けた最初の世界戦争である! 1914年7月セルビアのコソボでのセルビア民族主義青年によるオーストリア・ハ ンガリー帝国皇太子夫妻の暗殺は、オーストリア・ハンガリー帝国 とセルビア 両国が【別的自衛権行使】の範囲でとどまっていたならば二か国間の局地戦んで 終わっていただろう。しかしユダヤロスチャイルド国際資本 マフィアは、英国 とフランスをセルビアと同盟を結ばせ、さらにロシアとも同盟を結ばせて【集団 的自衛権行使】ができる体制を準備し、皇太子暗殺が たちまちのうちに世界大 戦にまで戦線が拡大したのだ。その意味で【集団的自衛権行使】は個別的局地戦 を一気に世界大戦まで拡大させる謀略なのだ。 10.1929年10月のニューヨーク株価大暴落と大恐慌は、米中央銀行FRB(連邦準備 制度理事会)による金融緩和と金融引き締めによって意図的に起こされ第二次世 界大戦 に誘導された! この金融恐慌で大もうけしたユダヤロスチャイルド国際資本マフィアの米国支 店、ロックフェラーやモルガンやバルークやケネデイはその資金を自分た ちが 支配するスイス・バーゼルのBIS(国際決済銀行)経由でヒットラーに資金援助し 第二次世界大戦勃発の準備をさせたのだ! (続く) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Tue Dec 8 12:37:38 2015 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Tue, 8 Dec 2015 12:37:38 +0900 Subject: [CML 041020] =?utf-8?B?5LuK5pel44Gu6KiA6JGJIOKAleKAleWRvOW/nA==?= =?utf-8?B?44GZ44KLdG9yaWl5b3NoaWtp44GV44KT77yIRVRW44OH44Kj44Os44Kv?= =?utf-8?B?44K/44O877yJ44GuTuOCueODmuOAjOiqv+afu+WgseWRiuKAnOeEoQ==?= =?utf-8?B?5bGK44GR5LuL6K2344OP44Km44K54oCd44CN55Wq57WE5oSf5oOz44Go?= =?utf-8?B?562R57Sr5ZOy5Lmf44GV44KT44Gu5pyA5b6M44Gu5aSa5LqL5LqJ6KuW?= =?utf-8?B?44CM44GT44Gu5Zu944Gu44Ks44Oz44CN44Gn44Gu5oyH5pGY?= Message-ID: <3EF3689F894249679B31A83BB4E2417C@uPC>       Blog「みずき」:大分県の杵築市の山里に住んでいた友人が捨てるというから貰ってきたテレビですが15年ほど持ち       ました。そのテレビもとうとう命脈が尽きて今年の夏にはまったく映らなくなりました。それ以来、私はテレビなしの生       活をしています。テレビを買い替えようとしないのはテレビにはもうまったく関心がないからです。いまは面白い、ある       いは必要と思われるドラマやドキュメンタリーはインターネットで探して観ることにしています。それで十分に用は足り       ます。       下記に筑紫哲也さんの最後の「多事争論」の動画を貼りつけておきましたが、私がテレビをまったくといってよいほど       観なくなったのは筑紫さんの「NEWS23」が終わってからです。以前は一杯やりながら筑紫さんの「NEWS23」を観       るのが日課でもあり、好きだったのですが、その楽しみも疾うになくなってしまいました。 【筑紫哲也さんの最後の多事争論】 「この国のガン」(2008.8.1放送) http://www.taji-so.com/movie/window_index.php?id=prv_chikushi 【番組を見終わって心に残るのはこの国の残酷さだ】 今夜のNスペ「調査報告“無届け介護ハウス”」は大変な力作だった。よくあそこまで(顔出しで)撮影できたものだと思う。そして、 番組を見終わって心に残るのは、この国の残酷さだ。福祉の基本は社会的共助にあるはずだが、そこが完全に忘れ去られて いる。 受け皿もないのに高齢者を病院から追い出す。病院が悪いのではない。制度設計がそうなっているのである。にも拘らず、決定 的に足りない特養(52万人待ち?)。ベッドはあっても職員不足で受け入れることができない特養もある。介護報酬が低く抑えら れ、職員に満足な給料を払うことができないからだ。事実上、家族が自分の人生を犠牲にして介護するか、年金では賄いきれな い有料老人ホームに入るか、の選択だ。さもなければ、この番組で描かれたような安い(リスクの伴う)無届け介護施設に入るし かない。…これが「経済大国」をもって自ら任じる国のやることだろうか? この国は何を大切に すべきか、何にカネを使うかの 選択が完全に狂っているとしか思えない。貧富の格差を拡大し、固定化する政策を国が率先して遂行しているのである。なんと いう酷薄な国家か? これはもちろん人 道、人権の問題なのだが、同時に経済上の問題でもあることを指摘しておく。これだけ老後の不安にさらされ る社会では、高齢者やもうじき高齢者になる世代は金を使わない。消費を最低限に抑制する。社会保障が貧弱だから、金を残さ なければ安心できないのである。だからお金が回らない。(略)現在の不況は基本的に「消費不況」だとぼくは認識している。若い 世代は貧困化のなかで消費しようにも金がない、比較的金を持つ高齢世代は将来の不安ゆえに金を使わない。いくらジャブジャ ブと市場にマネーを流し込んだところで、これで経済が活性化するはずがないではないか。 ぼくは現在の日本社会に対する激しい怒りと絶望に囚われている。今夜のNスペで取り上げられた介護の問題だけではない、異 なるマターであるはずのものがみな同じベクトルを指し示すことで、日々のニュースがやり場のない思いを増幅させるのである。 どこかできちんと歯止めをかけなければ、と痛感する。全くどうすれば、もっと「美しい国」とまでは言わない、「安心して暮らせる国」 になるのだろう?…我らが為政者は社会保障を「拡充」するどころか、年金財源の「確保」よりも株価の吊り上げを優先事項として いるのは明白だからなあ。切り捨てられている側がそれに気づかず支持してるんでは、いやはや… (toriiyoshiki Twitter 2015年12月6日) 【山中人間話】 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1674.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From hamasa7491 at hotmail.com Tue Dec 8 15:57:10 2015 From: hamasa7491 at hotmail.com (T.kazu) Date: Tue, 8 Dec 2015 15:57:10 +0900 Subject: [CML 041021] =?utf-8?B?MTIvMTPooqvjgbDjgY/lrabnv5LkvJoyNuWbng==?= =?utf-8?B?44CM6YG/6Zuj6ICF44Gu44GT44GI44KS6IGe44GT44GGIFBhcnQgMQ==?= =?utf-8?B?44CN44Gu44GK55+l44KJ44Gb?= Message-ID: 《みなさま 転送・拡散をおねがいします》 ==================================== 第26回被ばく学習会 「避難者のこえを聞こう Part 1」のお知らせ ==================================== 付「甲状腺検査の新報告」 12月13日(日)18:00開場 18:15〓21:15 文京区アカデミー茗台(めいだい)学習室A チラシ http://xfs.jp/TVxDf ページ:http://www57.atwiki.jp/20030810/pages/246.html 福島第一原発事故からもうすぐ5年です。原発事故はさまざまな被災者を作り出しています。 (1)福島県内から県内への避難者、 (2)県外に避難したものの戻らざるを得なかった人、 (3)県内にとどまりながらじっと耐えている人、 (4)県外にでて今も避難を続けている方々。 それぞれの中に、家族とともに暮らしている人、家族とともに暮らしていけない人、など、さまざまです。 もうすぐ5年という歳月は、はたして「安全」「安心」を生んできたのでしょうか? 政府や福島県は、5年目を期して 「福島原発事故はおわった」「放射線被害のおそれはもうない」 と宣言することに躍起です。 賠償金の打ち切り、みなし仮設住宅の打ち切りなどで、帰還を強要しようとしています。 「放射線被ばくを学習する会」では、さまざまな立場の方をお招きして、 当事者の声を聞きたいと考えています。 第1回の12月の学習会では、郡山から大阪にご家族とともに避難なさった 森松明希子(もりまつ・あきこ)さんをお招きすることにしました。 森松さんは、一男一女の母で、 避難体験を本「母子避難、心の軌跡」(かもがわ出版)になさっています。 http://goo.gl/f0ws24 資料代800 円 学割あり 申込 anti-hibaku@ab.auone-net.jp 田島直樹 ==================================== でんわ 080-6642-2864 めーる hamasa7491あっとhotmail.com 放射線被ばくを学習する会 共同代表 ほーむ http://www57.atwiki.jp/20030810 ==================================== From kojis at agate.plala.or.jp Tue Dec 8 16:02:48 2015 From: kojis at agate.plala.or.jp (=?utf-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Tue, 8 Dec 2015 16:02:48 +0900 Subject: [CML 041022] =?utf-8?B?44CQ44OE44Kk44Kt44Oj44K55Lit57aZ44GC44KK?= =?utf-8?B?44CR44GT44Gu5b6MMTnmmYLvvZ7jgIzmpJzoqLzjg7vljZfjgrnjg7w=?= =?utf-8?B?44OA44Oz77yw77yr77yv772e5a6J5L+d5rOV5Yi244Gn44Gp44GG44Gq?= =?utf-8?B?44KL44CN?= Message-ID: <25CF5DDDCB2848C39C4B9EF20EB7AFA7@KojiPC> 杉原浩司です。[転送・転載歓迎/重複失礼] 【お知らせ】 本日12月8日(火)19時からの集団的自衛権問題研究会の公開研究会 「検証・南スーダンPKO〓安保法制でどうなる」 http://www.sjmk.org/?p=457 は、以下からツイキャス中継(参加者の方に配信していただきます)する 予定です。ぜひご覧ください。 → http://twitcasting.tv/humansystem/movie/222064151 From mshmkw at tama.or.jp Tue Dec 8 21:36:57 2015 From: mshmkw at tama.or.jp (M.Shimakawa) Date: Tue, 8 Dec 2015 21:36:57 +0900 Subject: [CML 041023] =?iso-2022-jp?B?W2tleV15b3V0dWJlIBskQiRLGyhCIDE1IA==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSiwbKEIgWzE5NjYgGyRCRy8bKEIgfjIwMTUg?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRy8yLUZsJE4/PzxCGyhCIF0=?= Message-ID:                              [TO: CML, rml]                (from [keystoneML] 改行位置等若干変更) -------------------------------------------------------------------------- Date: Tue, 08 Dec 2015 16:39:43 +0900 From: 真喜志 好一 Subject: [keystone 24617] youtube に15分のビデオをアップしました 複数のMLにBCCでお送りしています。 youtube に15分のビデオをアップしました。 転送、拡散歓迎 真喜志 好一 映像、写真をご提供いただいた皆様に感謝をこめて! 1966年〜2015年沖縄の真実 https://www.youtube.com/watch?v=kXtZJpA6TA8 From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Tue Dec 8 22:10:21 2015 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Tue, 8 Dec 2015 22:10:21 +0900 Subject: [CML 041024] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoCjntpop6YeO5YWa?= =?utf-8?B?5pS/5rK75a6244KC5aSn5omL44Oe44K544Kz44Of44KC5a2m6ICF44KC5pyJ?= =?utf-8?B?6K2Y6ICF44KC5rG644GX44Gm6KiA44KP44Gq44GE5pel5pys44Go5LiW55WM?= =?utf-8?B?44Gu44K/44OW44O8NTAhKOOBneOBrjIuTm8xMS0xNSk=?= Message-ID: <5666D6BD.5090807@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                           【杉並からの情報発信です】【YYNewsLive】【市民ネットメデイアグループ】 【家族勉強会】【草の根勉強会】【山崎塾】【1000万人情 報拡散運動】を主宰 するネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 ☆本日火曜日(12月08日)午後7時から【ツイキャスTV】で放送しました世直し ネットTV【山崎康のYYNewsLive】の放送台本です! 1)No1 89分07秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/222650852                                     ☆世直しネットTV【山崎康彦のYYNewsLive】は、放送回数1700回、視聴者総数170 万人(3年間)、毎日1,000人が視聴する真 実・事実を追求するタブーなき報道番 組。土曜以外毎日約1時間放送されます! http://twitcasting.tv/chateaux1000/show/ 【YYNewsLive by Twitcasting】 ☆放送のテキスト台本は、閲覧総数(ページヴュー)1,100万件、訪問者総数400万 人(8年間)、毎日1,500人が閲覧する真実・事実を追 求するタブーなきブログ 【杉並からの情報発信です】で読めます!                  http://blog.goo.ne.jp/yampr7                                     ◆攷並からの情報発信です2】 http://7614yama.blog.fc2.com/ ☆今日の最新のお知らせ .僖蹈妊作家のマッド・アマノさんからのコメント 山崎様 「日本と世界のタブー50!」は全国民必読です!日本はもちろん世界の教科書に掲 載すべき内容です!後半、期待しています。 ☆今日のひとこと .罐瀬箒気皀リスト教もイスラム教も共通しているのは【全知全能の唯一神信 仰】である。従って三つの宗教の中で最も過激な教えである原理主義で は、信 じる者は神に選ばれた選民であるという【選民思想】が、他の神を信じる者や神 を信じない者は殲滅してもよいという【無差別殺戮】へと自然に つながってい くのだ!(山崎康彦) ☆今日のスローガン 1.安倍自公ファシスト政権打倒!山本太郎を首相に!反ファシスト統一戦線に結 集せよ! 2.安倍晋三首相と【田布施マフィア】一味を【国民反逆罪テロリスト】として即 刻逮捕・起訴し裁判にかけて全資産没収の上最高刑に処すべし! もし我々がそれができなけれが、日本と世界の一般庶民は、米英ネオコン戦争派 とイスラエル・シオニスト戦争派らとそれに協力する安倍晋三首相と 【田布施 マフィア】一味によって、世界金融恐慌恐慌と第三次世界大戦=核戦争の勃発に よってみな殺しされるだろう! 3.来年7月の参議院選挙で自民党+公明党=創価学会+α(橋下新党+前原民主党内安 倍別働隊など)に過半数を絶対に取らせるな!過半数割れさせて自公ファシスト 政権を打倒せよ! 4.世界市民よ!世界を金融と軍事で支配・搾取しているユダヤロスチャイル ド国際金融マフィアの力の源泉である『無からお金を生み出す詐欺 システム』= 【準備預金制度】を各国で廃止せよ!そうすれば世界は劇的に良くなる! ☆今日の【騙されてはいけない】 〇爐簓袖い簔録未箋会爾覆匹ら人間を救ってくれる『全知全能の神』などこの世に は存在しない。『全知全能の神』を作ったのは『神』の意志と言葉を 伝えるこ とができると自称する『予言者』と予言者の言葉を聖書にして信者を洗脳し支配 し搾取する【教会】と【宗教指導者】たちだ!(山崎康彦) ⊃祐屬箸垢戮討寮こΔ蓮愾潅料看修凌澄戮一週間で作ったというのは大嘘だ! 人間は40億年前にできた原始的な細胞が40億年かけて進化したのだ。(山崎康彦) 神に選ばれた【選民】は、神を否定する【邪悪な異教徒】との最終戦争に勝利 して、神が降臨して平和な世界が訪れるという【ハルマゲドン神話】は全くの大嘘! これは、【世界統一政府樹立】までに三つの世界大戦と三つの社会革命が必要である と構想し実現してきた、ユダヤ教秘密経典【タルムード】を源流とし、 アル バート・パイクを構想者とし、【ユダヤロスチャイルド国際金融マフィア】と 【米英軍産複合体ネオコン戦争マフィア】と【イスラエルユダヤシオ ニスト宗 教マフィア】などの【キチガイ世界支配層】を実行者とする【選民】による【世 界家畜支配】の大謀略である!(山崎康彦) だ鐐茲篭然に起きるもののではない。戦争は世界支配階層が周 到に準備して起 こす『軍事テロ』でありそれはあたかも偶然に起こったかのように偽装されるの だ。(山崎康彦) ジ醜圓痢攵選挙区比例代表制】は憲法違反である。 1994年の細川連立内閣が決定した『小選挙区比例代表制』は、日本国憲法第15条2項 『公務員は全体の奉仕者であり一部の奉仕者ではない』の規定に違反している。 現行の【小選挙区比例代表制】は民意を全く議席に反映しない欠陥選挙制度である。 2012年12月と2014年12月の衆議院選挙では、全有権者の25%の支持しか得ていな い自民党と公明党が議席の2/3以上を得て絶対多数と なった。 2012年7月の参議院選挙では、全有権者の25%の支持しか得ていない自民党と公明 党が参議院の議席の1/2以上を得て多数となった。 この条文に従えば、本来あるべき選挙制度は『大選挙区1区比例代表制』である。 『大選挙区1区比例代表制』は、民意を忠実に議会の議席数に反映ししかも一票 の格差が生じない。 首相に【衆議院の解散権】はない。 歴代自民党は、野党を恫喝するために『衆議院の解散権は首相の専権事項であ る』と大うそをつき、 野党政治家も憲法学者も大手マスコミも何の批判もせずに世論誘導してきた。 首相による【衆議院解散】は、憲法第41条『国会は国権の最高機関である』の規 定に完全に違反している。 三つの国権(国会、内閣最高裁)の中で、最高機関である国会は最上位に位置し、 その下に内閣と最高裁判所 が位置するのだ。 従って、国会の下に位置する内閣の長である首相が、上位にある国会を自分勝手 に解散できるはずがないのだ。 内閣には【法律の起案権】も【議会への提出権】もない。 憲法第73条『内閣の職務』に規定されている7つの職務の中に、【法律の起案】 と【国会への提出】は規定されていない。 歴代自民党内閣は、憲法に規定されていない職務を憲法に違反して勝手に繰り返 してきたのである。                           憲法第41条『国会は唯一の立法機関である』の規定のとおり、【法律の起案】と 【国会への提出】は、内閣の職務ではなく国会議員の職務である。 ┯明党は政党ではなく創価学会が100%支配・管理する宗教組織である。 従って公明党は、憲法第20条第1項『いかなる宗教団体も国から特権を受けまた は政治上の権力を行使してはならない』の規定に違反する憲法違反政党であり解 党させるべ きである。 公明党を100%支配管理する宗教法人創価学会は、上述の憲法第20条第1項違反し て17年年間に渡り自民党と連立政権を組でいる政権与党・公明党の名称で【国の 特権と政治権力】 を行使する宗教団体である。 創価学会から即刻宗教法人資格を剥奪し全資産を没収して解散させるべきである。 最高裁判所は歴代自民党政権の憲法違反、憲法無視、憲法破壊を黙認・容認し てきた。最高裁長官と15名の最高裁判事は、憲法第81条『最高裁判所は一切の法 律、命 令、規則または処分が憲法に適合するかしないかを決定する終身裁判 所であ る』の規定に違反した違憲公務員(裁判官)である。 日本国憲法第15条第1項『公務員を選定し及びこれを罷免することは国民固有の 権利である』の規定に従い、最高裁長官、最高裁判事、最高裁事務総 局長、高 裁所長、地裁所長は全て公選制にすべきである。 日本の公務員(政治家と公務員)は日本国憲法の尊重・順守義務に違反し憲法違 反、憲法無視、憲法破壊を公然とおこなっている。 日本の公務員(政治家と公務員)は、安倍自公ファシスト政権のように、日本国憲 法第99条『天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員はこの 憲法を尊 重し擁護する義務を負ふ』の規定に公然と違反していても何の処罰も 受 けずに やりたい放題である。 なぜならばこの条文には、違反した場合の罰則規定がないためである。 公務員の憲法99条違反には、最高刑(死刑)を含む厳罰に処すべきである。 ☆ 【座右の銘A】: \こΔぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。(宮沢賢治の言葉) ¬燭發い蕕此¬召發い蕕此官位も金もいらぬ人は、始末に困るものなり。この 始末に困る人ならでは、艱難(かんなん)をともにして国家の大業は成し得られ ぬなり。(西郷隆盛の言葉) 【天下の正道に立ち、天下の大道を行う人】とは (孟子の言葉) どんなにカネをつまれようとも、カネの誘惑に負けて正道を踏み外すことは絶 対ない。 どんなに貧しくなろうとも、志を曲げてカネのために悪を働くことは絶対にない。 どんなに強力な権力が脅しにかかろうとも、恐れ命を惜しんで屈服することは 絶対にない。 ぅンデイー七つの社会的罪 マハトマ・ガンディーは1925年10月22日に雑誌『Young India』(英語版)で 「七つの社会的罪」(Seven Social Sins) を指摘した。 道義なき政治 (Politics without Principle) 労働なき富 (Wealth without Work) 自覚なき快楽 (Pleasure without Conscience) 人格なき学識 (Knowledge without Character) 道徳なき商業 (Commerce without Morality)                                                     人間性なき科学 (Science without Humanity) 犠牲なき信仰 (Worship without Sacrifice) ァ愡笋飽豺颪猟眠澆糧行権と管理権を与えよ!そうすれば誰が法律を作ろうと そんなことはどうでも良い。』 (ドイツ・ロスチャイルド商会創設者マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの 言葉1790年) Ε泪ぅ筺次Ε▲爛轡Д襦Ε蹈好船礇ぅ襯匹虜覆任△5人の息子の母親でも あっ たグートレ・ロスチャイルドの言葉!『私の息子たちが望まな ければ戦争 が起 きることはありません。』 ☆今日の推薦図書 ■鈴木啓功著『金融暴落から戦争に突入する日本国』(成甲書房,2015年3月30日刊 1700円+税) 岸信介の秘密=彼は[大日本帝国の復活]を目指していた P250-251  朗読 ☆(1)今日のメインテーマ ■野党政治家も大手マスコミも学者も有識者も決して言わない日本と世界のタブー50! (その2.No11-15) 11)昭和天皇は1931年9月18日に開始された日本軍の中国東北地方侵略の戦争(満 州事変)から1945年9月2日連合国に対する降伏調印す るまで、日本帝国陸海軍の 最高司令官としてアジア・太平洋侵略戦争を遂行し指導した。昭和天皇はこの侵 略戦争によりアジア・太平洋諸国民5000 万人を虐殺した最大最高の【戦争犯罪 人】であり【ファシスト】である! 12)なぜアジア・太平洋諸国民5000万人を虐殺した最大最高の【戦争犯罪人】昭 和天皇が【戦争犯罪】を全面的に免責・免罪され戦後の【象徴天 皇制】の天皇 に復帰できたのか? それは、昭和天皇がユダヤロスチャイルド国際資本マフィアと米国支配層によっ て二つの役割を与えられ選ばれた役者だったからである。 第一の役割は、アジア・太平洋侵略戦争を開始して第二次世界大戦を勃発させる 役目。 第二の役割は、敗戦後の日本を植民地として支配・搾取するための【駒】として 免責・免罪した昭和天皇を【国民統合の象徴】【平和天皇】として機能 させる 役目。 13)ユダヤロスチャイルド国際資本マフィアが昭和天皇と同じく侵略戦争開始と 第二次世界大戦勃発の役割を与えたドイツのナチス・ヒットラーは、 なぜ昭和 天皇ように降伏して【戦争犯罪】を免責・免罪してもらえずに自殺したのか? それは、ナチス・ヒットラーのソ連侵略戦争を多大な犠牲を払って阻止しベルリ ン陥落まで反撃に成功しナチス軍を壊滅させたのが、ユダヤロスチャイ ルド国 際資本マフィアが支配する米英連合軍ではなく、スターリン率いるソ連軍だった からだ。 もしも、対日戦略の最高意思決定機関である【極東委員会】の中で米国に対抗し てソ連が主要な役割を果たしていたら、昭和天皇の戦争犯罪は徹底的に 追求さ れ、逮捕・起訴され極東軍事裁判で死刑判決が出され処刑されていただろう。 14)昭和天皇の最大の敵は、戦争中はクーデターの危険性を持つ日本陸軍であり 戦後は共産主義国ソ連と中国であった! 敗戦後昭和天皇は、自ら希望でマッカーサーGHQ司令官に11回も面談している。 敗戦直後の日本国内は、社会党政権の誕生、共産党の躍進、社会主 義労働運動 の先鋭化などがあり、また海外ではソ連の核武装や中国共産党政権樹立があり、 昭和天皇はもしも日本で共産党政権が誕生したり、あるいは ソ連や中国が攻め て来たら、自分は戦争犯罪人として処刑され天皇制は廃止されるとの強い危機感 があったのだ。 昭和天皇はマッカーサーGHQ司令官との11回の面談で自分の命と天皇制の存続を 米国に永久に保証してもらいたかったのだ。 15)昭和天皇はマッカーサーGHQ司令官の煮え切らない態度に納得せず、彼の頭越 しにダレス米国務省顧問と直接交渉し始めた昭和天皇は米軍の無 条件日本駐留 と引き換えに、自らの命と天皇制の存続をダラスに約束させたのだ! マッカーサーGHQ司令官は昭和天皇との面談の中で、米国単独で昭和天皇の命の 保障と天皇制の存続を明確に約束しなかった。マッカーサーGHQ司 令官は米国単 独ではなく国連による信託の形で複数の関係国による保障の考えをしめしたのだ。 昭和天皇はこれに満足せず、マッカーサーGHQ司令官の頭越しに当時のダレス米 国務省顧問と直接交渉を始めたのだ。そして昭和天皇は、日本のどこ でも、い つでも、どれほどの規模でも米軍が駐留できることをダレスに約束し、その見返 りとして米国に反共政策の強力推進と、自らの命と天皇制の存 続を永久に保障 することを約束させたのだ。 (続く) ☆(2)今日のトッピックス 補正予算案 3万円給付1250万人に 低所得者対策  毎日新聞 2015年12月8日  http://mainichi.jp/m/?lJtH9D 政府が18日に閣議決定を予定する2015年度補正予算案の全容が7日、分 かった。総額は約3.3兆円。目玉となる低所得の年金受給者に対する給 付金 案は、約1250万人を対象に来春以降、1人当たり3万円を支給。給付総額は 約3900億円(一部は16年度当初予算案に計上)となる。 給付金の対象は、65歳以上の高齢者のうち年金などの収入が年155万円程度 までの約1100万人(生活保護受給世帯を除く)と、65歳未満で あっても 障害基礎年金と遺族基礎年金を受給する約150万人。いずれも住民税の非課税 世帯に当たる。15年度補正予算案には65歳以上への給付分 約3400億円 や事務費約250億円を盛り込む。給付によって回復が鈍い個人消費を喚起し、 景気底上げを図る狙い。 このほか補正予算案には、安倍晋三首相が打ち出した「1億総活躍社会」実現に 向け、保育所整備に約500億円、介護施設整備に約900億円を計上 する。 環太平洋パートナーシップ協定(TPP)発効に備えた農業対策には約3000 億円、河川整備などの災害対策にも約5000億円を盛り込む。 今回の補正では、国の借金である国債の新規発行額を予定より約4500億円減 らす。財源は今年度税収の上ぶれ分約1.9兆円や、14年度予算の使 い残し 約2.2兆円を充てる。【宮島寛】 【私のコメント】 これは、安倍晋三自公ファシスト政権が来年7月の参議院選挙の票を税金で買収 する露骨な買収であり犯罪行為だ! なぜ大手マスコミは買収犯罪行為を書かない! なぜ東京地検特捜部は、安倍晋三をはじめとする自公ファシスト政権幹部を買収 及び国民資産横領で逮捕しないのか! 特定秘密保護法 会計検査院「憲法上、問題」指摘 毎日新聞 2015年12月8日  http://mainichi.jp/m/?XCUHXD 2013年の法案提出までの会計検査院と内閣官房のやりとり 「すべてを検査とする憲法の規定上、問題」 特定秘密保護法案の閣議決定を控えた2013年9月、法が成立すれば秘密指定 書類が会計検査に提出されない恐れがあるとして、会計検査院が「すべ てを検 査するとしている憲法の規定上、問題」と内閣官房に指摘していたことが分かっ た。検査院は条文修正を求めたが、受け入れられないまま特定秘 密保護法は成 立。内閣官房は修正しない代わりに、施行後も従来通り会計検査に応じるよう各 省庁に通達すると約束したが、法成立後2年たっても通達 を出していない。 【青島顕】 毎日新聞が情報公開請求で内閣官房や検査院から入手した法案検討過程の文書で 判明した。10日で施行1年を迎える特定秘密保護法の10条1項は、 秘密を 指定した行政機関が「我が国の安全保障に著しい支障を及ぼすおそれがある」と 判断すれば、国会などから求められても秘密の提示を拒むことが できるとして いる。 開示された文書によると13年9月、同法の政府原案の提示を受けた検査院は、 「安全保障に著しい支障を及ぼすおそれ」がある場合、特定秘密を含む 文書の 提供を検査対象の省庁から受けられない事態がありうるとして、内閣官房に配慮 を求めた。憲法90条は、国の収入支出の決算をすべて毎年、検 査院が検査す ると定めているためだ。 ところが、内閣官房は「検査院と行政機関で調整すれば(文書の)提供を受ける ことは可能」などと修正に応じなかった。検査院側も譲らず、同年10 月上旬 まで少なくともさらに2回、憲法上問題だと法案の修正を文書で繰り返し求めた。 結局、検査院と内閣官房の幹部同士の話し合いを経て同年10月10日、条文の 修正をしない代わりに「秘密事項について検査上の必要があるとして提 供を求 められた場合、提供する取り扱いに変更を加えない」とする文書を内閣官房が各 省庁に通達することで合意した。約2週間後の10月25日に法 案は閣議決定 され、国会に提出されて同年12月に成立した。 それから2年たつが7日までに通達は出ていない。会計検査院法規課は取材に 「今のところ、特定秘密を含む文書が検査対象になったという報告は受け てい ない」とした上で「我々は憲法に基づいてやっており、情報が確実に取れること が重要。内閣官房には通達を出してもらわないといけない。(条文 の修正を求 めるかどうかは)運用状況を見てのことになる」と話した。 内閣官房内閣情報調査室は取材に「憲法上の問題があるとは認識していない。会 計検査において特段の問題が生じているとは承知していない」と答え た。通達 については「適切な時期に出すことを考えている」としている。 検査院は追及を 右崎正博・独協大教授(憲法)の話 特定秘密という「聖域」をつくって検査対 象から外すやり方は事実上の憲法改正に等しい。内閣官房や政権の憲法 に対す る対応が問われている。検査院にとっても重大な憲法問題が棚上げされているの だから、追及すべき問題だ。 情報隠し 危険はらむ 会計検査院にとって、大日本帝国憲法下では軍事関係予算の検査に限界があっ た。政府・軍の機密費が会計検査の対象外だったため、膨れ上がった軍関 係予 算の多くがブラックボックスに入った。「会計検査院百年史」は、軍事上の秘密 漏えいを処罰する軍機保護法(1937年改正)によって「会計検 査はかなり 制約を受けた」と記す。 現行憲法90条はこうした反省から「国の収入支出の決算は、すべて毎年会計検 査院が検査する」と規定する。検査院は内閣から独立している。これま でも自 衛隊法の規定する防衛秘密について検査院への提供を制限する規定はなかった。 特定秘密には防衛や外交などの予算措置に関する文書が含まれる。 秘密保護法10条1項について、元会計検査院局長の有川博・日本大教授(公共 政策)は「検査を受ける側が(提出文書を)選別できるなら、憲法90 条に抵 触すると言わざるを得ない」と指摘する。 国の重要な秘密の漏えいや不正な取得に重罰を科す秘密保護法は、運用次第で深 刻な情報隠しにつながりかねない危険をはらむ。疑念を解消する努力が 政府に 求められる。【青島顕】 フランス地域圏議会選挙で極右が歴史的圧勝 移民制限訴え支持広げる The Huffington Post | 執筆者: 吉野太一郎 2015年12月07日 ハフィントンポスト日本語版 http://m.huffpost.com/jp/entry/8735628 フランス全国で12月6日、地域圏議会選挙が投開票され、極右政党が歴史的な勝 利を収めた。AP通信などが伝えた。 130人が死亡した11月13日の同時多発テロ後、初めてとなるフランスの全国的な 選挙で、民意の行方が注目されたが、ルペン党首率いる国民戦線 (FN)は、移 民規制や治安維持強化を訴え支持を広げた。内務省の暫定集計は、およそ3分の2 が開票された時点で、FNは全国で30.2%の得票 を得て、13地域圏のうち6地域圏 でトップになった。 サルコジ前大統領率いる保守・右派の共和党は27.4%で第2位で、パリを含む4地 域圏で首位となった。オランド大統領の左派・社会党は 22.7%。3地域圏で首位 に立っている。 「歴史的な、驚くべき勝利だ。古いシステムは今日、死んだのだ」。FN党首マ リーヌ・ルペン氏のめい、マリオン・マレシャル・ルペン議員はフラン スのTF1 テレビに語った。決選投票は13日に行われる。1カ所でも勝利すれば、2017年の 大統領選挙と国会選挙を前に、地域議会を基盤に国政 レベルの発言力を確保し たいFNにとって追い風になる。 今後の焦点は、決選投票での「反FN連合」がどこまで成立するかに移る。第3位 に甘んじた社会党は、FNが得票率1位となって議長(首長に相当) を選出するの を阻止するため、一部の議会で立候補を辞退して共和党候補を後押しする検討を 始めた。一部の対立候補が辞退を拒否するなど、先行きは 不透明だ。 ご攅餬抻 ∪莊遑隠監のソウルのデモに騒擾罪適用を検討…平和集会の翌日 ハンギョレ新聞 12月7日 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151207-00022713-hankyoreh-kr 5日午後、ソウル広場で開かれた「ペク・ナムギ農民の快復祈願と民主回復、民 生再生のための汎国民大会」に参加した市民5万人(警察推定1万 4000人)が労働 改悪撤回とコメ輸入反対、国定教科書反対などを要求している=イ・ジョングン記者 5・18光州抗争当時に適用した罪名 1500人に対する大々的な捜査で強硬対応  全国16の地方庁に捜査本部の設置も 民主労総「類を見ない公 安弾圧」 警察が先月14日に開かれた第1次民衆総決起大会で、民主労総などが暴力デモを “企画”したとして、指導部に対する「騒擾罪」の適用を検討してい る。 3回の 集会禁止通告など、紆余曲折の末開かれた5日の「汎国民大会」が平和裏に終 わった翌日、警察が暴動を前提とした騒擾罪のカードまで切り大々的捜査を 予 告したことで、警察の“過剰捜査”をめぐる新たな対立が浮き彫りになる可能性が 高くなった。民主労総は「類を見ない公安弾圧の試み」として反発 した。 警察庁は6日に発表した報道資料で「一角で『民衆総決起闘争本部』の代表に対 し、騒擾罪による処罰を強く求めており、騒擾罪の法理を検討してい る」と明 らかにした。 5・18光州(クァンジュ)抗争や1986年の仁川(インチョン)5・3 抗争当時に適用された騒擾罪は、「多数が集合して暴行、脅迫、または損壊の行 為を 行った者」を対象に、「1年以上10年以下の懲役、若しくは禁錮又は1500万 ウォン(159万円)以下の罰金に処する」ように定められている。 警察の騒擾罪 の検討は「民主労総などいくつかの団体が第1次民衆総決起大会を事前に不法・ 暴力デモとして企画しており、デモ当日の役割と資金調達 方法を分担していた 情況を捉えた」ことによるものだ。警察は、民主労総本部など17カ所について実 施した3回の家宅捜索と関係者陳述により、ハ ン・サンギュン民主労総委員長が 昨年12月に委員長に当選して以来、「ソウル都心麻痺」などを主張して不法・暴 力デモを準備し、いくつかの団体に は、鉄パイプとロープを用意して車壁を突 き破り、「大統領府への進撃」を指示するなど、暴力行為を教唆した状況と証拠 などを把握したことを明らか にした。 第1次大会と関連し、同日まで警察の捜査対象に上がった人は、合わせて1531人 だ。警察は身元が確認された585人については、司法手続きを進 めており、残り の946人に対しては、正確な個人情報などを把握している。警察関係者は「過激 な暴力デモの企画から事後証拠隠滅に至るまで、すべ ての過程の真相はもちろ ん、背後勢力まで完全に明らかにする」として、創設以来初めて、全国16の地方 警察庁に捜査本部を設置し、1239人の警 察官を動員していると発表した。捜査 に投入された人数においても、捜査対象においても、単一の集会と関連して前例 のない規模だ。 民主労総は同日声明を出し、「鉄パイプを組織的に用意したこともなく、蓋然性 のある情報もないのに、(捜査対象者の)数を膨らませて、規模な暴動 でも準 備したかのようなイメージを作り出した」とし「明らかな警察のでっちあげ」と して激しく反発した。「民主社会のための弁護士会」のパク・ チュミン弁護士 も「基本権行使である集会・デモの最中に物理的な衝突が起きたのと、暴動を前 提とした騒擾罪は完全に異なる」とし「集会を犯罪行為 と前提にしているとし か言いようがない。憲法に反するだけでなく、基本権を侵害するもの」と述べた。 一方、警察は曹渓寺に避難したハン委員長が脱出して、16日に予定されるゼネス ト闘争などを率いる可能性があるとみて、逮捕作戦などを水面下で準 備してい る。民主労総の中ではハン委員長が警察に自主出頭した方が良いという意見もあ るが、投降するような形になってはならないとの意見が圧倒的 であることがわ かった。曹渓寺信徒会は6日まで去就を決めるように通告しており、民主労総内 部では、ハン委員長が曹渓宗和争委員会との協議を経 て、7日まで去就を決定す るものと予想している。 速戦即決で進められている集会への捜査に比べ、警察の放水銃に撃たれて重体に 陥ったペク・ナムギ氏に対し、過剰鎮圧を行ったかどうかをめぐる捜査 には進 展が見られない。ペク氏の家族などは、先月18日、カン・シンミョン警察庁長官 など、警察関係者7人を殺人未遂と警察官職務執行法違反容疑 などで、ソウル中 央地検に告発したが、検察はまだ本格的に捜査に乗り出していない。 キム・ギュナム、チョン・ファンボン、チョン・ジョンフィ記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr ) テ本の安保法、来年3月29日施行へ ハンギョレ新聞 2015年12月8日 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151208-00022719-hankyoreh-kr 毎日新聞が報道 集団的自衛権の行使を骨格とした日本の安保関連法が来年3月29日に施行される 見込みだ。 同法の適用範囲などと関連して韓日の軍事当局間に相当な異見が 残っている状態で、法の施行が間近に迫っている。 日本の毎日新聞は5日(現地 時間)、日本政府が今年9月に通過した安保関連法を来年3月29日から施行する方 針を固めたと報道した。 法は9月30日に公布され「公布から半年後に施行され る」ため、施行時期は来年3月末と予想されてきた。 法が施行されれば日本の周辺事態に限定されていた自衛隊の活動範囲が全世界に 拡張され、米国など密接な関係にある他国が攻撃を受けた場合にも武力 行使が 可能になる。 米軍など他国軍を対象に後方支援(兵たん)活動もできることにな る。 同紙は、法の施行に先立ち防衛省が自衛隊の武器使用方法などを規定して いる「部隊行動基準」などの下位規定に対する修正作業を進めていると伝えた。 自衛隊のこうした変化は韓国政府にとって少なからぬ悩みを抱かせる。同法を条 文通り解釈すれば、自衛隊は朝鮮半島有事事態に「現在戦闘行為が行わ れてい ない地域」ならば、朝鮮半島に上陸し、米軍などに対する後方支援ができる。現 在、韓日両国はこの場合「韓国の同意」が必要と話しているもの の、自国軍に 対する作戦権もない韓国政府が、米軍が“軍事的必要”により自衛隊の上陸を要求 する場合にこれを拒めるかは疑問だ。 この法の朝鮮半島への適用を巡って両国間に少なくない見解差が残っているまま で、韓国は自衛隊の観艦式や軍楽祭に参加するなどの軍事交流を拡大し つつある。 東京/キル・ユンヒョン特派員 (お問い合わせ japan@hani.co.kr ) ☆(3)今日の重要情報 .謄軈動で有力政党が移民規制を打ち出して優位は揺らいだとされた国民戦線 だが、仏選挙で第1党 2015.12.08  櫻井ジャーナル http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201512080000/ フランスで12月6日に実施された地域圏議会選挙の第1回投票で国民戦線が 27.73%を獲得して第1党になった。第2位は国民運動連合(共和 党)で 26.65%、社会党は23.12%にとどまって第3位だった。 11月13日にパリの施設が襲撃されて約130名が殺されたとされている(フェイク 説もある)が、その事件で共和党や社会党も移民の受け入れを主 張できる環境 になり、国民戦線に優位な要素は減ったと見られていたのだが、それでも共和党 や社会党は第1党の座を獲得できなかった。 現在でも国民戦線をメディアは「極右」と表現しているが、マリーヌ・ル・ペン 党首は父親とは違って人種差別的な言動をせず、国民の気持ちを代弁す る形に なっていたので、当然の結果とも言える。少なくとも現在の国民戦線を「極右」 と呼ぶことは正しくないだろう。西側のメディアが国民戦線を攻 撃する最大の 要因はアメリカ支配層の政策に批判的だからで、今後、攻撃は激しくなる可能性 が高い。 アメリカとの関係という点では、共和党も距離をおきはじめていた。ニコラ・サ ルコジ党首はロシアに接近、7月23日から24日にかけては同党の議 員団がクリミ アを訪問している。今回の選挙結果は、アメリカ支配層への従属度と逆になった とも言える。 フランソワ・オランドが率いる社会党はアメリカの傀儡だが、その前には違った 意見の有力者が同党にもいた。例えば、ドミニク・ストロス-カーン だ。有力な 党首候補だったのだが、IMF専務理事だった2011年5月、アメリカ滞在中に逮捕、 起訴されてしまう。レイプ疑惑をかけられたのだ が、途中で取り下げられてい る。冤罪だった可能性が高いようだ。 逮捕される前の月にストロス-カーンはアメリカのブルッキングス研究所で演 説、その中で失業や不平等は不安定の種をまき、市場経済を蝕むことにな りか ねないとし、その不平等を弱め、より公正な機会や資源の分配を保証するべきだ と発言していた。進歩的な税制と結びついた強い社会的なセーフ ティ・ネット は市場が主導する不平等を和らげることができ、健康や教育への投資は決定的だ と語っただけでなく、停滞する実質賃金などに関する団体 交渉権も重要だとも している。新自由主義批判だ。そして登場してきたのがオランドで、2012年5月 からフランス大統領になる。 庶民から政策の決定権を奪うことになったEUの歴史を振り返ると、1922年にベル ギーのブリュッセルで創設されたPEU(汎ヨーロッパ連合)に 突き当たる。オッ トー・フォン・ハプスブルク大公が中心人物だったようだが、イギリスの選民秘 密協会人脈のウィンストン・チャーチルも参加してい た。 作家の堀田善衞は「めぐりあいし人びと」の中で次のようなことを書いている。 「ヨーロッパ各国の旧貴族たちは、それぞれどこかで血がつながっている、すべ て親戚なわけです。たとえば、ベルギーのブリュッセルにECの事務局 がありま すが、そのECの幹部たちのほとんどは旧貴族です。つまり、旧貴族の子弟たち が、今ではECをすべて取り仕切っているということになりま す。」 各国政府の力が弱められたEUではこうした傾向が強まっているだけでなく、アメ リカ支配層の傀儡と化している。その象徴的な存在がビルダーバー グ・グルー プだ。このグループの第1回目の会議は1954年5月に開かれているが、その開催場 所がオランダにあるビルダーバーグ・ホテルだったこ とからこう呼ばれるよう になった。 グループの初代会長は同ホテルのオーナーだったベルンハルト王子だが、生みの 親はユセフ・レッティンゲルなる人物だと考えられている。レッティン ゲルは 戦前からヨーロッパをイエズス会の指導の下で統一しようと活動、大戦中はロン ドンへ亡命していたポーランドのウラジスラフ・シコルスキー将 軍の側近だった。 ビルダーバーグ・グループの上部機関と見られているのがACUE(ヨーロッパ連合 に関するアメリカ委員会)。1948年にアレン・ダレスなどアメ リカのエリート がチャーチルらの協力を得て設立、ウィリアム・ドノバンが委員長に就任してい る。こうした人びとが考えていたヨーロッパ統一とは、 アメリカ支配層が支配 する仕組みであり、自立した存在ではない。自立し、民主的な仕組みならばEUに も存在意義はあるだろうが、実際はアメリカ支 配層の傀儡だ。 ドノバンはウォール街の弁護士で、アメリカの戦時情報機関OSSの長官。その友 人でやはりウォール街の弁護士だったアレン・ダレスはドノバンの誘 いで情報 活動の世界へ足を踏み入れ、第2次世界大戦後は情報/破壊活動を指揮すること になる。 また、1945年4月にフランクリン・ルーズベルト米大統領が執務室で急死、5月に ドイツが降伏すると首相だったチャーチルはJPS(合同作戦本 部)に対し、ソ連 へ軍事侵攻するための作戦を立案するように命令、「アンシンカブル作戦」が提 出された。7月1日に米英軍数十師団とドイツの10 師団が「第3次世界大戦」を始 める想定になっていたが、これは参謀本部の反対で実現していない。その直後、 チャーチルは下野した。そのチャーチル は1946年3月、アメリカのミズーリ州フ ルトンで演説、その中で「鉄のカーテン」が降りていると発言、「冷戦」の幕は 上がる。 1963年6月10日、ジョン・F・ケネディ大統領はアメリカン大学の卒業式でソ連と の平和共存を訴えた。好戦派による全面核戦争の目論見を封印 し、冷戦に幕を 下ろそうとしたのだが、その年の11月22日にテキサス州ダラスで暗殺された。 なお、その前年の8月にフランスではシャルル・ド・ゴール大統領の暗殺未遂が あったのだが、その背景はケネディ大統領暗殺と重なる部分があり、ア レン・ ダレス人脈の存在も指摘されている。暗殺未遂から4年後、フランス軍はNATOの 軍事機構から離脱、その翌年にはSHAPE(欧州連合軍最 高司令部)がパリを追い 出された。フランスがNATOの軍事機構へ一部復帰すると宣言したのは1995年、 NATOへの完全復帰は2009年。ニ コラ・サルコジ政権のことだ。 ☆(4)今日の注目情報  屮ロリーゼロ」「糖質オフ」は 余計に太る? 人工甘味料が大量に! 食品 「ゼロ」表示に隠された罠  羽屋川ふみ 2015.12.07 Litera http://lite-ra.com/2015/12/post-1757.html 『体を壊す食品「ゼロ」表示の罠』(SB新書) ここ数年、急激に増えている“ゼロ”食品や飲料。とくにテレビCMを打っている食 品や飲料のほとんどが、「糖類ゼロ」や「カロリー ゼロ」(または「オフ」 「カット」「フリー」)などを強調していることがほとんどだ。  たとえばアルコール飲料。長瀬智也と水川あさみがCM出演する「アサヒスタイ ルフリー」(アサヒビール)は、糖質ゼロでカロリーは 100mlあたり24kcal。三 村マサカズと桐谷美玲がイメージキャラを務める「極ZERO」(サッポロ)は、糖 質ゼロ、プリン体ゼロ、人工甘味料ゼ ロ。サン トリー「おいしいZERO」は糖質 とプリン体ゼロを売りにしている。その他、カクテルやノンアルコールも同様に 「ゼロ」だらけ。  菓子類に目を向けると、チョコレートからはその名も「ZERO」(ロッテ)が登 場。糖類ゼロが売りで、公式サイトには「健康を意識されて いる方に食べても らいたい」との文言が並ぶ。そしてアイスや和菓子、クッキーにも“ゼロ”は波及 している。 マヨネーズ界からは、ノンコレステロールを謳う「キユーピーゼロ」(キユー ピー)が登場。通常のマヨネーズが100kcalのところ、こちらは 50kcalと見事に 半分カット。ドレッシングは「ノンオイル」と書かれた商品が売れている。 バターやマーガリンを見ると、バターが“ゼロ”とするのは「無塩バター」程度の 一方、マーガリンの“ゼロ”は幅広い。 コレステロール0の「ネオソフトハーフ」(雪印メグミルク)は、通常のマーガ リンに比べると、カロリーが半分だという。他にも、「ラーマ  プロ・ アク ティブ」(J-オイルミルズ)、「明治なめらかソフト」(明治)、「明治コーン ソフトハーフ」(同)などが、塩分や脂肪分をカットしてい る。 さて、これら“ゼロ商品”に対して警告をならすのが、『体を壊す食品「ゼロ」表 示の罠』(SB新書)だ。著者は、医学博士で日本ダイエッ トスペシャリスト協 会理事長の永田孝行氏。 “健康”や“低カロリーゆえのダイエット効果”を期待させるこれら商品について、 永田氏は〈本当に私たちを病気から守り、健康を増進してく れるので しょう か。あるいは、ダイエットを成功に導いてくれるのでしょうか〉と疑問を投げか け、まず“カロリーゼロ”系の商品をこう解説する。 〈カロリーを減らす、食べる量を減らすダイエットの場合、体重は一時的に落ち たとしても(中略)カロリー制限によって必要なエネルギーが十 分にまかなわ れない〉 〈そんな状況が続くと、体脂肪だけでなく、体に不可欠な筋肉組織も落ちてしま います。(中略)体に不可欠な栄養素が不足するため、体内の生命 活動が低下 する羽目に〉 体重だけでなく本来の体力まで落ちてしまうということか。さらにそれだけでは なく、“カロリーゼロ”は逆に太りやすい体に仕上げてしまう という。 どういう ことかというと、〈体は想定外の体重減少を危機反応として捉え(中略)摂取エ ネルギーが少なくても対応できる「省エネモード」〉にな るという。 そんな体の状態で食事をすると、〈体脂肪をできるだけ備えて体重を「セットポ イント」(※自分のベスト体重)へ 戻そうとします。つまり、ダイエットと称し てカロリー制限を続けるうちに、体脂肪が増えて代謝が低下〉するのだ。そして 結果、〈太りやすく痩 せにくい体質〉となってしまうというのだ。 “糖類ゼロ”“糖類ゼロ”もけっしてダイエットにつながるとは言えないらしい。糖 類ゼロは、オリゴ糖、デキストリン、グリコーゲン、セル ロース、 ペクチンな どの多糖類、ソルビトールやキシリトール、エリスリトール、マンニトール、パ ラチニットなどの糖アルコールが使用されているケース が多いし、糖 質ゼロで も人工甘味料が使われているからだ。 砂糖だろうが“ゼロ”の合成甘味料だろうが、大量摂取してしまっては意味がな い。永田氏はこう警鐘を鳴らす。 〈カロリーゼロだからと安心して食べたり飲んだりしすぎると、より甘いものを 欲しやすくなるので、トータルすると間食が増えたり、(中略) 肥満や糖尿病 のリスクが高まります〉 〈甘いものに関して依存症があるのは人工甘味料も砂糖も同じ。(中略)甘みが あるかぎり、減量向き食品として安心するのは間違い〉 しかも、こうした人工甘味料には体を蝕む可能性のあるものも少なくない。たと えば、合成甘味料には、アスパルテームやサッカリンなどがあ るが、サッカリ ンは発がん性の疑いがあるという説が根強く、〈一時期は危険性が疑われ禁止さ れていたこともあ〉るという。 また、世界一の普及率を誇るというアスパルテームも、〈一時期は生殖機能を衰 えさせるという理由でNG〉とされていた。しかし、後に、マウ ス投与実 験で 〈人間が摂る30倍の量をマウスに与えて〉いたとして、〈人体にはそういった悪 影響は及ぼさないと判断がひっくり返り、結局のところ、現 在でも大量に 使わ れて〉いるそうだ。 甘味料の研究はそういった例が他にもあり、〈エリスリトールが一番安心だとす る見解も一部でありますが、それを覆す説もあり、まだまだ評 価は定かではあ りません〉という、いまだ発展途上の領域であることがうかがえる。 極めつけは、“ゼロ”にしたことにより、本末転倒になってしまった商品もあると いう。それが、人工甘味料を使うことによって「カロリーオ フ」「ゼロカロ リー」「糖質ゼロ」を実現している、スポーツドリンクである。そもそも、〈糖 分や塩分などが入っていて初めて〉機能が果たせるのがスポーツ ドリン ク。 〈ナトリウムイオンと共にブドウ糖が含まれていれば、腸管から水分を素早く吸 収できるのですが、人工甘味料では、こうした働きも期待できません〉 その結果、〈もともとスポーツドリンクが目的としていた、運動時の疲労回復に 効果は望めません〉ということになる。だとすると、それはた だの甘い 飲み物 であり、同書も〈「スポーツドリンクもどき」の商品を、スポーツドリンクの名 前で販売している〉本末転倒の商品であると一刀両断してい る。 「ゼロ」「オフ」「カット」「フリー」など、耳障りのいい言葉だけを便りに手 を伸ばして健康になった気&痩せた気になってしまう前に、一旦立ち止 まっ て、 その商品がゼロである理由と意義を考えたほうが良さそうだ。 (羽屋川ふみ) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From motoei at jcom.home.ne.jp Wed Dec 9 06:32:31 2015 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Wed, 9 Dec 2015 06:32:31 +0900 Subject: [CML 041025] =?utf-8?B?6L666YeO5Y+k44Gv56ys77yS44Gu57Gz5Zu95Y2g?= =?utf-8?B?6aCY6LuN5Z+65Zyw44Gn44GZW2tleV15b3V0dWJlIOOBqyAxNSDliIYg?= =?utf-8?B?WzE5NjYg5bm0IH4yMDE1IOW5tOaylue4hOOBruecn+WunyBd?= Message-ID: みなさん、真喜志 好一 さん 貴重な真実を知らせる動画ありがとうございます。 辺野古は第2の米国占領軍新基地です。 普天間基地からの移転は口実です。 そもそも 普天間の占領米軍基地を沖縄県民・市民は当初から認めていません。 米軍基地が無くならない限り、日本の戦後は終わっていません。 日本政府は敗戦で一時沖縄を米国に手放し、 1972年の返還後も米軍基地の縮小撤去を求めていません。 米軍による日本占領は安保条約によって継続されています。 沖縄の独立は日本の独立です。 米英は軍事同盟を結んでいますが、 英国本土に米軍基地はありません。                   (さいたま市 石垣敏夫) 以下転送です youtube に15分のビデオをアップしました。 転送、拡散歓迎 真喜志 好一 映像、写真をご提供いただいた皆様に感謝をこめて! 1966年〓2015年沖縄の真実(動画) https://www.youtube.com/watch?v=kXtZJpA6TA8 From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Wed Dec 9 07:10:30 2015 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Wed, 09 Dec 2015 07:10:30 +0900 Subject: [CML 041026] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzYjOSM0TFwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIXo4NkgvJEgkYSRoJCYhKjZlRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <201512082210.AA00054@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。12月9日。 【転送・転載大歓迎】 本日、12月9日(水)18:00〜第一回実行委員会   ●2016.2.14 沖縄基地・戦争法案・原発をとう!●       立憲主義と民主主義を破壊する       アベ政治を許さない!   呼びかけ文:呼びかけ人 http://tinyurl.com/q9o2trg <沖縄から伊波洋一(いは よういち)さん来福>  第一回実行委員会 (どなたでもご自由に参加を。)  日時:12月9日(水)18:00〜 場所:ケイアイ・ビル2F <5時以降は裏口から>  住所 福岡市博多区博多南1-9-8  地図: http://tinyurl.com/o5vfko2 電話092-433-1833(県労連) 連絡先:080-6420-6211(青柳) ☆原発とめよう!九電本店前ひめろば第1694報告☆ 呼びかけ人賛同者12月8日合計4045名。 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】12月8日1名。 脇 伸裕 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 12月8日 福岡市天神では 女性たちのレッドアクション、 市民グループの合同イベント ピース&ラブ ハグしようが繰り広げられました。 あんくるトム工房 大きな流れにしよう  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3722 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆八幡浜の市民一万余起ちあがる再稼働を問ふ市民投票へ       (左門 2915・12・9−1230) ※伊方原発のある八幡浜市長が、「市民の声を聞かず同意表 明をしたことへの不安と怒りの表れです。署名の成功に向けて、 市民と超党派の議員が共同したことも大きい」と遠藤市議。一 国の首相が狂い出すと、「思考停止」状態で原発マネーの虜に なっている首長たちは群がる。現在の地域住民のことも、近未 来の子どもや地球のことはお構いなしに・・・・ ◆2014・11・20詠を再録いたします。 ☆伊方にも原発汚染水漏れ出でぬと人には告げよ関の釣り舟 ※百人一首11、小野篁が遣唐使船での差別に抗議して乗船 を拒否したのを朝廷が罰して隠岐の島に流罪にした時に妻へ 送った一首です。平安時代にも「自己決定権」を持った官僚が 居たのですね!民主主義なのに「右へ習え」の今より立派だ! これ以上汚染しては「関鯖」のブランドが落ちてしまいますぞ! ★ おばせ勝義(福岡・春日市)さんから:    テント村村長の青柳さま  いよいよ18日の佐賀地方裁判所での意見陳述 が迫ってきましたね。陳述内容の原稿は完成され ましたか。とても楽しみにしています。私は、原 告としても、ちくしの地区の原告世話人としても、 傍聴には殆ど参加しています。生まれつき籤運の 悪い人間ですが、僅か20名ほどの法廷内傍聴の 抽選にはよく当たり、生の陳述を聴くことができ ます。いつも200人前後の方が参加されてます が、今回は、原告が1万人を超えたということで、 参加者が増えて記念すべき法廷になると思います。 18日は、法廷内外でともに楽しく闘いましょう。  ☆ 法廷は 裁判官を 誠実に         人道ひとすじ 仕上げる舞台  ★ 福岡市の福島久子 さんから: (川柳) ☆ 安保法に「対案」じゃなく「廃案」だ ★ 舩津康幸 さんから: 12月9日朝の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号60.まで) 記事紹介全体はこちらに⇒ http://tinyurl.com/joht7bq こちらのフェイスブックにも書き込んでいます⇒https://www.facebook.com/yasuyuki.funatsu おはようございます。 現時点で検索できた記事を、ざっとならべて紹介します。(12.9.5:03) 伊方原発の続報が続いています。昨日はもんじゅが事故から20年だったそうで、その関連記事が多数あります。 さて、今朝も川内(せんだい)原発のことからはじめます。 1.「川内原発メルトダウン想定で防災訓練 20日、鹿児島県」西日本電子版2015年12月09日 03時00分 更新 http://qbiz.jp/article/76496/1/ 2.(鹿児島県)「来年の知事選 4選出馬表明の伊藤氏 自民県議団が推薦決定 /鹿児島」毎日新聞 2015年12月08日09時00分 ※有料設定 「来年7月の任期満了に伴う知事選に向け、県議会最大会派の自民党県議団は7日、4選出馬を2日に表明した伊藤祐一郎知事(68)の推薦を決定した。 伊藤知事の4日の推薦願提出を受け同日、団総会を開き、全会一致で・・・・・」 原発立地・周辺地域、 3.◎●(福井県)「もんじゅ 設置許可の取り消し求め提訴へ」NHK12月8日 17時42分 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151208/k10010334101000.html 関連、 4.●●「「もんじゅ」 ナトリウム漏れ事故から20年」NHK12月8日 4時41分 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151208/k10010333201000.html ★ 中西正之 さんから: 2015年10月8日の大飯仮処分・高浜異議審で関西電力より提出された、水蒸気爆発と水素爆発が起こらない反論書が見つかりましたので、お知らせいたします。 第16準備書面兼異議審11  水蒸気爆発と水素爆発 http://adieunpp.com/karisasitome/karisasitome4/15.9.4kan_junbi16.pdf さよなら原発!福岡実行委員会は(NHK「特報フロンティア」2013.9.20放映)の放映を観て以来、九州電力本店広報部に川内原発と玄海原発の水蒸気爆発対策問題、水素爆発対策 問題を問い続けてきました。また日本科学者会議福岡核問題研究会の多数の会員が原子力規制委員会に川内原発のパブリックコメントを提出してきました。そして、日本科学者会議 福岡核問題研究会の多数の会員が,2014年11月7日に川内原発の再稼働をめぐり,原子力規制委員会へ異議申立を行い、2015年1月21日に異議申立てに関する口頭意見 陳述を原子力規制庁において行なってきました。  しかし、九州電力本店広報部や原子力規制委員会は逃げまくって、一度もそれらの問題提起に回答をしたことは有りませんでした。 今回の、「平成27年10月8日付債務者主張書面(16)兼異議審主張書面(11)(水蒸気爆発及び水素爆発の危険性についての債務者からの反論)」は原発再稼働推進派から 初めて出された公式の見解ではないかと思われます。私は今まで、三菱重工業と、北海道電力・関西電力・九州電力・四国電力と、原子力規制庁の対応を観ていて、異常なものを感 じていたのですが、これほど異常だとは想像できませんでした。日本の原子力産業会が世界のレベルに比べて如何に低いかを良く証明していると思われます。資料を読めば良く分か ります。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 全文内容紹介はこちらに⇒ http://tinyurl.com/j2jvjjo 【TMM:No2568】 2015年12月8日(火)地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします 1.住民投票条例をなんとしても議会で可決されるようにする    活動が待っている    住民投票・署名簿を選挙管理員会に提出      八木健彦 (伊方の家) 2.今、地下にある危機    “目に見えない地下の部分が相当動いてしまった”    たんぽぽ舎パンフNo71 新潟県中越沖地震による柏崎刈羽原発の損壊より      内藤みちる (たんぽぽ舎ボランティア) 3.ドル箱と化したその利権構造を黙認し、仮置き場の    放射能ダダ漏れ状態を放置する環境省の罪は、あまりにも重い    “防水性なし”格安フレコンバッグで利ザヤ収入    ゼネコンが群がる除染事業利権の実態 (取材・文 田中 稔)     「紙の爆弾」2016年1月号(鹿砦社)より紹介(一部抜粋)         事故情報編集部 4.火山の噴火を知らせる磁力の仕組み    「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」コラムその130       島村英紀(地震学者) 5.新聞より   ◆被ばく者の棄民化 鎌田 慧      (12月8日東京新聞29面「本音のコラム」より) ★ 京都の菊池 さんから: 番組「それはホロコーストの"リハーサル"だった 〜障害者虐殺70年目の真実〜」で、私達が20ミリシーベルトを問われている事を思った (記事URL http://list.jca.apc.org/public/cml/2015-December/041114.html ) ★ 真喜志 好一 さんから: youtube に15分のビデオをアップしました。 映像、写真をご提供いただいた皆様に感謝をこめて! 1966年〜2015年沖縄の真実 https://www.youtube.com/watch?v=kXtZJpA6TA8 ★ 伊波 洋一 @ihayoichi さんから: ・「オフショア・コントロールは、中国のインフラを破壊しないことにより、紛争後の世界貿易の回復は促進される。経済的な現実として、グローバルな繁栄は、中国の繁栄に多く 依存するということである。」即ち、中国本土が攻撃されることはない。http://bit.ly/1IRVszW ・海上自衛隊幹部学校の戦略研究会コラム「2つのオフショア戦略」http://bit.ly/1FzoGAH とT.X.ハマス「オフショア・コントロールが答えである」http://bit.ly/1IRVszW 、南 西諸島を戦場にするアメリカの対中国包囲戦略だ。2読、3読を薦める。 ・海上自衛隊患部学校が創刊した海幹校戦略研究2012年5月翻訳論文増刊号の「アメリカ流非対称戦争」http://bit.ly/152VZ3K は台湾防衛のための自衛隊による琉球列島を盾にした 中国封じ込め。奄美大島、沖縄本島、宮古島、石垣島への自衛隊基地建設と地対艦ミサイルの配備。 ・8月29日宮古島で「ミサイル配備が呼ぶ戦場」講演。週刊金曜日と「けーし風」に自衛隊の離島配備問題の寄稿とインタビュー。『世界』新年号に書いたように辺野古新基地建設の 目的は中国との戦争。宮古島講演はYouTubにアップ。第2部http://bit.ly/1XwpzGP −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ● 12月9日(水)18:00〜第一回実行委員会 2016.2.14 沖縄基地・戦争法案・原発をとう!●       立憲主義と民主主義を破壊する       アベ政治を許さない!    集会・デモ  呼びかけ文:呼びかけ人 http://tinyurl.com/q9o2trg <沖縄から伊波洋一(いは よういち)さん来福> プロフィール ◎伊波 洋一 (沖縄・参院選・立候補者) twitter: @ihayoichi 沖縄県宜野湾市出身、普天間高校、琉球大学理工学部卒。 沖縄県議2期7年、宜野湾市長2期7年半。 座右の銘:基地のない平和な沖縄 最近の著書「普天間基地はあなたの隣にある。だから一緒になくしたい。」 「対論・普天間基地はなくせる」「沖縄とヤマト」(かもがわ出版)  第一回実行委員会 (どなたでもご自由に参加を。)  日時:12月9日(水)18:00〜 場所:ケイアイ・ビル2F <5時以降は裏口から>  住所 福岡市博多区博多南1-9-8  地図: http://tinyurl.com/o5vfko2 電話092-433-1833(県労連) 連絡先:080-6420-6211(青柳) ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」(玄海原発1万人訴訟)●  原告総数 10095名 (12/4現在) HP: http://no-genpatsu.main.jp/index.html   第15回口頭弁論期日12月18日金)午後2時 佐賀地裁 意見陳述者:伊東達也(いわき避難者訴訟の原告団長) 青柳行信(原発とめよう!九電本店前ひろば村長) ※12月18日当日は福岡天神からバスを出します。下記をご覧下さい。 http://tinyurl.com/z3nhfwp 第15回口頭弁論意見陳述者 【いわき市民訴訟 原告団長 伊東達也さん講演会】 12月17日(木)開場18:00開始18:30終了予定20:00 福岡市立中央市民センター 2階 第1会議室 ビラ http://tinyurl.com/olkml3a ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判●    結審・原発労働裁判 梅田さんを支える会  ニュースレターNO.14(2015.11.27発行) http://tinyurl.com/q66eogt 福岡地裁への署名ご協力をお願いします。 http://tinyurl.com/psvsq5a (署名用紙) 最終弁論 2016年1月8日(金)12:45〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷13:15−14:00 (301号) ●「さよなら原発!福岡」例会 ● 12月17日(木)18時30分〜 福岡市人権啓発センター 福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 連絡先:080-6420-6211(青柳) ●♪原発再稼働反対の声をあげよう♪●  新作 音楽と詩 九電本店前ひろば   https://youtu.be/z0JXiqUxFDw  ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 新チラシ http://tinyurl.com/nf3xg6a 10.6 九州電力本店との交渉経過報告 全文内容・写真付 http://tinyurl.com/pw6q6nj HP: ●原発いらない!九州実行委員会● HP: http://bye-nukes.com ●「原発なくそう!九州川内訴訟」P● HP: http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From chieko.oyama at gmail.com Wed Dec 9 07:20:06 2015 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Wed, 9 Dec 2015 07:20:06 +0900 Subject: [CML 041027] =?utf-8?B?44CM44Os44Oz44Ki44Kk44CB5Z+65pys44Gu44Kt?= =?utf-8?B?4oCD5aW944GN44Gr44Gq44Gj44Gf44KJ44Gq44KT44Gn44KCT0s/44CN?= =?utf-8?B?44CA5omT6LaK44GV44GP6Imv4oCD5bKp5rOi44K444Ol44OL44Ki5paw?= =?utf-8?B?5pu4?= Message-ID: *「レンアイ、基本のキ 好きになったらなんでもOK?」 * 打越さく良 岩波ジュニア新書 ----- 千恵子メモ ----------------------------- 4 中段で爆笑。理由は本書を読んでみてください。 12 LINE やってる学生は98%! あんなちまちましたもん、やってられ るか。うーん、昔からひねくれ者だったかわたし。そうか、既読機能があるんだ。うっとおしいな。でも、みんなやってるなんて、こわい学生さんワールド。そ もそもスマホ持ってない友達がいないんだろうね。ああ、怖い。嫌だ。そんな若者世界にアドバイスのジュニア新書なのね。 34 小説「阪急電車」 ←下線クリックで2年前の感想がでるけど、なかなかの青春小説じゃ。 有川浩 幻冬舎文庫。 50 壁ドン。やだやだ。顎クイなんてのもあるんだ。 68 デート代、学生同士なのに男が持つって変。ワリカンだと大切に思われてない? うそだろ。 78 恋人DV こういう情報というか説明は、とてもたいせつ。 135 YOUメッセージ、Iメッセージ。 知らなかった、思った通り行ってしまう癖のある私は気をつけなくちゃ。 166 リベンジ・ポルノ。 そうか、こんなに簡単に画像や動画が出回る時代なんだ。 ---------------- 目次 -------------------------- プロローグ 恋愛したい!と考えているあなたへ 恋愛ってどういうものだろう?/恋愛にもルールがある 1 *最高のレンアイって何?* 恋に束縛がつきものならば・・・・・・/「いつもいつもつながっていたい!」は微妙/「恋愛」の定義/携帯電話を勝手 にチェック,おまけに監視アプリ/服も髪型も「彼ルール」/友だちの恋愛,なんかちょっと変?/嫉妬するとき,されるとき/「勝手で怖い自分」を知ること から/やさしくてイケメン,でも殴る彼/恋愛と束縛は紙一重 2 *好きになったらとまらない?* 話したかっただけなのに@彼の気持ち/何十 通ものメッセージ,不気味で怖い@彼女の気持ち/どうして僕がストーカー?/大切なモノを壊す/“胸キュン”シチュエーションから見えるもの/壁ドンの罠/「ちょっとくらいの暴力は」/逆バージョンの違和感 3 *男らしさ,女らしさ,恋人らしさ* デート代は男が支払うもの?/「イブは二人で」という縛り/彼さえいれば・・・・・・/エッチをしたら彼女は僕のもの /カレシだからって最優先して当然・・・・・・なわけがない/「ブス」「バカ」と言われる・・・・・・/それってDVです!/デートDVって何?/デート DVを増長させるもの/「男らしさ」「女らしさ」から自分を解き放とう 4 *お母さんとお父さんを見ていると* 配偶者間のDV/DV防止法というツール/DVの実状/配偶者間の殺人,障害,暴行/子どものせいではない/あなたの 家族にDVがあるとしたら/連鎖・・・・・・?/自立が大切なわけ/自立を阻むものは/今の状況をなんとかしたいあなたへ/法的手段/コラム・女性に対す る暴力について 5 *デートDV対処法* 誰かのSOSに気づいたら/コラム・加害者更正プログラム/セックスのマナー/エッチと気軽にいうけれど/中絶はとて も負担/無理やりセックスされたあと/被害の実状/リベンジポルノ/別れるときのマナー/こじれればストーカーに/そもそもストーカってなに?/怖くて別 れをつげられない/自傷行為も脅し/自分を守る法的ツール(デートDVの場合)/刑事事件として エピローグ レンアイ・基本のキ どんな恋愛がしたいのか/不幸せな関係に陥らないために/一緒に成長,そして一緒に自分磨き おわりに 参考文献 相談窓口 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From motoei at jcom.home.ne.jp Wed Dec 9 07:26:21 2015 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Wed, 9 Dec 2015 07:26:21 +0900 Subject: [CML 041028] =?utf-8?B?44CM6buS5Lq65q2744Gt44KI44CN44Go5oqV56i/?= =?utf-8?B?44GX44Gf44Gu44Gv5pel5pys5Lq644CA5a6J5YCN6aaW55u444Gv44Gp?= =?utf-8?B?44GG5oCd44GG44GL44CB?= Message-ID: <775F9952C64E48C8B60482531F4FD1B5@ishigakiPC> 「黒人死ねよ」と投稿したのは日本人 サッカーの試合、応援者が「黒人死ねよ」と書いた 記載者は日本人青年だ 安倍晋三首相、あなたどう思うか 馳浩文部科学大臣、あなたはどう思うか 日本の教育の結果の一つではないか 過酷企業を告発するのは良いが なぜ「ブラック企業」「ブラックバイト」と呼ぶのか カタカナはかっこいいからか。 日本でも「腹黒い」と言う表現があるからか 教育とは学校だけなのか 社会が育てるのではないのか 謝ればそれですむのか 「黒人」とは「ブラック人」か 中東戦争ではアフリカ系と呼ばれる 人々が大量に殺されている 安倍首相よ あなたは「積極的平和主義」とたびたび述べている 「積極的平和」とは休戦・停戦を呼びかけることではないのか 「平和」とは戦争・貧困・暴力・環境破壊・差別等がない社会ではないのか          (2015.12.9 さいたま市 石垣敏夫) 以下転送 2015年11月28日 - サッカーJ1の年間優勝を争う明治安田チャンピオンシップ準決勝が行われた28日、 浦和を破ったG大阪のブラジル人FWパトリック選手(28)に対し 「黒人死ねよ」との人種差別的な書き込みが短文投稿サイトの「ツイッター」上に投稿された (www.sanspo.com/soccer/news/.../jle15112822270019-n1.html) From muchitomi at hotmail.com Wed Dec 9 09:29:10 2015 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Wed, 9 Dec 2015 09:29:10 +0900 Subject: [CML 041029] =?iso-2022-jp?B?GyRCRT5BdxsoQjogWxskQjV+RVRDJjg2GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSC9BSj5ZGyhCOjAxMDZdIBskQkJoO008ITg2OXAkTkpnPTgbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEskRCQkJEYbKEItLRskQiQ9JE4bKEI1GyRCIUobKEIyMDE1LzEy?= =?iso-2022-jp?B?LzgbJEIhSxsoQg==?= In-Reply-To: <20151208202508.425E.7A8592B9@pp.iij4u.or.jp> References: <20151208202508.425E.7A8592B9@pp.iij4u.or.jp> Message-ID: 京都脱原発訴訟の原告募集のメールを転送いたします。1万人原告団を目指しています。ぜひご参加ください!  内富 > 弁護団・原告団事務局に連絡されたい方は、 > kyotodatsugenpatsubengodan@gmail.com > までメールして下さい。) > > -------------------------------------------------------------------- > 大飯原発差止訴訟の原告の皆さまに > 第四次原告数の現況のお知らせと,重ねてのお願い > >  第四次[追加]原告の募集は,本年末を区切りにしています。これまで, > ★10/20の246名★から > ★11/16,252名★ > ★11/23,268名★ > ★12/1,278名★ > ★12/8,291名★ > と推移してきました。 > > 年末まで時間がなくなってきましたが, > ★あと16名★ > で,これまでの2693名の原告を3000名をこえる原告団にするという,目標を > 達成できます。来年1/13の第9回口頭弁論期日には,307名を超える新しい > 原告で,第四次[追加]提訴ができそうな地点に到達しつつあります。 > >  つきましては,あと一声,原告の皆さまが友人や知人,ご家族にお一人, > お二人と声をかけていただきますよう,お願いします。 > 全国どこに住んでいても原告になれます。 > > ******************************************************************** > 以下は,前回までのメールとほぼ同じ内容です。 > -------------------------------------------------------------------- > ■原告申込セット(申込書,委任状とその書き方,振込用紙)が欲しい方は >  下記にメール連絡をください。すぐに郵送します。 > → kyotodatsugenpatsubengodan@gmail.com > -------------------------------------------------------------------- > ■原告参加費用5000円の支払いを含めて,直接,申し込みは, >  12/11(金),12/18(金)17:00〜19:00の間に,京都駅前 関西電力京都 >  支店前で行われている「キンカン」にお越しください。そして「大飯原発 >  差止訴訟」のオレンジ色の幟をもっている世話人に声をかけてください。 >  印鑑を持ってきていただければ,その場で,委任状まで書いていただき, >  手続きを完了できます。 >  (メール申し込みを済ませ,費用支払いや委任状だけの手続きでも受付) >  (原告申込セットが欲しい方も,声をかけてください) > ■直接申し込みは,京都第一法律事務所(烏丸夷川下ル--東側--ヤサカ烏丸 >  御所南ビル4階)でも受け付けています。担当は小針。 > > -------------------------------------------------------------------- > ■下記のメールをコピペでお知り合いに送ってください。 >  最近のメールによる原告申込は,11名に上っています。 > -------------------------------------------------------------------- > 大飯原発差止訴訟 原告募集 > ―真実を叫ぶ一万人原告のひとりになってください― > > この訴訟は、すべての原発をなくす第一歩として、まず大飯原発を止める訴 > 訟です。 > さらに、第四次提訴のための追加の原告を募集しています。 > > ●福島で起きた東京電力の原発事故で、原発の危険性が改めて明らかになり > ました。しかし、政府と関西電力は、福島の事故の原因も、被害の実態も > 明らかになっていないのに、大飯原発3、4号機を再稼働しました。 > > ●私たちは、すべての原発の危険性を警告してその運転を差し止めるため、 > 国や関西電力が隠している情報を訴訟の場で公開させ、責任を追及するた > め、2012年11月29日に1,107名の原告で大飯原発(1〜4号機)の差し止め > 訴訟を起こしました。 > > ●その後、2013年12月3日、856名で第二次提訴を行い、原告は合計1,963名とな > りました。さらに、2015年1月29日に730名で第三次提訴を行いました。これ > で原告総数は2,693名となりました。 > > ●私たちは、原発ゼロにむけ、さらに大きな力になるよう、2015年中に第四 > 次提訴を予定しています。それには多くの方の力が必要です。あなたもぜ > ひこの趣旨にご賛同いただき、原告のおひとりになってください。原告参 > 加費用は5,000円です > > ●原告になることを希望される方は、とりあえず、下の申込書をメールでお > 送りください。 > → kyotodatsugenpatsubengodan@gmail.com > あとは連絡にしたがって順次、手続きしていただけます。 > > ■■■■■ 大飯原発差止訴訟 原告参加申込書■■■■■ > (申込日)  年  月  日 > お名前 : > ふりがな: > ご住所 : > 郵便番号: > 電 話 : > 携 帯 : > FAX : > メールアドレス: > ご連絡方法 : 以下の(1)か(2)か、どちらかに「◎」をつけて、 > 選択してください。 > (1) メール > (2) 郵送希望原告に登録(要1,000円)…この場合,合計6,000円必要です。 > > 以下は、差し支えない場合はご記入下さい。 > 連絡網の強化を試みるためのものです。 > 職場名/ > 所属団体/ > 紹介者/ > 他の脱原発訴訟等にご参加の方はそれをお書きください/ > ■■■■■ 大飯原発差止訴訟 原告参加申込書■■■■■ > -------------------------------------------------------------------- > ●裁判についてのQ&A,郵送希望原告などくわしくは,下記をご覧ください。 >  → http://nonukes-kyoto.net/?p=215) > > ---------------------------------------------------------------------- > 大飯原発差止訴訟,京都脱原発原告団 >   吉田 明生(原告団事務局長) > 京都脱原発訴訟 >   原告団 Web → http://nonukes-kyoto.net/ >   京都原発裁判支援ネット → https://houteisien.wordpress.com/ > ---------------------------------------------------------------------- > > > > MLホームページ: http://www.freeml.com/kyotodatsugenpatsu05 > > ---------------------------------------------------------------------- > Powered by freeml -- http://www.freeml.com/ -- > ------------------------------------------------------[freeml byGMO]-- > From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Wed Dec 9 09:32:49 2015 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Wed, 9 Dec 2015 09:32:49 +0900 Subject: [CML 041030] =?utf-8?B?6L666KaL5bq444Gu5YWx55Sj5YWa44G444Gu5pys?= =?utf-8?B?6LOq55qE44Gq5ZWP44GE44Gv57aa44GP77yI77yW77yJ4oCV4oCV44Kr?= =?utf-8?B?44OV44Kr44Gu44GE44GG44CM44GC44KL5Zyw54K544GL44KJ44Gv44CB?= =?utf-8?B?44KC44GG44Gf44Gh44KC44Gp44KL44GT44Go44Gv44Gn44GN44Gq44GE?= =?utf-8?B?44CC44Gd44Gu5Zyw54K544G+44Gn5Yiw6YGU44GX44Gq44GR44KM44Gw?= =?utf-8?B?44Gq44KJ44Gq44GE44CN44Go44Gv44Gp44GG44GE44GG44GT44Go44GL?= =?utf-8?B?77yf44KC44GX44GP44Gv6L666KaL44Gu5YWx55Sj5YWa44Go6YeR5puc?= =?utf-8?B?5pel44Gr5a++44GZ44KL5pyA5b6M6YCa54mS77yf?= Message-ID:       「前書き」としての附則(Blog「みずき」):辺見が後段で云う「天皇制ファシズム」=「ファシズム=ファシズム+反ファシズム」       という命題のひとつの解題として先に清水慎三『戦後革新勢力―史的過程の分析』(青木書店、1966年)を引用した大田英       昭さんの2015年11月20日付けのフェイスブックの文章と辺見の以下の文章を挙げておきます。辺見の共産党及び週刊金       曜日批判は決して単なる「侮辱」の言葉ではないことを明証する手掛かりのひとつとして。             「反資本・反共・反ファシズム」の三反主義をかかげた社会大衆党は、なぜあれほどまでにファッショ化し、結局、             大政翼賛会に合流してしまったのか? 対中侵略戦争直前のこのクニには、天皇制ファシズムも軍国主義も自由             主義も社民主義もあるにはあったのだった。天皇制ファシズムと軍国主義が言論のすべてを圧殺して、その結果、             戦争が発動されたとはかならずしも言えない。日中戦争開始までは言論活動がそれなりに許されていたのであり、             ニッポン型社民主義はまだかつかつ生きてはいた。デモクラシーが理念としてもかんぜんに燼滅したのは、主とし             て戦争発動後である。社民主義は反戦運動をまったく組織せず、戦争を阻止し(でき)なかったけれども、戦争は             社民主義さえ一気に消滅させたのだった。だいたい社民主義が帝国陸軍と連携し戦争を積極的にあとおしするな             どという、およそありうべからざることがおきていたのだ。 【最後通牒ともいえる共産党と週刊金曜日への問い】 「ある地点からは、もうたちもどることはできない。その地点まで到達しなければならない」。カフカが言ったその「地点」とはなんだろう か。英訳ではa certain pointとthis pointとなっている。a certain pointからthis point まで、けっきょくいきつかせる力はなんであろうか。 ねえ、北村肇君、どうおもう?ぼくはそういうことを君にまじめに問うているんだよ。イナーシア(inertia)ってことばには以前から興味が ある。単語それじたいに無限のイメージをふくむものってそうそうあるもんじゃない。どうだい、ちがうかな、株式会社金曜日社長・北村 肇君。イナーシアは物理学用語で、慣性,惰性,惰力だ。どうじに、「遅鈍、痴鈍」の意味もあるのはご存じのとおり。痴鈍なんて差別 用語っぽいし、いまはだれもつかわないけれど、漱石はじぶんを卑下してこれをもちいたことがある。でもひどいことばだよ、ね、元日 本新聞労働組合連合委員長・北村肇君。君は今日、ぼくの親友にたいし、「赤旗」のインタビュードタキャン事件は「事実確認」ができ ない、ウラもとれないので週刊金曜日では記事化しない、日本共産党にも抗議しない、とふたたび明言した。おもしろいことを言うひと だね、あんたは。毎日新聞記者時代、君は、「事実確認」ができない、ウラもとれないので自民党の悪政は記事化しないこと――とでも 教育されたのかね。それとも、共産党と「赤旗」はつねに正しいので批判しないこと――という記者研修をうけたのかな。貧すれば鈍す と言うけれど、いくらなんでもそんなひどい記者教育はしていないはずだぜ、ね、元毎日新聞社会部デスク北村肇君。 2015年11月17 日午前11時半、ぼくは、拙著『1★9★3★7』(イクミナ)をめぐり、「赤旗」記者のインタビューをうけることになっていた。 それがとつぜん中止になった。なにも大したことではない。が、このことがぼくにはちょっとしたa certain pointにみえたんだよ。「国会前 情勢」とかいってアホ学者どもがカラ騒ぎしていた無緊張状態を、ぼくはひたすら下品にあざ笑った。むろん撤回なんかしない。そのこ とが国民連合政府とやらを工作中の党幹部の逆鱗にふれたのなら、じつはそうなんだ、となぜ言えないのだ。北村肇君、昨日きみは どこでなにをしていたのかね。代々木で党幹部と会い、ドタキャン問題の善後策を相談していたのではないのか。そこで、〈「赤旗」のイ ンタビュードタキャン事件は「事実確認」ができない、ウラもとれないので週刊金曜日では記事化しない、日本共産党にも抗議しない〉と いう猝案瓩覆い鍬狹一見解瓩授けられたのではないのか。ハハハ。「赤旗」も週刊金曜日も、この件は1行たりとも載せない、と いうことを公式に再確認したというわけかね。口裏あわせ。だとしたら、おもしろいね、北村肇君。これ、会社の不正隠しとおなじ手口じ ゃないか。ニッポン社会の完全おためごかし化そのものじゃないか。共産党は地道な日常活動によりニッポン社会にドブみたいに溶け こんでいる、というわけで、a certain pointは、イナーシアにより、this pointにまで到達しつつある。存在の計画的無化だ。いまそこにあ った、じじつ、いまもそこにあるやまもりのウンコが、あーら不思議、なくなっちゃった。すごいにおいを残して。イナーシアは、共産党とニ ッポンのかくも永き「惰性」であるとともに、北村肇君、君らやぼくの救いがたい「痴鈍」ぶりを後押ししているのだ。 そう、ぼくは共産党と北村肇君をいまはっきりと侮辱している。ぼくじしんの「痴鈍」をあざ笑うように。ぼくはいま、あまり元気がないんだ。 北村君、あんたはどうかね。ぼくはね、デモのあとでデモ参加者がみんなして国会や首相官邸近くの道路を掃除するという身ぶりそぶり のおそるべき(滑稽をとおりこした)頽廃にかんし、道路掃除いいじゃないか立派じゃないかというコビトにたいし、なぜとんでもない頽廃 かじゅうぶんに説く気力もないのだよ。ただただバカらしいのだ。〈ファシズムはファシズムと反ファシズムによって構成される〉という(ブ レヒトも言ったといわれる)真理を論証する意欲も、もうない。ニッポン共産党が着た服の裏地は、どうやら天皇制ファシズムであるらし い、というじじつに光をあてる情熱ももうねえよ。気力も情熱もなくなると、ひとは炎天下または寒天下のウンコ、無思考のクソになる。 すべてはニッポン共産党様によってますますよくなるとどうじに、ますますもって悪くなっている、とつぶやくエネルギーももう残っていな い。北村肇君、立派な名前だね。でもさ、こういっちゃあなんだが、あんたもおれもヌッポんコクのただのウンコなんだよ。this pointとは、 じつはそれなんだよ、ウ★ン★コさ。(辺見庸「日録2」2015/12/08) 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From muchitomi at hotmail.com Wed Dec 9 10:27:15 2015 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Wed, 9 Dec 2015 10:27:15 +0900 Subject: [CML 041031] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKVUxuOEUkTjUhRjBCYiQsPCobKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJHI1PyQmSC84QCFWJVYlPxsoQjEbJEJMPjNOSl0hVyFWJD0bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGwkRyRiRnxLXD9NJCshVyFbSlVMbjhFPzc0cENPN3pAX0BkGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQlBBSztfISojMSMyISYjOTV+RVQ2WzVeJSIlVCE8JWs5VEYwGyhC?= Message-ID: 【辺野古の機動隊が耳を疑う発言「ブタ1名確保」「それでも日本人か」】辺野古新基地建設絶対阻止!12・9京都緊急アピール行動 https://www.facebook.com/events/876724252439531/ ■日時:2015年17:00〜18:00 ■場所:京都タワー前 (呼びかけ) こんなことが許されていいのでしょうか?断固として京都・本土からも沖縄連帯と辺野古での弾圧糾弾の抗議の声を一緒にあげましょう! 辺野古の機動隊が耳を疑う発言「ブタ1名確保」「それでも日本人か」 2015年12月8日 11時30分 ざっくり言うと 辺野古の米軍新基地建設に抗議する市民の座り込みが始まった 機動隊らは「犯罪者だ」「それでも日本人か」と暴言を吐いていると筆者 拘束され、「ブタ1名確保」と言われたとの訴えもあったという 「ブタ1名確保」「お前は犯罪者」辺野古でエスカレートする機動隊らの言動 http://news.livedoor.com/article/detail/10926314/ 2015年12月8日 11時30分 dot.(ドット) 工事車両が基地内に入るのを防ごうと出入り口で座り込み機動隊員に強制排除される女性。悲しげな瞳でカメラを見つめた/11月28日朝、沖縄県名護市辺野古(写真:沖縄タイムス提供)  ついに争いの舞台が法廷に移った沖縄・辺野古への新基地建設問題。一方、現場に目を戻すと、民主国家とは思えない醜態が起きていた。  この日も午前6時から、米軍新基地建設に抗議する座り込みが始まった。11月28日、沖縄県名護市辺野古。約60人が工事車両の出入り口で腕を組み、横たわった。  いつもと同じように、機動隊員約100人がごぼう抜きにかかる。そのとき、男性(63)の左の肋骨(ろっこつ)に激痛が走った。隊員の手で押さえ付けられていた。  ボキッ。そう、音が聞こえた気がした。 「やめて、と言ったけどやめない。息もできない痛さだった」  男性は救急搬送され、骨折と診断された。  昨年7月の座り込み開始から500日以上。連日のように機動隊による強制排除が続く。こんな場所が、日本のどこにあるだろうか。  今年11月からは、沖縄県警だけでなく警視庁の応援部隊も投入されている。安倍政権が総がかりで沖縄の民意にのしかかり、男性の骨は「ボキッ」と鳴った。  陸上だけではない。埋め立て工事の現場となる海では、全国から動員された海上保安官が待ち受ける。現場周辺は、あらかじめ罰則付きの立ち入り禁止海域に指定された。市民のカヌーや漁船がその海域に入った途端、高性能ゴムボートの海上保安官が襲いかかる。海は陸に比べて目が届きにくい。 11月2日、カヌーを降り、海面に浮かんでいた女性(42)は突然、海上保安官に両肩をつかまれ、水中に3回沈められた。身に着けた小型ビデオカメラは、伸びてくる海上保安官の手を写し、その後、水没する。「やめて! 助けて!」。女性の叫び声に、海上保安官が耳を貸す様子はない。    11月18日には、海上保安官4人がかりで押さえ込まれた船長の男性(62)が一時、意識不明になった。男性は「殺されるかと思った」と振り返った。  記者に聞こえないところでは、暴言を吐く警官や海上保安官もいるという。 「お前は犯罪者だ」「それでも日本人か」  拘束され、「ブタ1名確保」と言われたとの訴えさえあった。  県警や海保は一貫して否定するが、言動はエスカレート傾向にある。「このままでは死者が出る」という市民側の懸念は、決して大げさではない。  沖縄は考えられる全ての民主的な手続きを使って、普天間飛行場返還と引き換えの新基地を拒否してきた。古くは1997年、名護市民投票で。最近は昨年の知事選で、公約に反して新基地建設を認めた仲井真弘多(ひろかず)氏に代わり、反対を掲げる翁長雄志(おながたけし)氏を選び直した。  翁長氏は、仲井真氏が国に与えた埋め立て承認を取り消した。安倍政権の答えは、取り消しの撤回を求めて県を訴えることだった。裁判が始まった12月2日、被告席から証言台に立った翁長氏は「日本には、本当に地方自治や民主主義は存在するのでしょうか」と訴えた。 ※AERA 2015年12月14日号より抜粋 From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Wed Dec 9 11:37:40 2015 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 9 Dec 2015 11:37:40 +0900 Subject: [CML 041032] =?utf-8?B?44CQ44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pagKOe2mjEp?= =?utf-8?B?6YeO5YWa5pS/5rK75a6244KC5aSn5omL44Oe44K544Kz44Of44KC5a2m6ICF?= =?utf-8?B?44KC5pyJ6K2Y6ICF44KC5rG644GX44Gm6KiA44KP44Gq44GE5pel5pys44Go?= =?utf-8?B?5LiW55WM44Gu44K/44OW44O8NTAhKE5vMTEtMTUp?= Message-ID: <566793F4.4000601@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNewsLive】【市民ネットメデイアグループ】 【家族勉強会】【草の根勉強会】【山崎塾】【1000万人情報拡散運動】を主宰 するネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日火曜日(2015.12.08)に放送しました【YYNewsLive】の『メインテーマ』を 加筆訂正して【ブログ記事】にまとめました。 【ブログ記事】 ■(続1)野党政治家も大手マスコミも学者も有識者も決して言わない日本と世界の タブー50! (No11-15) 11)昭和天皇は1931年9月18日に開始された日本軍の中国東北地方侵略の戦争(満 州事変)から1945年9月2日連合国に対する降伏調印す るまで、日本帝国陸海軍の 最高司令官としてアジア・太平洋侵略戦争を遂行し指導した。昭和天皇はこの侵 略戦争によりアジア・太平洋諸国民5000 万人を虐殺した最大最高の【戦争犯罪 人】であり【ファシスト】である! 12)なぜアジア・太平洋諸国民5000万人を虐殺した最大最高の【戦争犯罪人】昭 和天皇が【戦争犯罪】を全面的に免責・免罪され戦後の【象徴天 皇制】の天皇 に復帰できたのか? それは、昭和天皇がユダヤロスチャイルド国際資本マフィアと米国支配層によっ て二つの役割を与えられ選ばれた役者だったからである。 第一の役割は、アジア・太平洋侵略戦争を開始して第二次世界大戦を勃発させる 役目。 第二の役割は、敗戦後の日本を植民地として支配・搾取するための【駒】として 免責・免罪した昭和天皇を【国民統合の象徴】【平和天皇】として機能 させる 役目。 13)ユダヤロスチャイルド国際資本マフィアが昭和天皇と同じく侵略戦争開始と 第二次世界大戦勃発の役割を与えたドイツのナチス・ヒットラーは、 なぜ昭和 天皇ように降伏して【戦争犯罪】を免責・免罪してもらえずに自殺したのか? それは、ナチス・ヒットラーのソ連侵略戦争を多大な犠牲を払って阻止しベルリ ン陥落まで反撃に成功しナチス軍を壊滅させたのが、ユダヤロスチャイ ルド国 際資本マフィアが支配する米英連合軍ではなく、スターリン率いるソ連軍だった からだ。 もしも、対日戦略の最高意思決定機関である【極東委員会】の中で米国に対抗し てソ連が主要な役割を果たしていたら、昭和天皇の戦争犯罪は徹底的に 追求さ れ、逮捕・起訴され極東軍事裁判で死刑判決が出され処刑されていただろう。 14)昭和天皇の最大の敵は、戦争中はクーデターの危険性を持つ日本陸軍であり 戦後は共産主義国ソ連と中国であった! 敗戦後昭和天皇は、自ら希望でマッカーサーGHQ司令官に11回も面談している。 敗戦直後の日本国内は、社会党政権の誕生、共産党の躍進、社会主 義労働運動 の先鋭化などがあり、また海外ではソ連の核武装や中国共産党政権樹立があり、 昭和天皇はもしも日本で共産党政権が誕生したり、あるいは ソ連や中国が攻め て来たら、自分は戦争犯罪人として処刑され天皇制は廃止されるとの強い危機感 があったのだ。 昭和天皇はマッカーサーGHQ司令官との11回の面談で自分の命と天皇制の存続を 米国に永久に保証してもらいたかったのだ。 15)昭和天皇はマッカーサーGHQ司令官の煮え切らない態度に納得せず、彼の頭越 しにダレス米国務省顧問と直接交渉し始めた昭和天皇は米軍の無 条件日本駐留 と引き換えに、自らの命と天皇制の存続をダラスに約束させたのだ! マッカーサーGHQ司令官は昭和天皇との面談の中で、米国単独で昭和天皇の命の 保障と天皇制の存続を明確に約束しなかった。マッカーサーGHQ司 令官は米国単 独ではなく国連による信託の形で複数の関係国による保障の考えをしめしたのだ。 昭和天皇はこれに満足せず、マッカーサーGHQ司令官の頭越しに当時のダレス米 国務省顧問と直接交渉を始めたのだ。そして昭和天皇は、日本のどこ でも、い つでも、どれほどの規模でも米軍が駐留できることをダレスに約束し、その見返 りとして米国に反共政策の強力推進と、自らの命と天皇制の存 続を永久に保障 することを約束させたのだ。 日本国民は、昭和天皇は最悪の【戦争犯罪人】であり、最悪の【売国奴】である ことを 知らねばならない! (続く) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From donko at ac.csf.ne.jp Wed Dec 9 19:35:04 2015 From: donko at ac.csf.ne.jp (donko at ac.csf.ne.jp) Date: Wed, 09 Dec 2015 19:35:04 +0900 Subject: [CML 041033] =?iso-2022-jp?B?GyRCRCtBLzNYOTs9MTdiO3Y3byQrJGkbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIzZHLxsoQg==?= Message-ID:  坂井貴司です。  転送・転載歓迎。    小泉純一郎首相の訪問の際、北朝鮮政府が日本人拉致を認めたことで、多くの 日本人が北朝鮮に対して強い怒りを抱くようになりました。それは極めて歪んだ 形で表面化しました。ヘイトスピーチ、ヘイトデモです。  在特会やネオナチが、日の丸や旭日旗、ハーケンクロイツの旗を掲げて、「朝 鮮人を殺せ!奴らをたたき出せ!」と叫び始めました。そして、日本人拉致事件 とは無関係な朝鮮学校襲撃に走りました。  今から6年前、在特会関西チームが京都朝鮮学校を襲撃しました。「北朝鮮の スパイを養成する朝鮮学校を潰せ!キムチ野郎のクソガキどもを叩きだせ!クソ チョンは北朝鮮に帰れ!」と日の丸や旭日旗を掲げて、朝鮮学校に押しかけまし た。汚い言葉で延々と罵り続けました。警察は「表現の自由」」を理由に傍観し ました。構内で授業を受けていた児童生徒たちは恐怖にさらされました。  この醜悪な事件から6年が経ちました。当時児童だった在日コリアンの少女た ちが語ります。 NHK総合 NEXT 未来のために 「少女たちの再出発 ヘイトスピーチを乗り越えて」 http://www4.nhk.or.jp/next-mi…/x/2015-12-09/…/21912/2075034/ 放送日:12月10日(9日深夜) 放送時間:午前0時10分〜0時40分   坂井貴司 福岡県 E-Mail:donko@ac.csf.ne.jp ====================================== 「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相) その現実がここに書かれています・ 『伝送便』 http://densobin.ubin-net.jp/ 私も編集委員をしています(^^;) 定期購読をお願いします! 購読料は送料込みで1年間4320円です。 From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Wed Dec 9 21:43:58 2015 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 9 Dec 2015 21:43:58 +0900 Subject: [CML 041034] =?utf-8?B?44CQ5LuP5pel6Kqe5pS+6YCB44CR4pagImxlIFBv?= =?utf-8?Q?uvoir_militaire_de_la_Classe_de_Domination_Mondiale=22_?= =?utf-8?B?5LiW55WM5pSv6YWN5bGk44Gu44CQ6LuN5LqL5qip5Yqb44CR44Go44Gv77yf?= Message-ID: <5668220E.1050205@mx3.alpha-web.ne.jp> C'est une emmission televisee en franco-japonais du Japon par TwitCasting. これは、ツイキャスで放送してます仏日語TV放送です。 Voici est le scinario de l'emmission francaise du 02 Decembre 2015  mercerdi a 19:00 a l'heure locale japonaise. これは、2015年12月02日水曜日午後7時から放送しましたフラン語放送の仏日語 の放送台本です。 Vour pourriez revoir l'enregistrement video de l'emission dans l'adresse ci-dessosu. 1) No1 56m75s http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/221042247 Bonsoir Tous! みなさん こんばんは! Je vous remercie pour votre attention a mon emmission televisee enfrancais du Japon【YYNewsLive Francais】. 日本初のフランス語放送にようこそいらっしゃいました! Comme il y a beaucoup de spectateurs japonais,je fait l'emmission en bilangue,franco-japonais. 多くの日本人の視聴者がおられますので、この放送はフランス語と日本語バイリ ンガルでお送りします。 Nous sommes aujourd'hui le 25 Novembre 2015 a 19:00 a l'heure locale. 今日は日本時間で2015年12月02日水曜日午後7時です。 Je m'apelle Ysuhiko Yamazaki. 山崎康彦と申します。 Je suis un journaliste independant de media-internet.                                     私は独立系のネットジャーナリストです。 Je suis egallement un activiste politico-social. 同時に私は政治&社会運動の活動家です。 Je fais tous les jours sauf samedi l'emmission en japonais 【YYNewsLIve】 par 【TwitCasting】 a 18:00 a l'heure localle depuis plus de 3 an et demi.     私は土曜日を除く毎日日本時間午後6時から日本語放送をネットTV 【TwitCasting】で放送しています。 A chaque emmission j'ai environ 1,000 spectateurs. 毎回約1000名の方が視聴されています、                                    J'ai commence l'emission francaise une fois par semaine le mecredi depuis le 07 Octobre 2015 pour le but de m'adresser directement aux 220 millions de peuple franco-phone dans le monde entier pour faire les savoir laverite cachee et inconnue sur le Japon et sur le monde. 私は、日本と世界に対て隠され知らざる真実を世界2億2千万人のフランス語圏の 人々に直接伝えるために、今年10月7日から毎週水曜日にフラ ンス 語放送を開 始しました。 ■ Voici les titres de l'emission de ce soir 今夜の放送タイトルです。 1)【la citation d'aujourd'hui】今日のひとこと Si le monde entier n'a pas de bonheur,il n' y aura pas de bonheur  personnel. (Kenji Miyazawa poete et ecrivain de conte de fees japonais,1896-1933) 世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。(宮沢賢治の言葉) Il est un grand mensonge que les etres humains et tout le monde ont ete  faits en une semaine par Le Dieu Tout-Puissant.(Yasuhiko Yamazaki) 人間とすべての世界は『全知全能の神』が一週間で作ったというのは大嘘だ! Les etres humains et tout le monde sont faits en evoluant plus de 4milliards dannees des cellules primitives nes il y a 4 milliardsd'annees.(Yasuhiko Yamazaki) 人間は40億年前にできた原始的な細胞が40億年かけて進化したのだ。(山崎康彦) "Le mythe Armageddon" est un grand mensonge disant "Les elus" choisis  par le Dieu gagnerot ala guerre finale avec les infideles et les athee  et Le Dieu descendra a la terre pour dominer le monde pacifique.(Yasuhiko Yamazaki) 神に選ばれた【選民】は、神を否定する【邪悪な異教徒】との最終戦争に勝利し て、神が降臨して平和な世界が訪れるという【ハルマゲドン神話】 は全 くの大 嘘だ!(山崎康彦) Les humains et les animaux et le monde naturel ne sont pas faits par Le  Dieu. Mais Le Dieu est quelque chose que l'homme a fait.(Yasuhiko Yamazaki) 人間や動物や自然界は神が作ったものではない。しかし神は人間が作ったもの だ。 (山崎康彦) La guerre n'est pas de chose qui arrive par hasard. La guerre est une  sorte deterrorisme militaire soigneusement preparee par la classe de la  domination mondiale.La guerre est deguise ou du bien arrive par hasard. 戦争は偶然に起きるもののではない。戦争は世界支配階層が周 到に準備して起 こす『軍事テロ』でありそれはあたかも偶然に起こったかのように偽装されるの だ。(山崎康彦) (2)【le sujet principal d'aujourd'hui】【今日のメインテーマ】 ■Je rapelle au citoyen du monde!Il faut savoir que le monde entier estdomine et exploite par la classe de la domination mondiale par le pouvoir financier et par le pouvoir militaire et par le pouvoir religeux (2/5) 世界市民に呼びかける!世界各国及び世界全体は世界支配層の【金融権力】と 【軍事権力】と【宗教権力】よって支配され搾取されていることを知 れ! (2/5) Il faut soulever pour completement dementeler la classe de domination mondaile. そして世界支配階級解体にむけ決起せよ! Quel est "le pouvoir militaire" de la classe de domaination mondiale?      供收こ支配階級】が持つ【軍事力】とはなにか?    Ils sont "les 8,000 armes nuclaires" que les Etats-Unis, l'Israel,la Grande-Bretagne et la France possedent.     それは、米、英、仏、イスラエルらが持つ全世界8,000発の【核兵器】である。 Ils sont "les centrales nucleaire" qui produisent du plutonium essentiel dans la production d'armes nucleaires. それは、核兵器生産に不可欠なプルトニュームを生み出す【原発】である。 Ils sont "les armeses de destruction massive" comme les armes bacteriennes et lesarmes au gaz toxique que les Etats-Unis, I'Israel,la Grande-Bretagne,La France possedenet. それは米、英、仏などが所有する細菌兵器、毒ガス兵器などの【大量破壊兵器】 である。 Ils sont "les armes de la guerre" comme les missiles, les avions de combat, les chars, les artilleries, les destroyers , les cuirasses, les sous-marins, les mitrilleuses, les fusil, et pistolets que les fabricant des armes produisent chaque jour et stockent pour la guerre aux Etats-Unis, a l'Israel, a la Grande-Bretagne,a la France, a l'Allemagne et au Japon. それは、米、英、仏、イスラエル、ドイツ、日本らの軍需産業・兵器製造企業が 毎日生産し備蓄している大量のミサイル、戦闘機、戦車、大砲、 イージ ス艦、 戦艦、潜水艦、機関銃、小銃、拳銃などの【戦争兵器】である。 Ils sont "les fabricants americains des armes" qui produisent les armes legeres et fournissenet plus de 300 milions de pieces d'armes a des citoyens americains.Ils sont "l'Association Nationale de Fusil et les deputes republicains" qui s'opposent contre le controle des armes sous pretexte que la possession personnelle des armes legeres est defini dans la Constitution,malgres que 100 personnes sonttues chaque jour par des arems legeres aux Esta-Uni. それは、小火器の個人所有が憲法で認められ毎日100名以上が銃の乱射で殺され ている米国で毎日大量の小火器を生産している兵器メーカーと銃 規制 反対して いる全米ライフル協会と共和党政治家の【銃規制反対力】である。 Ils sont "les forces americaine militaire de la domination monndiale" que les armes amaricainses ossedent comme les 100 bases militaires au Japon et plus de 1000 bases miliraires a l'etranger a travers le monde. それは、日本に100個所、世界中に1000個所以上の海外軍事基地を持つ米軍の 【世界軍事支配力】である。 Ils sont "les traites militaires" conclus entre les Etats-Unia et d'autres pays comme le Japon, la Coree du Sud et les pays des l'Atlantiques du Nord. La Traite de la securite de Nippo-Americaine et la Traite de Securite Coree-Etats-Unis et l'OTAN (La Traite de securite de l'Atlantique Nord) sont les alliances militaires centree sur les Etats-Unisde qui sont extensible de la gurre limiteelocale jusqu'a la Guerre Mondiale comme la 1ere et 2eme Guerre Mondiale. それは、日米安保条約、韓米安保条約、NATO(北大西洋安保条約)などの【集団的 自衛権行使】を可能にして極地戦争を一気に世界大戦まで拡 大さ せる米国主体 の【軍事同盟】である。 Ils sont "les forces d 'assasinat et de complot" que la CIA (Departement d'Etat americain), DIA (Department de la Defenseamericain),le MI5 et MI6 (Royaume-Uni), le Mossad (Israel) effectuent contres des politiciens defavoris et des personnes de l'opposition d'une maniere dont la verite ne se connaisse jamais. それは、気に食わない政治家や反対勢力を分らない形で暗殺するCIA(米国務 省),DIA(米国防総省),MI6(英国),Mosad(イス ラエ ル)などの謀略部隊の【暗 殺・謀略力】である。 Ils sont "les forces d'induction de l'opinion publique" que les grands medias etdes erudits univercitaires et des groupes de reflexion induisent l'opinion publiqur dans le pays eta l'etranger par la mise de l'argent et le chantage. それは、大手マスコミやシンクタンクや学者や評論家にカネを出し世界支配のた めに自国他国の世論を誘導し洗脳する【世論誘導力】である。 Ils sont "les forces de domination coloniale" par les quelles Ilsoprennent le rrelais du pays par l'acquistion et menaces a des membres de la famille royale,a des politiciens,a des bureaucrates, a des militaires ,a desjournalistes ,a des groupes de reflexion,a des universitaires,a des critiques,a des activistes extreme-droite,a desangs de Mafia. (fin 2/5) それは、他国の皇族や政治家や官僚や軍人やジャーナリストやシンクタンクや学 者や評論家や極右、暴力団を買収・恐喝しスパイ・工作員にしてそ の国 を乗っ 取り支配する【植民支配力】である。 (終り2/5) *********************************** 【Les informations de Suginami】【YYNews】【YYNewsLive】 Yasuhiko Yamazaki e-mail:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp *********************************** From motoei at jcom.home.ne.jp Wed Dec 9 21:52:27 2015 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Wed, 9 Dec 2015 21:52:27 +0900 Subject: [CML 041035] =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiFaSlVMbjhFJE41IUYwQmIbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJCw8KiRyNT8kJkgvOEAhViVWJT8bKEIxGyRCTD4bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCM05KXSFXIVYkPSRsJEckYkZ8S1w/TSQrIVchW0pVGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTG44RT83NHBDTzd6QF9AZEJQQUs7XyEqIzEjMiEmGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIzk1fkVUNls1XiUiJVQhPCVrOVRGMBsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: <3752E3C4D5B141D7BA155F25643A551F@ishigakiPC> uchitomi makoto さん お世話様 これはレコーダーに記録されているのでしょうか。 いよいよ昔の特高警察のように成ってきています。 公表して、実態を多くの国民・市民に知らせて下さい。 日本の警察は米国の奴隷です。   (石垣) (呼びかけ) こんなことが許されていいのでしょうか?断固として京都・本土からも沖縄連帯と辺野古での弾圧糾弾の抗議の声を一緒にあげましょう! 辺野古の機動隊が耳を疑う発言「ブタ1名確保」「それでも日本人か」 2015年12月8日 11時30分 ざっくり言うと 辺野古の米軍新基地建設に抗議する市民の座り込みが始まった 機動隊らは「犯罪者だ」「それでも日本人か」と暴言を吐いていると筆者 拘束され、「ブタ1名確保」と言われたとの訴えもあったという 「ブタ1名確保」「お前は犯罪者」辺野古でエスカレートする機動隊らの言動 http://news.livedoor.com/article/detail/10926314/ 2015年12月8日 11時30分 dot.(ドット) 工事車両が基地内に入るのを防ごうと出入り口で座り込み機動隊員に強制排除される女性。悲しげな瞳でカメラを見つめた/11月28日朝、沖縄県名護市辺野古(写真:沖縄タイムス提供) ついに争いの舞台が法廷に移った沖縄・辺野古への新基地建設問題。一方、現場に目を戻すと、民主国家とは思えない醜態が起きていた。 この日も午前6時から、米軍新基地建設に抗議する座り込みが始まった。11月28日、沖縄県名護市辺野古。約60人が工事車両の出入り口で腕を組み、横たわった。 いつもと同じように、機動隊員約100人がごぼう抜きにかかる。そのとき、男性(63)の左の肋骨(ろっこつ)に激痛が走った。隊員の手で押さえ付けられていた。 ボキッ。そう、音が聞こえた気がした。 「やめて、と言ったけどやめない。息もできない痛さだった」 男性は救急搬送され、骨折と診断された。 昨年7月の座り込み開始から500日以上。連日のように機動隊による強制排除が続く。こんな場所が、日本のどこにあるだろうか。 今年11月からは、沖縄県警だけでなく警視庁の応援部隊も投入されている。安倍政権が総がかりで沖縄の民意にのしかかり、男性の骨は「ボキッ」と鳴った。 陸上だけではない。埋め立て工事の現場となる海では、全国から動員された海上保安官が待ち受ける。現場周辺は、あらかじめ罰則付きの立ち入り禁止海域に指定された。市民のカヌーや漁船がその海域に入った途端、高性能ゴムボートの海上保安官が襲いかかる。海は陸に比べて目が届きにくい。 11月2日、カヌーを降り、海面に浮かんでいた女性(42)は突 然、海上保安官に両肩をつかまれ、水中に3回沈められた。身に着けた小型ビデオカメラは、伸びてくる海上保安官の手を写し、その後、水没する。「やめて! 助けて!」。女性の叫び声に、海上保安官が 耳を貸す様子はない。 11月18日には、海上保安官4人がかりで押さえ込まれた船長の男性(62)が一時、意識不明になった。男性は「殺されるかと思った」と振り返った。 記者に聞こえないところでは、暴言を吐く警官や海上保安官もいるという。 「お前は犯罪者だ」「それでも日本人か」 拘束され、「ブタ1名確保」と言われたとの訴えさえあった。 県警や海保は一貫して否定するが、言動はエスカレート傾向にある。「このままでは死者が出る」という市民側の懸念は、決して大げさではない。 沖縄は考えられる全ての民主的な手続きを使って、普天間飛行場返還と引き換えの新基地を拒否してきた。古くは1997年、名護市民投票で。最近は昨年の知事選で、公約に反して新基地建設を認めた仲井真弘多(ひろかず)氏に代わり、反対を掲げる翁長雄志(おながたけし)氏を選び直した。 翁長氏は、仲井真氏が国に与えた埋め立て承認を取り消した。安倍政権の答えは、取り消しの撤回を求めて県を訴えることだった。裁判が始まった12月2日、被告席から証言台に立った翁長氏は「日本には、本当に地方自治や民主主義は存在するのでしょうか」と訴えた。 ※AERA 2015年12月14日号より抜粋 From motoei at jcom.home.ne.jp Wed Dec 9 22:25:44 2015 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Wed, 9 Dec 2015 22:25:44 +0900 Subject: [CML 041036] =?iso-2022-jp?B?MTIuMTEbJEI2ZT5yR1A2Z0JoGyhCMg==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMnM4eEg9ISFLNUQwTVdAQRsoQg==?= Message-ID: <004D3B2F9B1B4C5FA9CDBB79CE180842@ishigakiPC> 12月11日(金)九条俳句第2回公判 14時より 傍聴要請 (満員の時は抽選となります) 浦和埼玉地裁 梅雨空に「九条守れ」の 女性デモ アベ政治を許すな・違憲の安保法制によって九条はこわされます    (さいたま市 いしがき) From kojis at agate.plala.or.jp Thu Dec 10 00:41:40 2015 From: kojis at agate.plala.or.jp (=?utf-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Thu, 10 Dec 2015 00:41:40 +0900 Subject: [CML 041037] =?utf-8?B?MTLjg7sxMiDml6XjgqTjg7Pjg4nlkIzmmYLjgqI=?= =?utf-8?B?44Kv44K344On44Oz44CM5Y6f5a2Q5Yqb5Y2U5a6a44O75q2m5Zmo6Ly4?= =?utf-8?B?5Ye644Gr5Y+N5a++77yB44CN77yI77yG6LGq5bee44G444Gu5r2c5rC0?= =?utf-8?B?6Imm6Ly45Ye65Y+N5a++77yJ?= Message-ID: <86C4BE677EE9473885057B5768FADB1D@KojiPC> 東京の杉原浩司です。[転送・転載歓迎/重複失礼] 来る12月11日から13日にかけて、安倍首相による、まさに悪夢のインド訪問が 強行されようとしています。武器輸出協定に加えて、原子力協定までもが首脳 会談の議題となると言われています。野党による臨時国会開催要求を無視する という憲法違反を犯しながら、「死の商人」「死の灰の商人」としてトップセ ールスに邁進する安倍首相を到底見過ごすわけにはいきません。 これに対して、12日午後に官邸前で日インド同時アクションが行われます。 満田夏花さんの呼びかけを転送します。ぜひお知り合いにも広めてください。 そして、ぜひご参加ください。 また、12月18日にも行われるターンブル豪首相との日豪首脳会談に対して、発 足する「武器輸出反対ネットワーク」が潜水艦輸出に反対する記者会見と官邸 前行動を行います。後半にそのご案内も付けていますのでご参照ください。 【関連】 日印:防衛装備品協定、首脳会談で合意へ(11月27日、毎日) http://mainichi.jp/select/news/20151127k0000m030174000c.html ----------------------- みなさま(拡散歓迎!重複失礼) 拡散の場合は、以下のURLとともにお願いします。<(_ _)> http://www.foejapan.org/energy/export/evt_151212.html FoE Japanの満田です。 12月12日、安倍首相は、訪問先のインドで、モディ首相と首脳会談を開き、武器 輸出や原子力協定などについてなんらかの合意が行われるとみられています。 http://www.asahi.com/articles/DA3S12090338.html 中でも、核不拡散条約(NPT)に加盟せず核兵器を持つインドと被爆国である日 本との原子力協定は、核拡散の危険をはらむものであり、国際的な核不拡散の枠 組みに大きな悪影響を及ぼすものとして批判がたかまっています。 インドにはすでに20基以上の原発がありますが、各地で繰り広げられる、地域 住民の非暴力の反原発運動に対して、インド政府は暴力的に鎮圧しており、死者 がでる事態も発生しています。 原子力協定反対・武器輸出反対を訴え、首相官邸前で抗議アピールを行います。 インドのみなさんともスカイプで結びます(※)。 土曜日の午後ですが、お誘いあわせの上、ぜひぜひご参加ください。 ----------------------- 日印首脳会談の日に…12・12 首相官邸前 日インド同時アクション「原子力協定・武器輸出に反対!」 http://www.foejapan.org/energy/export/evt_151212.html ----------------------- ◆日 時 2015年12月12日(土)13:00〓15:00 ◆場 所 首相官邸前(最寄り駅:東京メトロ・国会議事堂前、永田町) ◆呼びかけ FoE Japan、原子力規制を監視する市民の会、原子力資料情報室、       戦争しないさせない市民の会(旧・秘密保護法を考える市民の会) ◆協力 「さようなら原発1000万人アクション」実行委員会、       首都圏反原発連合、武器輸出反対ネットワーク準備会 ◆賛同 美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会、ピースボート、      グリーン・アクション、ノーニュークス・アジア・フォーラム(NNAF) ◆連絡先 FoE Japan 満田(090-6142-1807) ※インドからの発言 (スカイプで結ぶ予定ですが、スカイプの状況によってはメッセージの読み上げ になる可能性があります) ・S.P. ウダヤクマール博士:インドの反核運動の中心的存在。People's Movement Against Nuclear Energy (PMANE) 、National Alliance of Anti-nuclear Movements (NAAM) ・ヴァイシャリ・パティル博士:ジャイタプールの原子力発電所建設に反対する 市民運動を指導するリーダー的存在。長年草の根活動に携わってきた。 ・クマール・スンダラムさん: インド国内で反核運動を担うCNDP(Coalition for Nuclear Disarmament and Peace)の中心的人物でもある。 チラシはこちらから: http://www.foejapan.org/energy/export/pdf/151212.pdf ※こちらもよろしく! 賛同署名:「日印原子力協定に反対する国際アピール」 https://goo.gl/1uO7Yn  ------------------------------- 参考情報1 日インド原子力協定に関するファクトシート(PDF) http://www.foejapan.org/energy/export/pdf/India_Nuclear_FS_Short_Revised.pdf ☆アクション呼びかけ☆ 先日、インドの市民たちが、安倍首相および国会議員に対して、以下の書簡を 提出しました。 インドの反核グループが、日印原子力協定に反対する書簡提出 「原子力ではなく、再生可能エネルギーへの協力を。核なき世界の達成を」 http://www.foejapan.org/energy/export/doc_151126.html ぜひぜひ、みなさまの地元の国会議員宛に、みなさまのお言葉を添えて、この レターをファックス等でお送りください。 ------------以下レターの本文 http://www.foejapan.org/energy/export/doc_151126.html#letter 日本国内閣総理大臣 安倍晋三 様 国会議員の皆様 2015年11月26日 原子力ではなく、再生可能エネルギーへの協力を。核無き世界の達成を  私たちインドの市民は、日インド原子力協定に対し重大な懸念を抱いています。 いくつかのメディアがこの12月にも日インド原子力協定が締結される見込みであ ると報道しています。私たちは、日インド原子力協定締結に対する反対を表明し、 核なき世界というより良い共通のゴールのために、日本政府にこの二国間協定を 締結しないように求めます。  私たちは主に3つの理由により、原子力協定に反対します。  第一に、私たちは福島のような悲惨な原子力事故を世界のどこでも二度と繰り 返してはなりません。原子力は生命、人々の生活、そして環境に様々な形で危険 をもたらします。このことはチェルノブイリや福島の事故ですでに明らかです。 チェルノブイリ原発事故の後、原発事故が人々の生活と環境を破壊すると私たち に教えてくれました。インドでは、すでに人々がウラン鉱山での健康被害をうけ ています。事故が無くても、核技術そのものは生来的なリスクと非人間的な特徴 を持つのです。ひとたび事故が起きれば私たちの土地を回復させるのは不可能です。  私たちのうち何人かは、すでに福島原発事故によって被災者となった方々の苦 しみを直に目撃しています。生計手段を失い、自国で難民状態となってしまった 人々を見ています。福島原発事故の被災者の困難から立ち直る力を、彼らが暗黙 に原発を受け入れていると読み替えてはなりません。  それは地に足をつけ、力強く立ち直っていく日本の力です。日本が引き続き立 ち直っていくために、原発は去らねばなりません。原子力技術に内在する破壊と いう特徴は、日本人の元来の困難に直面しても立ち直っていく力とは真っ向に対 立します。私たちは日本の首相に原発を推進する事をやめるよう、強く求めます。  第二に、原発は環境的に持続可能なエネルギー源ではありません。インドや日 本のような国は、エネルギー需要と気候変動対策のために、再生可能エネルギー を用いていく可能性を模索すべきです。インド政府はエネルギー安全保障と、安 定したエネルギー供給のために原発は不可欠であると主張しています。ですが、 原発への巨額の投資とは裏腹に、原発から来るインドのエネルギーはたった3% です。原発は高価で危険な技術です。さらに、インドは再生可能エネルギーのポ テンシャルを高くもち、その大部分がまだ開拓されていません。私たちは、日本 政府に原子力ではなく再生可能エネルギーに投資するよう求めます。これは、気 候変動と環境的に持続可能な開発のため、日本インド両国にとって利益となるで しょう。  第三に、私たちは核無き世界を達成するため、原発の使用をやめなくてはいけ ません。日本は原爆の被害と原発事故の被害両方をうけた世界唯一の国です。即 ち、日本ほど核なき世界に向けて国際社会を導いていくのにふさわしい国はあり ません。私たちインド市民は、日本とともにこのゴールが達成できる事を強く願 っています。私たちは常に、核兵器の被害者、原子力事故の被害者、そして原子 力そのものの被害者と連帯していきます。日インド間の原子力協定は、核の被害 をうけているすべての人にたいしての侮辱です。有害な核の技術を拡散させるこ とにしかなりません。  インドには核に反対する人々が長年たたかってきた歴史があります。ある人々 はすでに土地を失い、ある人々は放射能に苦しんでいます。反原発活動に従事す る活動家らが情け容赦なく、権力によって抑圧されているという現状もあります。 私たちは日本の人々に、インドの一般の人々の声が届く事を祈っています。福島 や広島の被害者のように、私たちは原発に真剣に取り組んでいます。  私たちは、安倍首相、そして日本の国会議員の皆様が、私たちの日本への親愛 の情を理解し、日本とインドの一般の人々両方に取って一番ためになるように、 日インド原子力協定を取りやめるという形で一致していく事を望んでいます。 インド反核運動全国連合(National Alliance of Anti-Nuclear Movement)一同 提出者 クマール・スンダラム Dr. ヴァイシャリ・パティル 連絡先:国際環境 NGO FoE Japan 〒173-0037 東京都板橋区小茂根 1-21-9 Tel:03-6909-5983 Fax:03-6909-5986 Email: info@foejapan.org ----------------------- 【ご案内】オーストラリアへの潜水艦輸出に反対する記者会見&官邸前行動 ターンブル豪首相が12月17〓19日に来日する見込みです。18日にも行われる日豪 首脳会談では、自衛隊と豪軍による「訪問部隊地位協定」の締結問題などに加え て、懸案となっている豪州への潜水艦輸出の問題も話し合われます。 これに対して、この間準備を進めてきた「武器輸出反対ネットワーク」を発足さ せると同時に、潜水艦輸出に反対する記者会見と連日の官邸前行動を行います。 ぜひご注目、ご参加ください。 豪首相、17日に就任後初来日へ 安保強化へ新協定目指す(12月5日、共同) http://this.kiji.is/45812849729978374?c=39546741839462401 豪に潜水艦計画提出 日本、独仏と受注競争(12月1日、東京) http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201512/CK2015120102000137.html ◆オーストラリアに潜水艦を売るな! 「武器輸出反対ネットワーク」発足記者会見 12月17日(木)14時30分〓16時 衆議院第2議員会館第6会議室(国会議事堂前駅、永田町駅) <連日の官邸前行動へ!> 「オーストラリアに潜水艦を売るな!」「太平洋を平和の海に!」 「死の商人にはなりたくない!」などの横断幕を掲げてアピールします。 ◆首脳会談前夜!オーストラリアに潜水艦を売るな!12.17官邸前アクション 12月17日(木)18時30分〓20時 首相官邸前(国会議事堂前駅) ◆オーストラリアに潜水艦を売るな!12.18官邸前アクション 12月18日(金)午前10時〓11時 首相官邸前(国会議事堂前駅) ※首脳会談当日、官邸に直接声をぶつけます。 呼びかけ:武器輸出反対ネットワーク ※豪首相の来日や首脳会談の日程がズレる場合には、予定を変更する場合が あります。 -----------------------  杉原浩司  携帯 090-6185-4407  E-mail kojis@agate.plala.or.jp  FAX 03-6312-0640  ブログ http://kosugihara.exblog.jp/  ツイッター https://twitter.com/kojiskojis  フェイスブック https://www.facebook.com/koji.sugihara.10 From kimura-m at ba2.so-net.ne.jp Thu Dec 10 06:28:11 2015 From: kimura-m at ba2.so-net.ne.jp (Kimura-m) Date: Thu, 10 Dec 2015 06:28:11 +0900 Subject: [CML 041038] =?iso-2022-jp?B?GyRCIWMlRiVzJUhGfDtvIzEjMjduIzgbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRnwhSjJQIUshITdQOzo+SkEwJUYlcyVIJFIkbSRQGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIzEjNSM1IzBGfExcIWQbKEI=?= Message-ID: <201512092128.tB9LS8uo031263@ms-omx03.plus.so-net.ne.jp> (転送します。 今朝10日朝もテントは無事です。 よろしければ反原発美術館にお出かけください。毎日12時〜20時) テント日誌12月8日(火) 経産省前テントひろば1550日  起き抜けに新聞を手にしたが、どうも変だ。朝日新聞だがどこにもあの戦争の開戦の記事がない。日を間違えたのかと一瞬思ったがやっぱり、今日は12月8日である。後ろの方の面に関連記事らしいものはあったが、それにしても異様な感じはまぬがれない。ちなみに東京新聞をみると、「きょう日米開戦から74年」(戦後の地層 総集編)という見出しで特集記事や関連記事がある。朝日新聞の紙面にはあの戦争もひと昔も前だからこんな扱いになるのか、と首をひねった。それにしても今年は戦中派とでもいうべき人々が亡くなることが目立った(僕にはそう思えた)から特にそう感じたのかもしれない。 すぐに鶴見俊輔や原節子、水木しげる等を挙げられるが、彼らの訃報を聞くたびに何か大きな財産を失ったような気分がした。戦争を体験した人というのはそれだけでおおきな価値があるように思える。そういう存在だと思える。僕は彼らが存在すること自体で持っていたものが消えて行くのに喪失感を感じるのだ。これが今年の最大のことかな、と思うがそれにしても時間が経つのがはやい。そんなことをつぶやきながらテントに足を運んでいる。うれしいことはテントへの関心を寄せてくれるひとが増えていることだが、日誌へのコメントも増えている。  ある人からこんなコメンをいただいた。「12月5日のお話よかったですね。 山本義隆さんの「私の1960年代」と経産省テントを重ねてみています。安田講堂より、経産省テントの方が、長持ちしていますね。」。僕もこの本を読み、あの時代のこととテントのことを関連させて考えたので、コメントへの返信と意味ではないのだが、少し書いてみたい。経産省の一隅にテントができたとき僕は頭のどこかで大学のバリケードを考えた。考えたというよりは自然に想起した。 大学のバリケード(その中には安田講堂も含まれる)との違いもわかってはいたが、その関連性を思い浮かべていたのだ。闘い系譜という意味ではこれは大学闘争の系譜にあるものだと考えていたのである。何かの折に、そのことは浮かび、考えも深めない間に消えたりしていたが、山本義隆さんの『私の1960年代』を読んでそのことを考えた。 山本さんは1960年の安保闘争に参加し、その後、60年代の反戦闘争や大学闘争に関わりながら、最後は東大全共闘の代表となった。この本は1960年安保闘争から70年安保闘争と全共闘運動という1970年代の前半までの反戦・反権力運動をその内側から、いうなら担い手、あるいは主体的に関わったものの立場から描いたものである。といって担い手だった人の主観が強く出ているというよりは、客観的な表現になり得ているものともいえる。この本は巷では「黄金の1960年代」といわれる時代の抽出にもなっていると思える。ここではこの本の評をしているわけではないので、僕の関心というか引っかかったとこころをとりあげたい。 反戦闘争などに比して全共闘運動が次元というか、質を異にしていたということは多くの人が指摘するところであり、僕はこれを政治運動と社会運動という言葉で言いあらわそうとしてきた。反戦闘争や70年安保闘争は誰がみても政治闘争であり、その意味では政治権力をめぐる闘いだった。 これに対して全共闘運動は大学闘争であり、これとは別のものだった。ただ、この場合に全共闘運動が大学闘争というとき、それが大学紛争(大学の内部内部矛盾に発した個別的な紛争)というものとは異なる要素を持ち、もう少し別の社会性(政治性)を持っていたことは確かであり、それをあわわすのは難しかった。それをあらわす言葉がなかったのだ。社会運動という時、伝統的な労働運動などの概念やイメージになってしまいがちであり、それとは異質な全共闘運動はとらえられなかったのである。 この本の中で山本さんは東大の官僚育成や養成の性格、とそれへの疑念という形でこの問題を抽出している。知識(学問)を媒介に「官僚という階級」の形成に大学はあるかということへの疑念としての大学闘争があり、それは現在の国家権力への批判であったのだ。日本の近代国家の構成主体としての官僚が身分制を根拠にしてのではなく、知識を根拠にしてきたことの批判であり、そこに矢を放った闘争だったのだ。 大学を解放の場にするということが、全共闘運動がめざしたことであり(それは安田講堂占拠や大学占拠で表されたが)、これは官僚という階級形成の場に大学をすることの否定であり、公共的存在としての大学の形成であったのだ。それは知識と権力の関係の否定であり、その解放をとうしての知識の社会性(共同性)の獲得だった。 この大学闘争の性格を当時の左翼運動(政治党派に主導された)が理解できなかったのは官僚という国家権力の根幹をなす存在を理解しえなかったからだ。いくらか単純化していえば、資本家と労働者という階級関係にその代弁者としての政党と暴力機関という水準でしか国家や国家権力を理解しえていなかったからである。近代国家と近代官僚の形成という国家や国家権力の認識の大事なところがわからなかったのである。日本の国家や国家権力の抽出をなす、理論や思想が不毛だったのだ。 この問題は今、僕らが誰とどう闘っているのか、ということにも深く関わることだが、僕がこのテント闘争が大学闘争の系譜にあると考えたことにも関わるのである。テント日誌の読者がテントと安田講堂とをイメージにおいて重ねてみているというのは同感できるところである。長くなるのでこの辺で終えるが、この本で山本さんが、自然科学と科学技術の批判、また原子力発電に言及しているところは興味深かったし、日誌の読者もそうと思われる。これは別の機会にふれたい。(三上治) 伊方の家・八木さんから報告 「住民投票を実現する八幡浜市民の会」は、今日、再稼働の賛否を問う住民投票条例の制定を求める11175筆の署名を選挙管理員会に提出しました。  八幡浜市の有権者数は12・2現在で30800名ですが、その3分の1を超える署名で、法定数616筆を圧倒的に超えています。(高投票率だった前回市長選で大城市長が得た得票数が11000票)  11月3日以来1ヵ月間、全く休む間もなく朝から夜まで駆けずり回り、全市を山奥の小さな集落まで2度も3度も地域ローラーで戸別訪問し、多くの市民が受任者として署名集めに奔走し、そして県下、全国からの支援を得て、たくさんの市民の熱い思いと志のこもった署名をいただけました。(この署名には、署名年月日、氏名、住所、生年月日の記入、そして印まで求められます。)   八幡浜市は現在1年で最も忙しい期間で、ミカン農家は温州ミカンの採果と選果の作業に朝から夜まで追いまくられている日々ですが、そういう中でのこの署名数は本当に大きな意味と重みがあると思います。八幡浜で伊方原発から最も近いところ(6辧砲砲△觧慨屬両さな集落で、足を悪くして遠出できない年老いた女性が、いつ署名を取りに来てくれるかとずっと待ち続けてとうとう来てくれたと涙を流して喜ばれたことや、ミカンの作業で忙しい中、1人で山の斜面に点在する家々をまわって200筆以上の署名を集めていただいた農家のことなど、忘れえぬ経験をいくつも残して、ともかく第1ラウンドは無事終えることができました。   第2ラウンドは住民投票条例をなんとしても議会で可決されるようにする活動が待っています。市民のこれだけの熱く重い意志を絶対に無にさせない、無視することを許さない、そのためにどうしていくかを仲間たちみんなで考え、行動していきたいと思います。  今後ともご注目とご支援をお願いします。 テントからの案内 12月10日(木)福島原発告訴団『東京第一検察審査会激励行動』 12:00〜13:00 検察激励行動 東京地裁前 2015年度第7回「集い」のご案内   原子力規制委員会は原発再稼働推進委員会!   「世界一きびしい規制基準」(安倍内閣)ってな〜に?  日 時:12月12日(土)13:30〜16:30  お 話:木村雅英さん(再稼働阻止全国ネットワーク)  場 所:市川市文化会館第5会議室 *JR本八幡駅南口下車徒歩約10分  主 催:戦争はいやだ!市川市民の会  連絡先:菊池嘉久(090・6948・8998)  資料代:500円 12/12寺尾紗穂トーク&ライブ 『原発労働者』を語る   開催日間近!まだ席に余裕があります   ご予約はこちら info@hibakurodo.net  日 時:12月12日(土)14時〜  場 所:早稲田奉仕園リバティホール(早稲田駅)        地図:http://www.hoshien.or.jp/map/index.html  歌とお話:寺尾紗穂 → http://www.sahoterao.com/  ゲスト:元原発労働者(田中哲明、大川一男)  主 催:被ばく労働を考えるネットワーク  要予約(先着80名)問い合わせ:info@hibakurodo.net  参加費:1000円   寺尾沙穂ピアノ弾き語りと、彼女の著書『原発労働者』に登場する  元原発労働者お2人を交えてのトークという見逃せないイベントです。  「ゼロから原発を考え直すために、ひとりの音楽家が全国の原発労働者を  訪ね歩き、小さな声を聴きとった!」 12/13講演会のお知らせ おしどりマコ&ケンさんを迎えて    <福島原発事故から5年>を前に (O・E) 日時:2015年12月13日(日)午後2時〜5時(午後1時半開場) 会場:東京農工大学 府中キャンパス(農学部)第1講義棟16号教室 主催者:文明フォーラム@北多摩 内容:私たちは2014年12月に発足した市民団体で今回3回目の講演会を企画しました。 5年前の福島原発事故を契機に、文明の転換が迫られている時代として現代を認識したうえで、広く市民と科学者が集い、新しい文明のあり方について議論をする場を目指しています。マコ&ケンさんに、原発事故以来の5年間の活動を振り返って問題提起して頂き、ともに議論を深めたいと思います。 入場料:一般800円、フォーラム会員500円、学生500円18歳以下は無料 申込みは不要ですが、会場の都合により先着100名に限らせて頂きます。 連絡先:東京農工大学・農学部環境哲学(澤)研究室 tel:042-367-5586 From chieko.oyama at gmail.com Thu Dec 10 07:29:51 2015 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Thu, 10 Dec 2015 07:29:51 +0900 Subject: [CML 041039] =?utf-8?B?6Zu75rCX44Gg44KI44CM44OQ44O844OL44Oz44Kw?= =?utf-8?B?44O744Ov44Kk44Ok44O844CN44K144OD44Kv44K544Go44CA44Op44Kk?= =?utf-8?B?44Og44K344Oq44O844K656ys77yZ5L2c44Go?= Message-ID: 「バーニング・ワイヤー」 ジェフリー ディーヴァー 文藝春秋 映画にもなったボーン・コレクター から始まる、四肢麻痺の天才肌・科学捜査専門家リンカーン・ライム。シリーズ第9作。 電気を使った殺人、大量殺人、無差別殺人。 メキシコに現れた天才犯罪者「ウォッチメイカー」 (第7作)逮捕作戦も同時進行。 個性的な面々がでてくる、彼らの変化も楽しみ。今回は変装の名人でもあるFBI捜査官のフレッド・デルレイの苦しみ。インターネット捜査が繁盛するなか、昔ながらの捜査官は干されていく。がんばれフレッド、どうなるんだフレッドと...身の上が似た私は、どきどき。 そしてパートナーのアメリア・サックスとの仲も気になる。全作を踏破ちゅうなり。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Thu Dec 10 08:05:08 2015 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Thu, 10 Dec 2015 08:05:08 +0900 Subject: [CML 041040] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzYjOSM1TFwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIXo4NkgvJEgkYSRoJCYhKjZlRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <201512092305.AA00074@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。12月10日。 【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店前ひめろば第1695報告☆ 呼びかけ人賛同者12月9日合計4046名。 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】12月9日1名。 林 能里子 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん お疲れさまです。 新聞を見ると、問題山積です。 根本は 安倍内閣の強引な憲法無視の姿勢です。 早く安倍内閣を倒さなければ 安心して生活することができません。  映画監督 山田洋次さんが 長崎を舞台にして 原爆に合った親子の姿を 描いています。 『母と暮らせば』です。早く見てみたいものです。 あんくるトム工房 駆けつけ警護    http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3723 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆インド国西海岸のジャイタプルに原発輸出の協定許すな       (左門 2015・12・10−1231) ※《インドの反核団体「核軍縮平和連合」(CNDP)はこれに ついて「インドの核兵器開発を事実上後押しする」と強く批 判します。/同連合のクマール・スンダラム氏は《インド政府 は被爆国である日本と協定を結ぶことで、自国の核開発の 正当性が認められたと主張したいのでは」とみています。》 (赤旗、12・9報道)。安倍首相の独走・暴走を止めよう! ★ おばせ勝義(福岡・春日市)さんから:    アベシンゾーは本当に愚か者だ。  野党が結束して「臨時国会を開け」と要求し続け ているが、国内には居り難いのか、海外へと飛び回 る。中でも、インドに飛んでは、原発の輸出を強力 に進めるために、原子力協定を急いで結びたがって いる。インドは、ウランを国内で産出しているので あり、原発燃料が輸入されれば、そのウランはそっ くり核兵器作りに使われる。アベシンゾーは、原爆 の被害国であると同時に、原発の大事故発生国であ り、悲惨な経験をしているのに拘わらず、原発大企 業の利益のために、インドを二重に危険な国にしよ うとしている。  インドと日本の良識的な民衆の連帯・共闘によって、 アベシンゾーの世界的な愚かさを食い止めたいものだ。  ☆ アベシンゾー 至るところで 愚かなり            文殊菩薩も 成仏ならず ★ 福岡市の福島久子 さんから: 政府は選挙前後に、年金受給者のうちの低所得者に、 3万円を支給すると言っています。原発震災者の支援金は打ち切りながらです。 (川柳) ☆ ばらまかず原発被害者救いなさい ★ 原子力規制庁 から: https://www.nsr.go.jp/disclosure/committee/kisei/00000094.html   12/8原子力規制庁から異議申立ての件を   2015年12月11日(金)、原子力規制委員会 臨時会議   において、審理する旨、連絡がありました。(非公開) なお、審理等の非公開問題については、公開を求める意見書を総代より正式に提出しています。 異議申立ての審理手続きに関する意見書(昨年12月18日提出) http://jsafukuoka.web.fc2.com/Nukes/resources/ikensho.pdf 1.「川内1,2号機設置変更許可に対する」異議申立て     (2014(平成26)年11月7日に提出) 2.執行停止申立てについて      (2014(平成26)年12月18日に提出)     異議申立て書 http://tinyurl.com/mq2qzxs     執行停止の申立書 http://tinyurl.com/nnrmlnr     審理後の     決定書は、12月11日午後総代の北岡氏宛てに郵送され、     受け取り確認後、規制庁のHPにUPされます。 2005年1月21日 原子力規制委員会での口頭意見陳述会  異議申立て口頭意見陳述要旨   http://tinyurl.com/pbe4rlx 異議申立口頭意見陳述書と資料  1.鳥原良子さん 意見陳述書 http://tinyurl.com/l5lw25g 資料1. http://tinyurl.com/ock7y24 資料2. http://tinyurl.com/lwc7jbx 2.浅田正文さん(福島原発震災被害者、石川県に避難中) 意見陳述書 http://tinyurl.com/mwynb94 資料1. http://tinyurl.com/n52le6v 資料2. http://tinyurl.com/luwf9o3 資料3. http://tinyurl.com/mohmsh4 3.有馬良典さん 意見陳述書 http://tinyurl.com/lcqyqqmtttttty67 4.佃 昌樹さん 意見陳述書 http://tinyurl.com/lracbd8 5.筒井哲郎さん 意見陳述書 http://tinyurl.com/mwsvynt 資料 http://tinyurl.com/klwp9de 6. 石橋克彦さん 意見陳述書 http://tinyurl.com/lh2nqfu 7. 北岡逸人さん 意見陳述書 http://1drv.ms/1woyeKa 8. 三好永作さん 意見陳述書 http://tinyurl.com/o2ky4vk 9.中嶌哲演さん 意見陳述書 http://tinyurl.com/phgm8mo 資料 http://tinyurl.com/qgmq4hn 10.小倉志郎さん 意見陳述書 http://tinyurl.com/nnd2pb5 11.矢部忠夫さん 意見陳述書 http://tinyurl.com/q4bm4el 12.上里恵子さん 意見陳述書 http://tinyurl.com/lgnxqtj 13.山田純一さん 意見陳述書 http://tinyurl.com/ow8l8ct 14.木村雅英さん 意見陳述書 http://tinyurl.com/lha4wd5 資料 http://tinyurl.com/k7q5hxr 15.東井 怜さん 意見陳述書 http://tinyurl.com/n7w4kqm 資料 http://tinyurl.com/ngwm2rc ●原子力規制委員会への川内原発許可の取り消しを求める●   1/21 川内原発異議申立て口頭意見陳述会 録音 全意見陳述者15人の 音声ファイルのアプロード http://1drv.ms/1zMSmOf ★ 舩津康幸 さんから: 12月10日朝の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号56.まで) 記事紹介全体はこちらに⇒ http://tinyurl.com/jeysc7k こちらのフェイスブックにも書き込んでいます⇒https://www.facebook.com/yasuyuki.funatsu おはようございます。 現時点で検索できた記事を、ざっとならべて紹介します。(12.10.5:28) きょうも伊方関連の記事が、「伊方町民、再稼働反対53% 市民団体のアンケート結果」という記事があります。(7.) 佐賀で「12日、原発新基準考え元技術者ら学習会」という告知記事もあります。(3.) さて、今朝も川内(せんだい)原発立地地域、玄海原発関連、九電、脱原発首長会議関連と進めていきます。 川内原発のある市で、・・・・原発なんか止めて、こうした資源を使った事業を拡げてほしいです。 1.「薩摩川内市と中越パルプ工業 竹活用で協定締結」南日本放送 [12/09 16:11] http://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=2015120900013508 1’.「薩摩川内市で竹バイオマス協定・締結式」KKB鹿児島放送12月9日18:50 「全国有数の竹の生産地、薩摩川内市が製紙業者と竹の提供などに関する協定を結びました。竹の調達、提供や製品の開発協力について協定を結んだのは薩摩川内市と中越パルプ工 業です。市は竹を提供することで放置された竹林の倒木などの問題解消につなげたい考えです。中越パルプ工業にとっては安定した調達が可能となり、新たな雇用の創出にも期待が 集まっています。」 玄海原発関連、 2.●(佐賀県)乾式貯蔵の事後報告に唐津市議会でも反発 九電が計画説明」西日本電子版2015年12月10日 03時00分 更新 http://qbiz.jp/article/76615/1/ 2’.●(佐賀県)「乾式貯蔵を唐津市議会に説明」NHK佐賀12月09日18時42分 http://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/5084159321.html?t=1449687189253 告知記事、 3.(佐賀県)「12日、原発新基準考え元技術者ら学習会」佐賀新聞2015年12月09日 10時43分 http://www.saga-s.co.jp/column/genkai_pluthermal/20201/258027 九電、 4.「九電が北海道で地熱発電 北電と共同、管外では初検討」西日本電子版2015年12月10日 03時00分 更新 http://qbiz.jp/article/76609/1/ 脱原発首長会議、 5.「高浜再稼働反対、京都府・滋賀県は表明を 首長会議要請」京都新聞?12月9日(水)22時0分配信 http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20151209000138 日印交渉をめぐって、 6.◎(広島・長崎両市長)「日印原子力協定の交渉中止を要請」中国新聞2015/12/10 00:00※記事コピー不可 http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=206089&comment_sub_id=0&category_id=112 関連、 6’.◎●「<小出裕章さんに聞く>日印原子力協定の道義的問題とは」アジアプレス・ネットワーク12月9日(水)15時55分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151209-00010000-asiap-soci ★ 弁護士 後藤富和 さんから: よか給食食べさせたい!?食べて応援?学校給食と放射性物質 福島原発事故後、「食べて応援」のキャッチフレーズのもと、福島県を中心とする被災地の農産物を積極的に食べようという動きが広がっています。 でも、本当に被災地に対する応援になるのでしょうか。内部被曝の影響はないのでしょうか。 子どもの内部被曝に不安を感じた保護者たちが立ち上がり、福岡市と話し合いを続けてきました。 その結果、福岡市では、汚染が心配される1都16県の農作物を学校給食に使わなくなりました。 給食は学校生活を豊かにし、明るい社交性及び協同の精神を養うものです(学校給食法)。児童や保護者が不安を感じたり、不快な思いを抱いてまで、食べなければならないものでは ありません。 子ども達によか給食を食べさせたい保護者のグループ「学校給食向上委員会福岡」の雨宮さんと江藤さんを講師に招き、福岡市の学校給食の現状、そして給食の未来についてお話し を伺います。 安心食材の手作りマルシェも登場。子ども連れでもご遠慮なくご参加いただけます。 お楽しみに。 日時 12月12日(土)14:00 場所 福岡警固教会(福岡市中央区警固2-11-20) 講師 雨宮康子さん(テトラグラフ写真室フォトグラファー、学校給食向上委員会福岡) 江藤真実さん(にじいろ未来カフェ主催、学校給食向上委員会福岡) 参加 300円(学生無料)。子ども連れ大歓迎です。 安心食材の手作りマルシェも登場。 主催 原発なくそう!中央区の会、terra cafe kenpou、中央区九条の会 共催 学校給食向上委員会福岡、にじいろ未来カフェ、テトラグラフ写真室 連絡 弁護士 後藤富和 gotou@ohashilo.jp https://www.facebook.com/events/1684572305113722/ ★ たんぽぽ舎 さんから: 全文内容紹介はこちらに⇒ http://tinyurl.com/hgh3wc4 【TMM:No2569】 2015年12月9日(水)地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします 1.原発電気はイヤだ、原発電気を買わなくてすむ自由    来年4月から電力の自由化(小売り)、チャンスだ    どこから買うか、決定権を市民がもつ効果は大きい    東電さん、さようなら講座 熊本一規さん(明治学院大学)      柳田 真(たんぽぽ舎、再稼働阻止全国ネットワーク) 2.「八幡浜の市民一万余起ちあがる 再稼働を問ふ市民投票へ」    「伊方にも原発汚染水漏れ出でぬと 人には告げよ関の釣り舟」       青柳行信。12月9日より抜粋 3.安倍内閣の「抑止力」論は軍事恫喝外交を    進めようというものに他なりません    私たち自らの論理と言葉で立ち向かわねばならない      井上 啓 (元原水禁、東京都在住) 4.新聞より3つ   ◆もんじゅ住民提訴 再び原告団に    文殊の戒め胸に 仲間の遺志継ぐ 福井の住職「おごるなかれ」       (12月9日東京新聞夕刊7面より抜粋)   ◆伊方町民 再稼働反対53% 市民団体調査 賛成26%の倍に       (12月9日東京新聞夕刊2面より抜粋)   ◆電力自由化案 表示義務なしに批判 販売比率「再生エネ○% 原子力○%」       (12月5日東京新聞朝刊2面より抜粋) ★ 伊波 洋一 @ihayoichi さんから: 琉球新報 ?@ryukyushimpo 20時間20時間前 辺野古 400人が座り込み 釈放の瀬長さん「騒乱原因は機動隊に」 http://j.mp/1NKz50x −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」(玄海原発1万人訴訟)●  原告総数 10095名 (12/4現在) HP: http://no-genpatsu.main.jp/index.html   第15回口頭弁論期日12月18日金)午後2時 佐賀地裁 意見陳述者:伊東達也(いわき避難者訴訟の原告団長) 青柳行信(原発とめよう!九電本店前ひろば村長) ※12月18日当日は福岡天神からバスを出します。下記をご覧下さい。 http://tinyurl.com/z3nhfwp 第15回口頭弁論意見陳述者 【いわき市民訴訟 原告団長 伊東達也さん講演会】 12月17日(木)開場18:00開始18:30終了予定20:00 福岡市立中央市民センター 2階 第1会議室 ビラ http://tinyurl.com/olkml3a ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判●    結審・原発労働裁判 梅田さんを支える会  ニュースレターNO.14(2015.11.27発行) http://tinyurl.com/q66eogt 福岡地裁への署名ご協力をお願いします。 http://tinyurl.com/psvsq5a (署名用紙) 最終弁論 2016年1月8日(金)12:45〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷13:15−14:00 (301号) ●「さよなら原発!福岡」例会 ● 12月17日(木)18時30分〜 福岡市人権啓発センター 福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 連絡先:080-6420-6211(青柳) ●♪原発再稼働反対の声をあげよう♪●  新作 音楽と詩 九電本店前ひろば   https://youtu.be/z0JXiqUxFDw  ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 新チラシ http://tinyurl.com/nf3xg6a 10.6 九州電力本店との交渉経過報告 全文内容・写真付 http://tinyurl.com/pw6q6nj HP: ●原発いらない!九州実行委員会● HP: http://bye-nukes.com ●「原発なくそう!九州川内訴訟」P● HP: http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Thu Dec 10 10:48:18 2015 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 10 Dec 2015 10:48:18 +0900 Subject: [CML 041040] =?utf-8?B?44CQ5LuP5pel6Kqe44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?Q?=E2=96=A0=22le_Pouvoir_militaire_de_la_Classe_de_Domination_Mon?= =?utf-8?B?ZGlhbGUiIOS4lueVjOaUr+mFjemajue0muOBruOAkOi7jeS6i+aoqeWKmw==?= =?utf-8?B?44CR44Go44GvICgyLzUp?= Message-ID: <5668D9E2.6040609@mx3.alpha-web.ne.jp> みなさん こんにちは! Je m'apelle Ysuhiko Yamazaki. 私は山崎康彦と申します。 Je suis un journaliste independant de media-internet. 私は独立系のネットジャーナリストです。 Je suis egallement un activiste politico-social. 同時に私は政治&社会運動の活動家です。 J'ai commence l'emission francaise une fois par semaine le mecredi depuis le 07 Octobre 2015 pour le but de m'adresser directement aux 220 millions de peuple franco-phone dans le monde entier pour faire les savoir laverite cachee et inconnue sur le Japon et sur le monde. 私は日本と世界に対して、隠され知らざる真実を世界2億2千万人のフランス語圏 の人々に直接伝えるために、今年10月7日 (2015.10.07)から毎週水曜日にフラン ス語放送を開始しました。 Voici est l'article de blog franco-Japonais sur la base du scinario de l'emmission d'hier le mercredi du 09 Decembre 2015 a 19:00 a l'heure locale japonaise. 昨日2015年12月09日水曜日午後7時から放送しましたフラン語放送の仏日語の放 送台本を【ブログ記事仏日語】にまとめました。 【Blog franco-Japonais】【仏日語ブログ記事】 ■"le Pouvoir militaire de la Classe de Domination Mondiale" 世界支配階級 の【軍事権力】とは (2/5) Je rapelle au citoyen du monde!Il faut savoir que le monde entier estdomine et exploite par la classe de la domination mondiale par le pouvoir financier et par le pouvoir militaire et par le pouvoir religeux (2/5) 世界市民に呼びかける!世界各国及び世界全体は世界支配階級の【金融権力】と 【軍事権力】と【宗教権力】よって支配され搾取されていることを知 れ! (2/5) Il faut soulever pour completement dementeler la classe de domination mondaile. そして世界支配階級の完全解体にむけ決起せよ! Quel est "le pouvoir militaire" de la classe de domaination mondiale?      【世界支配階級】が持つ【軍事力】とはなにか?    Ils sont "les 8,000 armes nuclaires" que les Etats-Unis, l'Israel,la Grande-Bretagne et la France possedent.     それは、米、英、仏、イスラエルらが持つ全世界8,000発の【核兵器】である。 Ils sont "les centrales nucleaire" qui produisent du plutonium essentiel dans la production d'armes nucleaires. それは、核兵器生産に不可欠なプルトニュームを生み出す【原発】である。 Ils sont "les armeses de destruction massive" comme les armes bacteriennes et lesarmes au gaz toxique que les Etats-Unis, I'Israel,la Grande-Bretagne,La France possedenet. それは米、英、仏などが所有する細菌兵器、毒ガス兵器などの【大量破壊兵器】 である。 Ils sont "les armes de la guerre" comme les missiles, les avions de combat, les chars, les artilleries, les destroyers , les cuirasses, les sous-marins, les mitrilleuses, les fusil, et pistolets que les fabricant des armes produisent chaque jour et stockent pour la guerre aux Etats-Unis, a l'Israel, a la Grande-Bretagne,a la France, a l'Allemagne et au Japon. それは、米、英、仏、イスラエル、ドイツ、日本らの軍需産業・兵器製造企業が 毎日生産し備蓄している大量のミサイル、戦闘機、戦車、大砲、 イージ ス艦、 戦艦、潜水艦、機関銃、小銃、拳銃などの【戦争兵器】である。 Ils sont "les fabricants americains des armes" qui produisent les armes legeres et fournissenet plus de 300 milions de pieces d'armes a des citoyens americains.Ils sont "l'Association Nationale de Fusil et les deputes republicains" qui s'opposent contre le controle des armes sous pretexte que la possession personnelle des armes legeres est defini dans la Constitution,malgres que 100 personnes sonttues chaque jour par des arems legeres aux Esta-Uni. それは、小火器の個人所有が憲法で認められ毎日100名以上が銃の乱射で殺され ている米国で毎日大量の小火器を生産している兵器メーカーと銃 規制 反対して いる全米ライフル協会と共和党政治家の【銃規制反対力】である。 Ils sont "les forces americaine militaire de la domination monndiale" que les armes amaricainses ossedent comme les 100 bases militaires au Japon et plus de 1000 bases miliraires a l'etranger a travers le monde. それは、日本に100個所、世界中に1000個所以上の海外軍事基地を持つ米軍の 【世界軍事支配力】である。 Ils sont "les traites militaires" conclus entre les Etats-Unia et d'autres pays comme le Japon, la Coree du Sud et les pays des l'Atlantiques du Nord..La Traite de la securite de Nippo-Americaine et la Traite de Securite Coree-Etats-Unis et l'OTAN (La Traite de securite de l'Atlantique Nord) sont les alliances militaires centree sur les Etats-Unisde qui sont extensible de la gurre limiteelocale jusqu'a la Guerre Mondiale comme la 1ere et 2eme Guerre Mondiale. それは、日米安保条約、韓米安保条約、NATO(北大西洋安保条約)などの【集団的 自衛権行使】を可能にして極地戦争を一気に世界大戦まで拡 大さ せる米国主体 の【軍事同盟】である。 Ils sont "les forces d 'assasinat et de complot" que la CIA (Departement d'Etat americain), DIA (Department de la Defenseamericain),le MI5 et MI6 (Royaume-Uni), le Mossad (Israel) effectuent contres des politiciens defavoris et des personnes de l'opposition d'une maniere dont la verite ne se connaisse jamais. それは、気に食わない政治家や反対勢力を分らない形で暗殺するCIA(米国務 省),DIA(米国防総省),MI6(英国),Mosad(イス ラエ ル)などの謀略部隊の【暗 殺・謀略力】である。 Ils sont "les forces d'induction de l'opinion publique" que les grands medias etdes erudits univercitaires et des groupes de reflexion induisent l'opinion publiqur dans le pays eta l'etranger par la mise de l'argent et le chantage. それは、大手マスコミやシンクタンクや学者や評論家にカネを出し世界支配のた めに自国他国の世論を誘導し洗脳する【世論誘導力】である。 Ils sont "les forces de domination coloniale" par les quelles Ilsoprennent le rrelais du pays par l'acquistion et menaces a des membres de la famille royale,a des politiciens,a des bureaucrates, a des militaires ,a desjournalistes ,a des groupes de reflexion,a des universitaires,a des critiques,a des activistes extreme-droite,a desangs de Mafia. (fin 2/5) それは、他国の皇族や政治家や官僚や軍人やジャーナリストやシンクタンクや学 者や評論家や極右、暴力団を買収・恐喝しスパイ・工作員にしてその国 を乗っ 取り支配する【植民支配力】である。 (終り2/5) *********************************** 【Les informations de Suginami】【YYNews】【YYNewsLive】 Yasuhiko Yamazaki e-mail:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp *********************************** From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Thu Dec 10 11:31:54 2015 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 10 Dec 2015 11:31:54 +0900 Subject: [CML 041041] =?utf-8?B?44CQ5LuP5pel6Kqe44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?Q?=E2=96=A0=22le_pouvoir_financier_de_la_Classe_de_Domination_Mon?= =?utf-8?B?ZGlhbGUiIOS4lueVjOaUr+mFjemajue0muOBruOAkOmHkeiejeaoqeWKmw==?= =?utf-8?B?44CR44Go44GvICgxLzUp?= Message-ID: <5668E419.4050806@mx3.alpha-web.ne.jp> Bonjour Tous! みなさん こんにちは! Je m'apelle Ysuhiko Yamazaki. 私は山崎康彦と申します。 Je suis un journaliste independant de media-internet. 私は独立系のネットジャーナリストです。 Je suis egallement un activiste politico-social. 同時に私は政治&社会運動の活動家です。 J'ai commence l'emission francaise une fois par semaine le mecredidepuis le 07 Octobre 2015 pour le but de m'adresser directement aux 220 millions de peuple franco-phone dans le monde entier pour faire les savoir laverite cachee et inconnue sur le Japon et sur le monde. 私は日本と世界に対して、隠され知らざる真実を世界2億2千万人のフランス語圏 の人々に直接伝えるために、今年10月7日 (2015.10.07)から毎週水曜日にフラン ス語放送を開始しました。 Voici est l'article de blog franco-Japonais sur la base du scinario de l'emmission d'hier le mercredi du 09 Decembre 2015 a 19:00 a l'heure locale japonaise. 昨日2015年12月02日水曜日午後7時から放送しましたフラン語放送の仏日語の放 送台本を【ブログ記事仏日語】にまとめました。 【Blog franco-Japonais】【仏日語ブログ記事】 ■"le pouvoir financier de la Classe de Domination Mondiale" 世界支配階級 の【金融権力】とは (1/5) Je rapelle au citoyen du monde!Il faut savoir que le monde entier estdomine et exploite par la classe de la domination mondiale par le  pouvoir financiere et par le pouvoir militaire et le pouvoir religeux. 世界市民に呼びかける!世界各国及び世界全体は世界支配層の【金融権力】と 【軍事権力】【宗教権力】よって支配され搾取されていることを知れ! Il faut soulever pour completement dementeler la classe de domination  mondaile.そして世界支配階級の完全解体にむけ決起せよ! La Classe de la Domination Mondiale domine et exploite legallement etpacifiquement le peueple du pays par les banques privees en systeme  fraude des "Reserves Obligatoires" qui produit de l'argent a partir des depots des autres personne. 世界支配階級は,平和時には民間銀行の【準備預金制度】という【無からお金を 産むいかさまシステム】を使って合法的に平和裏にその国の国民を支配 し搾取 するのだ。 C'est a dire que quand la banque privee deposera le 1% du montant des  depots a la Banuqe Centrale,la Banque Centrale donnera un crdit du 100 fois plus que celuidu depot initiale. すなわち、民間銀行は【準備預金制度】に従って、預金者の預金の1%を中央銀行 に預託すると、中央銀行は即座に預金額の100倍の金額の与信をあ たえるのだ。 Quand la banque privee ayant le credit de 100 fois plus que le depot initial peut trouver des emprunteurs,elle recevera a chque mois le remboursement d'une partie du pret et l'interet en d'argent liquide. 最初の預金額の100倍の信用を中央銀行に与えられた銀行が借り手を見つけれ ば、銀行は毎月元本の一部と利子を借りてから現金で受け取るこ とになる。 Au bout de certains temps quand les emprunteurs remboursent la totalite du pret et l'interet,la banque reussira a convertir le credit que la Banque Centrale luia donne a d'dargent liquide. そして、何年かして借り手がすべての借金と利子を返済すれば、銀行は中央銀行 に与えられた信用を現金化するのにせいこうしたのだ。 Voi-ci le systme fraude de la banauqe privee des "Reserves Obligatoires" qui produit de l'argent a partir des depots des autres personne. これこそが、民間銀行が他人の預金を使って『無からお金を作る詐欺システム』 なのだ。 Je rapelle au citoyen du monde! 私は世界市民に呼びかける! Il faut abolir le systeme faude des "Reserves Obligatoires",la source de la domination mondaialle et le malheur de chef de file du monde. 世界支配階級の支配の根源であり世界の不幸の元凶である【準備預金制度】を廃 止せよ! Il faut nationaliser la Banque Centrale et transfere tous les pouvoirs de decision a l'Assemblee Nationale! (fin1/5) 中央銀行を国有化し国会にすべての権限を移して国民化せよ! (1/5終り) *********************************** 【Les informations de Suginami】【YYNews】【YYNewsLive】 Yasuhiko Yamazaki e-mail:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp *********************************** From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Thu Dec 10 14:50:48 2015 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRONUZDUyRHJDkhIxsoQg==?=) Date: Thu, 10 Dec 2015 14:50:48 +0900 Subject: [CML 041042] =?iso-2022-jp?B?GyRCPTtCcDtZMWc3UUIzGyhCIBskQkJQGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCT0MkchsoQiAbJEJKIUVnJE40WEA+SHJGcTxUJGkbKEIg?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQkckQUBaJGpKfT9LISJCZzplJEc5MzVEIT9LaEZ8PzdKOTV+GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRVRIRxsoQjEyLzEwGyRCRCs0KRsoQjIzGyRCTEwbKEI=?= Message-ID: <2015121014504882953300002461@nxev01mp07.ezweb.ne.jp> 住宅支援継続 対話を 福島の関西避難者ら 打ち切り方針、大阪で抗議/毎日新聞京都版12/10朝刊23面 転送・転載歓迎 京都の菊池です。 「避難は権利」母ら訴え「一人ひとりを考えた支援を」11/8日曜東京新聞こちら特報部/関西でもぜひ報道を (記事URL http://list.jca.apc.org/public/cml/2015-November/040632.html ) の中で、 ・・・ ぜひ、関西、全国でも、報道する報道機関が出てくるよう はたらきかけていきましょう。 ・・・ と書きました。 番組「それはホロコーストの"リハーサル"だった 〜障害者虐殺70年目の真実〜」で、私達が20ミリシーベルトを問われている事を思った (記事URL http://list.jca.apc.org/public/cml/2015-December/041114.html ) で書いたように、大変なことが行われようしており、 東日本から関西への避難者も、 声をあげ、署名行動、自治体交渉、裁判行動と 様々に取り組んでいますが 依然、 関西では、 新聞、テレビは取り上げず、復興が進んでいるの報道、 がもっばらで、 関西でとなりで共に生きている 東日本からの避難者のこと、またその取り組み、行動 が伝えられない中、 毎日新聞が 関西への避難者の行動を取材し、 記事として掲載しました。 まず大阪版12/7朝刊に、 そして、 住宅支援継続 対話を 福島の関西避難者ら 打ち切り方針、大阪で抗議 と見出しをつけ 毎日新聞京都版12/10朝刊23面 で報じました。 ぜひお読みいただき、多くの人に伝えてください。 ※ 子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク 情報ブログ http://kodomozenkoku-news.blogspot.jp/ が 〇大阪版の記事を紹介しています 2015/12/07 対話し住宅支援継続を 福島の関西避難者、打ち切り方針に「抗議」/大阪 口口口2015年12月7日 毎日新聞 http://mainichi.jp/articles/20151207/ddl/k27/040/226000c http://kodomozenkoku-news.blogspot.jp/2015/12/blog-post_27.html 〇なお冒頭の東京新聞記事を中日新聞にも載ったもので紹介しています 「また転居?」母たちの悲鳴 福島自主避難者「住宅無償」停止へ 2015/11/12 中日新聞朝刊・特報 http://www.chunichi.co.jp/article/tokuho/list/CK2015111202000070.html http://kodomozenkoku-news.blogspot.jp/2015/11/blog-post_66.html また、 区域外避難者を支え、住宅提供継続の声を福島県にファックス・メールで集中させましょう! (記事URL http://list.jca.apc.org/public/cml/2015-November/040992.html ) へもご協力ください。 菊池 ekmizu8791アットezweb.ne.jp (菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池) From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Thu Dec 10 14:59:33 2015 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRONUZDUyRHJDkhIxsoQg==?=) Date: Thu, 10 Dec 2015 14:59:33 +0900 Subject: [CML 041043] =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQj07QnA7WTFnN1FCMxsoQiA=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQlBPQyRyGyhCIBskQkohRWckTjRYQD5IckZxPFQkaRsoQiA=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQkckQUBaJGpKfT9LISJCZzplJEc5MzVEIT9LaEZ8PzdKOTV+GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRVRIRxsoQjEyLzEw?= Message-ID: <2015121014593317847400001f5b@nxev02mp03.ezweb.ne.jp> すみません。京都の菊池です。 先ほどの [CML 041042] 住宅支援継続 対話を 福島の関西避難者ら 打ち切り方針、大阪で抗議 に書き落としがあったので、このあと、書き加えて投稿します。すみません。 菊池 ekmizu8791アットezweb.ne.jp (菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池) From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Thu Dec 10 15:02:03 2015 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRONUZDUyRHJDkhIxsoQg==?=) Date: Thu, 10 Dec 2015 15:02:03 +0900 Subject: [CML 041044] =?iso-2022-jp?B?GyRCPTtCcDtZMWc3UUIzGyhCIBskQkJQGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCT0MkchsoQiAbJEJKIUVnJE40WEA+SHJGcTxUJGkbKEIg?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQkckQUBaJGpKfT9LISJCZzplJEc5MzVEIT9LaEZ8PzdKOTV+GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRVRIRxsoQjEyLzEwGyRCRCs0KRsoQjIzGyRCTEwbKEI=?= Message-ID: <20151210150203881168000059c6@nxev02mp07.ezweb.ne.jp> 住宅支援継続 対話を 福島の関西避難者ら 打ち切り方針、大阪で抗議/毎日新聞京都版12/10朝刊23面 転送・転載歓迎 京都の菊池です。 「避難は権利」母ら訴え「一人ひとりを考えた支援を」11/8日曜東京新聞こちら特報部/関西でもぜひ報道を (記事URL http://list.jca.apc.org/public/cml/2015-November/040632.html ) の中で、 ・・・ ぜひ、関西、全国でも、報道する報道機関が出てくるよう はたらきかけていきましょう。 ・・・ と書きました。 番組「それはホロコーストの"リハーサル"だった 〜障害者虐殺70年目の真実〜」で、私達が20ミリシーベルトを問われている事を思った (記事URL http://list.jca.apc.org/public/cml/2015-December/041114.html ) で書いたように、大変なことが行われようしており、 東日本から関西への避難者も、 声をあげ、署名行動、自治体交渉、裁判行動と 様々に取り組んでいますが 依然、 関西では、 新聞、テレビは取り上げず、復興が進んでいるの報道、 がもっばらで、 関西でとなりで共に生きている 東日本からの避難者のこと、またその取り組み、行動 が伝えられない中、 毎日新聞が 関西への避難者の行動を取材し、 記事として掲載しました。 まず大阪版12/7朝刊に、 そして、 住宅支援継続 対話を 福島の関西避難者ら 打ち切り方針、大阪で抗議 と見出しをつけ 毎日新聞京都版12/10朝刊23面 で報じました。 ぜひお読みいただき、多くの人に伝えてください。 ※ 子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク 情報ブログ http://kodomozenkoku-news.blogspot.jp/ が 〇大阪版の記事を紹介しています 2015/12/07 対話し住宅支援継続を 福島の関西避難者、打ち切り方針に「抗議」/大阪 口口口2015年12月7日 毎日新聞 http://mainichi.jp/articles/20151207/ddl/k27/040/226000c http://kodomozenkoku-news.blogspot.jp/2015/12/blog-post_27.html 〇なお冒頭の東京新聞記事を中日新聞にも載ったもので紹介しています 「また転居?」母たちの悲鳴 福島自主避難者「住宅無償」停止へ 2015/11/12 中日新聞朝刊・特報 http://www.chunichi.co.jp/article/tokuho/list/CK2015111202000070.html http://kodomozenkoku-news.blogspot.jp/2015/11/blog-post_66.html また、 区域外避難者を支え、住宅提供継続の声を福島県にファックス・メールで集中させましょう! (記事URL http://list.jca.apc.org/public/cml/2015-November/040992.html ) へもご協力ください。 また、 この今日12/10毎日新聞朝刊の 28面の 「国の態度無責任」 黒い雨訴訟開始 苦難の生活訴え 広島地裁 の記事 も大事な記事だと思います。 菊池 ekmizu8791アットezweb.ne.jp (菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池) From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Thu Dec 10 15:06:18 2015 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRONUZDUyRHJDkhIxsoQg==?=) Date: Thu, 10 Dec 2015 15:06:18 +0900 Subject: [CML 041045] =?iso-2022-jp?B?GyRCPTtCcDtZMWc3UUIzGyhCIBskQkJQGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCT0MkchsoQiAbJEJKIUVnJE40WEA+SHJGcTxUJGkbKEIg?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQkckQUBaJGpKfT9LISJCZzplJEc5MzVEIT9LaEZ8PzdKOTV+GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRVRIRxsoQjEyLzEwGyRCRCs0KRsoQjIzGyRCTEwbKEI=?= Message-ID: <20151210150618012565000010dc@nxev01mp06.ezweb.ne.jp> 住宅支援継続 対話を 福島の関西避難者ら 打ち切り方針、大阪で抗議/毎日新聞京都版12/10朝刊23面 (記事URL http://list.jca.apc.org/public/cml/2015-December/041141.html ) 転送・転載歓迎 京都の菊池です。 「避難は権利」母ら訴え「一人ひとりを考えた支援を」11/8日曜東京新聞こちら特報部/関西でもぜひ報道を (記事URL http://list.jca.apc.org/public/cml/2015-November/040632.html ) の中で、 ・・・ ぜひ、関西、全国でも、報道する報道機関が出てくるよう はたらきかけていきましょう。 ・・・ と書きました。 番組「それはホロコーストの"リハーサル"だった 〜障害者虐殺70年目の真実〜」で、私達が20ミリシーベルトを問われている事を思った (記事URL http://list.jca.apc.org/public/cml/2015-December/041114.html ) で書いたように、大変なことが行われようしており、 東日本から関西への避難者も、 声をあげ、署名行動、自治体交渉、裁判行動と 様々に取り組んでいますが 依然、 関西では、 新聞、テレビは取り上げず、復興が進んでいるの報道、 がもっばらで、 関西でとなりで共に生きている 東日本からの避難者のこと、またその取り組み、行動 が伝えられない中、 毎日新聞が 関西への避難者の行動を取材し、 記事として掲載しました。 まず大阪版12/7朝刊に、 そして、 住宅支援継続 対話を 福島の関西避難者ら 打ち切り方針、大阪で抗議 と見出しをつけ 毎日新聞京都版12/10朝刊23面 で報じました。 ぜひお読みいただき、多くの人に伝えてください。 ※ 子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク 情報ブログ http://kodomozenkoku-news.blogspot.jp/ が 〇大阪版の記事を紹介しています 2015/12/07 対話し住宅支援継続を 福島の関西避難者、打ち切り方針に「抗議」/大阪 口口口2015年12月7日 毎日新聞 http://mainichi.jp/articles/20151207/ddl/k27/040/226000c http://kodomozenkoku-news.blogspot.jp/2015/12/blog-post_27.html 〇なお冒頭の東京新聞記事を中日新聞にも載ったもので紹介しています 「また転居?」母たちの悲鳴 福島自主避難者「住宅無償」停止へ 2015/11/12 中日新聞朝刊・特報 http://www.chunichi.co.jp/article/tokuho/list/CK2015111202000070.html http://kodomozenkoku-news.blogspot.jp/2015/11/blog-post_66.html また、 区域外避難者を支え、住宅提供継続の声を福島県にファックス・メールで集中させましょう! (記事URL http://list.jca.apc.org/public/cml/2015-November/040992.html ) へもご協力ください。 また、 この今日12/10毎日新聞朝刊の 28面の 「国の態度無責任」 黒い雨訴訟開始 苦難の生活訴え 広島地裁 の記事 も大事な記事だと思います。 菊池 ekmizu8791アットezweb.ne.jp (菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池) From mauricemerleau at yahoo.co.jp Thu Dec 10 15:50:13 2015 From: mauricemerleau at yahoo.co.jp (shoichi matsuba) Date: Thu, 10 Dec 2015 15:50:13 +0900 Subject: [CML 041046] =?iso-2022-jp?B?KDEpGyRCNFhAPjVfMWdPIk1tJTslcyU/GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCITwlSyVlITwlORsoQiAyMDE1GyRCRy8bKEIxMhskQjduOWYbKEI=?= Message-ID: <20151210155011.2B86.559E3F00@yahoo.co.jp> 第324号 2015年12月 関西救援連絡センター 〒530‐0022大阪市北区浪花町11‐14    電  話 06?6372?0779    振替番号 00910?2?73915 発  行  隔月刊(原則として)  賛助会費  月 額 1口  500円 年間購読  送料共 1部 1,000円 ■秘密保護法・総背番号制・戦争法成立 共謀罪新設が目論まれている! ◆共謀罪  共謀罪新設について、マスコミが大きく報道を始めた。  共謀罪の上程を狙っていた政府は、フランスでのテロ報道を好機として、上程の機会をうかがっている。以前から、法案は既に準備され、いつでも上程できる状態だと噂されていた。  十一月十七日午前の役員連絡会で、高村正彦自民党副総裁は「テロ撲滅で資金源対策を含む国際条約ができているにもかかわらず、日本はまだ国内法が整備されてい ないので批准できていない。しっ かりやっていかなければいけない」と述べ、「共謀罪」新設のための組織犯罪処罰法改正案の法整備が必要と挨拶した。   その後の十七日の記者会見で谷垣禎一幹事長は、「来年五月に三重県で開催される主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)があり、テロ対策には相当、意を用いなければならない状況になった。いろいろ考えていかなければいけないことが出てくる」と述べ、「共謀罪」の新設を含む組織犯罪処罰法の改 正の必要性に言及し、「組織犯罪処罰法の改正は必要だと前から思っている」と答えた。  十一月二六日、派閥会合で石破地方創生大臣は、「テロ対策については国際組織犯罪防止条約があって、すでに一八五カ国が批准し、批准していないのは北朝鮮とイラクとあと何カ国かだけ。(共謀罪創設のための法整備が)不十分なままだと、日本だけがそういう活動の抜け道、抜け穴になりかねない」と挨拶している。  しかし、国際組織犯罪防止条約はテロ対策とは関係ない。共謀罪をテロ対策として提案することは、こじつけである。国際組織犯罪防止条約の取締まり対象は金銭等の物質的利益を得るための経済目的の組織犯罪に限られ、政治的・宗教的なものは含まれていない。国内法で組織犯罪に関連した主な犯罪は既に未遂以前の段階から処罰できる体制が整っている。  しかも、テロ資金供与に関しては、既に国連のテロ資金供与防止条約を批准し、国内法化している。  共謀罪の対象犯罪は七百を超えると言われている。  また、共謀罪や参加罪を新設しないで国際組織犯罪防止条約を批准している国もあり、「共謀罪」が必要だというのは嘘である。 ◆特定秘密保護法  十一月十八日、昨年春にフリーランス四三名が提訴した秘密保護 法違憲訴訟の判決が東京地裁であった(谷口豊裁判長)。原告らは「秘密保護法は知る権利を奪い取材の自由を制限」し憲法違反であるとして、違憲無効確認と国家賠償を求めて闘ってきた。  判決は「裁判所は具体的な紛争を離れて、法律が憲法に適合するか否かを判断できない」と憲法判断を回避し、「違憲無効確認請求は不適法」と訴えを退けた。国賠請求についても、「原告らの法的利益が侵害されているとは認められない」として請求を棄却した。原告らは控訴することを決定。  横浜や静岡でも秘密保護法違憲訴訟が闘われている。  国連人権理事会で表現の自由を担当しているデビッド・ケイ特別報告者(米カリフォルニア大教授)による十二月一日からの訪日調査が延期になった。これは日本政府が直前になって延期を申入れるという異例の事態が起こったためである。国連人権委員会は昨年、特定秘密保護法を「内部告発者やジャーナリストを脅かすもの」との懸念を表明しており、ケイ氏は特定秘密保護法施行や自民党が昨年の衆院選を前に在京テレビ局関係者を呼びつけた問題など、日本の表現の自由をめぐる状況について、政府関係者らに面談して調査する予定であった。 ◆共通番号(総背番号)制度  十二月一日、共通番号制度の運用は憲法で保障された憲法十三条のプライバシー権(=自己情報コントロール権)などを侵害するとして共通番号の削除や損害賠償等を求めて、東京、仙台、新潟、金沢、大阪の五つの地方裁判所で、一斉に提訴された。  訴訟では、共通番号制度は個人情報を同意なく使用しており、プライバシーを保護する権利を侵害しているとの主張がなされ、国に対し、1原告の個人番号の収集、保存、利用、提供の禁止、2原告の個人番号の削除、3慰謝料を求めている。  現在、他の地域でも提訴の準備が進められており、関西でも市会議員などを原告とする「いらんわマイナンバー訴訟」の準備が進められている。  共通番号の通知文書は十一月中に届く予定であったが、大幅に遅れており、一割近くが不着により、返却されているという。共通番号通知は簡易書留で送られ、不在で受け取れない場合は、一週間郵便局に保管された後、自治体に返送される。自治体からは通常郵便で「通知カードを取りに来るように」との連絡が来るが、無視していると廃棄される。通知カードを受領した場合は、片側についている個人番号カード申請署に大きく×を入れて返送しよう! ※いらんわマイナンバー訴訟団の弁護士による無料電話相談   ◆実施日時:2015年12月19日(土)13:00〜17:00   ◆受付電話番号:006−6844−2280(TEL/FAX)   ◆協力:「いらんわマイナンバー大阪訴訟」弁護団(大川一夫・上原康夫・島村美樹弁護士)   ◆実施主体:「いらんわマイナンバー大阪訴訟」準備会   (準備会事務局)カンカンネット(共通番号制と監視管理社会化に反対する市民ネットワーク)     TEL/FAX 06-6844-2280 弁護士対応は上の日時のみですが、それ以外でもカンカンネットメンバーが対応します。 ◆マイナンバー制度実施の延期・中止を求めた内閣府との交渉◆ (2015年11月9日付全国商工新聞より) マイナンバー 記載なくても不利益ない 全中連に各省庁が回答  全国中小業者団体連絡会(全中連)が10月27、28の両日に行った省庁交渉ではマイナンバー(共通番号)制度実施の延期・中止を求めるとともに「共通番号の記載がなくても提出書類を受け取り、不利益を与えないこと」などを要望しました。主だった各省庁の回答を紹介します。 【内閣府】  「個人番号カード」の取得は申請によるもので強制ではない。カードを取得しないことで不利益はない。「扶養控除等申告書」「源泉徴収票」などの法定資料や雇用保険、健康保険、厚生年金保険など書類に番号が記載されていなくても書類は受け取る。記載されていないことで従業員、事業者にも不利益はない。  従業員から番号の提出を拒否されたときは、その経過を記録する。しかし、記録がないことによる罰則はない。 【国税庁】  確定申告書などに番号未記載でも受理し、罰則・不利益はない。  事業者が従業員などの番号を扱わないことに対して国税上の罰則や不利益はない。  窓口で番号通知・本人確認ができなくても申告書は受理する。  これらのことは個人でも法人でも同じ。 【厚生労働省】  労働保険に関して共通番号の提示が拒否され、雇用保険取得の届け出で番号の記載がない場合でも、事務組合の過度な負担が生じないよう、ハローワークは届け出を従来通り受理する。罰則や不利益はない。  労働保険事務組合が番号を扱わないことによる罰則や不利益な扱いはない。  番号を記載した書類を提出するとき、提出者本人の番号が確認できない場合でも書類は受理する。 ■和歌山カレー事件大拘立会&PC訴訟  注目されるパソコン持込への判断  この訴訟は、\楔時間制限、∪楔時の刑務官の立会、パソコンの使用不許可を違法として、和歌山カレー事件再審弁護人四名と林眞須美氏を原告に、一昨年の十二月十四日に大阪地裁に提訴された国家賠償請求訴訟である。  第一回口頭弁論は二月二八日に開かれ、六回の口頭弁論が開かれた。原告側は事実調べを請求したが裁判所は認めなかった。  死刑確定者や受刑者と弁護人との再審打合せ時の立会については、既に最高裁で違法性が認められており、請求すれば無立会となる。時間制限もゆるやかになった。  打合せには膨大な資料が必要であり、パソコンなしには詳細な打合せは不可能である。しかし、大阪拘置所は、現在もパソコン使用を認めていない。 ◆判決  一月十四日(金)十三時十分 大阪地裁八〇八号法廷 * * * * *  林眞須美氏が本人訴訟で提起した刑務官の立会に対する国賠訴訟でも違法性が確定している。  また、絵葉書の差入不許可に対しても林眞須美氏は本人訴訟で勝訴しており、絵葉書(切手付も含め)差入れが認められている。従来は外部交通を認められていない者からの差入れ許可は現金と切手のみで、官製葉書の差入れも不許可とされていた。 From mauricemerleau at yahoo.co.jp Thu Dec 10 15:52:07 2015 From: mauricemerleau at yahoo.co.jp (shoichi matsuba) Date: Thu, 10 Dec 2015 15:52:07 +0900 Subject: [CML 041047] =?iso-2022-jp?B?KDIpGyRCNFhAPjVfMWdPIk1tJTslcyU/GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCITwlSyVlITwlORsoQiAyMDE1GyRCRy8bKEIxMhskQjduOWYbKEI=?= Message-ID: <20151210155206.2B89.559E3F00@yahoo.co.jp> ■安倍靖国参拝違憲訴訟・関西  一月二八日いよいよ判決です! ★安倍靖国参拝違憲訴訟・関西 判決 一月二八日(木) 午前一〇時 大阪地裁二〇二号法廷 傍聴抽選締切九時四十分 *判決報告集会 1月28日(木)18:30〜 エル大阪709号(地下鉄・京阪 天満橋下車)  参加費:500円  ◆判決報告・かみ砕き解説  ◆講演:未来を拓く靖国訴訟−戦後100年を見すえて− 講師 田中伸尚さん(ノンフィクション作家) ★安倍靖国参拝違憲訴訟の会・東京 第七回口頭弁論 二月十九日(金) 午後二時〜 第八回口頭弁論 五月二七日(金) 午後二時〜 *東京地方裁判所一〇一号法廷  終了後報告集会 弁護士会館(予定) ★ノーハプサ靖国合祀取消訴訟 第六回 十二月八日(火)十三時半〜 東京地裁一〇三号 ■公判日程 12月18日15時   監視カメラ情報公開拒否取消訴訟  大阪地裁(民)第7回証拠調 1月15日13時10分 和歌山カレー大拘立会&PC国賠   大阪地裁(民)判決 1月27日15時   のぞき見国賠            大阪高裁(民)第2回 1月28日10時   安倍靖国参拝違憲訴訟*       大阪地裁(民)判決 2月2日11時    反ヘイトスピーチ裁判(在特会)*  大阪地裁(民)第8回 2月25日14時   反ヘイトスピーチ裁判(保守速報)* 大阪地裁(民)第6回 3月1日11時   大阪・花岡中国人強制連行国賠*   大阪地裁(民)第2回 ??????????????????????????????????????? *は傍聴券が抽選になる可能性の高い裁判です。 ★9月28日の「がれき説明会&大阪駅情宣弾圧」裁判の大阪高裁(刑)判決は、一審維持(大阪駅情宣弾圧は無罪)。関電前弾圧(令状)は9月30日最高裁判決、控訴棄却(懲役6月、執行猶予2年、器物損壊は高裁で無罪確定) ■催し物 ★2015年度死刑を考える日/京都弁護士会主催 入場無料・申込不要・先着300名 2016年2月6日(土)13時開場 13時半開演 京都商工会議所 講堂(3F) 烏丸夷川通上る西側  地下鉄「丸太町駅」南6番出口直結 第1部 映画「ハーモニー」上映 第2部 パネルディスカッション「法務大臣経験者と考える日本の死刑制度」 杉浦正健氏(弁護士・元法務大臣)・平岡秀夫氏(弁護士・元法務大臣) ★京都・当番弁護士を支える市民の会セミナー《シリーズ:当番弁護とわたし》 2月9日(火)18:30〜 京都弁護士会館3F会議室 (夜間ですので正面玄関は開いていません。裏門のインターフォンでご連絡を。鍵を開けます) お話:金杉 美和さん (弁護士・京都弁護士会)  金杉美和さんは、弁護士になって11年目。京都弁護士会の講演会や集会で、司会や対談相手をよくされていますので、ご存知の方も多いのでは。  また、最近「まだ気づいていないあなたと語る セキララ憲法」を上梓されました。以下は彼女のブログから。 http://www.kyotolaw.jp/introduction/furukawa/  子どものころより空に憧れ、大学時代はグライダーで日本各地・オーストラリアなどの空を飛び回ってきました。操縦教官の国家資格も取得し、一時はエアラインのパイロットを目指すも受験に失敗。失意のフリーター生活の後、社会に貢献したい、常に自分自身を向上させられる仕事に就きたいと決意し、司法試験を目指しました。今は、大地にしっかりと足をつけて、依頼者お一人お一人の悩みに寄り添い、ともに歩む弁護士でありたいと思っています。 【京都弁護士会】刑事委員会副委員長/司法修習委員/検察審査会PT/死刑制度調査検討PT 【日本弁護士連合会】 刑事弁護センター幹事/法廷技術小委員会 ★死刑廃止!市民の集い  前を訪(とぶら)う 「承元の法難」と「大逆事件」から見えてくるもの 機∪畸明盒機惻ヶ谷縁起』(承元の法難) 供講演『高木顕明の大逆事件 ― 二つの弾圧から見えてくるもの』 演者、戸次公正(真宗大谷派・南溟寺住職) 木戸銭 前売り800円 当日1000円 と き 2016年2月27日(土)午後1時半開場 2時開演(4時半終演) 場 所 浄土宗大蓮寺塔頭 應典院 大阪市天王寺区下寺町1丁目1-27 地下鉄堺筋線「日本橋駅」/近鉄線「日本橋駅」8番出口より東へ徒歩7分 主 催 死刑廃止フォーラムinおおさか 連絡先 坂口猫七(06-6681-1067) 協 賛 林眞須美さんは無実!あおぞらの会/死刑廃止! かたつむりの会 ★死刑廃止への道【岡野八代さん、高橋哲哉さん対談講演会】 3月12日(土)13:30開場 14:00開演(〜16:30)エルおおさか5F視聴覚室 参加費¥1000(事前申込不要) プロフィール ●高橋哲哉(たかはし てつや)1956年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授、専攻は哲学。著書に『逆光のロゴス』(未来社)、『記憶のエチカ』、『歴史/修正主義』(岩波書店)、『デリダ』、『戦後責任論』(講談社)、『反・哲学入門』(白澤社)、『『靖国問題』(ちくま新書)、『国家と犠牲』(NHKブックス)、『犠牲のシステム 福島・沖縄』(集英社新書)など。 ●岡野八代(おかの やよ)1967年生まれ。同志社大学グローバルスタディーズ研究科教授、専攻は西洋政治思想史、現代政治理論。著書に『法の政治学』(青土社)、『シティズンシップの政治学』(白澤社)、『フェミニズムの政治学』(みすず書房)など。訳書にE.キテイ『愛の労働あるいは依存とケアの正義論』(共訳、白澤社)、I.ヤング『正義への責任』(共訳、岩波書店)など。 連絡先:アムネスティ大阪事務所TEL : 06-6227-8991平日 13:00 - 18:00 (水・土・日・祝日休) 主 催:公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本/死刑廃止フォーラム in 大阪 後 援:当番弁護士制度を支援する会・大阪 From maeda at zokei.ac.jp Thu Dec 10 16:13:23 2015 From: maeda at zokei.ac.jp (Maeda Akira) Date: Thu, 10 Dec 2015 16:13:23 +0900 Subject: [CML 041048] =?utf-8?B?5bmz5ZKM5Yqb44OV44Kp44O844Op44Og44O75qiq?= =?utf-8?B?5rWc57eoVm9sLDLvvI/mnKrmnaXlnovjga7jgIzjgY/jgavjgI3jgpLllY8=?= =?utf-8?B?44GG77yB44CA77yR77yS77yO77yR77yR5paw5qiq5rWc?= Message-ID: <56692613.5040105@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 12月10日 明日の企画のご案内です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■2015年12 月11日(金)PM6:00〜9:00 平和力フォーラム・横浜編Vol,2/ 未来型の「くに」を問う! Vol.2第1回『核時代の神話と虚像』 会場:スペース・オルタ(新横浜駅から横浜線沿い徒歩6分、東ガス手前)    〒222-0033 横 浜市港北区新横浜2-8-4オルタナティブ生活館B1 TEL&FAX:045-472-6349 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 平和憲法の縛りをスルリと抜け出て、核技術の輸出と軍需産業の育成をめす現政 権。戦争と核事故は、人がなし得 る最大の人権・環境破壊の行為です。私たち は永遠に戦争と核事故に脅え、備え暮らすのでしょうか?戦争を放棄することで 日本国憲法は未来 を呼び寄せてきたのでは?「脅迫的な力の文化=戦争や核の 文化」と「平和の文化」を考えることで、新たな「くに」創りのビジョンを探求 す る座談の場を作ります! 今回はお二人の論客をお招きし、前半はお二人へのインタビュー、後半は参加者 全員で座談の場となります。今回 は、アメリカを中心とする国際原子力体制、 そして日米核同盟などの構図などにもアプローチする場となります。 ゲスト◆木村 朗さん 自主ゼミ「平和問題ゼミナール」を開講。市民団体「かごしま平和ネットワー ク」「かごしま憲法9条ネットワーク」などに参加。長崎平和研究所客員研究 員、九州平和教育研究協議会会長、日本平和学会理事・平 和運動分科会責任 者。川内原発差止訴訟原告団副団長。著書に『危機の時代の平和学』、木村朗・ 前田朗・加藤朗共著で『闘う平和学〓平和づ くりの理論と実践』等々。木村 朗・前田朗『21世紀のグローバル・ファシズムGF』に続いて、木村朗・高橋 博子『核時代の神話と虚像』、 さらに木村さんの企画で『「開戦前夜」のファ シズムに抗して』など、最近の世の動きに抗し続々と出版されている木村さん。 核兵器、劣化ウ ラン兵器、核の軍事利用と平和利用の境界についても論じてい ます。 ゲスト◆李昤京さん 立教大学非常勤講師。現代韓国論。韓国の核と原発、そして市民運動について研 究・発言している。李さんは 『21世紀のGF』では韓国を中心として東アジ アの政治情勢、『核時代』では第12章「朝鮮半島における『核問題』と朝鮮人被 爆者に関する歴史の一考察」で、朝鮮半島における「核問題」という 視点で歴 史的考察をされています。日本では「北朝鮮の核」だけが騒がれますが、朝鮮、 韓国、日本をめぐる「朝鮮半島と日本列島の核武装と 核発電」を総合的に把握 する必要を論じています。 参加料:各回1,200円(高校生以下500円)    →電話・FAXで の予約1.000円(TEL&FAX:045-472-6349、携 帯:070-5550-1273) 主催:平和力フォーラム 共催: 原発民衆法廷実行委員会、脱原発市民会議かながわ、 福島原発かながわ訴訟原告団、じんけんネットゆい、   市民セクター政策機構、スペース・オルタ●予約・問合せ TEL&FAX:045-472-6349 From akio-taba1116 at nifty.com Thu Dec 10 17:33:51 2015 From: akio-taba1116 at nifty.com (Akio Taba) Date: Thu, 10 Dec 2015 17:33:51 +0900 Subject: [CML 041049] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVobKEIxMi8xOBskQiFbGyhCMTk6MDAt?= =?iso-2022-jp?B?IE5EGyRCMi1GbCU3JXMlXSFWNTlMbk9RJCskaTItRmwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE5MJE1oJHI5TSQoJGshPTRwQ08hJjdQOlEhJkNPGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSn08KzwjIT0hVzMrOkUbKEI=?= Message-ID: <02b801d13325$a6781870$f3684950$@nifty.com> 12/18、新外交イニシアティブ(ND)主催で、 米軍普天間飛行場がある宜野湾市でシンポジウムを行います。 ぜひ、ご参加いただき、また、情報拡散にご協力ください。 田場 (転送歓迎) ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■          新外交イニシアティブ(ND)シンポジウム(沖縄)       【宜野湾から沖縄の未来を考える―基地・経済・地方自治―】               2015.12/18 (Fri) 19:00-         会場:宜野湾市民会館 大ホール(1200人収容)          http://www.nd-initiative.org/event/2125/ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 沖縄と日本政府が激しく対立しています。「普天間の危険性除去」と「沖縄の負担 軽減」のための辺野古基地建設とされますが、本当に沖縄の負担軽減につながるの でしょうか。辺野古移設をしなければ、普天間基地は固定化されるのでしょうか。 沖縄、そして宜野湾における「米軍基地」の意味を、経済や地方自治、そして安全 保障の視点から改めて問い直します。 ●日時:2016年12月18日(金) 19:00〜21:00(18:00開場) ●会場:宜野湾市民会館(大ホール)  住所:沖縄県宜野湾市野嵩1-1-2  電話:098-893-4433   地図:http://bit.ly/1H00sY4  駐車場:http://bit.ly/1LYV7wL (「市民会館専用駐車場」をご利用ください)  最寄り駅(バス停):宜野湾市役所前 ●登壇者: ○講演:古賀茂明 氏(元経済産業省官僚/フォーラム4提唱者) ○パネルディスカッション:  ・古賀茂明 氏  ・呉屋守將 氏(金秀グループ会長/辺野古基金共同代表)  ・當山智士 氏(株式会社かりゆし代表取締役社長/一般社団法人沖縄県ホテル協 会会長)  ・石川達也 氏(沖縄タイムス編集局次長兼報道本部長) ○コーディネーター:屋良朝博(ND評議員/元沖縄タイムス論説委員) ○全体司会:林千賀子(ND沖縄/弁護士) ●参加費:500円(ND会員・学生は無料、当日入会可) ●お申込み: 下記ページの申し込みフォームをご利用ください。 http://www.nd-initiative.org/event/2125/ 当日参加も受け付けますが、できる限り事前申込みをお願いいたします。 ●定員:1200名 ●主催:新外交イニシアティブ(ND) ●後援:沖縄タイムス社 ●お問い合わせ先:新外交イニシアティブ(ND)事務局  03-3948-7255  Web:www.nd-initiative.org  東京都新宿区新宿 1-15-9 さわだビル 5階  E-mail:info@nd-initiative.org  Facebook:www.facebook.com/NewDiplomacyInitiative  Twitter:@nd_initiative ●シンクタンク「新外交イニシアティブ(ND)」とは: 新外交イニシアティブ(ND)は、日米および東アジア各国において、国境を越えて 情報を収集・発信し、政策提言を行うシンクタンクです。政策実現のため、国内 はもとより、各国における政府、議会、メディアなどへ直接働きかけます。NDの 詳細はウェブサイトをご覧ください。 http://www.nd-initiative.org/ ●ぜひND にご入会ください NDでは会員を募集しています。(詳細http://www.nd-initiative.org/onegai.html) お申込みは、上記ページよりクレジット決済をご利用いただくか、事務局まで氏名・ ご住所・E-mail・電話番号をお知らせの上、会費を下記口座にお振込みください。 ●NDへご寄付をお寄せください NDでは、現在下記プロジェクトを進めております。プロジェクト実施に際しての 各種文献調査や現地調査、ワシントンでの提言活動等について、皆さまからの温 かいご寄付をお寄せいただければ大変幸いに存じます。ご支援いただけます場合 には、上記ウェブページよりクレジット決済をご利用いただくか、下記口座にお 振り込みください。 ・歴史認識問題政策提言プロジェクト ・日米原子力エネルギープロジェクト ・日米地位協定 国際比較・政策提言プロジェクト ・普天間米軍基地返還に関する政策提言プロジェクト 【郵便局からのご送金】  郵便振替口座 口座番号 00190-3-633335  口座名義 New Diplomacy Initiative 【他行からのご送金】  ゆうちょ銀行 〇一九店 (019) 当座 0633335  口座名義 New Diplomacy Initiative シンポジウムにご参加いただけない方も、ご入会・ご寄付をぜひご検討下さい。 ●ND編『虚像の抑止力 沖縄・東京・ワシントン発 安全保障政策の新機軸』(旬報社) 本書は、日米外交の多くの歪みを象徴的に表す沖縄の米軍基地問題を皮切りに、同じ ように「抑止力」による説明が繰り返される集団的自衛権の行使容認、そして日米安 保体制や日本の民主主義の在り方について、外交・防衛・安全保障の専門的見地から 疑問を投げかけ、問題の所在を解説するものです。(発売中。定価:1,512円(税 込)) 【著者】 柳澤協二(ND評議員/元内閣官房副長官補)、屋良朝博(ND評議員/元沖縄タイムス 論説委員)、半田滋(東京新聞論説兼編集委員)、マイク・モチヅキ(ND評議員/ ジョージ・ワシントン大学教授)、猿田佐世(ND事務局長/弁護士) ・amazonにてご購入いただけます。  http://amzn.to/1zaXDLf ・シンポジウム当日、会場でも販売いたします。 書籍詳細: http://www.junposha.com/catalog/product_info.php/products_id/931 ●当日のシンポジウム運営ボランティアご協力のお願い 今回のような大規模なシンポジウム開催には、受付等に多くの人手が必要となります ため、当日の運営にご協力をいただければ幸いです。NDの活動は多くの方に支えら れて実現しています。皆さまのご協力に心より感謝申し上げます。 ご協力いただけます方は、info@nd-initiative.orgまで、〇疚勝´電話番号  E日17時以降でお越しいただける時間をご記入の上、メールにてご連絡いただけ ればと思います。ご不明な点がございましたら、事務局までお問合せください。 シンポジウムの成功のため、ぜひご協力をお願い申し上げます。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 新外交イニシアティブ(ND)事務局  Web:www.nd-initiative.org  東京都新宿区新宿 1-15-9 さわだビル 5階 03-3948-7255  E-mail:info@nd-initiative.org  Facebook:www.facebook.com/NewDiplomacyInitiative  Twitter:@nd_initiative From m-kawa71 at taupe.plala.or.jp Thu Dec 10 17:36:38 2015 From: m-kawa71 at taupe.plala.or.jp (m-kawa71 at taupe.plala.or.jp) Date: Thu, 10 Dec 2015 17:36:38 +0900 Subject: [CML 041050] =?iso-2022-jp?B?GyRCIiEbKEIxMi8xMRskQiFYJTclaiUiGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISYlJCVpJS9Ab0FoJHI7XyRhJGgkJiEqQCQzJiROSD9AbzE/GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRjAkSCREJEokLCRtJCYhWRsoQg==?= Message-ID: <20151210173638.H31WE.2471.root@mweb01> テロも戦争も世界の市民の連帯の力でとめていきましょう。 世界はどうなっているのか、学習会にご参加ください。 そして安倍政権の戦争を止めましょう。 ◆12/11(金)19:30〜21:00 『シリア・イラク戦争を止めよう!世界の反戦運動とつながろう』 シリア・イラクへの空爆、地上軍投入、アメリカ・フランス・トルコ・ロシアに続く、ドイツ・イギリスの参戦を許さず、戦争をとめていくために世界の戦争反対の運動とつなが り、安倍政権の戦争策動を止めましょう! ◆12/25(金)19:30〜21:00 『国際連帯の力で戦争をとめるーイラク・アメリカの市民と共にー』新作映像試写会 いずれも 場所:メディアスタジオSANA(大阪市中央区玉造2丁目26-70ニエモンビル1階)    JR玉造駅徒歩10分、地下鉄玉造駅1出口 徒歩5分 大阪女学院北側    地図 http://peacetv.bex.jp/mediastudio/map.html 参加費 500円 学生・障がい者・失業者 300円(飲み物付き)  主催 イラク平和テレビ局inJapan   090-3966-0604(森) http://peacetv.jp/ From mshmkw at tama.or.jp Thu Dec 10 19:08:18 2015 From: mshmkw at tama.or.jp (M.Shimakawa) Date: Thu, 10 Dec 2015 19:08:18 +0900 Subject: [CML 041051] =?iso-2022-jp?B?RndkOiAbJEI2ZT5yJE4ycSVhJWslXiUsGyhC?= =?iso-2022-jp?B?IDIyNCAbJEI5ZhsoQiBbIBskQkVsNX4bKEIgLyA=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMCZDThsoQiAvIBskQkQ5TG4bKEIgLyAbJEI/NzNjGyhC?= =?iso-2022-jp?B?IC8gGyRCMHE+axsoQiAvIBskQko8OEsbKEIgLyA=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCP0BGYEBuGyhCIC8gGyRCQj4bKEIgXQ==?= Message-ID:                           [TO: CML, keystone, rml]    (改行位置等若干変更) -------------------------------------------------------------------------- Date: Thu, 10 Dec 2015 09:04:47 +0900 (JST) From: 九条の会メールマガジン Subject: 「九条の会」メールマガジン    2015 年 12 月 10日 第 224 号 「九条の会」メールマガジン 2015 年 12月 10日 第224号 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━━━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━┓┃ ★┃九┣┫条┣┫の┣┫会┣┫ メールマガジン ┃★┃ 第224号 ┃★ ┃┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━━━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━┛┃ ┃ ★2015年12月10日発行★ 「九条の会」mag@9jounokai.jp ★ ┃ ┃─────────────────────────────────┃ ┃ ★憲法9条、未来をひらく★転送/登録歓迎 http://www.9-jo.jp/ ★ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛    <等幅フォント(MSゴシック・MS明朝など)でご覧下さい>    (「表示」メニュー → 文字サイズ →「等幅」にチェック) ┌────────────┐ │ 第224号の主な内容 │ └────────────┘ ■事務局からのお知らせ ◇2000万人「戦争法の廃止を求める統一署名」に取り組みましょう ◇鶴見俊輔さんの講演が収められた『いま語る 九条の心』     (「九条の会」憲法セミナー)のご案内 ◇奥平康弘さんの講演が収められた『戦争をする国にさせない』     (「九条の会」憲法セミナーぁ砲里完篤 ◇集団的自衛権行使容認反対のポスター、積極的にご活用下さい ◇昨年6月10日の九条の会講演会が収められた岩波ブックレット     No.918「憲法九条は私たちの安全保障です」を読みましたか ◇2014年6月10日開催の「九条の会発足10周年講演会 集団的自衛権     と憲法9条」のDVD、好評です ◇九条の会第5回全国交流集会の記録     (報告集・全体会DVD・シンポジウムパンフレット) ◇2013年10月6日開催の学習会「『戦争する国』への暴走を止める」の     記録ブックレット好評発売中 ■各地から 全国の草の根にはこんなに多彩な活動がある! ◇富士見町九条の会(東京都東村山市)、◇豊田9条の会(愛知県豊田市)、 ◇調布九条の会「憲法ひろば」(東京都調布市)、◇茅野市9条の会(長野県 茅野市)、◇九条の会・三条(新潟県三条市)、◇九条の会アピールを広める 会・竜ケ崎(茨城県龍ヶ崎市)、◇調布九条の会「憲法ひろば」(東京都調布 市)、◇9条の会尼崎ネットワーク(兵庫県尼崎市)、◇厚木市九条の会ネッ トワーク(神奈川県厚木市) ■編集後記〜沖縄のたたかいに連帯を! ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ☆ 事務局からのお知らせ ☆                  ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ● 2000万人「戦争法の廃止を求める統一署名」に取り組みましょう <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS151210.htm#a ● 鶴見俊輔さんの講演が収められた『いま語る 九条の心』 (「九条の会」憲法セミナー)のご案内 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS151210.htm#b ● 奥平康弘さんの講演が収められた『戦争をする国にさせない』(「九条の     会」憲法セミナーぁ砲里完篤 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS151210.htm#c ● 集団的自衛権行使容認反対のポスター、積極的にご活用下さい <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS151210.htm#d ● 昨年6月10日の九条の会講演会が収められた岩波ブックレット     No.918「憲法九条は私たちの安全保障です」を読みましたか <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS151210.htm#e ● 2014年6月10日開催の「九条の会発足10周年講演会 集団的自衛     権と憲法9条」のDVD、好評です <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS151210.htm#f ● 九条の会第5回全国交流集会の記録     (報告集・全体会DVD・シンポジウムパンフレット) <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS151210.htm#g ● 2013年10月6日開催の学習会「『戦争する国』への暴走を止める」 の記録ブッレット好評発売中 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS151210.htm#h ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ☆ 各地から ☆ 全国の草の根にはこんなに多彩な活動がある! ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 掲載原稿を募集しています。本欄に掲載希望の方はmag@9jounokai.jpに投稿 して下さい。掲載は原則として「九条の会」関係の催しに限り、1行事1回 掲載とします。このメルマガは毎月10日、25日発行です。投稿される方 は発行日の5日前までにお願い致します。原稿はできるだけチラシなどの添 付ではなく、掲載形式でデータを作ってお送りください。編集に際して若干 手を加える場合があります。 (編集部) ● 富士見町九条の会(東京都東村山市) <12月例会>「今年を振り返って〜10周年記念の取り組み検討」 日時:12月20日(日)午後1時〜 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS151210.htm#i ● 豊田9条の会(愛知県豊田市) 立憲主義の岐路〜戦争法 日時:12月20日(日)午後2時〜 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS151210.htm#j ● 調布九条の会「憲法ひろば」(東京都調布市) 第108回(12月)例会 日 時:12月20日(日)13時半〜 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS151210.htm#k ● 茅野市9条の会(長野県茅野市) 講演会 安保法制から見えてくるもの、今とこれから 日時:12月26日(土)午後1時30分〜 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS151210.htm#l ● 九条の会・三条(新潟県三条市) 講演会 どうなる安保法制下の日本 日時:1月9日13:30〜15:30(開場13:00) <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS151210.htm#m ● 九条の会アピールを広める会・竜ケ崎(茨城県龍ヶ崎市) アーサー・ビナード新春講演会  日時:1月17日(日)13時30分開場、14時開演 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS151210.htm#n ● 調布九条の会「憲法ひろば」(東京都調布市) 第109回(2016年1月)例会 日 時:1月17日(日)13時半〜 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS151210.htm#o ● 9条の会尼崎ネットワーク(兵庫県尼崎市) NO WAR 戦争法は廃止を! 日時:1月30日(土)14:00〜 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS151210.htm#p ● 厚木市九条の会ネットワーク(神奈川県厚木市) 小林節さん講演会 日時:1月31日(日)14:00〜 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS151210.htm#q ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ☆ 編集後記 ☆                        ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ● 沖縄のたたかいに連帯を! <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS151210.htm#r ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    発行者:「九条の会」メールマガジン編集部:mag@9jounokai.jp ----------------------------------------------------------------------      「九条の会」オフィシャルサイト:http://www.9-jo.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━        Copyright(C) 九条の会 All rights reserved.   From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Thu Dec 10 20:53:13 2015 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Thu, 10 Dec 2015 20:53:13 +0900 Subject: [CML 041052] =?utf-8?B?5LuK5pel44Gu6KiA6JGJIOKAleKAleOBquOCkw==?= =?utf-8?B?44Gg44GL5LiW55WM5Lit44GM44Ki44Oi44Or44OV44Gn44GC44KL44CC?= =?utf-8?B?44Gf44Go44GI44Gw5Zu95rCR44GM6Ieq44KJ6Ieq55Sx44KS5beu44GX?= =?utf-8?B?5Ye644GX44Gm5rK75a6J44Gu5by35YyW44KS5rGC44KB44KL5Zuz5byP?= =?utf-8?B?44Gv44CB5Lq65qip44Gu5q+N5Zu944Gn6LW344GN44Gm44GE44KL44Gg?= =?utf-8?B?44GR44Gr5Lq65qip44Gu6J6N6Kej44KS5oCd44KP44Gb44KL44CC?= Message-ID: 【また、単純労働者受入政策と民泊特区はセットである】 なんだか世界中がアモルフである。欧米先進国と中東の一部政府は、よってたかってシリアを空爆して、世界中にテロを拡散しよう としている。領域国の同意なく武力行使をするのは普通に国際法違反である。まして、領域国の軍を空爆したとなれば、普通に戦争 である。宣戦布告もなく相手国軍を攻撃して良いようなのであるから、国連憲章云々どころの話ではない。国際法は何世紀もさかの ぼってしまった。「これは戦争だ」とブッシュ2世の二番煎じを狙ったフランス大統領は、墓穴を掘って、治安の強化を主張する極右 勢力に道を開いた。(その立ち居は、なんだか野田佳彦に似ていなくもない)排外主義は驚くに値しないが、国民が自ら自由を差し 出して治安の強化を求める図式は、人権の母国で起きているだけに人権の融解を思わせる。 グローバリズム抵抗拠点の南米では、反ネオリベ政権が次々覆りそうな気配。この国では、訳もわからないまま、外国資本に国を 差し出し、日本国民を英語で訓育しとうとする総理大臣を国民が支持し続けている。民泊要件の6泊以上、床面積25岼幣紂淵咼 ネスホテル15屏18屐砲両魴錣、云われるような外国人旅行客増加による需要と、対応していないことに全く触れないメディア もおつむがイカレテいる。(奈須りえ氏のブログ)何人入れてもよい民泊施設は、普通にタコ部屋である。なんちゃってメイド法による 単純労働者受入政策と、民泊特区はセットで、フランスより、はるかに遅れて、政府は1000万人移民政策に着手している。労働力 を求めての移民政策が、失敗に終わることはわかっている。わかり過ぎていながら、止まるつもりはない。COP21で安倍晋三があ れほど嫌われていたのだから、東京五輪は、なんちゃってオリンピックに違いない。なんちゃってオリンピックが、この国に何をして もよいという口実にされている。途方もなくでかい何かが、世界をひっくり返そうとしているような気がしてならない。                                                          (街の弁護士日記 2015年12月8日) 【たとえばまたアメリカでシリアへの地上軍の派遣を支持する声が半数を超えた】 とうとうアメリカでは、シリアへの地上軍の派遣を支持する声が半数を超えたようである。「米国市民の大半が初めてシリアとイラク にテロ組織「イスラム国(IS)」撃退のための地上軍を送ることを支持する用意を示した。CNNと調査センターORCの合同調査で分 かった。オバマ大統領 必要であるならばあらゆる国でテロリストを追い続ける。回答者の53%が地上作戦を容認する用意がある。 これまでこの数字が半数を超えることはなかった。68%が既に米国が採択している対IS軍事行動は充分に攻撃的ではなかった、 と見ている。カリフォルニアのサンベルナルディノにおける銃乱射(テロ行為と認定されている)により、地上作戦の遂行を容認する 市民が多くなっていると見られている。」(続きを読む)忘れてはならないのが、アフガン戦争にせよイラク戦争にせよ、これらは国民 の圧倒的な支持によって行われたということである。ある学者は、民主主義は戦争を起こさせなくするためのシステムだと語るが、 実際には、民主主義は大衆が容認する限り、暴力が維持されるようになっている。 その暴力が国外に向けば、それは空爆になり、国内に向けば差別や弾圧となる。フランスでは、パリ事件を通じて市民の監視下が 進む中、極右政党が台頭しつつある。「フランスで行われた州議会選挙で、マリーヌ・ルペン氏が党首を務める「国民戦線」が現時 点でトップに立っている。ロイター通信が報じた。出口調査によると、「国民戦線」の得票率は、フランス北部と北東部で30パーセン トを超えている。2位は、サルコジ前仏大統領が率いる共和党で得票率はおよそ27パーセント、3位はオランド大統領率いる社会 党。ルペン氏は、現在の結果を、フランスにとって歴史的な出来事だと指摘し、「国民戦線」に投票したのは、「息苦しいシステムの 代わりとなるものを明確に選択した愛国者たち」であると述べた。フランス州議会選挙は2回投票制。今回の選挙は、全政党にとっ て、2017年の大統領選挙の前哨戦とみなされている。州議会選挙第2回投票は、13日に実施される予定。(続きを読む) 日本の政党で例えるならば、1位が維新の会、2位が自民党、3位が民主党という状況である。どれだけ危機的な状況か何となく感じ 取れるだろうか…(時事解説「ディストピア」2015-12-08) 【山中人間話】 以下、省略。全文は下記をご参照ください。 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1676.html 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From mgg01231 at nifty.ne.jp Thu Dec 10 22:01:56 2015 From: mgg01231 at nifty.ne.jp (Akira Matsubara) Date: Thu, 10 Dec 2015 22:01:56 +0900 (JST) Subject: [CML 041053] =?iso-2022-jp?B?GyRCJWwlJCVQITwlVSUnJTklPyVLJWUbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCITwlORsoQiBOTy4yIBskQiFBIVYlIiVqQ085dkU3GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOXEhSjI+IUshVz1pOHgzKxsoQg==?= Message-ID: <104262820.793471449752516973.mgg01231@nifty.ne.jp> 松原です。複数のメーリングリストに投稿します。転載歓迎。  レイバーフェスタニュースNO.2を発行しました。フェスタ開催まで開会まであ と9日となりました。ことしも初公開・新企画満載です。ぜひご参加ください。 なお、参加予定のかたは、メール予約がお得です。 ●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●   ☆レイバーフェスタ2015ニュース 第2号 2015/12/10☆    テーマは「戦争vs文化」 初公開作品・新企画満載! ●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○● ★レイバーフェスタ2015 12月19日(土)田町交通ビル6Fホール ★お得なメール予約 http://vpress.la.coocan.jp/yoyaku-festa.html (当日1500円のところ1300円) ★学生・若者集まれ! 学生と20歳以下は無料です。 ★12/19フェスタ詳細情報ページ   http://www.labornetjp.org/news/2015/1219kokuti ■205万ヒットの動画が作品に〜『アリ地獄天国(仮)』初公開■  有名俳優を起用したTVCMで知られる「アリさんマークの引越社」。抗議行 動中の労働組合を恫喝する映像は、動画投稿サイトで205万回以上も再生され話 題となった(12月10日現在)。https://youtu.be/uex0k9g7W_w 第4回ブラック 企業大賞では「ウェブ投票賞」「アリ得ないで賞」のW受賞となった。引越社で いったい何が起こっているのか? 同社で働く西村さん(仮名)は、営業職で トップの成績を誇る正社員。ある日、長時間労働による疲労が原因で事故を起こ してしまい、48万円の弁済金を会社から求められた。西村さんは労働組合「プレ カリアートユニオン」に加入し、弁済金の返還等を求めた。すると会社は‥‥。監 督は「フツーの仕事がしたい」「ブラック企業にご用心!」などを手掛けた土屋 トカチ。現在も鋭意編集中!ご期待ください。(当日は西村さんも登壇します) ■新企画「世界のプロテストソングを覚えて歌う」■  今年のレイバーフェスタでは「世界のプロテストソングを覚えて歌う」コー ナーがあります。ラインナップは「民衆の歌」「ケサラ」「ベラ・チャオ」「安 里屋ユンタ」「岩のように」「相乗り列車」「友よ」です。当日は歌詞(コード 付)を配布しますので、楽器をやれる方はお持ちください。会場全体で歌いま す。リードをとるのは「民衆の歌(フランス)」三角真弓さん、「ケサラ(スペイ ン・イタリア)」「ベラ・チャオ(イタリア)」アンジェロさん、「安里屋ユンタ (沖縄)」三線デュオ幸野夫妻、「岩のように(韓国)」ノレの会、「相乗り列車 (米国)」「友よ(日本)」ジョニーHです。飛び入り伴奏者も大勢いるようで楽し みです。(ジョニーH) ■石川テレビドキュメンタリー『川柳人 鶴彬〜今に伝わるメッセージ』■  ことしのFNSドキュメンタリー大賞の筆頭候補である石川テレビのドキュメン タリー『川柳人 鶴彬(つるあきら)〜今に伝わるメッセージ』は、戦争を考え るうえで必須の感動作。いま何をしなければならないか、安倍政権下の私たちに 迫ってきます。上映後は、主演・枝川吉範さんのミニトークもあります。この回 は無料ですので、この機会にご覧ください。 ■憲法寄席の演劇「東京新聞」「毎日新聞」が注目■  憲法寄席の新作オムニバス劇「『美しい国』の恐怖と貧困」にメディアの注目 が集まっている。11/28「東京新聞」では「安倍政権下の“恐怖と貧困”」の見出 しで大きく報道された。「毎日新聞」も取りあげた。そして12月3〜4日の初演は 満席。レイバーフェスタではなかでも好評だった作品「沈黙せよ」を上演する。 防犯カメラをめぐる騒動、日常生活の中から安倍政権のゾッとする近未来が見え てくる。 ■川柳・3分ビデオにたくさんの応募■  恒例の参加型企画。「戦争」をテーマにした川柳公募には全国・海外から50人 以上が投句した。力作多数で、当日優秀作を発表する。また3分ビデオもにぎや か。長崎浩「搾取あるところ、仲間は必ず立ち上がる」・木下昌明「それからの 息子」・松原惇子「だまってないわよ」・松元ちえ「レイバーノーツ大会」・山 崎精一「みんなで仕事を作ろう」・土屋豊「新田さんへ」・湯本雅典「福島から 反戦まんがを描く」・堀切さとみ「叫ぶためにここに来た」・土屋トカチ「ピ ス&ピース」・東京東部労組「ストライキ ストライキ ストライキ ストライ キ」など、続々と到着している。やはりレイバーフェスタは3分ビデオが目玉に なりそうだ。当日は夕方のプログラムで上映。 ■「安田幸弘のパソコン相談喫茶店」あり■  ロビーにブースが並びます。また「壱花花の風刺漫画展」・「安田幸弘の喫茶 店・パソコンなんでも相談」コーナーもあります。ブース申込みも多く、賑やか なロビーになりそうです。ブースのお申し込みは事務局まで。賛同人であること が条件です。 ■賛同人紹介(12/10現在・75件)目標100人まであと25人■ 〔個人〕川村剛史(「週刊新社会」編集部)・佐々木有美(ビデオプレス)・梅 木隆弘(プレカリアートユニオン)・安田幸弘(レイバーネット国際部)・木下 昌明(映画批評家)・ジョニーH(芸人9条の会)・笠原眞弓(レイバーネット 川柳班)・乱鬼龍(川柳人)・尾澤邦子(ノレの会)・尾澤孝司・松元千枝 (ジャーナリスト)・土屋トカチ(映像グループ ローポジション)・難波宏 (アジア共同行動)・松原明(ビデオプレス)・古田武・湯本雅典(映像制 作)・中山一郎・中島紀子・柚木康子(昭和シェル労組)・志真斗美恵・ H.SHIMA・三上一雄・高橋省二(「憲法寄席」創作集団)・浅井健治(MDS編集 部)・伊藤彰信・土本基子・畠山照子・山口兼男・大谷喜伝次・宮内正義・長島 信也・岡野奈保美・森本孝子・白石孝・小番伊左夫(三一書房労組)・堀切さと み・高須裕彦(一橋大学フェアレイバー研究教育センター)・吉村りよみ・ Oidon・松本昌次(編集者)・高幣真公・望月吉春・益永陽子・林田英明・倉澤 保男(新宿地区労議長)・木村修(マブイシネコープ)・山口正紀(人権と報 道・連絡会)・豊島正悟・黒鉄好・石黒富江・内藤洋子・森悦美(全国ほるぷ多 摩)・わかち愛・木瀬慶子・石鍋誠・小林たかし・山口あずさ・安並克麿・匿名3名 〔団体〕 全日建連帯労組・週刊新社会・プレカリアートユニオン・ノレの会・ビデオプレ ス・千葉高教組浦安高校分会・東電の刑事責任を追及する会・東京鶴彬顕彰会・ 東京東部労組・つくばね番傘川柳会・協同センター労働情報・全石油昭和シェル 労組・Labor Now・績文堂出版 *賛同人は、割引き・出店・チラシ折り込みなどの特典があります。昨年賛同し てくださった個人・団体もぜひよろしくお願いします。 *賛同申込みは http://vpress.la.coocan.jp/sando-festa.html *メール予約は http://vpress.la.coocan.jp/yoyaku-festa.html ■チラシ配布のお願い  フェスタをみんなで広げてください。チラシ配布できる方、ご一報いただけれ ばすぐに送ります。多部数無料です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ●レイバーフェスタ実行委員会(責任団体 レイバーネット日本)   TEL03-3530-8588 FAX03-3530-8578   labor-staff@labornetjp.org  ホームページ http://www.labornetjp.org/  フェスタブログ http://laborfesta.exblog.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ *************************  松原 明 mgg01231@nifty.ne.jp   http://vpress.la.coocan.jp/ ビデオプレス   http://www.labornetjp.org/ レイバーネット ************************* From minami2satou at kxa.biglobe.ne.jp Thu Dec 10 22:24:33 2015 From: minami2satou at kxa.biglobe.ne.jp (=?UTF-8?B?5L2Q6Jek5LiJ6YOO?=) Date: Thu, 10 Dec 2015 22:24:33 +0900 Subject: [CML 041054] =?utf-8?B?6K235oay5YaG5Y2T44Gy44KH44GG44GU77ya5LqL?= =?utf-8?B?5YuZ5bGA6YCa5L+hMTnlj7fjgpLpgIHjgorjgb7jgZk=?= Message-ID: <003d01d1334e$1bd95a70$538c0f50$@kxa.biglobe.ne.jp> 護憲円卓会議会員の皆さん、ご支援下さっている皆さん、    護憲円卓ひょうご:事務局通信19号を送ります。 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓^  護憲円卓会議ひょうご 事務局通信  2015・12・10  報告者 佐藤 三郎 (円卓会議世話人代表)  T/F 078-733-3560         政党・市民の討論集会  “安保”関連法制の廃止にむけて    〓参院選で“連携の輪”をどう創るか〓 <集会報告 その機 ■12/5政党市民の討論集会は、定員100名の会場に130名の参加。椅子が足りず立ったまま討論を聞く人も出ましたが、真剣さと熱気が強く感じられる3時間半でした。政党からは、野党5党(民主水岡参院議員・共産村上書記長・社民北上幹事長・新社粟原委員長・みどり井奥運営副委員長)の兵庫県代表が出席,維新の党(井坂衆院議員―大阪組ではない)から賛同のメッセイジが届きました。 ■参加政党からは、8ヶ月後の参院選挙に向け「1/3改憲拒否権確保」のために、野党共闘の推進〓各地で統一候補を目指す〓開かれた選対づくりを〓全国で野党共闘での確認団体づくりを、と多くの意見が出されました。 ■参加市民からは、参院選野党共闘を支援する市民組織をつくろう〓「市民と政党との円卓会議」をつくろう〓市民が率先して共同選対・作業部会(チィーム)をつくり政党に働きかけよう、と多くの意見が出されました。最後に、残された課題に向けて政党市民の討論集会の「第2弾の早期開催」を確認し散会しました。 ■「確認団体」・「共闘支援市民組織」づくり等の残された 緊急課題を考える拡大世話人会:「12月23日(水・休)10時〓12時 @稲葉プラザ(JR須磨海浜公園駅東北400)で開催します。関心をお持ちの有志の参加を強く要請します。 ■討論集会終了後、ママ会からの要請による子ども達と政党代表5人の記念撮影にカメラが殺到。日頃付き合いはないとの話しだった5人の政党代表は、和やかな笑顔で数分間立ち続けてくれました。「政党間の知縁を深める」という本集会の基本目標の一つが、この記念撮影で一気に実現できたと感じました。満席の会場内をサツマイモをかじりながら走り回ったりしながら、4時間近くの会議に静かに協力してくれた小さな女の子達、本当にありがとう。 (12/7にFaceBook「護憲円卓会議」の頁に写真を投稿した所、10日現在でリーチ800人近くとなり関心の高さに驚きました。〓) From qurbys at yahoo.co.jp Thu Dec 10 23:28:53 2015 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Thu, 10 Dec 2015 23:28:53 +0900 (JST) Subject: [CML 041055] =?iso-2022-jp?B?MTIvMTIbJEIhSkVaIUtGfEtcISYlJCVzGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJUlGMTt+JSIlLyU3JWclcyFWODY7Uk5PNihEaiEmSXA0b00iGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPVAkS0g/QlAhKiFXIXc8c0FqNDFFIUEwGyhC?= Message-ID: <263463.43380.qm@web100908.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 12月12日(土)、安倍首相は、訪問先のインドで、モディ首相と首脳会談を開き、 原子力協力と武器輸出に関する合意が締結されようとしています。インドはNPT (核不拡散条約)にもCTBT(包括的核実験禁止条約)にも加盟していません。 核兵器保有国でもあるインドへの原発輸出や核拡散の容認につながる日印 原子力協定締結や原発輸出、武器輸出に反対する首相官邸前集会が、12月 12日(土)の午後1時から3時まで開催されます。 そのご案内を転載させていただきます。 (以下、転送・転載・拡散歓迎) みなさま(重複失礼・拡散歓迎) FoE Japanの満田です。何度も申し訳ありません。 12・12日印首脳会談の日に、官邸前に集まろう!「原子力協定・武器輸出に反対」 http://www.foejapan.org/energy/export/evt_151212.html チラシはこちらから: http://www.foejapan.org/energy/export/pdf/151212.pdf 12/12の日印首脳会談で、原子力協力と武器輸出に関する合意が締結されようとしています。 インドはNPT(核不拡散条約)にもCTBT(包括的核実験禁止条約)にも加盟していません。 被爆国である日本がインドと原子力協定を締結することは、インドの核保有を是認し、国際的 な核不拡散の枠組みに大きな悪影響を及ぼすものです。 インドにはすでに20基以上の原発がありますが、各地で繰り広げられる、地域住民の非暴力 の反原発運動に対して、インド政府は暴力的に鎮圧しており、死者がでる事態も発生しています。 それでもインドのみなさんは、必死になって反対運動をされています。 そしてなによりも福島の原発事故被害はまったくおわっていません。 こうした中、日本はインドに原発輸出/武器輸出を行うのでしょうか。 原子力協定反対・武器輸出反対を訴え、首相官邸前で抗議アピールを行います。 インドのみなさんともスカイプで結びます。 ぜひお誘いあわせの上、お気軽にご参加ください。 また、ぜひ拡散にもご協力をお願いします。<(_ _)> □日 時:2015 年12月12日(土)13:00〜15:00 □場 所:首相官邸前 (最寄り駅:東京メトロ・国会議事堂前、永田町) □呼びかけ:FoE Japan、原子力規制を監視する市民の会、戦争しないさせない市民の会(旧・秘密保護法を考える市民の会)、原子力資料情報室 □協力:「さようなら原発1000万人アクション」実行委員会、首都圏反原発連合、武器輸出反対ネットワーク準備会 □賛同:美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会、ピースボート、グリーン・アクション、ノーニュークス・アジア・フォーラム(NNAF) □連絡先:FoE Japan 満田(090-6142-1807) ※インドからの発言(予定) (スカイプで結ぶ予定ですが、スカイプの状況によってはメッセージの読み上げになる可能性があります) ・S.P. ウダヤクマール博士:インドの反核運動の中心的存在。People's Movement Against Nuclear Energy (PMANE) 、National Alliance of Anti-nuclear Movements (NAAM) ・ヴァイシャリ・パティル博士:ジャイタプールの原子力発電所建設に反対する市民運動を指導するリーダー的存在。長年草の根活動に携わってきた。 ・クマール・スンダラムさん: インド国内で反核運動を担うCNDP(Coalition for Nuclear Disarmament and Peace)の中心的人物でもある。 ※こちらもよろしく! 賛同署名:「日印原子力協定に反対する国際アピール」 https://goo.gl/1uO7Yn  -- 満田夏花(みつた・かんな) 携帯:090-6142-1807 ツイッター:@kannamitsuta 国際環境NGO FoE Japan(認定NPO法人) 〒173-0037 東京都板橋区小茂根1-21-9 Tel:03-6909-5983 Fax:03-6909-5986 http://www.foejapan.org/ From qurbys at yahoo.co.jp Thu Dec 10 23:31:38 2015 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Thu, 10 Dec 2015 23:31:38 +0900 (JST) Subject: [CML 041056] =?iso-2022-jp?B?MTIvMTEbJEIhSjZiIUshVkMvJGIkLDBCGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPzQkNyRGSmskaSQ7JGs8UjJxSl0+YyRyPEI4PSQ3JGgkJiEqGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIUE4eEA1JEpAR0ApJEg9akZAOkZHW0osJHI5TSQoJGshVyFKGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOHhANSRKQEdAKSRyNWEkYSRrO1RMMU8iTW0ycSEhRWw1fj04GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMnEhSxsoQg==?= Message-ID: <673102.81076.qm@web100905.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 明日、といってももうすぐ本日になりますが、12月11日(金)に東京・御茶ノ水の 連合会館で開催されます、「公正な税制を求める市民連絡会」主催の下記集会 のご案内を転載させていただきます。 事前申込みは不要とのことです。 (以下転送・転載歓迎) 誰もが安心して暮らせる社会保障を実現しよう!〜公正な税制と所得再配分を考える 【公正な税制を求める市民連絡会 東京集会】 と き 12月11日(金)18:30〜(開場18:00) ところ 連合会館 2F(千代田区神田駿河台3-2-11) 千代田線 新御茶ノ水駅 B3出口徒歩0分、JR御茶ノ水駅 聖橋口徒歩5分 地図 http://rengokaikan.jp/access/ 出演者 開会挨拶:共同代表 宇都宮健児(弁護士、元日弁連会長) 基調講演:伊藤周平 氏(鹿児島大学法科大学院教授) 内 容 憲法25条は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を保障していますが、 わが国の社会保障は十分とはいえず、所得格差の指標である貧困率は過去最高を 更新しています。 公正な税制を求める市民連絡会では、社会保障を充実するための税制のあり方を 提言します。どうすれば健康で文化的な生活をして幸せに生きることができるのか、 所得の再配分はどうあるべきか、伊藤周平氏をお招きし、緊急集会を開催します。 ぜひご参加ください。 参加費 1000円 ※事前申込みは不要です。 主 催 公正な税制を求める市民連絡会 問合せ 公正な税制を求める市民連絡会 事務局 さいたま市浦和区岸町7-12-1東和ビル4階 埼玉総合法律事務所 弁護士 猪股正 TEL 048-862-0355 FAX 048-866-0425 補 足 公正な税制を求める市民連絡会 共同代表:宇都宮健児(弁護士、元日弁連会長)、      雨宮処凛(作家)、菅井義夫(退職者連合)、山根香織(主婦連合会) From qurbys at yahoo.co.jp Thu Dec 10 23:59:23 2015 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Thu, 10 Dec 2015 23:59:23 +0900 (JST) Subject: [CML 041057] =?utf-8?B?MTIvMTLvvIjlnJ/vvInjg57jgqTjg4rjg7Pjg5A=?= =?utf-8?B?44O85Yi25bqm44Gu5buD5q2i44KS5rGC44KB44KL77yR77yS44O777yR77yS?= =?utf-8?B?6ZuG5Lya77yg6YCj5ZCI5Lya6aSo77yI5b6h6Iy244OO5rC077yJ?= Message-ID: <240205.47313.qm@web100901.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 12月12日(土)に東京・御茶ノ水の連合会館で開催されます下記集会の ご案内を転載させていただきます。 (以下転送・転載歓迎) ■ マイナンバー制度の廃止を求める12・12集会 【転載歓迎】 ■ 延期させよう!1月利用開始  申請やめよう!個人番号カード  支援しよう!違憲訴訟 マイナンバー(危ない共通番号)の利用開始が2016年1月に迫るなか、 番号利用開始の延期と共通番号制度の廃止を求める集会を開催します。 私たちの人権を侵害する番号の1月利用開始を延期させましょう。 通知カードが届いたら、危険な個人番号カードを申請しないよう呼びかけます。 12月1日、全国7か所でマイナンバーの差し止めを求めて提訴する 違憲訴訟を支援しましょう。 ▼詳細掲載ページ http://www.bango-iranai.net/event/eventView.php?n=78 〓●日時:12月12日(土曜日)14時00分から16時30分まで(13時30分開場) ●会場:連合会館(東京・御茶ノ水) 2階 大会議室(203・204会議室) ・所在地:東京都千代田区神田駿河台3〓2〓11 ・メイン会場が満員となった場合、隣りの201会議室で集会に参加できるよう準備しています ●集会プログラム ・マイナンバー違憲訴訟の論理とは(マイナンバー違憲訴訟東京弁護団) ・番号利用開始前の状況と今後の運動について(共通番号いらないネット) ・番号利用開始延期の取り組みについて(マイナンバー制度反対連絡会) ・各界からのリレートーク / 会場からの発言 / 集会宣言 ▼印刷用会場案内図 http://www.bango-iranai.net/event/parts/map/RengoKaikanMapMono.pdf ▼集会チラシ(会場案内図付き)をダウンロードできます。 ▽カラー版チラシ http://www.bango-iranai.net/event/parts/pdf/20151212HandbillColor.pdf 〓▽ 印刷用モノクロ版チラシ http://www.bango-iranai.net/event/parts/pdf/20151212HandbillMono.pdf 〓●交通 ・JR中央線・総武線「御茶ノ水駅」聖橋口徒歩5分 ・東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」小川町交差点方面(代々木上原寄り)改札、B3出口すぐ ・東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」地下通路徒歩5分、B3出口すぐ ・都営地下鉄・新宿線「小川町駅」地下通路徒歩3分、B3出口すぐ ※B3a・B3b出口は別方向へ出るので注意 ●参加費 500円 ●主催 マイナンバー制度の廃止を求める12・12集会実行委員会 ※実行委員会は次の3団体によって構成されています ●連絡先・問い合わせ ▼共通番号いらないネット  電話 080〓5052〓0270(担当:宮崎) http://www.bango-iranai.net/ 〓▼マイナンバー制度反対連絡会 電話 03〓5842〓5611(全労連) https://www.facebook.com/no.mynumber/〓 〓▼マイナンバー違憲訴訟東京弁護団 電話 03〓3586〓3651(東京合同法律事務所) ────── ∞ ────── ∞ ────── ∞ ────── ∞ ────── ■番号の通知が届いたら ■危険な個人番号カードの申請はやめましょう! 個人番号通知には、通知カード、個人番号カードの申請書と返信用封筒が入っています。 ICチップの入っている個人番号カードは、さまざまな手続きで本人確認に使われます。 紛失しパスワードを知られると、他人があなたに成りすまして手続きをしたり、 あなたの個人情報を入手する危険があります。 また、あなたがどこで何の手続きをしたか、追跡することも可能になります。 さらに9月に成立した番号利用拡大法では、個人番号カードに生体認証 (指紋、虹彩、静脈、顔データなど)を記録する付帯決議もされています。 政府はマイナンバー制度を普及させるために、 個人番号カードを来年3月までに1000万枚も配布しようとしています。 個人番号カードが普及すると常時必携の登録証になり、 カードを持っていないと「不審者」と見られるような監視国家になります。 個人番号カードがなくても「通知カード」があれば、必要な手続きはできます (通知カードがなくても手続きは可能です)。 あえて個人番号カードを申請する必要はありません。 危険なマイナンバー制度が普及しないように、個人番号カードの申請はやめましょう。 個人番号カードの申請は任意です。申請する必要はありません。 個人番号の通知が届いたら、申請書を切り離して、両面に×を付けて、 「個人番号カードは申請しません」「マイナンバー制度には反対です」などの意見を添えて、 返信用封筒で送れば、誰でも簡単にマイナンバーに反対する意思表示をすることができます。 直接、自治体窓口へ行くのもよいでしょう。 ※返信封筒の宛先は、地方公共団体情報システム機構です。 From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Fri Dec 11 07:28:51 2015 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Fri, 11 Dec 2015 07:28:51 +0900 Subject: [CML 041058] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzYjOSM2TFwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIXo4NkgvJEgkYSRoJCYhKjZlRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <201512102228.AA00001@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。12月11日。 【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店前ひめろば第1696報告☆ 呼びかけ人賛同者12月10日合計4046名。 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん よく降りますねえ。 10日の新聞に 福島の排水溝で 放射能濃度が従来の 4000倍に達したという 記事を見ました。 この異常な数値は、溶け落ちた核燃料から、放射性物質が 流れ出しているのではないかと、心配しています。 再稼動などせず、福島の収束を図るのが先ですよね。 夜は コア前で 戦争法を無くそうというスタンディング・アピールに参加しまし た。 あんくるトム工房 放射能 4000倍   http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3724 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆そう言えば「赤は進め!」と言った無理 スモッグ闇でも爆買三昧       (左門 2015・12・11−1232) ※「COP21に 深い溝」は当然の結果だ。1960年代の中国革命 の中で八路軍の倫理の高さが賞賛されたが、毛沢東が狂い出して 「造反有理」などと無理をゴリ押しする中で出た紅衛兵の暴言だ。 〓小平がこれを「12年の災厄」と言ったのは当たっているが、「白 い猫でも黒い猫でも、鼠を取る猫は良い猫」という資本主義にも反 する暴論で今日の没倫理の中国を招いた。「己の欲せざるところ、 人に施すなかれ」と日本の先祖が中国から学んだことを、今度は 一緒に学ぶ寺子屋が必要ですね。「アホノミクスの向こう側」へ! ★ おばせ勝義(福岡・春日市)さんから:    今日は、富山県の女性から、「母が97歳になって から詩を書き始め、来年3月には100歳になるので、 その記念に詩集の本を作ってお祝いしたい。ぜひ立派 な本に仕上げて欲しい」と相談がありました。  早速、その原稿を見せていただいて、女性という人 間の凄さに驚嘆しました。97歳まで、詩なんて一度 も書いたことがないという人が、老人施設でテレビの ニュースから触発されて書き始めたというのです。  私にも、将来どんな出会いが待ち受けているかも知 れないと教えられ、一日でも長生きすることに貪欲に ならなければならないと、肝に銘じました。  ☆ 原発も 戦争もない この国を          目指して貪欲 生きるを決意す  ★ 福岡市の福島久子 さんから: 東芝はどうなるんでしょうか。原発から撤退してほしいものです。テレビ番組のスポンサーとの乖離があります。 (川柳) ☆ 「サザエさん」のスポンサーだよ東芝は ★ 近藤弥寿夫 さんから: 八幡浜住民投票の記事掲載ありがとうございました。 おかげさまで終盤は注目度が倍増したように感じます。 これからも見守りくださいますようお願い申し上げます。 師走の侯、くれぐれもご自愛ください。 ★ 伊方の家・八木 さんから: 「住民投票を実現する八幡浜市民の会」は、今日、再稼働の賛否を問う住民投票条例の制定を求める11175筆の署名を選挙管理員会に提出しました。  八幡浜市の有権者数は12・2現在で30800名ですが、その3分の1を超える署名で、法定数616筆を圧倒的に超えています。(高投票率だった前回市長選で大城市長が得た得票 数が11000票)  11月3日以来1ヵ月間、全く休む間もなく朝から夜まで駆けずり回り、全市を山奥の小さな集落まで2度も3度も地域ローラーで戸別訪問し、多くの市民が受任者として署名集めに奔 走し、そして県下、全国からの支援を得て、たくさんの市民の熱い思いと志のこもった署名をいただけました。(この署名には、署名年月日、氏名、住所、生年月日の記入、そして 印まで求められます。) 八幡浜市は現在1年で最も忙しい期間で、ミカン農家は温州ミカンの採果と選果の作業に朝から夜まで追いまくられている日々ですが、そういう中でのこの署名数は本当に大きな意味 と重みがあると思います。八幡浜で伊方原発から最も近いところ(6辧砲砲△觧慨屬両さな集落で、足を悪くして遠出できない年老いた女性が、いつ署名を取りに来てくれるかと ずっと待ち続けてとうとう来てくれたと涙を流して喜ばれたことや、ミカンの作業で忙しい中、1人で山の斜面に点在する家々をまわって200筆以上の署名を集めていただいた農家の ことなど、忘れえぬ経験をいくつも残して、ともかく第1ラウンドは無事終えることができました。 第2ラウンドは住民投票条例をなんとしても議会で可決されるようにする活動が待っています。市民のこれだけの熱く重い意志を絶対に無にさせない、無視することを許さない、その ためにどうしていくかを仲間たちみんなで考え、行動していきたいと思います。  今後ともご注目とご支援をお願いします。 ★ 舩津康幸 さんから: 12月11日朝の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号39.まで) 記事紹介全体はこちらに⇒ http://tinyurl.com/jmze3n2 こちらのフェイスブックにも書き込んでいます⇒https://www.facebook.com/yasuyuki.funatsu おはようございます。 現時点で検索できた記事を、ざっとならべて紹介します。(12.11.4:53) あの日から4年9カ月を迎えて、被害地域に積まれるフレコンバックの山などの映像で伝える記事がありました。(12.12’.) 「<仮設住宅>福島でシロアリ被害 被災3県初」というような記事もあります。(13.) 原発周辺で「高浜原発再稼働に反対 京都・京丹後と宮津の両市長」という記事があります。(3.) さて、今朝も川内(せんだい)原発、玄海原発関連の記事からはじめます。 九州電力プレスリリース、 1.「川内原子力発電所操業差止訴訟第11回口頭弁論について」平成27年12月10日 http://www.kyuden.co.jp/press_151210-1.html 玄海原発関連、 2.(佐賀県)「1号機廃炉 唐津市も事前説明対象に 九電と年内に「確認書」佐賀新聞2015年12月10日 09時56分 http://www.saga-s.co.jp/column/genkai_pluthermal/20201/258296 原発立地・周辺地域、 3.(京都)「高浜原発再稼働に反対 京都・京丹後と宮津の両市長」京都新聞2015年12月10日 22時20分 http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20151210000158 被曝労働、 11.◎●(東京)「元原発作業員が実態を語るシンポ、12日に新宿で」朝日デジタル2015年12月11日03時00分 http://www.asahi.com/articles/ASHD94H8BHD9UTIL01X.html 参考記事、 35.◎●●「福島の甲状腺がん推計を近々更新−国立がん研究センター」まさのあつこ(ジャーナリスト )2015年12月10日 11時53分配信 http://bylines.news.yahoo.co.jp/masanoatsuko/20151210-00052304/ 36.「<野坂昭如さん>「戦前がひたひた迫っていることは確かだ」」毎日新聞12月10日(木)21時44分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151210-00000112-mai-soci ★ 中西正之 さんから: <日本の新規制基準には水蒸気爆発対策が無い> 日本の旧規制基準には、過酷事故対策は有りませんでしたが、福島第一原発の過酷事 故を経験し、新規制基準では過酷事故対策が策定されました。新規制基準の決定は、 原子力規制委員会で行われていますが、実質的な審議は各専門の検討チームで行われ ています。そして、設計基準内対策と過酷事故対策は、「発電用軽水型原子炉の新規 制基準に関する検討チーム」で行われています。 http://www.nsr.go.jp/disclosure/committee/yuushikisya/shin_anzenkijyun/ この検討チームの会議は23回行われています。そして、構成メンバーは更田委員長 代理が座長で、原子力規制庁担当官と外部専門研究者のようで、技術者はだれもいな いようです。  また、会議資料や検討会議では、公式な水蒸気爆発という言葉はありませんで、 「溶融燃料−冷却材相互作用」(水蒸気爆発)で定義されています。  そして、規制基準は「設計基準関係」と「重大事故対策関係」に明確に分離されて いますが、「重大事故対策関係」では水素爆発対策はかなり詳しく検討されており、 規制基準もかなり明確になっています。しかし、「溶融燃料−冷却材相互作用」につ いては、起こらない事を証明する事が検討されていますが、その対策は全く検討され ていません。そして、「溶融燃料−冷却材相互作用」対策の規定は何もありません。 起こらない事を証明する事については、これまでの「溶融燃料−冷却材相互作用」の 国内外の実験と、コンピュータシミュレーションにより、証明するのが良いとされて います。  検討委員の中には、越塚誠一委員のように、『・格納容器の破損については、現在 までの工学的な知見からは、主要なシーケンスであってもきわめて不確かさが大き く、確定論的評価は難しい。たとえば溶融炉心コンクリート相互作用(MCCI)である。 福島事故でも、炉心損傷時間は過酷事故解析コード間でおおよそ一致しているが、圧 力容器破損や格納容器破損の時間と場所は、コードにより結果が異なるし、そもそも 実際にどうであったのかも実況見分ができないため明確になっていない。一方、欧州 のEPR や米国のAP1000 では、損傷炉心の冷却性を確定論的に担保するため、様々な 試験研究を実施している。政府事故調最終報告では、絶対安全(いわゆる「安全神 話」)が存在すると思い込むことで、シビアアクシデント対策がないがしろになった と評価している。今後についても、確定論的な評価に過度に依存すると、再び「絶対 安全」に陥る恐れがある。』のような意見も出ていますが、全く切り捨てられていま す。 http://www.nsr.go.jp/data/000050291.pdf また、ロシアのカベンスキーの「VVER-1000のシビアアクシデントマネジメント概念 とるつぼ型コアキャッチャにおけるコリュウム保持の有効性」の論文のような新しい 知見は全く検討されていません。水蒸気爆発の言葉も使わない、水蒸気爆発対策が無 いような今の新規制基準は実に恐ろしいものと思われます。 ★ 永島(脱原発・放射能汚染を考える北摂の会) さんから: 青柳 さま いつもご苦労様です 5月の住民投票と違い橋下維新の伸張を許す結果になって しまいました。あきらめることなく護憲と民主主義、反原発 のために闘い続けて行きたいと思います。 「脱原発・放射能汚染を考える」のニュースNo112ができました。 http://tinyurl.com/jxulx6p 大阪ダブル選挙の関係で11月は前半に2号を発行しました。住民投票と違い 選挙活動は制約も強く思ったような働きを出来ませんでした。結果的に大差で の敗北となりました。沖縄の「オール沖縄」の闘いに学び、「反橋下維新」を 積極的で具体的な、地に付いた運動に育てていかねばなりません。 反原発と再稼働反対の運動もその一翼を担うものです。 安倍首相は、11日から訪印し「日印原子力協定」を調印しようとしています。 核拡散防止条約を調印せずに核兵器を開発するインドと「協定」を調印することは、 核拡散を容認することになります。調印に反対し、国会での批准をさせないことを要求 していきましょう。またインドへの原発輸出に反対しましょう。 関電高浜原発の再稼働に向け、地元自治体の「同意」が続く中で、8日には宮津市長 再稼働に反対の意見を表明しました。また「運転を禁止した仮処分決定」は法的に 有効です。電力の消費地である大阪から、関電の高浜原発の再稼働に反対の声をあ げ続けていきましょう。 関電本社前での抗議行動は、12月は11日と25日の19時からです。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 全文内容紹介はこちらに⇒ http://tinyurl.com/j6kvvj7 【TMM:No2660】 2015年12月10日(木)地震と原発事故情報−3つの情報をお知らせします 1.2016年4月から電力完全自由化ってどういうこと? (上)    「完全自由化」は2020年までお預け    電力完全自由化で「原発マフィア」を一掃する    「発送電分離」が一番重要な自由化の肝       小坂正則(脱原発大分ネットワーク) 2.「国際ウラン映画祭」    世界からのいろいろな脱原発を要求するいい映画    ドイツのメールマガジン読者よりお便り      濱口(ドイツ在住) 3.新聞より3つ   ◆「もんじゅ」に引導 福井住民ら 廃炉求め25日提訴      (12月9日東京新聞朝刊29面より抜粋)   ◆放射能の環境基準今もなし 福島原発事故で汚染物質拡散    自治体「監督権限認めて」     (11月28日東京新聞朝刊「こちら特報部」28面より抜粋)   ◆11月5日「世界津波の日」 日本呼び掛け 国連委採択    1854年安政南海地震にちなむ  (12月5日東京新聞夕刊4面より抜粋) ★ 田中一郎 さんから: 原発・原子力の出鱈目てんこ盛り」シリーズ再開(3):原発・原子力の出鱈目 に「慣れっこ」になるのはマズいです。報道されるもの・伝えられるものをしっかり ととらえて、しつこく徹底して批判し、その出鱈目を広く有権者・国民に知らせてい きましょう  いちろうちゃんの  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2015/12/post-4333.html ★ 安間 武 さんから: 化学物質問題市民研究会 メールサービス 2015年12月11日 第495号 紹介した記事の一部です。 全ての記事は下記ページでご覧になれます。 http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/ ------------------------- ■集会・アクション ------------------------- ◆デモ抗議開催情報まとめ (戦争・安倍政治等)【2015年12月10日 更新】 http://www57.atwiki.jp/demoinfo/ ◆日本全国デモ情報 (マガジン9)【2015年12月9日 更新】 http://www.magazine9.jp/demoinfo/ ------------- ■原発 ------------- ◆京都・宮津市長が高浜再稼働反対 30キロ圏の首長で初 (朝日新聞 2015年12月10日) http://www.asahi.com/articles/ASHD95WYKHD9PTIL01Y.html ◆高浜原発 福井県議会が再稼働同意へ (毎日新聞 2015年12月8日) http://mainichi.jp/articles/20151208/k00/00m/040/184000c ◆<中間貯蔵>交付金850億円 生活支援費に (河北新報 2015年12月10日) http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151210_61014.html ◆福島原発事故 積み上がる除染廃棄物 (毎日新聞2015年12月10日) http://mainichi.jp/articles/20151210/k00/00e/040/160000c ------------- ■沖縄 ------------- ◆翁長知事就任1年 「息切れするかと思うぐらい厳しい」 (朝日新聞 2015年12月10日) http://www.asahi.com/articles/ASHD964RDHD9TPOB005.html ◆【はあ!?】普天間米軍基地の跡地にディズニーランドの建設を検討へ!宜野 湾市長が誘致協力要請! (真実を探すブログ 2015年12月9日) http://saigaijyouhou.com/blog-entry-9068.html ◆辺野古 400人が座り込み 釈放の瀬長さん「騒乱原因は機動隊に」 (琉球新報 2015年12月9日) http://ryukyushimpo.jp/news/entry-185635.html ◆辺野古訴訟で翁長雄志・沖縄県知事が意見陳述 「未来切りひらく判断を」 全文 (ハフィントンポスト/朝日新聞 2015年12月3日) http://www.huffingtonpost.jp/2015/12/02/henoko_n_8702862.html?ncid=tweetlnkjphpmg00000001 ◆伊方原発再稼働反対53% 地元アンケート 賛成の2倍 (大分合同新聞 2015年12月9日) https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2015/12/09/132930505 ◆伊方再稼働で住民投票を 愛媛・八幡浜 直接請求署名1万1000人超提出 原発の隣の市 (しんぶん赤旗 2015年12月8日) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-12-08/2015120801_02_1.html ◆【食べて応援】東大の学食で「浪江定食(500円)」が大人気!女子学生 「きちんと数値も出ているし、食べても大丈夫だろうと思います」 (健康になるためのブログ 2015年12月4日) http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/9699 ★ 伊波 洋一 @ihayoichi さんから: 「今昔マップon the web」で普天間基地や沖縄米軍基地がどれだけ集落を接収したか良く分かる。 宜野湾市の西普天間住宅地区では伊佐や安仁屋を丸ごと接収。 普天間飛行場も3大集落と2小集落を接収。百田尚樹氏にも見てもらいたい。 住友陽文 @akisumitomo このサイトで見ると、普天間基地(飛行場や米軍キャンプ)がある場所とその周辺には 1919年(大正8)には玉代勢・北谷・安仁屋・瑞慶覧・安谷屋・喜舎場・普天間・野嵩 ・新城・伊佐・喜友名・神山・宜野湾などの集落があったことがわかる。 http://bit.ly/1GU2gOq −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」(玄海原発1万人訴訟)●  原告総数 10095名 (12/4現在) HP: http://no-genpatsu.main.jp/index.html   第15回口頭弁論期日12月18日金)午後2時 佐賀地裁 意見陳述者:伊東達也(いわき避難者訴訟の原告団長) 青柳行信(原発とめよう!九電本店前ひろば村長) ※12月18日当日は福岡天神からバスを出します。下記をご覧下さい。 http://tinyurl.com/z3nhfwp 第15回口頭弁論意見陳述者 【いわき市民訴訟 原告団長 伊東達也さん講演会】 12月17日(木)開場18:00開始18:30終了予定20:00 福岡市立中央市民センター 2階 第1会議室 ビラ http://tinyurl.com/olkml3a ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判●    結審・原発労働裁判 梅田さんを支える会  ニュースレターNO.14(2015.11.27発行) http://tinyurl.com/q66eogt 福岡地裁への署名ご協力をお願いします。 http://tinyurl.com/psvsq5a (署名用紙) 最終弁論 2016年1月8日(金)12:45〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷13:15−14:00 (301号) ●「さよなら原発!福岡」例会 ● 12月17日(木)18時30分〜 福岡市人権啓発センター 福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 連絡先:080-6420-6211(青柳) ●12月25日(金)18:00〜第二回会議 ● 2016.2.14 集会タイトル(案) -辺野古新基地NO! 安保法制廃止 原発再稼働反対-      立憲主義と民主主義を破壊する       アベ政治を許さない! <沖縄から伊波洋一(いは よういち)さん来福> 主催:アベ政治を許さない実行委員会  日時:12月25日(金)18:00〜 第二回会議(どなたでもご自由に参加を。)  場所: ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 連絡先:080-6420-6211(青柳) ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 新チラシ http://tinyurl.com/nf3xg6a 10.6 九州電力本店との交渉経過報告 全文内容・写真付 http://tinyurl.com/pw6q6nj ●「原発なくそう!九州川内訴訟」P● HP: http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From motoei at jcom.home.ne.jp Fri Dec 11 09:29:35 2015 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Fri, 11 Dec 2015 09:29:35 +0900 Subject: [CML 041059] =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQkdTP2U5QkxkQmobKEIg?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzYjOSM2TFwhejg2SC8kSCRhGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSJG0kUCF6GyhC?= In-Reply-To: <201512102228.AA00001@computername.r8.dion.ne.jp> References: <201512102228.AA00001@computername.r8.dion.ne.jp> Message-ID: <8E3A048722E048B4BBB1C087AC5F9393@ishigakiPC> みなさん青柳さん お世話様 東電は酷くなって隠しきれなくなってから発表する。 東電との直接交渉でも、話したのですが、 質問すると「測定体制はきちんとしています。 データもこの通り、基準値内に納まっています」と 数値を示し回答してきます。 そうであるなら、と私たちは何も言えなくなります。 東電の汚染水等の測定は、東電以外、特に外国の専門家に要請し 口封じができないように、できないのでしょうか。大気汚染も納まって いませんし、オリンピックが終わるまで、汚染水が出ても、 アベ政権は「人体には全く影響ありません」と言い続けるでしょう。             (さいたま市 石垣敏夫) 以下転載です 10日の新聞に 福島の排水溝で 放射能濃度が従来の 4000倍に達したという 記事を見ました。 この異常な数値は、溶け落ちた核燃料から、放射性物質が 流れ出しているのではないかと、心配しています。 再稼動などせず、福島の収束を図るのが先ですよね。 あんくるトム工房 放射能 4000倍 http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3724 被曝労働、 11.◎●(東京)「元原発作業員が実態を語るシンポ、12日に新宿で」朝日デジタル2015年12月11日03時00分 http://www.asahi.com/articles/ASHD94H8BHD9UTIL01X.html 安倍首相は、11日から訪印し「日印原子力協定」を調印しようとしています。 核拡散防止条約を調印せずに核兵器を開発するインドと「協定」を調印することは、 核拡散を容認することになります。調印に反対し、国会での批准をさせないことを要求 していきましょう。またインドへの原発輸出に反対しましょう。 ---------- ◆京都・宮津市長が高浜再稼働反対 30キロ圏の首長で初 (朝日新聞 2015年12月10日) http://www.asahi.com/articles/ASHD95WYKHD9PTIL01Y.html ◆高浜原発 福井県議会が再稼働同意へ (毎日新聞 2015年12月8日) http://mainichi.jp/articles/20151208/k00/00m/040/184000c ◆<中間貯蔵>交付金850億円 生活支援費に (河北新報 2015年12月10日) http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151210_61014.html ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From maeda at zokei.ac.jp Fri Dec 11 09:38:28 2015 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Fri, 11 Dec 2015 09:38:28 +0900 Subject: [CML 041060] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVYhWERrOXEkTjBWMEJJWCFZO3YbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQlYkS0JQJDkka04pPmwhVyFKIzMjOCMwTD4kTjgmGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNWY8VEA8TEAhSxsoQg==?= Message-ID: <20151211003828.0000252E.0164@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 12月11日 12月9日、ソウルで発表された「『帝国の慰安婦』事態に対する立場」をブロ グにアップしました。 http://maeda-akira.blogspot.jp/2015/12/blog-post_10.html 声明の主体は、<日本軍「慰安婦」被害者たちの痛みに深く共感し「慰安婦」問 題の正当な解決のために活動する研究者・活動家一同>です。 韓国の研究者・活動家258名、国外(日本を含む)から122名が名を連ねて います。 From maeda at zokei.ac.jp Fri Dec 11 09:56:21 2015 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Fri, 11 Dec 2015 09:56:21 +0900 Subject: [CML 041061] =?iso-2022-jp?B?GyRCIWMhWERrOXEkTjBWMEJJWCFZJHIbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPGgkajQsJC9PQEFoJEtCUCQ5JGs7P0YxPFQkTiUzGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJWElcyVIIWQbKEI=?= Message-ID: <20151211005621.000028DD.0821@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 12月11日 <『帝国の慰安婦』を取り巻く論争に対する賛同者のコメント>をブログにアッ プしました。 http://maeda-akira.blogspot.jp/2015/12/blog-post_33.html From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Fri Dec 11 10:23:03 2015 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 11 Dec 2015 10:23:03 +0900 Subject: [CML 041062] =?utf-8?B?44CQ44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pag6YeO5YWa?= =?utf-8?B?5pS/5rK75a6244KC5aSn5omL44Oe44K544Kz44Of44KC5a2m6ICF44KC5pyJ?= =?utf-8?B?6K2Y6ICF44KC5rG644GX44Gm6KiA44KP44Gq44GE5pel5pys44Go5LiW55WM?= =?utf-8?B?44Gu44K/44OW44O8NTAhICjjgZ3jga4zLk5vMTYtMjAp?= Message-ID: <566A2577.6040906@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNewsLive】【市民ネットメデイアグループ】 【家族勉強会】【草の根勉強会】【山崎塾】【1000万人情報拡散運動】を主宰 するネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日木曜日(2015.12.10)に放送しました【YYNewsLive】の『メインテーマ』を 加筆訂正して【ブログ記事】にまとめました。 【ブログ記事】 ■野党政治家も大手マスコミも学者も有識者も決して言わない日本と世界のタ ブー50! (その3.No16-20) 16)米国は、民主な国でも自由な国でも平等な国でも博愛の国でもない! 過去の米国にも現在の米国にも、民主主義、自由、平等、博愛などは存在しない! 存 在するのは、利権・特権を享受する白人でピューリタンで高等教育を受けた 一握りのエリート特権階級だけで、彼らが独占的に享受する民主主義、自 由、 平等、博愛しかなかったのだ。米国の黒人やヒスパニックやアジア人や下層白人 には、アメリカンドリームなどは存在しないのだ! 17)米国は、略奪国家である。 英 国での新教徒迫害を逃れ米国に移住してきたメイフラワー号の乗客・乗員130 名は66日間の航海で目的地のから大きく外れて1620年11月に ケープコッド湾に 到着し越冬した。冬の間乗客・乗員らはメイフラワー号の船内で過ごし壊血病、 肺炎、結核などの病気が発生してその冬を生き延びた のは約半数の53人で乗組 員も約半数が死んだと言われる。 彼らは先住民が遺した越冬用のジャガイモを盗んでかろうじて生き延びたが、先 住民への恩を仇で返したのだ。彼らいったん定住すると開拓民として西 海岸に 向け移動し、先住民の土地と資産を略奪し数百万人を虐殺して米国を建国したの だ。 18)米国は、戦争の度に軍需産業と国防総省・ネオコン戦争派が儲かる戦争国家 である! 戦後の米国は10年に一度大きな戦争をくり返してきたが、アフガニスタンとイラ ク侵略戦争以降戦争が長期化して常に戦争している状態にある。 米国の大規模戦争               開始年    死者数 1) 朝鮮戦争   1950   5,000,000 2) ベトナム戦争    1960   8,200,000 3) イラン・イラク戦争   1980   1,000,000 4) 湾岸戦争   1990 150,000 5) アフガニスタン侵略戦争 2001 500,000 6) イラク侵略戦争 2003   1,000,000 7) 対イスラム国   2014   300,000 シリアでの死者数 19)米国は、外交する外務省をもたない! 米国が持つのは、内政の延長で米国の利益のみを追及する国務省である! 米国務省がするのは、相手国との交渉ではなく、直轄部隊CIAを使って相手国を 脅すか、買収するか、攻撃して破壊するしかないのだ! 20)米国は、宗教国家である! 米国大統領は大統領就任式でキリスト教の聖書に手を置いて以下のような宣誓を します。 『私は合衆国大統領の職務を忠実に遂行し、全力を尽して合衆国憲法を維持、保 護、擁護することを厳粛に誓う。』 そして最後に「So help me God.」(神よ照 覧あれ)と必ず付け加えるのです。 米国内には多数派のキリスト教徒以外にもイスラム人や仏教徒やユダヤ教がいる わけであり、本来であれば、聖書ではなく国の最高法規である米国憲法 に手を 置いて宣誓すべきなのです。 2001 年9月11日の【911米国同時テロ】を自作自演で実行したネオコン戦争派 ブッシュ前大統領は、キリスト教原理主義福音派の熱狂的な信者 でした。彼は 何度も事業に失敗しその都度実力政治家の父親ブッシュ元大統領に助けられた人 間で最後にはアルコール依存症になりましたが、そのどん 底から救ってくれた のがキリスト教原理主義福音派の教えだったと本人が告白しています。 米国民の約4割、1億2000万人がキリスト教原 理主義福音派の大うそ 悗海寮い 全世界は神が一週間で創造した』◆愎祐屬論犬泙譴覆ら原罪を 背負っている』 『神を信じる者が邪悪な背教者との最終戦争で勝利し神が降臨して平和な世界 になる(ハルマゲドン神話)』を信じているカルト宗教国家なの だ! (続く) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From muto at jca.apc.org Fri Dec 11 14:51:16 2015 From: muto at jca.apc.org (=?UTF-8?B?44OU44O844OX44Or44K644O744OX44Op44Oz56CU56m25omA?=) Date: Fri, 11 Dec 2015 14:51:16 +0900 Subject: [CML 041063] =?utf-8?B?4piF77yw77yw56CU6YCj57aa6Kyb5bqn77ya56ys?= =?utf-8?B?NuWbnuOBruOBlOahiOWGheKYheOAgOOAkDEy5pyIMTjml6XvvIjph5HvvIk=?= =?utf-8?B?44CR?= Message-ID: <566A6454.2030400@jca.apc.org> みなさま こんにちは、PP研事務局より横山でございます。 前回ご案内差し上げました、連続講座〈再検証!敗戦70年―原発震災から4年〉 の第6回がいよいよ一週間後と迫ってまいりました。 第6回は、池田浩士さん(ドイツ文学研究)をお招きし、「戦後民主 主義から新たなファシズムへ」をテーマにお話ししていただきます。 ぜひお誘いあわせの上、お越しいただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。 第6回のご案内はこちらからもご覧になれます。 →http://www.peoples-plan.org/jp//modules/open/index.php?content_id=28 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ オルタキャンパス「OPEN」 【連続講座】★再検証★―敗戦70年/原発震災から4年 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第6回:戦後民主主義から新たなファシズムへ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  池田浩士は『虚構のナチズム』(人文書院・2004年)で、ホロコーストに象徴 されるナチズムの暴虐は大多数のドイツ国民の合意、協力、積極的 参加を伴っ たという事実にふれ、こう主張している。  この事実こそ、ナチズムというテーマを依然として現実的(アクチュアル)で ありつづけさせている根拠のひとつ、おそらく最大のひとつにほかなら ない。 この事実は、いったい何故に「国民」たちはそのような罪悪に加担したのか?―― という重い問いを触発せざるをえないからだ。その問いはナチ ズム体制が敗戦 によって崩壊するまでの過去の一時代における加担に対して向けられるばかりで はない。問いはナチズムの崩壊の時点を超えて、戦後に まで及ばずにはいな い。――ナチス・ドイツが第二次世界大戦に敗北した1945年5月ののちも、そ れどころかナチズムの支配下における残虐行為の 実情が明らかになった後にさ え、少なからぬドイツ人が「あの時代は良かった」という実感をいだきつづけた からである。  戦後民主主義レジームからの脱却を叫び続けた、天皇主義右翼(あの時代はよ かった人間)である安倍晋三政権は、いま、沖縄辺野古新米軍基地づく り、原 発再稼働政策、さらなる「戦争法」づくりに向けて、手続き(法律)もメチャメ チャで、多数の反対意見をまるで無視する暴走を加速している。  そうであるにもかかわらず、今、この政権はそれなりの大衆的支持を集め続け ているのだ。この状況のなかで、どのような抵抗が有力で、可能なの か。歴史 的体験をふまえて、ともに考えたい。 ■問題提起:池田浩士さん(ドイツ文学研究) ■司会:天野恵一さん ■日時:2015年12月18日(金)18時開場、18時半〓21時 ■場所:ピープルズ・プラン研究所会議室 ■参加費:1,000円(PP研会員:700円) ■主催:ピープルズ・プラン研究所 -- ============================================== ピープルズ・プラン研究所(PP研) 事務局 横山道史 住所: 〒112-0014 東京都文京区関口1-44-3 信生堂ビル2F 電話: 03-6424-5748 FAX: 03-6424-5749 URL: http://www.peoples-plan.org/jp E-mail: ppsg@jca.apc.org facebookページ: http://on.fb.me/NIAlYV twitter: @ppsgj ============================================== From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Fri Dec 11 18:26:16 2015 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Fri, 11 Dec 2015 18:26:16 +0900 Subject: [CML 041064] =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiFWIVhEazlxJE4wVjBCSVgbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIVk7dkJWJEtCUCQ5JGtOKT5sIVchSiMzIzgjMEw+GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE44JjVmPFRAPExAIUsbKEI=?= In-Reply-To: <20151211003828.0000252E.0164@zokei.ac.jp> References: <20151211003828.0000252E.0164@zokei.ac.jp> Message-ID: 前田さん 12月9日付けでソウルで発表された「『帝国の慰安婦』事態に対する立場」(380名の研究者声明)のご紹介ありがとう ございます。私もこの声明の主旨に賛同するものです。 しかし、この機会にひとこと述べておかなければならないことがあります。 今回の「380名の研究者声明」は同月2日付けで発表された「『帝国の慰安婦』事態に対する立場」声明の第二次版と みなされるものです。 第二次版声明の第一次版声明と異同があるのは以下の箇所です。 【第二次版声明】 「私たちは原則的には研究者の著作に対して法廷で刑事責任を問うという方式で断罪することは適切でないと考えます。 しかし、今回の検察の起訴が『帝国の慰安婦』によって甚大な心の傷を受けた日本軍「慰安婦」被害者たちによってなさ れたという点を考慮する時、今この時点で今回の起訴について評価することには極めて慎重であらねばならないと考え ます。私たちがもっと憂慮することは、この一連の事態が問題の本質から離れ、学問と表現の自由へと焦点を移してい るという点です。」 http://maeda-akira.blogspot.jp/2015/12/blog-post_10.html 上記の箇所について第一次版声明では次のようになっていました。 【第一次版声明】 「私たちは原則的には研究者の著作に対して法廷で刑事責任を問うという方式で断罪することは適切でないと考えます。 しかし、私たちは学問の自由と表現の自由という観点からのみ『帝国の慰安婦』に関する一連の事態にアプローチする 態度については深く憂慮せざるをえません。」 https://www.facebook.com/katsuaki.sakai.1/posts/933851403367973?pnref=story すなわち、第二次版では、「この一連の事態が問題の本質から離れ、学問と表現の自由へと焦点を移している」点が問 題点として特に強調されています。この点が第一次版声明との大きな異同です。第二次版声明の認識は正しいと私も思 います。 しかし、「この一連の事態が問題の本質から離れ、学問と表現の自由へと焦点を移している」点については、「『帝国の慰 安婦』事態に対する立場」声明で批判されている韓国と日本、アメリカそれぞれから発出された知識人声明の認識不足 の責にすべてを帰するわけにはいかない。今回の同声明の第二次版に賛同署名をしている一部の言論人の責任もまた 大きなものがあるだろうというのが私の見方です。 「『帝国の慰安婦』事態に対する立場」声明では第一次版においても第二次版においても「原則的には研究者の著作に対 して法廷で刑事責任を問うという方式で断罪することは適切でない」という認識も示されていますが、私は、同声明と同様 の認識に基づく澤藤統一郎弁護士の見解を先に本メーリングリストにおいても紹介しておきました。この問題について同弁 護士は次のように述べていました。 「朴裕河の「帝国の慰安婦」の日本語版にはざっと目を通して、読後感は不愉快なものだった。(略)私は日本軍による戦 時性暴力は徹底して糾弾されなければならないと思っている。被害者に寄り添う姿勢なく、どこの国にもあったことと一般 化することによって、旧日本軍の責任を稀薄化することにも強く反対する。しかし、それでも見解を異にする言論を権力的 に押さえつけてよいとは思わない。(略)表現の自由という重要な普遍的価値のためにだ。」 http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-1644.html この澤藤弁護士の論は、言葉や表現方法は違うものの上記の「『帝国の慰安婦』事態に対する立場」声明と本質的な認識 を同じくしているということができるでしょう。その澤藤弁護士の論を前田さんは「澤藤弁護士のような人たちが、ヘイト・スピ ーチを容認・放置しているのです。(略)自分は被害を受けていないから、「放っておけ」と言えるのです」と一蹴しています。 http://list.jca.apc.org/public/cml/2015-November/040810.html しかし、澤藤弁護士は朴裕河の「帝国の慰安婦」の論を「放っておけ」などとはもちろん言っていません。「見解を異にする 言論を権力的に押さえつけてよいとは思わない」と言っているだけです。その言質は「『帝国の慰安婦』事態に対する立場」 (380名の研究者声明)の「私たちは原則的には研究者の著作に対して法廷で刑事責任を問うという方式で断罪すること は適切でないと考えます」という認識と同等、同質のものです。それを前田さんは一方の澤藤弁護士の論は批判し、「『帝国 の慰安婦』事態に対する立場」声明には賛同する。その行為には明らかな論理矛盾があります。結局、前田さんは、「論理」 ではなく好きか嫌いか、気に入るか気に入らないかの「感情論」でものごとを判断しているということにしかなりません。 では、前田さんの「感情論」とはなにか。気に入らない中身はなにか。前田さんの文章から読みとれることは、韓国の検察が 「帝国の慰安婦」の著者の朴裕河を名誉毀損罪で起訴した。その起訴について「公権力が見解を異にする言論を権力的に 押さえつけてよいとは思わない」という意見なり批判が気に入らないということでしょう。だから、前田さんのそのような意見に ついては、相対的な反論として、公権力の言論への介入に対する学問の自由と表現の自由の重要性を再度強調せざるをえ ないということにもなります。「この一連の事態が問題の本質から離れ、学問と表現の自由へと焦点を移している」背景には、 そうせざるをえない状況を「朴裕河起訴批判」の反批判者たちが決して論理的とはいえない「感情論」を乱造して自らつくり出 しているということも大きいのだということを指摘しておかないわけにはいきません。 そのほかにも論点は多様にありますが、ここではその論点についていちいち論じることはしません。とりあえず上記の件のみ 指摘しておきます。 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From: maeda@zokei.ac.jp Sent: Friday, December 11, 2015 9:38 AM To: pmn ; 市民のML ; 無防備地域運動 ; all-rentai ; vaww-rac ; erd-net ; wam_ml Subject: [CML 041060] 「『帝国の慰安婦』事態に対する立場」(380名の研究者声明) 前田 朗です。 12月11日 12月9日、ソウルで発表された「『帝国の慰安婦』事態に対する立場」をブロ グにアップしました。 http://maeda-akira.blogspot.jp/2015/12/blog-post_10.html 声明の主体は、<日本軍「慰安婦」被害者たちの痛みに深く共感し「慰安婦」問 題の正当な解決のために活動する研究者・活動家一同>です。 韓国の研究者・活動家258名、国外(日本を含む)から122名が名を連ねて います。 From mouri-m at joy.ocn.ne.jp Fri Dec 11 19:20:48 2015 From: mouri-m at joy.ocn.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCTFNNeEA1RjsbKEI=?=) Date: Fri, 11 Dec 2015 19:20:48 +0900 Subject: [CML 041065] =?iso-2022-jp?B?GyRCJVYlbSUwJDQ+UjJwISEkQCRsJE4bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCO1IkSSRiJGI7JiQ1JDskSiQkISIkMyROQ081ZSRyGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNV8kJiRiJE4hIRsoQg==?= Message-ID: <007101d133fd$9b128640$d13792c0$@joy.ocn.ne.jp> ―癒しと励ましが同居:川和千鶴 画 付き」― だれの子どもも殺させない、この地球を救うもの                             2015年12月11日 毛 利 正 道 (弁護士) まさに、地球のなかの日本として 死者130名、負傷351名、計500名もの犠牲者を出したパリ大規模テロと米英仏ロを 含む15か国による対IS空爆、第3次大戦の序曲ともいわれるなか、 ここ日本が戦争法を発動して軍事作戦に加わる可能性が高まっている。 テロによる世界の死者は、2014年には、 15年前の2000年からほぼ10倍=3万3000名にもなっている。 日本は、既にISから名指しで攻撃予告を受けてもいて、 国内外でのテロで日本人に新たな犠牲が出た場合、 軍事作戦に加わる動きが一気に加速する可能性もある。 とりわけ、日本国民としてこの問題にどのような視座を持つべきかが問われている。 ・・・・・・・・・ http://blog.goo.ne.jp/mouri-m/e/5226137dab1ace9f722a9595725aae3f ご意見・ご感想をおまちしています フェイスブックは https://www.facebook.com/profile.php?id=100008306530326 =====================================================  毛利正道   mouri-m@joy.ocn.ne.jp 出張相談も大いに承りますhttp://www.lcv.ne.jp/~mourima/ 〒394-0005岡谷市山下町1-21-24-101法律事務所こんにちは tel0266-75-1512 fax0266-75-1513 携帯090-4096-7065 ===================================================== From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Fri Dec 11 21:55:00 2015 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 11 Dec 2015 21:55:00 +0900 Subject: [CML 041066] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoOmHjuWFmuaUvw==?= =?utf-8?B?5rK75a6244KC5aSn5omL44Oe44K544Kz44Of44KC5a2m6ICF44KC5pyJ6K2Y?= =?utf-8?B?6ICF44KC5rG644GX44Gm6KiA44KP44Gq44GE5pel5pys44Go5LiW55WM44Gu?= =?utf-8?B?44K/44OW44O8NTAhKOOBneOBrjQuTm8yMS0yNSk=?= Message-ID: <566AC7A4.9000309@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                           【杉並からの情報発信です】【YYNewsLive】【市民ネットメデイアグループ】 【家族勉強会】【草の根勉強会】【山崎塾】【1000万人情 報拡散運動】を主宰 するネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 ☆本日金曜日(12月11日)午後7時半から【ツイキャスTV】で放送しました世直し ネットTV【山崎康のYYNewsLive】の放送台本です! 1)No1 86分35秒   http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/223372762                                     ☆世直しネットTV【山崎康彦のYYNewsLive】は、放送回数1700回、視聴者総数170 万人(3年間)、毎日1,000人が視聴する真 実・事実を追求するタブーなき報道番 組。土曜以外毎日約1時間放送されます! http://twitcasting.tv/chateaux1000/show/ 【YYNewsLive by Twitcasting】 ☆放送のテキスト台本は、閲覧総数(ページヴュー)1,100万件、訪問者総数400万 人(8年間)、毎日1,500人が閲覧する真実・事実を追 求するタブーなきブログ 【杉並からの情報発信です】で読めます!                  http://blog.goo.ne.jp/yampr7                                     ◆攷並からの情報発信です2】 http://7614yama.blog.fc2.com/ ☆今日の最新のお知らせ                                     〔斉土曜日の放送はお休みです。明後日日曜日(2015.12.13)午後2時より 【YYNewsLive週間レポート】 を放送します! ☆今日の推薦映像  YouTube】NHKスペシャル 2015年11月01日 『「盗まれた最高機密〜原爆・ス パイ戦の真実〜」』 https://www.youtube.com/watch?v=j2QF4vbjJEE&app=desktop ☆今日のひとこと \鐐茲帽駝韻鯀軻旭するには必ず【カルト宗教】が使われる。 ナチス・ヒットラーによる【第三帝国】建設目的のユーロッパ・ソ連・北アフリ カ侵略戦争には、【ヒットラー教】で洗脳されたドイツ国民が総動員さ れ、 ヨーロッパ諸国民・ソ連国民5000万人が殺された。 昭和天皇の【大日本帝国】建設目的のアジア・太平洋侵略戦争には、【天皇教】 に洗脳された日本国民が動員され、アジア・太平洋諸国民5000万人 が殺された。 △修旅颪虜嚢睨ゝである憲法は、国民が守るのものではなく、公的及び私的な 権力者と権力機関が守るものである。国民は公的及び私的な権力者と権 力機関 が憲法を守っているか否かを常に監視し、守っていない場合は強制的に守らせ、 違反者には厳罰を課す権利と 義務があるのだ。 ☆今日のスローガン 1.安倍自公ファシスト政権打倒!山本太郎を首相に!反ファシスト統一戦線に結 集せよ! 2.安倍晋三首相と【田布施マフィア】一味を【国民反逆罪テロリスト】として即 刻逮捕・起訴し裁判にかけて全資産没収の上最高刑に処すべし! もし我々がそれができなけれが、日本と世界の一般庶民は、米英ネオコン戦争派 とイスラエル・シオニスト戦争派らとそれに協力する安倍晋三首相と 【田布施 マフィア】一味によって、世界金融恐慌恐慌と第三次世界大戦=核戦争の勃発に よってみな殺しされるだろう! 3.来年7月の参議院選挙で自民党+公明党=創価学会+α(橋下新党+前原民主党内安 倍別働隊など)に過半数を絶対に取らせるな!過半数割れさせて自公ファシスト 政権を打倒せよ! 4.世界市民よ!世界を金融と軍事で支配・搾取しているユダヤロスチャイル ド国際金融マフィアの力の源泉である『無からお金を生み出す詐欺 システム』= 【準備預金制度】を各国で廃止せよ!そうすれば世界は劇的に良くなる! ☆今日の【騙されてはいけない】 〇爐簓袖い簔録未箋会爾覆匹ら人間を救ってくれる『全知全能の神』などこの世に は存在しない。『全知全能の神』を作ったのは『神』の意志と言葉を 伝えるこ とができると自称する『予言者』と予言者の言葉を聖書にして信者を洗脳し支配 し搾取する【教会】と【宗教指導者】たちだ!(山崎康彦) ⊃祐屬箸垢戮討寮こΔ蓮愾潅料看修凌澄戮一週間で作ったというのは大嘘だ! 人間は40億年前にできた原始的な細胞が40億年かけて進化したのだ。(山崎康彦) 神に選ばれた【選民】は、神を否定する【邪悪な異教徒】との最終戦争に勝利 して、神が降臨して平和な世界が訪れるという【ハルマゲドン神話】は全くの大嘘! これは、【世界統一政府樹立】までに三つの世界大戦と三つの社会革命が必要である と構想し実現してきた、ユダヤ教秘密経典【タルムード】を源流とし、 アル バート・パイクを構想者とし、【ユダヤロスチャイルド国際金融マフィア】と 【米英軍産複合体ネオコン戦争マフィア】と【イスラエルユダヤシオ ニスト宗 教マフィア】などの【キチガイ世界支配層】を実行者とする【選民】による【世 界家畜支配】の大謀略である!(山崎康彦) だ鐐茲篭然に起きるもののではない。戦争は世界支配階層が周 到に準備して起 こす『軍事テロ』でありそれはあたかも偶然に起こったかのように偽装されるの だ。(山崎康彦) ジ醜圓痢攵選挙区比例代表制】は憲法違反である。 1994年の細川連立内閣が決定した『小選挙区比例代表制』は、日本国憲法第15条2項 『公務員は全体の奉仕者であり一部の奉仕者ではない』の規定に違反している。 現行の【小選挙区比例代表制】は民意を全く議席に反映しない欠陥選挙制度である。 2012年12月と2014年12月の衆議院選挙では、全有権者の25%の支持しか得ていな い自民党と公明党が議席の2/3以上を得て絶対多数と なった。 2012年7月の参議院選挙では、全有権者の25%の支持しか得ていない自民党と公明 党が参議院の議席の1/2以上を得て多数となった。 この条文に従えば、本来あるべき選挙制度は『大選挙区1区比例代表制』である。 『大選挙区1区比例代表制』は、民意を忠実に議会の議席数に反映ししかも一票 の格差が生じない。 首相に【衆議院の解散権】はない。 歴代自民党は、野党を恫喝するために『衆議院の解散権は首相の専権事項であ る』と大うそをつき、 野党政治家も憲法学者も大手マスコミも何の批判もせずに世論誘導してきた。 首相による【衆議院解散】は、憲法第41条『国会は国権の最高機関である』の規 定に完全に違反している。 三つの国権(国会、内閣最高裁)の中で、最高機関である国会は最上位に位置し、 その下に内閣と最高裁判所 が位置するのだ。 従って、国会の下に位置する内閣の長である首相が、上位にある国会を自分勝手 に解散できるはずがないのだ。 New!内閣には【法律の起案権】も【議会への提出権】もない。 憲法第73条『内閣の職務』に規定されている7つの職務の中に、【法律の起案】 と【国会への提出】は規定されていない。 歴代自民党内閣は、憲法に規定されていない職務を憲法に違反して勝手に繰り返 してきたのである。                           憲法第41条『国会は唯一の立法機関である』の規定のとおり、【法律の起案】と 【国会への提出】は、内閣の職務ではなく国会議員の職務である。 ┯明党は政党ではなく創価学会が100%支配・管理する宗教組織である。 従って公明党は、憲法第20条第1項『いかなる宗教団体も国から特権を受けまた は政治上の権力を行使してはならない』の規定に違反する憲法違反政党であり解 党させるべ きである。 公明党を100%支配管理する宗教法人創価学会は、上述の憲法第20条第1項違反し て17年年間に渡り自民党と連立政権を組でいる政権与党・公明党の名称で【国の 特権と政治権力】 を行使する宗教団体である。 創価学会から即刻宗教法人資格を剥奪し全資産を没収して解散させるべきである。 最高裁判所は歴代自民党政権の憲法違反、憲法無視、憲法破壊を黙認・容認し てきた。最高裁長官と15名の最高裁判事は、憲法第81条『最高裁判所は一切の法 律、命 令、規則または処分が憲法に適合するかしないかを決定する終身裁判 所であ る』の規定に違反した違憲公務員(裁判官)である。 日本国憲法第15条第1項『公務員を選定し及びこれを罷免することは国民固有の 権利である』の規定に従い、最高裁長官、最高裁判事、最高裁事務総 局長、高 裁所長、地裁所長は全て公選制にすべきである。 日本の公務員(政治家と公務員)は日本国憲法の尊重・順守義務に違反し憲法違 反、憲法無視、憲法破壊を公然とおこなっている。 日本の公務員(政治家と公務員)は、安倍自公ファシスト政権のように、日本国憲 法第99条『天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員はこの 憲法を尊 重し擁護する義務を負ふ』の規定に公然と違反していても何の処罰も 受 けずに やりたい放題である。 なぜならばこの条文には、違反した場合の罰則規定がないためである。 公務員の憲法99条違反には、最高刑(死刑)を含む厳罰に処すべきである。 ☆ 【座右の銘A】: \こΔぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。(宮沢賢治の言葉) ¬燭發い蕕此¬召發い蕕此官位も金もいらぬ人は、始末に困るものなり。この 始末に困る人ならでは、艱難(かんなん)をともにして国家の大業は成し得られ ぬなり。(西郷隆盛の言葉) 【天下の正道に立ち、天下の大道を行う人】とは (孟子の言葉) どんなにカネをつまれようとも、カネの誘惑に負けて正道を踏み外すことは絶 対ない。 どんなに貧しくなろうとも、志を曲げてカネのために悪を働くことは絶対にない。 どんなに強力な権力が脅しにかかろうとも、恐れ命を惜しんで屈服することは 絶対にない。 ぅンデイー七つの社会的罪 マハトマ・ガンディーは1925年10月22日に雑誌『Young India』(英語版)で 「七つの社会的罪」(Seven Social Sins) を指摘した。 道義なき政治 (Politics without Principle) 労働なき富 (Wealth without Work)                     自覚なき快楽 (Pleasure without Conscience) 人格なき学識 (Knowledge without Character) 道徳なき商業 (Commerce without Morality)                                                     人間性なき科学 (Science without Humanity) 犠牲なき信仰 (Worship without Sacrifice) ァ愡笋飽豺颪猟眠澆糧行権と管理権を与えよ!そうすれば誰が法律を作ろうと そんなことはどうでも良い。』 (ドイツ・ロスチャイルド商会創設者マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの 言葉1790年) Α愡笋梁子たちが望まな ければ戦争が起きることはありません。』 マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの妻であり5人の息子の母親でも あった グートレ・ロスチャイルドの言葉! ☆今日の推薦図書 ■鈴木啓功著『金融暴落から戦争に突入する日本国』(成甲書房,2015年3月30日刊 1700円+税) 米国は[安倍晋三]の[裏の顔]を懸念している P254-257  朗読 ☆(1)今日のメインテーマ ■野党政治家も大手マスコミも学者も有識者も決して言わない日本と世界のタブー50! (その4.No21-25) 21)明治維新は、英国政府とロスチャイルド国際資本マフィアの軍事・財政・戦略 支援の下長州、薩摩、土佐、肥後の下級武士と被差別部落民が江戸幕府を武力 で倒した【軍事クーデター】だった! 22)明治維新の【軍事クーデター】派の中心人物である岩倉具視、木戸孝允、伊藤 博文らは、公武合体による平和革命を主導していた孝明天皇を殺し、明治天皇 となった嫡子睦人親王をも殺して、長州田布施村出身の大室寅之助を明治天皇に差 し替えて明治天皇として偽装し続け、天皇を神格化して【天皇制軍事独裁体制】の 基礎を築いた。 23)明治維新の【軍事クーデター】派の中心人物伊藤博文は、自らが犯した二人の 天皇の暗殺と明治天皇の差し替えという大謀略犯罪を国民の眼から完全 に隠す ために【大日本帝国憲法】を自ら起案し1890年に施行した! 【大日本帝国憲法】は天皇に国の統治権、軍の統帥権、議会解散権、法律の起案 権と ともに、神権をも与えて天皇を【生き神様】にしてカルト宗教【天皇教】 を全国民に洗脳して絶対服従させアジア・太平洋侵略戦争に総動員したのだ! 24)昭和天皇は【大東亜戦争】を負け戦として承知の上で戦った!昭和天皇は東 京大空襲、広島、長崎への原爆投下を事前に知っていた! 【大東亜戦争】は昭和天皇が企画立案主導したアジア・太平洋諸国への侵略戦争 であり、310万人の日本国民を含めて全部で5000万人が殺された 大殺戮戦争だった。 一般に流布されている通説『平和主義者の昭和天皇が大東亜戦争を開戦したの は、周りの軍部に押されて不本意ながら開戦したのあり、悪いのは昭和天 皇を 利用した軍人たちだ』は、昭和天皇の戦争犯罪を隠ぺいし戦犯で処刑されるのを 回避するために側近たちが作った大うそだ。 25)開戦前の日本の石油備蓄では戦争は一年半くらいしか出来ない程度と言われ ていたのに、4年間も継続できたのはなぜなのか? それは、戦争を長期化する目的で米国支配層が石油を密かに日本に供給していた からだ。太平洋上でパナマ船籍のタンカーから陸軍直属の軍事商社【昭 和産 業】がチャーターした日本水産の漁船に移し替えて日本に密輸していたのだ。 (続く) ☆(2)今日のトッピックス .轡螢△悩任盥圓場のないのは難民ではない。国内に閉じ込められている人々 なのだ 2015年12月11日 ハフィントンポスト日本語版 http://www.huffingtonpost.jp/2015/12/10/syrian-refugees_n_8767576.html 2015年は何十万もの人々がヨーロッパに流入したことで、シリアの難民危機に注 目が集まった。しかし、何年にも及ぶ悲惨な戦争のため に400万人以上がシリア から逃れた一方、家を追われたほとんどのシリア人が国内に留まっ ている。そ の多くの場合、国際社会の支援や保護の手が届かないままになっている。 「シリア国内の避難民は、多くの点で難民よりも弱い立場に置かれたりしてい る」。ヒューマン・ライツ・ウォッチの難民権利プログラムの フェロー、ステ ファニー・キム・ジー氏はハフポストUS版にこう語った。 2015年10月時点で、650万人の国内避難民がまだシリアにいた。国連のデータに よれば、国内避難民の数として世界最大だ。 国内避難監視センターのベテラン監視員であるギヨーム・シャロン氏は、ハフポ ストUS版に「人口の半分以上が国内で避難すると、 1945年のヨーロッパと似た 状況に匹敵するスケールということになる」と話した。 この数百万人の国内避難民は、ヨーロッパに避難したシリア人とは異なる困難に 面している。安全が多少でも確保できる場所がシリアにほと んどないことが、 国内に留まっている人々にとって、重大な問題だ。 キム・ジー氏は「国内にとどまるシリア人は、自宅から逃れて国内の他の場所に いるが、その理由は大量の爆弾やシリア政府による襲撃、イ スラム国(IS)の 支配と暴力など様々だ」と話した。 ロシアの空爆から逃れたシリア難民の住むテントは、2015年10月26 日現在、シ リアのラタキアにある。多くのシリア人が自国内を転々として逃げ、何とか生き 延びようとしている。 シリア内戦で20万人以上が殺された。これにはシリア政府の空爆による数千人の 犠牲者も含まれている。シリア政府の 空爆は、しばしば無差別に民間人の居住 地域が狙われている。国連のデータでは、少なくとも120万軒の家が損傷を受け るか、破壊されてい る。 反政府軍と政府軍の争いは延々と続いてきた。そして、ISの台頭や、10月の政権 軍をはじめとする軍事勢力の増強で、情勢はさらに不安定になっ た。 紛争地域が推移するにつれて、シリア人は紛争の前線を避けて転々と逃げていか なくてはならない。シャロン氏は「人々が何度も大移動をし なければならない ことで衝突が起こります」と話す。 多くのシリア国内避難民は紛争前から経済的に恵まれなかった人々だ。避難せざ るを得なくなったことで、こうした人々の問題はさらに深刻 になった。 シャロン氏は「最初に抑圧を受けた地域は、社会的に言って最も貧しい地域だと 私たちは気付きました」と指摘、「紛争が本格化して手に負 えなくなった時、 それは、社会の中で最も弱い立場にある国内避難民が、本当に苦しんでいたとい うことなのです」と述べた。 資 金がないことも、多くの人がシリアに留まって国を一斉に離れない理由の1つ だと人権問題の専門家は指摘する。シリアから逃げるには移動費 用が必要だ が、目 的地がヨーロッパとなれば密輸業者へ支払う手数料もかかる。正規の身 分証明書を持っていなかったり、失くしてしまったりした人々もいる。 キム・ジー氏は「国内避難民はたいてい、国外に逃げたくてもそれができない 人々なのです」と強調、「経済的に困難で、家から避難する途 中で身元を保証 する書類を紛失してしまうこともあり、国外に脱出することがさらに難しくなっ ています」と語った。 国内避難民として国内に閉じ込められているシリア人は、国境の向こう側で避難 民たちが得ている権利や保護を享受していない。避難民が多 くの国で援助や避 難所を与えられる一方、国内避難民は法的な権利がずっと弱い体制の中にあり、 アサド政権に頼らなければならない。 キム・ジー氏は「彼らは自国の政権システムにまさに翻弄されている」と指摘し た。国連人道問題調整事務所が「アクセスが困難な地域」あ るいは「救援活動 要員が定期的にアクセスすることができない場所」と分類する国内各所に、数百 万の国内避難民は住んでいる。 国内避難民は多くの場合、国外に脱出したくても出来ない人々なのだ。 人権のエキスパートたちや監視員たちは、国内避難民がいる地域へのアクセスが 困難なことで、彼らがシリアでどんな状況にいるのかを知る のが難しくなって いると強調する。古くて非常に限られた情報を元に、評価を行うことも多いという。 キム・ジー氏は「シリアの国内避難民の数がどうなっていくかは、言わば情報の ブラックホールです」と言い、「私たちが見ているのは表面 でしかなく、その 下にあるものは、現時点では全く分からない」と説明した。 日本政府、バングラデシュ人22人を強制送還 12年前に来日した難民申請者も Reuters | 執筆者: Thomas Wilson、Serajul Quadir、宮崎亜巳 2015年12月10日 ハフィントンポスト http://m.huffpost.com/jp/entry/8764978 法務省入国管理局は11月25日、入国管理施設に収容されていたバングラデ シュ人22人をチャーター機で祖国に強制送還した。その 中に、ロイターが7 月に報道したスペシャルリポートの中で取り上げた、冨士重工業<7270.T>系列 メーカーで働いていた難民 申請者のア ブ・サイド・シェク氏も含まれており、 現在同氏は、ダッカで家族と離れ、再逮捕の可能性に脅えながら生活しているこ とが、ロイターの取材でわ かった。 同氏は2003年に来日。難民認定申請をしたが不認定とされ、収容所から仮放 免されている間、自動車の内装パーツの塗装作業に従事してい た。仮放免中の 労働は許可されていない。 その後は失職していたものの、2015年11月20日、仮放免を更新する手続 きに行った東京入国管理局で拘束され、収容所に入れられた。 24日に、難民 不認定の判断に対する異議申し立てが却下されたことを知らされ、その翌日に強 制送還された。 ダッカでの裁判の資料によると、同氏はバングラデシュで、当時の野党アワミ連 盟の支持者として対政府抗議活動に参加し、2002年に起こっ た爆発事件に 関係したとして訴追された。 バングラデシュでは、現在与党となっているアワミ連盟と、バングラデシュ民族 主義党(BNP)の間で、政権をめぐり激しい対立が続いている。 シェク氏へ の訴 追は取り下げられているものの、本人が裁判所に行って判決を受けていな いため、逮捕される可能性があるという。アワミ連盟は、シェク氏が党員 だっ たことを 認めている。 ロイターの電話取材に対し、同氏は4日、「家族と一緒にいることができない。 再逮捕されることを恐れている」と話した。 法務省によるチャーター機での一斉送還は、2013年7月のフィリピン人74 人、12月のタイ人46人、14年12月のスリランカ人26 人・ベトナム人 6人、に続き4回目。 2014年に日本政府は5500人超を送還した。その中にはシェク氏のように 難民申請で不認定となった人も多く含まれているとみられる。 日本カトリック難民移住移動者委員会など4団体は4日、25日の強制送還に対 し、「人権人道上の問題がある」として、抗議声明を発表した。声明 では「今 回の 送還者のなかには、日本での長期滞在者、難民申請が認定されなかった庇 護希望者などが含まれていた」とし「様々な理由で日本での滞在の継続を 望む 非正規滞 在者に対して、合法化によって日本社会の一員として参加する機会を 与えることは、多大な税金をかけて送還するよりも日本にとって望ましいは ず」と指摘して いる。[東京/ダッカ 10日 ロイター] (Thomas Wilson、Serajul Quadir、宮崎亜巳) アノニマス、安倍首相の個人サイトをサイバー攻撃か 犯行声明の内容は? The Huffington Post | 執筆者: 安藤健二 2015年12月10日  ハフィントンポスト日本語版 http://m.huffpost.com/jp/entry/8766872 菅義偉官房長官は12月10日午前の記者会見で、国際ハッカー集団「アノニマス」 が安倍晋三首相の公式サイトをサイバー攻撃した可能性があること を明らかに した。安倍首相の公式サイトは、10日未明から閲覧できない状態になっていた。 朝日新聞デジタルなどが報じた。 アノニマスを名乗る人物が10日午前3時半ごろ、安倍首相あてのメッセージとし て「捕鯨は文化的権利ではない!お前のWebサイトのサーバー、落 としてやった ぜ」とTwitteに投稿していた。 NHKニュースによると、大量のデータを送りつけて通信量をあふれさせる 「DDoS」攻撃と呼ばれる手口とみられ、安倍首相の事務所が状況の確認 を進め ている。 菅官房長官は午前の記者会見で「安倍総理大臣の個人ホームページの閲覧が非常 にしづらい状態が発生して、現在も継続している。現時点においては、 アノニ マスからの攻撃と特定されていないが、声明が出ていることは報告を受けてい る。警察において捜査中ということで今後、捜査をしっかりと行っ て適切に対 応していきたい」と述べたという。 ぁ撻戰ぅ襦璽畔鷙陝 イスラエル国境 住民「村という村が消えた」 2015年12月11日  田中龍作ジャーナル http://tanakaryusaku.jp/ バジ氏はイスラエル国境をうらめしげに眺めた。写真右奥に見えるのはレバノン 軍基地。=6日、ヴェント・ジュバイル村 写真:筆者= イスラエルが肉眼で見える南レバノン最南端のヴェント・ジュバイル村を訪れた。 対イスラエルの最前線である南レバノンは、イスラエルによる占領や爆撃を繰り 返し受けてきた。  同村で生まれたアブ・ハッサンことムハマッド・バジ氏(75歳)の話を聞いた。 同氏によればイスラエルの侵攻は1972年から始まった。第4次中東戦争の前年で ある。 当時32歳だったバジ氏はレジスタンスに加わり、AK47カラシニコフ銃を手にイス ラエルと戦った。 ヒズボラの支配地域だけあってミサイル(模型)がイスラエルを向いてい た。=6日、南レバノン 写真:筆者= バジ氏の口をついて出てくるのはイスラエル兵の残忍さばかりだった ― 少年の目の前で父親を射殺したイスラエル兵は、少年にチョコレートを与えた。 少年はチョコレートをイスラエル兵に投げつけた。 逃げ遅れた村人全員(約400人)を一ヵ所に集め、水も食料も与えずに一週間閉 じ込めた。 場所は農業用水のため池だったことから村人たちは泥水のような農業用水をす すった。 村人にパンを与えている場面をイスラエルのプレスに写真を撮らせて、撮影が終 わるとパンを取り上げた。 2000年にイスラエルが南レバノンから撤退したため、バジ氏一家はベイルートか らヴェント・ジュバイル村に帰還した。 村人たちは祝賀パーティーを開いてイスラエルの撤退を喜んだ。 喜んだのも束の間、6年後にヒズボラとイスラエルとの戦争が没発。 イスラエルは空、陸(戦車)、海から猛爆撃してきた。爆撃で(南レバノンの) 村という村は丸ごと消えた。 ―バジ氏の話はここまで イスラエルの村落。ここにも対レバノンの盾となるイスラエル国民がいる。戦争 屋の犠牲になるのはいつも庶民だ。=6日、ヴェント・ジュバイル村よ り望む  写真:筆者= 筆者がガザで見たこと、サブラとシャティーラの虐殺を生き延びたパレスチナ難 民の話、南レバノン住民の証言は共通する。爆撃→占領→虐殺。これが イスラエ ルの仕業だ。 南レバノンの住宅の大半が真新しいのに驚く。建築作業中の家も少なくない。国 が建て替えを援助しているからだ。 政府は村人たちを危険な南レバノンに住まわせ続ける。盾にしているのだ。 イスラエルがシリアから奪ったまま占領を続けるゴラン高原で、最近石油が発見 されたようだ。 戦争の火種がつきない地域にまた新しい火種が現れた。シリアが武力で返還を迫 れば戦争となる。 バジ氏、75歳。先はそう長くない。生涯の最期くらいは平和な村であってほしい。 〜終わり〜 ☆(3)今日の重要情報 米政府が言う「テロとの戦い」は「テロリストを使った戦い」で、「テロとの 戦い」は失敗が成功 2015.12.10 櫻井ジャーナル http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201512100001/ アメリカ政府が主張する「テロとの戦い」とは、「テロリストを使った戦い」を 意味している。本ブログでは繰り返し書いていることだが、シリアで政 権転覆 を目指して戦っているアル・カイダ系武装集団やそこから派生したIS(ISIS、 ISIL、ダーイッシュなどとも表記)を編成、訓練、支援 しているのはアメリ カ、イギリス、フランス、トルコ、イスラエル、サウジアラビア、カタールと いった国々だ。 1970年代の終盤、ズビグネフ・ブレジンスキーの戦略に基づいてイスラム(スン ニ派)の武装勢力は組織され、アメリカの軍やCIAが戦闘員を訓 練してきた。ロ ビン・クック元英外相も指摘していたように、そうした訓練を受けた「ムジャヒ ディン」のコンピュータ・ファイルがアル・カイダだ。 ちなみに、アラビア語 でアル・カイダとは「ベース」を意味する。「基地」とも訳せるが、「データ ベース」という意味でも使われる。こうした武装勢 力のメンバーはサラフ主義 者(ワッハーブ派)が中心で、この傾向は現在も変わっていない。 こうした戦闘員を使い、2007年にはアメリカ、サウジアラビア、イスラエルがシ リアとイランの2カ国、さらにレバノンのヒズボラをターゲットに した秘密工作 をはじめているが、この「三国同盟」はブレジンスキーがアフガニスタンではじ めたプロジェクトで形成された。アフガニスタン工作の一 端は「イラン・コン トラ事件」という形で発覚、そのときにこの3カ国の名前が出ている。 最近ではシリアで戦うアル・カイダ系武装集団やISの主要兵站ラインがトルコか らのものだと西側メディアも伝えるほど広く知られるようになり、盗 掘石油が トルコへ運び込まれていることも明確になっている。 そうした石油はイスラエルへ運ばれていると言われているが、ここにきてトルコ とロシアとの関係が悪化、石油や天然ガスの供給源を確保するため、ト ルコは イスラエルから購入するという情報が流れている。 ある種の人びとは「人民の反乱」という標語を見た瞬間、実態を調べることなく 恍惚としてしまうようだ。「人民の反乱」というタグがついていれば、 軍事侵 略でも「断固支持する」ような人がいる。「テロとの戦いは失敗する運命」にあ ると言う人も同類だ。この意味は「テロリストを使った侵略は成 功する」とい うことであり、こうした主張は侵略者にとって好都合。タグではなく事実を見る 必要があるのだが、そうしたことをすると侵略者が支配す る体制では生き辛く なるだろう。 ☆(4)今日の注目情報 〇埔貶振儔鴫鵑訐績…GPIFがひた隠す素人レベルの運用下手 2015年12月11日 日刊ゲンダイ http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/171507 いよいよ国民の年金が危なくなっている。GPIF(年金積立金管理運用独立行 政法人)が7〜9月期の運用で約7兆8899億円もの巨額損失を公表 して以 降、日経平均は下落傾向。わずか10日間で1000円近く下げ、1万9000 円割れが見えてきた。 GPIFの三石博之審議役は「10月以降の市場環境は回復しており、今年度の 直近までの収益額はプラスに転じる基調」と強弁していたが、本当なの か。 GPIFは市場平均さえ下回る運用ベタなのだ。大手証券関係者はこう言う。 「135兆円もの国民の資産を預かっておきながら、運用委員に投資のプロはい ません。しかも、公表したのは収益率や収益額など大まかな数字だけ。 株高を 演出するためにポートフォリオを大幅に組み替え、国内株や海外株の比率を 12%から25%へ引き上げたのに、資産ごとのパフォーマンスさえ 算出して いない。そもそも、運用会社に投資を委託した時点で、元本から手数料を差し引 かれ、年金は目減りしている。一般的に契約時に運用額の 2%、利益が出れば そこから10〜20%を抜かれます。その揚げ句、過去最大の運用損を出したの ですから、目も当てられません」 GPIFの収益率は市場平均を大きく下回っている。指標数値は国債 0.62%、国内株マイナス12.78%、外債マイナス0.91%、海外株マ イ ナス11.09%。ところが、公表データから計算したGPIFの運用成績 は国債0.57%、国内株マイナス14.96%、外債マイナス 1.31%、 海外株マイナス12.50%と散々。バカ高い手数料をむしり取られて穴をあけ られているんだから、ア然ボー然だ。 その上、新ポートフォリオのキーマンとされるCIO(最高投資責任者)の水野 弘道氏はウォールストリート・ジャーナルの取材に「すべてを見ること で人々 の年金運用に対する信頼度が高まるとは限らない」と話し、四半期ごとの開示廃 止をにおわせているから、メチャクチャだ。経済評論家の山崎元 氏はこう言う。 「収益が悪化した途端、情報をオープンにしないというのは筋が通りません。国 民生活を支える年金を運用しているのですから、透明性を高めるのは当 然。そ もそも、情報開示を求められているのは、国民が政府の年金運用を信頼していな いからでしょう」 このままでは国民の年金資産は減る一方だと分かったからなのか、自民党は確定 給付型と確定拠出型をチャンポンにした「第3の企業年金制度」を来年 から導 入しようとしている。責任逃れと目くらましはいい加減にしろ、という話だ。 ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From otasa at nifty.com Fri Dec 11 23:46:02 2015 From: otasa at nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Fri, 11 Dec 2015 23:46:02 +0900 Subject: [CML 041067] =?utf-8?B?44CQMjAxNeW5tDEy5pyIMTLml6XjgJHlpb3oqZU=?= =?utf-8?B?44Gu5Y2X55u46aas6YeO6I+c5pSv5o+044OB44Oj44Oq44OG44Kj44O85bGF?= =?utf-8?B?6YWS5bGL77yG44Kq44O844Kv44K344On44Oz?= In-Reply-To: <5654790C.7060907@nifty.com> References: <5654790C.7060907@nifty.com> Message-ID: <566AE1AA.6000606@nifty.com> お気軽にご参加ください。酒・料理、オークション品の持ち込み大歓迎! 前々回大好評だったバンドの阿呆船とフラワーロードがまた参加します。 日時:2015年12月12日午後5時〜8時半くらい 場所:ほくとビル4F(松戸市民劇場ならびの松戸商工会議所となり。松戸駅西口を直進し、市民劇場の交差点で左折してください) 会費:1500円(オークション売上とも全額を南相馬市学校給食センターへの野菜支援に) 松戸市民劇場 http://www.morinohall21.com/gekijo/g_chizu.html 主催:東日本大震災被災者支援千葉西部ネットワーク http://2011shinsaichiba.seesaa.net/ 千葉西部ネットは2011年6月から南相馬市学校給食センターへ放射能測定した安全な有機野菜を毎週贈り続けている市民グループです。 太田光征 From donko at ac.csf.ne.jp Sat Dec 12 00:00:56 2015 From: donko at ac.csf.ne.jp (donko at ac.csf.ne.jp) Date: Sat, 12 Dec 2015 00:00:56 +0900 Subject: [CML 041068] =?iso-2022-jp?B?GyRCNmVCZ0A4Qk4ycks2O3Y3bxsoQg==?= Message-ID:  坂井貴司です。  転送・転載歓迎。    太平洋戦争中、日本が犯した戦争犯罪の中で特におぞましく残虐だったのが、 ナチス・ドイツを上回る規模で組織的に行った生体実験でした。  満州(中国東北部)ハルピン市近郊に設置された日本陸軍第731部隊は、表 向きは飲料水の供給という看板を掲げながら、禁止されていた毒ガスや細菌兵器 の生体実験を行いました。これには陸軍だけでなく、日本の医学界が深く関わり ました。日本国内の帝国大学医学部や医学専門学校、民間病院の研究者や医師が 731部隊の施設で生体実験を行ったという証言や記録があります。  そして、日本国内でも生体実験が行われました。  1945年5月から6月にかけて、九州帝国大学医学部で行われた「九大生体 解剖事件」です。  アメリカ軍捕虜8人が、九大医学部へ連行され、海水を使った代用血液の生体 実験の「材料」にされました。全員死亡しました。  敗戦後、アメリカ軍は生体実験に関わった九大の研究者や医師、看護士を逮捕 し、戦争犯罪者として裁判にかけました。データの引き渡しの見返りに、生体実 験の犯罪を免罪にした731部隊とは対照的に、アメリカ軍は九大生体解剖事件 を厳しく断罪しました。事件は大々的に報じられ、広く知られるようになりまし た。人肉を食べたというデマの尾ひれまで付きました。この事件は後に遠藤周作 の小説『海と毒薬』になりました。    この生体解剖事件は後に九州大学、そして日本医学界のタブーとなりました。 ほとんど語られることはありませんでした。    このタブーに挑んだのが、医学生として生体実験手術の現場に立ち会った東野 利夫さん(89)です。東野さんは福岡市で産婦人科医を営みながら、独力で事 件の真相解明と事件の記録に取り組んできました。     東野さんの取り組みから、この陰惨な生体実験に迫ります。  NHK教育  ETV特集  「“医師の罪”を背負いて〜九大生体解剖事件〜」   http://www.nhk.or.jp/etv21c/archive/151212.html 放送日:12月12日 放送時間:23時〜 再放送:12月19日 午前0時放送(金曜深夜)  坂井貴司 福岡県 E-Mail:donko@ac.csf.ne.jp ====================================== 「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相) その現実がここに書かれています・ 『伝送便』 http://densobin.ubin-net.jp/ 私も編集委員をしています(^^;) 定期購読をお願いします! 購読料は送料込みで1年間4320円です。   From donko at ac.csf.ne.jp Sat Dec 12 00:18:53 2015 From: donko at ac.csf.ne.jp (donko at ac.csf.ne.jp) Date: Sat, 12 Dec 2015 00:18:53 +0900 Subject: [CML 041069] =?iso-2022-jp?B?GyRCMEJHXEAvPCMkQyRGMj8kQCEpGyhC?= Message-ID:  坂井貴司です。  転送・転載歓迎。   NNNドキュメントが安倍首相に迫ります。 安倍首相が手本とする祖父の岸信介の足跡を辿ります。そして、安倍首相に「あ なたは、日本をどこに導こうとしているのか」と単独インタビューします。 NNNドキュメント 「安倍政治ってなんだ?戦後70年 ニッポンの分岐点」 http://www.ntv.co.jp/document/ 放送日:12月13日 放送時間: 26:10〜 再放送: 12月20日(日)11:00〜 BS日テレ 12月20日(日)7:00〜/24:00〜 CS「日テレNEWS24」 坂井貴司 福岡県 E-Mail:donko@ac.csf.ne.jp ====================================== 「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相) その現実がここに書かれています・ 『伝送便』 http://densobin.ubin-net.jp/ 私も編集委員をしています(^^;) 定期購読をお願いします! 購読料は送料込みで1年間4320円です。   From donko at ac.csf.ne.jp Sat Dec 12 00:34:26 2015 From: donko at ac.csf.ne.jp (donko at ac.csf.ne.jp) Date: Sat, 12 Dec 2015 00:34:26 +0900 Subject: [CML 041070] =?iso-2022-jp?B?GyRCJTUlQCUzJE5AXiRqRGEbKEI=?= Message-ID:  坂井貴司です。  転送・転載歓迎。    広島への原爆投下で被爆し、白血病となってわずか12歳で死亡した佐々木禎 子。彼女は「サダコの折り鶴」で世界的の有名になり、核兵器廃絶のシンボルに なりました。「サダコの折り鶴」70年を経た今でも核兵器廃絶を訴えています。  白血病の治療のためにアメリカに渡ったものの、すでに手遅れだったためこの 地で死亡したことから、佐々木禎子はアメリカ人の心に深く刻まれています。  「サダコの折り鶴」はハワイ・真珠湾に寄贈されました。そして11月には、 トルーマン大統領を称える博物館に展示されました。  折り鶴から佐々木禎子のメッセージを読みます。 テレメンタリー 「シリーズ戦後70年(15) 折り鶴の絆−サダコがつなぐ心の終戦−」 http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/ 放送日:12月14日 放送時間は各地で異なります。 坂井貴司 福岡県 E-Mail:donko@ac.csf.ne.jp ====================================== 「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相) その現実がここに書かれています・ 『伝送便』 http://densobin.ubin-net.jp/ 私も編集委員をしています(^^;) 定期購読をお願いします! 購読料は送料込みで1年間4320円です。   From otasa at nifty.com Sat Dec 12 00:51:44 2015 From: otasa at nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Sat, 12 Dec 2015 00:51:44 +0900 Subject: [CML 041071] =?utf-8?B?MjAxNOW5tOihhumZoumBuOeEoeWKueiri+axgg==?= =?utf-8?B?6Ki06Kif44Gu5LiK5ZGK5qOE5Y2077yP6YeO5YWa6YG45oyZ5YWx5ZCM44Gu?= =?utf-8?B?57WQ6ZuG6Lu444Go44GX44Gm44Gu5Zu95Lya44Gu5q2j57Wx5oCn44Gu5Zue?= =?utf-8?B?5b6p77yI44CMMeelqOOBruagvOW3ruOAjeOBruaYr+ato+OAgeWwj+mBuA==?= =?utf-8?B?5oyZ5Yy65Yi244Gu5buD5q2i77yJ?= Message-ID: <566AF110.5080804@nifty.com> 第47回衆議院議員総選挙(2014年衆院選)無効請求訴訟(原審事件番号:平成27年(行ケ)第5号)の最高裁への上告で、2015年12月9日付の棄却調書が10日に届きました。 第47回衆議院議員総選挙(2014年衆院選)無効請求訴訟の上告理由書 http://unitingforpeace.seesaa.net/article/419881121.html 弁護士グループによる上告を受理し、私らの上告を受理しないのは不平等、不当であり、裁判を受ける権利を侵害しています。日弁連へ人権救済の申し立てをするつもりです。 その一方で、国会の正統性の回復(「1票の格差」の是正、小選挙区制の廃止)を野党選挙共同の結集軸の1つにという私の主張を10付東京新聞がインタビューの形で取り上げてくれました。小選挙区制の問題を取り上げる記事が少ない中で、ありがたいことです。 東京新聞:参院選に向け安保法反対の声届け 統一候補擁立へ連携 「市民連合」近く設立:政治(TOKYO Web) http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201512/CK2015121002000142.html 紙版ではそうでもありませんが、この電子版の構成では「安全保障関連法に反対する市民団体と野党の意見交換会」を紹介して、その後で私に対するインタビューを紹介していて、区別がつきにくいのですが、私が意見交換会に参加していたわけではありません。 戦争法:平和主義レベルでの立憲主義の破壊 小選挙区制:国民主権レベルでの立憲主義の破壊(主権者が正当に選挙された国会議員を通じて行動する、すなわち国民主権=国政についての最高決定権を院内で行使するとは、単に投票する行為を指すのではなく、主権者の意見を国会議員に担わせるという点で正当な選挙を通じて国政についての影響力を国会議員の知的活動に及ぼす行為を指すのであるが、死票によってそれができない投票者がほぼ半数) 国民主権の毀損→平和主義の毀損 憲法の土台たる国民主権が切り崩されたことの帰結が戦争法であることを見なければなりません。憲法の主催者たる主権者が立憲主義の回復という場合、その地位を与えている土台としての国民主権の立て直しを真っ先に主張してしかるべきです。 太田光征 From qurbys at yahoo.co.jp Sat Dec 12 02:08:24 2015 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Sat, 12 Dec 2015 02:08:24 +0900 (JST) Subject: [CML 041072] =?utf-8?B?IDEyLzIw77yI5pel77yJ5aSn5LyB5qWt44Gu5Yip?= =?utf-8?B?55uK44KI44KK4oCc44GE44Gu44Gh4oCd44KS77yBIFRQUOOBquOCk+OBiw==?= =?utf-8?B?44GE44KJ44Gq44GEMTIuMjDmlrDlrr/jgqLjgq/jgrfjg6fjg7PvvKDmlrA=?= =?utf-8?B?5a6/6aeF44Ki44Or44K/5YmN?= Message-ID: <669430.23276.qm@web100918.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 12月20日(日)の午後1時から東京・新宿のアルタ前で、 TPPに反対する下記のアクションが行われます。 〓 以下、アジア太平洋資料センター(PARC)のPARC メール通信【Vol.33】より転載させていただきます。 (以下、転送・転載・拡散歓迎) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・ ┃大企業の利益より“いのち”を! ┃ TPPなんかいらない12.20新宿アクション ┃ (内田聖子) ┃ http://nothankstpp.jimdo.com/ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・  ○日時:2015年12月20日(日)13:00〓14:00  ○場所:新宿駅アルタ前  私たちの暮らしや地域、社会全体に大きな影響を及ぼすTPP  (環太平洋パートナーシップ協定)。  日本が参加し2年以上が経ちますが、完全な「秘密交渉」のため  詳細な中身を私たちは知ることができませんでした。  2015年に入り交渉妥結を急ぐ日米はじめ各国は、  10月5日、アトランタで開催されていた閣僚会合を  「大筋合意」をもって閉幕させました。  11月5日にとうとう各国は条文テキストを公開しましたが、  日本政府は「概要」しか公開していないため、  今も私たちは条文全体を 知らさ れたとは言えません。  しかしすでに「聖域」と呼ばれた農産物の関税撤廃でも  政府は公約を破っていること、  その他のルール分野でも懸念すべき点が多くあることなどが  明らかになりつつあります。  私たちは、TPPが暮らしや地域、雇用、医療、食の  安心・安全に及ぼす影響は想像以上に大きいと考えています。  協定の署名や国会での議論すらされていないにも関わらず、  「TPP対策」という名の下に次々と予算措置がなされることは、  民主主義の否定でもあります。  だからこそ、ちょっと立ち止まって考えてみませんか?  誰のためのTPPなの?  このまま批准してしまって本当にいいの?  大企業の利益よりも、いのちが最優先される社会に、  私たち は「YES!」と言います。 ※この日はアルタ前でたくさんの人たちにTPPの問題を訴えます。  14:00以降も、様々な団体の方々と協力して引き続きアピールを  する予定です。年末・クリスマスシーズンにちなんだ、  あっと驚く「仕掛け」もあります(当日お楽しみ)。  ぜひ立ち寄ってください。  私も14:00前に合流し、残ってスピーチする予定です (内田聖子) ★ツイッター、Facebookでも拡散!  Twitter: @NoThanksTPP  Facebook: https://www.facebook.com/events/915729811846680/ ★ハッシュタグは  #TPPなんかいらない  #NoThanksTPP ★当日スピーチ、呼びかけ人も続々増えています。  詳しくはWEBでチェック!  http://nothankstpp.jimdo.com/ ★フライヤー配布ご協力いただける方は  PARCまでご連絡ください。 アジア太平洋資料センター(PARC)事務局  〒101-0063 東京都千代田区 神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F  TEL.03-5209-3455〓 FAX.03-5209-3453  E-mail: office@parc-jp.org  URL: http://www.parc-jp.org/ From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Sat Dec 12 07:39:24 2015 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Sat, 12 Dec 2015 07:39:24 +0900 Subject: [CML 041073] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzYjOSM3TFwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIXo4NkgvJEgkYSRoJCYhKjZlRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <201512112239.AA00027@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。12月12日。 【転送・転載大歓迎】  12/11原子力規制庁から異議申立:決定 緊急の記者会見の件(お知らせ) 私たち(申立人は全国で約1500人)が2014年11月、九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)の再稼働に反対し、行政不服審査法に基づき、原子力規制委員会 が許可した原子炉設置変更の取り消しを求める異議申し立てを行いました。同様の異議申し立ては全国で初めてです。その審理結果が12月11日、規制委で決定しました。決定書 は総代宛てに郵送され、14日にも受け取る予定です。そのため、12月14日午後2時〜福岡市役所内の市政クラブ室で緊急の記者会見を行いたいと思いますので、ご参加出来る 方はよろしくお願い致します。  異議申立人総代 青柳行信 鳥原良子 北岡逸人 ☆原発とめよう!九電本店前ひめろば第1697報告☆ 呼びかけ人賛同者12月11日合計4046名。 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 風の強い1日だったですね。 日本中が荒れていたようです。 夕刻 来んしゃい金曜 脱原発に参加しました。 ラジオでは 避難者の会の方が いまだに避難者の生活は ひどい状態に置かれたままであることを訴えていました。 あんくるトム工房 来んしゃい金曜 脱原発 http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3726 野坂昭如 逝く  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3725 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆軽減税「その2%で票を買う」素粒子の警句みごとな腑分け       (左門 2015・12・12−1233) ※最近、朝日新聞・夕刊の「素粒子」の切れ味がいい。いわく、 「パンと牛乳だけじゃね。デザートもつけるか。有権者に甘い ささやき。軽減税率の線引き。その2%で票を買う」(10日)。 落首・川柳の趣がある。民衆も気づいている。2%は、きっちり もらうが、票はやらない!戦争法・消費税反対の方に入れる! ★ おばせ勝義(福岡・春日市)さんから:    福岡県の県立高校で、入学式や卒業式の「国歌斉唱」時に、 「立たなかった」ということで、訓告、戒告処分合わせて 10回以上の処分を教育委員会から受けた。  10日、東京高裁は、「君が代」斉唱時に不起立だった教 員に、「教育委員会が不利益をもたらしたことは違法だ」と 明確な画期的な判決を出した。この闘いは2009年から6年間、 25人の原告が、この時世の下で勝ち取ったもので、大拍手も のだ。  原発ゼロをめざす様々な闘いも、勝つまでは闘い続けるか ら、必ず勝利する。この確信を一人でも多くの人に広げたい。  ☆ たたかいは 小さな負けは 続けども           根張る大地の 必勝必至    ★ 福岡市の福島久子 さんから: (川柳) ☆ 大企業の留保金へはどうなった ★ 舩津康幸 さんから: 12月12日朝の原発事故被害地域・原発・電力の関連記事。(記事番号56.まで) 記事紹介全体はこちらに⇒ http://tinyurl.com/gtj72hb こちらのフェイスブックにも書き込んでいます⇒https://www.facebook.com/yasuyuki.funatsu ※福岡を離れるため、次の新聞記事紹介は15日以降に始める予定です。(14日は新聞休刊日です) おはようございます。 現時点で検索できた記事を、ざっとならべて紹介します。(12.12.5:27) きょうは、政府の「核のゴミ」の策(8.〜10.)や、「<関西電力>中間貯蔵施設、京都外す」(15.)の見出しなど核のゴミ関連記事が多数あります。 さて、今朝は、玄海原発関連の記事からはじめます。 玄海原発関連、 1.「<玄海原発>原子力規制委 安全審査で18日現地調査」毎日新聞12月11日(金)20時50分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151211-00000104-mai-soci 全文「原子力規制委員会は11日、九州電力玄海原発3、4号機(佐賀県玄海町)を18日に現地調査すると発表した。 ・再稼働に向けた安全審査の一つで、規制委の石渡明委員らが地質構造などを確認する。 ・敷地内と周辺で地層や岩石が露出している場所や、敷地内に掘った穴の内部などを観察する。 ・規制委は玄海原発3、4号機の地震や津波対策などをおおむね了承しており、これまでの九電側の説明と現地の地盤に食い違いがないかを確認する。」 1’.「原子力規制委、18日に玄海原発調査 敷地内の断層など確認」西日本電子版2015年12月12日 03時00分 更新 http://qbiz.jp/article/76763/1/ 「1”.原子力規制委玄海原発調査へ」NHK佐賀12月11日 18時50分 http://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/5084243711.html?t=1449864666910 2.(佐賀県)「玄海町長 九電社長の説明求める考え示す 乾式貯蔵施設で」読売新聞2015年12月11日 九州電力が玄海原子力発電所(玄海町)の敷地内で、建設を検討している使用済み核燃料の「乾式貯蔵施設」を巡り、地元への説明が不十分なまま公表されたことについて、岸本英 雄町長は10日の町議会一般質問で、九電の瓜生道明社長が直接、経緯を説明するべきとの考えを示した。 ◇中山昭和議員(無所属)の質問に答えた。 ・中山議員は、議員らへの説明の前に公表されたことについて、「信頼関係に隙間風を吹き込むようなやり方だ」と批判。九電は、公表から約2週間後の今月3日、玄海原発の今村 博信所長が町議会全員協議会で釈明したが、中山議員は「しっくりこない」と述べ、岸本町長の考えを尋ねた。 ・岸本町長は、今村所長に対し、社長が来て説明するよう求めたことを明かし、「そういう形にならないうちは、私だけでなく、議会の皆さんも心の中がすっきりしないだろう」と 語った。」 2’.「佐賀県の玄海町長、「核のごみ」対応明言せず 町議会一般質問」佐賀新聞ん2015年12月11日 10時23分 http://www.saga-s.co.jp/column/genkai_pluthermal/20201/258689 3.(佐賀県佐賀市)「一般質問ピックアップ 佐賀市議会」佐賀新聞2015年12月11日 10時02分 http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10105/258665 54.「田中元総理と「雪国対決」を戦った野坂昭如さんとの思い出」田中良紹(ジャーナリスト)2015年12月11日 18時51分配信 (有料記事) http://bylines.news.yahoo.co.jp/tanakayoshitsugu/20151211-00052349/ 長い記事「・・・・・・・・野坂さんは原発予定地に指定され村人全員が立ち退いた新潟県刈羽村に行きたいと言い、我々はその廃村で野宿しそこで野坂さんに「終末論」を語って もらう事にした。暗闇の中でたき火を囲みウイスキーを飲みながらフーテンがインタビューすると、野坂さんは「暗闇を知らない子供たちが増えていくのが怖い」と言った。自然に 逆らう人間の生き方に心底危機感を抱いていた。・・・・・・」 ★ 坂井貴司 さんから:  広島への原爆投下で被爆し、白血病となってわずか12歳で死亡した佐々木禎 子。彼女は「サダコの折り鶴」で世界的の有名になり、核兵器廃絶のシンボルに なりました。「サダコの折り鶴」70年を経た今でも核兵器廃絶を訴えています。  白血病の治療のためにアメリカに渡ったものの、すでに手遅れだったためこの 地で死亡したことから、佐々木禎子はアメリカ人の心に深く刻まれています。  「サダコの折り鶴」はハワイ・真珠湾に寄贈されました。そして11月には、 トルーマン大統領を称える博物館に展示されました。  折り鶴から佐々木禎子のメッセージを読みます。 テレメンタリー 「シリーズ戦後70年(15) 折り鶴の絆−サダコがつなぐ心の終戦−」 http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/ 放送日:12月14日 放送時間は各地で異なります。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 全文内容紹介はこちらに⇒ http://tinyurl.com/zkht7dt 【TMM:No2661】 2015年12月11日(金)地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします 1.伊方町でのアンケートについて最終報告後、暖かい激励とねぎらいの言葉をありがとうございます。    10日の愛媛新聞記事です。    この結果を行政に生かしていけるように、しびらっこくがんばっぺ!      堀内美鈴 (伊方原発50キロ圏内住民有志の会) 2.インドとの原子力協力協定に異議を唱える被爆地    松井広島市長と田上長崎市長が連名で日印協定中止を要請      山崎久隆(たんぽぽ舎) 3.2016年4月から電力完全自由化ってどういうこと (下)    じゃあ2020年まで待たなくてはならないの    電力会社の顧客が一気に移ったら電力不足に 電力自由化の最大目的は「再生エネ電力の売買権の実現」 やがて来る全面自由化に向けて準備すべきこと       小坂正則(脱原発大分ネットワーク) 4.新聞より   ◆仮設住宅 シロアリ被害 原発避難長期化 福島の128棟で確認    ここで待つしか…県が補強工事 (12月11日東京新聞より抜粋) ★ 愛媛の阿部純子 さんから: 青柳行信様 昨年からずっと九州の運動について行った一年間でしたが、夏以来愛媛から目が離せなくなりました。それでもこちらのMLから学ぶことは多く、読ませていただいています。本当に どうぞよろしくお願い致します。今日は野坂昭如さんと私たちについて思うことがあり、お便りさせていただきました。 作家の野坂昭如氏が9日に亡くなられました。 ○大きな支えが失われたようで、淋(さび)しい。  五木寛之 朝日デジタル 12月11日 ○一つの時代が終わったということです。  田原総一郎 NHKニュース 12月10日 みなさんはどちらですか? 戦争を経験し、一生をかけて戦争とは何かを言葉だけでなくいろいろな表現で社会に投げかけてくれました。私は子育ての時にテレビで見た戦争童話集を忘れることができません。  童話といっても詩でした。やさしい絵と身近な題材で戦争が語られていました。 田原氏の言うように「時代が終わった」のでしょうか? 私はそうは思いません。私たちは野坂氏ら「戦争を知る」先輩たちのメッセージをしっかり受け止めてきました。 話変わって先日たんぽぽ舎からもお知らせいただきました八幡浜市(全市が伊方原発から20km)の署名活動では有権者の半数以上の署名をいただきました。住民投票条例の制定 を市議会に求めるものです。署名数は現職の大城市長が「圧倒的多数」で当選した票数を上回ります。投票者は同じ方々です。 長年伊方原発でうるおってきた八幡浜市ですが、市民は独断で伊方原発再稼働に同意の意向を表明した大城市長の行動”NO”を突き付けたわけです。 7月の事で大変恐縮ですが、八幡浜で起こったことを予言するような記事がありましたのでご紹介致したく、メールさしあげました。最後の部分にをお見逃しなく! これが外国の記事(ブログ)だということで、世界の目が日本の市民を応援しているように感じました。 翻訳は田口敬三さん(佐賀市)にお願いしました。  原文はこちら→http://www.thedailybeast.com/articles/2015/07/15/are-these-the-last-days-of-japan-s-prime-minister-abe.html     *   *   *   *   * 警戒区域(レッドゾーン)− ジェイクアデルスタインのブログ     2015年7月15日午後7時(米国東部標準時) 「安倍首相はそろそろ終わりか?」 写真 安倍首相の不安げな顔?    Reuters Staff/Reuters (ロイター提供) 写真 Jake Adelstein ジェイクアデルシュタイン ブログRed Zone(警戒区域)より     07.15.15 7:00 PM ET  安倍首相は喧嘩には勝ったかもしれないが、日本の平和主義を変えるという勝負には負けた。何千人もの民衆に街頭で抗議されるという祖父が犯した過ちを安倍晋三は繰り返して いるのかもしれない。 東京――日本のウォルトディズニーこと宮崎駿があなたに叛旗を翻したときに、日本国民の支持を賭けたその勝負にあなたは負けたのである。このあと些細な喧嘩にはいくつか勝つ かもしれないが、世論という名の法廷においてはあなたは死んだも同然である。  「集団的自衛権」の行使を盛り込んだ安全保障法案。この成立を長い間もくろんできた首相安倍晋三は法案が特別委員会で可決されるのをまのあたりにした。明日衆院を通過して ゴム印がおされるのを待つだけになった今日は、安倍にとって大勝利の日になるところだったかもしれない。しかしながら不気味にも安倍の祖父岸信介の55年前の大失敗と同じ響 きが聞こえる。それが詩的でさえある。  安倍内閣の支持率は下がり国民の大半はこの法律に賛成していない。国内の9割以上の学者と退職検察官らは法案を違憲であると非難した。報道各社は安倍にくってかかってい る。安倍自身の自民党内の重鎮たちでさえ不賛成の声を上げている。党の元幹事長である古賀誠は最近のインタビューで安倍政権のことを「暗くて不気味」と言った。日本テレビが 行なった世論調査によると、内閣支持率は39%、不支持が41%となり、安倍首相が2012年12月に首相に就任してから初めて支持と不支持が逆転した。また審議中の「安全 保障関連法案」(別名「戦争法案」)について国会での成立が「よいと思わない」が約59%だった。法案の実質の支持率はわずか24%でしかなかった。これは安倍政権終焉の 始まりかもしれない。  55年前のこの日、つまり1960年7月15日、日米安保条約の改定を済ませて岸内閣は総辞職した。岸の反動的な政治に対するこの時の激しい抵抗は、日本の平和憲法の改正 を議論することさえをも何十年ものあいだ禁忌・タブーにした。安倍は自分の祖父を長いあいだ賞賛し続けてきた。岸は第二次大戦中日本の国務大臣として軍需省の次官を兼任した が戦後戦犯として逮捕された。またヤクザ(日本の裏社会)との付き合いを好んだ。岸は安倍の実父の代わりに安倍を出世させ、おのれが果たせなかった夢を自分の孫の頭の中に植 え続けてきた。夢とは、日本を再軍備させ、米国から掛けられた平和憲法のくびきを急いで外すことである。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 写真(ロイター)省略 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  「Will(ウィル)」という保守系月刊誌の今月号に安全保障法案を擁護する記事を安倍は書いた。文章の早いうちから自分の祖父のことを書かないわけには行かなかった。そ れほどまでに二人の関係は密接であったし、現在もなお密接なのである。  戦争を放棄している憲法を秘かに変える計画を早いうちから持っていたふしが安倍にはある。安倍が副首相に選り抜いた麻生太郎は、2013年、安倍政権の初期のころに次のよ うな提案をした。政権与党はナチ党に学んで誰も気が付かないうちに憲法を変えてしまうのはどうか、と。また内閣の別の二人は日本のネオナチ団体の代表者と交際したり「ヒト ラー選挙戦略」という本を賛美したりしている。なるほどヒトラー方式はしばらくはうまくいくように見えた。何がいけなかったのか。 ヒトラーの電撃作戦はいつつまづいたのか。 ・・・・・・・・・・・・・ 中略 ・・・・・・・・・・・・・ 戦後日本の民主主義と立憲政治にとってこの日は危機に瀕した日である。恐らく最悪の日である。 しかしまた一方で、この憲法違反の非民主的な手法は安倍政権崩壊の始まりにもなりえる。それが「市民社会の意識」という大いなる目覚めの引き金になれば、ではあるが。 訳:田口敬三(佐賀市) ★ 前田 朗 さんから: <『帝国の慰安婦』を取り巻く論争に対する賛同者のコメント>をブログにアッ プしました。 http://maeda-akira.blogspot.jp/2015/12/blog-post_33.html ★ 伊波 洋一 @ihayoichi さんから: 沖縄タイムス辺野古取材班@times_henoko 沖縄県 名護市 12月9日午前7時30分すぎ、キャンプ・シュワブゲート前で座り込みする市民ら約100人と退役軍人団体ベテランズ・フォー・ピース11人を、機動隊が排除しました。トラックを含む約 20台の工事関係車両が基地に入りました。 #沖縄 #辺野古 −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ●12月14日午後2時〜福岡市役所内の市政クラブ室で緊急の記者会見● 12/11原子力規制庁から異議申立:決定 緊急の記者会見 ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」(玄海原発1万人訴訟)●  原告総数 10100名 (12/11現在) HP: http://no-genpatsu.main.jp/index.html   第15回口頭弁論期日12月18日金)午後2時 佐賀地裁 意見陳述者:伊東達也(いわき避難者訴訟の原告団長) 青柳行信(原発とめよう!九電本店前ひろば村長) ※12月18日当日は福岡天神からバスを出します。下記をご覧下さい。 http://tinyurl.com/z3nhfwp 第15回口頭弁論意見陳述者 【いわき市民訴訟 原告団長 伊東達也さん講演会】 12月17日(木)開場18:00開始18:30終了予定20:00 福岡市立中央市民センター 2階 第1会議室 ビラ http://tinyurl.com/olkml3a ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判●    結審・原発労働裁判 梅田さんを支える会  ニュースレターNO.14(2015.11.27発行) http://tinyurl.com/q66eogt 福岡地裁への署名ご協力をお願いします。 http://tinyurl.com/psvsq5a (署名用紙) 最終弁論 2016年1月8日(金)12:45〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷13:15−14:00 (301号) ●「さよなら原発!福岡」例会 ● 12月17日(木)18時30分〜 福岡市人権啓発センター 福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 連絡先:080-6420-6211(青柳) ●12月25日(金)18:00〜第二回会議 ● 2016.2.14 集会タイトル(案) -辺野古新基地NO! 安保法制廃止 原発再稼働反対-      立憲主義と民主主義を破壊する       アベ政治を許さない! <沖縄から伊波洋一(いは よういち)さん来福> 主催:アベ政治を許さない実行委員会  日時:12月25日(金)18:00〜 第二回会議(どなたでもご自由に参加を。)  場所: ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 連絡先:080-6420-6211(青柳) ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 新チラシ http://tinyurl.com/nf3xg6a 10.6 九州電力本店との交渉経過報告 全文内容・写真付 http://tinyurl.com/pw6q6nj ●「原発なくそう!九州川内訴訟」P● HP: http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From hansenbira2008-allmail2 at yahoo.co.jp Sat Dec 12 07:56:33 2015 From: hansenbira2008-allmail2 at yahoo.co.jp (hansenbira2008-allmail2 at yahoo.co.jp) Date: Sat, 12 Dec 2015 07:56:33 +0900 (JST) Subject: [CML 041074] =?utf-8?B?77yR77yS77yP77yR77yT5LiJ5aSa5pGp5Yq05LqJ?= =?utf-8?B?6YCj6Kyb5ryU6ZuG5LyaIOism+W4qyDmsLjnlLDmtankuInjgZXjgpMg6Kyb?= =?utf-8?B?5ryU44CM5oim5LqJ5rOV5qGI44Go44Oe44K544Oh44OH44Kj44Ki44CN?= Message-ID: <580424.58990.qm@web200314.mail.ssk.yahoo.co.jp> 〓前日となりましたので再送です。なお集会後にささやかな主席を講師の永田さんも出席していただき設けますので、参加希望の方は受付に声をかけてください。 〓*〓*〓*〓*〓*〓*〓*〓 立川自衛隊監視テント村・立川反戦ビラ弾圧事件元被告 大洞俊之 HP http://www.geocities.jp/solea01/ 以下チラシから転載 12/13三多摩労争連講演集会 講演「戦争法案とマスメディア」 〓(武蔵大教授・ジャーナリスト) プロフィール NHK入局後、主にドキュメンタリー、教養・情報番組に携わる。芸術作品賞・放送文化基金賞・ギャラクシー賞・ABU賞(アジア太平洋放送連合賞)・農業ジャーナリスト賞など多数受賞。菊池寛賞共同受賞。特に『クローズアップ現代』『NHKスペシャル』などのプロデューサーをつとめNHKの看板番組を支え続けた。NHK退社後、武蔵大社会学部教授。2015年1月には、武蔵大学正門前のギャラリー古藤で、『表現の不自由展』を実行委員会共同代表として企画・実施する。また、NHK会長の「慰安婦問題」に関する発言を批判するなど、マスメディアや報道のあり方について厳しい意見を出している。 12月13日(日)午後1時半開場 講演2時から   ★資料代500円  会場  東京都立多摩社会教育会館 鑑賞室 〒190-8543 立川市錦町6-3-1 (東京都多摩教育センター内) 社会教育会館電話 042-524-7950 JR南武線「西国立駅」下車徒歩10分 JR中央線「立川駅」下車徒歩20分  多摩モノレール「柴崎体育館駅」「立川南駅」下車徒歩15分   戦争法制をめぐる闘いでは8月〓9月にかけて連日の様に国会前での大衆抗議行動が繰り広げられました。多くの憲法学者はこの法案を「憲法違反」と断じましたが、自公政権は一部野党を抱き込みながら採決を強行してしまいました。国会内でも十分審議は行われたとは言えず、多くの有権者もそう感じてはいません。またマスメディアの報道はどうだったでしょうか。学者の意見、世論、法案の問題点を正しく伝えていたでしょうか。マスメディアのあり方にも大いに疑問を感じる場面が今回は多くなかったでしょうか。  ジャーナリストに求められるのは権力者の行いへの厳しい監視と批判の姿勢です。太平洋戦争開戦前、日本のマスメディアは大政翼賛化し、戦争阻止の力を失っていきました。私たちは改めてこうした歴史的事実から報道のあり方を見直し、考えて見るべきではないでしょうか。  今回元NHKでプロデューサーなどをつとめた永田浩三さんを講師にお招きし、講演を通じてこうした問題を考えて見たいと思います。ふるってご参加下さい。(駅からやや遠い会場です。立川駅からの場合途中は下り坂です。会場は定員90名ですが予約不要です。) 主催・連絡先:三多摩労組争議団連絡会議  〒190-0012 立川市曙町3丁目19−13-104  三合労気付け TEL 042-526-0061 From kimura-m at ba2.so-net.ne.jp Sat Dec 12 08:42:19 2015 From: kimura-m at ba2.so-net.ne.jp (Kimura-m) Date: Sat, 12 Dec 2015 08:42:19 +0900 Subject: [CML 041075] =?iso-2022-jp?B?GyRCIWMlRiVzJUhGfDtvIzEjMjduIzEbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIzBGfCFKTFohSyEhN1A7Oj5KQTAlRiVzJUgkUiRtGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJFAjMSM1IzUjMUZ8TFwhZBsoQg==?= Message-ID: <201512112342.tBBNgE6Y024006@ms-omx02.plus.so-net.ne.jp> (転送します) テント日誌12月10日(木) 経産省前テントひろば1551日 変化のないように見えるテントの日々だが… 今日は福島原発告訴団の「東京第一検査審査会激励行動」があったので福島から来た方やそれに参加するために来ていた人などで賑わっていた。 Tさんと私で留守番をしていると寒いから頑張ってと握手を求めてくる方や、チラシを取っていく人たちがいて嬉しい。 告訴団の行動の最後にテントからYさんが発言し第2テントの美術展のことを話してくれたそうで見に来てくださった方達もいる。 午後から交差点を幟を立ててやってきた一団があった。 皆明るい表情で歩いてくる。 聞けば「日の丸・君が代」裁判再雇用拒否撤回第2時訴訟の高裁判決で勝利したとのこと。何人かが寄ってカンパをしてくれた。 3時ごろにテントの写真を撮っている外国の方がいたので英語のチラシを渡して話しかけたら東北大で復興の研究をしているとか。 日本語が堪能なので助かった。時々来てくださるIさんが第2テントの美術展を案内してくださった。 普段あまりゆっくり話をしたことがない第2テントの女性が2ヶ月ぐらい来られないと言う。ドイツに娘さんが居て訪ねられるそうだ。 色々ドイツのことなどお話が聞けて勉強になった。 話をすることの大切さを感じる。 2ヵ月後またお話が聞けたら良いけれど・・・・・ 今日は1日曇りだったが、それほど寒くなく良い座り込みだった(I・K)。 三輪さんが撮って下さった告訴団の行動の様子です。 https://www.youtube.com/watch?v=x25EaarEQoE テントからの案内 12/12寺尾紗穂トーク&ライブ 『原発労働者』を語る   開催日間近!まだ席に余裕があります   ご予約はこちら info@hibakurodo.net  日 時:12月12日(土)14時〜  場 所:早稲田奉仕園リバティホール(早稲田駅)        地図:http://www.hoshien.or.jp/map/index.html  歌とお話:寺尾紗穂 → http://www.sahoterao.com/  ゲスト:元原発労働者(田中哲明、大川一男)  主 催:被ばく労働を考えるネットワーク  要予約(先着80名)問い合わせ:info@hibakurodo.net  参加費:1000円   寺尾沙穂ピアノ弾き語りと、彼女の著書『原発労働者』に登場する  元原発労働者お2人を交えてのトークという見逃せないイベントです。  「ゼロから原発を考え直すために、ひとりの音楽家が全国の原発労働者を  訪ね歩き、小さな声を聴きとった!」  12/13講演会のお知らせ おしどりマコ&ケンさんを迎えて    <福島原発事故から5年>を前に (O・E) 日時:2015年12月13日(日)午後2時〜5時(午後1時半開場) 会場:東京農工大学 府中キャンパス(農学部)第1講義棟16号教室 主催者:文明フォーラム@北多摩 内容:私たちは2014年12月に発足した市民団体で今回3回目の講演会を企画しました。 5年前の福島原発事故を契機に、文明の転換が迫られている時代として現代を認識したうえで、広く市民と科学者が集い、新しい文明のあり方について議論をする場を目指しています。マコ&ケンさんに、原発事故以来の5年間の活動を振り返って問題提起して頂き、ともに議論を深めたいと思います。 入場料:一般800円、フォーラム会員500円、学生500円18歳以下は無料 申込みは不要ですが、会場の都合により先着100名に限らせて頂きます。 連絡先:東京農工大学・農学部環境哲学(澤)研究室 tel:042-367-5586 経産省前テントひろば・反原発美術館 Occupy Kasumigaseki Anti-nuclear Tent Museum 「経産省前テントひろば・反原発美術館」がオープンしました! イベント予定(近い日程の分です) (いずれも会場は反原発美術館テント内 2: 12月12日(土)18:00〜 映画『ブライアンと仲間たち』上映 上映後、イギリスの国会前で座り込みの反戦運動を続ける人々とテントをスカイプでつなぎ、ディスカッションを行います(通訳あり)。 3: 12月19日(土)13:00〜 A3BC:反戦・反核・版画コレクティブによる版画ワークショップ (1955年12月19日=原子力基本法公布の日) 経産省前テントひろば 反原発美術館 年中無休・入場無料 開館時間:12:00〜20:00 ※イベント開催時は、開館時間が異なる場合があります。 ※原則無休ですがメンテナンス等の事情により休館している場合もあります。 美術館所在地:東京都千代田区霞が関1-3-1 最寄駅:東京メトロ「霞が関」駅A12a出口、銀座線「虎ノ門」駅7番出口 主催:原発いらない女たちのテントひろば〜福島とともに コーディネーター:早川由美子(映画監督) 【四国電力東京支社抗議行動】 第3回12月16日(水)18時半〜19時半 場所:東京銀行協会ビル前https://t.co/8EUiyO94QU丸の内1丁目/大手町駅3分 よびかけ:再稼働阻止全国ネットワーク(参加・賛同の個人・団体募集中※参加費や賛同金は不要です。カンパは歓迎) https://twitter.com/zenkokunet/status/672276628664279040 From hinokihara at mis.janis.or.jp Sat Dec 12 09:32:13 2015 From: hinokihara at mis.janis.or.jp (=?UTF-8?B?5qqc5Y6f6Lui55+z?=) Date: Sat, 12 Dec 2015 09:32:13 +0900 Subject: [CML 041076] =?utf-8?B?44CM6buS44GE556z44CN?= Message-ID: <566B6B0D.3060004@mis.janis.or.jp> 檜原転石です。 トンデモ和製英語「ブラック」(「ブラック企業」・「ブラック大学」「ブラッ クバイト」「ブラックデモクラシー」など)の大氾濫で、日本語も多大な影響を 受け、今は黒→邪悪と変換されそうな危機ですから、「黒い瞳」という曲名も誤 解される可能性さえあります。おおざっぱに言えば、自らの肉体に黒い体毛を持 つ人が、黒に邪悪の価値づけを喜んですること自体が日本人の名誉白人化の典型 例ですが、米国の植民地になりたがる国民がオバマの大統領の時にこれを実践中 とは、何とも奇妙な風景です。インドが英国の支配で色の価値観の変えたよう に、日本ではその愚劣を労働運動で実践中という更なる愚劣なおまけまで付け て・・・。 ▼村野瀬玲奈の秘書課広報室 「黒い瞳」 (制服向上委員会 @ski_official ) (不定期連載「世界の反戦 歌・反戦詩から」) 2015/12/11 20 http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-6780.html From chieko.oyama at gmail.com Sat Dec 12 09:44:42 2015 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sat, 12 Dec 2015 09:44:42 +0900 Subject: [CML 041077] =?utf-8?B?5aSa55Sw6Kyh5a2Q5Y+N5qip5Yqb5Lq65qip6LOe?= =?utf-8?B?44CA77yR77yZ5pel77yI5Zyf77yJ44CA44GK6Iy244Gu5rC0?= Message-ID: *山城博治 *さん、くるから行く。------------ 以下、転載 *第27回多田謡子反権力人権賞受賞発表会 * 第27回多田謡子反権力人権賞受賞者の決定 2015年10月下旬の運営委員会において、14団体・個人の推薦候補者の中から下記の方々が第27回受 賞者に決定されました。受賞者の方々には多田謡子の著作「私の敵が見えてきた」ならびに賞金20万円が贈呈され、12月19日(土)の受賞発表会で講演し ていただきます。 ● 斉間淳子さん (伊方原発反対の闘い) ● 方清子(ぱんちょんじゃ)さん(日本軍「慰安婦」問題解決のための闘い) ● *山城博治 *さん (沖縄における平和運動) 2.受賞発表会の開催 受賞者の皆さんをお迎えして、12月19日(土)、東京・連合会館において受賞発表会を開催します。受賞者の方々には講演をお願いして います。本年も多数の皆さんのご参加をお待ちしております。 (1)日時 2015年12月19日(土) 午後 *2時から5時まで*(2)会場 東京都千代田区神田駿河台3〓2〓11 連合会館2階201号室(参加費無料) TEL 03〓3253〓1771 (3)議事 1. 活動経過報告 2. 選考経過の報告 3. 受賞者の講演 3.受賞者を囲むパーティー 受賞発表会の終了後、引き続き同じ会場で、受賞者を囲んで懇親会を開催します。参加費は無料です。パーティーのみのご参加も歓迎いたします。(午後 *5時から7時*を予定) 「戦場ぬ止み」 いくさばぬとぅどぅみ -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Sat Dec 12 11:50:38 2015 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sat, 12 Dec 2015 11:50:38 +0900 Subject: [CML 041078] =?utf-8?B?44CQ44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR4pag6YeO5YWa?= =?utf-8?B?5pS/5rK75a6244KC5aSn5omL44Oe44K544Kz44Of44KC5a2m6ICF44KC5pyJ?= =?utf-8?B?6K2Y6ICF44KC5rG644GX44Gm6KiA44KP44Gq44GE5pel5pys44Go5LiW55WM?= =?utf-8?B?44Gu44K/44OW44O8NTAhKOOBneOBrjQuTm8yMS0yNSk=?= Message-ID: <566B8B7E.6070900@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【杉並からの情報発信です】【YYNewsLive】【市民ネットメデイアグループ】 【家族勉強会】【草の根勉強会】【山崎塾】【1000万人情報拡散運動】を主宰 するネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 昨日金曜日(2015.12.11)に放送しました【YYNewsLive】の『メインテーマ』を 加筆訂正して【ブログ記事】にまとめました。 【ブログ記事】 ■野党政治家も大手マスコミも学者も有識者も決して言わない日本と世界のタブー50! (その4.No21-25) 21)明治維新は、英国政府とロスチャイルド国際資本マフィアの軍事・財政・戦略 支援の下長州、薩摩、土佐、肥後の下級武士と被差別部落民が江戸幕府を武力 で倒した【軍事クーデター】だった! 22)明治維新の【軍事クーデター】派の中心人物である岩倉具視、木戸孝允、伊藤 博文らは、公武合体による平和革命を主導していた孝明天皇を殺し、明治天皇 となった嫡子睦人親王をも殺して、長州田布施村出身の大室寅之助を明治天皇に差 し替えて明治天皇として偽装し続け、天皇を神格化して【天皇制軍事独裁体制】の 基礎を築いた。 23)明治維新の【軍事クーデター】派の中心人物伊藤博文は、自らが犯した二人の 天皇の暗殺と明治天皇の差し替えという大謀略犯罪を国民の眼から完全 に隠す ために【大日本帝国憲法】を自ら起案し1890年に施行した! 【大日本帝国憲法】は天皇に国の統治権、軍の統帥権、議会解散権、法律の起案 権と ともに、神権をも与えて天皇を【生き神様】にしてカルト宗教【天皇教】 を全国民に洗脳して絶対服従させアジア・太平洋侵略戦争に総動員したのだ! 24)昭和天皇は【大東亜戦争】を負け戦として承知の上で戦った!昭和天皇は東 京大空襲、広島、長崎への原爆投下を事前に知っていた! 【大東亜戦争】は昭和天皇が企画立案主導したアジア・太平洋諸国への侵略戦争 であり、310万人の日本国民を含めて全部で5000万人が殺された 大殺戮戦争だった。 一般に流布されている通説『平和主義者の昭和天皇が大東亜戦争を開戦したの は、周りの軍部に押されて不本意ながら開戦したのあり、悪いのは昭和天 皇を 利用した軍人たちだ』は、昭和天皇の戦争犯罪を隠ぺいし戦犯で処刑されるのを 回避するために側近たちが作った大うそだ。 25)開戦前の日本の石油備蓄では戦争は一年半くらいしか出来ない程度と言われ ていたのに、4年間も継続できたのはなぜなのか? それは、戦争を長期化する目的で米国支配層が石油を密かに日本に供給していた からだ。太平洋上でパナマ船籍のタンカーから陸軍直属の軍事商社【昭 和産 業】がチャーターした日本水産の漁船に移し替えて日本に密輸していたのだ。 (続く) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Sat Dec 12 13:10:06 2015 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRONUZDUyRHJDkhIxsoQg==?=) Date: Sat, 12 Dec 2015 13:10:06 +0900 Subject: [CML 041079] =?iso-2022-jp?B?MTIbJEI3bhsoQjEyGyRCRnxKfEF3JE4bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCI1QjQiNTSnNGO0ZDPTgkTyEiMi1GbCEmSlVMbjhFJEskMyRAGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJG8ka019TTMkTyEpGyhC?= Message-ID: <2015121213100648167900005d25@nxev02mp01.ezweb.ne.jp> 12月12日放送のTBS報道特集は、沖縄・辺野古にこだわる理由は? 転送転載歓迎 京都の菊池です。 今日12/12土曜日の 報道特集 | TBSテレビ http://www.tbs.co.jp/houtoku/ は、 12月12日の放送 沖縄・辺野古にこだわる理由は? 法廷闘争も始まった沖縄基地問題。 実は沖縄返還の際に交わされた日米密約にも「辺野古」の文字はあった。 日米両政府が辺野古にこだわるのはなぜなのか。 救えたはずの命?母子家庭の貧困問題 ・・・ を放送予定だそうです。 菊池 ekmizu8791アットezweb.ne.jp (菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池) From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Sat Dec 12 14:41:36 2015 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Sat, 12 Dec 2015 14:41:36 +0900 Subject: [CML 041080] =?utf-8?B?6L666KaL5bq444Gu5YWx55Sj5YWa44G444Gu5pys?= =?utf-8?B?6LOq55qE44Gq5ZWP44GE44Gv57aa44GP77yI77yX77yJ4oCV4oCV44G8?= =?utf-8?B?44GP44Gv5YWx55Sj5YWa44GL44KJ44Gq44Gr44KC44Gu44GL44Gr44CM?= =?utf-8?B?5YiG6aGe44CN44GV44KM44CB44GC44GS44GP44CB5LiN5Y+v6KaW44Gu?= =?utf-8?B?5pq05Yqb44KS44GG44GR44Gf44CB44Go44GK44KC44GG44CC44Gd44GG?= =?utf-8?B?44GK44KC44GG44CB44Gq44Gr44GM44GX44GL44Gu5qip5Yip44GM44GC?= =?utf-8?B?44KL44CC?= Message-ID:       Blog「みずき」:辺見は言います。「フォイエルバッハでもいい。『……悩みのない存在は存在のない存在である。悩みの       ない存在は、感性のない・物質のない存在である』の、簡明で深遠なくだりを、青くさい昔の青年のようになぞってみた       かった。これはとても大事なことだ。とてつもなく大切だ」、と。また、「ぼくは共産党からなにものかに『分類』され、あげく、       不可視の暴力をうけた、とおもう。そうおもう、なにがしかの権利がある」とも。       いまからでも遅くはありません。共産党は辺見の問いに真摯に向き合うべきではないか。「これはとても大事なことだ。と       てつもなく大切」なことだ、と私も思います。今回の問題は「理念」の問題というより「信」の問題というべきものです。いま、       共産党の「信」が問われているのです。政治の初歩的な問題としての「民信無くば立たず」(「論語」顔淵。社会は政治へ       の信頼なくして成り立つものではない)という事態が問われているのです。その政治の初歩の「信」(倫理)すら共産党及       び共産党員は喪失してしまったのか、ということが問われている。そういう事態なのです。共産党のいう「国民連合政府」       構想も結局は「民」の「信」の問題でしょう。そのことに共産党及び共産党員は一刻も早く想到するべきです。そして、いま、       共産党及び共産党員の「知性」の真偽が問われている事態でもあることにも一刻も早く想到するべきでしょう。 以下、辺見庸「日録2」(2015/12/11)から。 「現世紀は私を、時間の夜明けの方へ、カオスの最後の日々の方へ連れてゆく。物質が呻きはじめるのが聞こえる。無機物の呼声 が空間をよぎってゆく。私の骨は先史の闇に沈んでゆき、私の血は最初の爬虫類たちの血管に流れはじめる」。といった終末的話 を、ニッポン共産党のだれかと、近くの居酒屋で、できたら小一時間ほどしてみたかっただけなのだ。いやしくも〈前衛党〉なのだもの、 E.M.シオランくらい読んでいるインテリがいくらかはいるだろう。 この爐海箸个離謄蹈螢好鉢瓩離魯鵐リー事件論と日本共産党員のハンガリー動乱論にどのくらいの開きがあるのか、たしかめてみ たかった。「今日、諸文明の老衰というテーマでならば、ひとりの文盲でも、その戦慄において、ギボンやニーチェやシュペングラ―に 肩を並べることができるだろう」と、なぜ、シオランが言ったか、きみらの党のだれかと話してみたかった。シオランがダメだというなら、 フォイエルバッハでもいい。「……悩みのない存在は存在のない存在である。悩みのない存在は、感性のない・物質のない存在であ る」の、簡明で深遠なくだりを、青くさい昔の青年のようになぞってみたかった。これはとても大事なことだ。とてつもなく大切だ。きみら はいくらなんでも『経済学・哲学草稿』くらいは読んでいるだろうね。「事物世界の価値増大にぴったり比例して、人間の価値低下がひ どくなる」とは、マルクス主義者であると否とを問わず、絶対的な真理だ。 きみらの党の機関紙は、永山則夫の作品をこれまでいちどとして紹介したことがないという。信じられない!『無知の涙』も『木橋』も 紹介しなかったなんて。殺人を犯した者の作品はどんなにすぐれていても、どんなに深い問題をなげかけていても、党員および共産 党支持者は読むな、というのか。それがきみらの世界観か。人間観か。ひとはたんなる1票なのか。そんなことでは『将来の哲学の 根本命題』も『経哲草稿』も、ましてやシオランなどわかりはしないだろう。ひととしてそれはあまりにも悲しいことだ。きみらの党の機 関紙は大道寺将司の最新句集『残(のこん)の月』を読者に紹介してくれるだろうか。きめつけてはいけないが、たぶん紹介しないの だろう。しかしながら、それはすばらしい句集だ。読んだら息がとまるほどすごい俳句なのだ。読者が知るべき本を紹介しないのは、 べつに法律違反じゃない。だが、ぼくにはこうも見えるのだよ。口封じ、目隠しだ、と。畢竟、ひどい暴力だ、と。 きみらの党の機関紙がぼくにインタビューを申しこんでおいて突然中止したことは、なんども言うが、べつに大したことじゃない。週刊 金曜日の「知らぬ存ぜぬ」も、大事件とは言えないかもしれない。知人のなかにも、あまりこのことにこだわると「変におもわれるかも ……」というひともいる。わたしじしん、ときどきじぶんを「変におもう」。けれども、「変におもわれるかも……」と辟易気味の知人のこ とを、わたしはこのごろなんだかとても嫌いになった。うんざりする。永山や大道寺の作品を紹介しないのは、直接の暴力ではないけ れども、本質的には、直接の暴力より手ひどい暴力だとわたしの目にはどうしても映る。おかしいだろうか。くらべれば、ぼくのことな どずいぶん些細だ。が、これも暴力だとぼくはかんじている。ぼくは共産党からなにものかに「分類」され、あげく、不可視の暴力をう けた、とおもう。そうおもう、なにがしかの権利がある。この夏、国会前でくりひろげられた「非暴力と統制と秩序」のページェントの陰 画面には、きみらの党も大いにかんけいする国家暴力との積極的融合(野合)がいやでも見える。それこそが怖ろしい真性の暴力 だったのだ。(辺見庸「日録2」2015/12/11) 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From cxm00507 at nifty.com Sat Dec 12 16:51:42 2015 From: cxm00507 at nifty.com (=?ISO-2022-JP?B?GyRCJC8kOSROJC0bKEI=?=) Date: Sat, 12 Dec 2015 16:51:42 +0900 (JST) Subject: [CML 041081] =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiFWIVhEazlxJE4wVjBCSVgbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIVk7dkJWJEtCUCQ5JGtOKT5sIVchSiMzIzgjMEw+JE44JjVmGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPFRAPExAIUsbKEI=?= In-Reply-To: References: <20151211003828.0000252E.0164@zokei.ac.jp> Message-ID: <1879805636.1533011449906702416.cxm00507@nifty.com> くすのきです。 横から失礼します。東本さん、あなたは、 >私もこの声明の主旨に賛同するものです。 ということですが、あなたは[CML 040843] で >私はこの学者、ジャーナリストら54人の認識は正論であり、正しいと思います。 と述べています。 この二つの声明は全く異質なものであるにも拘わらず、どちらにも賛同する、のは どこに根拠があるのですか? [CML 041060] の声明は、上野氏らの声明に堪えかねず、380人の研究者らが 声明に及んだものではないでしょうか? [CML 041061]では賛同者らの声が列記されていますが、これを読みましたか。 あなたは380人の研究者声明には1次と2次があると論点をずらし前田さんに 言いがかりをつけますが、その前に、あなた自身が、殆ど正反対とも言える異質 な二つの声明に賛同するなぜですか? ご自分の自己矛盾を直視されてはいかがですか? From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Sat Dec 12 17:46:54 2015 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Sat, 12 Dec 2015 17:46:54 +0900 Subject: [CML 041081] =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiFWIVhEazlxJE4wVjBCSVgbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIVk7dkJWJEtCUCQ5JGtOKT5sIVchSiMzIzgjMEw+GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE44JjVmPFRAPExAIUsbKEI=?= In-Reply-To: <1879805636.1533011449906702416.cxm00507@nifty.com> References: <20151211003828.0000252E.0164@zokei.ac.jp> <1879805636.1533011449906702416.cxm00507@nifty.com> Message-ID: 私が[CML 040843] で紹介した「帝国の慰安婦」朴裕河教授の在宅起訴に学者ら54人の抗議声明には以下の記述があります。 (1)「昨年来、この本が韓国で名誉毀損の民事裁判にさらされていることに私たちは憂慮の目を向けてきましたが、今回さらに 大きな衝撃を受けたのは、検察庁という公権力が特定の歴史観をもとに学問や言論の自由を封圧する挙に出たからです。何 を事実として認定し、いかに歴史を解釈するかは学問の自由にかかわる問題です。特定の個人を誹謗したり、暴力を扇動した りするようなものは別として、言論に対しては言論で対抗すべきであり、学問の場に公権力が踏み込むべきでないのは、近代 民主主義の基本原理ではないでしょうか。」 http://www.huffingtonpost.jp/2015/11/26/park-yuha-charge-remonstrance_n_8659272.html 私は引用したこの記述の部分について「学者、ジャーナリストら54人の認識は正論であり、正しいと思います」と述べました。 一方、「『帝国の慰安婦』事態に対する立場」(380名の研究者声明)の第一次版にも第二次版にも以下の記述があります。 (2)「私たちは原則的には研究者の著作に対して法廷で刑事責任を問うという方式で断罪することは適切でないと考えます。」 http://maeda-akira.blogspot.jp/2015/12/blog-post_10.html 引用した部分の(1)と(2)の認識はほぼ同質のものです。「二つの声明は全く異質なもの」ではありません。 引用した部分の(1)と(2)の認識がほぼ同質である以上、引用した部分に関して「どちらにも賛同する」のは当然のことです。 ただ(1)の抗議声明全体は(2)の声明で批判されているような問題点があります。(1)のその部分については私は「正論」と 思っているわけでもないし、賛同しているわけでもありません。 自己矛盾などまったくありませんし、「論点をずらし前田さんに言いがかりをつけ」ているわけでもまったくありません。あなたの 読解力が足りないだけのことです。 東本高志@大分 higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp http://mizukith.blog91.fc2.com/ From: くすのき Sent: Saturday, December 12, 2015 4:51 PM To: 市民のML Subject: [CML 041081] Re: 「『帝国の慰安婦』事態に対する立場」(380名の研究者声明) くすのきです。 横から失礼します。東本さん、あなたは、 >私もこの声明の主旨に賛同するものです。 ということですが、あなたは[CML 040843] で >私はこの学者、ジャーナリストら54人の認識は正論であり、正しいと思います。 と述べています。 この二つの声明は全く異質なものであるにも拘わらず、どちらにも賛同する、のは どこに根拠があるのですか? [CML 041060] の声明は、上野氏らの声明に堪えかねず、380人の研究者らが 声明に及んだものではないでしょうか? [CML 041061]では賛同者らの声が列記されていますが、これを読みましたか。 あなたは380人の研究者声明には1次と2次があると論点をずらし前田さんに 言いがかりをつけますが、その前に、あなた自身が、殆ど正反対とも言える異質 な二つの声明に賛同するなぜですか? ご自分の自己矛盾を直視されてはいかがですか? From cxm00507 at nifty.com Sat Dec 12 18:21:10 2015 From: cxm00507 at nifty.com (kusunoki) Date: Sat, 12 Dec 2015 18:21:10 +0900 (JST) Subject: [CML 041082] =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiFWIVhEazlxJE4wVjBCSVgbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIVk7dkJWJEtCUCQ5JGtOKT5sIVchSiMzIzgjMEw+JE44JjVmGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPFRAPExAIUsbKEI=?= In-Reply-To: References: <20151211003828.0000252E.0164@zokei.ac.jp> <1879805636.1533011449906702416.cxm00507@nifty.com> Message-ID: <1321504489.1639571449912070465.cxm00507@nifty.com> くすのきです。 東本さん、そうではないでしょう。 >(1)の抗議声明全体は(2)の声明で批判されているような問題点があります。 >(1)のその部分については私は「正論」と思っているわけでもないし、賛同してい る >わけでもありません。 これは詭弁ですね。 >「正論」と思っているわけでもないし、賛同しているわけでもありません。 にも拘わらず東本さん、あなたは「賛同」表明されているのは、何事でしょうか。 あなたが賛同された(1)には、(2)で指摘する錯誤があるのですよ。 前田さんの「朴裕河訴追問題を考える」を熟読されてはいかがですか? 単に、同じ文言が並んであるから、(1)も(2)も賛同したことは、 東本さん、「あなたの読解力が足りないだけのことです。」 From toshi-y at kids.zaq.jp Sat Dec 12 20:48:56 2015 From: toshi-y at kids.zaq.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOzNFRElSQDUbKEI=?=) Date: Sat, 12 Dec 2015 20:48:56 +0900 Subject: [CML 041083] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVokNDsyMkMkLyRAJDUkJCFbISEbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIzEjMiEmIzEjM0p8PE1HPSRON3I5L0hvMzIkckFKJCgka0JnGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOmU4eEQwMnEbKEI=?= In-Reply-To: <000a01d130ae$ae88f8f0$0b9aead0$@wb4.so-net.ne.jp> References: <000a01d130ae$ae88f8f0$0b9aead0$@wb4.so-net.ne.jp> Message-ID: <20151212204855.8AED.A6CF01AB@kids.zaq.jp> 【以下、転送/拡散希望です】 明日に迫りました。ご参加ください。 (再送の方は、ご容赦。) 12/13「放射能の健康被害を訴える大阪公聴会」→  http://housyanoukenko.3rin.net/blog/Date/20151130/ ★12月13日【日】13:30〜16:30 エルおおさか大会 議室 ★プログラム: ・原発事故避難者:証言「健康被害とその不安」 ・福島からの証言:健康被害、県民の声 ・医師(医療問題研究会):「表面化する放射能の健康被害」 ・福島訪問団(11/14〜16)の報告 ★参加費:700円  福島原発事故の放射能被害は、すでに甲状腺がん多発の隠しよう がなくなりまし た。甲状腺がんの公表結果について→  > http://hinankenri.blog.fc2.com/blog-entry-154.html  7月以降に福島を2回訪問した私たちは、各地で話を聴いて共通に 目、関節、皮膚などに健康の異変が起きているのではないか、と強 く感じました。  この公聴会は福島から、健康問題・保養に取り組む方を招き,健 康被害と県民の気持ちを話してもらいます。  また医師が『甲状腺がん以外に確認された健康被害の統計的分析』 を報告します。  福島・関東からの放射能事故避難者2人が,被災時とその後の放 射能汚染と健康被 害の不安を証言します。  国の原発再稼働への動きが急を告げる今、原発事故の被害をもっ と社会に訴えることが再稼働を止める力になります。 ご参加ください。 主催:放射能健診署名運動100万人実行委員会 問い合わせ:小山(070-5653-7886 nobiscum@wb4.so-net.ne.jp ) ******** 山田敏正 toshi-y@kids.zaq.jp ******** From motoei at jcom.home.ne.jp Sat Dec 12 21:17:03 2015 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Sat, 12 Dec 2015 21:17:03 +0900 Subject: [CML 041084] =?iso-2022-jp?B?IBskQiUqJVAlXiEnIVY5LUVnJHJLLCRsGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEY8VTphJDckPyQkIVcbKEI=?= In-Reply-To: <1993607658.1724671449919232242.dzr06160@nifty.ne.jp> References: <1993607658.1724671449919232242.dzr06160@nifty.ne.jp> Message-ID: <6BC3BA85D5344302AAD63EDBC0D491C1@ishigakiPC> 色平さん お世話様 日本は官僚国家ですね。 官僚が核廃絶を望んでないのですか。 参りました。            (さいたま市 石垣) 以下転載です オバマ:「広島を訪れて謝罪したい」 https://www.facebook.com/shinji.tajima.129/posts/1232838420065885 米ABCが報道ー日本政府は、オバマ大統領による広島原爆投下謝罪演説を断っていた。 Japanese Government Nixed Idea of Obama Visiting, Apologizing for, Hiroshima* In September 2009, US Ambassador to Japan John Roos reported to the Obama admi nistration that the Japanese government did not think it was a good idea for P resident Obama to visit Hiroshima to apologize for the US having dropped an at omic bomb on that city, a secret cable published by Wikileaks revealed. オバマ:「広島を訪れて謝罪したい」 外務次官「平和団体が調子に乗るからダメ」 日本政府はオバマが広島を訪問し謝罪することについて「時期尚早」で 「よい考えではない」ウィキリークスで判明 (abcnews) なるほど。やっぱりそうでしたか!そうでしょうね! 藤原 節男氏 によるとオバマ米国大統領が、広島での原爆投下を謝罪しようとしたとこ ろ、それを「断ったのは民主党」ということになっているようですが、実際に断ったの は、外務省の官僚だったそうです。 オバマ大統領の広島での謝罪申し出を断った件は、この記事によるとルース大使との会 談が2009年8月28日だから、2009年(平成21年)8月30日の総選挙で麻生が選挙に大敗す る直前です。自民から民主への交代のどさくさに、外務省官僚のトップ、事務次官自ら が断ったそうです。いつの時代も、こうした官僚によって、日本は暗闇の藪の中でビジ ョンを失っていくのです。ものすごい怒りと同時に暗澹たる気持ちです。 MLホームページ: http://www.freeml.com/uniting-peace ---------------------------------------------------------------------- Powered by freeml -- http://www.freeml.com/ -- ------------------------------------------------------[freeml byGMO]-- From maeda at zokei.ac.jp Sat Dec 12 22:13:03 2015 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Sat, 12 Dec 2015 22:13:03 +0900 Subject: [CML 041085] =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiFWIVhEazlxJE4wVjBCSVgbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIVk7dkJWJEtCUCQ5JGtOKT5sIVchSiMzIzgjMEw+GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE44JjVmPFRAPExAIUsbKEI=?= In-Reply-To: <1321504489.1639571449912070465.cxm00507@nifty.com> References: <20151211003828.0000252E.0164@zokei.ac.jp> <1879805636.1533011449906702416.cxm00507@nifty.com> <1321504489.1639571449912070465.cxm00507@nifty.com> Message-ID: <20151212131303.0000527E.0852@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 12月12日 楠さん ご苦労様です。 でも、やめましょうね。 私たちは「慰安婦」問題の解決を求めて運動してきました。戦争責任資料センタ ーも、VAWWも、本体の運動に力を注いできました。楠さんはその運動を中心 的に支えてきたのですから、そのまま続ければいいのです。 本筋を外してたわごとを並べる東本さんを相手に何を言っても無駄です。 世の中には、基本的事実をひととおり説明すれば分かる人と、何をどう説明して も絶対理解しない人がいます。 世の中には、問題解決のために努力する人と、自己主張のために妄言を吐き続け る人がいます。 それだけのことです。 いま私は、ソウルのリ・ナヨン先生とイ・ジェスン先生に連絡を取っています。 ロンドンの林博史さんや、明治学院の鄭栄桓さんとも相談中です。 私自身の至らなさを痛感しつつ、いま、なにをするべきか、検討中です。 実は先週の怪我と、来週の引っ越しがあるため、滅茶苦茶な状態ですが、この件 は、きっちり取り組む必要があるので、研究者・活動家の皆さんと相談中です。 まともな人たちと相談しています。 東本さんを相手にしても理論的に無意味ですし、運動とは無関係ですから、放っ ておけばいいのです。 ザ・ナンセンス・オブ・ナンセンス。 ----- Original Message ----- > くすのきです。 > > 東本さん、そうではないでしょう。 > > >(1)の抗議声明全体は(2)の声明で批判されているような問題点があり ます。 > >(1)のその部分については私は「正論」と思っているわけでもないし、賛 同してい > る > >わけでもありません。 > > これは詭弁ですね。 > > >「正論」と思っているわけでもないし、賛同しているわけでもありません。 > > にも拘わらず東本さん、あなたは「賛同」表明されているのは、何事でしょう か。 > あなたが賛同された(1)には、(2)で指摘する錯誤があるのですよ。 > 前田さんの「朴裕河訴追問題を考える」を熟読されてはいかがですか? > 単に、同じ文言が並んであるから、(1)も(2)も賛同したことは、 > 東本さん、「あなたの読解力が足りないだけのことです。」 > > > From cxm00507 at nifty.com Sat Dec 12 22:14:29 2015 From: cxm00507 at nifty.com (=?ISO-2022-JP?B?GyRCJC8kOSROJC0bKEI=?=) Date: Sat, 12 Dec 2015 22:14:29 +0900 (JST) Subject: [CML 041086] =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiUqJVAlXiEnIVY5LUVnJHIbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSywkbCRGPFU6YSQ3JD8kJCFXGyhC?= In-Reply-To: <6BC3BA85D5344302AAD63EDBC0D491C1@ishigakiPC> References: <6BC3BA85D5344302AAD63EDBC0D491C1@ishigakiPC> <1993607658.1724671449919232242.dzr06160@nifty.ne.jp> Message-ID: <776032824.1620411449926069290.cxm00507@nifty.com> くすのきです。 うすうす、そんな話があったことを耳にはさんだことがあります。 オバマは「広島を訪れて謝罪したい」ということは、ホワイトハウス 官僚から、外務省に打診があったということになります。 それに引き換え、何と閉鎖回路の日本の官僚であることか。 天皇のサイパンや、ベリュリュウ島、そして次にはフィリッピン訪問は このような閉鎖回路日本への「抵抗的・示唆的」な天皇の行為に私には 見えます。 鳩山元首相が、韓国西大門の刑務所に行き、謝罪したことに私は歓迎 しました、あの場に行き、その蛮行に詫びない日本の人はいないのでは ないでしょうか。 先日、彼は明治大の講演のあと、右翼からの攻撃があり、車をしばらく 止められた云々の記事がありました。ゆゆしいことです。右翼の攻撃の 具体的な文言には触れていない記事でしたが、きっと西大門の謝罪のこと もあるのではないかと危惧しています。 石垣さん、色平さんによろしくお伝えくださいな。 From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Sat Dec 12 22:31:39 2015 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRONUZDUyRHJDkhIxsoQg==?=) Date: Sat, 12 Dec 2015 22:31:39 +0900 Subject: [CML 041087] =?iso-2022-jp?B?GyRCQG9BaENmISJGfEtcJE4wZTtVISIbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMGUzWDMmJCwyPyRyOVQkQyRGJC0kPyQrISJAbzhlJE5GfEtcGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE4wZTtVISIwZTNYMyYkTyEiJD0kbCRpJE4kMyRIJEs4fiQtGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOWckQyQ/JCsbKEI=?= Message-ID: <20151212223139147088000067f0@nxev02mp04.ezweb.ne.jp> 戦争中、日本の医師、医学界が何を行ってきたか、戦後の日本の医師、医学界は、それらのことに向き合ったか 転送転載歓迎 京都の菊池です。 番組「それはホロコーストの"リハーサル"だった 〜障害者虐殺70年目の真実〜」で、私達が20ミリシーベルトを問われている事を思った (記事URL http://list.jca.apc.org/public/cml/2015-December/041114.html ) の中で紹介しましたが ・・・ きっかけの一つは5年前、 ドイツ精神医学精神療法神経学会が 長年の沈黙を破り、過去に患者の殺害に大きく関わったとして謝罪したこと。 学会は事実究明のために専門家を入れた国際委員会を設置、いかにして医師たちが“自発的に”殺人に関わるようになったのかなどを報告書にまとめ、この秋発表する。 ・・・ 70年という月日がかかりましたが 医学界が向き合い、自ら検証も取り組んでいるとのこと 今日、まもなく 2015年 12月12日(土)よる11時放送 12月19日 午前0時放送(金曜深夜) NHK教育 ETV特集 “医師の罪”を背負いて 〜九大生体解剖事件〜 http://www.nhk.or.jp/etv21c/archive/151212.html が放送予定です。 ※12月19日 午前0時放送(金曜深夜)に再放送予定。 とても大事な番組であるとともに 一つの特殊なことだった で終わらせず 戦争中、日本の医師、医学界が何を行ってきたか、 その後の日本の医師、医学界は、 それら無数の行ってきたことに向き合ったのか の検証が必要と思いました。 別件ですが 12/14月曜日 19時からの あくまで平和な合唱団 第2回ミニ見にコンサート (西陣文化センター・小ホール 無料 問い合わせ 零九零‐八九三八‐六七九八) で 混声合唱組曲「悪魔の飽食」全曲演奏! します。 ※うたごえ喫茶のび のホームページ http://www.utagoekissa.com/ の 混声合唱組曲 悪魔の飽食 05/01/25 の項目 をクリックすると 混声合唱組曲 悪魔の飽食 【原詩】森村誠一 【編詩】池辺晋一郎・神戸市役所センター合唱団 【作曲】池辺晋一郎 歌詞を見ることができます。 菊池 ekmizu8791アットezweb.ne.jp (菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池) From qurbys at yahoo.co.jp Sun Dec 13 01:34:20 2015 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Sun, 13 Dec 2015 01:34:20 +0900 (JST) Subject: [CML 041088] =?utf-8?B?44CQ6KaB55Sz6L6844CR5piO5pelMTIvMTTvvIg=?= =?utf-8?B?5pyI77yJUEFSQ+ODu+ODi+ODpeODvOOCqOOCs+ODjuODn+OCr+OCueeglA==?= =?utf-8?B?56m25Lya44CA56ysNeWbnuOAjOmAo+W4r+e1jOa4iOOBqOOCs+ODs+ODtA==?= =?utf-8?B?44Kj44O044Kj44Ki44Oq44K644Og44Gu5bGV5pyb772e44Oo44O844Ot44OD?= =?utf-8?B?44OR5Zu96Zqb5Lya6K2w5Y+C5Yqg5aCx5ZGK772e44CN?= Message-ID: <160177.28955.qm@web100920.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私も会員になっていますアジア太平洋資料センター(PARC)では、 オルタナティブな経済をめざす「ニューエコノミクス研究会」を開催 してきましたが、その第5回として、ヨーロッパで開催された、連帯 経済に関する二つの国際会議に参加した二人にその内容を報告 していただく、下記研究会を明日12月14日(月)に開催します。 ご参加は要申込で、お申込は下記申込フォームからお願い致します。 申込フォーム: http://www.parc-jp.org/guidance/form06.html (以下転送・転載歓迎) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・ ┃PARC・ニューエコノミクス研究会 第5回 ┃   連帯経済とコンヴィヴィアリズムの展望 ┃   〓ヨーロッパ国際会議参加報告〓 ┃   http://www.parc-jp.org/freeschool/event/151214.html ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・ 今年秋に、ニューエコノミクスに関する二つの国際会議がヨーロッパ で行なわれました。一つはドイツのベルリンで行なわれた連帯経済 に関する国際会議、もう一つはフランスのレンヌで開催されたコンヴィ ヴィアリズム(分かち合い主義:convivialisme)に関する国際会議です。〓 前者では連帯経済の現状と可能性、および国際的なネットワーク化の 展望について、後者では分かち合いの社会の理論的・実践的展望に ついて活発な議論が行なわれました。 経済・金融危機や多文化共生・社会的結合の理念の危機など、重層 的な構造的問題を抱えるヨーロッパで、経済の民主化のための戦略 と社会発展の新たな展望が市民社会主導で議論された意義は大きい といえるでしょう。当研究会では、これらの会議に出席された田中滋 さんと中野佳裕さんに、それぞれが参加した会議の内容を報告して もらいます。 ■日 時:2015年12月14日(月)18:30〓21:00 ■会 場:PARC自由学校 2F教室  ※アクセスはこちら http://www.parc-jp.org/guidance/guidance_04.html ■参加費  一般:500円  PARC会員・2015年度自由学校受講生:無料  ※どなたでもご参加いただける研究会です。  ※当日入会・自由学校受講の申し込み行うこともできます。 ■報告 田中滋(PARC事務局スタッフ) 中野佳裕(国際基督教大学社会科学研究所、PARC自由学校講師) ◆お申し込み 下記のフォームにて送信いただくか、 メール、電話にてお名前申込人数をご連絡ください。 申込フォーム: http://www.parc-jp.org/guidance/form06.html ◆お問い合せ先◆  アジア太平洋資料センター(PARC)事務局  〒101-0063 東京都千代田区  神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F  TEL.03-5209-3455〓 FAX.03-5209-3453  E-mail: office@parc-jp.org  URL: http://www.parc-jp.org/ From qurbys at yahoo.co.jp Sun Dec 13 01:49:43 2015 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Sun, 13 Dec 2015 01:49:43 +0900 (JST) Subject: [CML 041089] =?utf-8?B?44CQ57eK5oCl5aOw5piO44CR5pel5Y2w5Y6f5a2Q?= =?utf-8?B?5Yqb5Y2U5a6a44CM5aSn562L5ZCI5oSP44CN77yI6Kaa5pu4TW9V57eg57WQ?= =?utf-8?B?77yJ5aCx6YGT44KS5Y+X44GR44Gm44CA44CA?= Message-ID: <668258.82883.qm@web100913.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 昨日、12月12日にインドで開催された日印首脳会議において、 原子力協定締結に向けてのMoU(覚書)が締結された模様で すが、核保有国であるのにNPT(核不拡散条約)やCTBT(包 括的核実験禁止条約)を批准しないインドに対して、原子力 協定を結ぶことは、原発輸出につながるとともに、世界の核 不拡散体制をもゆるがすことにもなります。またパキスタン との軍拡競争を繰り返しているインドに対して原子力協力 と武器輸出を行うことは、南アジアの安定を大きく損なうこと になります。 昨日は首相官邸前とそして、安倍・モディの日印首相の会談 が行われるインドでも抗議集会が開かれました。 以下、FoE Japanの緊急声明を転載させていただきます。 (以下、転送・転載歓迎) みなさま(重複失礼、拡散歓迎) FoE Japanの満田です。本日は、官邸前にて、日印原子力協定締結反対、武器輸出反対の抗議の声がとどろきました。インドともスカイプで結び4名の方に力強いアピールをいただきました。ご参加のみなさま、ありがとうございました。な、なんと武器や原発を売り歩く安倍首相も登場!? 原子力協定締結協定にはいたりませんでしたが、原子力協定締結に向けてのMoU(覚書)が締結された模様です。 武器輸出に関しては、「防衛装備移転に関する協定」が締結されたようです。 これを受け、FoE Japanでは緊急声明を発表しました。広めていただければ幸いです。 ----------------------- 【緊急声明】日印原子力協定「大筋合意」(覚書MoU締結)報道を受けて 〓世界の核不拡散体制をゆるがし、福島原発事故の痛みを忘れた 無責任な原子力協力は許されない〓 http://www.foejapan.org/energy/export/151212.html 本日、12月12日に開催された日印首脳会議において、原子力協定が「大筋合意」され 、原子力協定に関する覚書(MoU)が締結されたと報道されています。 事前報道によれば、「使用済み核燃料を核兵器に転用しないという確約にめどがだった」(NHK )、「インドが核実験を実施した場合、日本が協力を停止する規定を盛り込む」(産経新聞 )などとされていますが、MoUの詳細は現時点では明らかになっていません。 いずれにせよ、協定が締結に至れば、はじめてのNPT(核不拡散条約)非加盟国との原子力協定となり、日本が守ってきた核廃絶の国是を大きく損なうことには変わりありません。被爆国である日本が、NPTやCTBT(包括的核実験禁止条約)を批准せず、核兵器を所有するインドの立場を認めたことにはほかならず、国際的な核廃絶の努力に大きな悪影響をもたらすことになります。 もし、日本がインドに対して、日本が協力する原発の使用済み核燃料の再処理を認めるとすれば、原子力協定としてははじめてのことになります。たとえ「軍事転用をしない」という約束をとりつけたとしても、インドがプルトニウムを取り出すという事実には変わりなく、今までの原子力協定 の一線を大きく踏み越えるものです。世界にとっては大きな脅威になります。 パキスタンとの軍拡競争を繰り返しているインドに対して原子力協力を行うことは、南アジアの安定を大きく損なうものです。 インドはIAEAの追加議定書を批准していますが、民生利用と軍事利用の核施設を分け、 前者のみをIAEAの査察対象としており、原子力の軍事利用に歯止めをかけられる保証とはなりません。 なによりも、福島原発事故を起こし、多くの被害者が苦しんでいるさなかに、斜陽ビジネスである原子力産業を救済するために他国に原発を輸出し、他国の住民を危険にさらす非倫理性は到底看過できるものではありません。 現在インドでは22 の原発が稼動していますが、多くの原発立地で市民による命がけの反原発抗議が展開されています。クダンクラムやジャイタプールなどでは建設に反対する住民の非暴力行動を、警察が暴力的に鎮圧し、死者やけが人もでています。 広大な国土を有し、送電ロスが大きく、分散型の再生可能エネルギーの潜在能力が高いインドにおいて、大資本による原子力の推進は、住民にリスクを押し付け、地域の活力を奪うことになりかねません。 私たちは、一部の企業の目先の利益追求のための、中央集権的で危険な原発輸出と武器輸出を進めることは、両国の社会および国際社会に大きな悪影響をもたらすものとして強く抗議します。 軍事や原子力ではなく、環境的に持続可能な社会の実現のための協力 に転換することを求めます。 国際環境NGO FoE Japan 〒173-0037 東京都板橋区小茂根1-21-9 090-6142-1807(満田) Tel:03-6909-5983 Fax:03-6909-5986 http://www.foejapan.org/ 〓〓 -- 「脱原発・新しいエネルギー政策を実現する会」(eシフト)メーリングリストより転載 From qurbys at yahoo.co.jp Sun Dec 13 02:31:35 2015 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Sun, 13 Dec 2015 02:31:35 +0900 (JST) Subject: [CML 041090] =?utf-8?B?5piO5b6M5pelMTIvMTXvvIjngavvvInjgIxUUFA=?= =?utf-8?B?44Go5oim5LqJ5rOV5Yi24oCV44Oq44Oz44Kv44GZ44KL44Ki44K444Ki5a6J?= =?utf-8?B?5L+d44GoRlRB4oCV44CN77yI5aCx5ZGK6ICF77yaIOWwj+WAieWIqeS4uA==?= =?utf-8?B?5rCP44CBVFBQ44Gr5Y+N5a++44GZ44KL5Lq644CF44Gu6YGL5YuV6YCj57aa?= =?utf-8?B?6Kyb5bqn56ys77yU5Zue77yI5pyA57WC5Zue77yJ77yJ77yg6YCj5ZCI5Lya?= =?utf-8?B?6aSo?= Message-ID: <504619.43467.qm@web100907.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 12月15日 (火)に東京・御茶ノ水の連合会館で開催されます 「TPPに反対する人々の運動」主催の下記講座のご案内を転載 させていただきます。 (以下、転送・転載歓迎) ◆TPPに反対する人々の運動・2015年秋季連続講座のご案内 〓 「TPPに反対する人々の運動」では、9月〓12月にTPP問題で 4回連続講座を開催しています。今回はその第4回(最終回)です。 TPPは今後、協定の発効までには多くの課題があり、私たちは 批准阻止を掲げて反対運動を強めます。すでにグローバリゼー ションの奔流は人びとのくらしや地域の文化、自然に襲いかかって います。アジアでいま何が起こっているのか、対抗軸をどうつくれば いいのか、人びとが共に生きるアジアをめざして討議を起こしましょう。 講座は、どなたも参加出来ます。多くの方の参加をお待ちしています。 ◆連続講座第4回(最終回)◆ ◎日時:12月15日 (火) 18:30〓20:30 ◎「TPPと戦争法制―リンクするアジア安保とFTA―」 TPPをはじめとする自由貿易網の構築は、自由という言葉とは裏腹に、 国益 をむき出しにした覇権争いの場でもある。太平洋国家米国の アジア太平洋再統合戦略と中国のアジア統合戦略、軍事国家として 再登場した日本。軍事と経済の環としてのFTA網を考える。 ◎報告者: 小倉利丸氏(経済学者・思想家) 現代資本主義論。現代社会論。冨山大学経済学部教授をへて現在 フリーの研究者・思想家。民衆運動の側に身を置き、問題提起してきた。 ピープルズプラン研究所運営委員。 ◎場所:連合会館501号会議室(JR:地下鉄「御茶ノ水」) 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 〓アクセス地図 http://rengokaikan.jp/access/ ◎参加費:会員500円 会員外800円 ◎お問い合わせ: korural@gmail.com ◎主催 :TPPに反対する人々の運動       URL: http://antitpp.at.webry.info/ From hamasa7491 at hotmail.com Sun Dec 13 07:25:00 2015 From: hamasa7491 at hotmail.com (T.kazu) Date: Sun, 13 Dec 2015 07:25:00 +0900 Subject: [CML 041091] =?utf-8?B?5pys5pelMTIvMTPooqvjgbDjgY/lrabnv5LkvJoy?= =?utf-8?B?NuWbnuOAjOmBv+mbo+iAheOBruOBk+OBiOOCkuiBnuOBk+OBhiBQYXJ0?= =?utf-8?B?IDHjgI3jga7jgYrnn6XjgonjgZs=?= Message-ID: 《みなさま当日のお知らせで恐縮です。重複お許しください》 ==================================== 第26回被ばく学習会 「避難者のこえを聞こう Part 1」のお知らせ ==================================== 付「甲状腺検査の新報告」 きょう12月13日(日)18:00開場 18:15〓21:15 文京区アカデミー茗台(めいだい)学習室A チラシ http://xfs.jp/TVxDf ページ:http://www57.atwiki.jp/20030810/pages/246.html 福島第一原発事故からもうすぐ5年です。原発事故はさまざまな被災者を作り出しています。 (1)福島県内から県内への避難者、 (2)県外に避難したものの戻らざるを得なかった人、 (3)県内にとどまりながらじっと耐えている人、 (4)県外にでて今も避難を続けている方々。 それぞれの中に、家族とともに暮らしている人、家族とともに暮らしていけない人、など、さまざまです。 もうすぐ5年という歳月は、はたして「安全」「安心」を生んできたのでしょうか? 政府や福島県は、5年目を期して 「福島原発事故はおわった」「放射線被害のおそれはもうない」 と宣言することに躍起です。 賠償金の打ち切り、みなし仮設住宅の打ち切りなどで、帰還を強要しようとしています。 「放射線被ばくを学習する会」では、さまざまな立場の方をお招きして、 当事者の声を聞きたいと考えています。 第1回の12月の学習会では、郡山から大阪にご家族とともに避難なさった 森松明希子(もりまつ・あきこ)さんをお招きすることにしました。 森松さんは、一男一女の母で、 避難体験を本「母子避難、心の軌跡」(かもがわ出版)になさっています。 ◆森松さんのお話(予定) ・中から見た福島と外から見た福島 ・母子避難は苦渋の決断 ・「避難の権利」を求める裁判の意義 ・人の命や健康よりも大切なものはあるのでしょうか 資料代800 円 学割あり 申込 anti-hibaku@ab.auone-net.jp 田島直樹 ==================================== でんわ 080-6642-2864 めーる hamasa7491あっとhotmail.com 放射線被ばくを学習する会 共同代表 ほーむ http://www57.atwiki.jp/20030810 ==================================== From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Sun Dec 13 07:53:49 2015 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQERMeCEhOVQ/LhsoQg==?=) Date: Sun, 13 Dec 2015 07:53:49 +0900 Subject: [CML 041092] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMxIzYjOSM4TFwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIXo4NkgvJEgkYSRoJCYhKjZlRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <201512122253.AA00047@computername.r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。12月13日。 【転送・転載大歓迎】 ●12月14日午後2時〜福岡市役所内の市政クラブ室で緊急の記者会見● 12/11原子力規制庁から異議申立:決定 緊急の記者会見 ☆原発とめよう!九電本店前ひめろば第1698報告☆ 呼びかけ人賛同者12月12日合計4046名。 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん お疲れさまです。 原発に 戦争法、消費税増税に TPP 辺野古の基地にブラック企業。 みんな 憲法や 人権を軽視して 進められています。 安倍を 1日も早く引きずり下ろしましょう。 12日は 西新商店街を歩いてみました。 リヤカーのお店が 減っていますね。 あんくるトム工房 消費税 増税  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/3727 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆幼児から大学生まで無料なるフィンランドに学べアベ政治       (左門 2015・12・13−1234) ※《かの国では・・・・出産の時には「育児小包」なる箱が届い て、肌着から防寒着までそろう。子どもは社会で面倒を見る との考えが確立している》(本日、天声人語)。おとぎの国の 話しではない。同じ1面に、「日本、インドと原子力協定」とあ る。黄泉の国の話ではない。「総事業費1兆8千億円のうち、 最大81%の円借款を低金利で供与する」とある。その未来 は核廃棄物地獄だ。「地獄も天国も、金の使い方次第」だ。 ★ おばせ勝義(福岡・春日市)さんから:    自民党と公明党は、また国民を目晦ましにする言葉を使い だした。「軽減税率」だ。自民車のブレーキ役と言いながら 、実は、後方から公明車が加速させるときの、いつもの姑息 なやり方だ。「軽減税」とは、読んで字の如しで、税を軽減 するのであるが、公明辞典には、税金を全体的に上げながら、 ほんの一部の品目をそのままにしておくことをいうらしい。 何一つ減税になる物はないのにだ。この言葉を流行らして、 来年の増税前に「10%はたいしたことはないよ」と目晦ま しをして、参議院選挙を乗り越える心算だ。よくもまあ見え 透いた、姑息なやり方を繰り返すが、支持団体の創価学会の みなさんもきっと呆れ果てていることだろう。  ☆ 何ひとつ 信用できない 自公辞典          めちゃくちゃ用語 乱発政治   ★ 福岡市の福島久子 さんから: 某アスリートの言動が注目されています。 「2、3歩後ろにいる女性が好きだ」と言います。 マスコミは変にこれを賛美しているようですが、 アスリートの好成績は妻の献身的な支えも無視出来ません。 男女共に意識を変えないと「真の意味での」女性の活躍社会は遠いでしょう。 (川柳) ☆ アスリートの女性観に囚われるな ★ 白籐せいこ さんから: 12/11原子力規制庁から異議申立:決定 福島の事後処理決着が優先課題で取沙汰されるべきです。 それもなしに再稼働なんてとんでもないことです 世人も大きくマスコミで取り上げてほしい ★ 川島 さんから: ☆12/25 クリスマス ☆★にゅうめんパーティーのお誘い 今年も残すところ1カ月足らずとなりました。 テントにストーブが入るこの季節、寒さを吹き飛ばす 温かいにゅうめんで、クリスマスを過ごしましょう! 12月25日のお昼にテントで、にゅうめんパーティーを 行います。誰でも歓迎!千客万来をお待ちしています。 実行委員:西岡さん・川島 ★ 黒木 さんから: 全文内容紹介はこちらに⇒ http://tinyurl.com/hnjtgaj *電力、アジア・中東に活路 国内需要の先細り対応 産経新聞 12月12日(土)7時55分配信 *中国の原発増設をうらやむ読売新聞のなさけなさ ブログ「天木 直人のブログ」  2015年12月12日 *規制委 18日に玄海原発視察 佐賀新聞 2015年12月12日 10時02分 *秘密法施行1年 宮崎日日新聞 社説 2015年12月12日 ◆不透明な実態に不安が募る◆ *ダイオキシン630倍 沖縄市ドラム缶、枯れ葉剤主要成分も 琉球新報 2015年12月12日 05:02? 【沖縄】 *子どもの福島県外避難「1万557人」 前回調査から935人減少 福島民友 2015年12月12日 08時58分 *太陽光ってやっぱりすごい!導入すると燃料輸入3兆円の削減に 産経新聞 12月12日(土)16時9分配信 *次世代太陽電池に新素材 京大開発、変換効率2割増 京都新聞 12月12日(土)22時30分配信 *日印首脳会談 インド新幹線1・4兆円の円借款…利子など破格の設定で合意 産経新聞 12月12日(土)21時50分配信 【ニューデリー=田北真樹子】 *<日インド>原子力協定締結で原則合意 原発輸出可能に 毎日新聞 12月12日(土)20時45分配信 【ニューデリー野口武則】 ★ 弁護士 後藤富和(福岡) さんから: 本日、福岡警固教会で開催しました「よか給食食べさせたい!?食べて応援?学校給食と放射性物質?」(主催:原発なくそう!中央区の会、中央区9条の会、terra cafe kenpou)に、予想をはるかに超える70名もの皆さんにご参加いただきました。 ありがとうございました。 特に、小学生の子や、入学を控えた子を持つお母さんやお父さんに参加していただきました。 遠くは筑豊や県外からもご参加いただき、この問題に対する関心の高さが伺えました。 講師の雨宮康子さんとえとう真実さんには、子どもを内部被曝をさせないためのこれまでの取り組み、そして今後の課題についてお話しいただきました。 特に以下のコメントが印象に残りました。 放射能というのは目に見えない。だから可視化する必要がある。そのために計測する必要がある。それなのに風評被害などと言う。計測しないから風評被害になるのであって、風評 被害というのであれば徹底して計測して見える化すべき。 放射能には感情はない。気の持ちようで立ち向えるものではない。あくまでも客観的な数値が大事。それなのに「食べて応援」などと情緒的な言葉を用いる。情緒的な言葉で放射能 が安全などというのは疑った方が良い。 会場では、グリーンコープ、MOA、ファームなどのオーガニック食材を使用した大学芋やスコーンなどでマルシェを楽しみました。 【参考資料】 現在、福岡市が公開してくださっている産地公開のPDFはこちらです。 なぜ、学校で全保護者に配布されていないのか、みなさんから学校や教育委員会へお問合せいただけると、周知徹底をしていただける大きな力になると思います。 ぜひこちらの資料をご活用いただき、問合せのご協力お願いいたします。 福岡市教育委員会HP http://www.city.fukuoka.lg.jp/kyoiku/01.html 福岡市学校給食に関するページ http://www.city.fukuoka.lg.jp/…/ke…/life/kyushoku/index.html 福岡市小中学校で毎月配布される献立表 http://www.city.fukuoka.lg.jp/…/ke…/life/kyushoku/006_2.html すべての食材の産地を公開してくださっているページ http://www.city.fukuoka.lg.jp/…/life/kyu…/shokuzaisanti.html 【雨宮さんから】 本日は、震災後からこれまでの、福岡市学校給食の安全性の向上に関わるお話をさせていただく機会を設けていただきまして、誠にありがとうございました。 ひとりが10回問合せや申し入れをするよりも、10人が1回ずつ問合せをすることが、いかに効果的に教育委員会や学校を動かすことに繋がるか、そういうお話もさせていただき ながら、やはり沢山の方に感心を寄せていただくことと小さくてもいいのでアクションを起こすことの大切さを再確認させていただきました。 不満ばかり口にするのではなく、具体的にどういうアプローチでどういうところへどのような形で行動を示せば動いてくれるのか、今日は具体的にそういうお話もできて大変良かっ たなと思います。 大人の無関心と無責任で招いてしまった原発事故で汚染されたこの日本、これから子どもたちはここで暮らさなければなりません。 知識や知恵を広げ、放射能汚染にはなんの責任もない子どもたちの健康被害を少しでも少なくするために、たくさんの人が声を掛け合って被曝予防に関する情報を共有できる仕組み を一緒に考え作っていきましょう。 ★ 紅林進 さんから: 昨日、12月12日にインドで開催された日印首脳会議において、 原子力協定締結に向けてのMoU(覚書)が締結された模様で すが、核保有国であるのにNPT(核不拡散条約)やCTBT(包 括的核実験禁止条約)を批准しないインドに対して、原子力 協定を結ぶことは、原発輸出につながるとともに、世界の核 不拡散体制をもゆるがすことにもなります。またパキスタン との軍拡競争を繰り返しているインドに対して原子力協力 と武器輸出を行うことは、南アジアの安定を大きく損なうこと になります。 昨日は首相官邸前とそして、安倍・モディの日印首相の会談 が行われるインドでも抗議集会が開かれました。 以下、FoE Japanの緊急声明を転載させていただきます。 満田(国際環境NGO FoE Japan) 本日は、官邸前にて、日印原子力協定締結反対、武器輸出反対の抗議の声がとどろきました。 インドともスカイプで結び4名の方に力強いアピールをいただきました。 ご参加のみなさま、ありがとうございました。な、なんと武器や原発を売り歩く安倍首相も登場!? 原子力協定締結協定にはいたりませんでしたが、原子力協定締結に向けてのMoU(覚書)が締結された模様です。 武器輸出に関しては、「防衛装備移転に関する協定」が締結されたようです。 これを受け、FoE Japanでは緊急声明を発表しました。広めていただければ幸いです。 ----------------------- 【緊急声明】日印原子力協定「大筋合意」(覚書MoU締結)報道を受けて 〜世界の核不拡散体制をゆるがし、福島原発事故の痛みを忘れた 無責任な原子力協力は許されない〜 http://www.foejapan.org/energy/export/151212.html ★ たんぽぽ舎 さんから: 全文内容紹介はこちらに⇒ http://tinyurl.com/hncunl7 【TMM:No2662】 2015年12月12日(土)地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします 1.もんじゅ移管勧告に誤魔化されてはいけない、核燃料サイクルを延命させるな    −田中俊一委員長は元JAEA特別顧問−     原子力規制委員会は原発再稼働推進委員会! その76               木村雅英(再稼働阻止全国ネットワーク) 2.自由化によって安くて質の高い新電力を選ぶことができるようになる   私たちの意思で市場を変えることができるようになる    「電力自由化問題連続・東電さんさようなら講座」第2回    12月8日「電力改革と脱原発」熊本一規明治学院大教授               三輪祐児(ユープラン) 3.雨宮処凛さんは「多くの知識人のこれまでの平和運動を超える運動をやっている」    日本が戦争する国になることを阻止するには、貧困といかに戦うかから始めなければ 12月7日(月)学習会で雨宮処凛さんと対談して                冨塚元夫(たんぽぽ舎ボランティア) 4.新聞より  ◆ テロ標的になったら… (金曜日の声) (12月12日東京新聞より)  ◆ 「核のごみ」最終処分候補 沿岸の海底も検討  経産省会合  (12月12日東京新聞より抜粋) 5.変化のないように見えるテントの日々だが…   テント日誌12月10日(木)経産省前テントひろば1551日 (I・K) ★ 地球のめぐみ梅崎由美子 さんから: 南海に浮かぶ神々の島、ティモール。 私たち日本人が、忘れかけている大切なことを、教えてくれるような気がします。 ネットの予告編やストーリーを読んで、感じるものがあれば、いらしてください。 チラシ: http://tinyurl.com/jzygqj2 『弾丸が飛び交う中、人々は命をわけるように助け合い、そして笑い、歌った。』 2015/12/23(祝)  [午前の部]10時半〜 [午後の部]14時〜  上映会110分+カフェ交流会30分   参加費 1000円(東ティモールコーヒー付き マイカップ持参) 会場:東市民センター 2F 視聴覚室(かしいかえんそば)    ※ コーヒーの準備がありますので、前日夕方までに予約をお願いします。  予約申込み&問いあわせ 電話070-5690-5327(梅崎) メール ume@chikyu-megumi.org ★ 国際環境NGOグリーンピース さんから: [2015年12月12日発行] こんにちは。 来週13〜15日はふたご座流星群が見ごろを迎えるそうです。 皆さまにはいつもグリーンピースの活動を応援してくださり、ありがとうございます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 転ぶたびに起き上がり続けること ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「生きるうえで最も偉大な栄光は、決して転ばないことにあるのではない。 転ぶたびに起き上がり続けることにある」。 その生涯をアパルトヘイトとの闘いに捧げたネルソン・マンデラの言葉です。 「屈しない」 という言葉とともに辺野古・大浦湾での米軍基地建設への反対運動を続ける 方々の戦いは、すでに19年間に及んでいます。 工事車両が出入りするキャンプ・シュワブ第一ゲート前での毎朝の座りこみも、 開始から500日以上を経過。沖縄県の意志を無視して政府がより強硬な方針を 打ち出してからは、参加する人々もますます増加しています。 機動隊に何度排除されても、決してあきらめずにゲート前に集まって たたかい続ける沖縄の方々。 でもこの問題は決して、沖縄という一地方の問題ではないのです。 国内の米軍基地の75%を沖縄に負担させてきた日本全体の問題に ほかならないのです。 動画でみなさんのたたかいの様子をご覧ください。 http://a06.hm-f.jp/cc.php?t=M429987&c=49050&d=6f1e 民主主義と平和と命をまもるために。 どこにいてもいますぐできることがあります。 http://a06.hm-f.jp/cc.php?t=M429988&c=49050&d=6f1e ★ 伊波 洋一 @ihayoichi さんから: 琉球新報辺野古問題取材班@henokonow 拘束された男性は先ほど解放され、基地内から出てきました。 先ほど、退役軍人で構成する米国の平和団体「ベテランズ・フォー・ピース」が激励に訪れました。 #辺野古 #沖縄 −−−−集会等のお知らせ−−−−−− ●12月14日午後2時〜福岡市役所内の市政クラブ室で緊急の記者会見● 12/11原子力規制庁から異議申立:決定 緊急の記者会見 ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」(玄海原発1万人訴訟)●  原告総数 10100名 (12/11現在) HP: http://no-genpatsu.main.jp/index.html   第15回口頭弁論期日12月18日金)午後2時 佐賀地裁 意見陳述者:伊東達也(いわき避難者訴訟の原告団長) 青柳行信(原発とめよう!九電本店前ひろば村長) ※12月18日当日は福岡天神からバスを出します。下記をご覧下さい。 http://tinyurl.com/z3nhfwp 第15回口頭弁論意見陳述者 【いわき市民訴訟 原告団長 伊東達也さん講演会】 12月17日(木)開場18:00開始18:30終了予定20:00 福岡市立中央市民センター 2階 第1会議室 ビラ http://tinyurl.com/olkml3a ●元原発作業員梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判●    結審・原発労働裁判 梅田さんを支える会  ニュースレターNO.14(2015.11.27発行) http://tinyurl.com/q66eogt 福岡地裁への署名ご協力をお願いします。 http://tinyurl.com/psvsq5a (署名用紙) 最終弁論 2016年1月8日(金)12:45〜門前集会@福岡地裁正門前 法廷13:15−14:00 (301号) ●「さよなら原発!福岡」例会 ● 12月17日(木)18時30分〜 福岡市人権啓発センター 福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 連絡先:080-6420-6211(青柳) ●12月25日(金)18:00〜第二回会議 ● 2016.2.14 集会タイトル(案) -辺野古新基地NO! 安保法制廃止! 原発再稼働反対!-      立憲主義と民主主義を破壊する       アベ政治を許さない! <沖縄から伊波洋一(いは よういち)さん来福> 主催:アベ政治を許さない実行委員会  日時:12月25日(金)18:00〜 第二回会議(どなたでもご自由に参加を。)  場所: ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 連絡先:080-6420-6211(青柳) ●<私の>● facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ●「さよなら原発!福岡&ひろば」●   HP: http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ 新チラシ http://tinyurl.com/nf3xg6a 10.6 九州電力本店との交渉経過報告 全文内容・写真付 http://tinyurl.com/pw6q6nj ●「原発なくそう!九州川内訴訟」P● HP: http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/index.html ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆  場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html     ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>     ----テント紹介・原発チラシ配布出来る方ご協力!---- ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ ---- 青柳 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp From chieko.oyama at gmail.com Sun Dec 13 07:57:21 2015 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sun, 13 Dec 2015 07:57:21 +0900 Subject: [CML 041093] =?utf-8?B?5aSp55qH5Yi25Zu95a6244Gu5rW35aSW6YCy5Ye6?= =?utf-8?B?44Go44CM5Yuk5Yq05aWJ5LuV44CN44CA5rGg55Sw5rWp5aOr44CAMjA=?= =?utf-8?B?5pel77yI5pel77yJMTTmmYLvvZ4=?= Message-ID: さて、天皇制。どうしてくれよう。-------------- 以下、転載 天皇制国家の海外進出と「勤労奉仕」 *─ ボランティアからホロコーストへ * *12月20日(日)14時〓17時 * *会費: 1200円、会員・学生・経済的困窮者1000円* * その後、「新**中華」で望年会3000円* *お問い合わせ/お申込み* シビル1階事務室(午後1〓7時 メール申し込みも可) Tel&Fax:042-524-9014 Mail:civiltachikawa@yahoo.co.jp *講師* *池田 浩士 * (いけだ・ひろし) *会場* *立川ホール* JR中央線立川駅南口徒歩3分 立川南口HMビル4階) これまで見てきたナチズムの現実は、他人事ではありません。ヒトラー・ナチズムと最も緊密な同盟国だった天皇制日本は、ナチスのボラン ティア制度から多くの重要なことを学びました。日本の植民地支配も侵略戦争も、それがなければ遂行できなかったでしょう。具体的な歴史資料に即して、かつ ての「ボランティア元年」から「戦争のためのボランティア」へと歩んだ私たちの歴史を、いまこそ考えたいと思います。 画像は、最新本 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From kimura-m at ba2.so-net.ne.jp Sun Dec 13 08:11:00 2015 From: kimura-m at ba2.so-net.ne.jp (Kimura-m) Date: Sun, 13 Dec 2015 08:11:00 +0900 Subject: [CML 041094] =?iso-2022-jp?B?GyRCIWMlRiVzJUhGfDtvIzEjMjduIzEbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIzJGfCFKRVohSyEhN1A7Oj5KQTAlRiVzJUgkUiRtGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJFAjMSM1IzUjM0Z8TFwhZBsoQg==?= Message-ID: <201512122311.tBCNB0Et023212@ms-omx02.plus.so-net.ne.jp> (転送します。今朝もテントは健在です。) テント日誌12月12日(土) 経産省前テントひろば1553日 テントに着いたら悲しい知らせが… 異常に暖かかった昨日に比べて冷たい風が吹き寒い一日だった。 昨日の風と枝の剪定で外務省脇の木々の葉がすっかり落ちて寒々しい景色になった。 議事堂の姿もすっかり現れたし… 「テントに着いて暫らくして電話が鳴り悲しい知らせが届いた。 11月初めから療養していた廣澤さんが他界されたとのこと。 テントに無くてはならない方だったのに本当に残念です。 ちょっと無理が続いたのでしょうか? これも安倍のせいと怒りがわく。」 11時すぎ反原発美術館に新しい絵を描くためのスタッフが集まって賑やかになる。以前右翼の襲撃で破られた柚木ミサトさんの「赤つぶ」の絵をHさんが洗濯修理してテントに展示した。 久しぶりに増山玲奈さんがいらして完成した映画「サダコの鶴」の話などしてテントの写真を撮って行かれた。美術館を見に来てくれる方もいて嬉しい。 私は座り込みを抜けてM子さんと官邸前に行きインドとの「原子力協定反対・武器輸出反対」に参加して来た。 インドの女性が40年も反原発運動をしていると言うので驚いた。 デリーでも反対集会があるとのことだけれど、ちゃんと報道されるか心配です。 テントを興味深く眺めていた通りがかりの男性に声をかけたら、茨城の方だった。お母さんが54歳にして癌で亡くなったとのこと、お父さんは原発のせいではと悩んでいるそうだ。 でもご本人に原発をどう思うかお聞きしたらあまり考えてない様子。 最初チラシを受け取らなかったが、Tさんと原発の事など話しているうち判ってきたのかチラシを持って帰ってくれた。 原発を使ってはいけないこと納得して反対運動に参加してくれるよう願う。 時々来てくださる方がお煎餅をたくさん持ってきて下さった。 お名前を聞くのを忘れて済みません。 ライブペインティングなどのためテントに人が多かったのでTさんと私は早めにテントを後にした。(I・K) それにしてもやりきれない気持ちだ 廣澤さんの訃報を聞いて  戦中派と思しき人たちの訃報に言いようのない気分だと書いたのはほんの数日前のことのような気がする。その後にも野坂昭如さんの死が伝えられて、それにしても続くなぁ、と思っていたのだが、今度は廣澤さんの死だ。廣澤さんはテントの重要な役割を担ってくれていたメンバーだが、最近はかなり厳しい病状で療養にあり、気がかりだった。それにしても、まだ、とは思っていたのでショックだという他ない。  僕が廣澤さんと初めてあったのは1968年の日大闘争がはじまったころだった。1968年の6月頃だったと思うが、彼は日大理工学部闘争委員会のメンバーとして登場してきたのだ。僕はそのころ日大理工学部の隣にあった中央大学の学生会館によく出入りしていた。この学生会館には日大闘争の初期の頃は日大のメンバーもよく出入りしていたように記憶する。多分、その辺で出会ったのだと思う。僕は日大の大学占拠のバリケードの中の自主講座などを引き受けていたこともあって幾分か親しい関係にもなった、1968年頃からといえば、もうずいぶんと月日が経つのだけれど、あれから付き合いは続いていたのである。政治的な関係ではなかったけれどどこかこころを許せるようなところがあってのことだ。  彼と再び闘いの場で顔を合わすようになったのは僕らが「9条改憲阻止の会」を作ったときからである。憲法改正の動きがちらつてきて、かつての学生運動仲間が集まりだしたころだ。この会が国会前で自衛隊の海外派兵(インド沖への海上自衛隊の派遣)に反対しての座り込みなどを始めた時期である。彼は国会前の座り込みによく顔をだしていたし、いつの間にか僕らは常連というか、そういう関係になった、あれから、「3・11」があり、僕らが脱原発運動をはじめ。 経産省前のテント行動に入るや彼はその重要な役割を担っていた。いつの間にそうなっていたのだが、彼はテントの昼の当番などを引き受けていたのである。特別に話をしなくても、お互いに考えていることは分かるっているそんな関係だった。これは僕の勝手な思い込みかもしれないが、そんな関係に深まっていたのだし、その意味では僕には廣澤さんはかけがえのない存在だった。これは、僕にとってだけでなく他のメンバーにもそうだったのだと思われる。 テント闘争の今後についてお互いが自問しながら考えあぐねていることは、推察しあっていたし、そういう信頼はあった。彼も自問しながら、悩み、そして心配をしていたのだと思う。彼のその残された思いを僕は何処まで引き受けられるかしれないが、そこのところでは彼の事をわすれないだろう。彼の魂は簡単に天国などには行かないで、テントの周辺をさまよっているのかもしれないが、そうしていてもらいたいと思う。僕は安らかにとか、天国になんて言わないつもりだ。 何かの折に僕は彼の事を想起し、自然に対話を求めるのだろうが、これは僕らが出あったことのあかしだし、消えないことだ。昨日までそこに座っていた彼の優しい笑顔を僕は忘れることはないが、誰にもそんな風に廣澤さんのことは残っていくのだと思う。(三上治) 第3回四国電力東京支社抗議行動にご参加を! 伊方原発3号機再稼働阻止!? 伊方町民の多数は再稼働に反対!  日時:12月16日(水)18:30より19:30  場所:四国電力東京支社  東京銀行協会ビル前(丸の内1丁目/大手町駅D4出口すぐ)  主催:再稼働阻止全国ネットワーク TEL 070-6650-5549   第4回抗議行動は、2016年1月20日(水)18:30より19:30 毎週金曜日 経産省前抗議集会(17時30分〜18時) 主催:経産省前テントひろば 経産省前テントひろば・反原発美術館 Occupy Kasumigaseki Anti-nuclear Tent Museum 「経産省前テントひろば・反原発美術館」がオープンしました! イベント予定(近い日程の分です) (いずれも会場は反原発美術館テント内) 12月19日(土)13:00〜 A3BC:反戦・反核・版画コレクティブによる版画ワークショップ (1955年12月19日=原子力基本法公布の日) 経産省前テントひろば 反原発美術館 年中無休・入場無料 開館時間:12:00〜20:00 ※イベント開催時は、開館時間が異なる場合があります。 ※原則無休ですがメンテナンス等の事情により休館している場合もあります。 美術館所在地:東京都千代田区霞が関1-3-1 最寄駅:東京メトロ「霞が関」駅A12a出口、銀座線「虎ノ門」駅7番出口 主催:原発いらない女たちのテントひろば〜福島とともに コーディネーター:早川由美子(映画監督) From hinokihara at mis.janis.or.jp Sun Dec 13 08:19:13 2015 From: hinokihara at mis.janis.or.jp (=?UTF-8?B?5qqc5Y6f6Lui55+z?=) Date: Sun, 13 Dec 2015 08:19:13 +0900 Subject: =?UTF-8?B?5YiG6aGe44Go5beu5Yil44CB5pq05Yqb44KS6Kqe44KL5pmC44Gr772l?= =?UTF-8?B?772l772l44CAUmU6IFtDTUwgMDQxMDgwXSDovrropovlurjjga7lhbHnlKPlhZo=?= =?UTF-8?B?44G444Gu5pys6LOq55qE44Gq5ZWP44GE44Gv57aa44GP77yI77yX77yJ4oCV4oCV?= =?UTF-8?B?44G844GP44Gv5YWx55Sj5YWa44GL44KJ44Gq44Gr44KC44Gu44GL44Gr44CM5YiG?= =?UTF-8?B?6aGe44CN44GV44KM44CB44GC44GS44GP44CB5LiN5Y+v6KaW44Gu5pq05Yqb44KS?= =?UTF-8?B?44GG44GR44Gf44CB44Go44GK44KC44GG44CC44Gd44GG44GK44KC44GG44CB44Gq?= =?UTF-8?B?44Gr44GM44GX44GL44Gu5qip5Yip44GM44GC44KL44CC?= In-Reply-To: References: Message-ID: <566CAB71.7080309@mis.janis.or.jp> 檜原転石です。 辺見庸は暴力の意味を敷衍して使っていますが、暴力を語る時に必ず思い出して 欲しいのは、むき出しの具体的に暴力に非暴力で立ち向かう黒人差別に対抗する 米国のフリーダム・ライダーズのことです。何事も基本を押さえることが大事な のです。 【非暴力不服従は、無抵抗主義ではありません。決して融和的でも遵法主義でも なく、あえて法を破ることも辞さない対決姿勢です。この戦術を貫くことがいか に効果的であるかがよく伝わる、感動の物語です。(中野)】 辺見庸に関するドタキャン事件も日本共産党問題の些細な1部なのでしょう。ま あその「分類」を今風に表現するなら「辺見庸は共産党の要注意人物名簿に載っ た」というわけです。で辺見ならこれを[私は共産党の「ブラックリスト」に 載った]と書くかもしれません。 私の言いたいことはもうお分かりでしょう(笑)、日本共産党問題の今の重要な 問題は、トンデモ和製英語「ブラック」を大氾濫させてブラックへの差別・偏見 を煽ってるいることなのです。何しろこの大愚行は暴力的な人種主義者を日本で 養成する可能性さえもあるのですから、差別者の肉体的暴力に直結します。 辺見庸を排除する動機を「票」のためだと断定するかどうかはともかくも、若者 のネット卑語「ブラック」を採用したのは「票」を求めるためだったとしてもそ う間違いでもないでしょう。同様に「ブラック・イズ・ビューティフル(黒は美 しい)」運動を支持した本多勝一が編集委員としている『週刊金曜日』も共産党 を支持する読者を考慮してトンデモ和製英語「ブラック」を採用した。 よって結論は──「票」のためにトンデモ和製英語「ブラック企業」を大氾濫させ 黒人への“差別”を煽っている日本共産党が辺見庸を“分類”しても不思議でもな い。ただし“分類”された辺見庸はより大きな”差別”には気づいていない。その “差別”は具体的肉体的暴力に直結するにもかかわらず・・・。いうまでもないだろ う、何しろトンデモ和製英語「ブラック」を使う日本人が大好きな米国では黒人 への暴力が今も起き続けている。 ▼フリーダム・ライダーズ 人種隔離バスへの抵抗 http://democracynow.jp/video/20100201-1 On 2015/12/12 14:41, higashimoto takashi wrote: >       Blog「みずき」:辺見は言います。「フォイエルバッハでもいい。 > 『……悩みのない存在は存在のない存在である。悩みの >       ない存在は、感性のない・物質のない存在である』の、簡明で深遠 > なくだりを、青くさい昔の青年のようになぞってみた >       かった。これはとても大事なことだ。とてつもなく大切だ」、と。 > また、「ぼくは共産党からなにものかに『分類』され、あげく、 >       不可視の暴力をうけた、とおもう。そうおもう、なにがしかの権利 > がある」とも。 > >       いまからでも遅くはありません。共産党は辺見の問いに真摯に向き > 合うべきではないか。「これはとても大事なことだ。と >       てつもなく大切」なことだ、と私も思います。今回の問題は「理 > 念」の問題というより「信」の問題というべきものです。いま、 >       共産党の「信」が問われているのです。政治の初歩的な問題として > の「民信無くば立たず」(「論語」顔淵。社会は政治へ >       の信頼なくして成り立つものではない)という事態が問われている > のです。その政治の初歩の「信」(倫理)すら共産党及 >       び共産党員は喪失してしまったのか、ということが問われている。 > そういう事態なのです。共産党のいう「国民連合政府」 >       構想も結局は「民」の「信」の問題でしょう。そのことに共産党及 > び共産党員は一刻も早く想到するべきです。そして、いま、 >       共産党及び共産党員の「知性」の真偽が問われている事態でもある > ことにも一刻も早く想到するべきでしょう。 > > 以下、辺見庸「日録2」(2015/12/11)から。 > > 「現世紀は私を、時間の夜明けの方へ、カオスの最後の日々の方へ連れてゆく。 > 物質が呻きはじめるのが聞こえる。無機物の呼声 > が空間をよぎってゆく。私の骨は先史の闇に沈んでゆき、私の血は最初の爬虫類 > たちの血管に流れはじめる」。といった終末的話 > を、ニッポン共産党のだれかと、近くの居酒屋で、できたら小一時間ほどしてみ > たかっただけなのだ。いやしくも〈前衛党〉なのだもの、 > E.M.シオランくらい読んでいるインテリがいくらかはいるだろう。 > > この爐海箸个離謄蹈螢好鉢瓩離魯鵐リー事件論と日本共産党員のハンガリー動 > 乱論にどのくらいの開きがあるのか、たしかめてみ > たかった。「今日、諸文明の老衰というテーマでならば、ひとりの文盲でも、そ > の戦慄において、ギボンやニーチェやシュペングラ―に > 肩を並べることができるだろう」と、なぜ、シオランが言ったか、きみらの党の > だれかと話してみたかった。シオランがダメだというなら、 > フォイエルバッハでもいい。「……悩みのない存在は存在のない存在である。悩み > のない存在は、感性のない・物質のない存在であ > る」の、簡明で深遠なくだりを、青くさい昔の青年のようになぞってみたかっ > た。これはとても大事なことだ。とてつもなく大切だ。きみら > はいくらなんでも『経済学・哲学草稿』くらいは読んでいるだろうね。「事物世 > 界の価値増大にぴったり比例して、人間の価値低下がひ > どくなる」とは、マルクス主義者であると否とを問わず、絶対的な真理だ。 > > きみらの党の機関紙は、永山則夫の作品をこれまでいちどとして紹介したことが > ないという。信じられない!『無知の涙』も『木橋』も > 紹介しなかったなんて。殺人を犯した者の作品はどんなにすぐれていても、どん > なに深い問題をなげかけていても、党員および共産 > 党支持者は読むな、というのか。それがきみらの世界観か。人間観か。ひとはた > んなる1票なのか。そんなことでは『将来の哲学の > 根本命題』も『経哲草稿』も、ましてやシオランなどわかりはしないだろう。ひ > ととしてそれはあまりにも悲しいことだ。きみらの党の機 > 関紙は大道寺将司の最新句集『残(のこん)の月』を読者に紹介してくれるだろ > うか。きめつけてはいけないが、たぶん紹介しないの > だろう。しかしながら、それはすばらしい句集だ。読んだら息がとまるほどすご > い俳句なのだ。読者が知るべき本を紹介しないのは、 > べつに法律違反じゃない。だが、ぼくにはこうも見えるのだよ。口封じ、目隠し > だ、と。畢竟、ひどい暴力だ、と。 > > きみらの党の機関紙がぼくにインタビューを申しこんでおいて突然中止したこと > は、なんども言うが、べつに大したことじゃない。週刊 > 金曜日の「知らぬ存ぜぬ」も、大事件とは言えないかもしれない。知人のなかに > も、あまりこのことにこだわると「変におもわれるかも > ……」というひともいる。わたしじしん、ときどきじぶんを「変におもう」。けれ > ども、「変におもわれるかも……」と辟易気味の知人のこ > とを、わたしはこのごろなんだかとても嫌いになった。うんざりする。永山や大 > 道寺の作品を紹介しないのは、直接の暴力ではないけ > れども、本質的には、直接の暴力より手ひどい暴力だとわたしの目にはどうして > も映る。おかしいだろうか。くらべれば、ぼくのことな > どずいぶん些細だ。が、これも暴力だとぼくはかんじている。ぼくは共産党から > なにものかに「分類」され、あげく、不可視の暴力をう > けた、とおもう。そうおもう、なにがしかの権利がある。この夏、国会前でくり > ひろげられた「非暴力と統制と秩序」のページェントの陰 > 画面には、きみらの党も大いにかんけいする国家暴力との積極的融合(野合)が > いやでも見える。それこそが怖ろしい真性の暴力 > だったのだ。(辺見庸「日録2」2015/12/11) > > > 東本高志@大分 > higashimoto.takashi@khaki.plala.or.jp > http://mizukith.blog91.fc2.com/ > > > From hinokihara at mis.janis.or.jp Sun Dec 13 08:35:45 2015 From: hinokihara at mis.janis.or.jp (=?UTF-8?B?5qqc5Y6f6Lui55+z?=) Date: Sun, 13 Dec 2015 08:35:45 +0900 Subject: =?UTF-8?B?UmU6IFtDTUwgMDQxMDg2XSBSZTog44Kq44OQ44Oe77ya44CM5bqD5bO2?= =?UTF-8?B?44KS6Kiq44KM44Gm6Kyd572q44GX44Gf44GE44CN?= In-Reply-To: <776032824.1620411449926069290.cxm00507@nifty.com> References: <6BC3BA85D5344302AAD63EDBC0D491C1@ishigakiPC> <1993607658.1724671449919232242.dzr06160@nifty.ne.jp> <776032824.1620411449926069290.cxm00507@nifty.com> Message-ID: <566CAF51.3060302@mis.janis.or.jp> 檜原転石です。 くすのきさん、こんちは。 On 2015/12/12 22:14, くすのき wrote: > くすのきです。 > それに引き換え、何と閉鎖回路の日本の官僚であることか。 > 天皇のサイパンや、ベリュリュウ島、そして次にはフィリッピン訪問は > このような閉鎖回路日本への「抵抗的・示唆的」な天皇の行為に私には > 見えます。  『神は妄想である―宗教との決別』というリチャード・ドーキンスの名著もあ ります。    勝手に妄想してアキヒトを持ち上げるのも又天皇教という宗教の本質なので しょうけど・・・ From cxm00507 at nifty.com Sun Dec 13 08:50:05 2015 From: cxm00507 at nifty.com (=?ISO-2022-JP?B?GyRCJC8kOSROJC0bKEI=?=) Date: Sun, 13 Dec 2015 08:50:05 +0900 (JST) Subject: [CML 041097] =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiUqJVAlXiEnIVY5LUVnJHIbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSywkbCRGPFU6YSQ3JD8kJCFXGyhC?= In-Reply-To: <566CAF51.3060302@mis.janis.or.jp> References: <566CAF51.3060302@mis.janis.or.jp> <6BC3BA85D5344302AAD63EDBC0D491C1@ishigakiPC> <1993607658.1724671449919232242.dzr06160@nifty.ne.jp> <776032824.1620411449926069290.cxm00507@nifty.com> Message-ID: <1633781092.1836601449964205414.cxm00507@nifty.com> kusunokiです。 檜原転石さん、 >勝手に妄想してアキヒトを持ち上げるのも又天皇教という宗教の本質なので >しょうけど・・・ たしかに! From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Sun Dec 13 08:54:31 2015 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNX5FVCRONUZDUyRHJDkhIxsoQg==?=) Date: Sun, 13 Dec 2015 08:54:31 +0900 Subject: [CML 041098] =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQktcRnwbKEIxMi8xMxskQkhvGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJFAkLzNYPSwycRsoQjI2GyRCMnMhVkhyRnE8VCROJDMkKCRyGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSjkkMyQmGyhCIFBhcnQgMRskQiFXJE4kKkNOJGkkOxsoQg==?= Message-ID: <2015121308543130688900006a46@nxev02mp04.ezweb.ne.jp> 京都の菊池です。 今日のテーマ >・中から見た福島と外から見た福島 >・母子避難は苦渋の決断 >・「避難の権利」を求める裁判の意義 >・人の命や健康よりも大切なものはあるのでしょうか > にはあがっていませんが 私は、この間、千葉や茨城や東京から関西へ避難された方のお話を聞いてきましたので、一層、 東日本、関東、東京で、西日本、関西へ 東日本、福島から 避難された方が話される機会を持つことは、 それぞれが、自ら、相手を見つめる機会として大事なことだと思いました。 >《みなさま当日のお知らせで恐縮です。重複お許しください》 >==================================== >第26回被ばく学習会 >「避難者のこえを聞こう Part 1」のお知らせ >==================================== >付「甲状腺検査の新報告」 > >きょう12月13日(日)18:00開場 18:15〜21:15 >文京区アカデミー茗台(めいだい)学習室A > >チラシ http://xfs.jp/TVxDf >ページ:http://www57.atwiki.jp/20030810/pages/246.html > >福島第一原発事故からもうすぐ5年です。原発事故はさまざまな被災者を作り出しています。 >(1)福島県内から県内への避難者、 >(2)県外に避難したものの戻らざるを得なかった人、 >(3)県内にとどまりながらじっと耐えている人、 >(4)県外にでて今も避難を続けている方々。 >それぞれの中に、家族とともに暮らしている人、家族とともに暮らしていけない人、など、さまざまです。 >もうすぐ5年という歳月は、はたして「安全」「安心」を生んできたのでしょうか? > >政府や福島県は、5年目を期して >「福島原発事故はおわった」「放射線被害のおそれはもうない」 >と宣言することに躍起です。 >賠償金の打ち切り、みなし仮設住宅の打ち切りなどで、帰還を強要しようとしています。 > >「放射線被ばくを学習する会」では、さまざまな立場の方をお招きして、 >当事者の声を聞きたいと考えています。 > >第1回の12月の学習会では、郡山から大阪にご家族とともに避難なさった >森松明希子(もりまつ・あきこ)さんをお招きすることにしました。 >森松さんは、一男一女の母で、 >避難体験を本「母子避難、心の軌跡」(かもがわ出版)になさっています。 > >◆森松さんのお話(予定) >・中から見た福島と外から見た福島 >・母子避難は苦渋の決断 >・「避難の権利」を求める裁判の意義 >・人の命や健康よりも大切なものはあるのでしょうか > >資料代800 円 学割あり >申込 anti-hibaku@ab.auone-net.jp > >田島直樹 >==================================== >でんわ 080-6642-2864 >めーる hamasa7491あっとhotmail.com >放射線被ばくを学習する会 共同代表 >ほーむ http://www57.atwiki.jp/20030810 >==================================== > 菊池 ekmizu8791アットezweb.ne.jp (菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池) From higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp Sun Dec 13 10:07:07 2015 From: higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp (higashimoto takashi) Date: Sun, 13 Dec 2015 10:07:07 +0900 Subject: [CML 041099] =?utf-8?B?6L666KaL5bq444Gu5YWx55Sj5YWa44G444Gu5pys?= =?utf-8?B?6LOq55qE44Gq5ZWP44GE44Gv57aa44GP77yI77yY77yJ4oCV4oCV56eB?= =?utf-8?B?44Gv6L666KaL44Go44Go44KC44Gr5YWx55Sj5YWa44Go44GE44GG44CM?= =?utf-8?B?5LiW6ZaT44CN44G444Gu44CM5oCS44KK44CN44KS44Go44KC44Gr44GZ?= =?utf-8?B?44KL44CC5aSJ56+A6ICF44Gv5YWx55Sj5YWa44Gu5aSW44Gr44GE44KL?= =?utf-8?B?44Gu44Gn44Gv44Gq44GE44CC5YWx55Sj5YWa44Go44GE44GG44CM5LiW?= =?utf-8?B?6ZaT44CN44KS5YaF44GL44KJ6JqV6aOf44GX44Gm44GE44KL44CC?= Message-ID:       Blog「みずき」:私は辺見とともに共産党という「世間」への「怒り」をともにします。辺見はこの件について「もっともっと       かんがえつづけるだろう」という。再開後のブログには「かんがえつづけ」た考察があらたに書き加えられることになる       でしょう。その日を俟ちたいと思います。 いつまでもこうしているわけにはいかない。ないものにたいしいらだった。あるいは、なにもないふりをするものに、血管が切れる ほど怒った。どうしようもない「鬆」(す)に憤慨しつづけた。しかし、なにもおきてはいない。だれもが無関係をよそおう。顔をみせ ない。声をあげない。責任はどこにもないふりをする。 うちあわせたように全員がそうする。全員が演じるでもなくみごとに演じきる。怒るほうがおかしい。声を荒げるほうにまちがいが ある。沈黙をきめこむほうに分がある。「要するに砂が悪いのだ。我々の不毛の原因は、すべて砂にある」とは、むかし花田清輝 が言った皮肉だった。「蟻地獄でさえも、砂と縁を切ればウスバカゲロウになり、自由自在に空中を飛翔する……」と。ほんとうは 流砂をあゆむひとの問題なのに、ひとはすべてを砂のせいにする。砂にまみれてもがき、砂を食い、やがてはひとも砂になる。内 蔵も骨も白い砂になる。それが「解決」だ。解決とはつまり死だ。無だ。日本共産党とその機関紙は砂漠である。蟻地獄である。 阿部謹也ふうに言うなら、共産党は、「世間」以上に無責任な俗世間であり、「世間」以下的に酷薄で恥知らずで鈍感な世間である。 共産党はじつは似ているのだ、われわれに。われわれの会社と。われわれの仕組みに。ときにそれは合唱団となり愛国をうたい、 ときにそれは町内会、自治会、自警団となり、「個」をどこまでもむしばむ。わたしは「ないもの」だけをたんとみた。どうしようもない 「鬆」のみを、これでもかこれでもかとみせつけられた。「ないもの」と「鬆」は党だけのものではなく、党を批判する(ふりをする)わた しとわたしの隣人、友人たちの骨身にもはしる無数の空洞であることもおもいしった。少しずつみんなで卑劣になろう。そうすれば卑 劣にはみえないのだから。どこにも主体はない。責任はない。だから恥もない。このかん、わたしの視界から音もなく何人かが消え ていった。ずいぶん若いくせに、だれに習ったか、年寄りじみたすり足で消えた。ひとことの挨拶もなく。追うまい。怒るまい。だが、 いつまでもこうしているわけにもいかない。わたしは『1★9★3★7』(イクミナ)増補版の原稿を書かなくてはならない。今月19日の 横浜講演の準備もしなければならない。ブログはしばらく休む。だからといって、あのドタキャン事件をわすれることはない。だんじ てない。「ないもの」と「鬆」、まん延するvoidについて、もっともっとかんがえつづけるだろう。(辺見庸「日録2」2015/12/1