[CML 039357] 「総督と呼ばれた男」激動の シンガポールだ80年前
大山千恵子
chieko.oyama at gmail.com
2015年 8月 26日 (水) 07:16:30 JST
「総督と呼ばれた男」 <http://bookmeter.com/b/4087472256> 佐々木譲
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/58d07dff6b094a2c52f2ccb37023655e>
集英社文庫
著者のシンガポール歴史もの
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/58d07dff6b094a2c52f2ccb37023655e>
を読んだら、こっちにも興味がでてきた。
少年の成長譚から、知恵を使った強盗、歴史の濁流に飲み込まれるところ。
そう、シンガポールも昭南島になってしまうんだよ。大元帥
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/55d8f990274bf6c54e3d7e9d0444b28b>
の名前「昭」、南の要所という日本軍の夢は、ずたぼろ。
--------------- 備忘メモ -------------------------
187 前科者には旅券をださない領事館
172 裏領事の、ぺてん。 からゆきさんから旅券を取り上げる。戦後の、ジャパゆきさんから旅券を取り上げるのと同じことをやってたんだ。
243 春節強盗、あざやか。
298 ハリマオ <https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B0%B7%E8%B1%8A>、マレーだったんだ。
314 列車強盗
下374 谷さん(ハリマオ)は日本軍に使われて破壊工作をさせられた。
下381 墓碑銘。谷豊。日本人として生まれ、虎(ハリマオ)として生き、モスリムとして眠る。←日本人墓地に葬られることを拒否する。
--
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama
CML メーリングリストの案内