[CML 039341] 【国会質問のお知らせ】 8月25日(火)山本太郎事務所。 ビデオニュース・コメンタリー
M.nakata
gukoh_nt at yahoo.co.jp
2015年 8月 25日 (火) 07:54:08 JST
M.nakataです。
メールをいつもありがとうございます。
以下
●国会質問のお知らせ。泉田知事の会談質問。twitterからの少し、抜粋紹介。
●ニュースコメンタリーは日本のメデイアの問題、日本の原子力の歴史など。アメリカとの関係。中身はかなり濃いいです。
ご視聴ください。
(拡散歓迎)
”””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””
山本太郎事務所・広報 @taro_koho 6時間6時間前
▼【国会質問のお知らせ】 8月25日(火)我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会で質問します時間:16:26~16:43メド ※NHK中継有。(台風しだいでEテレ) 詳しくは↓ http://www.taro-yamamoto.jp/schedule/5087
▼泉田知事と初会談 狼狽する田中・原子力規制委員長 #BLOGOS http://blogos.com/article/129897/
HOHSHU(NO WAR!) @tsghoh 9月7日
▼日本会議とは1997年に発足した日本最大の「右翼団体」。改憲、歴史認識、靖国参拝など、そのどれをとってもとんでもない右翼団体の集まり。
問題はその日本会議を支援するために289名の議員を擁する「日本会議議連」ができているという事。つまり国会議員が支援している団体(天木直人)。
石冢 雄人(馬ノ骨) @vagabond28 9時間9時間前
▼@tsghoh @msyamon 日本会議、創価学会、統一教会。どれも、まあ、立派な謀略秘密結社だこと!大したもんだよニッポン殺人国家。
石冢 雄人(馬ノ骨) @vagabond28 9時間
9時間前▼ NHKラジオ七時の偏向ニュース:安倍よりのあまりにもひどいニュースだ
ひろみ @hiromi19610226 6月6日
▼我が国の「存立危機事態」ですよ。 https://twitter.com/hiromi19610226/status/610800841503543296/photo/1
__________________________________
<ビデオニュース>
http://www.videonews.com/commentary/150822-01/
アイゼンハワー司令官は日本への原爆投下に反対だった 。動画 (46分)無料
ニュース・コメンタリー (2015年08月22日)==略==
それはあたかも、「アメリカの意向」という錦の御旗さえ立てられれば、日本ではどんなに国益に反した政策でも正当化できることを示しているようだ。
そこに存在する日本の戦後レジームの実態とは何なのかを議論した。
次に、アイゼンハワー元大統領が日本への原爆投下に強く反対していたことが、1963年に出版された回顧録の中で明らかにされていたことがわかった。大統領退任後に書かれた回顧録「Mandate for Change」の中でアイゼンハワー氏は、1945年の連合軍司令官の時、スティムソン陸軍長官から日本への原爆投下の意向を知らされ、「日本との戦争ではすでに勝敗は決している」、「日本はメンツが保てる形で降伏する機会を模索しているだけだ」などの理由からこれに強く反対し、原爆投下によって国際世論からアメリカが非人道的な国として指弾されることを懸念したとしている。
8月8日のNコメでもご紹介したが、アメリカで広島、長崎への原爆の投下が正当な行為だったと考えている市民の割合が、徐々に減ってきているとはいえ、いまだに過半数を超えているという現実がある。しかし、1963年に出版され当時はベストセラーにまでなった本書の記述は、大統領まで務めたアイゼンハワー氏が、今から50年以上も前に、アメリカによる原爆投下の正当性に疑問符をつける発言を公然と行っていたことになり、あらためて注目に値する。
そのほか、年金情報流出問題の調査報告書から見えてくる政府のガバナンスの問題点などについて、ジャーナリストの神保哲生と社会学者の宮台真司が議論した。
””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””
CML メーリングリストの案内