[CML 039270] ETV特集「“書きかえられた”沖縄戦〜国家と戦死者・知られざる記録〜」がまもなく再放送。
京都の菊池です。
ekmizu8791 at ezweb.ne.jp
2015年 8月 21日 (金) 23:36:19 JST
京都の菊池です。
ETV特集「“書きかえられた”沖縄戦〜国家と戦死者・知られざる記録〜」
がまもなく再放送されます。
先日、見逃された方はぜひどうぞご覧ください。
NHK番組表
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/read/c.cgi?a=001&c=31&f=top
より
22日午前0時00分から22日午前1時00分(放送時間60分間)
NHK教育
ETV特集「“書きかえられた”沖縄戦〜国家と戦死者・知られざる記録〜」
[再放送]
310万人を超す犠牲者を出した70年前の戦争。
国は膨大な犠牲にどう向き合ってきたのか?
独自に入手した沖縄戦の内部資料から、戦後補償の知られざる歴史をひも解く。
310万人を超す犠牲者を出した70年前の戦争。国は犠牲者にどう向き合ってきたのか?
そのことを考える上で重要な場所がある。
国内の地上戦としては最大の住民の犠牲を出した沖縄だ。
NHKが入手した沖縄戦に関する国の内部資料には、
実態と違う住民たちの“死の理由”が記されていた。
なぜそうした事態が起きたのか。
いま関係者たちが重い口を開きはじめている。
日本の戦後補償をめぐる知られざる歴史をひも解く。
【語り】伊東敏恵
菊池
ekmizu8791アットezweb.ne.jp
(菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池)
CML メーリングリストの案内