[CML 039223] 収容所おんな看守の物語 「朗読者」なり...シュリンク本と
大山千恵子
chieko.oyama at gmail.com
2015年 8月 19日 (水) 07:21:56 JST
「朗読者」
<http://booklog.kinokuniya.co.jp/katsuta/archives/2009/02/post_19.html>
ベルンハルト・シュリンク
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF>
新潮社 <http://www.shinchosha.co.jp/book/200711/>
ナチスの強制収容所の女看守は、なぜ大量の人々を殺したのか。
だんだんと次第が判ってくる、欺瞞の構造。重くて深い展開。
ハンナという名前は、アーレント
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/7f1c4f74a65e32a1e22bb1e7959fc5cf>と同じ。
「ヴァイマル憲法とヒトラー 戦後民主主義からファシズムへ」
<http://www.amazon.co.jp/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%AB%E6%86%B2%E6%B3%95%E3%81%A8%E3%83%92%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%BC%E2%80%95%E2%80%95%E6%88%A6%E5%BE%8C%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%B7%E3%82%BA%E3%83%A0%E3%81%B8-%E5%B2%A9%E6%B3%A2%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E5%85%A8%E6%9B%B8-%E6%B1%A0%E7%94%B0-%E6%B5%A9%E5%A3%AB/dp/4000291688>
池田浩士 <http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/a325c6a15aa796ca36920b52ba72846a>
岩波書店 <http://www.iwanami.co.jp/cgi-bin/isearch?isbn=ISBN978-4-00-029168-2>
237頁に分析あり。
--
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama
CML メーリングリストの案内