[CML 039138] 戦後ゼロ年

donko at ac.csf.ne.jp donko at ac.csf.ne.jp
2015年 8月 14日 (金) 03:13:12 JST


 坂井貴司です。
 転送・転載歓迎。
 
 1945年8月15日は太平洋戦争で親を失った孤児や、夫、親兄弟を失った女性た
ちにとって、生きるための戦争が始まった「戦後ゼロ年」でした。国家の保護を
受けることができず、自分の身は自分で守らなければならない過酷な状況に置か
れました。
 
 「戦後ゼロ年」をドラマとその時代を生きた人々の証言で描きます。

 NHKBSプレミアム
 ザ・プレミアム
 「ドキュメンタリードラマ 戦後ゼロ年」
 http://www4.nhk.or.jp/thepremium/
 
 放送日:8月15日
 放送時間:午後9時30分〜
 
坂井貴司
福岡県
E-Mail:donko at ac.csf.ne.jp
======================================
「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相)
その現実がここに書かれています・
『伝送便』
http://densobin.ubin-net.jp/
私も編集委員をしています(^^;)
定期購読をお願いします!
購読料は送料込みで1年間4320円です。
   


CML メーリングリストの案内