[CML 039121] シンガポール70年前ものがたり 「昭南島に蘭ありや」考

大山千恵子 chieko.oyama at gmail.com
2015年 8月 13日 (木) 06:50:56 JST


「昭南島に蘭ありや」 <https://bookrepo.com/book_report/show/362727> 佐々木譲
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/91ed2b57aefdda212c058f474a2b8023> 中公文庫
<http://www.chuko.co.jp/bunko/2008/07/205094.html>

直木賞受賞作も含め5冊くらい読んだ佐々木譲
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/91ed2b57aefdda212c058f474a2b8023>
のなかで、今回ぴったり嵌まった。

猛暑8月のなか戦争もの、*映画
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/75d3c7a99a03511677beaf54ffd5177d>*も*小説
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/8c6e186942af9a52185a23907962fcb7>*
も浸っているところ。さらに戦後70年を経て、きな臭さむんむん
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/55d8f990274bf6c54e3d7e9d0444b28b>だから。

*沼南島
<http://infoseek_rip.g.ribbon.to/keropero888.hp.infoseek.co.jp/city/singapore02.html>*
とは、東洋の真珠と謳われた英領シンガポール侵略後の名前。

なんせ占領ちゅうは*ラッフルズホテル
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB>*
が*沼南旅館
<http://esingapore.exblog.jp/tags/%E6%98%AD%E5%8D%97%E6%97%85%E9%A4%A8/>*
になっちゃうんだから。

*南京虐殺
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/eddb03a565efec74ccc762e471470998>*
のあと、ここでも華僑20万人を敵性国民として「検証」し1割を殺す。

主人公は、台湾生まれの日本国籍の青年、客家 <https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A2%E5%AE%B6>。

国や民族によっての違いのなかを、彷徨する姿。



-- 
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama


CML メーリングリストの案内