[CML 039030] オウムと死刑を考える~因果と応報? 8月22日

大山千恵子 chieko.oyama at gmail.com
2015年 8月 8日 (土) 06:52:48 JST


オウムと死刑を考える~因果と応報? <http://www.labornetjp.org/EventItem/1438323457598staff01>
日時:2015年*8月22日(土)14:00~*(開場13:30)

会場:貸会議室 内海(うつみ)本館3F教室(*水道橋*駅西口下車1分)
参加費:1000円

出演: 松本麗華 <http://blog.asahara-kousoshin.info/> (麻原彰晃三女)

河野義行 <http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/s/%B2%CF%CC%EE%B5%C1%B9%D4>
(松本サリン事件被害者)

有田芳生 <http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/667749983e9fa9481617d80f8349111e>
(参議院議員・ジャーナリスト)

安田好弘 <http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/c0e4c18ce831fd9aabe0b81567394cb0>
(弁護士・フォーラム90)

殺すなかれ・・・・
宗教の教えというのは、そんなものだと思っていた
殺すことが救いになる・・・・
そんな教えがなぜ多くの若者に信じられたのか

地下鉄サリン事件から20年
オウム真理教が関係した事件では
「教祖」を始め13人に死刑宣告がなされた
彼らを処刑することが「社会正義」なのだろうか
彼らは「彼らの正義」の殉教者になるのだろうか

地下鉄サリン事件から20年
時間や空間を隔てるほど、見えてくることもある
その距離でこそ伝えあえることもある
法廷では語られることのなかった言葉に耳を傾け
今だから考えられることを、共に考えたい

主催:*死刑廃止国際条約の批准を求める FORUM90 <http://www.jca.apc.org/stop-shikei/>*



-- 
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama


CML メーリングリストの案内