[CML 039000] 8.25 NHK包囲行動を決定 ~政権べったりのNHKに怒りの声を!

OHTA, Mitsumasa otasa at nifty.com
2015年 8月 6日 (木) 22:57:04 JST


転載します。

太田光征

*

8.25 NHK包囲行動を決定 〜政権べったりのNHKに怒りの声を!: 醍醐聰のブログ
http://sdaigo.cocolog-nifty.com/blog/2015/08/nhk-nhk-57a8.html


2015年8月3日

【速報追記】NHKまたもや重要な国会審議を中継せず。

 NHKは今日の13時から開かれた参議院安保特別委を中継しなかった。今日の同委員会は冒頭で、憲法解釈の「法的安定性は関係ない」という重大発言をした総理補佐官を参考人として招致するという異例の事態。多くの国民が質疑の成り行きに関心を持ったはずだし、そうした質疑の模様を中継することはNHKの重要な使命のはず。
 しかし、朝刊のテレビ番組欄を見ても放送予定なし。10時過ぎに視聴者センターに電話で問いあわせると、「今の時点では未定」とのこと。
 12時25分ごろ、もう一度電話すると、「中継はしない。ニュースで詳しく伝える」との返答。
 詳しく?? 最近のNHKのニュースは、政権に不都合なニュースは伏せるか、録画の早送りのようにささっで終わり。急いで参院のインターネット中継を視た。
   冒頭で鴻池委員長:
 「あなたは安保法案を9月中旬には上げる、と言った。あなたは参院を衆院の下請けとでも思っているのか?」
と詰問。磯崎氏の答弁はしどろもどろ。

 続いて、民主党の福山哲郎議員が野党を代表して約15分間、磯崎氏と質疑。
 「福山:あなたは最近、JOURNALISMという雑誌で、(集団的自衛権の)憲法解釈の変更を違憲と言っている人に会ったことはない、と書いているが、どういう事実に基づくのか? 自分と違う意見は無視するということか?」
などと追求。ここでも磯崎氏の答弁は迷走。
 さて、今日のNHKニュース7やニュースウオッチ9は、こうした質疑をどのように伝えるか、しっかりチェックしたい。
 
 -------------------------- 追記、終り ---------------------------

 先日、NHK問題に関心を持つ団体、個人が急遽、集まって相談した結果、政権べったりの報道にのめり込むNHKに対する抗議の意思を突きつけるため、「8.25 NHK包囲行動」を行うことを決めた。
 さっそく、行動の準備を始め、広報用のチラシを作った。これを活用して、8.25NHK包囲行動への参加の呼びかけを広く拡散していくことにした。賛同いただける方は団体か個人かを問わず、参加をお願いする。また、広報にもご協力をお願いしたい。

 チラシのURL:
 http://kgcomshky.cocolog-nifty.com/825NHKhoui/NHKhoui.pdf

        政権べったりの報道をやめろ!
      怒りの声でNHKを包囲しよう!
       8.25NHK包囲行動

   日時: 2015年8月25日(火) PM: 6:30〜
     場所: NHK放送センター(渋谷) 西門前
        (放送センターの周囲、正面玄関側、西門側、東門側
         を包囲し、各箇所でリレートークとコール(随時)
         を行なう。)
   主催: NHK包囲行動実行委員会
   問い合わせ先:
     メール/shichosha_kangeki at yahoo.co.jp 
      電話/丹原 090-8955-6050 今井 090-4678-7132
                         醍醐 080-7814-9650

  NHKに言いたい
   ・政権に不都合なことを隠すな
   ・NHKは戦争法案に加担するな
   ・中国の脅威をあおるな
   ・国民の抗議の声を伝えよ
   ・国会審議をまともに放送せよ
   ・政治家と会食するな、癒着するな
   ・籾井会長はNHKを私物化するな
   ・権力を監視するメディアになれ!
   ・籾井会長はただちにやめろ!


CML メーリングリストの案内