[CML 038934] 日本テレビは、8/23深夜にNNNドキュメント’15 3・11大震災シリーズ 原発が動き出す [仮]を放送予定
京都の菊池です。
ekmizu8791 at ezweb.ne.jp
2015年 8月 2日 (日) 19:53:52 JST
日本テレビは、8/23深夜にNNNドキュメント’15 3・11大震災シリーズ 原発が動き出す [仮]を放送予定
転送・転載歓迎
京都の菊池です。
関西では読売テレビにて放送の
日本テレビのNNNドキュメント’15
日曜 深夜0:55〜
の番組ホームページ
http://www.ntv.co.jp/document/
によると、
日本テレビは下記の番組を制作し、放送する予定だそうです。
3・11大震災シリーズ 原発が動き出す [仮]
30分枠
放送:8月23日(日)
24:55〜
制作:日本テレビ
再放送:8月30日(日)11:00〜
BS日テレ
8月30日(日)
7:00〜/24:00〜
CS「日テレNEWS24」
いよいよ原発が再び動き出す。
そのとき、私たちは原発についてどれくらいのことを知っているのだろうか・・・。
鹿児島県にある九州電力川内原発の原子炉に核燃料を装填する作業が始まり、再稼働への最終段階に入った。
このまま予定通りにすすめば、8月中旬頃に再稼働される。
福島第一原発の事故後に作られた、原発の新規制基準のもとでは初めての再稼働となる。
そしてこれから審査に合格した各地の原発が次々に動き出す。
その再稼働の動き、
そして、全国の各電力会社への取材を通じて、
日本の原子力発電所の「今」の姿を伝える。
とのこと。
再稼働についての番組をつくるのであれば、
番組ホームページの言う
・・・このまま予定通りにすすめば、8月中旬頃に再稼働される。・・・のあとである8/23ではなく
多くの人が再稼働とは何なのかをどんどん考えるよう、もっともっと早く放送したほうがよかったのではと思います。
(その時には、「原発が動き出す [仮]」と番組名をつけることができないでしょうが。)
上記の内容で放送予定だそうですが
状況を人々が動かし、変えると、
番組名、内容を変えざるをえなくなり、
放送延期か、
または内容を根本的に見直さなければならなくなり、番組がいったん没になると思います。
ちなみに今日深夜は、
シリーズ 戦後70年 平和宣言 〜ヒロシマは語る〜 55分枠
放送時間 : 2015年8月2日(日)24:55〜
ナレーター:永田亮子
制作:広島テレビ
再放送:2015年8月9日(日) 11:00〜 BS日テレ
2015年8月9日(日)
7:00〜/24:00〜 CS「日テレNEWS24」
を放送予定だそうです。
内容は
番組ホームページ
http://www.ntv.co.jp/document/
を参照ください。
関連して下記を参照ください。
毎日新聞
広島平和宣言案:安保に言及せず 31日に骨子発表
2015年07月21日 11時35分
http://sp.mainichi.jp/select/news/20150721k0000e040161000c.html
平和宣言で安保法案の対応に差 | 中国新聞アルファ
2015/8/1
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=174909&comment_sub_id=0&category_id=112
県内トピックス (2015年8月1日更新)
長崎新聞
長崎平和宣言の骨子を発表
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/kennaitopix/2015/08/01085845018069.shtml
長崎、原爆投下69年目の平和宣言 集団的自衛権に懸念「平和の原点がゆらいでいる」【全文】
The Huffington Post
投稿日: 2014年08月09日 13時04分 JST 更新: 2014年08月09日 13時04分 JST
http://www.huffingtonpost.jp/2014/08/08/nagasaki-69_n_5663881.html
菊池
ekmizu8791アットezweb.ne.jp
(菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池)
菊池
ekmizu8791アットezweb.ne.jp
(菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池)
CML メーリングリストの案内