[CML 032239] 今日の言葉~抜録~(2014/06/11~2014/06/27)――安倍首相は日本のリベラル・デモクラシーの遺産を破壊する憲法クーデターを行おうとしている
higashimoto takashi
higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp
2014年 6月 27日 (金) 20:54:01 JST
弊ブログの「今日の言葉」の2014年6月11日から同年6月27日にかけての記録です。
約2週間分の記録で長くなりましたので2回にわけました。
(1)今日の言葉~抜録~(2014/06/11~2014/06/18)
http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-922.html
(2)今日の言葉~抜録~(2014/06/19~2014/06/27)
http://mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-923.html
「今日の言葉」から:
「安倍首相は、特別の国民投票による日本国民の支持を得ないままで憲法の根本を無効にしてしまう、憲法クーデターを行おう
としている。このクーデターが成功してしまうならば、日本のリベラル・デモクラシーの遺産をさらに破壊することを許す先例を作る
ことになる。これまでのところ、オバマ大統領は抗議もせずに安倍がそうすることを許している。しかし、これ以上そのような受け
身的姿勢を続けるならば、将来に向けたアメリカのアジア政策の道義的基礎が損なわれるだろう。憲法は、首相が経済上の成
功による人気を利用して根本的な諸価値に対して革命を企てることを許していない。しかも選挙民は圧倒的に安倍の解釈改憲
キャンペーンに対して反対している。権威ある共同通信の6月の世論調査では、世論の55%が安倍の動きに反対しており、そ
れは5月の48%よりアップしているのだ。安倍は内閣法制局に圧力をかけて従来の憲法解釈を変えさせようとし、法制局は今
や、集団的自衛権の名のもとに広範な先制的軍事行動を可能にするように第9条の解釈を変えようとしている。このような先制
的攻撃は、国連憲章第51条で認められている自衛の範囲をも大幅に超えるものであり、第9条に言う「武力による威嚇又は武
力の行使」の禁止を根こそぎにする。(ブルース・アッカーマン、松平徳仁訳)(「浅井基文 2014.06.26」より)
http://mizukith.blog91.fc2.com/
注:ブルース・アッカーマンは大学院レベルでは全米最難関として知られるイエール大学・ロー・スクール(法科大学院)教授、松
平徳仁は神奈川大学准教授。
東本高志@大分
higashimoto.takashi at khaki.plala.or.jp
http://mizukith.blog91.fc2.com/
CML メーリングリストの案内