[CML 032237] Re: :済みません。送れないので、岩下俊三さんのブログを返信で送信させていただきます。

M.nakata gukoh_nt at yahoo.co.jp
2014年 6月 27日 (金) 17:47:29 JST


M.nakataです。

今回も、済みません!どうしても、送れないので、
返信で送信させていただきます。
________________________

▼危ない!国債・原発問題を吹き飛ばす・隠すために、
戦争でと、阿倍狂気のやぶれかぶれの考えは向かう。

▼日本の心配の動きが実際になんとか、起こりませんように、
ただ、祈るばかりです。

気ばかりあせります。
本当に不安です。

<拡散歓迎>
””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””
岩下俊三のブログ
2014年06月27日10:34

■なんでこんなことになったんだろう。
http://blog.livedoor.jp/shunzo480707/

▼膨大な書物に囲まれた大学の自分の研究室で呆れているポール・クルーグマンがいる。もちろん彼はノーベル賞学者ではあるが、彼はリーマンショック以降以降の我が国への経済に確たる処方箋がないことを危惧している「ようにも」見える。

ついでに戯画としていえば彼は一方で順当にアベノミックスを評価しながらも、一方で本音ともため息とも取れるこんなジョークを飛ばしている。

▼「この大不況を乗り切るためには惑星一個分の新たな輸出市場か、第三次世界大戦が必要だ」。

ところがこれを冗談として受け取れない節もあるのだ。

それはど〜う〜ゆうこと?

▼なぜ安倍晋三は急激な愛国主義、戦前回帰に走っているのか。▼具体的に日本版NSCとか秘密保護法とかの実行が早すぎ集団的自衛権も焦りに焦って直ちに閣議だけで容認しようとしているのはどうしてか。

それはズバリ、

▼日本経済、とくに政府の財政に対して「冷静に」絶望している旧大蔵省(つまり安倍を操る傀儡師)の勢力が、▼起死回生の策として戦争やむなしとすでに意思決定しているからである。

▼安倍はその幼稚な知力でただ進軍ラッパを吹くだけの役割であるが、▼官僚上層部はそろばん片手にどう小手先であがいても財政が健全化することは不可能とみており、最終的な解決方法は「戦争」しかないと考えている。▼これは「ようだ」ではなく実際の官僚トップの証言もあるから、間違いないだろう。

しかるに
▼これにはおもに二点の重大な欠陥がある。だいいちに戦争を始めることは考えられても戦争を終結させることは考えつかないこと、▼そして実際に国民の血液が流れる可能性を防げないことである。

しかし

<略>

▼ゆえに、これは日本国自体のやまいでもあるだろう。

▼そして、これは決して「戦争反対」とか「軍靴の音がする」とかいうワンパターンのサヨクや、旭日旗を掲げて結局は弱い者いじめしかできないウヨクの問題ではない。

それより

▼こうして行政の病を容認しむしろ推進してる政治家しか選択できない▼国民の民度に問題がある。、、、というより、

▼識字率は高いが、勇気や矜持のかけらもない卑怯な精神が見かけの「民度」を下げているだけというべきであう。

▼卑屈な民と官僚の視野狭窄、第二次大戦に日本が参画したときの構図とまったく変わっていない。

やはり、そもそも

▼我々は明治維新から間違っていたのかもしれない。

”””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””” 

----- Original Message ----- 
From: "uchitomi makoto" <muchitomi at hotmail.com>
To: "ODA2MLアドレス" <oda at freeml.com>
Sent: Friday, June 27, 2014 3:11 PM
Subject: [CML 032235] 朝日新聞:軍関連にもODAを 有識者懇提言、民生支援限定を転換




CML メーリングリストの案内