[CML 032126] 希望のまち東京in東部7月定例会

林田力 info at hayariki.net
2014年 6月 22日 (日) 23:08:21 JST


希望のまち東京in東部7月定例会は住まいの貧困政策(家賃補助、空き家活用)、活動計画(フィールドワーク)などを議論します。午後5時から7時まで議論し、残り1時間を暑気払いとします。飲食物を持ち合いましょう。
日時:2014年7月19日(土)午後5時〜8時
場所:希望のまち東京in東部事務所
http://www.hayariki.net/tobu/
住所:江東区東陽3丁目21番5号松葉ビル202号室(1階がお寿司屋さんの建物の2階です)
最寄駅:東京メトロ東西線木場駅徒歩4分、東陽町駅徒歩6分
木場駅から来られる方は東陽町方向の車両に乗られますと便利です。
木場駅2番出口を出て永代通りを東陽町方面に進みます。沢海橋・東陽町3丁目交差点の先にあります。
東陽町駅から来られる方は木場方向の車両に乗られますと便利です。
東陽町駅2番出口を出て永代通りを木場方面に進みます。
都営東陽3丁目アパート、深川警察署東陽交番、セブンイレブン東陽店の先にあります。
都営バス東陽三丁目徒歩1分
木11甲:新東京郵便局前、新木場駅、東京ヘリポート前
東22:東京駅丸の内北口、錦糸町駅前
錦13:錦糸町駅前、東大島駅前

都07(錦糸町−亀戸駅前通り−西大島−東陽町−木場−門前仲町)のバスの本数が多いです。錦糸町には若干遠回りですが、亀戸駅通りで乗り降りすれば、亀戸駅からもアクセスできます。亀戸駅通りは京葉道路を渡った明治通り沿いにあります。駅から徒歩3分程度です。
錦糸町駅から東陽町駅まではバス本数は頻繁にありますので、東陽町駅下車して永代通りを木場駅方向に歩いて来られても良いでしょう。
http://www.hayariki.net/tobu/access.html
-- 
林田力(『東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った』著者)
http://hayariki.jakou.com/



CML メーリングリストの案内