[CML 032116] 戦争する国を許さず「東京都平和祈念館(仮称)」建設をめざす7・12集会

林田力 info at hayariki.net
2014年 6月 22日 (日) 11:56:26 JST


戦争する国を許さず「東京都平和祈念館(仮称)」建設をめざす7・12集会
来年は東京大空襲70年・戦後70年です。「戦争する国」を許さない世論と運動を大きく盛り上げていくスタートにしていきましょう。「東京都平和祈念館(仮称)」建設が「凍結」されてきた経緯と問題点を明らかにし、建設へむけての世論と運動をいまこそ強め、実現への展望を切り拓いていきましょう。そして、安倍政権の「戦争する国」への暴走をストップさせようではありませんか!
●と き:2014年7月12日(土)午後1時30分〜4時30分  
●ところ:豊島区民センター・文化ホール(池袋駅下車・徒歩約3分) 
○プログラム:
◆DVD上映:「東京大空襲」
◆トーク(第1部)
 1、空襲被害と戦後補償・・全国空襲被害者連絡協議会・代表 中山武敏(弁護士)
 2、重慶大爆撃と東京大空襲
 3、日本の朝鮮植民地支配の歴史を考える・・・エッセイスト 朴 慶南
 4、アウシュビッツ・ドレスデンなど戦争遺跡をめぐって・・国民学校一年生の会
◆詩・朗 読:「東京に平和祈念館」建設を・・・・・・・全日本年金者組合荒川支部
◆トーク(第2部)
 1、東京大空襲遺族から
 2、「東京平和祈念館」建設で資料提供された方
 3、戦争体験の語り継ぎを継承する青年から
◆合 唱:・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 東京民研・音楽部会
◆「東京都平和祈念館(仮称)」建設運動の経過と意義
○参加費:無料(カンパ)
主 催:戦争する国を許さず「東京都平和祈念館(仮称)」建設をめざす7・12集会実行委員会
連絡先:「東京都平和祈念館(仮称)」建設をすすめる会

-- 
林田力(『東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った』著者)
http://www.hayariki.net/
http://hayariki.zero-yen.com/


CML メーリングリストの案内