[CML 032064] 都議会で女性議員にセクハラやじ

Yabuta Tohru ynntx at ybb.ne.jp
2014年 6月 19日 (木) 21:19:06 JST


藪田です。

都議会にかぎらず、自治体議会はお下品なものなのだが、「妊娠や出産などに関する子育て支援策」という、社会保障や基本的人権にちかい問題を発言しているのに、

この手のヤジ発言は、許しがたい。都議会では、録画録音しているので、ヤジオヤジの特定は比較的簡単ではないかと思える。

次会都議選では、女性有権者はヤジオヤジを「落選」させなければいけない。

NHKのニュースでは、ヤジが録音されています。

*********************************

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140619/t10015348641000.html

都議会で女性議員にセクハラやじ
2014年6月19日 18時05分   NHK・WEB

18日行われた東京都議会の一般質問で、みんなの党の女性議員が子育て支援策について質問を行った際、ほかの議員から「早く結婚したほうがいいんじゃないか」などとやじが飛び、女性議員は「人格を否定するものだ」と反発しています。

18日行われた都議会の一般質問で、みんなの党の塩村文夏議員(35)が妊娠や出産などに関する子育て支援策について都の取り組みをただした際、ほかの議員から「自分が早く結婚したほうがいいんじゃないか」、「産めないのか」などとやじを受けました。
塩村議員は18日夜、ツイッターで「政策に対してのやじは受けるが、悩んでいる女性に言っていいことではない」などと反発し、「リツイート」と呼ばれる引用が19日正午までに1万件を超えるなど波紋が広がっています。
19日午後、報道各社の取材に応じた塩村議員は、やじに同調する議員が複数いたことが残念だとしたうえで、「人格を否定するようなやじや政策と全く関係のないやじはするべきではなく、ひぼう中傷になる。質問に立つ議員を尊重してほしい」と述べました。
複数の会派によりますとやじは、自民党の議席周辺から聞こえたということです。
これに対して都議会自民党の吉原修幹事長は「どういう状況だったのかよく分からないが、誰が言ったのか特定することは難しい。それぞれの会派が品格のない発言は慎むようにすべきだ」としています。
この問題を受けて、19日夕方、会派の枠を超えて都議会の女性議員たちが「品位を汚すやじは控えるべきだ」として議長に対し再発防止に取り組むよう要請したということです。
*******************************
http://mainichi.jp/select/news/20140619k0000m040122000c.html

都議会:セクハラやじ 女性議員に「早く結婚しろ」

毎日新聞 2014年06月18日 23時44分(最終更新 06月19日 00時18分)

 東京都議会の本会議で18日、みんなの党会派の塩村文夏(あやか)議員(35)が、女性の妊娠・出産を巡る都の支援体制について一般質問をしていた際に、男性の声で「早く結婚しろよ」「子供もいないのに」などのヤジが飛んだ。同会派は、議員席からだったとして「公の場でセクハラ発言を受けた」と反発。発言議員を特定し、注意するよう議会運営委員会に申し入れる。

 塩村氏は議長席前の演壇でヤジを浴び、声を詰まらせる場面もあった。質問終了後、報道陣に「女性の気持ちを代弁していただけに腹が立つし、悲しい」と語った。同会派の両角穣(もろずみみのる)幹事長は「6年後に五輪が開かれる都市の議会でこういう発言が出るのは恥ずかしい」とあきれた様子。一方、議運の吉原修委員長(自民)は「聞いていない」とした上で、「(各)会派の中で品位のない発言をしないよう確認すればいいのでは」と述べるにとどめた。

 塩村氏は昨年6月の都議選で初当選。放送作家として活動し、日本テレビが放送していた人気バラエティー「恋のから騒ぎ」に出演していた。【和田浩幸】


CML メーリングリストの案内